■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話108【LC】★
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:04:16 ID:bZmLn9Jn0
- 週刊少年チャンピオンで連載中の
手代木史織『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話』専用スレッドです。
ネタバレ制限は無いので注意。
作家アンチ同士の千日戦争は程々に。聖闘士同士の私闘は禁止です。
アニメ星矢、エピソードG、リンかけ等、他作品の話題は原則スレ違い。
強さ議論・LCに関係無い原作の話題は、格付け板と懐かし漫画板の専用スレへ。
車田正美『NEXT DIMENSION』の総合スレッドは分離しました。
あと、エロスは己の良心に訊ねた上で、程々に。
新スレ立ては>>950に託す。立てられない時は早めに申告を
前スレ
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話107【LC】★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1258986999/
アンチの方はこちらへ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1259253000/
NDの話題はこちらへ
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話07
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1255169505/
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:04:42 ID:bZmLn9Jn0
- 《車田正美公式》
ttp://www.kurumadapro.jp/
《手代木史織公式》
ttp://kuronekostoicism.oops.jp/
《原作公式》
http://www.st-seiya.net/
《秋田書店公式》
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html
《過去ログ庫》
http://minagi.cc/ss/
《OVA公式》
http://loscan.jp/index.html
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:08:30 ID:bZmLn9Jn0
- ★LCオリジナル
☆LCに台詞ありで登場
◇水滸伝には出てこない星
01 天猛星 ワイバーン ラダマンティス ☆
02 天雄星 ガルーダ アイアコス(本名:水鏡) ☆
03 天貴星 グリフォン ミーノス ☆
04 天哭星 ハーピー バレンタイン ☆
05 天捷星 バジリスク シルフィード ☆
06 天牢星 ミノタウロス ゴードン ☆
07 天魔星 アルラウネ クイーン ☆◇
08 天醜星 デッドリービートル スタンド ☆◇
09 天罪星 リュカオン フレギアス ☆
10 天敗星 トロル イワン
11 天角星 ゴーレム ロック ◇
12 天獣星 スフィンクス ファラオ ☆◇
13 天英星 バルロン ルネ
14 天間星 アケローン カロン ☆◇(水滸伝ではもんがまえに「月」)
15 天暴星 べヌウ 輝火 ★
16 天傷星 マンドレイク ヒョードル ★
17 天霊星 ネクロマンサー ビャク ★◇
18 天孤星 ベヒーモス バイオレート ★
19 天究星 ナス ベロニカ ★
20 天退星 玄武 グレゴー ★
21 天巧星 ハヌマーン トクサ ★
22 地伏星 ワーム ライミ ☆
23 地妖星 パピヨン ミュー
24 地暴星 サイクロプス ギガント ☆
25 地暗星 ディープ ニオベ ☆
26 地奇星 フログ ゼーロス ☆
27 地陰星 デュラハン キューブ ☆
28 地劣星 エルフ ミルズ
29 地走星 ゴーゴン オクス
30 地獣星 ケット・シー チェシャ ★
31 地飛星 シルフ エトヴァルト ★
32 地察星 バット ウィンバー ★
33 天魁星 メフィストフェレス 杳馬 ★
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:08:53 ID:bZmLn9Jn0
- 原作の白銀
☆LC登場
★LC死亡
1.鷲星座(イーグル)
2.蛇遣い星座(オピュクス)☆
3.蜥蜴星座(リザド)☆
4.ケンタウルス星座 ☆
5.白鯨星座(ホエール)☆
6.猟犬星座(ハウンド)☆
7.烏星座(クロウ)★
8.地獄の番犬星座(ケルベロス)★ ※現在の88星座には含まれない
9.御者星座(アウリガ)★
10.ペルセウス星座 ★
11.巨犬星座(カニスマヨル)★
12.ヘラクレス星座 ★
13.銀蝿星座(ムスカ)★
14.矢星座(サジッタ)★
15.ケフェウス星座
16.琴星座(ライラ)
冥王神話の白銀
17.杯座(クラテリス)…ND ※大全にはコップ星座として出てるがデザインは別物
18.鶴星座(クレイン)…LC
19.祭壇星座(アルター)★(?)…LC ※大全で初出(デザインはこれに準拠?)/ギガマキにも登場
その他作品の白銀
20.三角星座(トライアングル)…エピソードG
21.蜘蛛星座(タランチュラ)…アニメ版 ※存在しない星座
22.蓮星座(ロータス)…アニメ版 ※存在しない星座 アニメスペシャル2に明記
23.孔雀星座(パーヴォ)…アニメ版 ※アニメスペシャル2に明記
映画の亡霊聖闘士(オリオン座、盾座、南十字座)は白銀っぽいが明言はされてない。
(※劇場版の天界編のパンフレットで『白銀であると推測される』との記述あり)
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:09:17 ID:bZmLn9Jn0
- LC版黄金聖闘士(死亡…†)
牡羊座 シオン
牡牛座 アルデバラン(本名ハスガード)†
双子座 デフテロス †/アスプロス
蟹 座 マニゴルド †
獅子座 レグルス
乙女座 アスミタ †
天秤座 童虎
蠍 座 カルディア †
射手座 シジフォス †
山羊座 エルシド †
水瓶座 デジェル †
魚 座 アルバフィカ †
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:32:05 ID:83g8eEuX0
- >>6なら俺の中の天魁星が目覚める
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:43:38 ID:2tnyRi4qO
- >>1オーロラ乙カレーション
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:56:54 ID:xx+RZqbHO
- >>1
天魁星メフィストフェラ乙の杳馬!!
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:58:24 ID:fz+vJZ5SO
- >>1乙エラプションクラスト!
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 01:33:06 ID:Y1ZqKI7TO
- ハーデスは何処までペガサスが好きなのやらw
まさか冥闘士がテンマの父親だったとは超ぶっ飛び展開w
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 01:52:49 ID:Y1ZqKI7TO
- >>1
忘れていた乙ですー
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 02:11:53 ID:mGzSfwLG0
- >>10
ここまでペガサスLOVEなら依り代は女を選べばよかったんじゃないかとさえ思えてくるぜ
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 03:36:50 ID:iyp2p3hKO
- シオン童虎除くと気付けばレグルスとアスプロスだけか・・・
レグルスアスプロスでメガンテ戦法で一殺しても圧倒的な戦力差が
一輝のような不死身チートもいないしどうすんのか
- 14 :修正版:2009/12/03(木) 07:25:50 ID:EafmhecM0
- ★LCオリジナル
☆LCに台詞ありで登場
◇水滸伝には出てこない星
01 天猛星 ワイバーン ラダマンティス ☆
02 天雄星 ガルーダ アイアコス(本名:水鏡) ☆
03 天貴星 グリフォン ミーノス ☆
04 天哭星 ハーピー バレンタイン ☆
05 天捷星 バジリスク シルフィード ☆
06 天牢星 ミノタウロス ゴードン ☆
07 天魔星 アルラウネ クイーン ☆◇
08 天醜星 デッドリービートル スタンド ☆◇
09 天罪星 リュカオン フレギアス ☆
10 天敗星 トロル イワン
11 天角星 ゴーレム ロック ◇
12 天獣星 スフィンクス ファラオ ☆◇
13 天英星 バルロン ルネ
14 天間星 アケローン カロン ☆◇(水滸伝ではもんがまえに「月」)
15 天暴星 べヌウ 輝火 ★
16 天傷星 マンドレイク ヒョードル ★
17 天霊星 ネクロマンサー ビャク ★◇
18 天孤星 ベヒーモス バイオレート ★
19 天究星 ナス ベロニカ ★
20 天退星 玄武 グレゴー ★
21 天巧星 ハヌマーン トクサ ★
22 天魁星 メフィストフェレス 杳馬 ★
23 地伏星 ワーム ライミ ☆
24 地妖星 パピヨン ミュー
25 地暴星 サイクロプス ギガント ☆
26 地暗星 ディープ ニオベ ☆
27 地奇星 フログ ゼーロス ☆
28 地陰星 デュラハン キューブ ☆
29 地劣星 エルフ ミルズ
30 地走星 ゴーゴン オクス
31 地獣星 ケット・シー チェシャ ★
32 地飛星 シルフ エトヴァルト ★
33 地察星 バット ウィンバー ★
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 08:05:47 ID:p01ApGBQO
- 弟は報われてよかったな
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 08:45:11 ID:xvO0H9VAO
- >>15
あの横顔嬉しそうだったな
しかし兄ちゃんがサガみたいに全裸に聖衣だったらアレだったな
まあブラコンはそれでもいいかもしれんが
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 08:48:44 ID:5ek2Vm2gO
- シジフォス「(アテナの聖衣になりたい…)」
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 09:00:01 ID:BVlQ32sGO
- LC読む限り、ハーデス軍って次回の聖戦では弱体化してるよなぁ。
まぁ黄金もヘタレ化してる連中がいるけど、不死鳥とかチート青銅が出てくるし。
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 09:31:51 ID:+hZzyPZ6O
- 天魁星は冥王軍最後の大物として出るとは思ってたが主人公父とは凄まじい斜め上を行かれたな。
空気主人公の大幅パワーアップイベントには相応しそうだが。
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 09:57:39 ID:ORXrPx8CO
- 前々から思っていたんだが、聖域軍は汚い策略をする人物がいないのが駄目だよな。知将がいない。
天馬に、河井星矢みたいなキャラになってもらいたいもんだ
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 10:05:44 ID:Cql1h7QDO
- 現時点でのラスボス候補
◎ハーデス(冥王神話だし)
○ヨウマ(裏で糸引いてるキャラ)
△復活ヒュプノス(あれしきで負ける訳ない、この聖戦じゃ悪どそう)
▲チェシャ(ああいう立ち位置ですげえ力手に入れて一気にラスボス化)
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 10:36:18 ID:Q93tCjNqO
- サガカノンて「神のような男」「神をたぶらかした男」という枕詞つーかキャッチフレーズ持ってたけど、LCの双子座は…?
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 10:43:41 ID:5ek2Vm2gO
- >>22
白銀聖衣を噛み砕いたブラコン
弟の視線に狂わされた天才
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 10:49:00 ID:2SQCqmgbO
- 双子座兄は神自身に余に似ているとか、大胆不敵とか言わしめた男
双子座弟は神から兄の身を守った男
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 10:49:17 ID:BQikWjmr0
- >弟の視線に狂わされた天才
なんだかすっごい卑猥!ふしぎ!
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 11:01:10 ID:gdSCjhZd0
- >>18
聖域側としては今回の聖戦で、ハーデス本体の位置を掴んだのと
数珠を作成したこと、夢の4神を殺せたのが大きかったのではないか
あとヒュプノスがあっさり引いた件があったけど
ポセイドン編でアテナが人間が神に対してここまでやったんだから
潔く引けって言ってたので
多分神様達には人間が相当頑張ったら認めて引くべき
みたいなきまりごとがあるんだろう
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 11:14:57 ID:5ek2Vm2gO
- >>26
スレイヤーズのシャブラニグドゥの最期を思い出した
ある程度慣用なボスだとそうなるパターンがあるよね
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 11:21:22 ID:Q93tCjNqO
- >>23
(T▽T)
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 11:32:09 ID:yB3mFK0JO
- >>21何故に猫?
キャラとしては俺も好きだが
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 11:32:24 ID:vRSvN76n0
- >>27
タナトスはやたら往生際悪かったけどな…だとするとアローン=ハーデスの最期って
小説本編で登場するもう一つのシャブラニグドゥ宿したキャラの最期みたいになるのかな?
テンマあぼん→サーシャがハーデスにトドメ(封印)
ハーデス「なぜ、余は負ける…」→サーシャ「兄さん、その答えはあなた自身が知ってるわ」
アローン「僕はテンマの所に行きたかっただけなんだな」→アローン消滅→ロストキャンバス崩壊
サーシャ救われないけど…問題はそうなると側に残るガウリイポジションがシオンになる点だが
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 12:02:55 ID:eALnmc9t0
- >>26 >>27
器の大きさを見せるというのもあるだろうけど
人間相手にマジになって、それで敗北したらどこにも立つ瀬が無くなって精神的にも致命的ダメージが・・・・
・・・ってコレもスレイヤーズの魔族の設定であった予感
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 12:03:58 ID:xvO0H9VAO
- 唐突にムー○ンのうたとデフテロスが重なった
なぁ兄さん こっち向いて 恥ずかしがらーなーいでー
ここまでしか知らん
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 12:07:19 ID:5ek2Vm2gO
- >>31
アメリアの説法でダメージ受けてたやつもいたな
デフ「ねぇ、兄さん」
デフ「ふふっ、呼んでみただけさ」
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 12:07:20 ID:KFWVMDyu0
- >>25
前スレのペロペロ舐める弟を思い出しちまったわ。
絵までじゃのめの邑と鬼っ子で脳内再生されやがる…。
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 12:09:57 ID:vRSvN76n0
- >>33
中の人、アスミタ役だよ
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 12:12:07 ID:qQOEAM8XO
- 藤原啓治の声で喋りそうな冥闘士だな
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 12:23:30 ID:nplNl+t40
- アローン=ハーデスがアハーンに見えた
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 12:45:17 ID:2/2Uq1uMO
- いくらアスブロスでも単独でハーデスなんてどうにもならないことくらいわかりそうなもんだが。
このままやられたら犬死じゃん。
しかしアスブロスはサガと違って頭の中に「正義の為」とか「アテナの為に」みたいなのがあんまないし
黒サガが味方になったかのようで清々しさすら感じる自己中心主義者だなw
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 12:46:11 ID:zbuOj2im0
- いつも思うのだが手代木は「引き」が下手だな
今回のラストもギャラクシアン・エクスプロージョン炸裂で終わっておけばアスプロスの噛ませ臭もなかっただろうに
1話にエピソードを詰め込み過ぎ
もっと「貯め」を作らないとな
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 12:52:43 ID:ehzWHHYr0
- まあ、ためを作ったら、今度は展開が遅いって叩かれるんだろうけど
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 12:58:44 ID:/m67vLzlO
- ギャラクシアンエクスプロージョンだが、たまにはカノンみたいに両腕開いて撃って欲しいな。
両腕交差ポーズは連発されると格好悪い。
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 13:01:59 ID:pBPCZcyNO
- 必殺技炸裂で次回へ、ってついこの前やったばかりだしなぁ。マウロススパウティングボンバーだっけ?
蓋を開けてみたらやっぱり効きませんでしたってオチまで同じだからやらなくて当然かと。
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 13:08:42 ID:VW453HNnO
- まあ今回はGEで次回に持ち越しでも良かったと思うよ
それこそ冥界編カノンの見開きGEくらいの描写でさ
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 13:13:14 ID:z/Hpq9B/0
- GEでタメより、ヨウマ登場でタメのが破壊力あったし十分だと思う
結果は変らないんだから、同じ事3週も繰り返したらタメも何もあったもんじゃないし
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 13:15:20 ID:GuY6NTw40
- 藤原啓治はソウマ役が似合いそうだなw
デフテロスとアスプロスは三木眞一郎辺りかなり似合いそうだw
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 13:16:30 ID:qWc998LNO
- ヨウマ父さんだけでなく、天馬のお母さんまで冥闘士だったらどうしよう。
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 13:26:01 ID:Y1ZqKI7TO
- 親父さんは息子テンマの嫁サーシャをどう思っているんだろう?
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 13:26:46 ID:2/2Uq1uMO
- GEがハーデスに通用するか
より
テンマの父親登場!
の方が気になる展開ではあるかな?
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 13:30:59 ID:JE1sDURG0
- >45
三木はシオン
あと声ネタは声優総合に専用のスレがある
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 13:35:32 ID:Y1ZqKI7TO
- 親父さんは最後にテンマとサーシャにあの天馬をプレゼントすると見た!
「ほら、聖戦は終わった。こいつに乗って故郷に帰んな」
そして数年後
「よう。孫の顔を見に来てやったぞ」
「生きて嫌がったかこの糞親父!」
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 13:39:40 ID:2/2Uq1uMO
- ヨウマのデザインの違和感は狙ってるのかな?
ハーデス側の切札として単なる冥闘士とは一線を画するって意味で。
でも今回は強力な冥闘士も多いし三流神までいるからねえ…
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 13:43:08 ID:z/Hpq9B/0
- テンマって孤児院に一人で来たんだよな?
アローンがヨウマ知ってるって事は、孤児院時代にヨウマ顔見せてるって事か?
ヨ「よ〜うテンマー、会いたかったぜ〜」
テ「あ、糞親父!何しに着やがった!?」
ヨ「おいおいつれねーな〜。親子なんだ、仲良くしようぜ〜」
テ「子供ほっぽっとくようなのは親じゃねー!」
ア「あ、あの。テンマのお父さんですね?始めまして。僕、アローンって言います」
ヨ「これはこれは、綺麗なお嬢さん。お初にお目にかかります」
サ「・・・ビクッ!」
テ「親父!」
ヨ「HAHAHA、冗談だよ〜。始めましてアローン君。息子とは仲良くしてもらってるみたいだね」
ア「・・・テンマのお父さんって、何してる人なんですか?」
ヨ「そうだな・・・世界中の美女に会うのが、俺の使命かな・・・?」
テ「消えろ糞親父!」
ヨ「ハハハ、もう時間だ。それじゃテンマ、また会おうぜ〜」
テ「二度と俺の目の前に姿見せるんじゃねー!!アローン、塩撒いとけ塩」
ア「何か凄い人だね・・・」
サ「・・・ウン」
あの風貌だとこっちな性格が頭過ぎって仕方ない
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 13:51:41 ID:gtPXiDnGO
- 冥界でやった流星拳みたいなGEもみたい
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 14:04:37 ID:Z95/CRjG0
- >>48
流石にハーデス相手じゃGE通用するはずないもんなあ
結果の見えた勝負という意味ではむしろ引きは弱いくらいだ
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 14:26:26 ID:Y1ZqKI7TO
- 先々代ペガサスの魂はハーデスが大事に保管していて、ヨウマにテンマを産ませたオチなんだろうか?
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 14:38:32 ID:5ek2Vm2gO
- >>42
馬鹿!間違えたらデフテロスに喰い殺されるぞ!
マウロスカタケオクラコットとかだったような…
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 14:49:39 ID:0dtzSWcpO
- 兄さん聖衣で床を無音で歩けるわけないだろ
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 14:51:19 ID:F+3PvM/I0
- 「この天魁星なんたらかんたらのパンドラが相手だ!」
ペシッ
「きゃあぁーっ!」
みたいになるのかと思ってた
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 14:57:32 ID:mDamRfTE0
- ヨウマは天馬の親父か
アスプロスはキャラがブレまくってる感じが酷いからヨウマの噛ませでもいい気がしてきた
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 15:10:42 ID:xvO0H9VAO
- あの軸がブレてる感じこそがアスプロス兄さんだろ
中身はしっちゃかめっちゃかなお人よ
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 15:19:08 ID:nplNl+t40
- 大胆にして繊細なのがアスプロス兄さん。
具体的には,心はとっても繊細な割に行動はメチャクチャ大胆。
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 15:22:06 ID:ORXrPx8CO
- アスプロスはもう少し騙せばよかったのになハーデス。
「ハーデス様、わしに秘策がございますけん、任せてつかあさい! ぐひょひょ」みたいな感じで
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 15:45:49 ID:ehzWHHYr0
- っつーか、何か企んでバレなかったコトがない感じだ>兄さん
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 15:59:05 ID:Q93tCjNqO
- (ρд;)兄さん…。
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 16:19:15 ID:5ek2Vm2gO
- >>61
走りだしたら 止まらないぜ!
食らい付いたら 離さないぜ!
でっかい夢を追いかけるのがアスプロス兄さん
ハーデスをぶち殺す>(俺かっこいいの壁)>教皇になる
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 16:40:07 ID:2/2Uq1uMO
- しかしあのマウロスボンバーアタックってマジで出オチなのかな?
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 16:58:42 ID:lIm8MDAF0
- >>66
黄金三角みたいな立ち位置じゃないの
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:00:13 ID:Q93tCjNqO
- 愛があるから効かない
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:15:38 ID:tJPuYruVO
- >>65
本当に兄さんはボンバー・ザ・グレートの聖闘士だな
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:28:41 ID:rPzVT4K60
- >>67
別の時空に飛ばす黄金三角は
別の次元に飛ばすアナザーとは全く別の技だぞ
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:32:06 ID:STwMD0uRO
- >>65
オーレンジャー乙
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:38:10 ID:lIm8MDAF0
- >>70
いや、「双子ですが別の技がありました」みたいな部分で
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:51:02 ID:SjjDqidl0
- 効果がなかったのも同じですね。どっちも相手が悪いんでしょうが。
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:52:27 ID:IS+pGwe6O
- >>63
脱ぎ捨てた法衣を着なおして黄金クロスを隠しても
髪の毛の色で邪悪度がバレバレ。
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:58:22 ID:PBnyrUI1O
- そういえば無印のころから疑問だったんだが、黄金の技って光速"拳"なのかな?
双子羊LC射手はDBのエネルギー波みたいなもんだし、魚蟹乙女は拳使わないし、天秤も言ってみれば龍のエネルギー波だし。水瓶だってDDはともかくAEは拳っていうよりマヒャドみたいな呪文だし。蠍のSNも拳には見えない。
純粋に肉体から繰り出される拳だけで頑張ってんのって獅子山羊牛だけじゃない?
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:01:14 ID:zzyU16FH0
- 兄さん、一体どっちの味方なんだ。もう訳分からん
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:02:36 ID:5ek2Vm2gO
- >>75
光速拳がデフォなだけで、それを必殺技用に昇華させるかはまた別の問題なんじゃないか?
乙女とか魚が拳でタイマンはってるのは凄く見たいが…
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:06:35 ID:ehzWHHYr0
- 兄さんは、自分の味方だよ
世が世なら、家でマリファナ吸いながら「ビッグになってやる」とか弟に言いつつ
たまにフラッと居なくなったり、戻ってきたりの幸せな人生を過ごしていたはず
人生で大変だったことは、ピアス穴を開けたら化膿した、くらいの
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:13:24 ID:05EvhbFo0
- ヨウマ=藤原啓治で読んだのは自分だけじゃなかったんだなw
彼の登場で、双子エピソードに感じていたもやもやが一気に吹っ飛んだ。
てよぎんに巧くはめられた気がして、悔しいくらいだ。
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:18:24 ID:xvO0H9VAO
- 兄がどんなに精神不安定でも弟が一本芯通ったブラコンストーカーだから
兄さんがあんなんなっちゃったんだと思うな
「馬鹿な弟」とか言いつつめっちゃ血涙だったけどツンデレなんですか?
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:19:20 ID:xvO0H9VAO
- >>78
なんかそれカノンのイメージなんだが
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:24:35 ID:LRdbQxNu0
- アスプロス、正気に戻っても無茶な行動力と
闇雲なテンションの高さは変わってなくて何より
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:26:48 ID:rPzVT4K60
- なんか車田の双子は性格がハッキリ別れているからいいけど
(兄=インテリでナルシスト) (弟=生真面目でやんちゃ)
手代木版の双子は性格の違いがいまひとつわからないな
弟が兄に常に劣等感と憧憬を抱いているというくらいしか
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:28:00 ID:OgfgEoku0
- >>79
俺は大塚芳忠で読んだ
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:31:51 ID:EN1cjZuRO
- >>83
弟 クロスを食べる
兄 罠にはまるの大好き
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:41:21 ID:xvO0H9VAO
- >>83
兄→精神は繊細で脆いくせに思い立ったら即☆行動、テンション高い、(弟に対して)S
弟→本来は無口で大人しく基本冷静、趣味は聖衣を食べる事、(兄に対して)Mであり(兄以外に対して)S
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:55:50 ID:V9HuMnpmO
- お兄さんはいつ更正したんだ?
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:58:43 ID:d+HBnFKA0
- しかしハーデスに勝てる気なのか?
原作のシャカといい。
肉体が人間のときは、なんとか刺し違える事ができると思っているのかな?
あと、魔皇拳の件がさっぱりわからん。
気分で撃っただけかな?
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 20:28:31 ID:e5PNg/470
- その昔、チート主人公の親父が冥界の重要人物であったという
ご都合主義設定が何の脈絡もなく出て来て
主人公が修行して冥界逝ってグダグダになった漫画が
あったような、なかったような‥
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 20:38:00 ID:lTGabQzO0
- おっと、冨樫の悪口はそこまでだ
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 20:38:25 ID:gdSCjhZd0
- そういや天秤で思ったんだけどさ、さば折りの時って竜も虎も出なかったよな
つまりあれこそが天秤の技なんではないだろか
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 20:40:23 ID:5ek2Vm2gO
- >>91
ファラオの技のほうが天秤座っぽいよね
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 20:42:28 ID:IZLHGUu90
- 弟連れて偉い人を暗殺しに行って、バレバレの小芝居打った挙句に胡散臭い人に乱入されて失敗
こう書くと2年前から全然変わってないぜ、兄ちゃん…w
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 20:43:17 ID:fkZQPos30
- まあ弟の方も2年間修行したわりには
ブラコン度合いは変わらないどころか進行してたしな
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 20:51:45 ID:IS+pGwe6O
- >>88
魔皇拳は一時の気分なんだろな。
死んでも、この悔しさは忘れない!!
化けて出てやる!!
自害ついでにセージへの脅しのつもりで自分に撃って死んだら
魂にまで効果があって本当に黒く化けてしまった。
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 20:54:13 ID:0dtzSWcpO
- 鳳凰幻魔拳と同等の便利技、幻朧拳は使われないままか
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 21:12:22 ID:gIPxNBrs0
- >>94
会えない時間がブラコンを育てるんよ
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 21:21:56 ID:KFWVMDyu0
- >>97
シジ「もう兄貴を追いかけるのはやめろ」
デフ「な…何だそれは…兄貴はシジフォスのものになってしまったということか!?」
シジ「なんでそうなる」
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 21:45:48 ID:ibVGGNdv0
- 兄貴は弟殺したショックで幻魔拳が解除されたのか。
元々反乱失敗時点で改心…してなかったよなあれ、わけがわからん。
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 21:54:14 ID:IS+pGwe6O
- >>99
自分を認めないセージが憎くかっただけで
本当は正義の為に戦いたかったとかかな。
でも魔拳で心まで真の邪悪に。
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 21:59:50 ID:Y2IHmrr10
- 魔拳解除のところにもってきて弟が消滅して
いい意味でスッキリと原点に戻れたとか
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:11:04 ID:6E7H7IPN0
- いまだに幻朧魔皇拳をかけた理由がわからないのだが…
誰か教えてくれないか?
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:12:36 ID:LRdbQxNu0
- 少し上のレス位読め
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:15:41 ID:gIPxNBrs0
- >>102
「べ、別に改心したワケじゃないんだからネ!(幻朧魔皇拳」。
ツンデレなんよ。
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:15:59 ID:p01ApGBQO
- 魔拳なんぞにまけんぞぉぉぉぉ!
ごめん何となく言いたかっただけ
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:18:36 ID:IZLHGUu90
- バケツどこ行った?
流石に弟もあれには宿りたくなかったのか
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:26:59 ID:anTaqdBF0
- テンマの父ちゃんが、兄弟の仲が悪くなるように仕向けたのは俺だ!
なんて言ったら弟の魂宿ったバケツが父ちゃん目掛けて高速で飛んでくるよ。
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:29:24 ID:lTGabQzO0
- そしてトンマ親父が
げげげぇぇぇぇ〜〜〜〜っ!!!ってスクラップ三太夫化ですね
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:53:19 ID:Y1ZqKI7TO
- 凶星は兄貴の方だったのを弟にすり替えたのかテンマの父ちゃんは?
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:54:42 ID:WozcMzkA0
- アスプロスの すごい かませ臭
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:56:19 ID:oox9rQ2Z0
- >>109
元は一人だった魂を二つに分断したとか
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:59:54 ID:IZLHGUu90
- >>109
凶星なんて存在しないのを星見に干渉して存在するかのように仕立て上げたとか
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:03:39 ID:VOglqGmvO
- >>110
あなたには失望したわ!
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:09:50 ID:z/Hpq9B/0
- まぁ、噛ませとは言え折角合体したんだし、このままヨウマ相手に敗退して退場は無いだろ
このまま行くにしろ出直すにしろ、見せ場はあるでしょ
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:19:43 ID:KgVtCFBp0
- 俺は個人的に今回双子座はかっこよかったと思う。
というか、先週までネタキャラだったのに……神に向かい光栄に思うってところが特に。
テンマの父ちゃん倒して終わりそうだが、その時双子のヘルメットの悪の顔が善になって
涙を流すんだろうな。
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:26:09 ID:Ptf0aBYUP
- 原作オマージュしすぎだから、オリキャラはどうなるのか普通に楽しみだが
テンマの父ちゃんって時点で予想が…
ところであんなにハーデスハーデス様と言ってたパンドラどうしたんだ。
敵に乗り込まれたどころか攻撃されとるがな。
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:30:25 ID:qVFVRE4n0
- 冥闘士って三巨頭が最強じゃなかったっけ。
四捨五入で40歳と思われる中年冥闘士のテンマ親父が、真の強さを
取り戻したアスプロスに到底敵うとは思えないがw
最近のLCは色々な意味で見ていて面白い。
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:34:27 ID:3CU5l+2T0
- >>111
それなんてマジックキングダム?
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:34:28 ID:xvO0H9VAO
- 今まで掛け値なしにいい奴ばかりだった(電波様はまあ置いといて)LC黄金で一人浮いている
そんな双子兄ちゃんがいいんだよ
多少歪んで病んで色変わって、また裏返って強がってなんかお前大丈夫か!?な所が魅力たっぷり!
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:37:10 ID:WozcMzkA0
- とはいえ、主人公の父親なんて立ち位置のやつが、
息子と対面することもなく退場とかはありえないから、
アスプロスに勝ち目はないだろうなぁ…
散々出番引っ張ったデフテロスと踏み台に復活した正統な双子座の聖闘士が、
ここで退場とかいうのはあんまりだとは思うけど…
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:38:21 ID:ORXrPx8CO
- >>116
パンドラ「このままではハーデス様に嫌われてしまう、あああ」
星矢「ワシに任せてつかあさい、パンドラ様。かならずあいつら血祭りにしますんで、そうワシの秘策で、くくく。成功の報酬はハーデス軍の副総長ということで」
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:48:14 ID:ibVGGNdv0
- それよりもザコ冥闘士の皆さんを久々に見開き1ページで
一掃してくれ。
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:49:03 ID:IS+pGwe6O
- >>117
確か今、魔宮にいる冥闘士はハーデスの力で
三巨頭並に強化されてたはず。
ヨウマは新三巨頭かな。
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:49:47 ID:z/Hpq9B/0
- テンマの母親はどうした!聖闘士だったりするのか?はたまた冥闘士だったりするのか!?
ってな意見あったけど・・・
詳細不明なパンドラがテンマの姉だったらどうしよう
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:52:05 ID:qVFVRE4n0
- アスプロスの圧倒的な力に押されつつも、天馬親父の特殊能力発動!
↓
アスプロスが予想外の大苦戦!
↓
そこに息子登場!父が冥闘士だという事をはじめて知り衝撃を受ける
↓
禁断の親子バトル開始!しかし親父の能力に天馬も大苦戦!
↓
天馬を助けるためにアスプロスが乱入!こっそりと盗んでおいたアテナの
血を天馬の聖衣にふりかけた後、原作でカノンがラダマンティスと共に自爆
した感じで相打ちによって親父と共に消滅する。
↓
現場に残されたのは、天馬とハーデスのみ。天馬はコスモを燃焼させて
神聖衣をまとい最後の戦いがはじまるw
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:59:01 ID:iyp2p3hKO
- 兄さんは頭に浮かんだら即行動なんだろうな
双子座だってのがまた無駄に行動力与えてるのが問題だ
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:59:38 ID:IZLHGUu90
- 主人公一行は未だ魔宮の入り口…
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:02:38 ID:Y1ZqKI7TO
- >>111>>112
どっちかと言うとテンマの父ちゃんが(テンマの母親を利用して?)でっちあげたと思ってはいるんだが。
どんな内容かは知らないがアスプロスが激怒をして全身から血が噴き出す程に怒り狂いそうな話しではある。
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:03:27 ID:KzMfy2mV0
- 来週から主人公視点にもどるんじゃね?
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:06:43 ID:qOaPrJ39O
- >>126
行動するための力は持ってるとこがはた迷惑だよな
なまじ双子座なせいで毎回兄弟喧嘩に世界巻き込むし、この20代後半兄弟は
ところで兄ちゃんどうやって冥衣の下に聖衣着てたん?
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:08:32 ID:qOaPrJ39O
- >>129
俺先週それ言ってた
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:25:19 ID:mDi7Nh420
- 親父は停止っていう特殊系なだけで単純な戦闘能力そのものは三巨頭よりも下かもしれないぞ
ただその代わり、セージを邪悪化したような智謀キャラだったりするとか
少なくともセージにそれと気付かれないまま双子を引っ掻き回したみたいだし
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:26:52 ID:+W/RUqHf0
- >>116
きっと全部終わった後で「今の音は!?」とか叫んでドカドカ踏みこんでくるかと
それも冥王の虫の居所があまりよろしくないという最悪のタイミングで
うっかり落ちてる絵を踏んだりして火に油を注ぐとかやらかしそう
>>117 >三巨頭が最強
ヨウマや輝火は三巨頭達のような一般冥王軍とは一線を画した、冥王直属の切り札的な冥闘士ではないかと推測
展開的に、三流とはいえ神様をポンポン出されるよりは良いかと
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:34:48 ID:OT8JRqozP
- この展開
どこかで見たなぁと思ったら
蟹座のアレやね
あの時も
「強敵相手だし、一端撤退して立て直すんだろう」
と思ったら増援来たとはいえそのまま勝っちまったし
今回も……
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:37:38 ID:RDP4NnkTO
- >>119
自分も読んでるこっちが
「お前ちょっと落ち着けw」
って突っ込みたくなるくらいアグレッシブなアスプロスが好きだ
行動的すぎるから余計な罠にもはまるんだよね、きっと
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:42:51 ID:vkXkjojwO
- 双子座はいくら強くても小隊の指揮とか任せられんな…
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:47:02 ID:vkXkjojwO
- 俺がボスなら双子座、射手座だけには指揮をまかせない。
任せたいのは牛と山羊だな。
牡羊、蟹、蠍、水瓶もなんとか任せられそうだがあんまり任せたくない…
残りは論外だし。
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:53:31 ID:yJj5foyM0
- 待機!の射手座と、味方に被害出ようがなりふり構わず
目的達すれば問題ねーの双子座兄を足して2で割ると
指揮者としては丁度いいな
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 01:18:16 ID:RrVKVRMCO
- 山羊も指導者としては駄目だろ
てか三巻で他の黄金も指揮にあたっているとかいうてるが指揮できそうな奴が…
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 01:48:57 ID:te/KfriWO
- >>137
牛と山羊は弟子が言うこと聞かずに助けに来て勝手に死ぬ。
水瓶は作戦立てて攻めても敵に弟子が殺される。
蟹と蠍は弟子に待機させといて一人で敵と戦う。
こんなイメージ
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 01:54:00 ID:AeNIpUT20
- 双子が普通に育ってたら、突っ走る兄と「落ち着け」な弟でバランス取れてたんだよな
教皇のところもそんな感じの兄弟だし
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 02:15:24 ID:QoNZ2QCa0
- 見ていてハラハラするが実に面白いキャラだなアスプロス
清々しい位自分に正直
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 03:56:23 ID:JkbBC2yG0
- 兄死亡時でほぼ戦闘力では兄と互角だった上に
兄死亡中はカノン島で修行していたのに
千日戦争も起こせずあっけなく負けたデフテロスとは何だったのか
ジェミニだけにサガフロンティアを意識してみました ってやかましいわ!
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 06:27:11 ID:yQyvUZgxO
- ついに天魁星が出たな。
これだけは避けると思っていたが…
宿星だけで言えば三巨頭を上回る主星だぞ。
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 06:47:18 ID:qsvQ3qSfP
- だから実力はあるけど表には出てこない立ち位置にしたんじゃね?>天魁星
オヤジの去就いかんでは、無印に登場しない説明もつくし
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 07:10:47 ID:iQFMhHANO
- >>119
ああなんか数年前の仮面ライダーにもいたなあ…
やたら情緒不安定で揺れまくるくせに
行動力だけは無駄にあって話を動かしまくる
体がボロボロな人が。
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 07:12:00 ID:GlSG34GsO
- >>137
キルマシーンな山羊は最前線が相応しい
水瓶でいい
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 07:18:12 ID:O+9XyXpT0
- >>146
デフテロス「これ(白銀)食ってもいいかな?」
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 08:07:43 ID:LaEvklHC0
- ヨウマや輝火は原作で三巨頭以外の冥闘士に黄金と釣り合う敵がいないんで作った強キャラだから仕方が無い
最終的な落としどころはLC時代にこいつらを欠番にしたから原作では強い冥闘士が少なくなったということにするんだろうが
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 08:22:51 ID:DyNiP+qEO
- 108の魔星は毎回固定ではないのかな?
その時代によって入れ替わりがあるとか。
聖闘士は88星座以外の聖闘士(ケルベロスとか)いるから
黄金以外は入れ替えあるんだろうけど。
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 08:33:09 ID:vO8PTYoAO
- 原作では登場しない冥闘士は童虎がみんな倒した設定だったはず
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 08:39:43 ID:/hwTZoLtP
- 輝火とトクサもか?
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 08:42:00 ID:O6HFRSlh0
-
テンマはメフィスト2世だったのか。
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 08:42:57 ID:UGBRrZEd0
- >>150
NDの事もあるし、一巻の地伏星はライミと名乗らなかったからな
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 08:57:25 ID:amf59o7QO
- >>151
確か、大全だか何だかでそういう事になってたな
つまり殆ど休む間もなく60体ほど倒した事になるんだが…
LCの童虎は出来そうにないな
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 09:07:48 ID:ZpRKr5X20
- >>153
タキシードを着てメフィストを名乗られたら、やっぱり悪魔くんを連想するよなあ。
まさかあれが冥衣なんだろうか
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 09:09:40 ID:Aj53CJ4r0
- 双子座関連熱かったなあ。
唯一これだけは無印超えたと思う。
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 09:10:17 ID:vO8PTYoAO
- みんな見てないから武器使いまくりだったんだろうな
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 09:28:24 ID:4E5zfnkW0
- 思ったんだけど、教皇の役職が二つあってもよかった気がする。
LC見てから、原作見ると。
あるいはその役職なくして、黄金代表とかの役職だったら。
サガもアスプロスも謀叛を起こさんかっただろうな。
というか、双子兄が固執した教皇ってどんな特典あるんだろう?
かなりしんどそうにしか見えないんだが…二次創作のイメージだけどさ。
諸悪の根源が、双子云々もあるけどあの役職がややこしくしてる気が。
双子兄に非はないとは言わんけど。
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 09:34:02 ID:yJj5foyM0
- 特典:でかい風呂場が貰える
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 09:43:01 ID:+6uU5Mzd0
- ハーデス軍、聖闘士の身内多すぎだろw
アテナの兄でテンマの親友、ユズリハの弟、デフテロスの兄、テンマの父親、って…。
これなら魔星全員が聖闘士の身内の肉体に宿って戦い辛くするっていうエグい戦法も
採れるんじゃねーか?w
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 10:05:30 ID:XxH8foO1O
- >>161
正規の冥闘士はトクサとヨウマの2人だけだけどな。
アーロンはハーデスに渡さないため
アテナが狙って妹になったんだし。
アスプロスはサガと同じ内乱だし。
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 10:06:39 ID:Gp6ezTyEO
- テンマ、アスミタ、童虎と絡ませ前から温存していたようなデフテロスをあっさり殺すとはな
相変わらずの殺戮っぷりだぜてよぎん
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 10:12:07 ID:4/8VUbVx0
- >>150
どうも輝火やヨウマは本名で仕事してるような気がするんだよなー
魔星が憑依するといってもその発現の仕方が
みんな同じではないんだろう。
身も心も乗っ取られる奴もいれば本人の意思や性格がある程度
まれに全部残る奴もいると。
そもそもハーデスからして宿主を100%統制できるわけではないのだし。
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 10:31:09 ID:Z4YYLnZt0
- >>164
俺も同じ事考えてた。
基本、魔星に憑依されたら聖戦の度に同じ名前(天猛星はラダマンティス)になるんだけど
宿主の体質とか意志力によって、宿主の意思が残る奴がいるみたいな。
完全憑依が数多の冥闘士達(いわゆる無印にも出てきた冥闘士)
宿主100%(または限りなく近い)が輝火、トクサ、ヨウマ
半分本人半分魔星がアイアコス って感じで。
なので、無印時代のベヌウやハヌマーンは、本来の魔星の人格だったんじゃないかな。
あくまで想像だけど。
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 10:38:32 ID:+6uU5Mzd0
- 神話の時代から同じ名前であろう三巨頭やカロンなんかは確実に冥闘士名だろうな。
(まあ、宿命的に現世の親がそういう名前を付けた可能性もあるが)
逆に、トロルのイワンみたいに出身国らしい名前は人間としての本名っぽいw
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 10:43:22 ID:vO8PTYoAO
- LCで自我が残って勝手なことする奴らがいたから
現代では完全に憑依するようにしたのかもしれない
その分、戦闘力は低下した冥闘士になった
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 10:46:16 ID:te/KfriWO
- 壁から出てきた奴は雑魚冥闘士。
魔星に取り憑かれた後、体を鍛え抜いたのは強敵だよな。こっちは自我もかなり残ってるし。
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 10:52:33 ID:NELjutdIO
- 単独でタナトスヒュプノスの元に乗り込んだ蟹と
ハーデスに襲いかかる双子
こいつらは…
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 11:05:13 ID:qOaPrJ39O
- 弟の真の必殺技って兄貴狂わせた視線だろ
目からビーム!位の攻撃力あるに違いない
>>169
デフ「突っ走る双子は兄さんだけです」
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 11:54:46 ID:QRlRV1pjO
- >>169
唐突に一対一で戦う掟を思い出しました
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 12:03:31 ID:WMAXFSLZ0
- セージ「次の教皇はアスミタ、お主にしようと思うのだが」
アスミタ「私が教皇?あははははは、気は確かですか?あははは。」
セージ「それもそうじゃ。あははははははははは」
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 12:18:47 ID:ddYCZcMH0
- シオンも傍にシャカを控えさせてれば、サガの暗殺を防げたろうに・・・
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 12:26:09 ID:NELjutdIO
- シオン「いや、話題ないし…」
一方、サガはシャカを控えさせていた
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 12:35:31 ID:qOaPrJ39O
- >>174
黒サガだってシャカと会話なんかないだろw
いや電波同士…
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 12:43:44 ID:3jVRQd7KO
- >>146
つまりアスプロスの最強技はアレですね。
「デフテロォォォス!」と叫びつつ二人に分身して炎を纏った蹴りを浴びせるバーニングデフテロス
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 12:48:19 ID:HdZSA6JU0
- テンマ&ヨウマ
どんな親子かな?
おいしんぼの士郎&雄山か?
スター・ウォーズのルーク&アナキンみたいな感じか?
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 12:53:50 ID:P4nHQO5MO
- >>173
シオン暗殺時のシャカは黄金なりたての少年だったから当時のサガには流石に勝てないと思う
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 13:04:59 ID:amf59o7QO
- まず、テンマは父を知ってるかどうかだな
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 13:06:01 ID:RrVKVRMCO
- アテナ庇いながらとはいえアイオロスを半殺しにする十歳のシュラさん
つか白サガはハーデス編で会話してたぞ
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 13:23:51 ID:gjKP4psg0
- 黄金は少年時代でも強そうだ
特にシャカなんて6歳で悟り開いてるし
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 13:24:35 ID:WMAXFSLZ0
- >>151
働きすぎだw
それに比べて蠍は・・・・・・
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 13:30:44 ID:bSFEeKhl0
- 聖衣の外見だけだと蠍は1、2を争う格好良さなのにな
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 13:40:27 ID:ZM2Oepjd0
- 蟹さんはなんだかんだでタナトス封印したし
ちょっとツンデレだったりいいキャラだった
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 13:41:58 ID:Rm2I4GAy0
- 蠍と水瓶のデザインの優秀さは異常
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 13:43:56 ID:5mMVvvRoO
- >>184
マニゴルドに投げられた勢いでのユニコーンギャロップって白銀クラスの威力にはなってるんじゃね?
黄金のぶん投げパワーなら凄い速そうだし
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 14:07:47 ID:NELjutdIO
- 考えてみれば単独で相手の本拠地に乗り込むっていうのは
冥界側も似たようなことやってるから別にいいかw
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 14:19:11 ID:nbswUnh00
- 俺たちは、二人で一人の黄金聖闘士だ!
「アスプロォォス!」「デフテロォォス!」
変身!仮面ライダージェミニ!
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 14:19:35 ID:Ia3C9FrX0
- >>186
あれは蟹の「ユニコーンミサイル」という技だ
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 14:44:58 ID:XzHGJwAHP
- なんかしぶいおっさんがでてきた。
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 14:54:22 ID:r48cojFd0
- >>182
原作の蠍は聖闘士としての存在意義が…
別にいなくてもとりたてて問題なかったような
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 14:58:12 ID:RrVKVRMCO
- ばか、蠍さんはなぁ顔、声、頑固な性格、そして十二宮の生き残り組でありながらまともな戦闘なし、と目白押しだぞ
アイアコスよりはましだ
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 15:03:15 ID:amf59o7QO
- 原作蠍さんか…
女神がもう許してる相手にスカーレッドニードルをチクチクやってたのしか思い出せないな
貴重な戦力を蠍さんの所為で無くす所だったな
童虎の次にスペクターの数減らした功労者だぞ、カノンは
ある意味、蠍さんは牡牛さんより役に立たな(ry
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 15:10:43 ID:vO8PTYoAO
- カノンいなかったら負けてたよな
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 15:13:26 ID:r48cojFd0
- そう考えるとLCの蠍は良く働いたん
いろいろ批判もあるけど結果を残してるしな
生き残ったラダマンがどうなるか分からんから最終判断がまだできないが
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 15:25:09 ID:qOaPrJ39O
- アスプロスなら必殺!弟☆バリアーとか使えそうだな
(説明しよう!弟バリアーとは兄の身が危なくなった時自動的に弟が身を挺す技である!)
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 15:25:13 ID:0HRtTPiPO
- 原作蠍さんはなあ、壁を壊したという偉大な功績があるんだぜ。
それしかないけど。
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 15:26:23 ID:bSFEeKhl0
- 病気持ちだしな、たいへんは貰えないけどよくできましたくらいは通知表に
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 15:37:32 ID:cMVycBZ+0
- カルディアいなかったらユニティが凍死してたかもしれないぞ
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 15:40:19 ID:qOaPrJ39O
- デジェルがあそこまでしてユニティが普通に凍死してたら目も当てられねえ
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 15:54:09 ID:JxeqL0gzO
- >>188
仮面ライダーW乙
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 16:24:57 ID:WMAXFSLZ0
- 「ま・・・まてミロ・・・
敵であるこの私の前にアテナをおひとりにして
心配ではないのか・・・・・・」
「ここにはもはや敵はおらん
ここにいるのは黄金聖闘士
双子座のカノン
殺す価値もない男だけよ・・・・・・」
「ミ、ミロ・・・・・・」
無印のミロはこのシーンだけはカッコよかった
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 16:29:26 ID:bSFEeKhl0
- ミロが格好よかったのは
氷漬けから起き上がって雑魚ぬっころした所だけだな
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 16:31:13 ID:5Wg50BhT0
- >殺す価値もない男
なんていってたっけ?
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 16:32:49 ID:X6Q/yRFzO
- 原作蠍はでかい口叩くだけの雑魚だろ、黄金着てなきゃ氷河と相討ちだったし
カルディアと違いラダマンとタイマンはれそうにはないな
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 16:35:59 ID:vO8PTYoAO
- 無印見ると、青銅5人・童虎・シャカ・カノンは8感に目覚めたみたいだけど
獅子・羊・蠍の3人はダメだったみたいだな…
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 16:37:48 ID:qOaPrJ39O
- コキュートスでの羊の白目がトラウマです
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 16:48:02 ID:AwBkVlxPO
- >>206
冥界の穴に落とされて一応生きてたから羊、獅子、蠍も8感目覚めたんだと思ったけど
原作蠍、いなくてもいいとかいう意見あるけど氷河助ける一連のシーンとかカノンの贖罪のシーンとか
ミロが静かにしてるシーンはマジでかっけえと思う
いないと困るわ、俺が
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 16:51:37 ID:Gp6ezTyEO
- ラダ生存である意味対三巨頭戦は1勝1敗1分でバランスとれてるじゃないか
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:01:38 ID:AwBkVlxPO
- >>193
カノンをあの時点では信用できなくて半ば敵と思ってたんだから仕方ないのでは
その後も聖域に生き残った聖闘士はカノンを信用しないからって言ってるし
星矢には珍しく聖域全体の話をしてくれる人で面白かった
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:01:55 ID:NELjutdIO
- ミロはカノンに「良くて相討ち、下手すれば敗北」って力量把握だから
大言壮語なんてしないタイプだぞ
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:14:46 ID:CijN7wOp0
- >>202
「殺す価値もない男よ」は一輝の海皇編でのセリフだろ。
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:17:30 ID:yJj5foyM0
- >>212
明らかにネタで言っているようなのにマジレスもどうか
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:20:16 ID:XxH8foO1O
- >>208
生きたまま冥界に落とされて八感に目覚めてれば
コキュートスに運ばれる途中で反撃できてたろ。
アテナのコスモで復活するまで動けなくなってたから
あの三人には八感はなかったと思う。
あと白銀オルフェも八感だね。
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:22:33 ID:0HRtTPiPO
- あれ結局蠍さんの自己満足で終わってる。
どっちにしたってカノンは冥界に戦いに行くのだから無傷でいかしてやるのがベスト。
青銅達は別に気にしてないし。
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:23:55 ID:AwBkVlxPO
- >>214
そうか?反撃出来なかったのはその前のラダマンティス戦で傷ついてたからと思ったが
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:26:30 ID:3RbfxvPV0
- 8感覚醒は>>206のメンバーだけだと自分も思う
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:31:40 ID:te/KfriWO
- ミロのこと自己満とか言ってる奴まじなの?
ポセイドン復活させて何万人も殺してるのに、すぐ許すほうがおかしいわ。地上の人間の代わりにカノンに罰を、生き残り黄金に代わり改心したか確かめたんだから意味はあるカノンも本当の意味で救われたしな
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:32:05 ID:AwBkVlxPO
- >>215
あの時点で冥界に行くなんて分からなかったじゃないか
それより他の見知らぬ聖闘士に出会ってしまう可能性が高いと思ったんじゃないのかな
自己満足というのはいかがなものか
カノンだって自分で敵である私をアテナのそばにおいて心配ではないかって言ってて自分が敵と思われることは分かってたと思う
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:37:21 ID:qOaPrJ39O
- カノンはやった事考えればあれで済んだのがむしろ幸運だと思う
つーか本人が納得して受けた罰だしな
しかしデフテロスって他(サガカノンアス)と並べるとすげえ罪のなさ
ストーカーぐらいだ
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:38:01 ID:AzueykoH0
- やっぱりこういう風に思えない人が多いのかね
冥界に無傷で行くことよりもあの時カノンが流した熱い涙こそ
聖闘士には重要かと
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:39:00 ID:GlSG34GsO
- 蠍はイケメン
牛はキモメン
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:41:16 ID:5mMVvvRoO
- >>220
ペルセウス様が見てる
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:46:30 ID:qOaPrJ39O
- >>223
惜しい人を亡くした><
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:55:28 ID:WMAXFSLZ0
- >>210
敵と思ってる奴相手にアテナの懐まで侵入許したってことか。
>>211
訳:「俺は調子良ければサガと相打ちになれるほど強いぞ。」
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:00:55 ID:qOaPrJ39O
- おまいら原作スレになってるぞ
ヨウマラダマントクサが誰にぶっ倒されるかでも語ろうぜ
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:22:19 ID:QoNZ2QCa0
- パンドラ様はテンマ父に毎回セクハラ紛いな目に遭わされていそうだ
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:44:10 ID:pwobj8060
- 星矢父には100人近い妾がいたんだからテンマ父もそれなりに・・・
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 19:10:35 ID:AwBkVlxPO
- ヨウマはテンマと絡まず死ぬとは思えない
でもアスプロスもここで負けるとも思えない
ヨウマに関しては全く予想がつかない
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 19:23:16 ID:a3zzipEY0
- メッセンジャーボーイとして吹っ飛ばされテンマたちの目の前に顔面落ちしてくれると信じてる>アスさん
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 19:23:36 ID:4Sa2yh2DO
- カノン厨の腐がたくさんいてワロタwww
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 19:59:02 ID:8dby1BkD0
- ヨウマテンマ親子の会話ってどんなんだろ
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:06:35 ID:GlSG34GsO
- >>231
さしずめオレはアラサーオサーンてところだな
双子座はダメだ
髪が長すぎてセットが大変だろ
獅子あたりは様々なセッティングができる
つまり獅子はオサレ
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:16:46 ID:NELjutdIO
- たしかにアスブロス対ヨウマは全く予想つかない。
おそらく作者のかなり強い寵愛を受けている双子と
わざわざ出してきたオリジナルキャラにして切り札的存在、しかも主人公の父親
どう料理するのやら楽しみだ
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:18:37 ID:fm3NEG6l0
- アスプロスを死んだらLCを見る事がなくなるだろうなぁ。
双子座の俺より
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:24:26 ID:qOaPrJ39O
- 牡羊座の俺の胸にいつも去来する変な安心感と多大な虚無感
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:24:40 ID:5IjU6CZh0
- >>235
結構見るんじゃないかな。
蛇遣い座の俺より
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:36:24 ID:ddYCZcMH0
- 吹雪の中、ユニティにホッカイロを渡したカルディアの功績は大きいね
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:46:03 ID:MeHL0yyLO
- 最新刊フラゲ
輝火さん「すっかり回復したようだな・・・・」の名言まで収録
裏表紙は斧と断頭台
中の表紙はカロン
分解は輝火
昔の服きたサーシャ ショートVer書き下ろしアリ
ウゥ、天秤の活躍は次いつだろう・・・・・
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:47:42 ID:yVCUnddz0
- 自分は目的達成してさっさと死んだだけじゃなく
強化ラダマンティスを倒す尻拭いさせる始末
絶対に許さんぞ!カルディア!
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:52:49 ID:iFIBGWCy0
- 三菱さん!三菱さんじゃないか!
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 21:08:12 ID:Dg4nTO3d0
- 輝火の分解装着図ってVer2?
前のとどう違ってるんだろ
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 21:18:30 ID:bpMTIZ7Y0
- >>238
車田先生だったらユニティに直にカタケオアンタレスぶち込んで温めそうだな
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 21:27:57 ID:QoNZ2QCa0
- >>242
膝部分とか細かい所の装飾
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 21:28:02 ID:a3zzipEY0
- 車田だったら人肌で暖めるだろうと……ごめん、無理
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 21:37:09 ID:Gp6ezTyEO
- >>234
いい加減突っ込んでいいかな?アスプロスな?ブじゃなくプ
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 21:49:53 ID:1EAW9JMa0
- 実は宿敵とはアテナのこと
あれ、じゃあ自分の父親?
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 21:55:21 ID:a3zzipEY0
- 実は種違いの兄妹だったという超展開
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 21:56:25 ID:RrVKVRMCO
- 宿敵だろ
パンドラの親父さんでいいんじゃね?
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 22:04:16 ID:H3WRJFnZO
- >>245
LCであっためてくれそうなヤシってだれかな?
やっぱサーシャかな
柚子もため息つきながらやってくれそう
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 22:11:01 ID:bpMTIZ7Y0
- >>250
シジフォス(対象がアテナだと凄い温かくなる)
デフテロス(お兄ちゃん限定)
シオン(聖衣限定)
童虎(さば折りされる可能性あり)
バイオレート(アイアコス限定)
エルシド
ハスガード
好きな人を選ぶんだ
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 22:23:12 ID:gL0trK/1O
- 「ふっ、俺が温めてやろう!コロナブラスト!!」
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 22:39:59 ID:nUYBcRwy0
- この手の父親キャラって過去の(嫁関係が多いな)事件が元で人間に絶望して敵方について、
主人公に殴られて改心する(そしてすぐに死ぬ)ってパターンと、
大望を隠して敵陣に潜んでる、実は味方パターンのどっちかに流れる気がするんだが、
テンマ父はどっちになるんかな
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 22:47:18 ID:qqgp+IYB0
- >>253
いっそ最後まで改心しない、実はパンドラとかより先に気づいて赤ん坊のアローンのそばにテンマ捨ててきたとか
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 22:53:41 ID:Dg4nTO3d0
- 双子の子供時代の回想が16年前でそのときから既にヨウマが暗躍してたとすると
テンマが生まれる前から悪人だったということになる、テンマは15歳だからな
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 22:55:39 ID:5IjU6CZh0
- 本気で悪い人であって欲しいなぁ
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 23:08:28 ID:OT8JRqozP
- やがてハーデスとなる少年をその瞬間がくるまで護り抜く為に自分の息子を側に置いてたとかで
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 23:19:54 ID:aSniZUB50
- 『ペガサスの母親』となる人間は決まっていて、冥王側に引き込むために
この時代の母親=テンマの母親をヨウマが落としたとか…
更に引き込みやすくするためにアローンの居る孤児院へ行くように仕向けた
計算外はアテナがアローンを守るため妹としてそばにいたので
アテナとペガサスの絆が失われず、テンマを冥王側に奪われずにすんだ
(実際、冥界でアローンの意識の残ってたハーデスはテンマを引き込もうとしてたし)
次の時代はゼウスが娘の為に先に干渉して光政に憑依したが
ナターシャはじめこの時代の綺麗なお姉さんたちに手を付けまくった
そしたらなんかハーデスの肉体の父親にもなってましたってオチ?
その前の聖戦では双子神が動きすぎたのでペナルティとして
パンドラが積極的に働くよう仕向けたとか
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 23:21:19 ID:8S6Ntv8k0
- 新刊ゲットしたけど扉絵のカロンが素敵すぎるw
冥界のどこにあんな財宝隠してやがるんだw
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 23:46:00 ID:VDmI6+MA0
- そのうちヨウマがパンドラに「我が娘よ」とか言うから、期待しないで待ってろ
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 00:07:26 ID:nUYBcRwy0
- 蓋を開けてみたらリュムナデス見たいに変装してただけの別人とかだったら暴動起こるなw
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 00:11:08 ID:8HhiL2zF0
- ユウマが何をしたか知らんけど、双子の因縁に関係してるのは
間違いないんだろうけどさ。
俺としては兄と弟を入れ替えた説より、最初から凶星云々の伝承がなかったんじゃないか?
と思ってるんだけど。
後、セージを唆してアスプロスを試したとかそんな感じだったり。
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 00:11:21 ID:V1YS5bys0
- 突然だけど、今思った。
輝炎の弟の話はどうなった。
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 00:13:37 ID:ParJZ+bh0
- 童虎との決戦で語るだろ
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 00:17:54 ID:cE4qtt4c0
- 輝火「俺には弟がいると思ったが、実はそんなことなかった」
童虎「わしも何かを託された気がしたが、途中で落としてしまったわい」
ギャグ漫画ならこうなるが、手代木ならちゃんと描くだろう
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 00:20:51 ID:q7K+nydTO
- オマイラ、ヨウマが何者かの話ばっかしてるが、大事なのは糞双子がメダチシアンエクスプロージョンででしゃばりやがるか、いるんだかいねーんだか分からねー主人公が倒すのか、順番的問題でシオンさんが本気出すかとかの、誰の餌食なのかが重要だろ
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 00:22:05 ID:G+UbgiXx0
- ・実はテンマが輝火の弟
・実は耶人が輝火の弟
・他に和名の登場人物いたっけ?
さぁ、選べ!
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 00:42:19 ID:xVj7mspP0
- ヨウマなら全ての青銅聖闘士の父でも驚かんよ
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 00:46:03 ID:q7K+nydTO
- 天馬が輝火の弟だったら天馬VS輝火が開催しちゃうから困る
輝火と課長を倒して、新旧三巨頭を両方撃破した唯一の黄金の栄誉を天秤が戴く
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 01:43:48 ID:JVdJwR7A0
- 天馬と輝炎が兄弟だとしても、兄弟対決が起こるとは限らん
事前に童虎が把握すれば、兄弟での戦いをさせない為にも自分で決着着けようとするだろ
童虎に敗れた輝炎が、その後で天馬の危機に身を挺して守れば兄弟設定は消化出来る
テンマよく分からないけど、童虎は理解してる描写あれば悲劇性もUPでウハウハ
本人は知らなくても、守ってた存在が居た
これだけでも十分かと
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 01:49:38 ID:ParJZ+bh0
- 多分違うとは思うけど、もしそうだった場合は実の兄vs義理の兄って対決になるから十分美味しいわな
生みの親より育ての親だし
こう、童虎には美味しい因縁絡める余地多いんだよな
トクサでは正直ちょっと落ちるシオンカワイソス
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 02:33:15 ID:+bf/wRwzO
- ヨウマ見てたらサーシェス思い出した。
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 03:00:48 ID:ESbfUdk+0
- >>258
光政にゼウス憑依はともかく
前半の話は面白いな
それに杯座の聖衣辺りが関わってくるかも
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 03:17:25 ID:ieDEm1dA0
- アミスタ登場のときも時間が停止してたけど何か関係あるのかな?
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 03:52:42 ID:S4yGoGbG0
- 本当に時間停止が能力なら一発で認識するアスプロスはさすがだな
ポルナレフや花京院とはえらい違いだ
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 04:12:08 ID:cE4qtt4c0
- レグルスにラーニングさせれば便利そうだな
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 05:45:43 ID:ieDEm1dA0
- ワールドというよりキンクリのような気もしないでもない
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 08:32:41 ID:tnOmI3s60
- 杳馬と天馬か。苗字は早乙女だな。
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 08:34:51 ID:RM9+v2nVO
- 実は双子もヨウマの息子
実はテンマには双子の兄ちゃんズが…
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 09:13:02 ID:gLXD+FfrO
- ヨウマさんにはサーシャやパンドラへのセクハラを期待したい
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 09:51:20 ID:YcZQFLW1O
- 天馬の息子が玄馬で孫が乱馬か
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 09:57:20 ID:nKP57nJ+0
- おっさんキャラってハスガード以来だよな
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 10:07:04 ID:tY3oT7pCO
- >>282
ハスガードさんって二十歳じゃなかったっけ?
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 10:22:45 ID:nKP57nJ+0
- いや、なんか聖闘士星矢って実年齢あんま意味ないし
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 11:23:24 ID:LEnnGSRw0
- ヨウマは日本人かな
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 12:14:43 ID:PPtvOpeC0
- サーシャとアローンの父親もヨウマかな?
- 287 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 12:22:57 ID:YiFyTQlC0
- >>232
テンマが自分の境遇で親の事を語ったシーンってあったっけ?
全て孤児院で始まってると思うが
「オッサン誰?」状態じゃねーの?
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 12:53:56 ID:KwetVPOuO
- ここでまさかのアンドロメダが登場
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 12:57:13 ID:KwetVPOuO
- やってくれましたねみなさん
足をつった人は残念でしょうが私にはもっとでしょうか
まさかここまでスルーされるとは思いませんでした
プルプル…
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 13:00:28 ID:RM9+v2nVO
- どの程度かわからんけど双子の運命かき回したのがヨウマなら
心情的にはアスプロスに討たせてやりたいが、テンマの親父じゃなあ…
やっぱ親子対決だよな…
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 14:32:32 ID:4BTifhJ8O
- そういえば黄金→冥闘→黄金はシジフォスと同じだよな
復活のきっかけは弟だが
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 15:15:36 ID:RM9+v2nVO
- サガもそうだったからな>黄金→冥闘士→黄金(嘆きの壁)
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 15:48:40 ID:ejiueQwO0
- ギャラクシアンエクスプロージョンを独学で習得するにはどうすればいいですか?
(ギリシア 18歳/D男)
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 15:51:28 ID:tY3oT7pCO
- デフテロスは双子座の黄金聖闘士養成講座の通信教育を受けていたのか
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 16:17:00 ID:pskhSbiT0
- 最後の最後で新キャラ登場
しかも天魁星でメフィストフェレスとはさすがてよぎんセンス最高
アスプロスとデフテロスの深い掘り下げも次回以降でやるみたいだし
ますます面白くなってきたな
ところでハーデスの宿敵って誰だったっけ
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 16:19:19 ID:RM9+v2nVO
- >>292
朝も昼も夜も兄ちゃん覗いてコツを盗みなさい
(M界 中年じゃないぞ/ T馬の父)
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 16:19:44 ID:tY3oT7pCO
- >>295
傷をつけられ、仕留め損なった因縁の相手である…童虎だな
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 16:20:18 ID:RM9+v2nVO
- レス番間違えた
>>292→>>293
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 16:21:57 ID:RM9+v2nVO
- >>295
宿敵といったらアテナしかいないだろjk
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 16:24:07 ID:DMXb77XF0
- 毎回足を引っ張ってるパンドラ様が真の宿敵という気がしないでもない
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 16:32:09 ID:NvGIKovkO
- パンドラと言うキャラは、リンかけ(1&2)でもイラン事しいですな…
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 17:08:38 ID:V1YS5bys0
- >>282
モルペウスは??
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 17:21:43 ID:hL3FoLkw0
- 魔宮へ続く道←主人公一行はここ いつになったら着くのやら・・・
第1の磨宮:?
第2の魔宮:?
第3の魔宮:?
第4の魔宮:デフテロス死亡(試合終了)
第5の魔宮:?
第6の魔宮:再生ラダマンティス
第7の魔宮:?
冥王のアトリエ:アスプロス、双子座の黄金聖闘士としてハーデスに突撃
テンマの親父ヨウマ登場 双子座兄弟とも因縁あり?←今ここ
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 17:22:46 ID:kpUqWSWa0
- >>141
アス「教皇に指名されないお…だったらクーデター起こすお!」
デフ「成功するわけないだろう…常識で考えて」
やっぱり駄目そうだ
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 17:30:10 ID:2r1WUz0o0
- >>296
M界ってシジフォスの出身地?
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 17:30:30 ID:QZNCzu2+O
- しばらく目を離してたんだけど、シオンは何やってんの?
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 17:39:16 ID:RM9+v2nVO
- >>304
いや双子が普通に育ってたら兄が教皇になりたい理由も存在しないんだぞw
「弟を日の当たる場所に&弟の視線怖いから自我の確立のために」なりたかったんだろうから
普通に育ってたら弟もストーカーしないだろうし…たぶん
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 17:39:36 ID:kpUqWSWa0
- >>267
水鏡
実はあの回想シーンは弟の方が輝火
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 17:40:46 ID:W/bLfivW0
- 実は聖衣治してから時間たってないから
貧血でぶったおれてます
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 20:13:21 ID:pSX/IXtt0
- >>290
父に自分を認めさせる程度の対決はあるんだろうが
討つのはアスプロスじゃないかな。
アスプロスでなくても、とりあえず倒すのはテンマ以外かと。
外伝でユズが弟倒そうとした時、家族が倒したら
冥王軍と一緒だからという理由でシオンが倒す事になったから、
本編でも息子に親は倒させないと思う。でないと整合性つかん。
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 20:22:28 ID:q7K+nydTO
- >>310
アスプロス兄さんの大好きな後ろからこっそり攻撃でとどめですね
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 20:40:19 ID:pSX/IXtt0
- >>311
アスプロスが後ろから攻撃したら、それは成功しないフラグだw
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 21:24:51 ID:RM9+v2nVO
- 正気に返っても正々堂々って何だっけ?なアスプロス兄さんマジかっけーっス!
さっきまで「ハーデス様」だったのに弟に命貰ったら即貴様呼びな所とかシビれるぜ
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 21:27:19 ID:BJzkCpL30
- アスプロスの真の目的は弟を殺して「双子座完全体」になる事だったのか?
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 21:32:17 ID:RM9+v2nVO
- >>314
いや違うだろ
あるべき姿になれたと言ってる割にすげえ泣きそうな顔してるの見ろよ
つーか弟が聖衣に憑いてまで自分を救うとか兄ちゃんもエクスクラメーションだろう
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 21:48:05 ID:YtOTeZl2O
- デフは命を賭けて自分が憧れていた兄貴に元に戻ってもらったんだよ
しかし黄金聖闘士は毎回使い捨てキャラ的に死んでいくのにキャラ立ち過ぎだよな
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 21:55:06 ID:q7K+nydTO
- 銀河をも砕く最強の力(自称)を持ちつつ、それに慢心しつつ、勝利を確実なものにするため卑怯戦法を平気で使うアスプロス兄さんマジパねぇっす
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 22:07:34 ID:ejiueQwO0
- いままでの漫画ではなかなかいなかったキャラだよね。
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 22:18:55 ID:RM9+v2nVO
- わかりあった時には弟死んでるのが残念だな
本音で語れるようになった双子の珍道中とか面白そうだったのに
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 22:52:09 ID:YR6uWnGc0
- わかりあうためには死ぬ以外なかったからしゃーない
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 23:28:26 ID:v5/9t3Iw0
- デフ「私は生命を二つ持ってきた」
で解決だったのにね。
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 23:36:45 ID:RuUUcUeZ0
- 双子の聖闘士の星に生まれたのに、少し遅かっただけで後はずーっと兄さんの影扱い!
普通の教育普通の学校普通の生活!!
名前だって至って普通!次男でデフテロス!
兄さんがグレるまで、
僕がずっと地を這うイモ虫だったんだ!!
デフテロスもこれくらいはっきり言ってれば物事がうまく言ってたようなキモス
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 23:57:29 ID:WHBfXP8t0
- 「俺は影を引き受けたのだ」と思って10年以上兄貴を無言でストーキングし続けたからな…
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:04:41 ID:g+IT6UNY0
- 男の双子じゃなくて姉or妹の双子なら良かったんじゃね?
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:09:50 ID:dJPtxkbh0
- >>322
それアスプロスが蝶変態しちゃうじゃん
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:12:13 ID:Pu7vsbsQ0
- 火山で奇声を上げながら聖衣を噛み砕く妹は・・・
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:21:23 ID:ZZ/ESkL8O
- 足組んで見下ろした後、這いつくばる妹の頭を踏みつけぐりぐりする姉
と書くと萌えなくもない
この二番目が!…模造品のくせに、誰のおかげで生きてると思ってるのよっ!
ハアハア
- 328 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 00:30:05 ID:ho0rO1iw0
- >>323
影なんて嫌だと行動起こしたら
それこそ凶星扱い大確定じゃん
兄を信じて、キッパリ頑張る
兄もコレぐらい単純なら良かったんだが
いかんせんイロイロ想像しちゃう人だった
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:35:21 ID:B63cT1z9O
- 弟1:空気主人公の代名詞。弟キャラであることを作者にすら忘れられてそうな星の下に生まれた
弟2:最強のかずてる召還の技の使い手
弟3:兄が化けて説教される。Gで主役になる代わりにブラコン設定が付加
弟4:寝ぼけ海王を騙して地球を水浸しにした
弟5:姉(CV坂本真綾)を姉と思ってないロクデナシ
弟6:兄に黄金聖衣も教皇の座ももらった
弟7:ねーちゃんの前に化けて出たり
弟8:兄をストーカーして兄を狂わせた
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:38:45 ID:OJPhYcYJ0
- >>329
姉の死体を全裸にして保存する弟もいる
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:41:05 ID:r3GuwgALO
- こう並べると>>330の奴が一番衝撃的
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:50:06 ID:sBnYvrZP0
- 弟1:空気主人公の代名詞。弟キャラであることを作者にすら忘れられてそうな星の下に生まれた
弟2:最強のかずてる召還の技の使い手
弟3:アイオリア
弟4:カノン
弟5:姉(CV坂本真綾)を姉と思ってないロクデナシ
弟6:セージ
弟7:ねーちゃんの前に化けて出たり
弟8:デフテロス
他誰だ?
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:52:23 ID:Pu7vsbsQ0
- >>332
6はトクサとユズだな
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:56:25 ID:SCoiZ/kYO
- しかしやはり例によって
双子兄は教皇の法衣、黄金聖衣、冥衣、全裸
双子弟は黄金聖衣、ボロキレ
っていうファッションが似合うんだなw
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 01:13:40 ID:ZZ/ESkL8O
- 弟1:星矢
弟2:瞬
弟3:アイオリア
弟4:カノン
弟5:?
弟6:セージ
弟7:トクサ
弟8:デフテロス
5だけわからん
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 01:15:30 ID:ZZ/ESkL8O
- >>334
LC双子兄は全裸になってない、というかずっと着込みっぱなし
弟は半裸だったが
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 01:15:36 ID:Uxrm7Hyl0
- 星矢って空気かな
5は原作ハーデス
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 01:24:31 ID:ZZ/ESkL8O
- 考えると弟視線恐怖症のアス兄さんがサガみたいな全裸趣味にはなれないな
見られるのが快感ならともかくめっちゃ不快なんだぜ
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 01:57:18 ID:90ICe89w0
- 5は天界編のイカロスじゃないかな?
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 02:05:56 ID:sBnYvrZP0
- >>335
星矢は半年間誌面に登場しなくても誰も気にかけなかったことから
俺も一瞬考えたが空気とは言えないだろ。
十分に見せ場はあった。
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 02:17:05 ID:ZZ/ESkL8O
- >>340
>>332にはもろ「主人公」とあるから星矢しかいないだろ
後はテンマ(弟じゃない)も、一応Gリア(ずっと出張ってる)も当てはまらんし…
俺も空気だとは思わんが半年登場しなかったのがよくネタに使われてるからなあ
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 04:25:49 ID:EGYmNXJm0
- アスプロス「俺の名は卑怯番長!!」
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 04:55:14 ID:+BBbmd1D0
- 今週のアスプロスさん
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ やっと兄弟であるべき姿になれたお…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 片割れとなったこの命、大事にして生きるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ まずはハーデスをぬっ殺すお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 06:10:46 ID:tmJL+0PI0
- 蠍大活躍の回想編やらんもんかな・・・
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 07:29:58 ID:plJ5rZWlO
- 蠍のラダ戦はゴッドガンダム対ドラゴンガンダムを思い出した
やっぱ真紅針以外の技を覚えないと性能の性
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 08:19:45 ID:JdZ2vIDFO
- >>327
一瞬、次代と当代のアテナ(幼女)で幻視してしまった。
……夜勤開けで疲れてるのかな?
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 08:49:07 ID:tmJL+0PI0
- 最大奥義が道連れ技ってのがある意味蠍座っぽいと言えなくもない気がしないでもない
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 09:33:05 ID:ej4r75+qO
- 某同人では蠍の最大奥義は針じゃなくて槍だった
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 09:56:12 ID:r3GuwgALO
- ヘッドパーツが槍に変形でもするの?
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 10:04:34 ID:vb+lEv1k0
- >>348
「12回やって漸く1回逝かせられるぜ!」ですか。
不憫すぎてわかりません。
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 10:23:16 ID:cy8DFcqt0
- >>343
ワロタw
アスプロスさんはアグレッシブだからな・・・
教皇より一戦士の方が向いてるだろこの人
そんで正々堂々と卑怯戦法使うといいよ
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 10:27:29 ID:SMr65tW1O
- 蠍再登場はてよぎん次第ではありえるよな
他の黄金と違って死んだかどうか直接描かれてないし
「俺は諦めが悪いんだよ……さあ決着つけようぜ翼竜!」こんな展開ならぬれるな
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 10:48:44 ID:r3GuwgALO
- パンドラが「海底にいるお前の聖闘士〜」みたいな暴言吐いた時に描かれたのがデジェルだけだったのは気になった
しかしいくらなんでもそれはやらんだろ
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 11:26:40 ID:5MIojKH0O
- >>352俺もそれ想像した
LC版エピソードG読みてえ
黄金聖闘士の活躍もっと見たいよぉぉ
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 11:49:41 ID:r3GuwgALO
- Gは休載してるらしいな
LC終了後てよぎんが引き継いでくれてもいいよ
Gのストーリー知らんけど
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 11:50:24 ID:sqhV4V010
- なんとなくアルバフィカが主役になりそうだな>LC版エピソードG
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 12:02:59 ID:5MIojKH0O
- けどよく考えるとLCは黄金聖闘士の壮絶な死に様も魅力のひとつだから死なないとわかっていたら面白くないかもしれん
個人的にGがあんまり好きではないのは黄金聖闘士死なないのがわかってるからというのもあるし
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 12:12:23 ID:RVVoTd+h0
- >>357
シャカやアルデバランくらい殺しといても原作と矛盾しないのにな
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 12:20:43 ID:JdZ2vIDFO
- >>348
天秤からの借り物?
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 12:30:57 ID:/2OHHMYaO
- >>352
寒い所でユニを助けたら心臓が冷えて助かっちゃいますたw
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 12:31:46 ID:eyx+qnST0
- アニメ版星矢アスガルド編の回想シーンで童虎が神闘士と戦っていた場面があったから、
LC終了後は黄金聖闘士vs神闘士の番外編を描いてほしいな
・海龍ユニティが神闘士を復活
・双子は教皇暗殺の準備、乙女は教皇の護衛、獅子は修行中
・射手座は四神の調査、山羊はその護衛
こうすれば人数的にも実力的にも黄金と神闘士で良い勝負になるはず
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 13:29:38 ID:q6DdsnLy0
- エピGはとまってるのに
なぜか影技は再開したのよね
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 13:43:10 ID:4uCfBs/60
- 影技再開するためにエピG止めたんじゃね?
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 14:27:42 ID:a47PkirS0
- >>354
お前とはいい茶が飲めそうだw 自分もLC版エピソードGを読みたい。
それに自分としては死なないほうがうれしい。
安心して読めるから。でもここまで考えてくると
次は前々聖戦が〜という感じできりがないな。
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 14:44:54 ID:/A0Kvg6D0
- >>348
15発を一点に打ち込む技だっけ?
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 14:52:15 ID:h77qGA7z0
- 命にはリミットがあるんだ!!!
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 15:03:23 ID:qnOFAY3SP
- >>365
冷静に考えるとそれって新技とも言えない様な気がするなw
普段は投降も視野に入れ相手を段階的に痛めつけてるだけだし
単に殺意高い使い方ってだけではw
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 15:11:24 ID:SMr65tW1O
- 前々聖戦より俺は初代の聖戦見たいな。
初代黄金が技を作り出した過程とか。
牛、山羊、獅子達は肉体に優れていたからあの技
蠍は拷問、魚は村や宮の護衛。
あとのやつは分からん
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 15:21:03 ID:/A0Kvg6D0
- >>367
ついでに技名は「ガーネット・スピアー」と言う
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 15:43:40 ID:bZJiq1nPO
- 前々でも初代でもいいから天秤座の聖闘士がみたい
盧山系の技は童虎オリジナルなのか
というかアジア系の人間の枠なのか
つーか重要気味の役職でありながら前々or初代も脳筋の人だったのかが知りたい
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 16:08:17 ID:lszlm7j20
- 同人のことなんか興味ないんだがこのバカどもはいつ黙るのか
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 16:54:27 ID:kAW1hn3dO
- まぁ、LC自体が同人みたいなもんだししゃあないなw
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 17:23:00 ID:r3GuwgALO
- 車田公認同人がLC
星矢オタの究極の夢を叶えたのがてよぎんだからな
尊敬しつつ心にゆとりを持とうぜ
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 17:27:38 ID:KbTgyQIJ0
- LCは山羊編以降は悪い意味で同人ぽい
オチなし・意味なし展開の連続で
山はあってもその山がお粗末で無意味に感じる
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 18:06:17 ID:ZZ/ESkL8O
- 人気投票やらないかな
結構まんべんなく票が入りそうで面白そうなんだが
俺はせっかくだから人によって好き嫌い激しそうな白兄ちゃんに入れるぜ!
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 18:30:02 ID:Iyok5A5M0
- ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
r‐-、 ,...,, // ヽ::::::::::|
:i! i! |: : i! // ..... ........ /::::::::::::|
! i!. | ;| || 、 , \::::::::|
i! ヽ | | |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
ゝ `-! :| |'ー .ノ 'ー-‐' ,) |
r'"~`ヾ、 i! .| ノ(、_,、_)\ ノ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! .|. \ |_
!、 `ヽ、ー、 ヽ | ー'ニニニ=‐ヽ /|:\_
| \ i:" ) | ヽ ( ,' /´ //:::::::::::::
ヽ `'" ノ /\`ー´_ / /:::::::::::::::
俺は地悪星、小沢のイチロー
殉職したカロンの後任だよ
向こう岸まで渡りたければ最低1億円は要るよ?
え!?ハーデス様を倒す手伝いをしたら100億円も出してくれるの?
じゃあ早速全冥闘士の能力と弱点を教えるね
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 19:13:41 ID:ZoCmcxKjO
- >>375
主人公5位とかありそうだな
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 19:29:34 ID:pnZdqOV0O
- >>377
ねーよwサーシャと黄金12人で13位までうまってる。
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 19:34:48 ID:x9mwBnMZ0
- ついでにセージとハクレイとバラ少女とパンドラとアローンとラダマンティスあたりまで含めると
ベスト20ぐらいまで埋まってそう
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 19:37:40 ID:LZXNXKM3O
- サーシャいいよな
女神にするのはもったいない
ほっといたらヤバイ店に売られたのかな?
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 19:42:37 ID:ZZ/ESkL8O
- 聖戦が起きなかったらか?
アローンとテンマがいるんだからほっといても平気だろう
孤児院で三人ともそれなりに暮らしたんじゃないかね
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 19:45:00 ID:sBnYvrZP0
- >>378
庇ってると思ったらそうでもなかったw
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 20:59:24 ID:Lc37O1Im0
- 教皇ぬっ殺して
代わりになろうと思うんだが
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石は兄者
( ´_ゝ) / ⌒i 頭の中がアナザーディメンションだな
/ \_ /つ | |
/ _/ | |
__(__ニつ___|____.| .|____
(u ⊃
\\\
(⌒\ ∧_∧ 幻朧魔皇拳
\ ヽヽ( ´_ゝ`)
(mJ ⌒\
ノ ∩兄 / /
( | .|∧_∧OKOK。
/\丿 | ( ) アスプロスマテ!ときに落ち着けって!
(___へ_ノ ゝ__ノ
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:00:05 ID:SlConzPF0
- 不覚w
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:21:14 ID:nNu3LkjL0
- くそっwwwこんなので笑っちまったw
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:22:58 ID:GAP1Obm10
- その発想はなかったわwww
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:36:51 ID:kAW1hn3dO
- やめいwww
しかし人気投票やったらテンマ本当に悲惨そうだな……下手すりゃあヤトにも勝てんぜ……
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:39:42 ID:sBnYvrZP0
- >>383
頭の中がアナザーディメンションwwww
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:45:59 ID:ZZ/ESkL8O
- つまり頭の中が異次元ってことかwwwww
おやこんな時間に時空の歪みが
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:56:14 ID:kAW1hn3dO
- >>389
どんな時間でも時空に歪みがあったら大問題じゃね?www
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 22:07:25 ID:a47PkirS0
- >>375
自己満足のために投票所板に人気投票スレ立ててみようか、と考えたことが
あるけど勝手に立てちゃいけないし(相談とかしないと…)
第一無印の投票スレないみたいだし、いいのかなぁ…という感じで
立ててない。でも立てたいな………。
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 22:14:52 ID:kmEN4B0A0
- やらずに後悔するならやって後悔しろ
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 22:15:37 ID:LBUknOgl0
- >>391
リンク貼ってくれたら投票するよ
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 22:18:17 ID:hZAMnutF0
- >>383
ちょwww緑茶吹いたwww
- 395 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 22:45:41 ID:ho0rO1iw0
- >>387
あ、やっぱそう思うかw
冥闘士では課長より輝火の方が人気ありそうに思えるが
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 22:48:35 ID:Pu7vsbsQ0
- >>395
アイアコス、輝火、ラダマンティス、ミーノスぐらいの順になりそうだな
パンタソスは男の子と女の子で投票枠別なんだろうか・・・
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 22:49:42 ID:L8LJ20RF0
- >>383
どこが笑いどころ?
俺にわかるように説明してください
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:03:16 ID:plJ5rZWlO
- 小宇宙を持たない者にはわかるまい
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:13:48 ID:ZZ/ESkL8O
- >>383
何気にIDがLC…!!
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:19:45 ID:RVSTFpGi0
- >>383
ワロタwwwww
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:53:23 ID:tmJL+0PI0
- じゃあ俺も
>>383
わろすわろす
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 00:05:48 ID:uUSjoB5kO
- はいはいわろすわろす
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 00:30:45 ID:piLkIDeI0
- しかしアスプロスの行動はよくわからんなぁ。
弟の目が怖い→教皇になりたい
ここの「→」の間の思考展開がよくわからん
あと
半身失った→双子座の聖闘士としてハーデスを討つ
ここの間の思考もよくわからん・・・
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 00:38:31 ID:Nt+dmzOV0
- ジャンプなら人気投票あるんだろうけど。
テヨギン、御大の例に習って最終巻にキャラプロフィールを載せて欲しいな。
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 01:19:35 ID:kz7HxxDZO
- >>403
弟の目が怖い→後ろにぴったりついてくる→俺になりかわりたいのか?
までモノローグで出てるだろ?そこから
弟に揺るがされる事のない俺だけの自我が欲しい→教皇なら唯一絶対の地位!
→それに弟との約束も果たせるじゃん!おkおk完璧!
になって頑張ってたけど、あまりにストーカー年月が長すぎるのと侍女の噂を真に受けて
弟なんてもう知るか!つーか教皇死ねや!とプッツンきた、んだと思う
後者は知らんけど、まあアスプロス兄さんは思考が飛んでるから…
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 01:30:04 ID:/tUYl84S0
- ぶち切れの最後のスイッチ押したのは
スターヒルまでストーキングしてきた弟の「俺が一番分かってる」のような気がする
兄からすれば、俺をここまで追い込んでおきながらよくもいけしゃあしゃあと、だろうし
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 01:39:53 ID:kz7HxxDZO
- 「その面で邪悪を語るな!」とか「(GEを)今の貴様が使うのは虫酸が走る」も
兄ちゃんの地雷をすごい勢いでばしばし踏んでるよな
二年経ってもまだ言うか!本当の俺なんて知らないだろ的な
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 01:49:10 ID:NbNtcuX+O
- 弟怖いの前からあった約束だしいいんじゃね?
半身失う→ならばアイツが本来すべき事をしよう
建前…ハーデス倒す
本音…兄貴を戻す
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 01:49:40 ID:JnVlfjne0
- なんてネタになる兄弟なんだ……
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 01:51:45 ID:KMn4B5ps0
- >>403
>>半身失った→双子座の聖闘士としてハーデスを討つ
>>ここの間の思考もよくわからん・・・
正直俺もよく判らんけど、
弟が死んで初めて自分の半身、かけがえのないものであると気づいた
でももう弟は自分の手で殺しちゃって、誤ることもできない
だったら俺がお前の意志をついでハーデスを倒す!これが弟への償いだ!
みたいな感じかと思ってた
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 01:58:59 ID:piLkIDeI0
- でもぶっちゃけ、デフテロスってハーデス倒すことなんか
結構どうでもいい感じだったよな、最後は。
童虎と話してた時は聖戦の左右する云々みたいにマジメぶってたけど
結局聖戦の行方よりも兄貴との決着を優先したわけで。
結局アスプロスってデフが死んでもデフのこと理解できてない気がする・・・w
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 02:07:50 ID:/tUYl84S0
- 弟の願いは強くて格好良くて立派な双子座の聖闘士である兄さんに戻ってほしい、だからw
それを実現するためにはハーデス倒すぐらいのことをしなきゃなと思ったんじゃなイカ
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 02:13:56 ID:piLkIDeI0
- あー、うん。なるほど、そういう行動原理なら一連の行動も理解できる。が・・・なんてホモくさい兄弟orz
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 02:16:44 ID:4NwWozdJ0
- >>403の前半は分からんでも無いよな
結局はアスはデフに守護者として認められる存在になりたかった
でもデフが凄過ぎた所為で、こいつに認められるには教皇になるしか!
ある意味、デフがアスしか見てなかったのと同じにアスもデフしか見てなかった
他者はどうでも良い
弟を守るべき兄として失望されたくない
二番目は一番目より「か弱い」存在なのだから、兄が守らねばいけない
その為に手伝え
後半はホント不明だな
アスが放ったのがGEで、デフが放ったのが実は幻朧魔皇拳で、デフの肉体は滅びたが
アスの黒い精神も滅びたとか、説明が欲しい
弟に認められる存在になりたい!
俺兄ちゃん尊敬してるぜ!
互いに相手を意識しながら、スレ違っていた二人が、デフの命を賭けた戦いで一つになったんだよ
無理あるかなぁ
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 03:33:11 ID:aTulm39IO
- 冥闘士になった兄さんを見た弟たちの反応が地雷過ぎるよね
デフ「おまえなんか、俺の兄さんじゃないやい!俺の兄さん返せ!」
カノン「おまえやっぱマジ邪悪パネェ」
どこぞの瞬のような兄心のツボをつく反応→「僕のせいで兄さん…」とか言えるような弟なら兄さんも大人しく教皇になってた?
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 03:35:32 ID:Wp/KC8NpO
- でもこれからどうなるんだろう
アスプロスが早々に退場したらデフテロスは一体何だったんだってことになるし
アスプロスがテンマ達と合流するのも変な気がする
味方って信じてもらえんの?
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 03:41:12 ID:A/xRJIFf0
- そこで蠍が! ……もう死んでる(ノ∀`)
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 03:47:29 ID:Wp/KC8NpO
- 案外あっさり味方認定されるかもな
カノンみたいに一般人を沢山殺したわけじゃないし
教皇殺しも未遂だし
それでもテンマらと共闘してるアスプロスは想像できんわ
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 03:50:55 ID:A/xRJIFf0
- デフとテンマが短期間とはいえ師弟関係だし、ヨウマとの因縁もあるから
なんだかんだやってアスとテンマが共闘するのは自然だと思うな
蟹の時みたいにこのままヨウマ撃破したり、逆にアスが撃破されたりするのは困る
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 07:43:37 ID:W3fDIIlv0
- チャンピオンの漫画が人気投票したことあったっけ?
投票数が悲惨な事になるのがわかってるからやらないのか?
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 08:00:13 ID:Mt0K+9wZO
- なんかなあ
あんだけ前フリ重ねてきて
デフ脂肪とか納得いかねー
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 08:18:27 ID:XJgKVow/O
- >>420
刃牙でやってた記憶がある。
信じられないかも知れないが、刃牙が一位だったような…
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 08:20:30 ID:Wp/KC8NpO
- >>421
そうだよなぁ
唐突な感じがする
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 08:51:30 ID:Ar4Gnn46O
- あそこでアスが改心して死んでいき「人の命を玩ぶハーデス許さん!」とデフがハーデスと戦うのが王道かと思ったんだがなぁ
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 08:53:56 ID:qIWJZk6i0
- シジフォスが死んだときの台詞で死ぬ気満々なのは分かってたことだけどな
理解できない言ってたのに同レベルの変態的理由で死んだが…
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 09:12:50 ID:WHLKNeSdO
- >>425
理解出来ないのは弱者の為に死んだからでしょ
もしシジフォスに兄弟が居てその為に死んでたらきっと誉め称えてたよ
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 09:27:04 ID:0Sk8Y3V1O
- アスプロス兄さんは弱者ではないが、大物か小物か、ならどうみてもアッチだからな〜
後ろから攻撃すんの大好きだし、寝返りも多いし、基本的に器ちっちゃいし、なんでデス様みたく聖衣or瞑衣に見捨てられないんだ!!ってレベルだからな〜
いや、まぁ今週からスーパー挽回タイムがスタートするんだろうがさ
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 09:39:01 ID:n8BsEhlk0
- 王道外した展開が来て、やられた!って思うより
釈然としないのはその辺りのアスの微妙さ故だよなあ
挽回に期待
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 10:11:15 ID:RobW0lWAO
- 挽回に期待
アスの頭が亀頭になるんですね
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 11:18:17 ID:QHUBx/QR0
- デフテロスの「全うして死ぬのだ」のセリフがデフあっさり死亡の前フリ
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 11:23:42 ID:kz7HxxDZO
- むしろアスのそんな微妙さが好きだけどな
今までのLC黄金にはいなかった性格…というか根性だろ
しかも頭の中はアナザーディメンションだけどあれで強いんだぜ
>>319
弟「アスプロス、そこは足元に段差があるぞ」
兄「そうかこっち見んな」←本音
弟「自分の足元を気にしろと言うんだな、優しいなアスプロス」
兄「………違う」←本音
アスはわかるけどデフの兄に対する本音ってなんだ
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 11:48:14 ID:7axM7WFX0
- 兄貴が教皇になったら補佐&即座に双子座の穴埋めできるように頑張って力をつけとくよ!
もしダメだったらダメで、その気持ちだけでも嬉しいから気にしないでくれ
いっつも本音でしか語ってなかったとは思うが
もうちっと補足するとしてもこんな感じだろ
そしたら「穴埋め」の部分が怖くなって、兄貴大暴走
アスプロスが、早い段階で隠れて修行してる理由に詰め寄ってれば
あるいはデフテロスが「兄弟二人で頑張ろうな!」と、修行してる理由を語ってれば怒らなかった対立
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 12:42:13 ID:96DpTNqlO
- セージもヨウマにしてやられたって感じかね
神の一手先は読めても元人間の一手先は読めなかった、と
神って何なんだろ
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 12:45:13 ID:mm34nEbN0
- ギリシャ神話の神に限らず人間にしてやられる神は多い
某ドMロリの人と同じ名前の人間に騙されて簀巻きにされた二流神もいる
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 13:25:36 ID:vTsr+MrEQ
- ttp://imepita.jp/20091207/470730
ttp://imepita.jp/20091207/477710
ttp://imepita.jp/20091207/478510
ttp://imepita.jp/20091207/479320
ttp://imepita.jp/20091207/480570
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 13:41:34 ID:PTg3knUhO
- バレ乙!
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 13:44:42 ID:dqcv8inQ0
- >>435
こんな昔から何やってるんだヨーマw
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 13:45:29 ID:Bnn+gwr50
- 乙です
干渉受けたの兄の方だけなのかな
だとしたら兄弟相食んで生き残った分、これはキツいな
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 13:49:30 ID:qQ9nttO90
- 天馬の親父が先代ペガサスて
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:00:17 ID:kz7HxxDZO
- ヨウマのアスプロスに対する精神攻撃が昔から現在進行形で半端ない件
つーかあの回想にヨウマいたのかよ!!
もう親父は弟思いのお兄ちゃんにボコボコにされればいいよ
しかし父親はアスプロスに、息子はデフテロスと深い関係があるんだな
ペガサス親子はよくよく双子座と縁があるようで…
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:01:07 ID:kz7HxxDZO
- ヨウマのテンマ顔っぷりに忘れてた
乙です
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:08:48 ID:WHLKNeSdO
- >>435乙
これヨウマさえ居なければ二人ともまともに育ってたっぽいな
しかしこれである意味デフテロスが凶星というのは正しかったんだな
デフテロスの存在がヨウマに利用されることによってアスプロスの精神及び
双子の関係を狂わせたのだから。まあ一番悪いのはヨウマだが
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:12:05 ID:vTsr+MrEQ
- ttp://imepita.jp/20091207/491380
ttp://imepita.jp/20091207/492570
ttp://imepita.jp/20091207/493620
ttp://imepita.jp/20091207/501330
ttp://imepita.jp/20091207/502200
ttp://imepita.jp/20091207/506180
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:15:06 ID:96DpTNqlO
- >>435
乙ですー
しかし、毎度思うのだが…
こうも簡単に潜り込まれちゃうのはどうなんだろうね、聖域
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:16:08 ID:dqcv8inQ0
- >>443
即死技使いか。
光はアナザーディメンションで逃避かな?
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:24:37 ID:dIzbUfRrO
- ばれおとめ
手代木はキャラのキレ芸使いすぎだなー
感情表現のパターンに乏しいと言うか
天魁星は強そうでいいね
一時退場のアスプロスは結局どのスペクたんとマッチングするんだろう
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:26:01 ID:b35Feku/0
- >>439
少なくともバレからはそうは読み取れないが
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:27:52 ID:96DpTNqlO
- 上手い具合に双子座再登場フラグ発生させたね
どうやって双子座を一時撤退させるのかと思っていたが
これなら親子対面&双子座リベンジが可能
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:29:38 ID:mm34nEbN0
- 100人も子作りして放置。城戸光政といい
天馬星座は父親運がないなぁ
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:38:08 ID:vTsr+MrEQ
- 思わず全画貼ってしまったので後で消します
ttp://imepita.jp/20091207/515250
ttp://imepita.jp/20091207/516110
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:38:39 ID:VvwHblqM0
- これでアスプロスは年内は退場で、主人公のターンか。
石化したやつらは年内は放置かな……。
しかしヨウマの特殊系な技ツエー
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:39:45 ID:kz7HxxDZO
- なあなあなあ!!
双子が魂レベルで分解されたんなら
復活する時になんかの奇跡で二人分で復活できないかな!?
Wギャラクシアンの希望を持ってもいいかなあはあはあはあ
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:41:54 ID:0Sk8Y3V1O
- これはマーベラスルームとやらにアスプロス兄さんが閉じ込められてる感じにも捉えられないか!?
力ずくで出ようとしてる所で、同じく閉じ込められた天馬と拳で語り合ったあげく、仲良く脱出してペカサス流星拳&アスプロス最大の拳(後ろからパンチ)で倒すんじゃね
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:43:38 ID:kz7HxxDZO
- アスプロスvsヨウマ
卑怯番長vs外道番長
よし、勝つる!
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:45:11 ID:baaHNnU90
- 親父はこりゃ芯から真っ黒っぽいな
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:52:41 ID:qp8NEDnt0
- >>454
アスプロスの腕に武器が仕込んであるんだな、黄金聖衣をも貫くうんたらかんたらと説明が入って
右下の手代木悪くねぇな・・・
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:52:52 ID:P/zhCaOo0
- >>446 >スペクたん
一瞬で二頭身&ロリ少女なスケルトンが頭に浮かびました
>>455
神話時代に冥王傷つけた罪で他の神々から何かされたのでは?
しかし、双子への必要最小限の接触でここまで事を大きくするとは・・・恐るべし
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:53:58 ID:RqY+kb6J0
- これが原作だったら
アケローン川を遡っていた
アテナ&シャカの最強コンビに倒されたんだろうな>メフィスト
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:59:53 ID:4Lko5a4J0
- >>458
粒子がどうたらとか時がどうたらとかシャカにはあんま効きそうにないしな
なんだかんだでアスプロスも多分異次元に逃げてるだろうし
しかし主人公がようやく主人公らしくなってきそうで安心するやらある意味悲しいやらで
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:59:57 ID:GJDVRJhkO
- >>458
ヨウマ「ちょっと待ちな嬢ちゃ……」
シャカ「天魔降伏!」バコーン!
ヨウマ「ウギャアー」ドシャ!
シャカ「さあアテナ急ぎましょう」
ヨウマ「……技出す時間もねえとか……今回の俺ついてねえぜ……」がく
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 15:08:27 ID:96DpTNqlO
- 原作メフィストは意外と舞台裏の童虎無双に巻き込まれて、
いつの間にかやられてたりするかもしれない
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 15:12:13 ID:uUSjoB5kO
- 双子座のオレ涙目で顔真っ赤なんですけど
山羊さんみたいに華麗にカムバックするよな!
そうだと言ってよテヨギン
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 15:13:04 ID:PTg3knUhO
- ヨウマがたぶんこの聖戦の火種だな
こいつが魔星や双子神の封印を解いたんじゃね?
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 15:13:27 ID:GEB8yRYG0
- 後付け作品のキャラで原作が〜とか話してて楽しいか?お前ら
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 15:17:45 ID:kz7HxxDZO
- めっちゃ楽しい!
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 15:22:21 ID:4NwWozdJ0
- 原理主義者は巣へお帰り
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 15:23:25 ID:96DpTNqlO
- ネタで楽しまなければ損ってやつです
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 15:23:44 ID:kz7HxxDZO
- アスがうまい具合に一時いなくなってくれてよかったよー
これで命長持ちするし、ちょっとは活躍の場面増えるし
童虎と会えそうだし仕切り直しができる
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 15:24:41 ID:aTulm39IO
- とりあえずお兄たん一旦退場か〜。いや双子座ターン楽しかったぜ
O(≧∇≦)o
次に登場する時は無双を期待しています
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 15:32:34 ID:OPZWGU3k0
- オイオイ、もしかしてヨウマって神話の時代でハーデス本体に傷を付けたペガサス本人?
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 15:42:46 ID:kz7HxxDZO
- いやアスが言ってるのって「神話の時代に冥王に傷をつけたペガサスの『父』だって!?」
って事だろ
ヨウマがペガサスな訳じゃないぞ…
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 15:58:39 ID:kz7HxxDZO
- 補足:アスはテンマ自体と面識がないから
ペガサスと聞くと伝説のあの〜を思い浮かべるんだろう
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 16:00:20 ID:mCQH06av0
- >>444
原作でもカノンがいつの間にかアテナのすぐ近くにいたしいつものことじゃん。
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 16:03:01 ID:mCQH06av0
- バレの最後に出てた奴って新キャラ?
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 16:11:58 ID:s0pH6grBO
- こりゃ、アスブロスは一輝ポジションだな。ラダマンやヨウマにテンマ達がフルボッコにされた後に美味しく登場と(笑)。
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 16:13:08 ID:WEiCtGVe0
- どう見てもヨウマが00のサーシェスと被って脳内イメージボイスが藤原啓治なんだがw
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 16:15:35 ID:TpqNMwXGO
- 結局、テンマとアテナが真に覚醒したら敵はいないんだから
この戦いはいかに二人を守りつつ覚醒させるかが勝負なんだよな。
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 16:49:28 ID:96DpTNqlO
- >>473
ああ。だから、原作も含めて毎度毎度どうなんだろうなぁ、と思っている訳で
こうも簡単に入り込めると黄金が成長しきる前に消せたりするよね
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 16:52:21 ID:VW+cyk+V0
- >476
自分はエヴァの加持さん(山寺氏)のイメージボイスで読んでしまいました。
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 16:54:34 ID:NUDPa2fN0
- >>462
万に一つもアスプロスがここまま消滅したままなんて事はないだろうから(多分)
安心しろw
しかしやっぱり出たな、「時よ止まれ、お前は美しい」
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 17:03:38 ID:kz7HxxDZO
- ヨウマの口から「お兄ちゃん」言われると何故かいかがわしい!ふしぎ!
雰囲気がもういかがわしいんだな
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 17:09:46 ID:WEiCtGVe0
- 聖域はアネハ建築を思い出させるな。
どれだけセキュリティー甘いんだよw
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 17:19:01 ID:enfp3dAO0
- アスプロスが即終了しなくて本当にほっとした
来年あたり親父とケリつけるのかな
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 17:37:14 ID:oiRpYsTaO
- ただ復活した時が最後な感じが
シオン達のとこに童虎はまだ合流してないんだな
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 17:54:27 ID:kz7HxxDZO
- お兄ちゃんはテンマの顔みたらキレそう
デフ聖衣がフォローしてくれればいいんだが
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 18:01:56 ID:n20Efr830
- 流石にもう双子は退場でいいよ
親子対決は水入らずが一番
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 18:07:20 ID:vy7V8u+dO
- 誰もアスの心配をしていない・・・だと・・・?
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 18:09:12 ID:96DpTNqlO
- 残念ながら水入らず、にはならないでしょうよ
それだったらわざわざヨウマと双子を関わらせる必要もなかった
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 18:12:42 ID:NbNtcuX+O
- >>487一輝が消える度に心配したか?
これが耶斗あたりならサヨナラって言えるのに
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 18:19:23 ID:ZNvE/YzP0
- >>488
あれ双子厨への配慮でしょ
完全な悪人じゃなかったよって、滅茶苦茶に暴れてた双子厨もこれで大人しくなると思うとホットするわ
昔から親子や師弟の対決で横槍入れるとか滅多に無いしヨウマとアスはこれで終わりじゃね
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 18:19:36 ID:kz7HxxDZO
- >>486
俺ヨウマ倒すのはテンマじゃなくアスプロスに50円かけるわ
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 18:44:14 ID:0Sk8Y3V1O
- デフ「全く、単身でハーデス倒そうなんて、やっぱり兄者の頭はアナザーディメンジョンだな」
こんなノリで実はデフが生きてて助けたという可能性も・・・・
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 18:44:15 ID:ENsIKc80O
- まぁ、対ヨウマ戦かはともかくもアスはまた出てくるだろうな
わざわざデフ殺してまで白化させたんだしな
ここで本当に退場なら単純にデフがアスに勝ってヨウマに退場でもよかったわけだし
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:07:08 ID:aShp9Q2t0
- 全てが消滅する空間であっても
魂どころか肉体すらも維持するほどに強き「我」!
とかはやりそうではあるな
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:18:51 ID:8gUfW4pi0
- そのうちアスプロスは考えるのをやめた的な
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:23:24 ID:b35Feku/0
- アナザーディメンションで逃げてて次回いきなりテンマたちのところに降ってくるかも
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:25:26 ID:A/xRJIFf0
- おー、予想通りの形でアス一時退場させたな、これはほっとした
若ヨウマの腹黒細目キャラっぷりがたまらんw
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:26:39 ID:kz7HxxDZO
- >>496
なんかドラえもんの通り抜けフープ思い浮かんだ
宙に丸い穴が開いて落ちてくるよ
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:26:52 ID:S32emBR80
- >490
むしろセージ厨が騒がなくなりそうで安心
師弟はともかくLCでの家族同士の殺し合いは外伝で否定されてるから
対決はあっても殺すのはないだろうね
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:29:53 ID:kz7HxxDZO
- >>499
>家族同士の殺し合い
双子…
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:30:35 ID:ZNvE/YzP0
- >>499
>家族同士の殺し合い
アテナとハーデス
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:33:07 ID:S32emBR80
- >>500-501
聖闘士としては否定されてる罠
殺しあった時双子は片方冥王側に居たから矛盾しねーw
アテナとハーデスはともかくアローンとサーシャは
最終的には殺し合いはしないんじゃね?
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:36:15 ID:3UCk1mBR0
- こういうの見ると、てよぎんとキーリは本当に良く合ってたんだなと感じるな
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:39:06 ID:mg4hdp8H0
- 杳馬は天馬と戦うんじゃないかなぁ。
原作で海闘士には海馬が居て馬対決やったんだけど、
冥闘士には馬居なかったじゃん。
メフィストフェレスとは意外だったけど、
ナイトメアとかスレイプニルとか、
何らかの馬対決は用意するだろうと予想してたので、
個人的にはやって欲しいと思う。親子馬対決。
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:39:56 ID:uTyjGR+r0
- ちょっとまて!
なぜテヨギンの写真が出てることを語らない?
ふっくらしてるけど美人じゃねーか!
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:40:32 ID:UFpHJE410
- >>502
双子は兄弟は互いにワンカウント殺し合ってサーシャもアローンも互いに戦争宣言してるのに何を言ってるんだかと
外伝のシオンは兄弟子+黄金って立場もあるから家族間の殺しがLCでご法度は早計だと思うよ
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:41:52 ID:JFXMjQHwO
- 今のところ「聖闘士として」家族を殺した奴はいないな
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:44:24 ID:S32emBR80
- >>506
ご法度とまでは思わないが、少なくとも憎しみに駆られてというのは
ないと思うぞ星矢的に。
ワンカウントといってもアスプロスが最初に殺されたのは反逆したからで
2度目に黄金聖闘士となったデフテロスは結局兄を殺さなかった。
アローンとサーシャはまだ決着も付いてなく、これからどうなるか判らんのに
それこそ早計だろうよ。
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:47:51 ID:fTUV8vLI0
- ・相方の童虎が活躍した事へのバランス取り
・敵は(雰囲気的に考えて)かつてない強敵
・人様の家族対決を一手に引き受けた信頼と実績
これは次回シオンさんの不意打ちスタレボが決まるフラグだな…!
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:48:52 ID:A/xRJIFf0
- しかし、ヨウマがペガサスの父親であること自体は偶然なんだな、ちょっと意外
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:50:30 ID:kz7HxxDZO
- ところで双子それぞれの初登場シーンを見返すととても生暖かい気持ちになれるぞ
二人とも大人しくなったなあ
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:51:15 ID:enfp3dAO0
- アスプロスと違ってシオンの不意打ちはヒットするんだよな
ひょっとして教皇の資質?
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:55:08 ID:4dC51ChDO
- >>484
双子座と天秤座がロストキャンパスで揃う時がハーデスの最後だ。
とかデフテロスが言ってたからな。
しばらく双子座は退場、テンマ一行が
冥王の間に着いた時に復活するんだろう。
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:55:46 ID:fniGt7l2O
- >>512
きっと『こいつの星屑ロンリネスなんて当たるかよwww』と見くびらr……
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:57:35 ID:kz7HxxDZO
- >>513
なんで双子座と天秤座なんだろうな
アスの体にアテナの血が必要って訳でもなさそうなのに
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:04:37 ID:0Sk8Y3V1O
- 実は天秤と双子の強力合体技があるとか!?
A!で良くね?ってツッコミは無しだぞ!!!
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:07:37 ID:MsuJO0lG0
- アテナの聖衣の秘密を知ってる双子座と聖衣を託された天秤座ってことじゃなイカ?
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:08:24 ID:PcYFC9Dx0
- アスは確実に再登場するな。
死んでも守るとか言ってたシジや8感を悟るべくあの世にいるバルゴもまた出てくるんかね
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:12:35 ID:PcYFC9Dx0
- アスは一度はアテナに会って、今までの罪を悔い改めるシーンがあると予想
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:13:31 ID:kz7HxxDZO
- >>516
わかった!
背後から武器攻撃
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:15:41 ID:9jB5JeLV0
- メフィストフェレスの冥闘衣を見てみたいな
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:16:50 ID:kz7HxxDZO
- >>519
でも何だかアスは正気に戻っても
アテナへの忠誠心とか平和とか人々を守りたいとかいうのがあまり感じられない…w
あえていうなら弟の兄ちゃん頑張れ!に答えるためって感じだなあ
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:19:36 ID:MsuJO0lG0
- >>518
シジフォスとアスミタが助けてくれるのかもな
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:19:56 ID:kSLhuN/v0
- 復活はなしが良いよ、蠍とか水瓶なんかを復活させろという話が出るけど
復活すると、どうせ生きてると思えて緊張感がなくなる
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:31:20 ID:KT0Pe+Xi0
- >>521
実はあのタキシードが…
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:33:26 ID:ENsIKc80O
- >>524
今回は全く別のケースだろ
誰かと戦って死んだってわけじゃなく
戦う事もなくちょいと技出されただけで死亡は流石に双子厨じゃなくても不完全燃焼だろ
何より今回は確実に死んだ描写無いしむしろ無いからこそみんな撤退したって思ってるんだし
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:35:08 ID:kz7HxxDZO
- >>524はシジフォスとアスミタの事言ってるんじゃないの
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:36:45 ID:kz7HxxDZO
- いやアスの事なのかな?
すまん早合点レス
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:43:17 ID:Fypqm1Pw0
- 八感を悟るべく(つまりまだ悟ってない)の乙女が
八感ゲットのターンはあるかもしれんね。
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:44:56 ID:E60V7icyO
- 最前線に立つパンドラにも冥衣をやれ良いのに
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:54:47 ID:enfp3dAO0
- 先週号読む限りブラコンパワーで何とかなるだろアスプロス
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:59:44 ID:y/LqocQ20
- 昔の記憶を思い出したことで、完全に白に戻ったってことか?
弟思いの昔のアスに戻ったんなら
今の状況は発狂レベルだと思うが、よく耐えたな
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 21:01:38 ID:vfvrsJssO
- 「ヘルメットが無ければ即死だった」
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 21:03:52 ID:Tvj1jpgW0
- 手代木が意外とかわいい件
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 21:05:34 ID:dvApj/8a0
- LC黄金は何らかの事をやり遂げて満足して退場するからアスはまだ退場ではない
シジフォスが矢を反射されたときみたいに一時退場だろう
そもそも本来は死人で灰になってるはずのところをブラコンパワーで生きてるぐらいだから
無茶再生されても驚かんw
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 21:34:29 ID:UezYg1qc0
- ヨウマが少年アスにかけた狂わせる技っぽいの
「永遠に蝕む」って言ってるけどもう大丈夫だよな…?
体包んでるブラコンパワーで浄化したよな…?
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 21:37:07 ID:UezYg1qc0
- >>532
発狂したかっただろうが元凶の前でウワアアアア(ryもできないんじゃね
今ごろ細かくなりながら自責と後悔の念であうあう言ってるかもしれん
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 21:41:06 ID:Q1+39dgB0
- ヨウマ先生みたいに老けたキャラが冥闘衣を着てるところを予想すると、
なんか無理のあるコスプレみたいな・・・w
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 21:44:42 ID:PcYFC9Dx0
- 天馬も俺が蒔いた闇の一滴の一つとか言ってるから、天馬やアスの件の他にも
色々悪事してきたってことかな
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 21:50:39 ID:wfl0c36cO
- シジフォスがロリコンなのもまさか…
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 21:59:14 ID:GJDVRJhkO
- しかしLCの黄金は本当に萌えるな
お兄ちゃん大好き、弟大好き。どこぞのエロゲメーカー作ってくれんかなハルヒのやつみたいに
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 22:00:49 ID:VpzzAF260
- 分子レベルになったなら戻る時、ついでにバケツのデザインをだな・・・
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 22:01:52 ID:ENsIKc80O
- ただそのお兄ちゃん大好きなデフさんは
聖衣をかみ砕く色黒の厳つい男なんだぜ
せめてデフさんが妹だったらな・・・駄目だ想像出来ない
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 22:11:57 ID:mm34nEbN0
- 親父は童虎が戦うのかもしれない、で
次の時代のメフィストフェレス「くらえマーベラスル…」
童虎「聖闘士に同じ技は通用せん!廬山百龍覇!!」
メ「うぎゃああああ」
みたいな
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 22:15:21 ID:GJDVRJhkO
- >>543
日焼けしてて成績が平均、それでいて暴力的な家出娘がデフテロス
色白で成績優秀スポーツ万能なのがアスプロス。
二人は親のせいで仲違いするがのちに仲直りするってストーリーうかんだ
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 22:16:48 ID:aShp9Q2t0
- 前回は冥闘士が父親になったおかげで問題が発生したから
今度のペガサスの父親は信頼のできる人物にしよう
ついでに他の青銅も全員同じ父親に……
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 22:22:00 ID:3xHsZqpe0
- バレ乙
マーべラスルームって所謂神の道の簡易版か?
何にしても双子これで退場なわけないわな
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 22:22:30 ID:utA4lyl4O
- >>540
それは関係ないな、うん
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 22:23:07 ID:UezYg1qc0
- >>545
日焼けしてて成績が平均、それでいて固せんべいが好きなシスコン家出娘がデフテロス
色白で成績優秀スポーツ万能で思い込み激しいヤンデレなのがアスプロス
二人が後輩の親のせいで仲違いするが殺し合いの果てに仲直りするってストーリーだな
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 22:31:22 ID:UWH0HE/wP
- >>549
デフテロスは家出してて不登校
アスプロスは問題行動起こして退学済み
学園モノのギャルゲーだと遭遇するのが難しそうだな
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 22:42:32 ID:baaHNnU90
- マーベラスルームって「時間停止」とは何にも関係無い技だよな・・・って事は奥の手有りか
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 22:43:55 ID:GJDVRJhkO
- デジェルは眼鏡かけた冷静沈着な委員長
カルディアは自分の気持ちに忠実な素直な病弱悪戯っ子
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 22:57:39 ID:yVHNQMRk0
- >>476
テンマ母ちゃんはならはしみきかw
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:01:07 ID:wfl0c36cO
- >>476
なんという俺
というかそれを書き込もうとしてた
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:04:25 ID:96OhGUxm0
- 消えたお兄ちゃんがパンドラ様のスカートの下から出てきたら
手代木先生応援する
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:08:43 ID:FrIEaLd40
- マーブルトリパーより強くね?
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:10:24 ID:FrIEaLd40
- ファウストの一節を引っ張ってきたことで、
手代木んがなかなか高学歴なのは理解した。
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:11:26 ID:FrIEaLd40
- あれは天魁星のアナザーディメンジョンであって、
きっとアスプロスはどっかで生きてるよな?
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:11:31 ID:o1AjOVpa0
- >>555
むしろ風呂場から登場してほしい、全裸で
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:19:18 ID:gQqj87CI0
- で、がいしゅつならすまんが1巻に出てた双子はダレなんだ?
あとペルセウスは二番目に本当に殺されたの?
エルシドに向けて巨人シジフォスとちびっこアテナが弓をつがえるシーンが今までで一番好きな絵です。
二人とも左利き?
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:21:19 ID:LS0pAzDR0
- >>558
あれで死んでたらアスプロスは伝説になるわw
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:29:04 ID:UezYg1qc0
- >>560
・どう見てもアスプロス
・ちょっと聖衣噛み砕かれただけですよ^^
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:30:26 ID:0Sk8Y3V1O
- アスプロス兄さんはオツムがアレだよね
ハーデスを単身討ちに行く短慮といい(しかもしっかり旬殺)、基本的に自分Tueeeeee!!!俺最強!!!だし(今週やられたけど)、卑怯洗脳がある以外、オツムがいっちゃってる分デフに劣るよな〜
ヨウマが掻き回してたって言っても、長期に洗脳かけてた訳じゃねーし、無謀の件は普通にアスプロス兄さんの器の小ささの問題だよね・・・・
コイツ駄目だ(笑)
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:30:27 ID:VpzzAF260
- アナザーディメンジョンでもアザザーディモンシャンでもなくアナザーディメンション
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:31:07 ID:WEiCtGVe0
- そういえば新巻出たらしいけどユズリハ外伝は収録されてるの?
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:35:39 ID:UezYg1qc0
- >>563
>長期に洗脳かけてた訳じゃねーし
思いっきり「永遠に蝕む」言ってるが…
ちゃんと嫁www
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:52:15 ID:+EuNS22J0
- 親父は根っこから邪悪そうな感じだ
実はいい人とかなさそうだな
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:58:10 ID:sJYZ0MtN0
- 時間停止能力と分子分解(破壊)能力
俺「ディオみたいだ」
妻「咲夜と妹様みたい」
現在夫婦喧嘩勃発中
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:59:36 ID:y/LqocQ20
- アスはちょっと簡単に落ちすぎだなぁという気はするな
親父が効率良すぎるのか
- 570 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 00:07:28 ID:5elXBXly0
- >>433
あの世界の場合は、力のデッカイ駄々っ子だな
>>435
乙です
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 00:08:55 ID:uxtq3VfQ0
- >>485
テンマ人質にしてヨウマと再対決したりしてw
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 00:09:22 ID:DGL3bKBR0
- シルクハット+タキシードキャラ、実は結構好きなんだよな……。
別の漫画でそういうキャラがいてむちゃくちゃかっこよくて……。
だから親父さんに期待大。
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 00:11:17 ID:+xiz4Oue0
- 親父のアスにd☆ってなんなんだろうな、技名すらないのかな
幻朧魔皇拳とか幻魔拳とは根本的に違う系統なんだろうけど
十数年も頭の中にあってかき回すってすごいやっかいな精神技だと思うんだが
しかし解除方法はなんだ…マジでブラコンパワーだとでも…
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 00:13:57 ID:rwAA+pH00
- >>573
誰かが目の前で消滅すれば……。
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 00:14:42 ID:VTDbbL/S0
- >>573
愛の力が奇跡を呼んだのだ!
・・・何か言いたそうだな
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 00:14:53 ID:PLWfkTcr0
- 技名があったとしたら文字通り、闇の一滴とかじゃないのかね
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 00:22:26 ID:xit0lImK0
- そもそもアスプロスって自殺したけど生き返りましたってこと?だとしたらどういう理屈で?
半身がどうたらとか闇の一滴とか
何かもう意味がワカンネ
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 00:28:38 ID:QtMrLiIz0
- >>577
星矢に理屈とか必要なのか、とか思うけどw
ブラコンパワーでおkじゃね
- 579 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 00:30:31 ID:5kabw0jU0
- >>480
でも時間停止じゃねーな
アスプロスの思考時間が止まってない
見せかけるカラクリがありそう
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 00:31:42 ID:CvPvUor30
- >>579
自ら時よ止まれとかいうキャラは大抵セコいカラクリがあるよね
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 00:33:20 ID:+xiz4Oue0
- >>577
とりあえずアスが今ハーデスの干渉なしで生きてるのは
聖衣に弟がとり憑いてお兄ちゃんを守ってるから
闇の一滴ってのはそのまんまバレでヨウマがアスに仕掛けた
長い時間かけて弟への疑い育てて発狂させるっぽい技のこと(本来の名称不明)
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 00:33:27 ID:2I5z/NHl0
- >>579
(周囲の一定範囲なのか任意の範囲かは兎も角として、)空間の状態を固定するって言う可能性もあるかな?
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 00:34:19 ID:hXTA7QKo0
- 「時よ止まれ」というのは本来メフィストが言うセリフじゃないと
思うのだけどな。
ミスティが言うのなら理解できるが・・・
「時よ止まれ 私は美しい・・・」
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 00:40:07 ID:M2eZvi3fO
- 水瓶座の俺には寂しい展開が続くぜ
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 00:45:51 ID:CvPvUor30
- 水瓶座は友人のお姉ちゃん相手にカチカチだしな
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 00:49:15 ID:hXTA7QKo0
- 水瓶は悲しいかなハーデス編では使いどころが難しいよね。
冥界なんてそもそも絶対零度っぽいイメージがあるし。
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 00:55:10 ID:3geb+eSP0
- LCの場合、水瓶に師匠属性がないからな・・・
せめてヤトあたりの師匠ならば
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 00:59:37 ID:QO8Fr58ZO
- 弟子ではないが親友という名の身内属性だった>水瓶
牡羊座の俺はかなりの年月待ってるんだが色々
ちょっと次期教皇としてアスにスカニー代わりの何かしてやってくれよ
スルーされそうだが
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 01:03:52 ID:CvPvUor30
- >>588
逆に、「うろたえるな(ry」で吹っ飛ばされるシオンさんしか想像できない・・・
- 590 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 01:24:47 ID:5kabw0jU0
- >>580
某吸血鬼は、時間停止は本物だったけど
それ以上に感じさせる小細工が大好きだったけどねw
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 01:34:24 ID:Ms0Vbu3e0
- しかし第四宮で双子が闘ったかと思えば
いきなり最深部のハーデス部屋で戦いが始まり
ヨウマはその足でいきなり第一宮にもたどりついてないペガサスの元に
出向くのかよ。
ちゃんと宮の順番通りに闘えよなお前ら・・・
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 02:02:22 ID:MTvZ/fNo0
- >>572
チェーンソーしか思いつかん
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 02:10:41 ID:6qY2zg040
- >>572
ディーノ?
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 02:42:40 ID:21wfXe68O
- 親父は戦闘狂に近い性質だな
相手が苦しんでたり憎みあってるのが大好きな根っからの悪に見える。今んとこは
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 02:42:54 ID:oqeZ5QnG0
- ヨウマの力は時間停止じゃなくて言霊による自己暗示だと思う。
アスプロスを狂わせたのもアスプロスを動けなくしたのも自己暗示による結果。
マーベラスルームだけは分解してるんだろうけど。
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 02:45:09 ID:eB8gIqyV0
- アス兄さん分解技食らってたけどあの程度で黄金聖衣が破壊されることはありえないはずだよな
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 03:48:07 ID:u0lRF/IP0
- まぁ双子座の聖衣が現代に存在してる以上、兄ちゃん生きてるのは確定だろ
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 03:49:31 ID:LqjxDjAv0
- アナザー兄さんがサーシャに許しを請う場面でまさかの蠍登場
スカーレットニードルを撃ち込むだけ撃ち込んでかっこいいセリフとともに炎上
精神的にちょっと頼りないアナザー兄さん針の痛みで発狂
やれやれ兄者またか・・・って感じで兄の体が黒くなりデフ二番登場
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 04:03:52 ID:AqoXYeIGO
- >>572タキシード仮面?
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 04:14:21 ID:4N4FJVPU0
- 杏馬がサブリーズだっけ?あれ装着してる姿が想像できない・・・・
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 05:44:27 ID:0DOk8n4E0
- ヨウマの声がヒロシでしか再生されないw
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 07:23:49 ID:Q5PuEECf0
- アスプロスがヨウマに精神干渉受けてた事も気づかず
最有力教皇候補にしてたセージも案外節穴だな
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 07:32:44 ID:ZQ9VbxlE0
- アスプロスが生き返った理由がいまいちよくわからないのだが
デフテロスが、自分の超人パワーを兄に渡して生き返らせ、自分は死んだ
という解釈でいいのか?
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 07:46:14 ID:YQPqrczl0
- 超人パワー理論だとパワーのやり取りでいつでも甦ってしまうからなあ。
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 07:59:12 ID:r+5nLo+XO
- 単行本最後のロリサーシャ様可愛すぎる(;´Д`)
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 08:09:37 ID:oGLePd5CO
- 敵を分解する技ってメフィスト二世も使ってたような…
マーベラスルームって技名としては微妙だけどヨウマには合ってるな。
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 08:13:38 ID:yO5o6FS4O
- そういやアスミタの数珠は誰が保管してんだ?
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 08:21:04 ID:Q5PuEECf0
- 生き返ったというか、ハーデスによる蘇生を受けてる状態のまま
ハーデスによる干渉を受けなくなったために死人に戻らないで居る
という状態じゃないかな。
ブラコンパワーで。
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 09:20:11 ID:dWMOiSIdO
- 干渉は受けなくなってるけど、ハーデスが倒されると供給源がなくなって死体に戻るのかな
だとしたら戦死しなくても聖戦終了と同時に退場出来るが
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 09:23:55 ID:21wfXe68O
- 焼肉屋のハーデスさんが肉焼いて塩こしょうで食おうとしたら肉屋のデフテロスにタレかけられてそのまま食べられちゃった感じ
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 09:24:27 ID:FJXkBy1B0
- アスがこのまま完全退場だったら凄いぜ・・・
ともあれ、今週のヨウマは完全に藤原啓治に脳内変換されたよ
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 09:36:36 ID:toUZKkbMO
- >>610
自然の味を活かして塩で食べようとしたハーデスさんのお肉に、デフテロスのタレをかけてハーデスさんが食えないようにしたんだな
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 10:00:06 ID:VNlmJYJNO
- しかし、何でだろうな
テンマって戦ってる相手を横取りされたり、ハーデスにぶっ飛ばされている印象しかない
ワームもベロニカもカロンも最初はテンマが戦ってたてしても後から黄金が倒しちゃったからか
これからもヨウマと戦ってたらトドメは黄金がさすとか、
ハーデスと戦ってたらトドメはアテナがさすとかしか想像出来ない
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 10:16:18 ID:QO8Fr58ZO
- >>610
ブラックジャックのED思い出した
なんか網の上で優しく寝させて塩ふってはい食べて☆な歌
兄さんは網の上でジュージュー焼かれる肉か…
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 10:53:33 ID:HBziIbHM0
- >>614
焼き色ついてるのは弟さんのほうですが
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 11:02:38 ID:QO8Fr58ZO
- >>615
でも色が変わってるぜ兄さん
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 12:18:39 ID:nOCBLj96O
- ?「俺もアテナと腕たてしたい」
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 12:41:40 ID:3ujRtdfVO
- シジフォス「我はシジフォス・・・・射手座のシジフォス!
サーシャ様の剣なり!
我に(サーシャを)阻むものなし!」
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 12:50:01 ID:f+09wEd50
- エル「いや、あんたは弓矢だから」
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 15:00:12 ID:oqeZ5QnG0
- サーシャ「震えよ!、畏れと共に跪けっ!!!」
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 15:04:45 ID:N0kxd/HI0
- >>620
うるせぇ、聖乳吸わせろ
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 15:49:56 ID:IYBc1F0UO
- つーかアテナの血は肉体強化&神聖衣覚醒なわけだけど、母乳ってなんか効果あんのかな。
過去の聖戦で勝利→ペガサスと結婚、出産とかありそう
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 16:07:56 ID:QO8Fr58ZO
- アテナ=処女神なんだからないんじゃないか
アテナやめます、聖域関係ないただの人間になります宣言するとかならともかく
アテナの子供なんてどんな企みに使われるかわかんないし
毎回聖戦でペガサス死んでそうだし
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 16:21:08 ID:7m9XPA+WO
- 母乳は成分的には血液と変わらんらしい。
まあアテナの聖乳ということで神霊的な付加能力があるかもしれんが。
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 17:02:03 ID:yAt77+HF0
- 兄もうこれで終わりかよw
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 17:09:32 ID:nNEje6ea0
- >>625
また来年
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 17:17:02 ID:nFaAPWiQ0
- アスプロスはこれで暫く退場か
強力な技覚えて復活ね
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 17:24:15 ID:tMtl/kF2O
- デフの新技ではアスには全く効いてなかったからな
ここはデフの魂もあるわけだしWGEを期待したいな
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 18:02:34 ID:P/pSb63l0
- アスプは本当に死んだのか?
分解される直前にアナザーに逃げたのか?
本当に分解されたんなら
星矢本編に出てきた双子座の黄金聖衣は何なんだという
ハナシになるんだが
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 18:03:26 ID:R+c3nC200
- >623
女神と聖闘士とでは色々と不都合なので、表向きは生涯処女神を貫き通したことに
なっていて、裏の歴史ではペガサスと家庭を持った・・・なんてことも案外あったり
して?
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 18:21:00 ID:nOCBLj96O
- アテナのエンペラで叩かれたい
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 18:23:24 ID:x8Mywhdx0
- >>557
『ファウスト』が刊行されたのが19世紀に入ってから
LC世界は大体18世紀中頃。この頃ゲーテは大学デビューして、遊びまくっていた
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 18:23:31 ID:Q5PuEECf0
- 物語の構成からしてアスプロスがこのまま死ぬ事はないだろ
と、スレの殆どの人が判断してると思うよ。
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 18:29:36 ID:QO8Fr58ZO
- 本気であれがアスの最期と考える人は素直なんだな…
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 18:30:52 ID:3bsUg0sM0
- ヨウマ便利そうだ、いっそトクサを歪ませたのも先代獅子が死んだのもヨウマのせいでOKじゃない
皆予想してるけどまだ何も成し遂げてないアスは死んでないだろ
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 18:32:44 ID:Zavjsg9L0
- エピGのリアは原始分解された腕と心臓を復元させたんだぞ
量子レベルで分解されようと小宇宙を燃やせば再生できるさ
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 19:01:28 ID:HkSTbBIR0
- 流石に兄さんでもハーデス相手だと
フルボッコにされるだけだから上手い退場の仕方だと思うよ
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 19:15:38 ID:QO8Fr58ZO
- ヨウマが双子ともども魂分解されろって言ってるから
アスとデフ揃って復活フラグにならないかな
真面目に考えると聖衣がないが…デフは半裸でいいよ
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 19:16:58 ID:1ZhENhOKO
- 酔狂が冥闘士化したのも郵便ポストが赤いのも妖馬のせいだな
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 20:24:16 ID:CWDBtBPD0
- ゲキレンジャーのロン思い出したw
「それも私です」
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 20:28:51 ID:bRVstlNE0
- シジフォスがサーシャをアローン・テンマから引き離す大罪を犯したのもドMなのもガチロリなのもヨウマパパンのせい
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 20:47:06 ID:B+VJLcHjO
- 今になって色々とかっさらってくパパすげぇw
しかし絵は綺麗なのに余白と陰影の使い方がいまいちで戦闘シーンとか見づらい時がある
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 20:49:52 ID:QO8Fr58ZO
- アス兄ちゃんはあんな怪しいタキシードお兄さん(当時)をもっと警戒すべきだと思うんだ…
聖闘士でもないのに聖域にいて、気配もなしに背後取ってるんだから
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 20:58:51 ID:yrSijDYg0
- >>643
そんな重要な事を忘れさせるほどのデフテロスの視線がパネェ
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 21:15:59 ID:nNEje6ea0
- >>643
夢でも見ていたのだろうとか回想していたから
よっぽど現実離れした存在だったんだろう親父
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 21:22:58 ID:SjRsmjuX0
- オヤジは変態なの
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 21:25:10 ID:R6no5hS+0
- オヤジがラスボスの方が良いかもな
ハーデスがやる気なさすぎだし
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 21:31:56 ID:IYBc1F0UO
- 天馬とサーシャが結婚したら、普通にラブラブそうでむかつくな。
LCの最後は「来世で幸せになろう」こんな感じで締めてほしいな
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 21:39:20 ID:mvRbJGN/0
- アルバフィカが他人と交流しないのも
アスミタが人生は苦痛だと悟るのも
ハスガードが特殊攻撃に弱いのも
マニゴルドがお師匠っ子なのも
エルシドが笑わないのも
デジェルがなんちゃってクールなのも
カルディアが心臓病なのも
シジフォスがロリコンなのも
デフテロスがブラコンなのも
レグルスの影が薄いのも
童虎が脱ぎたがりなのも
シオン(笑)なのも
全部ヨウマの仕業
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 21:39:51 ID:l/GueQcF0
- 結局、アスが親父のせいで被害妄想にとりつかれたんであって
本来、兄弟間のごくフツーの視線だったってことか?
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 21:48:46 ID:HBziIbHM0
- >>650
「兄ちゃん頑張って!」「ああ、俺頑張るよ!」ってアイコンタクトだったんだろう
ってか
牡牛座が特殊攻撃に弱い、水瓶座が間違ったクール、五老峰組が脱ぎたがり
以外は妙に説得力が…
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 21:52:10 ID:mTPIF/J20
- いや、何年もあの調子ではごく普通ではないと思うなぁ。
それでも親父が干渉しなければ良かったんだろうが。
あの「トーン」ってやったの幻魔拳の一種なのかね。
親父も覚えてないだろうがっていってたけど。
サーシャはあれからずっと寝っぱなしっぽいな…。
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 21:53:56 ID:AJQCPuqn0
- >>649
実はハーデス・ポセイドン・アテナが延々戦ってるのもヨウマの仕業
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 21:55:28 ID:CvPvUor30
- セージがハクレイに色々押し付けられたのもヨウマの仕業か
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 22:04:25 ID:QO8Fr58ZO
- >>650
ごく普通…ではないだろう、環境がまず普通じゃないから
あんな子供の頃から二十代後半になるまで弟には兄しかいない状態だったんだぞ
「兄に頼ろうと思った事はない」らしいが「兄しか目に入ってない」視線だったんじゃないかね
だから兄ちゃんも一度悪い意味で意識したらヨウマのもあって止まらなくなったんだろう
第三者の視点で想像するとちょっとだけ怖いぞ弟
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 22:39:34 ID:yUnyxeY10
- まぁ兄貴は良かったじゃないか
悪役としてはっちゃけてたけど原因はヨウマですよー、で
ある意味悲劇のヒーローっぽくなれたんだし
わかりやすいリベンジor無双フラグが立った状態で来年に続く、とか
活躍が約束されたようなもんなんだから。
すっかり影が薄くなった上に現時点の強さがアイアコス未満という微妙過ぎる立場のレグルスや
存在自体がギャグになりつつある無敵のシオンさんにも活躍フラグを分けてやって欲しいくらいだ。
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 22:53:08 ID:T/vg1aeC0
- 今の若い人は「ゴルゴムの仕業か!」ってネタわかんないだろうな
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 22:54:52 ID:SYj7XthO0
- 原作の星矢知ってる世代ならわかるだろ
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 23:00:28 ID:oqeZ5QnG0
- しかしこうインフレが加速していくと魔宮の守人は誰なのか予想が付かんな。
ミーノス復活は無いかねぇ。
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 23:17:09 ID:B6pDp10o0
- アスプ退場と思ってる人が殆どのようだけど
車田なら、来週の冒頭見開きで「ドン!!」と擬音入りで
「そんな小技は通用せん。くらえナンタラ・エクス・カンタラ!」
って前号の流れ断ち切っていきなり戻ってくることもありだと思うけどな。
まあ再登場しちゃったら死亡フラグだけど。
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 23:24:41 ID:SYj7XthO0
- >>660
>>アスプ退場と思ってる人が殆どのようだけど
意味が判らないのだが…
「とりあえずここは退場して来年くらいまた登場」じゃなくて、
来週すぐに帰ってくるといいたいの?
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 23:32:37 ID:7v6C9TdrO
- >>661
アスプ(が一時)退場と思ってる人が殆どのようだけど〜
まあ来週退場してなかったら死亡フラグだけど。
って意味かと
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 23:38:25 ID:j5xQ7aoqP
- え?逆じゃないか?
一時退場じゃなく、来週また登場するようだったら
間違いなく死亡フラグってことだろう。
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 23:43:10 ID:CWDBtBPD0
- どのタイミングであれ再登場=死亡フラグ
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 23:44:34 ID:a/KiGvQyO
- そもそもこの漫画に登場するのが死亡フラグ
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 23:49:29 ID:X7i/8UEt0
- つかアスって今でも死人だよな?
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 23:49:38 ID:B6pDp10o0
- >>662-663
うん、そのつもりだった。分かりにくくてごめん。
>アスプ(とりあえず)退場と思ってる人が殆どのようだけど
>‥‥っていきなり(来週)戻ってくることもありだと‥‥
>まあ(来週)再登場しちゃったら死亡フラグだけど。
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 23:54:09 ID:QO8Fr58ZO
- そういや少年アスが12歳ぐらいだったとしてあの当時テンマまだ生まれてないよな?
子供が産まれて顔見たらあらびっくりペガサスだよこいつ、なのかな
というかいつから冥闘士に覚醒してるんだろ…
パンドラと二流神以外はハーデス覚醒と一緒だと思ってたんだが
ついでに先週の土曜だったか、テンマの誕生日だったのな…
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 23:56:26 ID:4N4FJVPU0
- この漫画のゴールドセイントは死に様が凄まじいから
まだ退場じゃないでしょ双子は・・。
アスVS親父で退場になるか
それとも親父はペガサスの成長のだしに使われて
アスVSラダマンで退場になるか・・
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:00:34 ID:QO8Fr58ZO
- >>669
退場、は死ぬって意味じゃない
皆が言ってるのは一時出番なしで他キャラのシーンに移るという意味
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:13:17 ID:qE+Xngdt0
- この漫画は登場から王大人死亡確認まで一直線が多いからちょっとくらいのリタイアがあってもいい
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:14:43 ID:twKC6p7w0
- 長期間リタイアはシジフォスぐらいだな
エルシドは崖から落ちたと思ったら次の回には復活してたし
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:16:44 ID:t+CfbIE90
- 週刊で読んだときは毎回ピンチの印象が強かったけど、単行本でまとめて読んだら回復の間もない連戦に連勝してた。
アテナの血もパワーアップというより不利な状態だったし、やはり生き残るだけはあると納得したわ。
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:23:50 ID:qqfktR5w0
- 最後の魔宮に出てくるやつがやたら強くてハーデスが雑魚に見えたりしないだろうな・・・
個人的に原作だとタナトスが頑張り過ぎたせいでヒュプノス、ハーデスとイマイチ強さがぱっとしなかったんだよなぁ・・・
ところでそれぞれの魔宮守ってそうなやつって目星とかある?
ルネあたりは最初に出てきそうなもんだが
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:24:32 ID:vQIdY2RH0
- 親父キルバーンみてーなキャラだな……この手の悪のトリックスターは
厄介だからなー。若い頃なんかテンマと同じ顔なのにエゲつねぇ野郎だぜ。
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:30:32 ID:nNDmTvgV0
- ルネって三巨頭と同等かそれ以上の力の持ち主か?
原作だとカノンに速攻で乙られた印象しかないんだが
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:33:16 ID:k4GjxytU0
- ミューはどうだ?その辺を飛んでいたりしないか………?
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:34:46 ID:1yUWYYCJO
- でもちらっと出たシルエットからしてルネとしか考えられんなぁ
個人的には残ってる戦力に少なからず因縁ありそうな奴当ててきそうだけど
後付けも含めて
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:36:45 ID:0+PpEP3E0
- >>676
ミーノスの力を継承した とかそんな理由をつければそれなりに強くなるかもしれんよ
元々ミーノスの代理の仕事やってたんだからある程度整合性も取れる
そんで敵討ちと言わんばかりに猛ってくれると尚良い
問題はその場合狙われるのが高確率でシオンさんという事だが(因縁的な意味で)
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:42:11 ID:nNDmTvgV0
- >>679
だがまってほしい。その手の設定付けまくったら原作のどっちの布陣もLC時代に比べて弱体化
してるって印象しか残らなくなってしまうw
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:44:29 ID:ovIikhPi0
- 車田にかっこいい大人キャラって初じゃないか。
なぜか少年で成り立ってるからな。
教皇は顔見せんかったし。辰巳はひどかった。
大人嫌いなんか
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:49:59 ID:4RwznyFX0
- ショタコンなんだろ
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:51:15 ID:SqFl0/U60
- サガががが
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:52:32 ID:HO+s72n+0
- マジレスすると少年漫画だからだろう
あと城戸光政は超絶モテ親父だぞ。
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 01:06:37 ID:RYidMOKh0
- >>684
読者から見てかっこいいかってことじゃね?
あと、城戸光政は金があったからってのもあるだろう
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 01:16:37 ID:qvih+g070
- 早売り読んだが、ヨウマは真性のゲス野郎っぽくていいな。
敵ながらアッパレなタイプだけだと、どうしても話のバリエーションに限界あるしな。
個人的には父との対決でテンマに射手座の聖衣装着して欲しい。
ハーデス戦では神聖衣発動させそうな気がするから、
そこら辺しか活用の機会ないだろうし。
>>674
魔宮のラスボスがイワン様だったら……
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 01:17:21 ID:zX8lf7Ok0
- >>681
リンかけ2に石松がいるじゃないか
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 02:52:52 ID:p8avwFv+0
- 双子とヨウマの話はシュティフターの「盲目のジェロニモとその兄」を
参考にしたのかな。
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 06:34:50 ID:2MB+OGGx0
- >>687
オロシャのイワン!!
あっ!こっちも雑魚だったw
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 07:42:19 ID:HO+s72n+0
- >>688
信頼と猜疑をテーマにした作品なんて幾らでもあるし
王道テーマだと思うよ
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 08:08:13 ID:k5fUibX70
- >>674
正直言って,タナヒュプを削ってタナトス戦の内容をハーデス戦に盛り込んだ方が
盛り上がっただろうな。
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 08:14:28 ID:SZ4Cs81C0
- タナ戦は黄金聖衣の扱いが酷すぎる、ポセイドンの助太刀+黄金装着なんて燃えシーン潰すようじゃ打ち切られて当然だわ
天界編への伏線で神聖衣出したって言うけど、先ばっか考えて足下お留守じゃなぁ
>>686
ヨウマの精神攻撃食らってヘコんでるところに射手座の聖衣が守ってくれる展開はよさそうだ
アスとテンマのタッグで挑んでるとなおよさげ
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 08:23:10 ID:8EGObGdGO
- 双子対決のあとアスプロスが着替えたりハーデスと兄貴が一悶着あったのに童虎はまだシオン達のとこにいないのか
一体どこの異次元に飛ばされたんだ
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 08:58:07 ID:ow7iTrYsO
- >>693
異次元だから時間の流れが通常と異なるのだろう
出番になればすぐ出てくるよ
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 08:58:51 ID:V5wv4SGrO
- 童虎さん、ライフ限りなくゼロに近いから休めって言いたいが、
女神の聖衣持ってるからそうもいかないんだな
と言いつつ何処かでへばってるかもしれないが
しかし、ただの人間になったサーシャは聖衣を渡されたら装着出来るのか?
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 09:02:01 ID:pC5U9Fzw0
- テンマの母親って案外一般人だったりして?
しかも未婚のままテンマ産んでそう。んで、テンマが小さい頃に病気かなんかで
死んで、テンマ孤児院行きになったとか?
ヨウマの性格からして、子供が出来たと知ってさっさとテンマの母親捨てたとか
そんな感じかね。所帯持ちそうな奴には見えないし。
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 09:23:43 ID:ZUNUcTQvO
- >>696
ペガサスの父なんてついてるぅ!だしな
息子への愛情とか欠片もなさげ
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 09:33:29 ID:wvRQ8qliO
- >>695
LCの童虎さんマジ働きすぎだしな
逆にデフやんは引きこもってたしクビにされてもおかしくないレベル
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 10:18:01 ID:taKK4wEI0
- ラブやんに見えた
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 10:23:36 ID:pC5U9Fzw0
- >697
まさにネグレクト親父ってやつですか。
関係無いけど、主人公の親が救いようのない悪キャラって「ハーメルンのバイオリン弾き」を思い出す。
ハーメルンととその父ケストラー。ちなみにケストラーは魔王。
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 10:38:04 ID:nM/Fb7bU0
- 正直、ろくでなし親父はもう十分間に合ってるんだけどな・・・
ケストラーとか(後にハーメルもorz)、RINNEの鯖人とか
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 10:39:05 ID:ow7iTrYsO
- チャンピオンには勇次郎という問答無用の親父キャラが…
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 11:30:51 ID:7z3x+iZa0
- 問題は生き残りの二人のうち童虎ばかり働いてる印象があることだ
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 11:35:24 ID:wvRQ8qliO
- シオンは本業の聖衣修復の方でお釣りがくるぐらいの貢献になってるような気がしないでもない
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 11:43:03 ID:TDoNqN55O
- >>698
原作でも童虎は働いてたぞ
みんなの見えないとこで…
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 11:45:32 ID:ZUNUcTQvO
- アスが改めて弟は修行を禁じられてるって言ってたけど
カノンみたいにスペアにするつもりもなかったのな聖域…
兄のおかげで生きるのだけは許されてる、な感じか
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 11:48:09 ID:ZUNUcTQvO
- そういや双子の親って片方白人片方黒人とかなんだろうか?
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:10:15 ID:JqWFePu40
- >>706
カノンは修行とかできてたんだっけ?
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:14:26 ID:ZUNUcTQvO
- >>706
どうだろう、カノンは「俺達が双子だとは誰も知らない」しか言ってないから
プロフィールの修行地はなしになってた
でもサガの補欠だから隠れてさせられてたんじゃね?
サボりそうだけど
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 13:36:41 ID:LXY+NjVyO
- >>769
そういや「私になんかあったときはおまえが双子座なんだぞ」とかサガに怒られてたっけ?黄金の力を持つ雑兵だから、どっかで修業はしてたのかな
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:14:58 ID:SsTICjhbO
- しかし原作もLCも双子弟は才能ありまくりだな。
原作は「アテナやっちゃおうよ兄ちゃん!」の馬鹿
LCは「あいつは修行できない」の虐められっ子
どっちもまともな教えを受けてないにも関わらず黄金上位に位置するとかまじやばいわ
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:23:03 ID:XYUkNbroO
- >>705
原作でもシオンは空気だぞ
初出ですでにゾンビだし…
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 16:37:57 ID:ZUNUcTQvO
- >>711
カノンは改心した途端、一気に強さ三倍ぐらいになった気がするw
デフは地道な自主トレの成果だな
アスの変貌理由は語られたし、もしかしたら凶星の理由も語られるかも…
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 17:38:31 ID:aMvwyH2Y0
- 童虎行方不明、デフ死亡、兄さん行方不明か・・・
あと頼りは、テンマの他は天才レグルス君と我らの次期教皇だけか
もうほとんど詰んだんじゃないのアテナ軍
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 17:40:19 ID:GPc6DncgO
- 画像みれないです。
どなたか貼ってくだしゃあ(ノωT)
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 17:42:37 ID:k5fUibX70
- >>714
ハーデス軍もラダと輝火とヨウマくらいしか戦力がいないぞ。
もっとも,ハーデス軍にはオリキャラ登場という技があるが。
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 17:54:12 ID:SZ4Cs81C0
- >>714
シオンと童虎に無双させなきゃならんの忘れんなてw
それこそ3人くらいシオンが倒して問題ない
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 18:04:20 ID:JjkcMrvk0
- >>708
黄金は黄金に目覚めるから修行など不要なのですよ。兄貴はデフに差をつけたくてやってただけで。
>>714
キグナスが出てくるよ。きっと。
A!だって出したんだから。
デフに鍛えられたペルセウスも再登場さ。たぶん。
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 18:22:50 ID:qqfktR5w0
- シオンと童虎は頑張るのはわかってるんで個人的にはレグルスがどこまで行くのか気になるなぁ
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 18:33:32 ID:aMvwyH2Y0
- 兄さんハーデスのアトリエに行くときに、ラダのいる魔宮も通ったはずだよね
確か今ラダ、力をもてあまして大暴れしているはずなんだが、よく無事で通れたな
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 18:38:15 ID:/uZteXLtO
- アナザーディメンジョンで全スルーしたのかもしれない
ただラダ対兄さんは見てみたいものがある
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 18:43:20 ID:ZUNUcTQvO
- 兄さんはADで近道したんじゃないの?
なんか兄さんといいデフといい自分含めてテレポート代わりにしてるような
互いの事情を隠した上でアテナと兄さん人質にしてロリコンvsブラコン見てみたい
どっち勝つかな
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 18:54:29 ID:hCpFlC0aO
- 考えてみれば、セージの次期教皇はロリコンかブラコンの二択だったのか・・・
シオンで妥当な気がしてきた。
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 19:36:51 ID:Nw0sjdOPO
- ブラコンは弟の方であり兄はいいお兄ちゃんレベルだぞ、多分
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 20:09:39 ID:ZUNUcTQvO
- アスが教皇になってたら弟も日の当たる場所に出られて
周囲に受け入れられて兄以外に目を向けて、ブラコンも治まってアスの怯えもなくなった?
でもたとえデフが黄金になっても聖域の奴らは影で凶星と蔑んでそうな気がするんだよな…
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 20:29:00 ID:w+tea4j0P
- どんな状況でも人が人を蔑むのは世の常だからな
結局、自我を強くもつしかないのかもな
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:24:35 ID:SsTICjhbO
- しかし双子編は泣けるなぁ……。
デフテロスとアスプロスの台詞一つ一つが響くよな心に
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:45:22 ID:fOx2dMFV0
- シオンさんそろそろ無双しないの?
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:59:12 ID:bqpXvXp30
- 神話の時代から黄金聖衣は完全破壊されたことはなかったはずだからアスプロスは異次元に飛ばされたか
退避しただけで生きてると信じてる
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:13:58 ID:PvKA8fjs0
- てよぎん結構肌綺麗だな
ここは平野綾ちゃんにも負けていない
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:16:52 ID:GPc6DncgO
- てか原作で人気者のペルセウスと双子って冥闘士誰か倒したのか?(´・ω・`)
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:30:20 ID:rK6E92mtO
- >>728
200年くらい後に青銅一軍4名を圧倒するよ
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:36:44 ID:TP1Ovav00
- そういやまた主人公?がコミックスの表紙からハブられてたな
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:44:55 ID:eamSgDkh0
- 手代木女史は、水樹奈々の似顔絵イラストも描くべきだと思うんだ。
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:53:54 ID:+sQiuQ5d0
- てよぎん、笑い顔がまるでLCキャラの邪悪な笑い方と似た感じに見えるのは俺だけか
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:02:24 ID:DMT7zeUj0
- >>731
LCというのは原作で「救われなかった」キャラクターを
救済する漫画だもの。すでに救済されている奴を救済する
ことなんてないだろう?そういうことだ。
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:32:25 ID:Go6YhWE+0
- >>736
「善人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人をや」
解釈:「救われなかったキャラ」でさえ救われるんだ。
まして「無印で救済されているキャラ」が救われない訳がないじゃないか。
評言:双子兄の今後に期待。
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:33:29 ID:zP+6zAaH0
- >>733
ていうか、童虎さんが表紙を独占しているな
凄い優遇っぷりだ
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:37:47 ID:HcqvR39X0
- 15巻からピン表紙が続いているが次は弟ピンになるのか兄弟表紙になるのかどっちだろうな
兄は後々単独で活躍しそうだが
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:49:52 ID:OBBDG2Kt0
- ここで、もっとも基本的なネタ
おまいら、一番好きな聖闘士誰?
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:04:15 ID:khshCdDIO
- >>740
カルディア
友達思いのところや燃え尽きて死ぬ最後がかっこいい
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:05:36 ID:mz68LMWG0
- >>740
ロスキャンなら今は間違いなくアスプロス
デフテロスや黒アスはダメだったが本来の人格を取り戻した白アスは格好良すぎる
かつて犯した過ちを償う為とかではなく、自らの醜さを受け入れつつ、あくまで双子座の黄金聖闘士として冥王を討つ!と
いう開き直りが男らしい
三流とか器が小さいとかいう人もいるけど、それは彼の真面目さと努力家ゆえ。
個人的にはとても人間的で共感できる等身大のキャラクター
というか三流が大きく成長して活躍する話は萌えるもの
ダイの大冒険のポップとか
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:11:35 ID:zENS/Y8p0
- >>740
耶人かな
ペガサスに次いで、くらいに強くなってほしかったけどね
それこそ>>742のいうポップ的な感じで
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:22:05 ID:n4oX6pe/0
- >>740
正義だの何だのの建前無しで、己を全うして戦うって所に惚れたので
LCの聖闘士は誰を一番に推すか迷う
冥闘士だったらバイオレート一択だが
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:40:17 ID:s1Co83YS0
- 単なる容姿だけの人気ならパンタソスもいいとこいくんだろうけど、キャラ含めるとバイオレートしかないな
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:21:56 ID:uW70z+8bO
- LCの始まり、アルバフィカ様に一票。
>>736
蠍座が救われている……だと?
ラダマン的な意味でか?
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:44:25 ID:dXAaciXlO
- >>746
蠍座救われてないと思う
無印に比べてマシって人もいるかもしれないけど
やっぱり他と比べてダメだわ
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:51:58 ID:s1Co83YS0
- そんなことくだらねぇぜ!
ダメとか言っちゃう時点で熱さが足りぬわ!
少年漫画は細かいこと考えないで読んだ方が楽しめますぜ?
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:54:27 ID:zP+6zAaH0
- 黄金についての捉え方は人それぞれなんだろうな
そういえば、原作でもLCでも牡羊座、天秤座、双子座、獅子座は生き残り組だが、蠍座だけは違うんだな
まぁ、生き残り組と言っても、原作で実際に役に立ったのは双子座だけだったが
天秤座は一応裏で頑張ったという事にはなっているらしいけれど
LCの牡羊座、獅子座は何も出来ずに落とされるという事にはならないだろう、多分…
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 03:04:54 ID:dXAaciXlO
- 原作牡羊座、獅子座、蠍座も復活してからは頑張ったと信じてる
勿論LC牡羊座、獅子座も活躍すると思う
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 03:11:06 ID:v+882DzdO
- >>740
魚座としてはアルバフィカを推すしかあるまい
耐え忍んだ20年を思えばな
蟹や蟹教皇もいいけど
あとてよぎん思ったほど悪くないよてよぎん
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 03:17:39 ID:5ufeCn27O
- アリエスはハヌマーン関連で何らかのイベントはあるだろうけれど、レオは全く予測出来ないな
それにしても、単行本だと怒涛の三連戦に見えるのな、ライブラVSワイバーン親衛隊
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 03:19:32 ID:VUEkHmR00
- 天秤座としてはやはり童虎推したいけど、牡羊座になんか悪くてなぁw
牛さんに次ぐ人格者で主人公の師かつ兄貴分、輝火というライバルあり、ハーデス相手に大立ち回り、アテナの聖衣を巡って無双と十分美味しいのに
まだ出番あるから……
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 03:19:54 ID:dXAaciXlO
- >>751
やっぱり魚座としては アルバフィカを推したくなるな
作品が盛り上がってきたのもこのあたりだったと思う
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 03:45:41 ID:s1Co83YS0
- 今までの黄金でもオリジナル技あったやつとなかったやつがいるが、今生存してる残り4人?はどうなるか
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 04:06:52 ID:dXAaciXlO
- レグルスは有りそうな気がする
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 06:08:18 ID:epiULpvQ0
- アスプロス瞬殺かよ
水瓶と蠍は冥闘士が無敵モードの時に上手く使えば良かったのにな
殺さず戦闘不能にできるんだから
ついでにあの時に黄金を何人か死なせておけば良かったと思う
チート乙女を消すためだけの設定としては勿体無かった
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 07:27:05 ID:oK5GeMSC0
- 正直、あの双子座を物ともせず倒すような奴に、残っている連中で歯が立つのか?
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 07:28:43 ID:lF97bXqnO
- >>740
自分の星座は違うけどアスプロスが一番好きだ
こう迷って悩んで疑って道を間違えまくったけど、ここに辿り着いたよ的人間くささがたまらん
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 07:33:59 ID:vl631hap0
- 道を間違えたのも他人のせいだし
元に戻ったのも他人のおかげじゃね?
あんまり本人が自力でたどり着いたって感じはしないが
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 08:02:23 ID:pFuN9UxE0
- 本人の軸はぶれまくってるよな。
他人に踊らされまくりで修正してくれたのは弟で。
まあ今後は今度こそ自分の意志で道を決めるんだろう。
だから本当の意味での人間くささをみせるのは、むしろこれからなんだと思う
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 08:28:42 ID:5FhJQT310
- >>740
自分の星座じゃないけど,マニコルドさんかな。
あのタナトスに一矢報いたってだけでもかっこよすぎる。
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 08:57:19 ID:d0uDSn/a0
- >>740
蟹座としてはマニさんを推さざるをえない。
かつてを考えると、感涙物の活躍だったからなあ。
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 09:00:10 ID:3CRaT6y/O
- >>762はマニゴルドさんにアクベンス食らってもおかしくないな
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 09:13:46 ID:zENS/Y8p0
- >>754
魚座だが、アルバフィカに対する評価は真逆だ
人それぞれってことだな
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 09:30:05 ID:lF97bXqnO
- >>761
ああ…確かにヨウマに会ってから今まで操り人形みたいなものだったのかな…
まあこれからに期待するよ、なんか好きなんだよねあのうかつさ
- 767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 10:09:54 ID:4xzc/RWU0
- もう双子退場か
最後の黄金の扱いにしては微妙だったなあ
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 10:56:16 ID:UPH1dWf9O
- あのまま退場されては双子座の黄金聖衣まで消滅したことに…
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 11:02:52 ID:wjvR2MqGO
- 平野の写真どれもフラッシュで
飛ばし過ぎな気がした
まだ年齢的には大丈夫だと
思ってたんだけど
生で見るとヤバイの?
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 11:06:57 ID:LjjhP0wV0
- そのうち無数のちっちゃいアスプロスになって復活するから無問題
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 11:21:36 ID:golT7b+yO
- ヨウマ強すぎw
あれじゃ三巨頭より強いじゃねえか
原作の時は何してたんだよ
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 11:39:31 ID:pqDV0wUy0
- >>758
天才のレグルス、最強になる予定のシオン&老師
残ってる黄金3人は潜在能力高いから双子座より強くなるんだろうね
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 11:43:13 ID:lF97bXqnO
- >>770
ミニアス「デフテロス」
ミニアス「デフテロス…」
ミニアス「デフテロス!」
デフ「なんというエリシオン」
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 11:58:35 ID:w4l6PrVDO
- アスさんアナザーディメンションでかわしてたりするかな
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:15:49 ID:pRjvS0aEO
- 蟹座だがアルバフィカを推す
彼は蟹座や牡牛座にも希望を見せてくれた
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:19:19 ID:0ZL2viHq0
- まあないだろうけど、天馬との戦いでメフィストフェレスの冥闘衣が壊れて
「裸では失礼かと思ってね」
「なに!その姿は!」
とかどこぞのゴッドサイダーみたいなノリでペガサス神衣のレプリカ冥闘衣で出てきたら俺大興奮。
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:20:47 ID:JYQRc2RL0
- 蠍座なんだけどハスガードさんに一票
多くのキャラに影響を与えてるし、何より格好良い
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:28:18 ID:golT7b+yO
- メフィストフェレスはどんなモチーフになるんだ
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:32:02 ID:zalqjpU/O
- メフィスト二世で
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:38:44 ID:oK5GeMSC0
- エロイムエッサイム
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:51:08 ID:lF97bXqnO
- 実は現代は光政がメフィストフェレスだった
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:52:08 ID:bsnSCUa5O
- >>779-780
中年乙
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:59:20 ID:0xev+xu00
- >778
暗黒聖闘士のペガサスだろう
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:06:56 ID:IP4mMBEaO
- >>771
童虎に瞬殺されてた
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:22:54 ID:k0hkWL7VO
- 息子さんの性格がマトモでよかったな
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:17:26 ID:5oU2UHzp0
- >>785
代わりにいてもいなくてもどうでもいいキャラだがな
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:26:24 ID:5ufeCn27O
- 一応いなければ困るんじゃないか?
テンマがいなかったらハーデスによってとっくに聖戦終了してるような気がする
ハーデス、ペガサスにご執心すぎ
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:34:58 ID:MGCIAVk40
- 流れぶった切るけど、魔宮の守人の顔ぶれってどうなるんだろう?
ラダ、アス(今は空)、あと6つ。
ルネ、トクサは確定として、バレンタイン、ヨウマ、イワン、ロックだったりして。
ミューもいるけど、地の星が守人ってのは、いまいちしっくりこない気がするんだ、俺は。
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:45:48 ID:A3gF1TUF0
- チェシャっぽいシルエットの奴いなかったっけ?
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:49:43 ID:zHJih5SRO
- アステロスは白亜紀に飛びました
聖域黄金排球部
杳馬遭遇とデフ修行目撃が被ったのは運が悪かった
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 15:04:35 ID:ONimZ4YSP
- なんかふたご座普通に復活しそうだなこれ。
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 15:30:58 ID:FDrNmvkZO
- 童虎がアルバフィカ思い出してくれたのは嬉しかったな
欲を言えば会話のシーンがほしかったが
つーか一番奥にいるはずのアルバフィカが先陣きるって他の奴ら何してたんだ
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 15:36:52 ID:3CRaT6y/O
- 序盤で超広範囲に薔薇トラップ仕掛けられる魚座が昇天しちゃったのはわりと聖域的に痛手だったな
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 15:38:57 ID:4xzc/RWU0
- これで双子座復活したら萎える
補正にもほどがあるだろ
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 15:46:00 ID:5ufeCn27O
- まぁ、双子座はそのうち復帰するだろうな
一人だけ全うしていない時点で
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 15:47:25 ID:lF97bXqnO
- はっきりいって復活しない可能性は0%に近いと思うが
明らかに一旦間をあけて再登場のための展開だろあれ…
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 15:47:56 ID:3CRaT6y/O
- 常識的に考えて、ここで双子死んでるわけないだろう…
もし死んでたらガルシアでオナニーしちゃうぐらい驚きだよ
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 15:56:43 ID:ONimZ4YSP
- つうかアナザーディメンションとかそういう空間移動技あるしなあ。
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:08:09 ID:OBBDG2Kt0
- 補正って何の補正だ?
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:14:14 ID:LTY0Dq7XO
- むしろちょちょいと技出しましたよみたいな描写で本当に死亡の方が萎えるな
自爆でも無く誰かと死闘を繰り広げたわけでもない
弟を犠牲に白に戻ってしかも無傷で即終了って何の為に長々と双子話したのか意味わからん
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:16:04 ID:+jEiCCY80
- しかし童虎はどこに飛ばされたんだよ。いつまで空間移動してるんだ?
どこかの魔宮で戦ってたりするのか?
まあ双子はヨウマと自爆だな最後は。
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:16:32 ID:PUCLeG+c0
- >>766
うかつっていうか不安定なイメージあるが、その状態で教皇候補になれたのは普通に凄いと思うんだ。
力だけじゃなくて人徳も必要だろうし、ヨウマの干渉なかったら完璧すぎてつまらんかも。
弟のブラコンも「俺の兄さんやっぱりすごい!」で間違いなく悪化してもっと兄に依存してたかもしれんし。
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:20:02 ID:5ufeCn27O
- お兄さんは弟が途中で放り出した童虎さんを拾わないとな
弟は「双子座と天秤座が行くから待ってろ(意訳)」と言ったのにお兄さんフライングもいいところ
まぁ、お兄さんからしてみたら「知らんがな」だろうけれど
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:26:51 ID:khshCdDIO
- アスプロスは現時点で黄金最強だから、冥闘士最強のヨウマと相討ちだろうな。
それより俺はレグルスとシオンがどんな覚醒するのか気になる。
特にレグルス、戦いの中で死んだ黄金の心を継いでほしい。
そして神聖衣天馬、アテナと一緒にハーデスと戦ってほしい。黄金でありながら神聖衣纏った天馬と同レベルって設定で
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:13:34 ID:lF97bXqnO
- >>802
>不安定
ああ確かに、ヨウマが環境的に憎しみを持ちやすいデフよりアスを選んだのは
アスのそういった精神の脆さの部分に目つけたのかな?
弟には(弟の視点から見て)絶対的信頼を置く兄がいたから揺らぐ事はなさそうだし
兄ちゃんはテンション高いけど、なんか見てておいおいお前大丈夫か?と心配になる
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:19:57 ID:DxZoeYcF0
- アスって失点続きで、まだ何の挽回もしてないのに支持者多いな
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:23:28 ID:/SBFJPZ00
- まだ退場前?だから挽回に期待してるんだろう
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:27:04 ID:akrX4k0c0
- どう見ても復活フラグでしかないしね
つか、これで本当に退場ならさすがにてよぎんの正気を疑う
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:29:42 ID:Fr0OuiZ20
- 車田先生なら確実に生きてる展開なんだけどな
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:31:50 ID:B8H34h/I0
- つーかあの展開でアスプロスが本当に死んだと思ってる純粋wwな子がいる事に驚く
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:37:49 ID:VUEkHmR00
- 怖かったのは蟹vsタナトスみたいにあのままヨウマ退場することだったからなw
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:41:28 ID:PUCLeG+c0
- >>805
弟にはもう干渉せずとも、兄を追い詰められるってわかってたのもあったろうな。
シジフォスも黒化してそれこそトップのアテナが助けたし、真っ直ぐな奴って
そういうとこあるんじゃないだろうか。ヨウマはそういう奴の方捻じ曲げて動かすの好きそうだ。
ヨウマの現れる先々には何考えてるかわからん乙女座を待機させるべきだな。
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:44:28 ID:VUEkHmR00
- あの電波も結構悩み持ってるから、案外あっさりヨウマの術中にはまりそう
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:46:27 ID:4xzc/RWU0
- 双子は主役達さしおいて過去回想やって兄弟対決やってハーデスも追い詰めて十分に出番あったじゃないか
暴れた後であっさり気味に退場したのはヨウマを引き立てるためだろ
そのくらい読み取ろうよ
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:53:35 ID:OBBDG2Kt0
- 出番と活躍は別な
活躍しなかった黄金は居ないから、これから活躍すると予想されてるだけ
ってか、双子座聖衣が原子分解されず、現代に残ってる以上、登場するのはまず確定
お前さん一人でわーわー騒いでも始まらん
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:55:48 ID:0xev+xu00
- 今後の予想で喧嘩なんかすんなよ
出れば分かるんだから。
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:03:34 ID:5ufeCn27O
- また一人だけ痛い子がいるのか
何ぞ双子座に恨みでもあるんかね
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:05:43 ID:VUEkHmR00
- 多分いつもの蠍粘着と同じヤツだろ、蟹叩けなくなった代わりを探してるだけっぽい
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:07:49 ID:6KteHbrT0
- すでに既出かもしれんが原作の双子座兄に憑いてたのがメフィストでいいのか?
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:16:02 ID:IP4mMBEaO
- 原作でもシャカとかあっさり復活したもんな
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:20:52 ID:c+k+eaDk0
- 17巻買ってきた
ゴードン、クイーン、シルフィードの3人が好きな自分としては大満足な一冊でした
やっぱり随所に仕込まれた小ネタを見ていくのは楽しいね
>>788
天醜星・デッドリービートルのスタンド様を忘れるとは…
あれ、あいつ生きてたっけ?もう死んだっけ?
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:21:31 ID:lF97bXqnO
- >>819
そもそも何か憑いてたのかすらはっきりしてない
ムウは二重人格でああなっちゃったんだね!で済ませたし
御大は「憑いてたって設定でも面白かったかも」って言ったんだっけ?
そこら辺は好きに考えればいいんだと思う
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:25:09 ID:IzjU8JoT0
- >>821
あいつアイアコスに粛清されたんじゃなかったっけ
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:27:45 ID:c+k+eaDk0
- >>823
サジかよ……
みんなのスタンド様が…なんてこったい
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:28:09 ID:gXawxfsQ0
- >>777
同じく蠍座なのにハスさんに一票。
聖闘士星矢を全然知らなかったんだけど、兄がいきなりLCの単行本を買ってきて
よくわかんないけど置いてあったから読んだ。
それで一番好きになった黄金がハスさんだったなぁ。
その後今度は原作を兄が買ってきて「星矢」が
なにかよくわかった。その時の(牛さんの)あまりのかっこ悪さには
むちゃくちゃショックだった……。
みんな、LCは無印を読んで覚悟してから読めよ。
あと、変な駄文書いてごめん。なんとなく書きたくなった。
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:31:58 ID:HjFsWwO5O
- マーベラスルームのポーズと顔が面白すぎて仕事中もずっと思い出し笑いを我慢してたw
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:40:48 ID:3Z4m1OOT0
- アステロスはどう見ても一輝化です
これで本当に死んでたらデスノの美空ナオミの再来
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:45:00 ID:3CRaT6y/O
- >>827
美空さんはどう考えても噛ませだったじゃなイカ
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:48:06 ID:V2PTkulqO
- >>825LC→無印星矢で読む人もいるんだな
そういやチャンピオンは少年誌なんだからそれが当たり前か
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:55:45 ID:c+k+eaDk0
- >>829
年齢層からして、無印連載当時は生まれてすらいなかったなんて人もいる
俺は名前だけは知ってたけど内容はぜんぜん知らなかった
LCの蟹途中→山羊あたりを読んで以来無印にもちょくちょく手を出すようになって
今ではドラゴン紫龍とかデスマスクとか見ただけで笑えるくらいになったよ
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:07:19 ID:3Z4m1OOT0
- やはり蟹か
蟹かっこよかったしな
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:48:41 ID:L+TW5jSWO
- カニカッコ良かったな
当時のテヨギンは登場しては退場でしか話作れなかったから、色々勿体ないな
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:57:38 ID:7thyfswsP
- OVAになったし、やっと急いで退場させなくても
話を進められる余裕ができたんだよな
もちろん回想シーンとかで色々出番を作ってくれてはいるんだが
やっぱちょっと勿体ないな>初期退場組
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:58:54 ID:p4xUVegvO
- アス兄さん、いずれ戻ってくるのは確実としても何ヶ月ぐらい放置されるんかな
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:06:59 ID:cOYvEtea0
- 腕チョンパ&ホームランの翌週には帰ってきたのも居るしなあ
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:08:55 ID:4jnInajU0
- >>811
蟹は強敵にボコられて一時撤退フラグかと思いきや
そのまま戦って、勝利の為に死んだからな……
もう少し、主人公組との会話を見てみたかっただけに
残念でもあったし
ここであの手の技食らって強制退場させられたのは
喜ぶポイントだ
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:11:48 ID:1dZ1xr25P
- >>812
ヨウマがシジフォスにまで手を出してたら
どんな性犯罪者になってたんだろうな……
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:15:04 ID:VUEkHmR00
- >>837
ハーデスとアテナを引き離すため、サーシャの居所をシジフォスにリークしたのがヨウマ
お陰でシジフォスは立派なロリコンに
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:18:36 ID:c+k+eaDk0
- >>835
エルシドさんのことか
初めて見たとき「なにこのヤムチャ……」と唖然とした覚えが
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:18:50 ID:lF97bXqnO
- >>838
シジフォスさんが幸せになっただけじゃねえかそれ
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:24:33 ID:oK5GeMSC0
- それも私だ
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:34:55 ID:+BRrZ4hn0
- そういえば、どっかの特撮番組でも他人の人生を弄ぶメフィストがいたな。
ミゾロゲだっけ?
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:36:49 ID:VUEkHmR00
- ダダの元カレだっけ
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:40:20 ID:7thyfswsP
- オレの中でメフィストといったら
新宿で医者をやってるヤツが真っ先に思いつく
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:43:42 ID:ssh5wvCf0
- >>842
あれは他人を操り人形として弄ぶ悪魔と思いきや
本人も黒幕に操られてた人形だったな
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:45:07 ID:3Z4m1OOT0
- 空間と時間を操れるなんてジョジョ歴代のラスボの能力をすべて使えるようなもんじゃんw
どうやって勝てとw
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:47:14 ID:4jnInajU0
- >>846
不意打ちしかないだろ
それが趣味の人と因縁もある事だし
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:49:04 ID:FUv+vMlw0
- 原作海王編のカノンじゃないが、
全ての元凶はメフィストのヨウマだったりするんだろうか?
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:49:10 ID:92TjeAJf0
- アスプロスさんの不意打ちの成功率は…
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:53:47 ID:lF97bXqnO
- 双子のキャラ紹介読むとアスが白くなったのってデフが目の前で死んだからじゃなく
「俺の拳はお前の芯を貫いた」から、って事なのか?
そしてアス兄の「我に返った」で吹いた、なんか軽いwww
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:08:42 ID:dGma0fto0
- アスプロスさんの不意打ちを確実に当てる方法を考えた。
双子座聖衣だけを敵に真正面から突っ込ませて
相手がそれに集中している隙に後ろからパンチを叩き込めばいい。
完全に悪役の戦い方なのが問題だがな。
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:11:35 ID:K6w9mBI40
- >>825
何か蠍座でハスガード好きって多いな、俺で三人目だ(原作では乙女が好き)
自分の星座のカルディアに関しては戦績wはともかくキャラ立て(と生き様)はむしろ気に入ってるんだけど
主人公との絡みが無かったのが心残りだな(他にテンマと絡まなかったのは魚だけだっけ?)
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:18:51 ID:khshCdDIO
- >>846
お前は双子座最強の奥義「聖闘士に同じ技は通じん!」を忘れたのか。
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:22:48 ID:7thyfswsP
- オレも射手座だけどハスガード好きだ
2位はマニゴルドの兄貴
シジフォスは・・・まあロリは問題ないとして、やっぱ技が寂しかったな
あの光の矢はインフィニティブレイクでもいいじゃん
出てきた技がケイロンズ〜=拳圧一発じゃ寂しくね?
叶うならばケイロンズ〜の上位技で派手にキメるシジが見たかったぜ
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:25:47 ID:lF97bXqnO
- 感想サイト回ったらどこもかしこもヨウマが藤原だった
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:34:21 ID:kN9yfDrF0
- 組長?
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:36:07 ID:Sys8tQB00
- http://up3.viploader.net/news/src/vlnews005735.jpg
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:42:08 ID:7thyfswsP
- てよぎんももうちょっとダイエットしたら、普通に美人と思うんだ
まあ、漫画家やってれば仕方ないんだけどな>運動不足
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:48:35 ID:OBBDG2Kt0
- てよぎんが太いんじゃなくて、横にいるぺったんこが細いだけだ!
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:54:45 ID:5oU2UHzp0
- >>857
うpんなボケ
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:59:33 ID:ItsAzdgx0
- サイン会のときはもっと痩せてたと思う
この数ヶ月で冬に向けて育ちやがったなッッ!!!!
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:10:15 ID:cOYvEtea0
- 単行本か本誌コメントか忘れたけど
週刊連載始めてからすごい太ったとか書いてたような
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:13:13 ID:lF97bXqnO
- 週刊ってマジきつそうだよな、机にかじりつきっぱなしなんかなやっぱ
腰痛肩こりヤバそう
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:14:56 ID:fgQRpnM20
- これ写真の撮り方が悪くないか?
下から煽るように撮ってるとしか……。
平野綾ちゃんも元がかわいいのにベストショットとは言い難いし。
右下のてよぎんは締まってるように見えるな
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:30:19 ID:P21TEWzT0
- てよぎんが可愛すぎて3回抜いた
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:47:16 ID:oQ10L4C/O
- 手代木は自分(ユズリハ)を石にしちゃったのね(笑)
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:53:57 ID:wvMEPXxl0
- 杳馬「今は悪魔が微笑む時代なんだ!!」
アスプロス「カッ」
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:54:58 ID:AcwdE7v00
- >>857
霊能者立原さんを思い出した。
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:00:56 ID:oQ10L4C/O
- 杳馬は典型的なプレイボーイで浮気性そのものだなあ・・・・・
もし杳馬がかつてペガサスの聖闘士だったのなら、女聖闘士を喰いまくっていた可能性が大。
もしかして杳馬が原因でアテナは女聖闘士に仮面を着けさせたのか?
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:01:17 ID:QreZcqKt0
- >>856
龍が如くをやればわかるが組長の声優としての力量は予想以上
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:06:56 ID:JFEhHA/n0
- ヨウマが明らかに腐女子キャラ過ぎてひいた…
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:08:13 ID:rDoDf/Ro0
- ああいうダメ男でちょいワルって感じの男に惹かれるんだよねぇ、女って。
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:16:21 ID:QMHL8WkTO
- 杳馬と当時のアテナとの間にどんなやり取りがあったのかが非常に気になる。
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:26:29 ID:WGyvvyTp0
- >>869
たしかにプレイボーイに見える・・・
アスプロスに会ったのが16年前なら丁度そのころ聖域で仕込みを・・・
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:40:03 ID:QMHL8WkTO
- >>874
アス「ペガサスの聖闘士なら・・・・・・」
杳馬(しゃあねえなあ、俺が仕込むしかねえじゃないかぁ・・・・・調度いいや、目を付けている聖闘士候補生の女の子がいたなあ)
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:53:44 ID:Elr2JxkU0
- >>850
おれはしょうきにもどった!
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:56:57 ID:WT6LACq20
- 幻朧魔皇拳は目の前で誰か死ぬと解けるんじゃよ
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:58:32 ID:kMyTvkhI0
- 双子のどっちかが女だったらってあったけど
アス兄さん、ヨウマのこと考えると女じゃなくて良かったな。
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 01:30:23 ID:fVutAv0N0
- あのヨウマの洗脳みたいなトン、てやつは
魔拳と違って一度かけられたら解除不可能っぽい?
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 01:49:13 ID:wTO63+2u0
- ヨウマってアスプロスの前に現れた時に天馬星座探してたみたいだけど
この頃ってまだテンマは生まれてないよな
自分の息子とか関係なしに天馬星座にはちょっかい出すつもりだったから
息子に生まれてくれラッキーってことか
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 02:56:44 ID:a8fCviCUO
- 流れを断ち切る!
見よ!天空に走る星屑を!
スターダスト!
レボリューション!
次はいよいよ私の番だ!
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 03:01:15 ID:nHADhhft0
- いい加減本当に男をあげないとヤバいね、シオン。
間違いなく魔宮でファイトシーンは見れるのだろうけど、
シジフォスvsアイアコスみたいに理屈っぽいやつじゃなく
思いきり熱い戦いを披露してもらいたい。
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 03:05:48 ID:02J1FMRb0
- >>881
シオンさんのそれが上位クラスの冥闘士に通用する気がしないぜ・・・
やはりとっておきの技がないとキツイか
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 03:29:20 ID:G9XhyoipO
- >>868
アンビリバボーに出てた人だよね?似てるw
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 03:42:20 ID:vAsyGZ9cO
- 「うろたえるな小僧」の風格が欠片もないもんな…
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 03:50:28 ID:02J1FMRb0
- >>885
そのポジションハクレイさんだったしね
ブチ切れシオンさんがキレ芸で真の力を解放する可能性はあるが
今のシオンさんは逆に紫龍に廬山昇龍覇でふっとばされそうなシオンさんだな
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 03:56:43 ID:wwIvf2BM0
- >>819
原作でどうだったかはともかく、コススペの大聖戦史にあった「何が彼ら(「力こそ正義」と考える
黄金聖闘士達)の心に悪の芽を植えつけたのであろうか」という記述(放置された伏線?)を手代木なりに
生かしたのが今回の杳馬の闇一滴だろうね。
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 04:24:25 ID:pY0N/cRg0
- >>884
そう、その人。出演者に「霊能力が無ければ
地方のバスガイドさんみたい」と言われた立原さん。
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 04:24:27 ID:wwIvf2BM0
- >>771
「ん?お前は… また双子に生まれたのか?
お前と同じ顔をしたヤツがまたこっちについてまた裏切ってたぞw」
(何を言ってるんだ、こいつは?)
「あ、そうか。お前ら聖闘士は俺らと違って憶えてないのか。
まあいい、じゃあ死ね マーベラスルーム!」
(この技は? なぜか見覚えがあるような…)
「聖闘士に同じ技は通用せん!」
「なにぃ!? ばかなぁっ!」ドシャァッ
第一獄へ(中略)
「八つ裂き…?」
(さっき見切った技を応用してみるか…ADやGTの要領でいけそうだしな)
「それは貴様の方だぞ」ピシッ
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 06:56:03 ID:UQI1P3BTO
- コミックだけ読んでたら童虎無双やったし次はデフテロス無双だろって思っちゃうよなあ
まさかお兄ちゃんっ子でしたー!すぐ死にましたー!なんて思わないよ
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 07:29:25 ID:jUdIGZnA0
- >>856
>>855の事なら、藤原は(クレしんの)ひろし。
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 08:00:38 ID:7gpg1GS20
- 今週号の内容から察するに、
杳馬は第一の魔宮では天馬を裏切らせる為の闇一滴を撒くだけで
本格的な戦闘は第7〜8の魔宮ってとこだろうか?
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 08:26:38 ID:Kn0WIBhPO
- 17巻読んだらヤトはあのまま死亡でもいい気がしてきた。
聖戦終わるまで石のままなのかな?
でもハーデス倒す以外に石化解く方法が思い付かないな。
聖戦続行中に復活したらやられ役&死亡フラグっぽいけど。
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 09:03:53 ID:6V87dC6a0
- そもそも杳馬や輝火は守り人なのかな?
輝火はハーデスの命令でいつでも動ける実行部隊って感じだし
杳馬はハーデスの命令なんて何のそので勝手に行動するって感じだし
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 09:09:20 ID:QMHL8WkTO
- と言うかハーデスが杳馬を煙たがっているか天敵に近い苦手意識があるにしか見えない。
こいつをスペクターにしたのは大きな間違いだったのではと。
ハーデス様お得意の人選ミス炸裂か!?w
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 10:04:50 ID:1CmeDnn8O
- >>895
こいつ使いにくいとは思ってるんだろうな
忠誠心なさげだし、アスに「いつだって一番の寝首狙っちゃう」とか言ってるしw
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 10:19:26 ID:qHyb/sDtO
- >>878
デフが女の子だったら、アスプーの過保護が凄いことになってた気がする(射手座的な意味で)
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 10:28:04 ID:LMq2gIQPO
- >>897
過保護な兄とそんな兄に憧れてストーカー化してる妹とか別の意味で危ないわ
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 10:42:31 ID:g437WoVy0
- 何ですかそのエロマンガ
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 10:50:59 ID:tAjXDQ890
- シオンは戦績が無いだけでここまでヘタレ扱いされてる意味がワカンネー
ミーノスのコズマリ時=コズマリ自体、相当なチート技なので致し方ない。
その後CWで攻撃を防ぎきる。
ハーデスにボコられる=大ボス相手なんである意味仕方ない。
雑魚に不覚取る描写も無いし、ガチでやれる相手に会ってないだけ。
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 11:00:41 ID:V+/xGggX0
- シオンはトクサ(ユズリハの弟)と魔宮であいまみえるだろどうせ
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 11:08:41 ID:0fWoHw8xO
- ところで、連載序盤に巻頭カラーで黄金勢揃いしてた時の双子って誰?アスプロス?
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 11:21:05 ID:1CmeDnn8O
- >>902
アスプロス
ところでアスが女の子で生まれてたら、女黄金聖闘士が誕生してたんだろうか?
それとも男のデフが昇格…は凶星だから無理か?まあ双子座の聖衣はガード高いから女でも安心
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 11:47:01 ID:o9OEqVWnO
- シオンさんはペガサスが攻撃を当てられなかったカロンに難なくSR当ててるし、流石は黄金だな
いい相手をぶつけてくれると良いんだが、十中八九トクサが相手だろう?
外伝で既に戦って勝った相手だから何か微妙
トクサも強化はされてるんだろうけど、シスコン台詞を延々と吐き続けそうでなぁ
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 11:48:15 ID:WUMGhCNL0
- どうせパピヨンあたりが出て来るだろ
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 12:01:05 ID:46lA1uaLO
- 初期退場組がしぶとく生き残ってたら、俺はここまで読まなかったと思う
アスミタは別としても、他はちゃんと死んでくれないと白けるよ
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:36:20 ID:QMHL8WkTO
- 杳馬はテンマに親子で世界を支配して聖域をハーレムようと言い出すだろうなあ。
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:43:30 ID:VCKfb7OMO
- シオンは超能力で触っただけでブラのホックを外したり、エロ本の場所をすぐ探知できたりするよ
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 14:15:25 ID:rspYeUOuO
- >>903
星座になった双子自体が男女なら
その設定もあったかもな。
と思ったが、その論法だと
アスミタを女にしなければならない。
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 14:37:33 ID:W65pM/IqO
- >>908
わざと柚子のサラシを緩めたりしてたわけだなけしからん
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 14:40:06 ID:C2soV1k4O
- おれの星見では
双子の半身が妹でも弟でも、グレていようがいい子であろうが、双子兄は教皇を目指して黒化する。
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 14:50:51 ID:02J1FMRb0
- >>910
ハクレイにそそのかされて女湯を覗くシオンさんしか・・・
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 15:12:23 ID:1CmeDnn8O
- >>911
一人っ子ならよかったと
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 15:15:22 ID:jUdIGZnA0
- >>913
でもそれだとそもそも双子の宿星とならない可能性大。
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 16:01:43 ID:1CmeDnn8O
- >>914
双子座はどう考えても神話の時代から双子だった気がする
いい加減聖衣もう一つ作ればよかったんだよ、いらない皆のいらないパーツ材料にして
そしたら戦力もの凄い事になるのに…
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 16:02:32 ID:1CmeDnn8O
- いらないが一つ多かったw
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 16:34:41 ID:uUmNkQmuO
- >>915
双子座のバケツ、天秤座の腕部を除く上半身の装甲、ペルセウスの盾
これでそこそこ強いんじゃね?
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 16:37:32 ID:ARwB1M5J0
- 龍星座のアーム部分と盾以外のところも使おうぜ
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 16:42:18 ID:z6h+B6A00
- 黄金3人のAEと黄金3人のジェットストリームアタックどっちが強いのかって話、無論後者
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 17:20:46 ID:g437WoVy0
- ペルセウスさんから盾取り上げちゃだめでしょ
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 17:35:26 ID:1CmeDnn8O
- そういやデフが「子供の頃俺達が過ごした双児宮」とか言ってたけど
本当に黄金は最初からその星の下に生まれるんだな
テンマも例外的にそうなんだろうけど
皆小さい時からそれぞれの宮で暮らしてたのか、下と上行き来するだけで足腰鍛えられるな
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 17:35:28 ID:MXDBPCaV0
- 盾にばかり頼るなと言うデフさんからの有難い試練です
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 17:35:48 ID:25pMupQ60
- >>858
何となく車田御大とも雰囲気が似てるよな
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 17:38:08 ID:1CmeDnn8O
- ペルセウスさんって羊一族に聖衣直してもらったの?
それともデフさんに本人ごと食われちゃったの?
きっとマスク付けさせられてたのは皆あの歯の強さが怖かったんだな
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:05:14 ID:ARThnvzz0
- 杳馬って神話の時代の天馬星座?
アス「天馬星座の・・・(×父 ○聖闘士?)」
神話時代の天馬星座の顔がソックリ
現世でも、じゃなくて現世で、って自分で言ってるし。
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:12:17 ID:PTQHcpoV0
- >>925
そうなんじゃね? どういう理屈で生きてるのかは知らんが、セージとハクレイも普通に生きてたし。
とりあえずどういう理由であんな性格になったのかが楽しみだ。
天馬星座の聖闘士はみんな星矢、テンマみたいな性格だったらしいから。
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:14:33 ID:wjw7zDYJ0
- >>833
>やっぱちょっと勿体ないな>初期退場組
うお座だけど、一番おいしいと個人的には思ってる
トップバッターだったし、ニオベとミーノス倒したし、
なんというか、エピソードが一番きれいにまとまってた気がする
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:43:14 ID:AA6cYVkR0
- この漫画が持ち直したのは、魚座の死闘と死に様とバカァによるものだというのは衆目の一致するところ
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:49:33 ID:1CmeDnn8O
- >>925
いや父だと思う、ハーデスが「我が宿敵の父」と言ったから
ハーデスの宿敵=あの伝説の天馬星座の「父」だって!?とアスが驚いてるんだろ
ヨウマが神話時代のペガサスに似てると言うより、ペガサス=テンマに似てるんじゃ?
テンマは星矢の前世なのは確定で、星矢=神話時代の天馬星座だからヨウマがペガサスだった事はないかと…
というか冥闘士だしなあ
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 21:02:38 ID:IleIQ3r20
- アスプロスはテンマとアローンの関係知らないどころかこの時代に天馬星座がいることも知らなくて
ハーデスの宿敵って伝説上の人物の?と思ったんじゃなイカ
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 21:07:37 ID:mwI+rdO10
- マーベラスルームを使ってる時の杳馬の表情とポーズは……。
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 21:13:35 ID:ieiRcKQg0
- >>930
そういやテンマが正式に聖闘士になったのって
アスプロスが死んだ後だっけ?
まあわざわざハーデスに取り入って、隙あらば殺して下剋上とか言ってた癖に
そのハーデスが現世のペガサスに執着しまくってる事も知らんかったら
駄目兄度が更に増すけど
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:01:17 ID:OQ2yLvh90
- >>931
「カッコイイだろう!(ギャキィ)」
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:21:44 ID:oVXqx/3JO
- 双子編で持ち直した印象なだけに単行本で読むとやっぱり船の役立たずぶりは蠍無駄死に発覚と並んでひどいな
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:26:55 ID:OQ2yLvh90
- ほらやっぱり同じヤツだったろ? 喜ぶだけだから触れるなよ
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:34:14 ID:edAMbv4Y0
- 現代では三巨頭が黄金クラスって扱いで三人しかいないじゃんwwみたいなノリだったのに
LCではミーノス戦、ラダ戦、アイコ戦みんな黄金の方がパワー負けしてしているな
ベヌウ・ナス・バジリスク・ミノタウロス・バジリスク・スフィンクス
ここら辺が黄金クラスになってしまっている。人材豊富だな冥界軍は
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:35:37 ID:1CmeDnn8O
- さて18巻表紙はデフ単体か双子二人かどっちになるか
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:41:37 ID:oVXqx/3JO
- >>935え?俺は違うぞ
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:42:07 ID:zh+QUr6dO
- シオンvsルネになって、ルネがリーインカーネーションを仕掛けてシオンの過去を思い出させる
そして単行本収録時にはユズリハ外伝に繋がる
という原作のデスクイーン島編のオマージュをする……なんて事は無いか、やっぱり
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:43:57 ID:IleIQ3r20
- ミーノスに関わってるしルネの対戦相手はシオンだとは思う
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:49:59 ID:mwI+rdO10
- トクサとルネはシオンが倒しそう。
最後にスターライトエクスティンクション使って。
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:50:07 ID:WGyvvyTp0
- >>937
デフが単体表紙なら裏表紙が黒い方のアスかな?
アスがマーベラスルームから抜け出せた時に白アス単体表紙?
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:03:39 ID:+Xrs6n+uP
- 結構カルディアの扱いに不満なヤツって多いと思うけどな
と言うかポセイドン編そのものが無駄つーか
アナザーディメンションでロストキャンバスに乗り込めるって時点で
船を手に入れるために散ったカルディア・デジェルコンビと門抉じ開けるために散ったシジフォスが不憫すぎる
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:12:12 ID:1CmeDnn8O
- >>942
それいいね
白アスのカラーリングはOVAのアレでいいんだろうか
原作アニメ(ハーデス編以降)と一緒で白アスとデフの髪の色違うのか気になる
書いといてなんだけど白アスプロスって、訳すと白白だな…
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:13:50 ID:edAMbv4Y0
- ある種双子が乙女とは違った意味で別格すぎる仕方がねえよ
遠く離れた場所で聖衣の遠隔操作で戦ったり、黄金級の脳味噌すら操る連中だぞ
テレポートが不可能なはずの十二宮もAD>脱出のコンボで双子宮から天秤宮まで移動した前例もあるし
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:17:40 ID:PTQHcpoV0
- ADってそんな一度に大量の人間を(しかも任意の場所に)移動させられんのか?
今回のアレが限度なんじゃね?
だから無駄じゃなかったんだよ。と思うことにしている蠍座の俺。一番好きなのは双子座だが。
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:20:15 ID:IleIQ3r20
- そもそもデフテロスがLCに入れたのはアスプロスが引きずり込んだからであって
童虎は見当違いな場所に吹っ飛んでる可能性だってあるんだぞw
- 948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:20:27 ID:VmNOJVW10
- 凶星扱いされなければADの使い手が二人もいたわけで
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:20:38 ID:orx8EddCO
- >>945
でも無印ではアナザーディメンションは自由に空間を移動できる便利技じゃなかった
くらったらどこに行くかわからないあくまで攻撃技に過ぎなかったと思う
LCではやっぱりいくつかのエピソードを無駄にしてしまったと思う
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:25:45 ID:UQI1P3BTO
- 対三巨頭戦は最終的には1勝1敗1分か
チート乙女座のやったことはかなり大きいが大物を倒す前に逝ったのが痛い
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:32:41 ID:MXDBPCaV0
- >>950
スレ立てを託す
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:34:32 ID:BVz/97iw0
- 数珠がもうすでにもとからあればなぁ。
黄金に余裕が持てたのに。
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:37:50 ID:neO7LBHI0
- >>950
逆に考えるんだ!
蠍がラダを仕留めそこなってくれたお陰で
三巨頭最後の一人を倒す大金星を得られるキャラが出てくる、と
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:11:59 ID:q/E27LPQ0
- >>953
蠍座の人間にも考え方は色々あるだろうが、蠍座のひとりである俺は
今でも不満だよ
それで読むの止めてはいないが、ちょっと冷めたのも確か
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:13:07 ID:CASVAr7B0
- 蠍のアンタレスは密かに継続しているんじゃないのか?
神の血を意図的にうけた無敵ラダマンが手がつけられなくなった矢先にボンッ!って
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:13:43 ID:LhKu7rWHO
- >>954
蠍座の同志よ、思い出せ。
蠍座はカルディアだけやない!無印ラダマンも蠍座だった!
……そう言って自分を慰めてるよ(´;ω;`)
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:14:46 ID:0MPfWuEp0
- 再生ラダマンが黄金倒すとまでは行かなくとも
相打ちに持ち込めばカルディアの面目も保たれるんじゃねえの!?
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:16:43 ID:V4iO8LC40
- ◆シオンまでも一撃! このラダマンティス・・・ もう手がつけられない!!
ってなった翌週に心臓の熱で逝かれるのか
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:18:02 ID:1fw9sZ4m0
- 童虎VSラダマンティスになって童虎が追い詰められたところでラダの心臓が燃え上がって死亡じゃないかな
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:20:08 ID:1dhAfTPtO
- ルネvsシオン
トクサvsシオン
輝火vs童虎
ヨウマvsアスプロス
ラダマンvsレグルス
ハーデスvsテンマ
でそれぞれ決着と予想
外れたらお兄ちゃんに背後から攻撃されてもいい
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:21:59 ID:cujXJXV8P
- ラダマン復活の要望は過去スレでも結構多かったのに
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:23:52 ID:CASVAr7B0
- 執念が強烈な呪いとなって神の血が尽きるまで止めを刺され続けるんだな
カル「敵のノドに食らいつけるって技を決して解除したりはしねぇッ!たとえ殺されよと消滅ようともなッ! 」
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:34:19 ID:SxddW8JCO
- ラダ復活はがっかりだったが、今更とりかえしもつかんし、
もう何もしなくていいよ
言い訳っぽいフォロー入れるくらいならカルとは無関係に
ケリつけてくれ
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:38:48 ID:V4iO8LC40
- >>956とかなんでそんなに落ち込んでるのか不思議でしょうがないぜ
ラダマンにカタケオぶちこんで行動止めて、ユニティも助けたし普通にいい仕事してるのにのう
と、ここまで書いたところで以前見たマニゴルドさんが天界の神々までぶっとばして笑顔で〆なコピペを思い出した
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:41:52 ID:0MPfWuEp0
- じゃあ最初にラダマンが軽くシオンを投げ飛ばし、カルディアの面目躍如
その後突如、AEの影響で体が凍り始めてラダマン死亡でデジェルの面目躍如
これなら全て丸く収まるな
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:49:47 ID:1LUT5ysz0
- カルディアはああいう死に方を望んでいたからあれで良いと思っているんだが
どちらかと言うと、一貫して遊ばれた感のあるラダマンティスが不憫で仕方なかったので
復活してくれて嬉しい
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:50:54 ID:p0NRp32d0
- 蠍座の俺は、あのユニティ助けたシーンがあるだけで大満足なんだが・・・
- 968 :●:2009/12/12(土) 00:53:55 ID:oQ1s1lFv0
- …フッ
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:55:58 ID:aUUUGRHKO
- 同じ蠍座でも色々な感想があるんだな
自分はカルディアにラダマンティス倒して欲しかったけどな
カタケオ当てたシーンは演出も良かったしやったーと思ったからな
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:58:16 ID:oQ1s1lFv0
- ★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話109【LC】★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1260546926/
次スレの>>1なんて俺はついている!!
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 01:05:56 ID:aUUUGRHKO
- 相打ちだと思ってたけど実は相手が生きてたカルディア
あれだけ前フリがあってあっさり退場のデフテロスはどちらも本人が望んだにせよなんか納得いかない
モヤモヤ感が残る
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 01:07:38 ID:ahnopRs40
- これで再生ラダマンはとっくにアス兄のGEで壁にめり込んでましたとかだったら・・・
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 01:10:35 ID:V4iO8LC40
- 今週のドン・ロメロみたいに急に心臓熱で苦しみだしてリザーバーが出てくる可能性も零じゃない
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 01:22:41 ID:lhWUv3in0
- >>971
あくまで聖闘士ですから。
>>972
アテナの聖闘士たる者、その程度のことが出来なくてどうします?
>>973
イエス マイマスター(お師匠)
- 975 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 01:27:43 ID:iIL/RlU10
- >>936
どうであろうか
双子のガチ喧嘩や天魁星をみた後だと
シケタ連中としか思えないがな>三巨頭
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 01:30:04 ID:V4iO8LC40
- >>936
よく見たらバジリスクが二人いて噴いた
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 01:37:07 ID:03x1iWYNO
- コミックの背表紙なんだが新刊はなぜか童虎
弥徒にしてやればよかったのに
童虎二回目だぞ
ちなみに天馬三回
宛名一回
柚子一回
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 02:12:24 ID:FJt20b7k0
- >>903
>アスが女の子で生まれてたら
バケツを横にかぶればマスクがついてます
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 03:23:36 ID:w9wZEq7SO
- ?「酔った勢いで転んだところをアテナにむしゃぶりつきたい」
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 03:35:16 ID:V4iO8LC40
- 酔って頭にネクタイ巻いたシジフォスを想像してしまった
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 04:00:24 ID:hseTSn2nO
- ジジフォス中間管理職が似合うなw
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 04:20:34 ID:6nBrLYrmO
- ハーデスの配下にタナヒュプより強いオリンポス神もいて欲しいな。
キリストの聖衣とかでないかな。
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 06:58:34 ID:3CX1nmjEO
- デフテロス娘
「お兄ちゃん、どいて!そいつ殺せない!」
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 07:02:22 ID:3CX1nmjEO
- 男の娘になったデフテロスがアスお兄ちゃんに燃えるんですね!ハァハァ
…コピ本ならお台場に間に合うかな…
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 08:43:11 ID:3XnnLekI0
- >>934
裏世界に行った途端に使えなくなるドラクエ6のペガサスと似たようなものなので無問題
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 09:15:21 ID:1dhAfTPtO
- >>903
その場合弟の視線に十数年も怯えるお姉ちゃんとかヤバすぎる
というか弟のシスコンストーカーが洒落にならない、星矢と星華とは違うぜ…
そして弟が姉の胸を貫いてぬっ殺せる気がしない
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 09:34:42 ID:32ZOUBBCO
- >>955
それで蠍座の面目が立つから良いかも
ラダを不死身にする事でキャンバス完成が大幅に遅れた、という設定加えれば、さらに蠍座の面目が立つ
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 10:41:33 ID:NpuKLetE0
- >アイアコス
ところで、OVAで箱舟戦やったら・・・自軍優位の状況を自らひっくり返した馬鹿大将としてアニキャラの歴史に名を残す事になります?
LC原作知らない人は「これOVAスタッフのオリジナルだろ?」とか思うかもしれませんが・・・史実です
>>867 >杳馬「今は悪魔が微笑む時代なんだ!!」
ルシファー「LC劇場版でも我々の出番が・・・」 ハーデス「LC劇場版の話そのものが無いぞ」
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 12:17:41 ID:KgorYNyb0
- テンマたち一行やっと第1の魔宮に着いたところなのな。
遅いよ!もうこっちでは2試合終わっちゃったぞ。
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 14:13:06 ID:b/UpqPR40
- >>982
出るとしたらペルセポネかね。オリンポス12神には入ってないけど同格扱い
出たら出たでパンドラ様との絡みがユカイなことになりそうだけど
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 14:30:05 ID:1dhAfTPtO
- >>978
そうすると白アス時は善の面、黒アス時は悪の面を前にするわけだな
バケツ便利!
そういや素顔見せたら駄目なのは肉親相手でもなのか?
弟相手に殺すか愛すか二択とかキッツー
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 16:15:36 ID:4GmqwBxbP
- 双子の場合はなんとなく仮面被ってようが片方見ると顔は想像できちゃうよな。
男前と言われるぐらいだから、きっと女だと美人なんだろうが
クロス食ってる双子の弟見るととても素顔を見ようとは思えない。
>>825
牛はかなり男前だと思うぞ。星矢を通した思慮もちゃんとあって。
(少女漫画で言う男前とは違うかもしれんが)
http://imepita.jp/20091212/582290
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 16:35:33 ID:1dhAfTPtO
- >>992
デフテロスはもうバケツも食っちゃえばいいよ
どうせ使わないし
皆笑顔な中で仏頂面の電波と皮かぶってる人が気になる>下敷き
携帯でよくわからないんだがサガはこれ笑ってるのか?
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 16:57:06 ID:jzJmrvPk0
- 哀しんでる感じだ
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 17:21:32 ID:4GmqwBxbP
- >>993
画像悪くてすまん。
サガはちょい笑ってる?と思う。
サガに関しては魚と蟹がはぶられたお空に浮かんだアニメ最終回といい
設定画からして眉よせてるせいか悲しそうな笑顔ばっかだよ。
あと牛カッコイイと思わないか?
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 17:23:26 ID:FSHE3Gle0
- masaka
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 17:43:33 ID:+hjZ/ofp0
- うわあああ、この下敷き子供の頃持ってた!ナツカシス…
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 17:45:50 ID:LhKu7rWHO
- >>992
凄く……老師が気になります。
カノンがいないのが解ってるけど切なす(´;ω;`)
牛は確かに男前だが、女顔に囲まれてて幸せそうだな。
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 17:52:38 ID:1dhAfTPtO
- >>995
なるほどサンクス、そういえばサガはアスガルド編で
星矢を励ましに空に浮かんだ時も悲しそうな笑顔だったな…
下敷きですら普通の笑顔ないのか
牛に反応しなくてすまんw
ハスガード様の長髪に慣れてたせいか短髪牛さんにちょっと違和感だったよ
でも長髪より野性味溢れる感じでこれはこれでいいな、なんか若いし
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 18:03:08 ID:Ofzc4Af7O
- 1000ならハーデスを殺すのは羊
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
233 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★