■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話113【LC】★
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:51:52 ID:CGO2mD1E0
- 週刊少年チャンピオンで連載中の
手代木史織『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話』専用スレッドです。
ネタバレ制限は無いので注意。
作家アンチ同士の千日戦争は程々に。聖闘士同士の私闘は禁止です。
アニメ星矢、エピソードG、リンかけ等、他作品の話題は原則スレ違い。
強さ議論・LCに関係無い原作の話題は、格付け板と懐かし漫画板の専用スレへ。
車田正美『NEXT DIMENSION』の総合スレッドは分離しました。
あと、エロスは己の良心に訊ねた上で、程々に。
新スレ立ては>>950に託す。立てられない時は早めに申告を
前スレ
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話112【LC】★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1266478220/
アンチの方はこちらへ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1259253000/
NDの話題はこちらへ
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話08
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1261918385/
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:52:15 ID:CGO2mD1E0
- 《車田正美公式》
ttp://www.kurumadapro.jp/
《手代木史織公式》
ttp://kuronekostoicism.oops.jp/
《原作公式》
http://www.st-seiya.net/
《秋田書店公式》
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html
《過去ログ庫》
http://minagi.cc/ss/
《OVA公式》
http://loscan.jp/index.html
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:52:34 ID:CGO2mD1E0
- ★LCオリジナル
☆LCに台詞ありで登場
◇水滸伝には出てこない星
01 天猛星 ワイバーン ラダマンティス ☆
02 天雄星 ガルーダ アイアコス(本名:水鏡) ☆
03 天貴星 グリフォン ミーノス ☆
04 天哭星 ハーピー バレンタイン ☆
05 天捷星 バジリスク シルフィード ☆
06 天牢星 ミノタウロス ゴードン ☆
07 天魔星 アルラウネ クイーン ☆◇
08 天醜星 デッドリービートル スタンド ☆◇
09 天罪星 リュカオン フレギアス ☆
10 天敗星 トロル イワン
11 天角星 ゴーレム ロック ◇
12 天獣星 スフィンクス ファラオ ☆◇
13 天英星 バルロン ルネ ☆
14 天間星 アケローン カロン ☆◇(水滸伝ではもんがまえに「月」)
15 天暴星 べヌウ 輝火 ★
16 天傷星 マンドレイク ヒョードル ★
17 天霊星 ネクロマンサー ビャク ★◇
18 天孤星 ベヒーモス バイオレート ★
19 天究星 ナス ベロニカ ★
20 天退星 玄武 グレゴー ★
21 天巧星 ハヌマーン トクサ ★
22 天魁星 メフィストフェレス 杳馬 ★
23 地伏星 ワーム ライミ ☆
24 地妖星 パピヨン ミュー
25 地暴星 サイクロプス ギガント ☆
26 地暗星 ディープ ニオベ ☆
27 地奇星 フログ ゼーロス ☆
28 地陰星 デュラハン キューブ ☆
29 地劣星 エルフ ミルズ
30 地走星 ゴーゴン オクス
31 地獣星 ケット・シー チェシャ ★
32 地飛星 シルフ エトヴァルト ★
33 地察星 バット ウィンバー ★
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:52:55 ID:CGO2mD1E0
- 原作の白銀
☆LC登場
★LC死亡
1.鷲星座(イーグル)
2.蛇遣い星座(オピュクス)☆
3.蜥蜴星座(リザド)☆
4.ケンタウルス星座 ☆
5.白鯨星座(ホエール)☆
6.猟犬星座(ハウンド)☆
7.烏星座(クロウ)★
8.地獄の番犬星座(ケルベロス)★ ※現在の88星座には含まれない
9.御者星座(アウリガ)★
10.ペルセウス星座 ★
11.巨犬星座(カニスマヨル)★
12.ヘラクレス星座 ★
13.銀蝿星座(ムスカ)★
14.矢星座(サジッタ)★
15.ケフェウス星座
16.琴星座(ライラ)
冥王神話の白銀
17.杯座(クラテリス)…ND ※大全にはコップ星座として出てるがデザインは別物
18.鶴星座(クレイン)…LC
19.祭壇星座(アルター)★(?)…LC ※大全で初出(デザインはこれに準拠?)/ギガマキにも登場
その他作品の白銀
20.三角星座(トライアングル)…エピソードG
21.蜘蛛星座(タランチュラ)…アニメ版 ※存在しない星座
22.蓮星座(ロータス)…アニメ版 ※存在しない星座 アニメスペシャル2に明記
23.孔雀星座(パーヴォ)…アニメ版 ※アニメスペシャル2に明記
映画の亡霊聖闘士(オリオン座、盾座、南十字座)は白銀っぽいが明言はされてない。
(※劇場版の天界編のパンフレットで『白銀であると推測される』との記述あり)
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:53:25 ID:CGO2mD1E0
- LC版黄金聖闘士(死亡…†)
牡羊座 シオン
牡牛座 アルデバラン(本名ハスガード)†
双子座 デフテロス †/アスプロス
蟹 座 マニゴルド †
獅子座 レグルス
乙女座 アスミタ †
天秤座 童虎
蠍 座 カルディア †
射手座 シジフォス †
山羊座 エルシド †
水瓶座 デジェル †
魚 座 アルバフィカ †
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 22:57:14 ID:O3n0hUfC0
- >>1
スターダスト乙カレーション!
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 02:21:14 ID:E4mbpihU0
- 魔宮と守り人も纏めて欲しいです。
第一の魔宮 水星 杳馬 撤退
第二の魔宮 金星 ルネ 戦闘中
第三の魔宮 ?
第四の魔宮 火星 アスプロス 改心
第五の魔宮 ?
第六の魔宮 土星 ラダマンティス
今後の登場予定 トクサ 輝火
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 02:31:50 ID:htno8DJ80
- >>7
その並びだと第三の魔宮は月で第五の魔宮は木星かな。
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 14:52:21 ID:LIMh0kCn0
- バレ降臨祈願
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 16:23:16 ID:5FSRvuiM0
- 来なくなったねー
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 17:29:39 ID:P3YZFzVg0
- 個人的には無しでいいと思うんだけどなー
あってもせめて文字バレ程度で、
前よくきてくれたバレ師はセンスあったな、魔城ガッデムとかマジ吹いた。
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 17:34:59 ID:XasgMGCT0
- >>8
冥王星に至るまでの8つの惑星の魔宮だと思ってたが、地球の魔宮というのも変な感じではあるか。
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 19:07:49 ID:DmOfEiSK0
- スレ立て乙!
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 20:47:18 ID:J4H2afVW0
- 一応前スレにあったバレ
983 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2010/03/15(月) 19:25:20 ID:WmGJ9+qS0
173 歴史の咆哮
構えるシオン。ルネはこの技は師から受け継がれてないはずと驚愕する。
この技は冥界の掟を破るほどの強力な小宇宙で魂を召喚する超大技
見よう見まねで出来る技ではないと言うルネ「確かに出来ないかもしれん…だけど忘れられないのだ」
「私はあの師の背のように全て抱えてみせる 過去の戦士らの歴史も今の仲間らの死もそして未来も!この一撃で!!」
「積死気転霊波!!」聖闘士の屍骸から沸き立つ小宇宙が広がりルネを飲み込んでいく
あの者なら背負っていけるのだろう 初めて会った時から知っていた、彼のこの素質を!統べる者…
教皇となったシオンの姿を想像し笑うとルネ死亡。テンマたちの元へ向かうシオン
次の魔宮地球にたどり着いたテンマはそこで黒い炎のアンクを発見。輝炎が現れる。
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 20:48:02 ID:GVLmpuNm0
- 積死気転霊波という勝手に妄想した技を超大技とか設定してる時点で終わってるな・・・
自分で連載持てりゃ何でも思いのままなんて思ってる作者の浅ましいことよ
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 20:50:16 ID:J4H2afVW0
- 988 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2010/03/15(月) 20:09:02 ID:GVLmpuNm0
積死気転霊波という勝手に妄想した技を超大技とか設定してる時点で終わってるな・・・
自分で連載持てりゃ何でも思いのままなんて思ってる作者の浅ましいことよ
989 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2010/03/15(月) 20:16:16 ID:fytj7G5p0
構って貰おうと必死だなぁ
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 20:52:13 ID:GVLmpuNm0
- シオンとLCの牡羊座を同一人物扱いなんて人がいるのか
信者は素でそう信じてそうで怖いな
他スレで嬉しそうにLCの話振ってるのを見てもLCとNDは同列とか正史とか本気で思ってそう
LCは面白くて絵が綺麗で人気があるしLC嫌いな人はいないって・・・信者脳では本気っぽい
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 20:52:16 ID:gTReczz10
- >>14
これが本バレならカガホの相手を誰がするか、だな
空から童虎が降ってくれば即解決だが
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 20:55:47 ID:GVLmpuNm0
- 正史はNDだけなのに
LCなどという偽ストーリーを見て喜んでいる信者どもを見ると吐き気がするよw
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 21:01:27 ID:J4H2afVW0
- ID:GVLmpuNm0は他スレの煽りレスを引用するが、それで正解。
たまに自分の脳みそを使って煽ると悲惨な結末を迎える。
925 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2010/03/13(土) 23:09:22 ID:umnNgSPm0
本当にいい加減な設定だよな
「アテナの秘術を使わずに250年も生きてるセージとハクレイ」
のインチキ設定だって御大への背信行為に他ならない!
926 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2010/03/13(土) 23:11:18 ID:8bdFMgr30
シオンもアテナの秘術なしで250年生きてるよ。
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 21:02:25 ID:uUi5yLug0
- >>14は個人的には嘘バレ希望かなぁ。
積シ気系の技は蟹座限定であって欲しいよ
あとスレ立て乙です
- 22 :NDスレより:2010/03/15(月) 21:06:27 ID:H7HkiXY+0
- 704 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2010/03/15(月) 02:52:07 ID:Si7tUrf50
ND掲載時期にはなんとしてもLCとNDの読者を険悪な雰囲気にしたいヤツがいるみたい(主にアンチスレに)
風物詩というか…実際のところ読者は被ってるというか、両方楽しみにしてるファンが大半かと
とりあえず沙織さんは自分を庇って倒れたのが
星矢だろうと瞬、紫龍、氷河、一輝その他でも助けに動くような気はする
恩は返すぜ!見たいな感じで
705 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2010/03/15(月) 03:49:24 ID:AEpeIo4R0
だな。おおかたいつものアンチネガキャンか、迷惑なファン装ってLC嫌いを増やしたい荒らしの愉快犯だろう
こちらも迷惑だが、ダシにされる手代木やファンも気の毒なことだ
片方のみ好きなファンも多いだろうが、お互い暖簾元と暖簾分け先。
掛けもちにはならんまでも嫌って排斥しあう相手ではないな。共存共栄、独自発展。
解ったか、クソアンチ
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 21:13:27 ID:uxfUfvzN0
- >>20
バレは兎も角、馬鹿の発言まで貼るのは余計
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 21:16:24 ID:GVLmpuNm0
- 本当にいい加減な設定だよな
「アテナの秘術を使わずに250年も生きてるセージとハクレイ」
のインチキ設定だって御大への背信行為に他ならない!
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 21:18:24 ID:GVLmpuNm0
- 御大への背信行為=アテナの秘術を使わずに250年も生きてるセージとハクレイ
偉大な御大へどう説明するのだろう?
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 21:20:03 ID:Si7tUrf50
- 何の術も使わずに248歳まで生きたシオン(しかも死因は老衰ではない)の説明を
テヨギンが御大に説明してもらった結果かもしれない<セージとハクレイ
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 21:21:02 ID:GVLmpuNm0
- シオンは老衰してるのに
LCは劣化してない
インチキ設定
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 21:21:42 ID:wqcHvHE40
- アンチスレあるんだからそっちでやればいい
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 21:23:54 ID:fCYreRUb0
- もう構うなよ
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 21:25:45 ID:GVLmpuNm0
- 本当にいい加減な設定だよな
「アテナの秘術を使わずに250年も生きてるセージとハクレイ」
シオンは老衰してるのに
LCは劣化してないインチキ設定だ
御大への背信行為に他ならない!
どう説明するのだ?
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 21:27:02 ID:o0J1WGso0
- 何か言ってる事が無茶苦茶だな、この愉快犯
アンチスレでは信者を装っていたりしてるかもなー
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 21:32:56 ID:Vs8jtadb0
- でもGVLmpuNm0は不満どころか実に生き生きしていて楽しそうなので、てよぎんも読者に満足してもらえたと喜んでいると思います(^ ^)v
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 21:34:56 ID:GVLmpuNm0
- 正史はNDだけなのに
LCなどという偽ストーリーを見て喜んでいる信者どもを見ると吐き気がするよw
信者は当然のようにLCの偽設定を持ち出して喜んでいるが
全部嘘ストーリーなんだよなw
どうしてNDを認めようとしないのか?
手コキが非正史なのを認めたくないのか?
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 21:35:50 ID:J4H2afVW0
- バレ読み直して思ったが、この地球宮(?)がパンドラに道を
作ってやったあの場所なのだろうか?
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 21:43:55 ID:GVLmpuNm0
-
手コキ=非正史
御大=正史
お前等LC信者どもは
当たり前の事実すら受け入れられないのか?
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 21:49:55 ID:GVLmpuNm0
- LC=非正史
ND=正史
お前等LC信者どもは
当たり前の事実すら受け入れられないのか?
哀れなLC信者さんwww
反論すら出来ないの?
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 21:52:04 ID:GVLmpuNm0
- 何でこんなにLCの黄金聖衣は脆いの?
アニメ版しか頭に残ってないとしか思えんわ
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 21:55:43 ID:Vs8jtadb0
- >>33
つ 太田胃酸
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 21:56:14 ID:k2q33PAb0
- いい歳こいて草生やしながら荒らすなよ
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 21:57:40 ID:Vs8jtadb0
- その前に定職に就いてほしいですよね(- -;)
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:00:15 ID:GVLmpuNm0
-
なぁ偽の物語を見て楽しい?
ND以外は嘘の歴史なんだぜ
完全にLCは妄想世界のオナニー設定なんだが
お前等オナニー設定に逃げ込んでる恥ずかしい屑どもだなw
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:01:22 ID:Vs8jtadb0
- >>41
貴方も実に楽しそうですが(^ ^)
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:02:08 ID:0nD8jwZW0
- 上げてる馬鹿って恐らく車田リアルタイム世代だよな・・?
それでコレ・・? 嘘だろ? 頭悪すぎるぞ・・。
いい年扱いて此処までのクオリティ低い馬鹿始めてみたよ。
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:02:28 ID:Z9Y066Q10
- お前ら見えない相手になにやってんすか。
そろそろ相手すんのやめなしゃれ。
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:05:13 ID:GVLmpuNm0
-
もう一回だけ忠告してやるが
『ND以外は嘘の歴史』である!
完全に『LCは妄想世界のオナニー設定』なんだが
屑LC信者どもは何度言ったら理解出来るのだ?
馬鹿なの?キチガイなの?
お前等オナニー設定に逃げ込んでる恥ずかしい屑どもだなw
いい加減にしろよ!!!!
単なる妄想なんだって!!!
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:06:04 ID:wVt0VwKY0
- 前スレ>>982
光速で読んでる間に光速でポカリだと思ってたw
待ってる間にバレ来たのかな。
本バレだとするとルネはシルフィードクラスっぽいな。
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:06:11 ID:o0J1WGso0
- 朝早くから並んでくれてありがとうとLCイベントの様子を
HPに掲載している車田氏すらディスってる時点で車田ファンでも何でも無いよ、こいつは
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:06:25 ID:Vs8jtadb0
- >>43
20〜30代でこの心の狭さじゃ仕事出来ないっスよね(- -)
そういやどっかの車田聖矢世代の工員が、上司をボコボコにして逮捕されてましたな
たぶん心の中で「ペガサス流星拳」とか言いながらタコ殴りにしたのでしょう
GVLmpuNm0もやりそうで怖い
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:06:43 ID:O725moAH0
- 哀れなND信者さんwww
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:07:13 ID:Vs8jtadb0
- >>45
明日こそ職安行ってね(^ ^;)
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:14:47 ID:GVLmpuNm0
-
どうしてインチキ設定を信奉するの?
偉大な御大のND世界に比べて
単なる妄想の域を出ないLC世界は”同人設定”に過ぎない
こんなスレ必要ない!!
そんなスレを建てることすら間違いだったのだ!
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:18:00 ID:Vs8jtadb0
- いや、だから職安(^ ^;)
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:19:42 ID:GVLmpuNm0
-
お前等、最後に忠告しとくぞ!
『正史はNDだけ』なのに
LCなどという偽ストーリーを見て喜んでいる信者どもを見ると吐き気がするよw
信者は当然のようにLCの偽設定を持ち出して喜んでいるが
全部嘘ストーリーなんだよなw
どうしてNDを認めようとしないのか?
手コキが非正史なのを認めたくないのか?
答えられないのか?哀れな糞信者どもw
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:20:19 ID:O725moAH0
- 哀れなND信者さんwww
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:24:17 ID:GVLmpuNm0
-
だ・か・ら
俺の詰問に答えられないのか?哀れな糞信者どもw
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:24:56 ID:l+/HjILz0
- 職安行っても400万に満たない仕事しかないので
再就職は諦めた。
親が死んだら俺も死にます。
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:26:59 ID:Vs8jtadb0
- >>53
>どうしてNDを認めようとしないのか?
たぶん集英社に見限られるほど落ちぶれたからではないかと(- -)
普通作品の権利を手放すなんてしませんからな
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:27:12 ID:GVLmpuNm0
-
なぁ偽の物語を見て
何が楽しいんだ?
ND以外は『嘘の歴史』なんだぜ
完全にLCは妄想世界のオナニー設定なんだが
お前等オナニー設定に逃げ込んでる恥ずかしい屑どもだなw
これ以上俺を怒らすな!!!
偉大なるNDこそが素晴らしいと
LC信者どもは反省しろ!!!そして失せろ!!!
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:27:57 ID:ZTW/fDwEO
- 私たち劣等チョン猿の日本コンプレックスは凄まじく深い
奴隷民族劣等チョン猿に生まれて悔しい
私たち劣等韓国猿は下位の劣悪種だ
私たち劣等チョン猿は奴隷と慰安婦の子孫でDNAが劣等だ
受験地獄も兵役地獄も労働地獄も辛くて悲しい
学校ではクラブ活動も体育の授業もない惨めな青春で運動するのは異常なエリートスポーツ教育を受ける韓国猿だけだ
中国(サーチナ)報道 「韓国猿の日本劣等感は異常に深い」
・日本の奴隷だったため劣等感が深い
・常に日本の反応が気になってしかたない
・日本コンプレックスが心を支配する状態
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:30:44 ID:Vs8jtadb0
- >>58
なんで怒ってんのかよく分かりませんが、まずママンのオッパイでもしゃぶって落ち着いて(^ ^;)
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:34:56 ID:GVLmpuNm0
-
いい加減にしろ!!!
御大の描くNDをもう一度
一から読み直せ!!!
そしてバーチャル設定の妄想世界であるLCを完全に捨てろ
お前等はマインドコントロールされているのだ!!!
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:36:27 ID:Vs8jtadb0
- >>61
もしかして徳島県の自称リアル池沼・橋本忍ですか?(^ ^;)
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:37:41 ID:yORV3e3Q0
- ND:次週休載?
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:38:27 ID:o0J1WGso0
- NDもLCもどっちもいいじゃんって思ってる自分には、
こいつが何を言いたいのかがさっぱり分からん
にしても、口調が時々まるで新興宗教にどっぷりはまった奴みたいになるなぁ
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:40:45 ID:V0MSFxi50
- ただの荒らしだから
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:44:04 ID:GVLmpuNm0
-
何がセージだ?ハクレイだ?
正当なる歴史には存在しない偽キャラを
あーだ、こーだ言って喜んでいるLC信者どもは氏ね!
キチガイはきえろ!!
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:46:40 ID:Vs8jtadb0
- >>64
たぶんエホバかなんかだと思います(- -;)
ウチにもよくエホバのババアが来るのでウザくて仕方ないっス
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:47:46 ID:J4H2afVW0
- >>63
チャンピオン早バレスレにはND次号休載とあるね。
でもNDスレでのバレでは次号も掲載されてるとある。
NDスレのバレ師さんとLCのバレ師さんは同じIDだから、こっちの方が
信憑性がありそうだ。
御大もいくらなんでも2号で休載したりはしないだろうし。
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:52:52 ID:Z9Y066Q10
- 正直、今出てるバレはチャンピオンのバレスレも含めて全部嘘バレだと思ってる
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:54:33 ID:GVLmpuNm0
-
シオンとLCの牡羊座を同一人物扱いなんて人がいるのか?
LC信者は素でそう信じてそうで怖いな
他スレで嬉しそうにLCの話振ってるのを見てもLCとNDは同列とか正史とか本気で思ってそう
LCは面白くて絵が綺麗で人気があるしLC嫌いな人はいないって・・・
信者脳では本気っぽいのが怖いw
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:56:14 ID:fKilu2mn0
- ID:GVLmpuNm0
秋葉原で大量殺人したやつって、こんな感じなんだろうな。
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:58:27 ID:J4H2afVW0
- >>69
チャンピオン早バレスレは、確かにな・・・w
でもまあ、話の内容はともかくとして、NDの次号掲載は大丈夫だと思う。
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 22:58:52 ID:Vs8jtadb0
- そもそも嫌いなものに縛られて生きている時点で気が狂っているといっても過言ではございませんからな
殴ってくるジャイアンとスネ夫にくっついていないと精神が安定しないのび太みたく
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:09:49 ID:o0J1WGso0
- >LCは面白くて絵が綺麗で人気があるしLC嫌いな人はいないって・・・
ふーん。他スレではそう言う事言って煽ってる訳だ
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:13:23 ID:GVLmpuNm0
-
LCの黄金クロスってすぐ壊れるんだよな
タナトス神レベルじゃないと壊せないんだけどな
これこそテコキが原作を全く見てない証拠だな
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:17:51 ID:Vs8jtadb0
- 牛の角ちょん切れましたが何か
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:19:33 ID:yDNtODQs0
- >>61
あんな絵の汚い漫画読んでられるかよw
せめてテヨギンの半分の画力でもあればいいんだけどさ。
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:19:55 ID:Q3W8m2W50
- >>54
やめとけ、こんな奴の比べられたらNDファンの人が可哀想だ。
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:22:40 ID:yDNtODQs0
- >>75
LCの黄金聖衣がすぐ壊れるんじゃなくて
LCの冥王軍が強いだけ。
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:23:35 ID:Vs8jtadb0
- >>77
無印から数十年経つのに、技術が進化するどころか著しく退化しとりますからな(- -;A)
職人の世界だったら、親方から顔面に鉄拳制裁食らってますよね間違いなく
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:24:19 ID:Q3W8m2W50
- まあ、アンチスレのレス借りて、さも自分の言葉のように偉そうなことほざくバカがこのスレに居るよなあ。
アンチスレの人も迷惑だろうなあ。
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:25:02 ID:GVLmpuNm0
-
>>77
正史はNDだけ
LCは「見た目がマシな同人漫画」
画なんてどうでも良い要素を必死に訴えるLC厨は市ね!!!
無駄だよ
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:25:47 ID:Vs8jtadb0
- >>79
そういやどっかの神社の銀杏の木も千年前より一度たりとも破壊されたことがないのに、先日の強風でポッキリ折れましたからな(- -)
黄金聖衣が壊れなかったのもたまたまだと思われます
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:27:50 ID:GVLmpuNm0
-
>>79
テコキが
「戦力バランスを考えずに」
「勝手にパワーアップさせるオナニー設定」
脳内世界で雑魚をパワーアップさせて喜んでいるLC信者は氏ね!
御大による正当な設定は
「3巨頭が最強」である
それを越える存在は2神のみ!!!
それ以外はインチキ設定だ!
テコキのオリジナル同人キャラは無効!!!
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:28:02 ID:I3qivPyn0
- なんだかんだ言って絵は認めてるのか…
ただのツンデレじゃないか
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:29:17 ID:o0J1WGso0
- 黄金聖衣か…
メインブレドウィナとか嘆きの壁に使用して、
ひび割れまくった天秤座の武器が思い浮かぶのは何でだろ
原作だと塔や壁を相手にする方が大変というか何というか
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:30:05 ID:Vs8jtadb0
- >>84
そんな下らないことに縛られているから下らない人間になっちゃうんスよ、都条例で漫画規制しようとしてる石原みたく(- -)
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:30:06 ID:O0V4tDuc0
- >>77
NDまで叩くのはご法度だろ。
所詮、車田御代の名前を挙げれば、何でも通ると信じて、いい加減なたわ言ほざいてるだけ。
で、そのたわ言を言い返されたら、「車田が貶められた!」と見当違いなことを喚くだろうな。
一番、貶めてるのは当の本人だというのに・・・。
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:32:32 ID:I3qivPyn0
- >御大による正当な設定は
>「3巨頭が最強」である
>それを越える存在は2神のみ!!!
おいおい、原作読んでないぞこいつ
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:33:35 ID:o0J1WGso0
- >>89
完全にパンドラの存在を忘れているな
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:37:28 ID:QCjeEmDL0
- これが本バレだとするとシオンまだ活躍どころがありそうだな
今まで殉職する時は1巻分は活躍させてたし
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:40:58 ID:GVLmpuNm0
-
御大が描くND世界こそが、正当なる過去の物語だ!!!
それ以外のLCなどという偽者は完全に同人漫画である!!!
LC信者どもは一刻も早く目覚めるのだ!!!
脳内からLCを全て消去してNDを一から読み直して猛省せよ!!!
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:42:48 ID:0XU6AJSz0
- 今更ながら、
嘘バレが混ざると、どれが本バレなのかという楽しみがあるんだな。
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:43:11 ID:Vs8jtadb0
- 仕事探せよ(- -||)
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:45:09 ID:UNrWfA9S0
- レグルスきゅんのライトニングプラズマくらいたい
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:45:21 ID:AuDRExc+0
- >>92
>脳内からLCを全て消去してNDを一から読み直して猛省せよ!!!
なんか、右翼車の演説みたいだな。
あるいは、学生運動真っ盛りにあった思想の強制みたいだ。
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:50:02 ID:GVLmpuNm0
-
>>96
LCの偽設定をあたかも本当の設定のように意見することは許さぬぞ
ましてや
LCの偽シオンの設定から逆に原作に当てはめようとする
愚かなLC信者がいるのが許せぬのだ!!!
LC信者どもは一刻も早く目覚めるのだ!!!
脳内からLCを全て消去してNDを一から読み直して猛省せよ!!!
悪魔のようなLC世界を捨て聖なるNDに戻ってくるのだ!!!
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:53:35 ID:o0J1WGso0
- >>96
確かに。何かに似ていると思ったら…
>>97なんかはまさに右翼の車演説
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:55:32 ID:DwjUi+K40
- たかだか漫画のことで何言ってんだろな
手前が気に入らないからってそれを楽しんでいる人に
くだらない強要する権利ねえっての
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:58:50 ID:Vs8jtadb0
- >>99
いや、彼の生き生きとした様を見ると、なんだかんだで楽しんで読んでるんだと思いますよ?(^ ^ )
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 23:59:56 ID:nd7sqqrB0
- 名無しさんの次レスにご期待下さい
2010/03/15(月) 23:50:02
GVLmpuNm0 (25)
頑張りすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25回もコピペ人生の無駄遣いご苦労さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 00:05:31 ID:CcaO0MrX0
- 星矢LC 受け継いでいないはずの師の技積尸気転霊波でルネを倒すシオン。
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 00:13:57 ID:8L8DSlKd0
- 荒らし君、麿眉族の寿命に関して自爆、冥王軍の上層部の力関係に関しても自爆
>アテナの秘術を使わずに250年も生きてるセージとハクレイ(キリッ
秘術使ってもらっていないシオンも同じくらい生きてるが?
>3巨頭が最強。それ越える存在は2神のみ!!(キリッ
冥王とパンドラは3巨頭以下?
(ちなみに越えるじゃなくて超える)
今度はどう自爆するんだろ
しかし、正当なる歴史とか悪魔とか聖なるとか連呼していて痛すぎる
前スレではバイブルって単語も出ていたし、ヤバイ宗教にでもハマってるのか?
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 00:16:05 ID:gturob790
- 星矢LC 受け継いでいないはずの師の技積尸気転霊波でルネを倒すシオン。
------------------------------------------------------------
本物か。。。というか。。。てよぎん本気か
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 00:16:41 ID:rZkVPONd0
- 個人的にこれは本バレであって欲しいなぁ
この舞台装置と合致してるし、次期教皇らしい
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 00:18:52 ID:Eko85vDS0
- 一度見た技は見切れるのが聖闘士だから
上級聖闘士なら技を真似ることも出来るんだろ
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 00:25:58 ID:8SqCTTgx0
- 173 星の光
「ルネよ、書を読むだけの君にはわかるまい、人間の過去ではなく、その未来は!」
シオンのかざす両手
ルネ「むうっ、この光は!?冥界の奥地、太陽の光さえ届かぬ氷結地獄にこの暖かさは!?」
スターライトエクスティンクション!
氷結地獄に舞い降りるバレンタイン。
先ほどまで感じられたルネと牡羊座の小宇宙が消えた…
まさかルネほどの男が…?…だが牡羊座も無事では済むまい。私には私の任務もある」
我らが主がやっとの思いで封じた怪物…このような時に必要になるとはな!
氷の檻に眠る卵のようなもの。冥王様に仇なすやも知れぬ怪物…
だがこざかしい聖闘士どもを葬るため!解き放つ時が来ようとは…むっ!
卵胎動。バレンタイン「こいつッ!既に目覚めているのか!?」
卵と思われた殻にヒビ、隙間から光る眼?
(…久しぶりだねハ―ピー、私をこのようなところに置いて、閉じ込めたつもりなのかい?)
バレンタイン戦慄、既に足元は糸に絡めとられている
「シルキィスレード!」
◆囚われたバレンタイン!冥界に潜む怪物!?
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 00:27:46 ID:WbmKHYq00
- 星座違いどころか、敵の技の中でも『亡者を操る』という
明らかに戦士としての属性(地上と冥界)の違う技を見様見真似でラーニングする聖闘士がいるから
『師匠の技』を星座違いなのに使ったとしても問題ないか、と
考えてみりゃ原作でも星座違いで技を受け継いだ人が…自分で目潰し、必殺技発動後の隙、星座違いの技継承
…童虎さん…弟子のネタを次々と他の人に取られてる…最大のポリシー(脱衣)は元祖だからいいけど
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 00:31:09 ID:W4f93tHB0
- >>107
みゅー来るか
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 00:33:59 ID:o8wh7a660
- そういえばパピヨンのミューもまだ未登場なんだよな
童虎とラダマン親衛隊のバトルやったんだから、こっちの因縁めいた対決もやってくれるだろうと勝手に期待
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 00:40:20 ID:3Jy7Bm160
- つか、魔宮の番人てのは三巨頭と互角以上なわけだよな。
いいのか、地の冥闘士が混じってても…?
聖域でいえば十二宮を青銅が守ってるようなもんだぞ。
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 00:42:45 ID:rZkVPONd0
- 星矢の設定では天と地に上下関係なんて無いから
むしろ地に強敵が多いとすら言われている
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 00:44:07 ID:WbmKHYq00
- >>111
「俺は天敗星の…」の人よりは安心して任せられるんじゃないか?地属性でも
原作連載時から地星と天星は実力で決まるんじゃなくて内勤と外回りの違いって言われてたし
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 00:44:58 ID:YkHBHx9s0
- 教皇は洗脳されているか、
永遠の命を約束にガチで裏切ったか
冥闘士の誰かがいれ変わっているかだな。
・・・・第一教皇の素性明らかにして
教皇のマスク事業仕分けで廃止したほうがいいな。
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 00:49:04 ID:YdhcLYio0
- うーん、羊にまで積尸気を使わせるのは個人的にはどうかと思うんだが。
どこまで魚介マンセーが続くんだLCはw
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 01:03:41 ID:crQr76h+0
- 個人的には>>107の方がそれっぽく見えるかな。
転霊波はこのエピソードのテーマには良く合っているし、
シオンさんが積尸気使うのもまあ許容範囲ではあるけれど、
ハクレイさんはあの技「命と引きかえる技」て言ってなかったか。
んで実際影腹切ってたし。
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 01:09:25 ID:8L8DSlKd0
- ただでさえ積尸気使いはもう三人もいらっしゃるから
ここはやはり牡羊座の技の方がいいのではないかと
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 01:17:01 ID:1Q5jS3W90
- >>97
LC信者は頑固者なので幾ら注意しても無駄だと思う。
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 01:24:43 ID:EXp+ByxB0
- >>113
地星が天星より劣っていたとしても、守人はハーデス効果でドーピングされてるわけだしな
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 02:05:29 ID:YNA+jG070
- >>118
キチガイに何言っても無駄
>>97,118が同一人物なら自演乙
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 04:20:05 ID:Jc+uRICP0
- >>14
遅レスすまんが、バレがもしそうなら、ルネが
「やっぱあの時短気起こさずに弟子にしとけばよかった〜!!」
と頭抱えて転げまわる図が真っ先に思い浮かんだwww
ミーノスといいセージといい、LCの銀色長髪キャラはうっかり後悔属性が多いと思う
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 07:19:45 ID:4GSqPNgW0
- 自分も積尸気系の技は蟹座が使って欲しいのと
奥義レベルの技は、その星座の守護を持たない聖闘士が
見ただけでラーニングできるようなものであって欲しくないという
願望があるので>>107のバレを推したいなあ
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 10:07:32 ID:wjcAuCy1Q
- ttp://imepita.jp/20100316/360560
ttp://imepita.jp/20100316/361210
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 10:16:50 ID:iNTr71Lq0
- 173 歴史の道標
死してなお冥王軍に歯向かうか!とかルネ逆ギレ
「お前の往く道は苦痛と困難の道、だが私達の希望の道でもある」とか言いながらシオンをかばって崩れ落ちていく前聖闘士たち
ルネの攻撃からかばうために氷結地獄をクリスタルウォールで包むシオン
こんなもの私には綻びなどすぐに看破できるわーと砕こうとするとそれをクリスタルネットで緊縛プレイを披露
ウォールの内側の中なんか元気玉状態の前聖闘士たち
半透明の若いハクレイがシオンの隣に立ちシオンと鏡合わせのように同じ構え
笑いあう師弟、嘆くなシオン自分達の死は誇りであり聖戦の軌跡であり次代への道標だ
お前もまた次の道標となるのだ
焦るルネ、だんだん消えていくハクレイと共に技を打つシオン涙目 「スターライトイノベーション!!」
最後、石になった人たちがいる船に怪しい影
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 10:22:25 ID:wjcAuCy1Q
- ttp://imepita.jp/20100316/366410
ttp://imepita.jp/20100316/367860
ttp://imepita.jp/20100316/368580
ttp://imepita.jp/20100316/369430
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 10:29:09 ID:wjcAuCy1Q
- ttp://imepita.jp/20100316/370310
ttp://imepita.jp/20100316/374410
ttp://imepita.jp/20100316/375330
ttp://imepita.jp/20100316/376130
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 10:34:25 ID:wjcAuCy1Q
- ttp://imepita.jp/20100316/378510
ttp://imepita.jp/20100316/379690
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 10:38:48 ID:BaH4q5xS0
- 乙!!!!
シオンさん遥かに神の汚名完全に返上だな
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 10:39:18 ID:jL642cqB0
- 乙でした!
いきなり輝火か、飛ばすなあ
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 10:41:43 ID:0vlHLxkI0
- 童虎生きてる事知らないはずなのに、生きている仲間のとこへで童虎入ってるんだなw
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 10:44:29 ID:o8wh7a660
- バレ乙
ルネさん思ったよりうろたえなくてカッコよく散ったな
地球の守り人が輝火か。弟との複線ここで回収か?
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 11:08:30 ID:QrOUIJUc0
- バレ乙!
>>122
シオンの転霊波はコキュートスに封じられていた聖闘士の力をその場で借りられたから
師匠が前聖戦の黄金を呼び出して繰り出したものよりハードルは低かったのかもしれないな
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 11:29:04 ID:koYJcuWC0
- あとはまあ、氷漬けのみなさんも先週から力を貸す気満々だったし
イメージを見るに、この聖戦で散った黄金も背を押してくれた感じだしな
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 11:35:36 ID:jL642cqB0
- 氷結地獄に落としたのが裏目に出た感じだね
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 11:40:29 ID:WbmKHYq00
- 死んだ仲間からも生きている仲間からも省かれてる人がいるような…
童虎の生存確認は、飛び散った書物のページを盗み見でもしたんだろうか
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 11:42:06 ID:oDJxDuwL0
- アスプロスのこと綺麗に忘れたぜ
シオンさんw
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 11:52:37 ID:skA4cUUe0
- >>130
転霊波で召還した魂の中にいなかったから、生きてることに気付いたと勝手に解釈した。
逆にこれで蠍復活は完全になくなってしまった・・・残念。
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 12:01:37 ID:jL642cqB0
- 復活ラダマンがアローン陣営の冥闘士と戦う展開になりますように……
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 12:09:26 ID:oPBJuTAO0
- フェルトさん21歳
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 12:27:48 ID:BcTdUWPPO
- 「俺の人間としての情の墓標」
「やっぱりお前か…輝火!!!」
我慢限界!
台 無 し だ orz
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 12:35:43 ID:SBoE4cguP
- >>136
デフテロスもいないし
「今聖戦の双子座は欠番」
と考えてるのでは?
あの背後にいた連中はシオンのイメージではなくガチの霊魂で
黄金聖衣在住のデフテロス(魂)は加われなかったとかだろうか
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 13:16:05 ID:PI7V3SJD0
- バレ乙、ルネの何気ない挙動(戦いの場をコキュートスへ)が完全に裏目に出ましたね
ルネいなくなって部屋も散らかって、メイド達の仕事量も倍増・・・後が怖い
>俺の人間としての情の墓標
輝火は今までありそうで無かった「人間に心底絶望して」冥王側についた冥闘士のようですね、恐らく弟がらみで
単純に「戦って勝つ」というより「輝火の心をどうにかする」に重点を置いたバトルになる予感
>我慢限界!
ナンデスカ コレハ
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 13:26:21 ID:BcTdUWPPO
- >>142
>>127
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 13:33:57 ID:Sv22cMfZ0
- まさか転霊波を受け継ぐとはシオン株急上昇だな。
次期教皇になった顔もカッコイイ
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 14:23:12 ID:h8VEHyGc0
- それだけに無印でサガに殺されたのは悔いが残るだろうなぁ
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 14:28:17 ID:zs3YqT6W0
- シオンさん立派に更生したなあ
じゃあ師匠と喧嘩別れした謎はVSトクサ戦で明らかになるのかな
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 14:31:56 ID:BaH4q5xS0
- それにしても一冥闘士倒すのに反則級の大技出したなw
ルネは強キャラのまま死ねて幸せだ
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 14:35:07 ID:3LXiR3ss0
- >>122
まあエクスカリバーの例もあるし
今回は本人のスキルよりもシチュエーションでなんとかできた、って感じだからなあ。
にしてもルネ編上手くまとめたなあ。最近のエピソードの中じゃピカイチだわ。
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 15:53:39 ID:Ku84D6MV0
- >>127
乙です
シオンはどうやって童虎が生きてるのを確信したんだろ?
積死気元気玉の魂に童虎が居なかったからか?
それだったら反逆者であるデフテロスの魂が無かったのを訝るべきだし
単純にてよぎんのミスかね?
カルディア死亡決定して欲しくないのでミスでお願いします
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 15:57:30 ID:SBoE4cguP
- >>149
反逆したのはアスプロス
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 16:22:46 ID:BzXpFlGTO
- それに反逆者が力貸しに来るわけない
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 16:25:51 ID:xFRIk7oc0
- アスプロスは原作の一輝みたいな立ち回りすんのかな
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 16:57:05 ID:GJXAhxjc0
- 輝火「俺はもう限界だと思った」
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 17:05:06 ID:vWZPCxkS0
- 画バレ師さん、乙!
輝火登場までちょっと飛ばしたページあるっぽいけど、
でもこれでチャンピオンを買わなくてすんだと思うと
財布的にすっげー助かる!
多謝!
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 17:14:14 ID:93+3vSYy0
- シオンこの短期間で成長したよな…数週前まで聖衣ハァハァしていた過去で
のた打ち回っていたとは思えない。良い展開だった
OVA6巻の特典イラストがマニゴルドじゃなくてデフテロスなのが納得行かないが
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 17:37:02 ID:SBoE4cguP
- >>154
買えよ
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 18:01:10 ID:hi+0p6R90
- 輝火は順当にvsテンマか童虎かなぁと思ったが、レグルスと絡ませて
原作の獅子座一輝の関連づけする手もあるんだな
来週も待ち遠しいぜ……
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 18:04:09 ID:xbShLsFT0
- チャンピオン買ってるけど早く読めるので嬉しい。ありがとう!
転霊波はコキュートスの地形効果がうまく作用してくれたっぽいね。
死んでしまった黄金達を見られてよかった。
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 18:26:04 ID:zihXPET00
- とりあえずアスプロスさんは生存確認か
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 18:28:46 ID:SBoE4cguP
- >>159
アスプロスの死亡は誰も確認してないし
魂は黄金聖衣に宿ってるから
死亡扱いに含まれてないだけだろ
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 19:11:12 ID:fpYT2fHk0
- マニゴルド様よりシオンの方が強かったなんて・・・
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 19:20:04 ID:93+3vSYy0
- シオンが転霊波使えるのは今回限りなのかね
前戦士達もそうそう力貸してくれるとも思えないし
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 19:52:28 ID:3LXiR3ss0
- >>161
ヒント:地形効果
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 20:23:17 ID:FurQRuim0
- 積死気転霊波という勝手に妄想した技を超大技とか設定してる時点で終わってるな・・・
自分で連載持てりゃ何でも思いのままなんて思ってる作者の浅ましいことよ
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 20:32:06 ID:/+d8v5i30
- バレ乙!
しかし大将、デフでもアスでもいいから双子座を思い出してくれ
童虎だってデフが現双子座ってこと知ってたんだから・・・
それとも、まさか双子座は仲間じゃないと
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 21:16:28 ID:Fmve8+270
- 今生きている仲間に童虎はフライングだったなぁ。
双子は参戦→アス再生の流れを知らないからどちらにも加えられなかったかなぁ。
でも、これで双子復活確定?
それより、回想シーンだけど本編初のエルシドのマスクオフだぁ。
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 21:17:28 ID:FurQRuim0
- 『正史はNDだけ』なのに
LCなどという偽ストーリーを見て喜んでいる信者どもを見ると吐き気がするよw
信者は当然のようにLCの偽設定を持ち出して喜んでいるが全部嘘ストーリーなんだよなw
どうしてNDを認めようとしないのか? 手コキが非正史なのを認めたくないのか?
答えられないのか?哀れな糞信者ども
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 21:20:09 ID:/+d8v5i30
- そういや、これで蠍系のウソばれ無くなるんだな
寂しくなる
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 21:28:07 ID:bpfYarS50
- 冥界で出てきたりして
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 21:28:53 ID:93+3vSYy0
- このままテンマ対輝火になだれこむか童虎がタイミング良く降って来るか
童虎はラダマン相手でもいいけど
転霊波を魂葬破で起爆したら破壊力凄そうだ
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 21:30:05 ID:jgPhR9jZ0
- >>164
君は羨ましいんだね!
君も頑張れば僕みたいに好きだった作品を自分で描くことができるから頑張れよ!
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 22:16:55 ID:YdhcLYio0
- >>154
どんだけ貧乏なんだ。可哀想に・・・
ネットやる金があるというのもまたよくわからんけど。
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 22:28:20 ID:n65rzoNd0
- バルロンのルネ(笑)だったからどうなるかと思ったけど、綺麗にまとまったね。
しかしルネはやっぱりコナゴナになって死ぬ運命なんだな・・・w
次の地球宮は輝火が守人って事で、童虎が出てきそうだけど、ここで童虎と
追いついてきたシオンは何らかの足止めを食らいそうな気がする。
で、そのまま聖戦終結。
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 22:40:15 ID:8L8DSlKd0
- シオンが双子座を思い浮かべなかったのは仕方が無いな
参戦したって事知らないんだし
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 22:42:57 ID:cbW3GYAm0
- 最新刊読んだけどアスプロスが狂った原因って弟を恐れたからって事でいいの?
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 22:43:03 ID:oDP/kxa90
- そういえば童虎はいつまで異次元にいるんだよ
聖域でデフに連れ去られデフに飛ばされてとうについててもおかしくないのに
やはりここで降ってくるのは童虎しかいねえよ。
対 輝炎フラグもいい加減終わらせんと
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 22:43:05 ID:zs3YqT6W0
- カノン島→聖域→異次元→魔宮
すげーショットカットで来てるな
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 22:55:09 ID:M7pAfu6D0
- やっぱ童虎vsラダマンっぽいな
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 22:55:49 ID:4YCfsfxH0
- ルネは策に溺れたな。
転霊波はハーデス戦でもう一度使いそうだなぁ。
散った黄金達を召還して一人ずつ技をぶち込んでいく。
シオンさんはここにきていよいよ次期教皇としての格を身に付け始めたな。
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 22:55:57 ID:c/N4uiDl0
- >175
間違っては無いけど、真の理由は次巻で分かるから待て。
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 23:00:20 ID:oDP/kxa90
- これでシオンは見ただけの冥界波をデスマスクに伝授することが
できるな。あんな難しいのを見ただけでできるのなら問題ないな
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 23:14:05 ID:FurQRuim0
- まさか、シオンとLCの牡羊座を同一人物扱いする人間がいるとでも思っているのか?
LC狂信者は素で信じてそうで怖いな
他スレで嬉しそうにLCの話振ってるのを見ても、LCとNDは同列とか正史とか本気で思ってそうだ
「LCは面白くて絵が綺麗で人気があるしLC嫌いな人はいない」って
嬉しそうに主張する信者脳では本気っぽいのが怖いんだが
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 23:17:51 ID:nhzWegP10
- >>175
いやはめられた
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 23:23:02 ID:MbDYO8Vh0
- 次の魔宮は地球(テラ)なんだね
月って意見があってナルホドって思ってたんだけど
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 23:25:10 ID:8L8DSlKd0
- シオンさんはここに来て一気にクラスチェンジをしたな
おめでとう牡羊座。あとは獅子座のレグルス君だな
でも誰とぶつかるのがベストなんだろ
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 23:36:12 ID:mSx75nbd0
- >>130
死んだ方に入れたらギャグ漫画になっちまうw
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 23:41:50 ID:FurQRuim0
- ND以外は『嘘の歴史』だ
完全にLCは妄想世界のオナニー設定なのだ
何がセージだ?ハクレイだ?
正当なる歴史には存在しない偽キャラを
あーだ、こーだ言って喜んでいるLC信者どもは氏ね!
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 23:53:55 ID:cbW3GYAm0
- >>180
最新刊だと上から目線で保護してた弟が強くなったのにビビッた情けない兄貴だからあんまり好きになれないんだよな
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 23:53:58 ID:skA4cUUe0
- >>176
来週、輝炎とテンマが向かい合って、盛り上がってきたところに、
童虎が輝炎の真上に落ちてきて、輝炎が地面にビッタン!
カエルのようにひんつぶれた輝炎が自分の上に乗っかっている童虎に向かって、
「貴様ーーー!」
我慢限界!と予想。
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 00:14:06 ID:0zWdmJCk0
- >>188
まあ現状だと次の巻見ても多分好きになれないと思うよ。
いいところは全部弟が持っていってる。
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 00:20:54 ID:kPZ8XVeKP
- >>190
俺は好きだけどな
苦悩する強キャラは大好物だし
行動の極端っぷりも面白いし
まあ今後、本気出してから何だろうな〜アスプロスは
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 00:42:38 ID:b9bmcKdZ0
- 画バレのアルバさんがすげえ美人で惚れそうになた`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 00:46:51 ID:LGfPnvlN0
- アスプロスさんは自分に正直過ぎる無駄に凄い行動力と
根拠不明でやたら高いテンションが魅力の面白キャラ
白くなっても冷静になるどころか斜め上の方向に行動力を発揮する辺り
今後の再登場に非常に期待が持てます
良い意味でも悪い意味でも
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 00:51:24 ID:kPZ8XVeKP
- >>193
いきなり「親父の罪は息子の罪!」とか言いながら天馬殴って八つ当たりしても驚かんくらいアレな人だしな
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 00:52:40 ID:39ifIXAD0
- 「テンマ!今の爆発シオンが!?」「シオンならきっと大丈夫だ!」
レグルス・・・黄金だんだから
もうちっと管理職風吹かしたっていいんだぜ
そーいやまた主人公がコミックス表紙から追い出されてたな
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 00:58:11 ID:FhO7gebJ0
- >>179
実質第一の宮で使ってしまっただけに、
ハーデス戦であっさり破られる展開を想像してしまう
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 01:20:14 ID:L4+zaj5p0
- >>196
冥王は双子神とは格が違うし、地上戦で一度眠りの神を捨て駒にする形で見てるので・・・・・・
気を逸らす事ができればそれで良し、腕の一本を一瞬でも塞ぐ事が出来れば上出来かと
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 01:45:48 ID:bZZWTfJu0
- 『正史はNDだけ』なのに
LCなどという偽ストーリーを見て喜んでいる信者どもを見ると吐き気がするよw
信者は当然のようにLCの偽設定を持ち出して喜んでいるが
全部嘘ストーリーなんだよなw
どうしてNDを認めようとしないのか?
手コキが非正史なのを認めたくないのか?
答えられないのか?哀れな糞信者どもw
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 01:47:58 ID:+Dizg7Yx0
- 現実世界の歴史じゃないんだから嘘とか正当とか馬鹿馬鹿しいにも程がある
まぁ、何だかんだで荒らし君も楽しんでるみたいで何よりですw
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 02:03:12 ID:bZZWTfJu0
- >>199
なぁ偽の物語を見て何が楽しいんだ?
ND以外は『嘘の歴史』なんだぜ
完全にLCは妄想世界のオナニー設定なんだが
お前等オナニー設定に逃げ込んでる恥ずかしい屑どもだなw
これ以上俺を怒らすな!!!
【偉大なるNDこそが素晴らしい】とLC信者どもは反省しろ!!!そして失せろ!!!
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 02:05:43 ID:GRMnfbPr0
- そうやって構うから喜ぶのに、黙ってNG送りしろ
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 02:06:43 ID:bZZWTfJu0
- スピンオフなんだから最低でも原作30回ぐらい読み直してから描くべきなんじゃないか!
手代木は星矢大好きで漫画家目指すきっかけだったって言ってるけど、
本当に大好きだったのは【同人で広げた世界】の方だったんだから。しょうがないか。
確かに嘘は言ってないがやっぱりそういう人には長期連載はしてほしくなかった。
萌えを詰め込むスキがない短期のものだったらまだこんなに駄目にはならなかったと思うだけにな。
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 02:17:44 ID:Hs98XG9Z0
- 相手にされたくて馬鹿が一人で喚いてるだけか
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 02:23:52 ID:aAm02fQs0
- >>201
俺も同感。
大体、会話が成立しない奴(本人はアンカー付きでレスしてるだろとか言いそうだが)に手間かけるのは無駄。
車田とND出せば何でも正当化できると思っているただの荒らしは、もう無視でいい。
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 02:49:39 ID:GRMnfbPr0
- まあ本編の話に戻すけど、あのヒュプノス戦の無力な囚われの姫状態を伏線にして見事次期教皇らしさ見せてくれたシオンさんだけど
俺としてはやはり最後は童虎と二人で無双して締めくくって欲しいんだよねぇ
うっかりチェシャに数珠盗まれて魔星半分くらい復活しないかな
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 03:40:11 ID:cNOmUbSw0
- 次戦は
◎輝炎vs童虎
○輝炎vsテンマ
▲輝炎vs水鏡
△輝炎vsアスプロス
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 04:32:11 ID:Gq3p4D/u0
- 見込みのない子に止めをささない→黄金聖闘士になってリターンマッチ
氷地獄へGO!→そこにいる亡者の力添えもあって死亡
…天英星(笑)。
最後何で笑ってたんだかよく解らんけど、
歴史以外の事はあまり興味なさそうだったし
結局マッドサイエンティスト系扱いだったんかな。
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 08:01:45 ID:qquruaGIO
- いやとどめ刺したつもりだっただろ、子供シオン相手には。
なんかM聖衣が女王様への忠誠心を発揮するかの如く助けちゃったから予定が狂っただけで。
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 09:05:20 ID:WY+/lQ4V0
- >>207
天痴星って言った方がぴったりくるよなw
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 09:23:17 ID:5VZ9A7zg0
- >>207
バレ見た感じだと「やっぱ俺の見込んだ男だ!スゲー!!」って感じに思えた
(ルネからすれば)敵になったわけだけど、シオンの選択次第では師弟関係も
ありえたわけだし、やっぱそれなりに思うところがあったんじゃないかと
まぁ、敵であってもそういった才能に対して素直な感情を出すという意味では、
マッドサイエンティスト系っていえるかも
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 10:47:45 ID:YwJB1O8u0
- 俺が読んだ感じだと「この資質見抜いてた俺sugeeぜフハハh」て印象かな
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 10:56:25 ID:CRtjkIO70
- シオンは一顧だにしていかなかったところがまたワロスw
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 11:09:13 ID:rr2u+eeC0
- ルネ的には「さすが一度は後継にと見込んだ男。やはり私の眼に狂いはなかった」と、
シオンさんの想定以上の資質に歓喜したんだろうな。
ましてそれが自分の得意分野である知識の範疇を超越していただけに。
それだけにサガの乱で暗殺されたシオンさんが裁判所にやってきたときに、
閻魔帳見ながらルネが「おまえ最後の最期になにやっとんねん…」と
微妙な顔になるのが目に浮かぶw
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 11:48:08 ID:2+ome54R0
- 地球宮(?)、輝火か。先日の冥王様ご乱心事件からすると宮の数が合わないっぽいが。
VS童虎 →サーシャと女神聖衣が早い段階で一緒になってしまうので面白くない
(後の宮でサーシャの戦闘シーンが見れるか?)
VSテンマ→流星拳彗星拳しかなく戦闘単調
強いて言えば童虎・アルデバランつながりの因縁が楽しめるか?
VSレグルス→「な、越えたろ?」で一蹴?
どの宮の守り人でも同様、アスプロス兄さんが再登場しないと燃える展開にならなさそう
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 12:03:27 ID:lGY6Kq190
- ローリングクラッシュがあるじゃないか
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 12:18:18 ID:YGZlVaxU0
- >>214
杳馬戦みたいに語るだけって可能性もあるし
後の守人はパンドラ勢が介入する可能性も
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 13:05:09 ID:6NPs9Jaf0
- 守人が判明してる宮は水星が杳馬(?)、金星がルネ、地球が輝火(?)
火星がアスプロス、土星がラダマンだっけ?
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 16:55:36 ID:gSXf884b0
- >>214
守り人相手にレグルスが一蹴は出来ないだろjk
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 17:17:04 ID:ZgDGA3Ct0
- >>214
大物の方が冥王星近くに配置するのに相応しいだろうし、第六がラダマンだからそれ以上となると、
天・海は輝火と杳馬が守ると思ってた。
だが、杳馬が撤退したあと本来の水星の番人が出てくると思ったらもう次の宮だし、
火星にもアスプロス以外に魔星が配置されていると期待してたら宮が消し飛ぶし、
強キャラだしもっと後に出てくると思ってたルネは金星でやられるし・・・
天コウ星で既に出てて配置がまだわかってないのトクサくらい?
大粛清やってアローン側も人手不足で苦労してるのかもしれない。
会話イベントで水星終わらせたり外様に火星守らせたり。
本来味方の陣地だった十二宮編みたいに聖衣修復してくれたり、メッセージがあるだけの宮はないだろうしな。
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 17:26:32 ID:c6F71yzr0
- 火星宮跡地で繭がビクンビクンしてたら嫌だな
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 18:16:39 ID:OzYvNT/N0
- 火星宮には天敗星とかが勝手に守備についてて
戦闘であまり活躍して無いテンマの踏み台になるとか
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 19:32:29 ID:LGfPnvlN0
- 適当に当たりそうで当たらない予言でもするか
火星宮跡地は瓦礫&無人&第四の宮という
わかりやすいようでわかりにくい繋がりでミューが待機してます
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 19:45:31 ID:bZZWTfJu0
- >>213
まさか、シオンとLCの牡羊座を同一人物扱いする人間がいるとでも思っているのか?
LC狂信者は素で信じてそうで怖いな
他スレで嬉しそうにLCの話振ってるのを見ても、LCとNDは同列とか正史とか本気で思ってそうだ
「LCは面白くて絵が綺麗で人気があるしLC嫌いな人はいない」って
嬉しそうに主張する信者脳では本気っぽいのが怖いんだが
LCの偽シオンと原作と一緒にしないで欲しい
同人のキャラと原作の凛々しいシオンを一緒にすること自体が御大への冒涜だ!
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 19:51:06 ID:bZZWTfJu0
- >>213
LCの偽シオンと
原作の凛々しいシオンを勝手に一緒にしてる馬鹿へ
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 20:21:16 ID:kWnarceK0
- >>222
宮と宮の間に伏兵がいるというのはあるかもね。でないと守人以外の冥闘士が登場する場がないし。
パンドラが率いて出てくるかも知れないけど。
どっちにしろ、ミューは出てくるだろ。つーか出てきて欲しい。
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 20:56:14 ID:c6F71yzr0
- ミューは出るべきと思うがシオン以外のキャラとの戦闘が見たい
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 21:18:20 ID:gOEgnAWB0
- パンドラをどうやって使うつもりなのかな?
戦闘能力は低そうだけど
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 21:21:02 ID:hYcypy0D0
- >>224
ちゃんとハロワ行ってきた?(^ ^;)
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 21:22:56 ID:bZZWTfJu0
-
もう一回だけ忠告してやるが
『ND以外は嘘の歴史』である!
完全に『LCは妄想世界のオナニー設定』なんだが
屑LC信者どもは何度言ったら理解出来るのだ?
馬鹿なの?キチガイなの?
お前等オナニー設定に逃げ込んでる恥ずかしい屑どもだなw
いい加減にしろよ!!!!
単なる妄想なんだって!!!
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 21:28:18 ID:hYcypy0D0
- >>229
いや、だからハロワは?(^ ^;)
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 21:31:22 ID:67ocDraR0
- >>230
行ってきたよ
今日も良いのは無かった
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 21:37:11 ID:0JyVJy4O0
- つか荒らしするような奴雇ってくれるとこがないからここで憂さ晴らししてるんだろ
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 21:43:24 ID:6WhhxtyV0
- 実際はネットで偽善ぶってるカスの方が仕事なかったり学校で苛められてるんだけどな
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 21:53:39 ID:c6F71yzr0
- チェシャ何やってんだろうな
ゼーロスも聖域で放置プレイのままなのだろうか
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 22:54:23 ID:xiJ4F8WCO
- 何かいつの間にかレグルスとテンマがタメ口なのに違和感
おまえらそもそも今まで会話したことあったっけ?
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 23:02:13 ID:+Dizg7Yx0
- >>235
以前、テンマ、ヤト、レグルスの三人の巻末イラストがあったから別に違和感ないや
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 23:04:10 ID:kPZ8XVeKP
- 同期の友人で出世しまくってるのがレグルス
社長に気に入られてるのがテンマ
ヒラなのがヤトって感じか
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 23:14:22 ID:fKS6zC0f0
- レグルスはもっと前面に出てきて欲しい(これからイヤって程出るだろうけど)。
縁のあるシジフォスや耶人が死んだ(?)時も全然反応してないw
次の輝火の相手はレグルスではないだろうから、当分先か・・・。
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 23:14:54 ID:FhO7gebJ0
- >>235
むしろこいつらが敬語で呼び合ってたら何か不気味だw
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 23:23:37 ID:6YjmkMP90
- 今WBSで聖闘士神話のタナトスが
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 23:45:51 ID:QegRqBXT0
- >>235
レグルスはKYなだけで黄金であることにプライドがある訳じゃないしな。
それに年齢も近いから、自然とタメ口になるんだろう。
だいたいテンマなんて幼馴染とはいえアテナであるサーシャにタメ口だしなあ。
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 23:47:49 ID:UX3LfyKX0
- レグルスが「青銅風情が黄金様に対してため口かぁ?」とか言い出したら嫌すぎる
ため口でいいじゃんw
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 23:59:30 ID:r7wlZPQ20
- まあね
ただ、それだけに死亡確定してるのが不憫だ…
まだ子供なのになぁ
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 00:01:25 ID:BmELBjGQ0
- >>213
むしろ久々に会った弟子への第一声が
「土下座しろ。礼をつくせ。」のだった方がどうかと。
人間変わり過ぎだろwww
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 01:08:32 ID:M5IioLSm0
- >>243
そういう意味では黄金メンバーはツラいよな。
シオンと童虎は生き残るとわかってるからどんな窮地でも「どうせ死なない」と思えてしまうし、
それ以外の黄金勢はどれだけお気に入りのキャラでも、どれだけ本人たちが頑張っても死んでしまう。
「絶対死なない」はエピソードGでもいえるか。
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 01:39:00 ID:McvEuQXR0
- タメ口といえばマニゴルドの「さん付けしろ青銅が!また監禁すっぞ!」にはワラタw
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 02:01:47 ID:CemMYnSf0
- さんをつけろよデコ助野郎
こうですね、わかります
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 02:31:19 ID:7/JR36GG0
- しかし、ラダマン使わずにシオンを十分格好良く見せたし、童虎には輝火がいるし、双子はヨウマがいるから
レグルスはラダマンと相打ちでほぼ決定か?
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 07:28:37 ID:AeqjOjEu0
- 先週の一億分の一秒の隙がどうたらのやりとりが最近の戦闘シーンで最も輝いてた
精神論織り交ぜた攻防も良いけど、こういう直に闘ってる表現がもっとあっればもっと面白くなる気がする
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 10:00:32 ID:GtRExCmb0
- >>235
同期らしいからタメ口にもなるだろ
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 10:53:27 ID:NtfysDHm0
- レグルスと同期なのは耶人、テンマはレグルスが黄金になったのとほぼ同時期に聖域に来たはず
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 12:02:18 ID:5vOVJfKx0
- そうかデスマスクの師匠はシオンだったのか
デスマスクがぐれて、サガに協力するようになったものむべなるかな・・・
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 12:49:11 ID:lJH3I+Xc0
- コスモ通信の「次号重大発表」ってなんだ?
TVアニメ化かと思ったら、サラッとその事は書いてあるし・・・アニメ2期かな。
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 13:30:11 ID:nsCcpuct0
- 元気玉使えるようになったから黄金最強とシオンが言われるようになったわけか
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 13:41:13 ID:ZMjGJWIU0
- 師の後光とか一気に主人公属性に進化したなシオンさん
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 13:48:33 ID:tCdHsDi90
- シオンが元気玉の使い手にwww
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 16:08:06 ID:GpubNoRS0
- コキュートスの聖闘士達が特別に力を貸してくれたから撃てたのであって
そうホイホイ使える技でもないんだろうな
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 16:29:30 ID:ePetOeY/0
- 地上であれやろうとしたら積尸気の穴開けれないと無理だろうしな。
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 16:40:27 ID:jk3/pzQ/0
- >>222
>>225
火星と木星の間にアステロイドベルトってことで伏兵がいてもいいんだが
復活したアス兄さんに「見るか、星々の砕ける様を……!」されそうではある。
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 16:44:39 ID:ZtWIEJbn0
- 「冥界の掟を破る程の強力な小宇宙で霊を召喚する超大技」だからな
本来ならそれこそ見よう見まねでできる技ではないんだろう
今回のはアレだ、ゲームでいうところの「イベント戦闘」みたいなもんだろ
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 17:07:38 ID:bhqBHNep0
- >>243
レグルス暴走→聖闘士の資格剥奪→オシシ仮面に
ってのはどうだろう
>>248
俺はラダマンの相手は酔狂じゃないかと思ってる
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 17:35:07 ID:6028zGiD0
- シオンかっこいいな。
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 19:16:35 ID:PYUJ9X9Z0
- 全部が好きってわけじゃないけど、たまにハッとするほど聖闘士の格好良さを見せてくれるので
読み続けてる。
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 21:42:48 ID:y65BM3Gj0
- 冥界軍の現状
水星→ファラオ(死亡) 金星→ルネ(死亡) 地球→輝火 火星→アス兄?
残るは木星・土星・天王星・海王星・冥王星。
守り人候補は、杳馬・ミュー・トクサ・ラダマンティスと後ひとり。
そして待ち構えるアローンと真・ハーデスの肉体。
一方聖域軍の現状
テンマ・サーシャ・シオン・レグルス・童虎は確定。
双子座と水鏡先生は、今後参戦してくるか微妙。復活が待たれる。
そしてパンドラ。聖域軍には与しないものの、利害が一致して守り人の誰かとやり合うかも。
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 22:25:09 ID:AkdxiIzz0
- ファラオは門番じゃね?水星は杳馬だと思う
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 22:39:16 ID:EkG8o22r0
- なんで現代ではカノンに指一本で殺されたルネが過去ではあんな強かったんだ?
冥闘士はいつの時代でも同じ存在のはずなんだが。
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 22:41:09 ID:63Gs7lzW0
- >>266
守り人となった冥闘士は冥王によって強化されてる
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 22:48:56 ID:McoFnPFJ0
- 二年前のシオンのスターダストレボリューションで一撃死のハヌマーンまでもが守り人だもんな
強化されていなかったら全くもって使えん
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 22:59:49 ID:4rPZs12Y0
- まあ、ルネやトクサが冥王パワーで三巨頭級の力を手に入れたのはいい。
しかし元々三巨頭レベルだった輝火や三巨頭のラダマンは、誰が相手するんだろうな。
やっぱ童虎とレグルスかな。そうなるとテンマがろくに戦わないまま、ハーデス戦になりそうな・・・。
トクサは(多分)ユズリハと耶人だろうしな。
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 23:11:42 ID:BR5Tw2gU0
- バレンタインの出番がなかったら笑う。
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 23:29:36 ID:XJRykj4B0
- テンマはちゃんと段階踏んで強くなってはいるんだが
如何せんバトルの機会に恵まれないからな
冥王戦前に一回派手なガチバトルが欲しいところ
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 23:45:25 ID:+5q2LogX0
- 対ヨウマがそのポジションに来るかな
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 00:09:37 ID:Zv+AsU0u0
- >>266
つ【幻朧魔皇拳】
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 01:05:19 ID:cq6nJRsF0
- 今更だが原作の嘆きの壁はAAでよかったんじゃないか?
AAはビックバン起こせる設定だし
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 01:07:29 ID:XRqonwPh0
- >>274
嘆きの壁は太陽属性以外の攻撃は無効化する物体で
威力は劣ってても弱点を付いたから破壊出来たのでは?って考察があったな
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 01:19:34 ID:B4wey/3S0
- 最新号読んだが、シオンって童虎が生きてるの知ってたっけ?
転霊波に童虎がいなかったので逆説的に生きてると推測したのか?それとも単なるミスか…
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 01:29:37 ID:Wil/FLkH0
- 小宇宙だろ
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 02:19:09 ID:S3pzA7iI0
- >>213
そこは車田的に、
ルネ「老いては麒麟も駄馬に劣る、とはこの事だな」
くらい言わせないと。
でもってその駄馬の弟にあっさりやられるルネ。
>>7
第一の魔宮 水星 杳馬 撤退
第二の魔宮 金星 ルネ 撃破
第三の魔宮 地球 輝火 ←今ここ
第四の魔宮 火星 アスプロス 改心→分解?
第五の魔宮 ?
第六の魔宮 土星 ラダマンティス
今後の登場予定 トクサ
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 02:42:45 ID:zd2U5RMk0
- 冥王星がハーデスとして、あと不明枠は2つか
ラダマンの前の木星がハーピーとかは勘弁してほしい所だ
同じがっかり守り人のルネは色々設定つけてなんとか盛り上げたけど
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 02:53:56 ID:Fi+Bjxd+0
- バレが超ラダマンと同格の番人だとしたらどうもしっくりこないな
これでバレ戦を盛り上げられたら感心するが
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 05:45:01 ID:n4R9vcoM0
- ミーノスの副官のルネが番人だったんだから、
ラダの副官的存在のバレンタインが番人でもいいだろ・・・
てよぎんのことだから、ちゃんと盛り上げてくれるさ
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 06:29:11 ID:tjyRLbI70
- パピヨンとチシャが残ってるじゃん
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 06:54:32 ID:n6SG+Qi90
- つか、サーシャはいまんとこただの生娘だから、
聖衣を手に入れても、なんも発動しない気が…
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 07:43:12 ID:a/xy+/oVO
- >>283
待てwすると沙織は星矢とorz
沙織が歴代アテナの記憶を継承をしているのなら、テンマとサーシャの恋愛関係をどう思っているのだ?
ちょっと気になるぞw
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 07:46:40 ID:sgwuH+Y20
- 今回の技みて思ったけど、ひょっとしてシオンって
デスマスクの師匠でもあったんだろうか?
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 07:58:19 ID:gtOS1Nw20
- >>285
前聖戦でシオンと童虎しか生き残らなかったのなら
現代の聖闘士は皆この二人の弟子の系譜なわけで。
忍空の干支忍12人の師匠・麗朱みたいに十二星座の技全てを
二人で継承してたのかなw
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 08:05:11 ID:gtOS1Nw20
- あと、原作のデスマスク初登場時は老師の弟子であるかのような雰囲気だったな。
積尸気も元々は中国に伝わる話だし。
まあ、ジャミールも中国とインドの国境付近(チベット?)らしいから積尸気系の技が
ジャミールの一族のものでもそんなに違和感は無いが。
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 08:11:21 ID:4Uk90T2C0
- しかし積尸気無双漫画になるとは思わなかったよなぁこの漫画
原作では冥界波ひとつしかなかった積尸気技が
一気に5つにまで増えるとは・・・
ていうか羊にとってスターダストレボリューションて流星拳みたいな立ち位置なのかね。
ムウもどっちかというとスターライトエクスティンクションのほうが真・必殺技みたいな感じだったし。
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 10:20:15 ID:EcQm2btl0
- >>288
名前が違うだけで、星屑革命と流星拳は同じ技なんじゃないの?
ただ拳の速度や威力が桁違いなだけの気がする
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 10:43:22 ID:PPuGXfrB0
- サガの名無し光速拳、流星拳の光速拳ビッグバン、光速拳ライトニングボルト
細かい事は違うだろうけど似たようなもんなんだろうな。
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 10:46:08 ID:Lky7Rmos0
- 手を振り上げると相手が吹っ飛んで頭から落ちてく技なんかも
みんな同じだし。
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 11:21:32 ID:771Yc03m0
- まあ引退した奴や弟子等候補生までほぼ全滅するとも思えんから
個人が編み出した派生技はともかくその星座の基本的な技くらいなら
さすがに途絶えることはなかったんじゃないかな
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 12:06:28 ID:w9dyHYhH0
- 牛はテネオがいるから大丈夫
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 12:14:54 ID:XRqonwPh0
- まあ「一度見た」で技をある程度再現できるような奴もいる訳で
弟子なり関係者なりが、苦心して再現したってのも普通にあるんだろうな
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 12:15:50 ID:sQj5hXV/0
- 聖衣からシオンが技を読み取って伝授したんじゃないの
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 12:18:15 ID:H4m1AfEqO
- >>289
確かにテンマ流星拳だったら桁違いで星屑が上だろな
星矢流星拳だったら流星拳の方が上だろけど
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 15:41:18 ID:ezsXZ/n70
- テンマもデフの修行やらなんやらで、冥王にダメージを与えられる程度には腕を上げてる
みたいなので解らないぞ。
初期聖闘士が流星拳から始まって、光速を体得したらスタレボやライトニングプラズマに
なるって考えは同意。
要は百裂拳という技自体は同じもので、音速レベルなら流星拳、光速レベルならスタレボ
やプラズマって事だよね。
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 15:53:56 ID:lcrLphqV0
- >>286
テネオ「…」
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 17:32:35 ID:qbyZIMxB0
- >>286
シオンが聖衣から必死に必殺技の記憶を読み取って
それを元に自分は使えないけど指導したんだよ
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 19:05:38 ID:zICY0PMp0
- 今週読んで凄く疑問に思ったんだが・・・
何で蟹座と何の関係もないシオンがセキシキ系統の技を使えたんだ?
ハクレイが使えたのはリンクしてる双子って事で蟹を纏う資格持ちだからと
思ってたんだが。
・・・今回みたいな事ができるって事は、例えば双子座の弟子だったら
どんな守護星座の奴でもそいつに才能があればギャラクシアンエクスプロージョン
使えるってことなのかな?
てっきり自分の加護受けてる守護星座の技しか使えないものだと思ってたわ・・・。
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 19:08:39 ID:n4R9vcoM0
- 原作でも、氷河がオーロラエクスキューション使ったり、
紫龍が廬山百龍覇使ったりしてるじゃない
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 19:13:16 ID:4Uk90T2C0
- むしろ天秤の老師が平然と龍の技ばかり使ってるわけだが
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 19:16:38 ID:lcrLphqV0
- >>301
そこはエクスカリバーを例に出した方が
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 19:22:31 ID:sgwuH+Y20
- >>302
御大が天秤の技思いつかなかったんだからしょうがないじゃん
同じ理由で蟹も魚も全然関係ない技つかってたし
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 19:23:09 ID:w9dyHYhH0
- 師の技を受け継ぐというのは少年誌で最も燃えるポイントの一つ
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 19:29:17 ID:D0Ms090U0
- >>304
カースオブバランスって天秤座向きの技じゃね
スターヒルに歴代の必殺技を収めた書物があるんじゃないかと予想
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 19:37:27 ID:qLVxb8lc0
- 氷河はカミュと同じ星座で弟子
紫龍は了承なしじゃなく一応生前のシュラから
エクスカリバーを託されてるからおかしくは無い。
廬山百龍覇も本人から伝授されてるから問題ない。
見よう見まねだけで本人伝授のない者はいないんだよなそういえば。
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 19:38:00 ID:uvnWKHnk0
- でも天秤をバラして12の武器にするってのは神
お陰でかえって使いにくくなった気もするが……
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 19:39:09 ID:zICY0PMp0
- >>301
あれは新たに世に出た聖衣って事で技が設定されてないせいかと思ってたよ。
あとエクスカリバーは、極端にいえば手刀を徹底的に鍛えれば聖闘士なら
だれでも使えそうかなとw
・・・ぶっちゃけさ、こんな事出来るならロイ○ルデ○ンローズとその仲間達とか
スカ○レットニー○ルとか存在する意味なくないかい? 電波様の技はアレな人
にしか使えそうにないからおいとくとしても、どう考えてもタイタンズノヴァとか
ギャラクシアンエクスプロージョン習得した方が強いだろうし。
>>305
そういうものなのかねw
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 19:49:56 ID:lcrLphqV0
- >>307
エクスカリバーはシュラの死後託されたように読めたんだがどうなんだろ
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 19:54:27 ID:n4R9vcoM0
- >>303
エクスカリバーもジャンピングストーンも、山羊とまったく関係なかったね、そういえば……w
>>304
蟹はめっさ関係あるやろ……
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 19:57:50 ID:qLVxb8lc0
- 魚と薔薇もめっさ関係有るぞ。
アフロディーテの聖樹だし
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 20:10:19 ID:PPuGXfrB0
- >307
紫龍は百龍を一度見ただけだけどな。
師弟だしシオンと状況は似てる。
双子座と異次元、銀河の爆発も関係ないな。
獅子とかみなりも関係ない、ペガサスと流星も関係し、蛇使いに至っては爪だし。
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 20:23:51 ID:qLVxb8lc0
- いや、星座と関係ある必殺技かどうかという話じゃなく
聖闘士の奥義を他の星座の加護を持つ聖衣持ちが
簡単に使えたんだなって話だと思うんだが…
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 20:30:10 ID:qmtTI3T20
- >>313
見てないだろ。聖域じゃ見えてなかったんだから。
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 20:46:33 ID:MzDP7vBu0
- もともと冥界波系の技はジャミール一族が編み出したものなんじゃないの
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 20:48:46 ID:eEio/Pp80
- このスレでも何度か言われているけど
シオンの場合は地形効果その他諸々もあったから何とかなったんだろうと思う
まあそういう理屈は抜きに>>305が一番いいなw
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 20:54:37 ID:ogQoaa8O0
- >>315
コスモで感じとったんじゃないかな
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 20:59:15 ID:jS5tiEloP
- 偶然、使い易い状況になったから
真似できたってのもあるんだよな〜
奇面組でない奴が殴られて顔ボコボコにされてたおかげで
奇面フラッシュに参加できた的な感じで
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 21:09:19 ID:zICY0PMp0
- >>314
他の守護星座の技でも自分の使う技と同系統の技なら、師の技とかで
慣れ親しんでたら使えるよ!ってんならまだ納得出来るんだが、今回の
シオンの場合は完全別系統の技だと思うから思いっきり違和感があったりするんだよな。
>>317
1.ハクレイの時と違い先人達の霊を自分で呼び出す必要はなく、
ただエネルギーを導くだけで良かったから出来た。
2.ルネが技を食らってる最中に色々考えられてた点を見ると、
双子神すらを一瞬で倒しきった本家ハクレイのと比べて格段に精度が低かった。
これならまあ納得できる気も。後は316みたいな説明があるなら。
・・・師匠の技なら何でも本職と同程度の精度で使えますよ!ってなったら
ほんと崩壊すると思う。
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 21:09:37 ID:uMSpyxoZ0
- 先代から当代にいたるときに失われた技が多すぎ
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 21:17:52 ID:z8zpgPWW0
- 先代魚や蠍みたいな体質依存の技はともかく牛や蟹は協力なの無くしすぎだなw
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 21:31:31 ID:eEio/Pp80
- 原作OVAでラダマン(蠍座)が積尸気使っていたのは誰もツッコまなかったのだろうか
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 21:58:58 ID:cEBPi9Vl0
- レグルスがどうにも没個性気味なので心配だ
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 22:13:59 ID:9RqTeJ540
- >324
シオンがあそこまでキャラ立ったから大丈夫じゃね?
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 22:16:25 ID:Fi+Bjxd+0
- >>324
宮通る度死ぬ心配せにゃならんというのは今や立派な個性
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 22:31:27 ID:zICY0PMp0
- >>322
蠍はそうだと思うが、魚もそうなのかな?俺はアフちゃんも似たような体質なのかと
思ってたよ。同じように薔薇に囲まれて暮らしてきたんだろうし。
>>323
そんな事あったのか、全く知らなかった・・・。
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 22:32:11 ID:AzHWofCw0
- 今はあんまり前面に出てないけど、目立ち始めたらすごいうざい性格になりそうじゃないか
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 22:50:07 ID:MzDP7vBu0
- レグルスはモロ主人公タイプだ
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 22:51:57 ID:jS5tiEloP
- 主人公じゃない主人公タイプって
大概ろくな事にならんが
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 23:17:25 ID:87d0CMR+0
- そういや原作の悪サガも、う天舞宝輪もどきな感覚剥奪技を使ってたな。
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 00:17:43 ID:RmgEEraD0
- 技に関しては本当に細けぇ事は(ryだと思うから深く考えなくていいんじゃないか
もう小宇宙で感じ取れ!ってやつだ
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 00:37:24 ID:NKgCjLyQ0
- レグルス君は幼少時から妙に孤独だよね。
聖闘士になってからも、天才すぎて同世代の青銅とはあまり一緒にいられず、
黄金とは歳が離れすぎてて話すことが無い、みたいな。
主人公タイプなのに目立たないのがなんか可愛そうだ。
でも女にはめちゃめちゃモテそう・・・
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 00:45:40 ID:pTcKCiQmP
- >>300
冥界にいて積尸気を開く必要がなかったから転霊波を使えたんじゃね。
聖闘士は修行により技を取得していくから守護星座はあまり関係ないでしょ。
蟹座は特殊ぽいけど。
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 00:47:13 ID:tl7CE9rK0
- >>333
もはや生還出来ないのに女にモテてもあまり意味ないよね。
既に奥さんと子供がいるとかならともかく。
輝火再登場で前に水鏡さんが「お前が新しい三巨頭か」みたいに言ってたのを思い出したが、
今の冥王軍にそんなくくりは本当にあるのだろうか。
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 00:50:16 ID:D/afGFsDO
- >>327
俺の脳内ではアフロは元から毒を中和出来る体質で、血液も毒じゃない。
逆にアルバは努力して対毒体質を身につけた結果、
血液まで毒に染まってしまったってイメージだな。
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 01:03:33 ID:rYnFMS8V0
- >>335
台詞の流れ的に水鏡さんが勝手に思い込んでるだけだと思う
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 01:24:20 ID:fSzor/Fr0
- 積尸気tueeeeee〜!!蟹座の俺、大歓喜。
そこで独断と偏見のLC黄金必殺技ランキング。
1位 積尸気転霊波
(霊的)攻撃力最強。
超必殺技的位置づけで連発不可?
強大な小宇宙と英霊に認められる人格が必要(おそらくデスマスクは習得できない)
2位 聖剣
物理的攻撃力最強。
黄金聖衣でも(三流)神でも余裕で切り裂く驚異の切れ味
(中略)
最下位 アクベンス
えげつなさ最高
…異論は認める。
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 01:43:20 ID:NKgCjLyQ0
- 過去の聖闘士全員で攻撃する転霊波って、
アテナエクスクラメーション以上の技に思えるよ。
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 02:07:22 ID:QqX8mYs00
- レグルスはショタコンのお姉さんに大人気だろ
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 02:48:00 ID:3vpiHQd10
- 今の所、レグルスが死ぬ要因が思いつかなんな
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 02:52:03 ID:rpNZvSLo0
- >>340
お前ショタコンの意味わかってないだろ
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 02:52:21 ID:fAuGeOTK0
- >>304
星座と関係ない技使う奴って強いよな
双子座とか牡羊座とか乙女座とか
逆に関係あるのは弱いよな蠍座とかwwww
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 03:22:40 ID:ZV3ikwXo0
- ショタコンはアトラとか貴鬼とかその辺の年代
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 03:23:45 ID:JYPDLVV+0
- ホモのお姉さんは実在するかしないか
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 06:09:34 ID:pEI7dQ/20
- 無為に怠惰に生きる俺がサガより年長になるまでダラダラ齢を重ねて
才能と可能性にあふれたレグルスが15いくかいかないかの歳で死ぬ運命なんて
世の不条理を感じずにいられない
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 08:54:46 ID:Cm5v7X3XQ
- ttp://imepita.jp/20100320/317360
ttp://imepita.jp/20100320/318290
ttp://imepita.jp/20100320/319180
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 09:07:23 ID:FCk/ceoy0
- 乙
なんかアンクの派手さが上がってかっこよくなってる・・・
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 09:11:21 ID:70fH5iUB0
- >>347乙
レグルスまるで役に立たんな
獅子座は空位にした方がよかったんじゃないのか
該当者がいなければ
シオンより弱そう
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 09:14:05 ID:5gLfJ0OL0
- >>347
乙
なんで輝火はサーシャの服(だけ)を燃やさないのかと
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 09:36:09 ID:JgZLu/GK0
- 服だけを燃せてこそ一流
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 10:15:56 ID:xZS0t7LT0
- ちょwwwwレグルスが耶人のポジションに納まりそうな気がwwwww
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 10:40:50 ID:3NNhF1DB0
- レグルス…アイアコスから受けたダメージがまだ抜けていないのか
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 10:41:03 ID:rYnFMS8V0
- >>349
レグルスはシジフォスの志を継いだマゾバトルが基本っすから
敵の攻撃を喰らい続けてボコられる
→その間に目を凝らして小宇宙の動きをみる
→強引に防ぐ、あるいは模倣して敵にそのまま返す
って「聖闘士に同じ技は二度と通用しない!」を体現したような若造だし
だから、技解析まで最低一発は受けなきゃ駄目
その間に仲間がピンチになってもすぐに援護できないのが
M系聖闘士の欠点
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 10:53:23 ID:46EnfCFa0
- >>352
それは耶人さんに失礼
耶人さんは相手の技に驚く虎丸ポジションを獲得してるが
レグルスは単なるデクの坊
卍丸ポジションだなレグルスは
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 10:58:18 ID:3NNhF1DB0
- 一発喰らわないと駄目ってのが難物
即死系はラーニング無理だろ
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 11:24:28 ID:Cm5v7X3XQ
- ttp://imepita.jp/20100320/406240
ttp://imepita.jp/20100320/407770
ttp://imepita.jp/20100320/408610
ttp://imepita.jp/20100320/409370
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 11:29:04 ID:ZV3ikwXo0
- まさかのサーシャ戦か
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 11:56:26 ID:GcjJ8pmt0
- クラシアンシンクラシアンにみえる
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 12:00:46 ID:5gLfJ0OL0
- なるほど、ここでサーシャか
これはこれでアリだわな
しかしそうすると童虎はいつになったら迷子から復帰するんだw
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 12:31:38 ID:bEwQk1iB0
- >>356
群れるのが嫌いな兄さんクラスなら問題ないんだが
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 12:55:56 ID:TCsUPtmh0
- 画バレさん、乙。
朝食も長かったが、昼飯も長そうだなw
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 13:17:35 ID:Cm5v7X3XQ
- ttp://imepita.jp/20100320/472720
ttp://imepita.jp/20100320/473440
ttp://imepita.jp/20100320/474160
ttp://imepita.jp/20100320/474900/8040
ttp://imepita.jp/20100320/476340
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 13:26:40 ID:Cm5v7X3XQ
- 四枚目間違えたんで再
ttp://imepita.jp/20100320/483080
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 13:29:25 ID:wuYtpy620
- 乙
やっぱり童虎かー。
しかしサーシャも特攻癖が出てきたな
沙織さん化する前兆か・・・
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 13:29:28 ID:rYnFMS8V0
- >>363
レグルス(笑)……
せめて同時にアンクから抜け出すくらいしろと
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 13:29:49 ID:mhUtwwXj0
- バレ乙
やっぱり因縁の童虎登場か
天秤座の俺歓喜
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 13:35:36 ID:OSEiXAwp0
- 惰弱って確か兄さんも言ってたよなぁ…www
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 13:36:27 ID:RmgEEraD0
- 俺の星座キター
でも、これだと獅子座を一体何処でどう頑張らせる気なんだ…
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 13:37:04 ID:TCsUPtmh0
- >>363
乙。お昼ご飯終わったのねw。請求したみたいで悪かった。
最後のページの童虎さんの顔、うーむ…
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 13:37:10 ID:wuYtpy620
- >>368
最近は情弱って読み間違える・・・
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 13:37:24 ID:p0feM5pFO
- 乙! ついに因縁に決着つける時が来たか。早めにカタつけないと援軍になるタイミングなくすしなぁw
しかし強化前とはいえこのアンクを初見で破ったアルデバランはどこまでチートなんだ…
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 13:46:05 ID:bEwQk1iB0
- レグルスはきっと火星宮跡でパピヨンと進化対決するんだよ
そうだと言ってくれ・・・
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 13:59:57 ID:5gLfJ0OL0
- >>369
いや、まだ先は長いし
特に強化ラダマンという大きな壁が残ってる
やはりラダマンの相手はレグルスになるんじゃないか
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 14:09:17 ID:urbuZpqP0
- カルディア「・・・・・・」
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 14:09:43 ID:oEn37/Ut0
- 女神軍:レグルス、アス兄、天馬、シオン、童虎
冥王軍:ラダマン、バレンタイン、ミュー、イワン、ロック、トクサ、輝火、ヨーマ
まだ結構数残ってるしレグルスの出番はあるよ
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 14:23:25 ID:AZ/zSfDM0
- 蠍の影の人は転霊波にも参加してたし死亡確認だろ
後になってからスカニーが効いて来たとかならありそうだが、その場合は
ラダさんが童虚やレグルスを一蹴するくらいじゃないと意味無い演出だな
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 14:35:45 ID:BlX642gD0
- >>376
ごく自然にイワンとロックを入れてくれるお前が大好きだ
輝火は人との繋がりなんて全部捨てたんだー!って騒いでるけど
そう言いつつもハーデス(アローン)に弟?か何かの影を重ねてる所で矛盾してるんだよな
その辺を牛さんに指摘された時も情緒不安定になってブチ切れてたけど
今回もその部分が焦点になるのかな
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 14:41:08 ID:RmgEEraD0
- 捨てただのどうだの口で言ってる時点で駄目だな、輝火
こういうのは大抵覆されるパターン
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 14:43:27 ID:3vpiHQd10
- バレンタインのポジションどうするんだろうな。守り人になってても
おかしくないけどラダマンティスを止めるって立ち位置が(ry
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 14:43:41 ID:wuYtpy620
- 駄目かどうかは別として
聞かれてもいないことをべらべら話して
俺TUEEEE主張してる時点で
格好悪いこと極まりないな。
強いこた強いんだろうけど精神的には暗黒頭領時代の一輝にすら足下にも及ばないぜ
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 14:54:49 ID:3I0s5BuP0
- >>373
というか進化(パピヨン)vs進歩(レグルス)のような気がする。
進歩では勝てなさそうだがな。
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 14:55:47 ID:m2ME0uOZ0
- てよぎん惰弱って言い回し好きなんかなw
人類を壊死させそうであるw
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 15:03:58 ID:NKgCjLyQ0
- 童虎ってどうなってたんだか忘れてしまった。
アテナの聖衣の時に、デフテロスに助けられて記憶消されて、その後
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 15:10:04 ID:AdRU+TB10
- >>365
ハーデスの妹として生まれた時点で特攻してるよ
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 15:17:23 ID:Bu6vHCoJ0
- なんだ輝火が炎龍の技を身に付けたと思ったのに・・・
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 15:19:55 ID:Sutw7RLC0
- バレ乙
ここ数週でシオンからレグに黄金最弱ポジが変わったなw
次の宮で活躍せんと流石にやばそう
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 15:23:26 ID:Sutw7RLC0
- テンマ「生きてたのかよ童虎!」
童虎「やっと次元の果てから戻ってこれたわい」
ハーデス城以後冬眠してたことテンマは知ってたっけ?
なんかこの言い方だとハーデスに異次元へすっ飛ばされたみたいだ
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 15:26:42 ID:rYnFMS8V0
- >>388
テンマ「何で異次元にいたんだよ!?」
童虎「知らん!」
という可能性も否定できんけどな
デフさんがどの程度記憶操作したのかは知らんが
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 15:30:55 ID:JbMf2zkY0
- バレ乙でした
アンク自力で抜け出せたのって今のところ牛さんだけなんだよな
童虎は脱出出来るか?
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 15:56:06 ID:rONwzQgy0
- バレ乙・・・輝火の過去話は次回以降に持ち越しのようですね
問題は童虎が輝火の過去をどう受け止めるか・・・・話の重さがバジリスクの毒の比じゃないのは明らか
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 16:17:04 ID:JgZLu/GK0
- 童虎が悟空的なお気楽なキャラに戻ってて安心したぜ
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 16:25:37 ID:nhgqzFyT0
- ハーデス戦→異次元→地球宮
というルートだと女神の聖衣の説明が出来ないので
ハーデス戦→(デフテロスから女神聖衣を受け取った)→異次元→地球宮
くらいの感じで改ざんされてるんじゃないかな
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 16:30:12 ID:5gLfJ0OL0
- >>393
デフin双子聖衣 「やべっ、女神の聖衣に関する記憶まで消しちゃってた」
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 16:45:37 ID:Sutw7RLC0
- 輝火「アテナ神殿であれほど痛めつけてもまだ足りぬとはな」
童虎「記憶にございません」
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 16:54:01 ID:ctMMWp4S0
- テンマはいつの間に輝火の名前を覚えたんだ?
前回会った後「黒炎を操る冥闘士」て言ってて名前までは知らなかったのに
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 16:55:08 ID:ALGLxidu0
- アンク 牛さん→振りほどく レグルス→振りほどけず
バイオ 牛さん→輝火戦の負傷癒えぬ体で組み合う レグルス→辛勝
レグルスへのアンクは強化してるだろうし、レグルスはバイオに勝ってはいるから
単純に比較はできないけど、牛さんマジパねぇッス
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 17:07:14 ID:JbMf2zkY0
- >>396
ハーデス城内で童虎から聞かされたのでは
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 17:12:12 ID:+HWPS3dc0
- 地味にエルシドさんがマスク外してたな
これって初か?
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 17:23:06 ID:wuYtpy620
- >>384
> 童虎ってどうなってたんだか忘れてしまった。
> アテナの聖衣の時に、デフテロスに助けられて記憶消されて、その後
その後、来週号につながります
ていうかなんでアナザーディメンションはデフテロスが死んだのに技が生きてるんだろう。
サガなんて一輝の遠隔ズギューンを食らっただけで解除しちまったというのに。
または童虎が異次元から自力で復帰できる能力があるということか
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 18:00:02 ID:JgZLu/GK0
- アスプロス戦と時間軸が平行なんじゃなかろうか
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 18:01:38 ID:BlX642gD0
- 死んだから技が解除されるって訳じゃないんだろう
アスプロスさんが死に際の自分にかけた魔皇拳が
死んだ後も継続していたのと同じようなものだ
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 18:14:46 ID:xZS0t7LT0
- デフの肉体が消滅と同時に元次元に復帰→あちこちうろつきまわってて丁度美味しいタイミングで合流
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 18:21:10 ID:HqQC3Uy10
- >>401
ヨウマの動きからして掲載順と時間軸は同期してるはず
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 18:38:18 ID:JgZLu/GK0
- そういえばアスプロス戦後に空から一行を眺めてる場面あったな
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 18:48:28 ID:wuYtpy620
- >>403
童虎のうしろにアナザーディメンションのなごりがあるから
同次元のそこらをほっつき歩いていたわけではないようだ
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 19:04:46 ID:Zu93OvKs0
- アナザーディメンションは人を異次元に送り込む技だから完成すれば使用者の生死
とはもう関係ない。ただし氷河の一件は多分完全に完成する前に瞬によって止めら
れたのではないかと
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 19:08:31 ID:rYnFMS8V0
- デフテロスの魂はまだ黄金聖衣に宿ってるから
そこから技を維持してたんでないの?
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 19:17:24 ID:NwSSTriY0
- サーシャが可愛過ぎていろいろと辛い`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 19:42:14 ID:3vpiHQd10
- LC読んでると無印の黄金がLCの黄金の弱体化版に見えてしまうのは気のせい?
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 19:44:50 ID:rYnFMS8V0
- >>410
単純にLCではチート青銅が一人しかいないから黄金が強そうに見えるだけな気がしないでもない
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 19:48:11 ID:fmDmQ4zu0
- ルネは来世で二人まとめて双子座の餌食になることは
予知できなかったのかな?
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 19:48:44 ID:3vpiHQd10
- >>411
いや、そういう意味じゃなくてLCの黄金って大抵が、
無印技+LCオリジナル技
が使えるって事さ。無印でしか登場しない技ってあったっけ?
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 19:52:12 ID:ZV3ikwXo0
- >>413
ライトニングボルト
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 19:53:11 ID:rYnFMS8V0
- >>413
技数が多いからって単純に強いかどうかは不明だろう
原作では瞬殺された方々が強敵だったりする訳だし
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 19:53:40 ID:5FqTf6QDP
- エクスカリバーも未完成だったな
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 19:56:47 ID:HqQC3Uy10
- まぁいくつかは強化技っぽいのもあるな
牛のGHとTNとか派手さにも差があるし
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 19:57:37 ID:nm3un+GW0
- つかND魚座の名前まぎらわしすぎる
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 19:58:43 ID:C99cjxLI0
- 無印黄金はサガのせいでボロボロにされたからな。
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 20:18:08 ID:3JVTNzeD0
- >>413
ムウのスターライト・エクスティンクションとか。
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 20:27:35 ID:6plfQwbi0
- >>418
一応LCを意識したのかね?
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 20:28:09 ID:C99cjxLI0
- 羊 無印<LC まあ師匠の威厳ということで。
牛 無印<LC 流石に無印の牛はかませ具合が
双子 無印>LC 教皇の策に嵌まった人ときっちり仕留められた人の差
蟹 無印<越えられない壁<LC 議論無用
獅子 無印>LC レグルスでは乙女相手に千日手にはならんだろう
乙女 無印>LC シャカはエイトセンシズに常時目覚めてたから
天秤 無印≧LC 同一人物だけに経験値の分で
蠍 無印<LC ミロはちょっとヘタレすぎるんで
射主 無印<LC エイトセンシズ目覚めちゃったシジフォスは強すぎ
山羊 無印=LC これは結構いい勝負だと思う
水瓶 無印=LC つうか黄金着込んでたらこいつら千日手
魚 無印<LC これも蟹と同じで議論不要
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 20:31:56 ID:Sutw7RLC0
- こらこらスレが荒れてしまうぞ(^ω^;)
強さはともかく技が減ったのはLC黄金の大半が死んでしまったからかもな
原作でもあの後黄金の技がちゃんと継承されてるか疑問
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 20:34:56 ID:95rVlHVBO
- レグルスが1コマだけヤトにすり替わってても全く気が付かないだろうな
なんという雑魚っぷりw
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 20:36:37 ID:EzpVt1DD0
- これ、一輝VS紫龍の代理戦争と考えていいんだな?
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 20:39:02 ID:oEn37/Ut0
- >>413
オリジナル技持ちは、魚、牛、蟹だけのはずだけど
微妙なところで蠍、双子弟がいるけど
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 20:39:04 ID:jGN2buWS0
- >>422
無印山羊も相当いいポジだがLC山羊は神四人葬ってるからなあ
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 20:48:07 ID:QqX8mYs00
- イッキ兄リスペクトキャラは輝火だが、他の氷河とか紫龍っぽいのはいないよね
なぜイッキ兄さんだけ…
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 20:52:52 ID:+HXfSUjx0
- 重大発表はセカンドシーズン制作決定だった
マニゴルドの激闘、エルシドの奮闘
セージとハクレイVSヒュプノス、タナトスをお楽しみにだって
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 20:55:47 ID:5FqTf6QDP
- >>429
よっしゃああああ!!
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 20:56:30 ID:oJFwVCNT0
- >>426
マウロs(ryはともかく、カタケオって劣化してる気さえするんだよな
アンタレスって当たれば死亡確定のはずだろ?御大設定上は
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 20:57:07 ID:KNr/Uxgo0
- >>427
四神を葬ったのは女神の小宇宙を帯びたシジフォスの矢
山羊はその矢を四等分しただけ
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 21:21:52 ID:jGN2buWS0
- >>428
瞬との関係じゃないの
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 21:22:15 ID:NmdSfqj/0
- >>422
蟹は逆だろ
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 21:32:35 ID:dmpHnTBY0
- >>427
シュラのエクスカリバーは完成版だぞ
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 21:35:04 ID:RmgEEraD0
- 無印があるからこそLCがある訳で…
どっちがどうとか不毛な事するなよ…
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 21:35:27 ID:YF1MnQ2l0
- >434
え?
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 21:41:57 ID:xKF9mPaW0
- >>435
エルシドのエクスカリバーが完成してないってのは単にそう言ってるだけじゃないか?
ストイックなエルシドとシュラの性格の差に過ぎないと思う
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 21:55:43 ID:3vpiHQd10
- 忘れてしまったから教えて欲しいんだが、ゴールデントライアングルって
シードラゴンとジェミニ、どっちの技だっけ?
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 21:56:48 ID:YF1MnQ2l0
- >439
シードラゴン
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 21:57:51 ID:yY9bfDx30
- カノンの技だからジェミニでいいと思うが
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 21:58:32 ID:wuYtpy620
- カノンの技であってシードラゴンの技でもジェミニの技でもないというのが私見
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:02:20 ID:JgZLu/GK0
- 兄貴に対するコンプレックスの塊だな >三角
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:04:51 ID:KHk4CpRW0
- 確か北大西洋の魔の三角地帯に因んだ技だった気がする
聖闘士に戻ってからは一回も使ってないから海龍の技って気がしないでもない
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:09:52 ID:ZV3ikwXo0
- ユニティのホーリーピラーもサンゴ回復もシードラやめたら出来なくなったし
カノンのゴールデントライアングルも同じってこと?
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:14:41 ID:CwhUIJwy0
- 遅くなったがやっと買えた。
シオン成長したな。
ルネ、LCではミーノスの副官っていう設定は生かされなかったな。
ていうか結局なかったんだな。
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:17:16 ID:3NNhF1DB0
- どっちがどう強いとかは荒れる元ー
童虎やっと来た!シオンが結構いいとこ見せた分頑張らんと存在感がやばいもんな
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:17:50 ID:KIBpea7v0
- >>429
タナトス戦てことは11巻までか。
ギリギリ13巻までいくかなと期待したんだが。
でもセカンドシーズン政策決定は嬉しい限りだな。
この調子でサードシーズンで蠍、水瓶、獅子、射手、双子まで駆け抜けてほしい。
気が早すぎるか・・・
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:19:08 ID:KHk4CpRW0
- >>445
ユニティのはともかくカノンは意図的に御大が出さなかった気がする
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:26:40 ID:r9ThyOLa0
- エルシドのエクスカリバーはスッパカスッパカなんでも切りまくってたけど、
紫龍に宿ったシュラのエクスカリバーは折られまくってたイメージが強いんだよな。
後者は未完成版なんだろうけど
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:26:48 ID:RmgEEraD0
- そういや、ゲームだとゴールデントライアングルが必殺技だったな>カノン
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:39:16 ID:KIBpea7v0
- 対バイオ姐さんからいいとこなしのレグルスだが
先代獅子とシジフォスとの伏線回収することで
無印でのアイオロスとアイオリアとの兄弟設定との
繋がりができたりして結構イイカンジのストーリーに
なると期待しているんだが、どうだろう?
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:40:11 ID:QqX8mYs00
- シジフォス死んでもたいした反応なかったなw
とりあえず先代獅子との伏線に期待してるよ
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:41:59 ID:3vpiHQd10
- シジフォスが死んだ時はロリコンって書き込みが多かった気がするw
個人的に一番LCで良かったと思える現時点のシーン1位は船大工青銅が
オリハルコンを船の中心に埋める所だな
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:49:48 ID:2JeLPEht0
- >>454
あれ確かに名シーンだけど、あそこで死ななくてもなあ、って
引っかかりがちょっとあるんだよね。
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:50:47 ID:kXngoWzr0
- でもいまさら青銅は戦闘で活躍できないんだから仕方ないじゃない
あそこで死んでなきゃ石像になってるだけだし・・・
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:51:19 ID:QqX8mYs00
- サーシャへの愛の重さをアピールするだけで死んだからな
あ、一応超絶イケメンのファラオさんは倒してたっけ
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:52:42 ID:kXngoWzr0
- そういや童虎って聖域では全裸で戦ってたクセして
いつの間にか全部着てるなぁ・・・
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:52:48 ID:YF1MnQ2l0
- アイアコス……
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:55:47 ID:Ms6ZbYjK0
- >>458
アナザーディメンションで拉致される時点で装着してたね。
主が遠くに拉致されそうなんで、聖衣があわててくっついたんだろう。
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:58:20 ID:EzpVt1DD0
- 蟹座は、前世では羊に必殺技破られて、一撃でやられ、
LCでは最強技モノにされて、散々だな。
なんか蟹と羊って根となる属性は同じだが、優秀な弟子はは羊座へ
不出来な弟子は蟹座へって感じがする。
北斗神拳のトキとジャキみたいな
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:58:48 ID:3vpiHQd10
- まるで聖衣って犬みたいだなw
ところでLCはアイアコス(水鏡)は再登場しないのかな。輝炎とアイアコスに
何かしら因縁あるらしいし、個人的に再登場してほしい。アイアコスのバトルは
グダグダだったけどキャラのインパクトでは最強クラスだし。
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 23:32:11 ID:6bNMk7+V0
- 水鏡はアテナ軍として参戦するのは間違いない
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 23:38:52 ID:JgZLu/GK0
- まあ誰かをかばって死ぬ係りだろうな
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 23:54:52 ID:GiBqsfK/0
- 注目の童虎戦なのに、始まる前から輝炎が中二病宣言でガッカリだ
>>381が全て
強化後の輝炎は絵面には凄みがあって期待してたんだけどな…
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 23:57:45 ID:zhuHqdX90
- >>421
100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:59:28 ID:ewbLmpoe0
cardinale=真紅、緋色の意味もあるじゃん。まんまだ
103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 23:34:59 ID:bNxWcsZr0
クラウディア・カルディナーレ
主な出演作品
ラ・スクムーン La Scoumoune (1972)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AC
105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 23:38:13 ID:bNxWcsZr0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%A9
青いバラ」はオールド・ローズの「カーディナル・ド・リシュリュー」などが「青のバラ」として知られていた。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%A2%E6%A9%9F%E5%8D%BF
枢機卿(すうききょう、すうきけい ラテン語:Cardinalis)は、カトリック教会の用語で、教皇に次ぐ高位聖職者の称号。
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 23:59:48 ID:NKgCjLyQ0
- コピー忍者レグルスさんは、クリスタルウォールと百龍覇とアンク使えるんだよね
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 00:09:08 ID:eRgJBkv20
- 輝火は童虎戦を通して成長するんじゃないか
ここでただ死ぬだけとは思えない
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/03/21(日) 00:11:26 ID:s2m2VkHx0
- >>465
折角築いてきた物がガラガラと崩れちまったよね
今回の輝炎
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 00:17:56 ID:QfgEDhgI0
- >>467
何故かシュバルツ・ブルーダーを思い出した
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 00:27:02 ID:0EqzR6Lo0
- LCでルネ出た時は「おいおいカノンに瞬殺されたインチキ裁判官が門番かよ」
と思ったもんだが、
今になってやたら大物臭を感じるw
カリカリカリカリの異様な雰囲気は輝炎には再現できんw
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 01:26:11 ID:d1bf1tKU0
- >>468
同意、サーシャは気づいてるっぽいけど・・・今回の戦いはただ単に輝火を殺すだけじゃ「勝ち」にはならないかと
輝火の心までも屈服させて初めて勝利を得られる予感
あと・・・輝火の冥衣のモデルのベヌウ鳥がまんま冥界側の不死鳥なんで、輝火だけ数珠に対する抵抗力持ってる予感も
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 01:36:21 ID:OGwJx7Ot0
- >やっと次元の果てから帰ってこれたわい
>やっと次元の果てから帰ってこれたわい
>やっと次元の果てから帰ってこれたわい
>やっと次元の果てから帰ってこれたわい
>やっと次元の果てから帰ってこれたわい
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 01:41:02 ID:5aa66zYa0
- >>439
名前こそ違うが効果はアナザーディメンションそのままなのでカノンが技名だけ変えただけな気が・・・
>>472
んでも、それだと牛戦の焼き直しぽい・・・
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 01:41:59 ID:lSvRwMGh0
- >>472
俺はLCにはその手の精神戦よりも純粋な攻防が足りない気がする
その点先週の一億分の一のすk(ry
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 01:43:09 ID:99LJEJ+WO
- きっとベヌウの冥闘衣がひび割れて真紅の光が漏れだして脱皮!不死鳥聖衣出現だと思う♪
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 01:53:06 ID:eRgJBkv20
- 牛先生ですら更生させられなかった輝火をどう真っ当にするかってのは興味あるが
説教無しのボコり合いが脳筋vs中二ヤンキーらしくて良い
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 01:55:41 ID:iStrNrUX0
- 説教するよりも
小宇宙燃やして殴りまくって
拳と拳で語らって改心させる方が無難だと思う
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 01:58:44 ID:lSvRwMGh0
- 魚vsミノ、蟹vsオカマ双子神、それと先週のルネ戦は素晴らしかった
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 02:24:51 ID:QfgEDhgI0
- そういえばルネの魔宮でカリカリしてた女の人たちどうなった?
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 02:28:31 ID:iStrNrUX0
- >>480
上司が笑顔で消滅って書いてから作業続行
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 02:35:10 ID:QfgEDhgI0
- >>481
巻き添え喰らったワケじゃないのね。平然と上司の死に目もくれず
書き書きする女性を想像したらワロタw
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 03:40:23 ID:0O0Yp7pb0
- そういや一億分の一秒って
光速と比較してどんだけの速さなんだ?
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 03:45:47 ID:99LJEJ+WO
- シオンが見よう見真似で夢の神の必殺技「エターナルなんとか」使うと
敵キャラの周りに羊が大量に現れるんだ(^∀^)
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 03:57:15 ID:gUZ4FFyE0
- 説明しづらいけど。
光速は、3x10の8乗メートル。
つまり、光速だと1億分の1秒に3メートル進めるスピード。
ちなみに星矢の世界なら、小宇宙を高めることで見切れるスピード。
さらに言うと本来定数である光速は、車田先生の世界では変数扱いになることがある。
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 06:27:14 ID:Y4hDia2/0
- >>473
はええもんじゃのう、聖域での4連戦からはや数時間
ようやく次元の果てから帰ってこれたわい
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 06:29:03 ID:Y4hDia2/0
- >>483
黄金が1秒間に1億発パンチを撃てる設定だから
パンチ1発分の隙と考えるのが妥当だと思う
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 07:11:13 ID:SQ3RjhVz0
- >484
エターナル何とかは、LCでは使われてないんだよな〜
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 07:25:42 ID:ZZBTnwCg0
- 怒濤の羊ですね分かります。
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 08:03:14 ID:+/69k3rn0
- バレ乙。童虎かっけぇ。
ここはやはり上半身裸で戦って貰いたい。
そしてサーシャは小宇宙封じられても強い子だな。
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 08:58:15 ID:J3bGXzKr0
- てっきり、ここでサーシャの血を天馬とレグルスが浴びてパワーアップするかと思っていたんだが・・・
むしろ、童虎の血を浴びてパワーアップかw
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 09:06:55 ID:J3bGXzKr0
- かがほ戦には、アイアコスの乱入もありそうだな
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 10:01:27 ID:yFwcA88b0
- >>480-482
まて、良く見るとルネ消滅してないぞ。
「先生、いい加減起きてください!〆切もう明日なんですよ」
とか言われてたたき起こされてカリカリ作業に戻る悪寒w
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/03/21(日) 10:25:13 ID:s2m2VkHx0
- >>493
そして締切りと同時に、出版社倒産ですね。わかります。
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 10:41:04 ID:FuTfqSAc0
- >>467
なんか影道総帥みたいだな
でも未熟レグルスくんならクリスタルウォール張ってから百龍覇を撃って
全部跳ね返されて自分に浴びるくらいしてくれそうだ
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 11:28:52 ID:J3bGXzKr0
- 来週のレグルスは、クラシファイアンクがつかるようになっています
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 12:11:21 ID:Di+efzh30
- 生き残ってる黄金はアスプロスも含めて4人かな?
レグルスとアスプロスは何処で死ぬんだろうか・・・
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 14:19:57 ID:DC2MULsV0
- シオンさんが将来サガにあっさり殺される理由も、
ストーリーの中に入れてきそうじゃない?
シオン、アスプロスの共闘もある?
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 14:29:57 ID:J3bGXzKr0
- >>497
他にデジェルとカルディアの生死が、作者次第だとおもわれる
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 14:31:51 ID:ZsjnBp0E0
- いざとなったらアスミタも。三人とも死んだ黄金回想シーンに描かれてはいたが
ストーリー展開によってはアリでしょう。
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 14:37:12 ID:Y4hDia2/0
- 車田漫画なら
なんの前触れもなく死んでいった8人が全員復活
そして12人そろって何かをなしとげて消えていく
ぐらいの超展開があっても驚かない
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 15:06:56 ID:J3bGXzKr0
- >>501
たしかに、なんでもありだもんね。
あと、話がずれるけど、ドウコが、アテナの血を受けたのは超次元をわたってエリシオンへ渡る伏線とみてる
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 15:26:06 ID:rnmEZUkU0
- ラダマンより後の宮の守人がどんなのかが気になる
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 15:29:43 ID:yiGMGLjm0
- >>502
エリシオンに行ったのって原作の聖戦が初めてじゃないのか?
あ、でも童虎が原作で「ハーデスの真の肉体はエリシオンにある」って知ってたし、
その伏線を回収しなきゃいけないのか。
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 15:40:17 ID:PeEfRczy0
- / / / / / /! | | | ヽ ヽ ミ=‐
〈 /〉 /l 斗─+ / |ハ │ | | l l ト、 ,.. -─- 、
∧ヽ //! /|/l/ l/ || | // ̄l/ヽ| | | j| / \
/ ヽ ∨/ |//Vxチ示ミ l| | //xチ示ミ、!\ | 从 レ'′ そ そ お ヽ
イ 〉 〈 NVイf;;;ハ;;;| j/ /;;;ハf^ト、 l | | | / う う 前 ヽ
ノ丿 ,/∧ヽ 从 |;;;しソノ |;;;;しソ ノ 川l Nノ l/ な 思 が '.
イ个 〈/ ゙、〉 ハ ー─一 ー-- |lノ レヘ、| ん う |
リ川 ト、''"´゙´ ′ `゙`゙' ノリ ノイ ン だ ん l
}/Vヘ \ \ -─ァ 从 r=-'、 ろ な ,'
\ lVヘ、`ン、_`≧ .イ }\N ヽ う ら /
ヽ{ ∨辷=> .. _ .. <}乂 | ,. -‐  ̄` /
,y''"゙´´__ `゙`"゙''^゙く~rヘV∨レ′ }ノ / `ヽ --─ "
r''´ / `ヽ、 ,. ゙`ヾ,゙'';,、 / で お・ ',
,;'" / \゙''.;,、 ヾ火_ ,′ は .前・ l
,;イ / \ ゙^'゙^"'"ヽ`ヽ l な ん・ |
{ ノ! ヽ }ヾ\()} } 、 中・ ,'
} { 人 c、 }ノ ヾ\\ ヽ、 /
ゝ { ヽ \ | ヾヽ ヽ 丶 /
゙^´| } ヽ | } } |  ̄ ̄
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 16:34:11 ID:QfgEDhgI0
- 思ったんだがLCの第二期で夢の神戦までするとなると
パンタソスの声優どうなるんだw
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 16:39:28 ID:FiBzj/aMP
- ぶっちゃけ野郎声が必要なのって断末魔の叫びくらいだろうから
基本は女性声優で、死ぬ時に頑張って低い声出して貰うか
他の男性声優にやって貰うかで十分何でないの?
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 16:50:05 ID:tiOsiOEn0
- 男声も女声も石田彰で
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 16:50:43 ID:QfgEDhgI0
- >>507
山崎たくみ辺りがやるんじゃないかなって密かに思ってる(女声で)
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 16:57:12 ID:5aa66zYa0
- >>508
セーラームーンSSで敵の魚の目をあててた時は女性と思ってたなぁw
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 17:31:00 ID:EShL59hD0
- 石田も流石に声が低くなってきたけど、それでも石田はアリだとおもうw
もしくは福山使い回し
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 17:51:48 ID:DW4Q+zZM0
- >>483
宇宙崩壊レベルの速さ
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 18:12:24 ID:QfgEDhgI0
- 高野麗がやるってのはどうだろう?
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 18:44:58 ID:UdozHSxP0
- 園崎未恵でも可
パンちゃんはあのごーるでんとらいあんぐるがいいんだよ
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 18:59:56 ID:kX9GF8VO0
- レグルスは主人公補正で最強候補じゃなかったのか
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 19:06:56 ID:EShL59hD0
- 主人公ではないから……
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 19:44:36 ID:5aa66zYa0
- 補正のかからない主人公的キャラがどーゆー扱いになるか原作の邪武とともに体現してるキャラですなぁ・・・
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 21:10:35 ID:CXMRqoTq0
- 石田彰の1人7役は凄かった
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 21:14:16 ID:NVbv035s0
- レグルスはまだまだ成長途中
黄金としては未熟だからな
仕方ないよ
…黄金として完成されたときが死ぬときなんだよな…
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 21:28:29 ID:BEcw+FCc0
-
天才なのに使う技は最も基本に忠実>レグルス
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 21:39:17 ID:iwyN2PW00
- 紫苑が「今生きている仲間たちのところへ」のコマ
テンマ・レグルス・サーシャと並んで童虎の顔が…
この時点で紫苑は童虎の生存を知らない筈だよね?
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 22:03:46 ID:QfgEDhgI0
- ヤトとユズリハってもう再登場無理なのかなあ
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 22:04:53 ID:iStrNrUX0
- >>520
天才だから基本系だけなんでないの?
やろうと思えば何でもできる分、基本が一番使いやすいとかで
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 22:49:28 ID:7Lrf4b9m0
- スレの上の方に牡羊のスタエボ、獅子のLPが同系統だと書いてあったが、LB&LPが
光速拳の基本なのだろう
LBを切断技にすると山羊の聖剣、破壊力増しなら牡牛のGH、一点集中のピンポイン
ト攻撃に特化すると蠍のSN、氷属性を付与すると水瓶のDDとかになるわけか
天秤の百龍覇、エピG射手座の無限破砕はLP系列だな
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 22:50:32 ID:2wenkjXJ0
- 基本が格闘技系なのか超能力系なのかってのもありそうだ
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 22:59:15 ID:M9DHNAAq0
- >>521
転霊波に出て来なかったから=生きてるって事にしたんだろう
そこはあんまり深く考えなくてもいいと思うぞ
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 23:15:49 ID:kX9GF8VO0
- シオンがせきしき使った時はうおおおおおってなったわ
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 23:25:59 ID:Y4hDia2/0
- 俺はうおおおお羊が蟹技使うんじゃねぇぇぇぇとなったわ
いや別に今はどうでもよくなってきたけど
やっぱ初見の時はどうもこだわりがね?
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/03/21(日) 23:58:44 ID:s2m2VkHx0
- 師匠の技とオリジナルを交えて
スターライトエクステンション会得ではダメだったのかな?
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 00:02:35 ID:FWAWPGrY0
- 原作の台詞からSLEはムウ独自の技と思ってたんで、
個人的には今回使わなくてむしろ良かった
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 00:35:23 ID:r1wiC7G3O
- って事は…
テンマは百龍破使えるね。元々流星拳≒百龍破≒レボリュ−ションだし
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 01:12:24 ID:evedfMQN0
- 小宇宙がそれぞれ形が違うように、使う人間によって技も見た目が違うんだろうなw
実際、今のはメラだryみたいに同じ技でも使い手によって差が出るのは当然だし
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 01:29:08 ID:OeNmC8nZ0
- 転霊波って「てんれいは」って読むんだと思ってたら「てんりょうは」だったんだね。
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 01:30:13 ID:sgzq5ZQw0
- 「ころりんは」のが良かったのに
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 02:13:44 ID:YaCsaiUL0
- >>534
ダチョウ倶楽部が思い浮かんだんだけど何でだろう?
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 02:14:55 ID:GHTMk9YjP
- >>534
「ろりこんは」に見えたんだぜ
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 02:38:21 ID:ToZy7oBf0
- シジフォス専用技か
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 02:38:45 ID:cEVyYBR+0
- 正史はNDのみであることは誰もが知っていて
LCの登場人物や技って所詮は作者の妄想だからな
信者が必死に言いあってるの見ると途轍もなく滑稽だな
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 08:10:01 ID:5EaIkJSu0
- あんな富樫級不定期漫画が正史って言われてもなぁ・・。
面白い冗談言うねぇ?
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 08:17:20 ID:yUhAwPmB0
- 誰が一番滑稽なのかは本人以外には明白だな
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 09:33:51 ID:k6x9pkdE0
- 正史だから読んでるわけじゃないし
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 09:37:23 ID:o5osJwiE0
- 車田になるとアニメと漫画どっちが正史だって話になるからなぁ。
どっちも面白いから読んでるんだし。
そもそも読者被ってるから言い合ってるって事もそうそうない
むしろND連載になると>538みたいな煽りがLC,ND両方に沸いてきて鬱陶しい。
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 09:44:50 ID:2Pbhrv3o0
- いつもの愉快犯は放置しておけよ
同意レスも奴の自演だってのはもう分かってんだし
アホな事言って騒いでんのそいつ一人だけじゃん
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 09:49:53 ID:cEVyYBR+0
- >>542
>どっちも面白いから読んでるんだし。
そうやってNDも持ち上げる事によって
何とかLCを擁護をしようとする必死の工作はもういいよ
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 10:48:40 ID:HbI9uBlp0
- >>538
お前は時代劇はいっさい見れないな
全部正史とは違うしな
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 11:02:09 ID:6ik1yyDv0
- >>286
蟹座が没落した理由が良く分かるな・・・
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 12:30:53 ID:U0iXx6io0
- 見えない人はいいかげん固定名乗るべきだな
ま、チキンだから名乗るとも思えんがw
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 12:44:20 ID:LPPTKV690
- 何だかんだ言って構ってやるおまいら優しいな
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 15:42:39 ID:pWdRiZhEO
- ボクのことも忘れないでください
by自慰
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 18:25:05 ID:RwbpGP8D0
- >>538
せっかくの休日、朝から漫画に憎しみを抱いているなんて親御さんに知られたら殺されちゃいますよ?
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 19:55:14 ID:cEVyYBR+0
- 水鏡先生の記憶戻ったアイアコスとかマジ意味不明
アイアコス(LC)と水鏡(ND)が同一人物か何かだと思ってるの?
共通点ガルーダの冥闘士ってだけじゃん。 あと水鏡の名前パクリ
LCではトンマの師匠でもシオン童虎の幼なじみでも元聖闘士でもない冥闘士でしょう?
LC厨は日本語おかしいLCなんて見てるから少年漫画として分かりやすいNDすら理解できないのか?
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 19:58:37 ID:1AVyyxCU0
- こりゃまた分かりやすい馬鹿が来たなぁ
釣られてあげるから晩ご飯済ませておいで?
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 20:33:14 ID:sWmfvvbx0
- なんでこのスレはアホの相手するの?
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 20:47:59 ID:JOw8v2if0
- アンチスレのコピペだよ
しかも一部削ってる
コピペ厨は住み分けしてるアンチにも疎まれてるんだね
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 20:52:57 ID:VWI/tBlz0
- >>553
突っ込み所がありすぎてレスしたくなるんだろ。
まあ、その内飽きて無視するようになるでしょ。
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 21:06:35 ID:2Pbhrv3o0
- 無視し続けた結果が加藤ってのも嫌だしね
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 21:15:22 ID:UlTnrZDF0
- エルシドさん並みのスルースキルを身に付けたい
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 21:36:51 ID:rOrTsl680
- 自分の貧弱な脳みそを使うと、>>20みたいなことになるしねw
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 21:51:00 ID:mmPTYyUi0
- >>523
なるほど。
桜木花道も天才でありながら
持ち技はパスの基礎、ドリブルの基礎、庶民シュートなど、
基礎的なものばかりだったな。
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 22:40:27 ID:YaCsaiUL0
- なんでスラダン厨はいちいちスラダン持ち出すのかな?
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 23:10:56 ID:0e/vf+0n0
- アニメ2期ってホントだったのかよ。なんか個人サイト(?)みたいなのが
ソースだったからあんま信じてなかった。
多分ヒュプノス封印くらいのところまでやるんだろうけど、蟹編からあそこ
までって、一番テンマが出てこない頃だと思うのだが・・・。
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 23:18:20 ID:FWAWPGrY0
- ハーデス城崩壊で〆ればテンマの当番回で終わるようなもんだからキリがいいかと
蟹編からその辺までは何だかんだでしょっちゅう出てるし
むしろ三期あると仮定したら水瓶編〜射手編辺りの空気ぶりがヤバそう
- 563 :いつもの人 ◆g6V0jYwopc :2010/03/22(月) 23:50:22 ID:FIUrD/Xk0
- >>554
信者さんがアンチスレの内容をどうして知っているのかな?
気に入らない展開だと愚痴でも書き込みに来てるんですかね
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 00:00:12 ID:qSJmDnke0
- レグルスきゅん早く活躍してくれ><
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 00:13:34 ID:P8LLCBXzO
- (;^ω^)スカ−レットヌ−ドルマケタオ→→→>>551
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 00:18:14 ID:vmVgoKZR0
- NDスレにLCの蟹がどうとか投稿した奴誰だ?
あっちは本スレなんだからルールぐらい守れよ
- 567 :いつもの人 ◆g6V0jYwopc :2010/03/23(火) 00:26:43 ID:laByaOzx0
- >>563
LC信者なんてそんな輩ばっかりですのでスルーが一番です
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 00:31:17 ID:lTE4h1Sc0
- 自演・・・だと・・・
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 00:35:27 ID:6dl7IRxp0
- >>566
お前自身がやったんじゃねえの
- 570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 00:36:43 ID:JZDkWGwY0
- ルネの書に対抗できるカードはGENKAITOPPAのみだからな
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 00:44:45 ID:vmVgoKZR0
- >>569
そういうお前が犯人か!
NDがメインストーリーなんだからLCは介入しちゃダメって事ぐらいわかるだろ?
こっちはifの世界であくまで参考版なんだから本編には迷惑かけずに大人しくしとこうぜ
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 00:49:25 ID:ZXlF5Up90
- ID:vmVgoKZR0
つっつくと赤くなるかな?
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 00:50:43 ID:6dl7IRxp0
- やっぱりいつもの奴だったか
そんなにメインストーリーのNDの話がしたけりゃわざわざこっち来るなよ
テンプレも読めんのか
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 00:54:44 ID:nN+XcmNP0
- コキュートスのあとの輝火vs童虎はいつにもまして暑苦しいな。
- 575 :いつもの人 ◆g6V0jYwopc :2010/03/23(火) 01:00:29 ID:laByaOzx0
- 君達がいたるところで関係のないLCの話題を出すからこういう風に文句を言いに本スレにくるんじゃないですか
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 01:04:26 ID:xQUQomZl0
- まぁNDは連載少ないし進みも遅々としたもんだから、暇つぶししたくなる気持ちは分からんでもないかな
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 01:08:12 ID:JwdDkvlP0
- そういや、バレが来ないのう
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 01:09:22 ID:6dl7IRxp0
- んー、荒らし君って前から英語が全角だからID変えていても分かりやすいな
こんな事言ったら気を付け出すかな?w
>>577
もうとっくに来ているじゃないか
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 01:11:15 ID:nN+XcmNP0
- アテナ、テンマ、レグルスの3人で先に進むのか、ものすごく頼りないな。
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 01:11:15 ID:DosIP2Lb0
- >>577
土曜に来ただろw
- 581 :いつもの人 ◆g6V0jYwopc :2010/03/23(火) 01:16:48 ID:laByaOzx0
- いやIDなんか一度も変えてないが
英語が全角なのは2文字程度シフト押しながらのが楽だからだよ
- 582 :いつもの人 ◆g6V0jYwopc :2010/03/23(火) 01:17:47 ID:laByaOzx0
- わざわざトリまで付けて自演する意味ねぇっての
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 01:22:44 ID:JwdDkvlP0
- 忘れてたよorz
563 名前:いつもの人 ◆g6V0jYwopc [sage] 投稿日:2010/03/22(月) 23:50:22 ID:FIUrD/Xk0
>>554
信者さんがアンチスレの内容をどうして知っているのかな?
気に入らない展開だと愚痴でも書き込みに来てるんですかね
567 名前:いつもの人 ◆g6V0jYwopc [sage] 投稿日:2010/03/23(火) 00:26:43 ID:laByaOzx0
>>563
LC信者なんてそんな輩ばっかりですのでスルーが一番です
582 名前:いつもの人 ◆g6V0jYwopc [sage] 投稿日:2010/03/23(火) 01:17:47 ID:laByaOzx0
わざわざトリまで付けて自演する意味ねぇっての
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 01:26:53 ID:xQUQomZl0
- 一生懸命構って欲しいんだよ
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 01:29:55 ID:gUrYkvRC0
- 自分がこのスレに迷惑かけてるって自覚はないんだな
厚顔無恥の見本みたいな奴
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 01:30:24 ID:4qU/1YXIP
- 荒らしのレスをわざわざコピペする馬鹿もどうにかならんのか
何のためにあぼんしてるんだと
- 587 :いつもの人 ◆g6V0jYwopc :2010/03/23(火) 01:30:35 ID:laByaOzx0
- >>583
それは自演のつもりはない
自分にアンカをつけたことに今気づいた
>>566に対してのアンカだ
- 588 :いつもの人 ◆g6V0jYwopc :2010/03/23(火) 01:31:55 ID:laByaOzx0
- >>585
あるよ
わかってやってるだけ
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 01:32:07 ID:6dl7IRxp0
- この荒らしの渾名は墓穴君でいいや、もう
- 590 :いつもの人 ◆g6V0jYwopc :2010/03/23(火) 01:34:31 ID:laByaOzx0
- アンチスレでいつもの人と命名されたんだ
今さら買えないでもらおうか
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 01:48:06 ID:m3Usd6LV0
- 最初に断っておくけどアンチじゃないから、あくまで中立的な意見として
LCたまに読む程度だけど
NDに比べればどうしてもスケールの小ささが目立つんだよね
NDが時空を越えた壮大な展開に対して
LCは幼馴染の内輪もめって感じで幼稚園時向けの題材かと突っ込んでしまう
まぁ偽者が本物にどう足掻いても勝てないのはしょうがないけど
もうちょっと工夫が出来なかったのかな?いろんな意味で残念だね
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 01:59:49 ID:nN+XcmNP0
- おれはネクストディメンションは読んでないから、中立的な意見なんていらん。
- 593 :いつもの人 ◆g6V0jYwopc :2010/03/23(火) 02:09:28 ID:laByaOzx0
- じゃあアンチの意見でも
LCはゴミ
偽者にもなれない
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 02:11:19 ID:6dl7IRxp0
- どうでもいいけど、偽者じゃなくて偽物じゃねえの?
- 595 :いつもの人 ◆g6V0jYwopc :2010/03/23(火) 02:24:09 ID:laByaOzx0
- 何度も揚げ足とってるんじゃないよ
誰にでもミスぐらいはある
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 02:24:31 ID:ZdekYhY70
- >>591
無印のレギュラーキャラというアイドルを使ってるNDと
ゼロからキャラを作ってるLCを比べるのがそもそも間違ってる。
果たして御大に冥王神話初出のキャラのみで前聖戦描かせて
LCと同レベルのモノが出来上がったかな?
- 597 :いつもの人 ◆g6V0jYwopc :2010/03/23(火) 02:43:20 ID:laByaOzx0
- 車田キャラを参考に劣化させてんだろ
0から作ってねぇだろうがよ
0から作ったキャラもいるがオリジナルを劣化させたキャラよりキモイだけだ
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 06:28:09 ID:QwSKQVIoP
- いくら何でも「ゼロからキャラを作ってるLC」はないだろ
オリキャラが数人いるけどそのオリキャラすら世界感や属性がオリジじゃないし(○闘士とか)
ここはいつから盲目的信者とアンチの極論交換スレになったんだ・・・
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 07:17:34 ID:9grupo+S0
- >>596
LCも好きだが幾らなんでも逆じゃないのか…?
ゼロからキャラを作ってるのが御大のほうで
LCは黄金聖闘士のキャラの顔とか全部借り物なんだし…
これだからLC儲はと言われるからそういうのは止めてほしい。
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 09:00:38 ID:ZdekYhY70
- >>598
>>599
オリジナルじゃないのは世界観と属性であってキャラ自体はゼロから作られてる。
無印のキャラの恩恵など無い。
一方でNDは無印で十二宮、海王、冥界としっかり育ててきた青銅聖闘士というアイドルを使ってる。
長年読者に親しまれたアイドルを使ってるNDとLCでは同じ冥王神話でも状況が全然違う。
御大に無印のキャラの流用無しで冥王神話描かせたとしたらLCレベルのものは描けたかどうか・・・。
NDはあくまで瞬や一輝みたいな無印で散々読者に親しまれたアイドルが出てるから面白く感じるんだよ。
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 09:25:01 ID:smZPmZWQ0
- >>597
職安行けよ(- - )
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 09:57:44 ID:vRHVs0H00
- 漫画は楽しむものであってネチネチ文句言うもんじゃない
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 10:10:21 ID:I01ZdSNwO
- 俺はNDもLCも両方好きだよ
でもまあやっぱり車田星矢あってのLCだからね
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 14:34:22 ID:2zrhvD1k0
- まあね。
つーか漫画くらいで派閥作るとかアホらしいよ。
同じチャンピオンだし、同じように読んでるよ。つまんないやつは飛ばしてるけど(2つくらい)、アンチしようとは思わない。無関心だな。
冥王神話は、両方今んとこだけど楽しんでるよ。つまんなくなったら飛ばすけど。
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 15:12:18 ID:DaOe3Tox0
- つか手代木は御大を敬愛してやまないわけだし、御大は手代木を応援してるんだし、
ファンが勝手に対立の構図作って喧嘩しててホントなんていうか…
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 15:15:31 ID:PGqD2r6m0
- >605
ファンっていうか対立を煽る両方のアンチにしかみえねぇ
おんなじようなコピペをNDとLCの両方に貼るし。
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 15:44:40 ID:Z+9qedat0
- >>603
星矢スレってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
聖域を境に向かいにあった神々といつ聖戦が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 15:57:24 ID:wemrm+G70
- 女子供がだめならいい年した男しか漫画読むなってか?
いつまでも親の家に寄生してないで働けばーか
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 16:04:01 ID:GK8rAbke0
- このスレ関係者ばっかでイヤ〜!
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 16:12:38 ID:SodA+RMA0
- 今時こんな古いコピペネタに釣られるとは貴重な人だ
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 17:03:01 ID:PRvjmPmw0
- 輝火が中二中二言われているがそれ程重傷でもなかった…
でもアスプロス級の無茶苦茶さが欲しいところ
童虎血絞られて死にかけたのにピンピンしてるんだけど、まだドーピング効果は続いてんの?
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 17:33:53 ID:vmVgoKZR0
- >>598
>>599
>ここはいつから盲目的信者
ID:ZdekYhY70は典型的なLCの盲目的信者だな
黄金すら何時のまにか手代木が生み出した事になってるし
こういう奴が蔓延るから冷静な意見交換が出来ないんだよな
>ゼロからキャラを作ってるのが御大のほうで
>LCは黄金聖闘士のキャラの顔とか全部借り物なんだし…
LC盲目的信者は、その当然の事実すら否定しているんだな
ID:ZdekYhY70のような輩に言わせると、原作の恩恵は一切受けてないらしい
原作の黄金とかクロスとか使っている事実は一切無視で
これでオリジナルの作品と主張してるんだから救いようが無いな
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 18:24:11 ID:yo9R/MIP0
- しかし童虎&輝炎の登場
前に比べるとスパン短くなったな
この調子だと全魔宮突破は1年くらいかかりそうだね
殉職編は2巻分はとるだろうし
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 19:34:53 ID:krjhRN1c0
- なんつーかLC板もND板もアンチ板もこんだけごちゃごちゃ引っかき回してマーブルにして
「いつもの人」ってお前絶対ヨウマだろ
さすがメフィトフェレス、さすがヨウマ汚い
って思うとなんか納得してきた
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 19:40:12 ID:/zdmipuH0
- なにそれこわい
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 19:44:16 ID:NSljrXTx0
- ヨウマさんマジパネェッス
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 19:54:36 ID:OrRHhI870
- 現実世界すらかき乱すヨウマさんパネェ
まぁ今後は変な奴が出てきてもヨウマ乙で済むのは大きな利点か
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 20:19:38 ID:fqFge31E0
- でもヨウマは美人の嫁さん(テンマの母ちゃん)がいたんだよな・・・
いつもの人の嫁は…きっとモニターの中とか本の中にしかいないんだよね
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 20:28:46 ID:PRvjmPmw0
- 結局パルティータとテンマは、予めヨウマの手で城から出されてたのかな
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 20:35:43 ID:S5LKRDz00
- キモ女が漫画読むから悲劇が起こるんだろうな
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 21:33:16 ID:1qTMyj4l0
- >>619
ヨウマ改心(?)のポイントはそこだろうね。
ハーデス誕生で全員死亡するはずの城で、テンマ母子だけ生き延びている。
建前 マーブル世界を楽しむ為に、ペガサスの魂を持つ子を連れ出させた(母はオマケ)
本音 ペガサスを誕生させる為に利用したパルティータを愛して(ry
まあ、ヨウマは建前で書いた方を本気で考えてそうだけど。
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 21:43:51 ID:NSljrXTx0
- >>621
ぶっちゃけた話
テンマがアーロンとサーシャがいる孤児院のある街に辿り着いた辺りで
用済みとばかりにパルティータぶっ殺してましたとかでも驚かんレベルの卑劣漢だと思ってる
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 21:55:22 ID:kl2Y5Ymy0
- ただでさえアコスやカガホがこっち側に来かねない状況だし、
ヨウマは改心しない方が無難だと思う
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 21:57:42 ID:PRvjmPmw0
- >>622やりそうで困る
情に引き摺られている(輝火含め)冥闘士が割と多いんで
ヨウマはとことんゲスくて良いと思う
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 21:58:01 ID:euynqm3B0
- >>622
むしろそうであって欲しいくらいだ
ぶっ殺してスッキリするほど一切の同情の余地もなく憎まれる外道キャラってのは貴重
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 23:23:12 ID:roYmKXBw0
- ヨウマ改心も嫌だけど、アコス仲間化はやめて欲しいなぁ
あれだけ聖域側に被害を出しておいて、「輝火に人間になれって言われたから聖域側につくわ」とかじゃガッカリすぎる
プチ第三勢力になってるパンドラあたりについて、ラダマンと元三巨頭同士の対決でもやって欲しいところだが、どうなるか
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 00:14:06 ID:CXHHuTGu0
- >>612
文すらまともに読めん馬鹿が何を言うのやら。
設定と世界観を借りてるのは認めてるだろ。
キャラはLCのオリジナルだと言ってるんだ(二人ほど例外がいるが)。
アルバフィカもマニゴルドもエルシドもデフテロスも輝炎もバイオレートも
手代木の実力があったからこそ生まれたキャラ。
まさか設定さえ借りればこれくらいのキャラ誰でも作れるとか思ってないよな?
・・・・・・そこまで馬鹿じゃないよな?
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 00:21:33 ID:DZfzdGcU0
- 何でアルファベットを全角で打つ奴って、例の荒らしも含めて馬鹿ばっかなんだろ
- 629 :いつもの人 ◆g6V0jYwopc :2010/03/24(水) 00:56:22 ID:i31G1qPe0
- >>627
テコキの実力だからこそ生まれたキャラってのは同意だ
だって他の奴が考えたらそれ以上のキャラができちゃうからな
黄金、冥闘士はオリジナルからはるかに劣化させテコキオリキャラはキモイうえキャラの性格崩壊
ほんと誰でも作れるわけじゃないな
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 01:01:23 ID:6KGoeK450
- ヨウマさん、その話もう終わってますから
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 01:19:46 ID:uf7TFW0vP
- >>628
そんなお前は英数大文字でLCと書き込みすると幸せになれると思うw
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 01:21:30 ID:uf7TFW0vP
- あ、半角英数大文字って意味ね
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 01:28:20 ID:CXHHuTGu0
- >>629
> だって他の奴が考えたらそれ以上のキャラができちゃうからな
NDの旧世代黄金の微妙さからしてそれはねーわ。
うお座の時点でLCが圧勝してるし。
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 01:45:25 ID:FGaOEnE/0
- >>633
やめとけ。
あのコテハンは、NDを利用してLC叩く恥知らずなクズなんだから。
NDを叩くのはお門違い。
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 01:50:08 ID:FPSpIk4Z0
- まあ、ND持ち上げれば、LC叩きが許されるという免罪符になると思ってるんだろうよ。
つうか、こんな人格崩壊したキモヲタに利用された時点で、NDが穢されている。
それに車田作品のファンでもないだろうな。本当にファンだと言うなら、こんな手は使わない。
- 636 :いつもの人 ◆g6V0jYwopc :2010/03/24(水) 02:01:37 ID:i31G1qPe0
- 車田作品のファンじゃないよ
無印星矢のファン
NDだってできれば描かないでいてほしいよ
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 02:07:40 ID:KhE+JHuJ0
- 別にスレを引っ掻き回したくて言うんじゃないけど
LC信者の人って、NDを持ち上げる事によって何とかLCも擁護しようと必死に見える。
そうする事によって正統性が無いLCでも車田作品の一派に入ってるんですよ、と必死の訴えをされてもねぇ。
返ってLCが歴史の裏付けが無い空想の産物である事が露呈してしまうんだよね。
いや、別に発言は自由なんだが、そういう信者って虎の威を借る狐のようで情けない気になるのは何故だろう?
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 02:11:42 ID:iQSDdcXr0
- >>637
それは君が偏った見方しかしてないからさ。
大体、NDや車田御代の名前掲げて、このスレ荒らす虎の威借る狐が居るのが見えないのか?
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 02:13:52 ID:uWP1nGdy0
- OVA二期決定か。
この調子で、最後までいくんかな?
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 02:17:00 ID:tNS/lOdX0
- LCはLCとして楽しんでる人が大半だろう。
もちろんLCを楽しむには原作の知識が必須なわけで、
原作に対するリスペクトも忘れてはいない。
>>638
そいつも荒らし本人だと思われるのだが。発言パターンが一緒だ。
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 02:20:36 ID:PMAH6k/80
- >>626
あれだけやらかしたカノンだって仲間になっただろ
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 02:24:18 ID:iQSDdcXr0
- >>637
LC擁護するためにND持ち上げていると思ってたんだ。
根本的にズレてる。
てよぎんが、星矢ネタ使うから、それで話題にすることも駄目か?
歴史の裏づけ何も、御代が描かないからてよぎんが先行する形で色々考えてるんだ。当たり前だろ。
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 03:03:02 ID:tq0yru2K0
- こらえ性の無い連中ばっかだな
エイトセンシズに目覚めてスルー覚えろよ
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 03:25:44 ID:YKi19uEy0
- >>633
微妙もなにもまだほとんど活躍してないからこれからどうなるか分からないだろ
NDの魚座だってまだバレで出てきたばかりなんだからさ
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 07:31:23 ID:cRf9S15A0
- すごく今更でどうでもいいことに拘ってんのはほっとこう
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 09:26:39 ID:1/6oTzLV0
- いつもの荒らしもスルーできないバカも
これからはみんなまとめてヨウマ乙すればいいんじゃね?
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 10:34:14 ID:2UXyrsTU0
- だな
ヨウマさん自演乙って感じで
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 11:03:16 ID:9V0l8mQd0
- 荒しをヨウマっていう事自体薄気味悪い
構う奴もふくめてただの馬鹿で良いよ
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 12:04:53 ID:LN+Fu/i70
- 第一魔宮 ヨウマ
第二魔宮 ミーノス
第三魔宮 輝炎
第四魔宮 アスプロス
第五魔宮 ???
第六魔宮 ラダマンティス
第七魔宮 ???
第八魔宮 ???
うーん・・・
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 12:27:08 ID:nMyjEyEFO
- なんでミーノスがいる
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 12:34:05 ID:0g2OH3D90
- それルネやw
第四の宮はどういう話になるのかな
ここでアスプロス復活だろうか
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 12:36:12 ID:cW2zANDX0
- とりあえず双子座(兄)が土下座でアテナをお出迎えはやると思う。
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 13:06:25 ID:XLQXSVLO0
- 第七、第八魔宮の守り人がオリジナル冥闘士としても、とって付けたようなチート設定になりそうで心配だな。
ベロニカみたいに双子神が強化しまくった置き土産とか、パルティータが待ってたりするのかな。
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 13:14:26 ID:6E/THdut0
- 問題はオリキャラ冥闘士のトクサをどこに持ってくるかだな
対トクサ戦でユズとヤトが戦死しそうだからラダマンの前に持ってくるか
終盤の山場として持ってくるのか
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 14:32:38 ID:HJSpcPIw0
- あくまで予想であり希望
第五宮:レグルスVSミュー(ここで先代獅子座関連エピソード、レグ殉職?)
第六宮:テンマVSラダマンティス→パンドラ乱入、水鏡絡ませるならここか?
第七宮:トクサVSヤト、ユズ(シオン)(どこにせよこの対決はあると思う)
第八宮:テンマVSパルティータ&アスプロスVSヨウマ(守護者はパルティータじゃないかと、アスはここに入れとかないと他に活躍の場が…)
最終戦:テンマ、サーシャVSアローン
魔宮登場時にもいろいろ予想立てたけど、ヨウマの登場とかアローンの大量粛清&パンドラ離反とか外れた出来事盛りだくさんだったからな
とくにパルティータ関連は一番自信ないし(冥闘士かどうかもわからんしな)、パンドラがどう動くかも不透明すぎる
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 14:41:04 ID:8nerf3vL0
- >>655
バレンタインとロックとイワンは?
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 14:50:24 ID:uWP1nGdy0
- >>655
>テンマVSラダマンティス
さすがにこれはないだろ……。
ラダマンティスはパワーアップまでしてるんだし。
地の星のミューが守り人というのも考えにくい。
五がテンマVSバレンタイン、六がレグルスVSラダマンティスとみた。
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 15:17:27 ID:6KGoeK450
- >>657
なんで地星が守り人だとおかしいんだ?
天○星と地○星に実力差があるって設定あったっけ?
見逃してたらすまん
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 15:51:50 ID:uWP1nGdy0
- >>658
そういうわけじゃないけどさ。
どう考えたって、ミュー>イワンだしw
ただ、天の星=守備、地の星=実働部隊、特殊部隊
みたいなイメージがあってさ。
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 16:39:25 ID:XAhM0m650
- バレンタインは守人じゃないと思うな
暴走ラダマンを鎮めるシーンでシルフィードと同レベルな扱いを受けてるし
バレンタインやイワンは宮に至る道や門を守ってるんじゃ?
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 16:51:59 ID:RF4r0ZNc0
- ラダマンの宮にたどり着いたときにまだラダのハーデス血が暴走中なんじゃね?
そったらまだラダマンティスと戦わせるわけにはいかないとかで>660みたいに間に戦闘入りそう。
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 16:55:13 ID:Td48l+9D0
- イワンが道を守っているとしたら
パンドラ相手にやられるのでもいいなw
そのイワンやバレンタイン達はパンドラに出会ったらどう対応するんだろう。
ラダマンティスとその配下はアローンではなくハーデス派だと思うので
パンドラの側に付くかな
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 16:58:11 ID:rivxYCN10
- アテナの聖衣はここで託されるんだろうか
それともサーシャが力を取り戻すまでお預けなのか
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 17:17:44 ID:czL/gMI20
- 出し渋る理由はないから出すのが当然だろうけど、ここで出すとサーシャ無双が始まってしまうw
無印ではハーデス本体(冥衣装備)すら倒した程の性能だし。
最もらしい理由をつけるなら、封印されたアテナの力を解放するまでは装備不可ってところかな。
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 17:37:40 ID:rivxYCN10
- だな
しかし、記憶弄られたせいで童虎が聖衣預かってるのド忘れしてたら笑う
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 19:00:22 ID:KC4YPvgz0
- ここで直ぐにアテナの聖衣装着とはならないだろうな。
個人的にはアテナの聖衣の盾の力でハーデス呪いも解けるのかな〜?とか思ってんだけど
予想外に童虎合流が早かったから、まだまだ色々仕掛けがあるんだろうな。
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 19:03:13 ID:5ixWesrX0
-
童虎が出した黄金の龍は引力光線を吐くのか?
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 19:24:33 ID:C/74xxO60
- だったら金星の宮で戦わなきゃダメだろ
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 19:31:57 ID:RF4r0ZNc0
- そうすっとミューは小さい双子二人によって目覚めるんかね?
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 20:00:46 ID:lB90/WN20
- 兄貴が食わせてくれるから働いたら負けかと思ってる。
自分磨き中だから出陣したら負けかと思ってる。
殺しちゃまずいから必殺技出したら負けかと思ってる。
デフテロスってこんな感じだよね
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 20:30:43 ID:kTGeJ47D0
- 俺、ニートになったらデフテロスさんみたいに
「俺は影を引き受けたのだ」って力説するんだ…
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 20:33:12 ID:9goHH/cMP
- 若い頃から働いてて順調に出世してる双子の兄がいればいいな
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 20:41:38 ID:cW2zANDX0
- >>671
そして説法されたのをきっかけにいかがわしい教団に入信して
ご近所の婆さんからヒソヒソ噂されるんですね。分かります。
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 21:59:12 ID:tSDrjleN0
- デフテロスは返す返すも惜しい・・・。まさかテンマに会わずに死んでしまうとはw
主人公の師匠的存在なのに。テンマはカノン島の鬼の正体を知らずに終わってしまうのか。
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 22:09:37 ID:1IpKZhnhO
- デフはいきなり消えてるから生きてたオチも有りでは有るけど
「Gエクスプロ−ジョン!スクエア!!」とか
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 23:13:04 ID:AAbnMNMv0
- パパさんのマーベラスでアスと聖衣は一旦原子段階まで分解されるも根性で再構成
アスと聖衣に宿ってたデフが融合し、アステロスとして復活します
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 00:00:04 ID:pX0aCimf0
- なんか製薬会社みたいな名前になったなw
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 01:44:06 ID:7A31zEpv0
- 肌の色違うからスト3のギルみたいになりそうだな
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 02:03:02 ID:dlmcEj7C0
- >>678
あしゅら男爵かフレイザードみたいな感じか?
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 02:17:02 ID:lVSb2xnI0
- 例のバケツのように左右に顔があればいいんじゃ
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 02:51:09 ID:x4onyPVX0
- アシュラマン?
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 09:04:49 ID:R0VUFVa5O
- 阿修羅面 卑屈!
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 14:07:58 ID:efL7JkaY0
- >>657
レグルスの相手が強化ラダマンってのは俺もそう思うんだが、そうなると5でテンマが守人と戦う事になるよなぁ。
テンマが「ここはオレが!先へ行け!」ってポジションになるかな?そうなるとレグルスとサーシャが先に進む事に
なるんだが。主人公としてどうなのかとw
かと言って、5宮でテンマが戦い終わるのをノンビリ待つのも不自然だし。
6宮は、レグルスVSラダマン、その近くでテンマVSバレンタインって気がするけど。
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 14:23:20 ID:v6SES7QYO
- ラダマンにはアスプロスでしょ
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 15:06:46 ID:IvJFhKIT0
- シオンがヘタレ脱出したと思ったらレグルスがますます天才(笑)になってきたな
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 15:10:02 ID:Ozr4Vdnv0
- レグルスはそのポジション脱出した時が死ぬ時だから…
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 15:38:17 ID:+hsWLpQ2P
- レグルスには聖矢至上一番残酷な死に方をして聖戦の過酷さを読者に見せ付けて欲しい
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 16:14:15 ID:Iesy7ajT0
- まぁシオンも散々だったわけだしレグルスもこれからさ・・・きっとたぶんおそらく
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 17:00:32 ID:oMFszp/90
- >687
黄金は死ぬと結構な確立で霧になって消えてしまうけど、結構えぐい死に方してるぞ。
牡羊座 サガに殺される。死体は綺麗なままだった?
牡牛座 片目失明、全身火傷?、特殊攻撃くらって立ち往生
双子座 デフテロス:ギャラクシアンエクスプロージョンで蒸発、アスプロス:不明
蟹 座 片足切断、神の道で体粉砕。
獅子座 生存中
乙女座 コスモ燃やしまくって蒸発
天秤座 嘆きの壁で蒸発する。
蠍 座 心臓の熱で血液沸騰して死亡、遺体不明(焼死?)
射手座 失明、満身創痍の上に心臓自分から取り出し、さらにアテナエクスクラメーション撃った後に蒸発
山羊座 右手切断、蒸発
水瓶座 海底で死亡、死因不明
魚 座 手足骨折、首も?血を出し切って死亡
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 17:13:39 ID:R0VUFVa5O
- まあアルバの死因は出血多量による失血死だわな
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 17:31:16 ID:AhYuuUOw0
- 輝火の弟はハーデスでも生き返らせれないの?
それとも墓標に捨てたから輝火が拒否?
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:05:41 ID:yOeFeS7UO
- ハーデスは最初から死者を蘇らせる気はないぞ。冥闘士を復活させるのだって気が進まないと言ってたくらいだし。
死んだ聖闘士を聖域に派遣したりもしたけど、時間制限つきだしな。
そもそも完全な死者復活は出来ないのかもしれん。
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:31:52 ID:yx4m8BPL0
- >>689
出汁の死因は氷の棺に閉じこもったことによる窒息とかそんなんじゃね?
うん?どこかの棺の中にいても白鳥座の人は無事だった?
あんな何されても死なないような連中と一緒にすんな
むしろあいつらどうやったら死ぬんだよ
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:37:54 ID:iLuHOJk20
- 所詮、LCなんて手代木の勝手な脳内世界だからな
正当な過去の物語は御大が描くNDだけだ、LCなんて手代木のオナニー妄想に過ぎん
そんなインチキ漫画で必死になって議論してるお前等と来たら・・・哀れすぎるぞ
元々がデタラメな妄想なんだから何を議論しても無意味だ
「アテナは未来の世界からやってくる」というのが正史!
手代々木の勝手な妄想はこの時点で既に狂っている
最早「聖闘士星矢 」を名乗る事すら許されない致命的な間違いを犯している!
同人で楽しく書いてりゃ許すが、全国の週刊レベルに掲載するのは「聖闘士星矢」への冒涜以外何者でもない
一生おとなしく同人で腐漫画書いてりゃ良かったんだよ。
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:38:32 ID:BenRtqqi0
- 何となくミンサガのデスを思い出した
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:40:09 ID:telKS8/6P
- >>689
ギャラクシアンエクスプロージョンでは血塗れになっただけで
消滅したのはその後だろ
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:41:37 ID:7KyPTNi60
- >>690
忘れられているようだが、最後の一撃の前に首の骨も折れてたよ
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:23:52 ID:WVF2kTbS0
- 今週号で車田は過去の漫画家なんだって実感したわ〜
無印の焼き直しだし絵は劣化してる、その上不定期連載
なくなってもあんまり困らないな
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:26:20 ID:58MPHEGm0
- うるせー魚座
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:28:23 ID:3ZyB9URU0
- レグルスが強化ラダマン倒したら、蠍が涙目すぎるwww
強さ的にレグルス>>>>>>>>>>>>カルディアになるな
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:34:10 ID:7KyPTNi60
- >>700
まあ超天才の若者と、心臓患ってる病人を比較するなら、前者のが強くてもしかたないのでは?
これまでの流れから考えれば、蠍の技が勝利の鍵とかになるんだろうが
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:39:18 ID:oxb4wzeK0
- それはそれでレグルスにけちがつく展開だな
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:41:18 ID:0jgb3fBm0
-
最後の逆転の一撃だけで勝負決まったような描写だが、
スカーレットニードル自体は14発打ち込んでたわけで、
ラダさんがたまたま痛みに鈍感だったせいで押されまくってた
ように見えただけかと。
てか原作でも「あの時の技が今になって効いてくるとは・・・」とか、
絶対零度の凍気浴びせられても「心頭滅却すればry」で効かなかったり
課長は痛覚が相当おかしいのでは・・・。
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:31:36 ID:Iesy7ajT0
- てか、途中まで本気出してないというか、戦いで痛みも全部感じたいって
避けなかっただけじゃ?受けたダメージ自体も致命傷ないし
心臓に火が〜とか言い出してからは普通に攻撃避け始めたのにはワラタが
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:35:31 ID:27KRuBt/0
- ラダ課長はバトルジャンキーだからなぁw 星矢一の脳筋は間違いなくあの人
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:39:24 ID:tZAvR8wL0
- >>703
スカニーって14発当ててたっけ?
出汁先に行かせる為に麻痺させた後は、
カタケオまでまともに反撃した覚えがあまりないw
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:04:19 ID:xaF/Lsff0
- コツコツ頑張って打ってたよ、確か。
ラダマンが全然痛がらないんでよく解らんがw
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:07:40 ID:TSJn+TnU0
- ラダマンは感覚が色々やばい
一度病院池
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:18:35 ID:bXWe+tYB0
- 首の骨が折れてもまだ動く魚座さんのほうがヤバイと思うが。
なんか熱湯とか洗剤のほうが効きそう
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:24:53 ID:7A31zEpv0
- G扱いすんなw
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:36:32 ID:7KyPTNi60
- 毒虫か
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:15:28 ID:If2wkrEs0
- 転霊波に魂葬破を重ねると、やっぱすっげぇ威力になんの?
一流神相手でもダメージを与えつつ、英霊達を永遠の苦しみから解放する一石二鳥の技…と妄想。
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:32:19 ID:GU8i0/iw0
- >>689
>山羊座 右手切断、蒸発
エルシドは合体夢神と共に爆散だったろ
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 00:29:31 ID:mzpv21NZ0
- >>713
爆散も蒸発も何も残ってないってトコは同じだけど、
エルシドさんは爆散のがしっくり来るな。
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 01:04:02 ID:zZjCzgPr0
- >>709
あれだけしぶといと本当に死んだのかどうかも怪しいね。
羊がお姫様抱っこして運んだ後、実は王大人が(ry
で、情報隠蔽してるだけとか。
ま、それじゃ感動台無しになることはわかってるけどさ。
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 01:27:51 ID:oYWwoox10
- 更に細かい突っ込みだが、毒の血に触れるわけにいかないため、
一見お姫様ダッコだけど実はテレキネシスで浮かしていた。
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 01:33:36 ID:H1/a47VL0
- アルバフィカって人気だなあ。
まあ、俺も好きだけど。
黄金の中では最初の戦死者で、聖闘士としての本分を全うした最後だったからなあ。
まあ、再登場するとしても、盟闘士として復活させられ敵に回るが実は・・・ってならいいかな。
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 02:08:48 ID:n5ycTFI70
- パンドラさんにおちんちんしゃぶってもらいたい
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 02:13:12 ID:uBMRVkFA0
- 俺はダントツでマニゴルドさんだな
LC中、唯一といっていいちゃんとキンタマを持った雄キャラだった
次点でカルディアさんかな
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 03:01:54 ID:NYbf89nN0
- マニゴルドがどんなに素晴らしいキャラだとしても、LC自体がつまらない漫画なので何の自慢にもならない。
ついでに自分にとっては蟹師弟編はいい印象が全くないので、それを必死に崇め奉る人がかわいそうに見える。
どんなに活躍してようが所詮派生作品のうちの1つでしかないことは分かってるんだよな?
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 03:06:12 ID:Y+TSZD1J0
- >>715
実は生きてました、はもう冥王軍はラダマンティス、
女神軍は童虎(アスプロスも?)がやったから正直いらんわ
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 03:18:39 ID:uBMRVkFA0
- 最近は男の漫画家ですら雄の煩悩つかムラッ気を極力排除した宝塚状態になりがちなのに
その点マニゴルドさんは非常にえがったんよ
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 03:20:29 ID:DUNCJCcr0
- 生きてても死んでても エイトセンシズという便利な設定が・・・
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 05:39:05 ID:Oynepe0F0
- >>720
かちゅ〜しゃのNG機能って便利だなあ
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 06:25:35 ID:qSxHoQQE0
- >>716
シオン・・・何処までも酷い奴よw
無事か!?って聞いて近寄ろうとした時もアルバフィカに一回断られて
あっさりひくし。
まあ、浮かせてはいなくても、マントできちんと包んでたよな
LCキャラでは、1位マニゴルド 2位アルバフィカ 3位エルシドかな
戦い方や死に様が正統派 ここら辺りはちゃんとお仕事してる感
あるしな
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 07:19:36 ID:RywpwWogP
- >>724
いちいち触れんな
星矢関連スレを周ってるコピペ改変で荒らす愉快犯がいるのは散々ガイシュツ
そんなに反応したいなら他スレ見たあとチラ裏にでも行っとけ、コピペにマジレスよりましだろ
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 08:42:27 ID:nk/r5LiS0
- そういえばアスミタってまだ出てくるのか?
あのままずっと放浪の旅で終わりなのか??
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 08:59:37 ID:4vqA9Naf0
- えっ?
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 09:24:21 ID:SR61oJ/s0
- 原作では瞬殺されていた格下の筈の冥闘士相手に、黄金が苦戦しまくりってのが・・・
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 09:28:23 ID:BFb5SdY80
- >>729
星の守人はハーデスによって、三巨頭かそれ以上のレベルにパワーアップしている。
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 10:30:37 ID:Zm43l2yV0
- >>729
>>730
このやりとり、あと何回見ることになるんだろ…
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 10:41:31 ID:SfyXBZPS0
- >>729
冥闘士は時代によって強さが変化する
(例)フレギアス、ワーム
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 11:47:48 ID:Mmbgq2GA0
- フレギアスはなんで雑魚化したんだろうな
守人になってもおかしくない実力者だと思うんだが
まぁあの時点では守人の設定なんて無かっただろうけど
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 11:52:43 ID:JQRaAFG30
- フレギアスが復活、強化されて守り人になっているやもしれぬ
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 12:02:22 ID:gTcEfTZC0
- カガホさんの厨二っぷりに噴いた
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 12:17:32 ID:137DIsGz0
- 童虎、シオンが生き残るわけだから
原作のエリシオン行き、黄金12人消滅の感動シーンは無いわけで
ハーデス、タナトス、ヒュプノスは動きすぎ、
というか原作で動かなすぎか。
手代木の描写力も底が見えてるし
まあ結論が決まってる話にしてはよく盛り上げたほうか。
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 12:22:44 ID:BFb5SdY80
- スペシャルドラマCD(アルバフィカ外伝)「赤い絆」
出演:神谷浩史、三木眞一郎、関 俊彦、小杉十郎太
応募締切:2010年5月31日(月)必着
プレゼントの発送:2010年6月中旬予定
小杉十郎太氏はオリジナルキャラだろうか。
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 13:13:34 ID:AgUlS5g20
- これ生き残るの知らずに読んでたら
最後ブーイングになりゃしね?
何であの二人がー!!って
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 13:14:38 ID:dQIynDBc0
- 第二期に備えてのお披露目でエルシドかも…ってないか
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 15:22:12 ID:U8L+TmKC0
- 世代的に考えて先代黄金あたりじゃないか?
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 15:52:18 ID:HfN4qC230
- >>732
ワームなんて最たる例だな
アイオリアが渾身の力で引き千切ったワームを、修行を終えたばかりのテンマが千切るし
力が進化するのはいいが、顔の進化は出来なかったのだろうか
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 16:30:25 ID:hvaQhv150
- 強化できるなら最初から雑魚スペクターはみんな強化すりゃいいのにな
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 16:54:54 ID:NYbf89nN0
- 人気も知名度もデスマスク>>>>>>>>>>LC偽パクリ蟹
LCの蟹座は車田の元キャラをパクってエピGをなぞっただけの哀れなキャラにしか見えない
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 17:02:03 ID:BFb5SdY80
- >>742
それは「アテナは最初から全員に聖衣に血をつけてやればいいのに」に通じるなw
お互い制約つけてるのを見ると、聖戦って神々のゲームみたいに思える。
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 17:50:49 ID:OmN6l66G0
- 死んだゴールドセイントも死してなお、、の流れで
全員集合シーンは何らかの形であるよね?
原作の「光あれ」的な。
でもあれやったら衝撃で全員消滅か。
それの軌跡でドーコ&シオン生き延びて
二人が気づいたら聖戦終了していたってオチ?
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 17:55:12 ID:hvaQhv150
- >>744
でも聖域外で育った原作アテナは何も知らなかったし、
聖衣の血の儀式はシオンの残り時間がわずかの中監視を解かれた後でやっと出来たことだったろ?
アローンは何かウロウロしてて暇そうじゃん
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:14:33 ID:nA0WM+f00
- >>743
LC信者は蟹を神聖化してるから正論も通じないよ
御大が原作で蟹を悪役としたのは深い意味があるのに
LCの勝手な設定の為に汚されたのが悔しいね。
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:18:23 ID:YmG8YdC40
- >>731
次からテンプレに貼っておいてもいいかもw
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:30:33 ID:lpXgi5IJ0
- >>747
ここの狂信者達は少しでも否定されると
「自演」とか「荒らし」難癖つけてくるから気をつけろよ
シオンもそうだが蟹も酷い設定だよな、
作者の脳内のオナニーを嫌と言うほど見せ付けられる身にもなって欲しいもんだ。
本流であるNDが連載を再開した今、亜流のLCにはさっさと退場するのが一番だな。
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 19:29:01 ID:JQRaAFG30
- >>737
>スペシャルドラマCD(アルバフィカ外伝)「赤い絆」
こんなのまで出るのか・・・ゲーム化もあったりしてな
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 19:39:44 ID:pDiwWleZ0
- >>698
無印のオマージュだらけ(しかも山羊変以降は劣化しまくり)のLCも駄作だね
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 19:48:07 ID:PJcvcSYB0
- まさか魚座がピンで外伝CD作ってもらえるとはな
アルバフィカすげえw
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 19:48:38 ID:TBkXVWEUO
- 北斗無双より聖闘士無双をやりたかったのは俺だけではあるまい
…聖衣のテクスチャだけでかなりの容量を食いつぶしそうだが
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 19:52:38 ID:HfN4qC230
- 今更OVA見たけど、質いいな・・・
うらやましぃ
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 19:54:01 ID:BSnEEzCc0
- サーシャって仮にも神なのに、一冥闘士に殺されそうに
なってるって、弱すぎないか
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 19:57:16 ID:JQRaAFG30
- >>755
カロンさんに髪の毛わたしちゃったから、神の力ないんじゃなかったっけ?
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 19:58:58 ID:gld+ppbb0
- 一白銀聖闘士に殺されそうになった女神様をディスってんのか
マジレスすると今のサーシャはただの人
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:17:18 ID:OMNeXs140
- むしろただの人がアンクで丸焼けにならず一歩も退かないのは凄い
それに比べて某天才さんは…
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:20:31 ID:+uE7R58lP
- >>758
あの人は「初見の技はとりあえず喰らって解析」って
シジフォスの志を継いだドM闘法の使い手だから
最低一発は浴びせられないと駄目なんですよ
一発で行動不能にされたり死ぬ系の技だとどうしようもないのだが
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:30:45 ID:YmG8YdC40
- 殆ど焦げ落ちないサーシャの衣装に驚く
パンドラ様はボロボロだったのに
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:44:30 ID:9NBgncbi0
- 女神の衣だし、聖域脅威の技術力なんだろかね?
でもそこはもう少し空気読むべきだったなw
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 21:29:08 ID:4vqA9Naf0
- いかなるセクシーショットも許さない脅威の衣服
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:11:43 ID:11nHsGEH0
- 面倒だから天馬を未来に連れてけば
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:12:14 ID:OMNeXs140
- 界王さまもビックリの強度だなw
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:20:14 ID:elYIQxpb0
- >>759
レグルスはクラシファイアンクをラーニングしそうな気はするが、技の内容的に
バイオレートの影縛りと被ってるんだよな(動きを止めるという意味で)。
身動き出来なくしてライトニングプラズマとか、必勝のコンボだと思うけど
正義の聖闘士のやる事ではない気がするw
ラーニングという特技を活かして欲しいけど、結局力押しでいってしまいそうな予感。
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:22:11 ID:/hl92WgS0
- 原作のステテコからして聖衣より頑丈だからな
一般に支給されてる品質でそれなのだから、女神専用ともなればそりゃ丈夫に決まってるさ
- 767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:28:09 ID:wmj9NcXH0
- チノパンにTシャツだろが。ステテコはひどすw
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:28:27 ID:YmG8YdC40
- >>765
発狂する程の激痛与えたりトラウマ級の幻覚見せる技を使用する
正義の聖闘士もいるのだが
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:33:51 ID:uHekgJ4a0
- >>765
アルバフィカさんとアフロディーテさんとアンドロメダさんディスってるの?
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:41:22 ID:8s9JmApZ0
- 五感を一つずつ剥奪して嬲り殺す正義の闘士もいたな
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:54:15 ID:a5BrVdPS0
- ドウコやっときたか。
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:54:48 ID:Qqgt/6H/0
- >>742
アイアコスみたいな使い捨て万歳さんがいるので、全員強化する前に冥王が貧血で倒れるに1000万パンドラ様
>>768-770
・・・「一撃で仕留める」って、かなり良心的と言う事ですね、分かります
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:04:11 ID:elYIQxpb0
- >>768-769
ああ、それは一応対等に戦っているからグレーゾーンという事で・・・w
相手を攻撃できない状態にしてこちらが攻撃ってのが味方サイドとして
あまり絵ヅラがよくない気がしてな(そういう意味でスカーレットニードルは
かなり際どい。LCと無印を通じて、SNがあまり敵に効かなかったのは
そういう面もあるかもしれない)。
なんだかんだでそういう小技を覚えても、えーい面倒!でライトニング
プラズマしそうな気がする。
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:05:29 ID:c9URZT7V0
- 電波様は完全ブラックかよw
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:57:31 ID:mXD9i32X0
- 電波様は自称「弱者への慈悲の心など無い」からなあw
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:34:15 ID:KFpODSXd0
- あらためてアルバフィカさん人気のところに
あっち(ND)に登場した魚座さんは大変なことになってるな・・・
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:43:49 ID:XeIeF8tj0
- >>765
>身動き出来なくしてライトニングプラズマとか、必勝のコンボだと思うけど
>正義の聖闘士のやる事ではない気がするw
昔、リンかけで影道総帥が「影道龍極破」→「影道冥皇拳」の
コンボをカッコよく決めていたので、作者の勢いと魅せ方次第では
正義を損なわない気がするぜ。
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:45:05 ID:bW5oA3//0
- >>773
封じ技のリストリクション→スカニーってコンボも使っていたような・・・
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:48:41 ID:gWWYfAEO0
- LCの聖域側ってヨウマ一人に掻き乱されて内輪もめしてどうしようもねえな…なんて思ってたが、
NDの方もまた教皇がアレな感じだし、聖域側って聖戦時は常に冥王側によって同士討ちしてるんだろうか
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 01:42:30 ID:3sZ8Kks10
- スカニーはあれだ。血を吹くまで大きな傷もなく痛みだけ与えるってとこがアレだなw
何が言いたいかというとリストリクションからのコンボを何故パンドラにしなかtt
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 02:00:46 ID:yQHFBZ1q0
- >>773
デモンローズの回廊を走らせて弱ったところに登場して
攻撃してましたが
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 02:09:05 ID:qPQQ2rn20
- >>698
同意。もう完全にLCに喰われたって感じだなw
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 02:32:00 ID:mY5riJ5S0
- 出来の良い携帯小説だなこれは・・・
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 02:37:38 ID:rRpbyhehO
- お前達が何故透明人間なのか、それは群れているからだ
悔しい、守りたかった想いも糞女への気持ちも墓の下よ
レグルスって縛られるというか動きを止められてばかりだなー
ラーニングの伏線になるのか?
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 02:38:12 ID:mY5riJ5S0
- >>783は誤爆です
すいませんでした
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 02:45:04 ID:WOyvUGMD0
- 違和感を全く感じさせないビッグな誤爆だ
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 07:51:52 ID:o3GuUqiY0
- マンモス誤爆
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 08:31:38 ID:wdY6d3SX0
- ミロさんは本来なら一発で殺せるところを、わざと十五発
かかるようにして、その間に降伏すれば命を助けてくれる
やさしい人ではないか
作中唯一、誰も殺してないし
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 09:30:39 ID:3mQlb3/d0
- >>749
正社員の仕事に就けよw
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 10:46:54 ID:2dkvCiKq0
- ミロ一人で海皇軍全滅できるくらい強いんだけどね
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 11:11:45 ID:BUEs6sbf0
- 海皇軍 ×
アンドロメダ島 ○
蠍ダンスが最強技か
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 11:33:09 ID:rJJ2fULF0
- カルディアが絶対使うと思ったんだけどなwスコーピオンストリームw
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 13:13:03 ID:RaVEsP5Z0
- てよぎん絵でクックロビン音頭とかシュール過ぎるだろw
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 13:28:50 ID:OjUeLw880
- じゃあ代わりにスコーピオンデスロックで
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 13:34:29 ID:0+0+ItZ20
- マイケルかルドルフ参戦
蠍座聖闘士、名前予想で出てたマイケルって、
やっぱシェンカーから?
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 13:46:19 ID:DIgBXnI90
- >>790
海皇軍って5対5やったときの連中?
多分郭にボコられて死ぬよミロ
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 20:03:22 ID:WgNtFmrYP
- 星の魔宮の進行状況を整理してみた
第1の宮:水星 沓馬
第2の宮:金星 ルネ
第3の宮:
第4の宮:火星 アスプロス
はっきり覚えてないんだが、今第3の宮=輝火まで行ったんだっけ?
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 20:04:36 ID:N7lthXxU0
- >797
うん
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 20:06:47 ID:wdY6d3SX0
- >>790
間違いなく、シードラゴンのカノンに負ける
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 20:16:07 ID:WgNtFmrYP
- >>798レスサンクス
残りの宮はどうするんだろうな
味方ならレグルスとアスプロス、テンマの見せ場になるのか
敵ならラダマンディス、バレンタイン、トクサ・・・イワンが出たらすごいが
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 21:09:44 ID:KOn2KnRH0
- >>799
それは間違いないな
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 21:41:13 ID:yQHFBZ1q0
- >>801
教皇の間でカノン拷問してたときも、反撃されたら勝てる気がしない。
って自分で言ってたからな
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 21:51:35 ID:+l64iiM80
- コロナブラスト一発と百龍で互角だったから
新技きそうだな
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 21:53:14 ID:RaVEsP5Z0
- イワンやロックが出ても瞬殺されそうだ
ミューが一番妥当じゃないか?
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 21:59:02 ID:zhvJZR5n0
- 絵柄自体は普通の少女漫画というか腐向け絵(Dグレとか)みたいだからまあそれもありかと思うが
せめて話の内容は少年漫画らしくしてほしかった。
熱い友情が空回ってのホモくささ、お色気サービスしようとして男の顔に乳のある妖怪登場、
辛い過去付与で涙よりもウザさ誘発。
これは少年漫画では絶対受けないって編集も教えてやれよw
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 22:06:21 ID:WgNtFmrYP
- >>805
言ってる内容がよくわからん
理路整然を装ってるが、内容はただの個人的主観連発だよな
まあ
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 22:13:40 ID:pGJ62A0f0
- 実際受けてるからアニメ化もされたんだろうが
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 22:15:10 ID:gWWYfAEO0
- >>805は無印をディスってるとしか思えん
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:04:31 ID:o3GuUqiY0
- そういや車田も当時は少女漫画みたいな絵だって言われてたんだよなー・・・
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:04:41 ID:x2eoNxQA0
- >>806-808
どこにでも居てどこでも嫌われている奴は相手するだけスレの無駄。
相手を罵り続けてるのも、何年も荒らしばかりしている無駄な人生を直視できないためなんだから。
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:06:34 ID:eNLq+VPg0
- >男の顔に乳のある妖怪
誰?まさかパ(ry
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:01:42 ID:+nMcDp4U0
- エスメラルダじゃないのか
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:08:15 ID:RSJjMnpN0
- >>812
それだな
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:13:57 ID:RSJjMnpN0
- >>802
そこだけ読むと本当に蠍座せつねーなw
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:29:16 ID:YXU633Kl0
- 話としてはかっこよかったじゃないかw
まぁ、下手に大口叩いいて説得力なくすよりは
謙虚に良くて相打ちと言う方が・・・そうでもないかw
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:31:42 ID:0fcydA//0
- >>687
肛門裂傷の出血死か・・・
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:39:22 ID:RSJjMnpN0
- ズッキーニ突っ込まれるのか
それは壮絶だ
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:53:15 ID:B+3zvbMm0
- >>790
多分ソレントかクリシュナあたりに負けると思う。
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:54:48 ID:B+3zvbMm0
- >>802
あれの本当の意味は
「場合によっては俺はサガと互角に戦える」だ。
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:55:50 ID:u+kLrEG+0
- おまえら蠍舐めすぎだぞ
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:56:09 ID:7c2wRuPw0
- 正直シャカ以外でカーサに勝てる黄金が見当たらない
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:06:38 ID:QpiwB8mE0
- カミュは即死だな
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:17:45 ID:5nepj8z/0
- お題
カーサが黄金と戦うとき 誰に化けるか?
ムウ → シオン
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:17:50 ID:RSJjMnpN0
- エルシドなら即真っ二つ
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:31:19 ID:7c2wRuPw0
- シオン → ハクレイ
ハスガード → 弟子
デフテロス → アスプロス
アスプロス → ?
マニゴルド → セージ
レグルス → シジフォス?先代獅子?
アスミタ → ?
童虎 → ?
カルディア → ?
ドM → 幼女サーシャ
エルシド → ?
デジェル → ユニティかセラフィナ
アルバフィカ → ?
意外と童虎が思いつかない
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:34:25 ID:0fcydA//0
- ブライトさんディスって・・ディ・・・ウワ━。・゚・(ノД`)・゚・。━ン
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:40:13 ID:B25g31Yc0
- サガ→シオン
アイオリア、シュラ→アイオロス
みんな土下座関係だな
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:44:37 ID:RSJjMnpN0
- 確かコミックス7巻で似た様なトラップがあったけど
マニゴルドは被害に遭わなかったのだろうか
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:52:08 ID:xnUTEsCP0
- 森の管理人のベロニカがマニゴルドに気づいてなかったっぽいから
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:56:30 ID:6E8NX4JA0
- >>825
LCの頃だと仲間の誰かになるんじゃないか?
弟分のテンマとか親友のシオンとか
マニゴルドはお師匠に化けられても割と平気そうかな
あのじじいに化けるんならもっと上手くやれ、とか言って
アスミタとアルバフィカ、あとカルディアは化けられる相手がいなさそう…
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 02:19:00 ID:RSJjMnpN0
- >>829
結構ザルだな死の森
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 03:09:27 ID:nyFcGCbl0
- >>818
聖衣の関係でむしろクリシュナじゃ勝てない気が・・・黄金が硬すぎるだけとも言うが
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 04:32:36 ID:/lVLyxiO0
- >>797
第一の魔宮 水星 杳馬 撤退
第二の魔宮 金星 ルネ 撃破
第三の魔宮 地球 輝火 ←今ここ
第四の魔宮 火星 アスプロス 改心→分解?
第五の魔宮 木星?
第六の魔宮 土星 ラダマンティス
今後の登場予定 トクサ
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 05:00:32 ID:IYcrLba50
- ttp://pictoria.jp/TAF2010/LOSTCANVAS/
- 835 :797:2010/03/28(日) 07:03:34 ID:Y6adv6YfP
- >>833
おおサンクス!
>>834
正直14話以降出ないかも?とは思ってたが、作る気マンマンだなw
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 07:16:37 ID:0q9EiCAZ0
- >>834
ありがてぇ…ありがてぇ…
やっぱりね、アニメ版の設定資料集は出すべきだと思うんだ
一部OVAに収録されてるけど紙媒体で手元に欲しい
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 08:24:45 ID:KYiaMg1X0
- >>834
バイオやトクサの設定画まであるって事は
希望の船のまでやるのか!
しかもショートの柚子まで!外伝もアニメ化?
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 08:41:07 ID:IYcrLba50
- あ、最期のノートとクリアファイルは
手代木さんから借りてきた原作用のアイデアノートだそうなので
アニメとは関係ないかもしれません
その…字が可愛かったので…
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 10:28:08 ID:15yY6f4l0
- ハクレイ活躍しすぎだろ・・・
アスミタやエルシドにまで関わっていたとは・・・
ていうかLCにおけるジャミールは重要要素が集まりすぎだと思うの。
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 10:55:16 ID:iQwiHwbd0
- >>830
アルバフィカは案外と過去に自分の毒で傷つけた友人知人のトラウマとかありそうな
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 11:08:10 ID:RSJjMnpN0
- >>834
超乙です
何故かマニゴルドのタンクトップに吹いた
エルシドは子供の頃からキラーマシーンだったのだろうか
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 11:15:20 ID:uLBY0QQs0
- >>834
製作関係者乙
そしてチビヤトはいつ登場するんだ…待ちきれんw
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 11:43:44 ID:DxDs0QMf0
- アスミタのところをハスガード先生にしたら長が家畜系黄金コンプだと思ってしまった…(羊・牛・山羊)
チビ耶人は服装が東洋系ではあるけど日本人っぽくはないな…(ジャカルタとかの)日本人町とかの出?
14話に出るっぽい(#14って部分から察して)ムカデとの戦いでの回想に登場かな?
- 844 :797:2010/03/28(日) 12:33:53 ID:Y6adv6YfP
- もうジャミールがイーストサンクチュアリで良いな
それにしてもつくづく新大陸と縁のない漫画だ>星矢
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 12:35:13 ID:Y6adv6YfP
- おっと消し忘れてた;>名前欄
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 12:43:23 ID:+5oCrO0y0
- アニメフェアの会場に陳列してあるから誰でも撮り放題だよー
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 13:14:18 ID:DGvm/eTc0
- これは…ありがたいけど、いいのか?
>>844
アルデバラン(現代)がブラジル出身じゃなかったか
ハスはポルトガルとかその辺りか?
ラテン系に金髪ストレートがいるのか知らんが
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 13:20:54 ID:bsotIqnv0
- こういう資料集出して欲しい、じっくり読み込むのが好きなんだ
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 13:23:16 ID:BGk6QeRe0
- 牛はブラジルみたいだね
>ラテン系に金髪ストレートがいるのか知らんが
それを言ったらインド出身で金髪のあの人の立場が…
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 13:25:58 ID:DxDs0QMf0
- LCに行くための手段〜の辺りを見ると、ブルーグラードや海闘士ユニティは後から思い付いたのかな?
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 13:37:36 ID:7c2wRuPw0
- >>834
トクサは公式でシスコンなんだなwww
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 13:40:33 ID:VUhRDOQt0
- シスコン分が抜けたペガサスはまともになっているが。
柚子の思いがシオンでなくマニゴルドだったら、グレなかったと思う。
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 14:14:48 ID:B25g31Yc0
- まあ聖衣ハァハァしてる奴にねーちゃん渡せねぇってのは分かるわ
シオンは設定書からだと14の時に黄金になったのかな
16歳の時にジャミール討伐
18の時に聖戦か
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 15:03:07 ID:KPqwjFlV0
- >>853
あれ、レグルスの立場なくね?w
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 15:10:13 ID:bsotIqnv0
- 耶人の回想だと、レグルスは耶人より年下っぽかった
全員分の年齢が出ないからそこんとこ比較し辛い
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 15:36:44 ID:DxDs0QMf0
- レグルスの年齢は知らんが耶人が同い年だと明言してる
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 15:41:33 ID:bsotIqnv0
- ああ、本当だ見逃してたすまん
テンマと耶人がもしタメだとしたらレグルスも15歳って事になるかな
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 15:57:03 ID:Kin1Yh6d0
- >>849
インドは元イギリス領(更に辿れば部分的にフランスやポルトガルの元植民地)だったから、
現聖戦のあの人は混血(片親が西洋人で無い限りは隔世遺伝で金髪)と脳内補完してる。
アスミタは公式で出身地が出てないから何とも言えんが、
15世紀末辺りにポルトガルがインドに拠点を築いていたし、18世紀にはイギリスやフランスもインドに進出済だから、
アスミタもインド出身で西洋人との混血と言う可能性は否定出来ないw
…問題があるとすれば、LCの時点で既にインドの仏教徒は極々少数派(大体ヒンズー教徒かムスリム)と言う事だ。
今でもインドはヒンズー教がメインだけどな。
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 16:41:45 ID:l8uy6gCK0
- >>834乙!!&感謝!!
意外と早く外伝ネタ(トクサ関係)出てきたけど、やっぱり死の森突入関連で出てくるのかもね
「姉さん帰りたいよ」のシーンとか、眠りの四神戦での夢とかが外伝に差し替えられるのかも
チビヤトも出てくるし、石化時に故郷の家族の話もしてたから、結構気になる
服装を見る限り、日本人ではなく、大陸系?
しかし、てよぎんノート、よく調べてあるな〜
ちょこちょこ漫画に取り入れてあるエッセンスが見受けられて、すごく面白い
最後、ジ ャ ミ ー ル 一 家 wwwww
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 16:43:38 ID:KPqwjFlV0
- シオンがアトラと面識無かった謎も明らかに
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 17:00:30 ID:uN3w1AAr0
- ユズリハはやっぱええのう
早く復活させてくれんか手代木さん
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 17:30:47 ID:NpIPEvUa0
- >>837
トクサやショートのユズリハは、
夢神にとらわれた時用じゃないの?
さすがにアイアコスまではいかない気が…
バイオは聖域でのハスガードとの対決用かな?
てっきりOVA1期の最終回辺りででると思ってたけど。
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 17:34:28 ID:6E8NX4JA0
- >>852
誰が相手だろうとダメな気がする
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 18:27:28 ID:QpiwB8mE0
- つかユズって別にシオンに惚れてはないだろ
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 18:46:53 ID:KPqwjFlV0
- あくまで「戦士として」超尊敬だからな
つーかマニゴルドなんかだったら余計キレるだろw 堅物の姉が穢された!って
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 19:14:21 ID:wlAi++5U0
- ヤトはユズリハの事ちょっと意識してるっぽい?いや、ないか
にしても手代木先生何気にモンスター絵上手くなってるなぁ
三巻のグリフォンとか全然迫力なかったのに
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 19:56:03 ID:u+kLrEG+0
- ヤトは思いっきり意識してるだろ
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 20:44:18 ID:otm0vb1b0
- 12巻の書き下ろしで耶人が柚子を口説いていたな。柚子もまんざらでもなさ
うな表情してた。
個人的に、この二人は復活後も生き残ってほしいかな
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 20:56:09 ID:kzm66rrI0
- 今さらながら最新刊見たけど、双子対決はやっぱりいいなあ
最後のギャラクシアンエクスプロージョンの撃ち合いとか、バックの語りもあって震えたよ
『殺意も尊敬も、良き思い出も――銀河に散れ!!!』とか
でもLCって黄金聖闘士のオリジナル技をバンバン出してるけど、本当に最後の切り札は原作技ってのが結構あるよな
アルバフィカのクリムゾーンソーンをフェイントにしたブラッディローズ、マニゴルドのW冥界波、今回のGEもそうだし
そういうところがけっこう好きだ
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:03:49 ID:Y6adv6YfP
- きっちり原作への敬意とスジを通してるよな
ホントに星矢が好きで好きでたまらないんだろう>てよぎん
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:08:09 ID:6E8NX4JA0
- スターダストレボリューションを編み出したのってシオンだったのか
牡羊座代々の技って訳では無いんだな。これは車田先生に訊いたんだろうか
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:09:03 ID:wlAi++5U0
- >>868
あれは目の前で長を殺されたユズリハをヤトが励ましてる図に勝手に脳内補完してたわ
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:11:49 ID:fl8V/p3G0
- 聖闘士って、秘伝書があるわけでも無いし
先代が生きてるわけでもないのに、どうやって
同じ技を習得してるんだろうな?
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:13:25 ID:xCUxuspVP
- >>873
聖衣の記憶とか
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:15:33 ID:6E8NX4JA0
- >>873
小宇宙を燃やせば聖衣が主に教えてくれるんじゃないか?
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:16:12 ID:Y6adv6YfP
- >>873
強敵と戦ってる時に「ピコーン」と閃くとか
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:20:03 ID:Y6adv6YfP
- AAで表現すると
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) スカーレットニードル!!
ノヽノヽ
くく
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:22:27 ID:u+kLrEG+0
- 蜘蛛が教わらずとも巣を作るが如し
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:26:15 ID:Ug6sG9Kh0
- >>873
原作星矢は、カシオスとの戦闘中にピコーンと閃いてたな
紫龍と氷河は師匠から教わったぽいけど
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:31:12 ID:eyUhNNqUP
- |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) スコーピオンストリーム!!
 ̄ヽ ヽ ̄
│  ̄
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:36:49 ID:7c2wRuPw0
- 最初この漫画を見た頃は
「星矢を齧った程度の女がスピンオフとかふざけんな氏ね」としか思ってなかった。
蓋を開けてみたらマジキチレベルの星矢ヲタが描く星矢漫画だった。
正直見くびってた。今では蟹座の僕にはこの漫画は神漫画です。
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:41:29 ID:NpIPEvUa0
- いい意味で同人的だな
扱いの差はもちろんあるけど、満遍なくキャラを大事にしてくれてる
星矢オタな作者だからこそだな
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:46:11 ID:WojzE9Z70
- >>876
聖闘士に同じ技が通用しないってのもそれで説明が付くなw
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:47:17 ID:wlAi++5U0
- 世が世だったら小学生の射手座とか牡羊座の子達は友達に「ロリコン」とか「聖衣オナニー野郎」とか言われちゃってたのかなぁ
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:03:57 ID:z566jp0c0
- 小学生はそういうからかい方はしないだろw
シジフォスはアイアコス倒してるし、シオンも元気玉で魅せたし、
十分満足するんじゃないか
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:13:37 ID:5U8eabmd0
- 今の少年チャンピオン本誌は小学生向きなのか
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:13:42 ID:iY0Z2Wrx0
- 原作で不遇だったキャラを優先的によく描いたからな。
魚とか牛とか蟹とかお嬢の馬とか。
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:14:49 ID:LCS7dm/q0
- これでお話が全部どこかでみたような
同人ネタばっかりじゃなければなあ
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:22:58 ID:fl8V/p3G0
- >>887
牛は優遇されてただろ
主人公とは戦ったし
七将軍のNo2とは戦ったし
冥王軍の・・・・・と戦ったし
黄金の生き残りでろくに出番も無いまま散って逝った奴に比べれば・・・・
誰とは申し上げませんけど
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:29:19 ID:HOawyqxi0
- >>889
原作でもアニメでも一回も勝てないやられ役だったし
とくにアニメでの扱いは最悪だった
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:35:57 ID:jQo5pjF70
- サーシャの人休養
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:55:20 ID:fL8DSLgn0
- サーシャは代役の人になるのかな…
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:08:18 ID:QpiwB8mE0
- 折笠富美子のがいいな
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:11:26 ID:fl8V/p3G0
- どうせ出番が無いんだから、画的に減らしてしゃべらせない
アテナがこう言ってましたで済ませばいいんじゃない?
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:34:43 ID:NpIPEvUa0
- >>889
>>黄金の生き残りでろくに出番も無いまま散って逝った奴に比べれば・・・・
誰?ミロのこと?
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:35:50 ID:NpIPEvUa0
- 途中で送信しちまったorz
>>黄金の生き残りでろくに出番も無いまま散って逝った奴に比べれば・・・・
これってむしろアルデバラン本人のことだと思うんだけどw
まぁ俺が牡牛座だからちょっとひがんで見てるってのはあるけどさ
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:41:34 ID:8d+dBvfl0
- アイオリアと同等以上の実力持ってるから扱いが難しかったんだよ
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:42:02 ID:BGk6QeRe0
- 誰しも自分の星座には愛着あるからな
水瓶座の俺は昔、師匠の師匠は師匠とか
わけわからんこと言われて半泣きになった憶えがある
LCのデジェルさんには満足してる
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:52:11 ID:oi5CZ7gP0
- サーシャって藩恵子=宇宙戦艦ヤマト繋がりじゃないよね?
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:54:07 ID:HG8na7uP0
- ところでユズリハ外伝はいつになったら単行本に収録されるんです?
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:59:31 ID:Ug6sG9Kh0
- 名前あり冥闘士を倒した人:ムウ、アルデバラン、サガ、カノン、アイオリア、シャカ、シュラ、カミュ
名前あり冥闘士を倒してない人:デスマスク、ミロ、童虎、アフロディーテ
ミロ・・・・
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 00:25:47 ID:J+sFX0N/0
- あれだけかっこいいシーン貰った出番じゃ不服なのかよwなんて贅沢なw
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 00:38:37 ID:LMxiq3k/0
- >>858
>アスミタもインド出身で西洋人との混血と言う可能性は否定出来ないw
インド人は元々西方から流れてきた白人種と土着の有色人種が混在しているぞ
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 01:21:24 ID:RHlNOpdu0
- >>901
アイオロス・・・
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 01:51:01 ID:cJOAzOlu0
- >>904
とっくに死んでるくせに嘆きの壁破壊でド真ん中に登場してまだ不満かお前はw
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 11:28:29 ID:QWTKDLxdQ
- ttp://imepita.jp/20100329/409100
ttp://imepita.jp/20100329/410320
ttp://imepita.jp/20100329/411010
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 11:36:17 ID:TX/QHwH90
- よかったな忘れてなかったのか
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 11:39:14 ID:4sj9AwI10
- デフテロスの手柄を独り占めしやがったぜ・・・このじじい・・・
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 11:39:15 ID:QWTKDLxdQ
- ttp://imepita.jp/20100329/414380
ttp://imepita.jp/20100329/415270
ttp://imepita.jp/20100329/416280
ttp://imepita.jp/20100329/417340
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 11:43:05 ID:oRpRLx0N0
- >>909
とりあえず先代アテナの血が流れてる事も忘れてないと
どこの記憶を飛ばしたんスかデフさん
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 11:51:36 ID:X1wYBXM/0
- ひょっとして、アテナ像に血を捧げたら復活するってとこだけ飛ばしたのかもね
んで、本人的にはアテナ像の足元の祭壇あたりにでも隠されてたのを取ってきたことになってるとか
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 11:55:11 ID:QWTKDLxdQ
- ttp://imepita.jp/20100329/420630
ttp://imepita.jp/20100329/421530
ttp://imepita.jp/20100329/422450
ttp://imepita.jp/20100329/427101
ttp://imepita.jp/20100329/424290
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 12:01:51 ID:KV5CBQmO0
- 乙!
先代魚座ですか…
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 12:01:56 ID:M/KFMrkKP
- >>912
マジで先代魚座かよ!!
てか、太陽で暑くするってまた脱衣フラグ?
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 12:10:52 ID:nPDtn4kb0
- 蠍のシルエットフラグ
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 12:18:36 ID:4sj9AwI10
- 灼熱→砂漠→蠍
蠍はじまったな
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 12:26:47 ID:fEpi2M7o0
- 干からびて老師童虎の体型になるのかね
でもそうすると後から来るシオンに見られてしまうし、味噌ペタされずに終わる
確か味噌ペタするアテナはサーシャだもんな
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 12:31:14 ID:A2S3bgHa0
- バレ乙、輝火は新技披露・・・はいいけど、トドメ刺さずに背中向けたので次号で反撃喰らうのは必至^^;
あと、輝火が「アローン様」言ってるのに誰も突っ込まない・・・
>ドラマCD
薔薇の育て方とか、戦いよりむしろガーデニング方面の話になりそうな予感
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 12:55:18 ID:tFfqBz0B0
- あたりまえだが残念ながらやはり名前はライディーンではないか・・・・・・・・・・・・先代魚座
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 13:20:59 ID:jyA7PyCq0
- 乙
とりあえず輝火の中二病が物凄い勢いで加速しているのはわかった。
あとデフさんは一体何の記憶を飛ばしたんですかマジで。
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 13:21:27 ID:gJJYgywy0
- http://www.toei-anim.co.jp/sp/seiya_koushou/img/sey-chimg52.gif
小杉氏の声質からして、遂にこのマッシブな魚座の正体が明らかになったのか・・・。
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 13:56:01 ID:EpdAFAHe0
- いやいやいやそれ違うw
確かに転霊波の中にマッチョ魚座はいたが、そいつじゃねえwww
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 14:00:09 ID:Gjlseke00
- 先代うお座って、ドラマCDか‥。
必ずしも死んで交替って訳ではないんだから
現役が早い時期に倒れたので、先代(まだ生きてる、しかも若い)が返り咲いて参戦
ってのもありかと思うんだけどな。
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 14:30:25 ID:V6X4jyWP0
- >>923
そういう展開をやるなら前々から仕込んでおかないと。
双子みたいに原作からの類推で「ぜってーもう一人いるだろ」って
伏線なしでも読む側が勘繰ってるようなキャラなら別だけどな。
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 14:30:32 ID:X2GaD5L20
- 魚座のコスチュームってこうして見ると
あまり格好よくないような・・・
やはり美形専用なのだろうか
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 14:31:31 ID:bU/ADbke0
- いよいよ、サガ曰く黄金最強の実力をもつ男、現代で冥闘士の半数以上を葬ったその実力をいかんなく発揮する時が来たか・・・小宇宙が充実しているのかレグルスの隠れ身の術もあっさり見破りやがった!!
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 14:37:33 ID:rfX5U2Gr0
- ”女神の血”ってわざわざ強調してるあたり、
天秤座の神聖衣の登場に期待せざるを得ない
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 14:56:30 ID:VWJXKk5x0
- 俺は廬山亢龍覇に期待してる
どうせ使っても生還するだろうけど
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 15:00:55 ID:wRomCWj7O
- >>927
すいません、残念ながら聖衣には血の一滴たりともかかってないんですよダンナ。
神像に血をブチまけた時もしっかり脱衣してたので…
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 15:03:44 ID:4sj9AwI10
- 聖衣ってちゃんと細かい凹凸を表現してるかしてないかで印象がえらく違ってくるからな
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 15:16:26 ID:/QRg8Qwd0
- >>926
隠れ身の術ワロタw
最近のレグルスはぶっちゃけヤトより扱いひでえ(´・ω・`)
結局童虎の記憶はほとんど残ったままか
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 16:59:04 ID:nQzuD9JY0
- バレ乙!
記憶改竄したのは「アテナの血を像に捧げる」って部分だけ?
先代魚座は小杉声で超絶美形なのか
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 19:14:00 ID:+XALHXOc0
- >>917
乙!
……輝火の技、ハンターのフェイタンの念能力でそんなのなかったか?
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 19:44:43 ID:4aofzKuHP
- >>912
先代魚座ルゴニス!!
蟹座に続いて魚座も三世代登場か。
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 20:38:57 ID:jyA7PyCq0
- ルゴニスってどういう意味なんだろう
調べても出てこなかったからまるでわからん
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 21:53:50 ID:ZSCDlnSu0
- 今更言うのもアレだが
牛さんにはここで輝火と戦って盛大に散って欲しかった
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 22:00:47 ID:mRpMoOQL0
- まあ当時はこんなに続くとは思ってなかったろうしな…
仕方ないよ
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 22:27:40 ID:ZRfTjlBg0
- 中だるみが無ければよかったんだけどなー・・・・
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 22:58:47 ID:9CxTOmCd0
- まぁ、輝火の最初の因縁の相手は童虎だった訳だし
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:01:01 ID:4TYgb0iZ0
- ・・・ここで輝火を撃退した後、追いついてきたシオンと合流して
アテナやテンマ達の背中を守る事こそ我が役目、とか言って
下から押し寄せる雑魚冥闘士の大群相手に二人で戦ってるうちに
聖戦の決着がついて例のシーン、という可能性もあるかなあ、これ
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:01:13 ID:Bm7oWzXf0
- サーシャがどんどんぼろぼろになっていくな(´・ω・`)
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:09:28 ID:EpdAFAHe0
- しかし童虎が魔宮に直接現れたんで、またユズ・ヤトの復活の可能性が遠のいた気がする。
番人にトクサがいるから少なくともユズは甦ると思うんだが……。
あとはアスプロスが船のところに脱出してきて何とかしてくれるか、
あるいはパンドラ様が船を使うために甦らせるか、そのくらいしか思いつかんなー。
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:10:45 ID:Bm7oWzXf0
- セージもハクレイもなぜアテナの聖衣の事を
サーシャに伝えなかったのだろうか…
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:14:28 ID:Q6DedM4Q0
- 俺が聖衣の着替えを手伝おう
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:28:17 ID:eAhZd7S50
- 輝火の過去は今回もなしか。
対童虎戦ではないかもしれないな。
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:29:09 ID:wI4XVFCd0
- デフテロスに全てを託してたんだよ
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:31:21 ID:zGyqvSXK0
- しかしまあ、声が小杉十郎太というだけどで、
「やれやれだぜ」とか言ったり、
近接パワー型で「バラバラバラバラ」とかパンチのラッシュしそうな印象があるんだけど。
関俊彦にしても、前は蠍座の役だったのに教皇だからな出世したものだ。
- 948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:33:41 ID:vvY4rnHH0
- サーシャの小宇宙が回復しないことにはアテナの聖衣纏えないっぽいか
デフテロスの「双子座と天秤座が」発言が実現すると考えると呪いを解くのはアスプロスの役目かな
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:35:33 ID:mDrtnWom0
- >>947
関さんは神闘士>黄金>教皇と、
星矢アニメではすごい出世してるw
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 06:49:35 ID:tY9RN+EtO
- バレ乙
次の冥闘士は黄金級にパワーアップをした『地伏星のワーム』を希望!
きっと皆の期待に答えてくれるに違いないw
ところでデフさんは童虎の何処の記憶を吹っ飛ばしたのですか?
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 06:50:43 ID:tY9RN+EtO
- >>950
ごめん
誰か次のスレ立てをお願いしますm(._.)m
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 09:28:39 ID:3ZV/hjnb0
- そろそろ輝火が牛のグレートホーンでバラバラになってもいい頃合だな
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 16:11:28 ID:tLuT+eWE0
- どんだけ遅効性なんだよw
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 17:45:48 ID:PQ+T8Vey0
- いきなりバラバラになっても理由が思い出せそうにないw
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 19:17:58 ID:xm4ePq0x0
- 童虎倒される→シオンやってくる→やっぱり倒される
→二人が気絶してる間に遅効性グレートホーンで輝火バラバラ
→シオン目覚める→自分が倒したことにして童虎を起こす
→シオン最強伝説の開始
こうですね。分かります。
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 19:29:14 ID:p5W76m43O
- シオン「くっ、今になってロイヤルデモンローズの毒が・・・」
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 21:54:21 ID:5QEmDuOH0
- 来週は干からびた皮膚ごと聖衣をクロスアウッ!するんだろうな
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 22:07:29 ID:cKsIfp3d0
- さすがにここで干からびてジジイ体型にはならないだろうが・・・w
どっちにしろ、ここで輝火と決着がつけば、シオンが合流してきて生き残りコンビが
同じ場所に居ることになるな。
ここで冥闘士軍団(?)と交戦してる間に、テンマがアローンと決着をつけてそのまま
聖戦終了にならなければいいが・・・。
シオンと童虎も最終決戦には参戦して欲しいな。
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 22:38:11 ID:RHLxfxSP0
- それならトクサは魔宮の番人じゃなくて雑魚ペクター軍団のリーダー格で出て来るんじゃね?
本当の雑魚どもは二人に瞬殺されてシオンがトクサと童虎がもう1人強いの(バレンタイン?)と戦うと
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 23:14:35 ID:OZfz2Ldw0
-
水瓶座の聖衣が飛んできて水瓶から
水かぶるんじゃね? もちろんドリフっぽいノリで
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 23:24:19 ID:fIFYAlZCP
- それならタライの代わりに輝火の頭に落ちて欲しいな、水瓶座の聖衣
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 23:44:53 ID:APmF0LG80
- 先が読めんな
アテナの血だけは蒸発してなかったとかなのかな
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:44:15 ID:h31xD84Q0
- 童虎って満身創痍だったのに、ピンピンしているのな
アテナの血のご加護で回復力大幅にアップしてんのか?
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:49:25 ID:GrafGo8m0
- きっと夜は眠れんくらいにビンビンなんだろうな
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 01:28:33 ID:2LFteQ7P0
- 全身の骨が粉々に砕けても動けるのが聖闘士だし
あ、蟹座の人はデリケートなんで別です
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 03:53:39 ID:VUgqKohl0
- 青銅がマグマに入って修行したくらいだから、
黄金なら太陽でも平気だよね
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 12:13:34 ID:3TcqUBTM0
- NDにはサーシャいないの?とか言うLC信者ウゼー
正史にそんな手代木オリジナル糞キャラいねーよ
久々に見たら相変わらず空気だし見た目すらかわいくないってどうなの?
誰かが言ってた手代木が描く女って美少年が女体化されたみたいって言葉に納得
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 13:47:07 ID:0YuSNPCQ0
- http://www.youtube.com/watch?v=Vi5AjZlp6e0&feature=sub
牛さんは巻を増すごとに迫力が出てくるな。
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 19:47:28 ID:EvRxjwQkP
- >>968
鬼気迫るものがあるな
ラストの巨星爆発は見たいような、寂しいような・・・
- 970 :●:2010/03/31(水) 22:28:27 ID:ylZUiIq90
- …フッ
- 971 :●:2010/03/31(水) 22:33:45 ID:ylZUiIq90
- ★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話114【LC】★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1270042222/
スレ立ては何と濃密で背徳的!
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:36:00 ID:YjGa3rCC0
- >>971
むううっシオンよ、スレ立てご苦労・・・!
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 06:41:28 ID:CgtkkSWFP
- >>971
貴方が新スレを立てたのなら、私が全て乙ります
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 11:30:02 ID:LmM40eYk0
- >>967
職安行けよ(- -||)
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 14:08:53 ID:ure545fV0
- 雇う側にも選ぶ権利というものがあるんだよ
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 14:10:29 ID:c2ILQ6Zl0
- 蟹を雇ったシオンって……
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 19:09:56 ID:juGskVo50
- 経験者優遇だったんだろ
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:48:39 ID:pQ44omNG0
- 大事な取引先のご子息だから断れなかったんだよ
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 23:24:58 ID:/nvHBSea0
- 顔で選んだんだよ
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 23:37:23 ID:JbInftbD0
- 前にはマニゴルドの先代がセージジィらしかったことから、セキシキ使いに
なれる資質は極めて珍しかった(デスマスクはその資質を持ってた数少ない
人間だから他の点は無視された)という説もあったけど、特殊な状況下とは
いえシオンがセキシキつかっちゃったもんなw
ということで後はあの蟹座のトゲトゲマスクが似合う顔と髪型で選んだ
ので>>979ではないかと
とはいえエピGとか読んでると、清廉潔白のかんばんを掲げる聖域での
ダーティワーク担当としてのデスマスクはけっこう意味があったのでは
ないかと思ったりして
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 23:39:54 ID:5vizq2I70
- 原作での再生シオン「たとえ死してもアテナの聖闘士、ハーデスなどに寝返る者がひとりでもいると思うのか!」
LC 双子が居ましたがw
ND 魚座が居ましたがw しかも他にも居ることを匂わす
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 00:22:32 ID:NJJcsdeo0
- >>981
シオン「私は知りませんでしたが、何か?」
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 00:23:18 ID:AS61wKsb0
- >>981
LCに関しては、
シオン「アスプロス?あの、裏切り者めが!」(←今ここ)
その後、改心したアス兄がアテナのために闘うのを見て
シオン「ああ、やっぱり本心からアテナを裏切る聖闘士などいなかったのだ(ほろり)」
という風に持っていく積もりだったのではないかと推察している。
もっともNDの展開次第では無用の配慮になりかねないのだが。
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 00:31:07 ID:5+GqwyYjP
- >>983
そもそもシオンは現段階からして
アスプロスが冥王軍に寝返ってたって事知らんのでないの?
教皇殺そうとして返り討ちにあったのは知らされてるだろうが
アテナの聖衣情報を売って冥闘士となった事どころか
「死後に教皇の座奪いに行きますんで」って末期の宣言すら知らんと思う
死者のはずのアスプロスが、デフテロスの魂が宿った聖衣を纏い
聖闘士として戦っているってのを見ただけだと
死してなおアテナの為に戦おうとしている聖闘士に見えない事も無い
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 02:08:48 ID:qmF1BGI10
- 無印の白銀とか見ているとどうもなぁ…>聖闘士でアテナを裏切る者などいない
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 02:20:26 ID:R4yEa1df0
- 無印の白銀はアテナを偽者と思ってたから
サガの被害者
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 02:31:00 ID:sUIZ2hV10
- 最初に出てきた4人とアルゴル、オルフェ以外はチンピラみたいなのばっかだったがな・・・
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 02:50:01 ID:SFnsrk3G0
- 自分だって一度は裏切ろうとしたくせに、改心したからといって、
棚に上げて他人のこととやかく非難できた筋合いではないな。
むしろ聖闘士とて1人の人間、迷い悩むこともあろう、的な人だったら、
サガの裏切りにも気付けたはず。
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 06:52:47 ID:kbYjDeonP
- とりあえず埋めるために、好きな技でもあげるか
タイタンズノヴァ
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 08:49:52 ID:wNVwPOg40
- >>968みたいな迫力で、タイタンズノヴァをやってくれたらいいなぁ。
アクベンス。蟹らしい特徴を捉えた名技。
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 09:09:02 ID:ox27q1N00
- ギャラクシアンエクスプロージョン
ごめん、やっぱオリ技より原作技の方が好きなんだ
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 09:12:45 ID:wNVwPOg40
- いや、ギャラクシアンはオレも書こうと思ってたw
見るか、星々の砕け散る様を・・・!は名言。
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 09:23:32 ID:kXild7/d0
- GEのインパクトは強烈だったからなあ
アナザーディメンジョンや幻朧魔皇拳を使いこなすテクニカルな特殊技タイプと思ってた教皇が
実は直接攻撃でも最強だったとか
子供心にも反則だと思った
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 10:18:37 ID:oUSqlniA0
- なら俺はライトニングプラズマを
シンプルイズベスト
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 10:58:45 ID:zpG7NbWC0
- 積式冥界波だな神も倒した技だぜ
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 10:59:20 ID:lE5vL7pY0
- LCのギャラクシアネクスプロージョンがぶつかり合ってる画面は
レイザーラモンHGが腰振りあってるようにしか見えなかった俺は多分ダメだと思う
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/02(金) 11:17:28 ID:w+qj4t2A0
- >>996
そりゃあ ギャラクシアネ じゃな
おまいさん、なんか変な物が脳に混ざってるよ
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 12:28:56 ID:wNVwPOg40
- ローマ字入力者と見た!
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 12:51:34 ID:lE5vL7pY0
- >>997
悪かったな、Nが一文字入力落ちしたんだよw
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 12:53:29 ID:5+GqwyYjP
- ギャラクシ姉クスプロージョン!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
241 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★