■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
週刊少年マガジン総合スレッド124冊目
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 18:26:04 ID:CqlLfzty0
- 週刊少年マガジン総合スレッド123冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1256477363/
【週刊少年マガジン公式頁】
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02065
【マガジン総合スレッド過去ログ】
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=少年
【連載中の作者公式HP】
赤松健:ttp://www.ailove.net/
天樹征丸:ttp://d.hatena.ne.jp/seiama/
CLAMP:ttp://www.clamp-net.com/
流石景:ttp://kkd.paslog.jp/
さとうふみや:ttp://fkuro.cool.ne.jp/
瀬尾公治:ttp://www.kyowakoku.jp/dandei/index.html
月山可也:ttp://www16.ocn.ne.jp/~kaya/
藤崎了士:ttp://www.wild-life.jp/
山本航暉:ttp://www.valholl.jp/main.html
山田恵庸:ttp://edennoori.blog.shinobi.jp/
咲香里:ttp://hw001.gate01.com/bad/
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 18:41:34 ID:ekuh4bzz0
- http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
元記事
http://getnews.jp/archives/36658
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 18:41:58 ID:ekuh4bzz0
- 別マガ読んだけど糞すぎ
こういう奴しか買わないんじゃね?
まあ、週マガもヲタに媚びてて酷いけど
{ ! _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
ィ彡三ミヽ `ヽ . 三'::::::............... .....::::::`y,.
彡'⌒ヾミヽ `ー ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
ヾ、 | ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
_ `ー―' | ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
彡三ミミヽ | | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
彡' ヾ、 __ノ | | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
`ー一 ' | | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
,ィ彡三ニミヽ .____ノ |,.ィ―'''' ̄ /| | ノトェェイヽ !
彡' /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヽ`ー'ノ ノ\
__ __ ノ /'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
,ィ彡'  ̄ ̄ /:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 18:42:30 ID:MfMgLqqo0
- 講談社のあの刊行ペースの速さは不吉なものを感じるな
18 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/10/12(月) 18:41:54 ID:FlupLSjn0
講談社の漫画がやたらと新刊の発刊ペースが速い理由w
新刊を出して取次に納品すると、暫定的に何割かの仮払い的な金をもらえる。
(何割かは忘れた&出版社によって率が違う?)
↓
出版点数を増やして取次に持ち込めば、それだけ仮払い的金はたくさんもらえる。
だから、金に苦しい会社は目先の出版点数を増やす。
↓
入った金は会社存続の回転資金に。
↓
ところが、仮払い的な金は後でちゃんと精算しなければならない。
(何ヶ月後か?)
出した新刊の返本が多ければ、当然、取次に仮払い的な金の何割かを戻さなければ
ならない。
↓
ヒットが出なければ、会社の経営不振+取次に戻さなければならない金が積み重なる。
↓
取りあえず、取次からさらなる仮払い的な金を得るために、さらに毎月の出版点数を増
やす・・・のループw
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 18:43:06 ID:MfMgLqqo0
- 講談社逝ってしまうん?
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51635835.html
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」
http://news.livedoor.com/article/detail/4432309/
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 19:03:22 ID:1BOG9BJ30
- >>1乙
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 20:15:50 ID:0s8wEf1m0
- >>1
乙♪
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 20:24:03 ID:0s8wEf1m0
- 我間乱センターカラーウレシス(^ω^ )
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 21:44:36 ID:NKJxU70O0
- 講談社は能無し社員の人件費が高すぎるんだよ
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 23:52:21 ID:f71nCLXi0
- ぱふ1月号より
4&5合併号(12月22日発売):かそうぶっ!〜科学総合部〜(棚橋なもしろ)
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 00:03:01 ID:f4St+hMV0
- 棚橋かよ
かそうぶって無理やりなタイトルだなw
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 00:07:41 ID:7su3eVAA0
- 科捜研の女みたいに、難事件を科学で解明するのかね?<棚橋の読み切り
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 00:15:15 ID:f4St+hMV0
- ああ、連載とは描いてないのか
普通この手のタイトルは萌えマンガってイメージあるけど、棚橋の絵だと違和感ありそう
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 00:30:18 ID:RVH4S1sh0
- 今期の講談社は前期に比べ1割売り上げ減(前年度1350億程度なので単純計算で135億売り上げ減)
更に前期を上回る赤字額(76億よりも遥かに多い赤字額)
さて、講談社はどうするのかね
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 00:44:28 ID:1UkCmkXwP
- l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ = =
|.:::::::::::::::::::::::::::::: | ニ= 民 そ -=
|:r¬‐--─勹:::::| ニ= ス れ =ニ
|:} __ 、._ `}f'〉n_ =- な. で -=
、、 l | /, , ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.| ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, ,ゝ|、 、, l|ヽ:ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し き 民 ニ. /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て っ ス =ニ /:.:.::ヽ、 \二/ :| |.|:::::| | /
ニ く. と な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 ら -= ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ る と =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/, : か ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::| '゙, .\
/ ヽ、
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 00:59:27 ID:fSCBG0Po0
- 連芳「この漫画必要ありませんよね?」
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 01:10:50 ID:umjvUZJ10
- 連芳「なんでジャンプに勝たなくちゃいけないんですか?2番じゃダメなんですか?」
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 02:46:31 ID:A1XFtchf0
- らき☆すた見てるような気分になってきた
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1259685568026.jpg
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 03:30:10 ID:N3wT/pgS0
- >>10
けいおんかよwww
早く廃刊にならねーかな糞雑誌age
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 04:43:52 ID:+CJ0+YB5O
- −135億って‥
それがマジなら集英社に抜かれて業界3位じゃないか?
向こうはパーティーになってんじゃないの
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 08:48:39 ID:KpxrfTCuO
- この不況で向こうも笑える状況なのか?とは思う
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 09:07:25 ID:1UkCmkXwP
- 無効も厳しいがこっちははるかにもっと厳しいってことだね
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 11:43:16 ID:VlH/PlYu0
- 光文社と心中か
内外が倒産したし日刊ゲンダイも厳しそうだな
音羽壊滅状態w
こんな会社に行く優秀な新人なんかいないだろ
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:46:45 ID:Uqic1+jLO
- いいともで刑事ドラマと言えば?の女性20代でシバトラが6位だって
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:51:54 ID:/ECZlc/20
- とりあえず今の糞編集長首にしたら?>マガジン
あいつのスポーツ漫画プッシュ路線ってとっくに瓦解してるじゃん
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:53:07 ID:RTbduQtaO
- 1位なら突っ込み所あったのに、6位とか微妙過ぎる
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 13:12:08 ID:g9nIPUqU0
- 久米田はやっぱりネタにしたなw
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 13:32:07 ID:6cstyy+O0
- アバウト2週目もいい感じできてるな
これはいい線いきそうな予感。
ベビステ、ヤンメガあたり(4万台)まで来るんじゃないかなー
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 14:08:10 ID:rSBnOWgEO
- ほしののグラビアわろた
30代なのに云々てわざわざ言わんでも…悪意がある
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 14:58:35 ID:NZw8yhgZ0
- さっそくクンニに久米田が食いついてる
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 15:04:37 ID:pTie8PKy0
- >>30
やると思ってた
出てなければ編集に止められたと思った
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 15:13:05 ID:OtoBKAaV0
- しかし早過ぎだろ、もしくは入稿遅過ぎだろ。
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 15:16:06 ID:RTbduQtaO
- そうだな。ネタ拾うの速いっていうより原稿上げるの遅いと言うべきだ
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:41:41 ID:f4St+hMV0
- 時事ネタを即反映するのは大したもんだけどなw
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:47:07 ID:XOcFdCfV0
- 連載作家だったらマガジンの早刷りが読めるだろう
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:49:58 ID:mKCAQrKCO
- 小麦色の肌って良いよねぇ
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:50:24 ID:PxqkebfU0
- 久米田の漫画はコマ単位で挿げ替え可能なんだろう。
デジタル化してるし。
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 18:09:55 ID:F90UBNxM0
- 編集の方からネタの提供ってあるのかな?
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 18:10:31 ID:NZw8yhgZ0
- 久米田ちゃんとマガジンの漫画読んでるんだな
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 18:52:16 ID:f4St+hMV0
- >>38
編集は知らないけどアシスタントはネタを出してたような…前田さんって有名な人がいなかったっけ?
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 19:06:28 ID:n+xI46300
- ブラマンのドラマはオリジナルでやるのか
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 19:19:38 ID:WwozKdGgP
- 漫画大賞の462ページにあるボクチンワロタ
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 19:25:40 ID:XCcuFGN00
- 本人の顔のとこだけペン入れして後の仕上げは前田任せだよ
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 19:48:09 ID:T0vGvytQ0
- >>40
ToLOVEるの作者も嫁ネタを前田氏に提供してたな
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 21:04:09 ID:pcoeAsZ/0
- >>42
あれ下ネタが駄目だったのか?
サイトじゃなく本誌だったら掲載…無理か
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 22:16:46 ID:g4RYmiWs0
- クンニ騒動があったから意識的に自粛したのかもな
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:56:34 ID:f4St+hMV0
- ティジクン二ヶ月連続コミックス発売にワロタ
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 01:04:13 ID:bdfI7rEB0
- A-BOUT面白いぞおおお!
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 01:21:42 ID:eoUu14gl0
- だな!
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 01:24:04 ID:uBMZl08jO
- 久米田がネタ拾うの速いとか言ってるけど
クンニネタって先々週の話じゃん
久米田は載ってる週のマガジン表紙を話のオチに使った事もあるんだから
こんなの普通の速さだよ
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 13:44:18 ID:NBrAXOAS0
- *1|274,549┃211,669|*62,880|---,---|---,---|---,---|FAIRY TAIL 18
*2|261,873┃19,5137|*66,736|---,---|---,---|---,---|ツバサ 28【連載終了】
*3|200,481┃15,3208|*47,273|---,---|---,---|---,---|魔法先生ネギま! 28 (合計248,092)
**|*47,611┃*4,7611|---,---|---,---|---,---|---,---|魔法先生ネギま! 28 DVD付き初回限定版
*4|205,264┃156,063|*49,201|---,---|---,---|---,---|ダイヤのA 18
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 13:54:53 ID:p8gUVYpV0
- 劣化婆のグラビア誰得
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 13:57:02 ID:HK9HSbeo0
- >>50
表紙はある程度先に分かるだろうけど個々の漫画の内容まで事前に分からないだろ。
担当が同じとかならともかく。
それにクン二の件もネット他で盛り上がらなかったら久米田も取り上げなかっただろうし。
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 14:13:29 ID:zbsZCemH0
- いつまで久米田・クンニの話してんだよ馬鹿が
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 14:15:31 ID:oBr1FCAA0
- >>14
>>さて、講談社はどうするのかね
どうするっていうか、一年でそんなに売上高が減ったら普通逝くんじゃね?
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 14:33:26 ID:mReR2bcUP
- 今年、堀北ほしのファッキーナのヘビーローテーションが目立つ
脱がない・ばばあ・キモガリ いらね
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 15:14:53 ID:Lso+21L+P
- >>14
DVD付き限定版や単行本の不自然な値上げしてるのにまだ
売り上げ下げどまらないんか。
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 15:23:29 ID:VJl4Cs6J0
- だって講談社の漫画つまらないもん
編集が口出しし過ぎるの止めた方がいい
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 15:27:38 ID:iSfZmEKHP
- 講談社が漫画しか売ってないと思い込んでるバカって
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 15:30:19 ID:3mR9CWM80
- DTにかまっちゃうバカさんですか?
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 15:53:08 ID:MYZ73OsC0
- 内外も潰れたし日刊ゲンダイも危ないだろ
光文社は言うに及ばずだし
音羽壊滅状態wwwwwwwwwwwwww
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:45:20 ID:ku0vR7Ir0
- >>56
グラビアはスルーしとけw
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:17:13 ID:eoUu14gl0
- 四コマでもネタを出し惜しみしない加瀬の姿勢に感服した
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 21:07:21 ID:8n2s2qKKO
- 4コマ、企画は面白いのに肝心のクオリティが・・・雷句と上条のはちょっと笑ったけど
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 21:21:07 ID:RaUxY/X90
- 月マガ読んでる人には「また、うんこかよ!」だそうだ。
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:14:24 ID:eoUu14gl0
- >>64
企画はありがちだけど面白いよな
変な合作より全然良い
オチてない四コマが多かったけど
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:40:39 ID:uulWffud0
- 4コマは漫画の基本と言うが、
4コマを描ける能力と普通の漫画を描ける能力は別だ…ってばっちゃが言ってた。
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:57:26 ID:eoUu14gl0
- ばっちゃも偶には良いこと言うな
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 01:38:07 ID:qeITZ/MQO
- ほしのあきのグラビアきもいんですけど
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:40:02 ID:HqO1Aoy0O
- チョイとだけ劇場つまんなすぎワロタ
フクちゃんのJK設定とか誰得だよ
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:27:43 ID:ObzQTJ100
- 雷句の四コマ、笑い所どこ?
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:38:05 ID:PkWqM4UM0
- うんこと聞くだけで笑える人向け
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:44:09 ID:mlDNRWPU0
- 02-03合併号 (12月09日) :
はじめの一歩 (表紙, 巻頭カラー)
笠原巴 / 富士丸Suplex! (読み切り, 50p)
A-Bout (29p)
Gto (休載)
04-05合併号 (12月23日) :
Gto (休載)
06号 (01月06日) :
Gto (センターカラー)
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 21:07:21 ID:SikTd8as0
- 【暴挙】マガジンの広告「ひと塗りでツヤ肌になれるカバーカ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259927567/1
1 名前: 錘(東京都)[] 投稿日:2009/12/04(金) 20:52:47.08 ID:tE3i9Kg8 ?PLT(12678) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_kumaface01.gif
http://uproda.2ch-library.com/193960AZ1/lib193960.jpg
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 21:49:15 ID:mAb3rlZc0
- >>73
GTO、やる気ないんならさっさと辞めればいいのに
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 22:50:54 ID:7DMhkDi60
- 四コマで笑えることなんてあるか?
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 23:13:35 ID:hmprwdLZ0
- >>74
クッソワロタw
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 23:41:22 ID:PkWqM4UM0
- 凸凹ギトギト肌にワロタ
そこまで言わなくてもいいんじゃねw
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 01:05:10 ID:a1knSVDs0
- 04-05合併号 (12月23日)
http://imagefruity.com/images/debqu634sl0syz76oyv.jpg
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 01:15:14 ID:ws13Lznw0
- 流行に乗っかってみました!的なタイトルだなw
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 01:30:19 ID:UxnSqOL90
- また原田か
昨年もなんかやってたよな
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 01:48:27 ID:E1gSEXG7O
- ジャンプ300万部越えかよ
出版格差パネエw
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 03:53:17 ID:EB+yphRr0
- >>79
またオカマ顔男
マガジンってこんなのばっか
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 04:29:42 ID:Zh/Eyx050
- ・学校で起こった事件を、科学捜査で解決
・主人公のイケメンバンダナ男が、意味不明な発明品を作って学校で大騒動を起こす
のどれかだろうけれど<かそうぶっ!
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 05:25:29 ID:YhAPgxDr0
- また原田重光か
あと読みきりなんだな
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 08:41:39 ID:5Rz2iQCF0
- 棚橋のネックは女の裸が異常に下手糞ってとこなんだよな。
首から上だけならいいけど、全身出ると萎える。
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 12:47:56 ID:hE40uaTy0
- http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1249645545/
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 16:06:43 ID:tTxKUoa90
- 【コミケ】TYPE-MOONの武内崇と「夏のあらし!」の小林尽によるフルカラー同人誌「京都、春。」をコミックマーケット77で発行
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1259974759/
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 19:00:26 ID:B84QK8g+0
- GTOがまさか来年も続くことになるとは思わなかった
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 23:19:00 ID:UxnSqOL90
- 棚橋とか久保みたいな絵は苦手
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 23:26:02 ID:oQM22zksO
- 当然、読み切りと言いつつ連載睨んでるんだろうな
ほぼ確約かもしれん
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 23:35:45 ID:e34B7QRa0
- TVでGTOパチンコの宣伝していたな
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 23:48:53 ID:UxnSqOL90
- >>91
鈴木の視点は連載にならなかったから
これも読み切りだけかもな
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:06:13 ID:ztFJjW420
- >>92
もうなんでもありだな
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:08:06 ID:1rcFxahHO
- 週刊少年誌に連載中なのにパチンコになるのは、流石に萎える
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:49:09 ID:DHyKk6b30
- http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/074/87/N000/000/002/125832823006516126402.jpg
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:50:28 ID:DHyKk6b30
- http://www.p-guide.com/kisyu_info/s_gto/s_gto.html
GTOパチスロ版もあるな
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 01:24:17 ID:sBc4OtYE0
- 藤沢は金に困ってたのか?
GTOもグダグダ引き伸ばす悪寒
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 02:10:17 ID:DHyKk6b30
- 14話で終わるのかと思ったのにな
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 02:19:31 ID:j6cguUKb0
- グレもパチ化話が来たら躊躇なくOKしそうだw
元パチ中毒者だったしな
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 10:42:30 ID:1EPLkYeJO
- まさに終焉だな
ジャンプが伸びてるのが決定打
マンガ界は一強皆弱時代へ
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 12:40:07 ID:9HTqbyIdO
- >>95
PTAとかから批判が来たら許諾したのは10年前ぐらい?に終了したGTOで
SHONAN 14DAYSは同じキャラクターを使用した別作品ですとか言うつもりかなw
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 12:55:29 ID:ZCstWaEJ0
- パチスロになったうる星やつらが新装版で再販されるくらいなんだから別にいいんじゃね
考えてみたら巨人の星もだな
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 13:49:44 ID:lIzjHzmQ0
- で、週マガはいつ廃刊になるの?
2 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/01(火) 18:41:34 ID:ekuh4bzz0
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
元記事
http://getnews.jp/archives/36658
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 13:50:45 ID:bjvHwR1A0
- 講談社って糞みたいな出版物しかないもんな
こうなるのは必然か
5 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/01(火) 18:43:06 ID:MfMgLqqo0
講談社逝ってしまうん?
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51635835.html
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」
http://news.livedoor.com/article/detail/4432309/
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 13:55:04 ID:Mar4rq3p0
- そういや、経済小説の「ハゲタカ」は
講談社から出ていたな。
あの中に、同族会社のダメっぷりが
書かれてあったが、
自分のことはスルーか。
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 14:29:40 ID:+XuGGj4k0
- 巻末でエデンは反省してて、もうしまは終了フラグ?
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 14:40:08 ID:3PM4oiHP0
- 反省したフリで、もっとひどいことやらかして欲しいなエデン。
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 14:46:01 ID:dMfUjRqm0
- ああ主人公がさらわれたヒロインの元のかけつけたら両手足切断されてモツをさらけだしてるとかな
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 15:04:17 ID:WTW/eXsw0
- >>109
シグルイ作者の絵で見てみたいな
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 18:44:52 ID:bCCiG3sp0
- グレ基地ならそれぐらい殺ってくれそう
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 19:14:12 ID:sBc4OtYE0
- 少年の心を忘れた変質者イラネ
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 20:27:29 ID:ztFJjW420
- カバのことですね
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 20:42:05 ID:tOJw+pol0
- マガジンで読めるのは一歩とダイヤぐらいだからなあ。
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 20:42:38 ID:ebjutTQj0
- >>112
マガジンで漫画描いてる奴は同人女かオタクかアラフォーのオッサンしかいないけどな
編集なんて大麻で逮捕者が出るくらいだからマトモなわけないだろ
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 20:49:05 ID:sBc4OtYE0
- 無知乙 笑
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:06:47 ID:1FcTVlXu0
- >>115
編集が大麻で逮捕ってマジ?
それ本当だとしたらマガジンって最低だな
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:08:37 ID:ibO7Th8W0
- >>117
http://matinoakari.net/news/item_38775.html
少年マガジン大麻事件その後
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:09:35 ID:PHAF/qV/0
- マガジン没落の切っ掛けになった事件だな
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:10:30 ID:ibO7Th8W0
- キモい雑誌だよな本当に
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:17:27 ID:sBc4OtYE0
- このスレ変質者の溜まり場だったんだな
>>120
わざわざマガジンスレ開いてそんなこと書き込むお前も相当キモいよ
自覚できてると思うけど 笑
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:26:28 ID:dLH9Uia7P
- >>119
マガジンのピークは1998年大麻事件は2002年だからもう没落は始まっていたよ
講談社としても今年度で14年連続減収は確実だし
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 00:40:15 ID:DGax512C0
- 落ち目雑誌と落ち目出版社キモ〜
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 00:46:25 ID:GzkOQrde0
- 698:◆EizHb38XPU 2009/12/07 00:23:35 gvrtFkbj0 [sage]
完全なスレチだよw
YJのB型H系がテレビアニメ化だとか
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 01:09:47 ID:UUDzZnWB0
- アニメ化の基準て何なん?
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 01:23:12 ID:gd1DvhQ+0
- 出版社の外交だろうな
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 01:28:34 ID:UUDzZnWB0
- とするとYJはB型H系を押してるってこと?
制作会社の嗜好が反映されてるんだと思ってたよ
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 01:33:29 ID:nXExDwYH0
- 4コマアニメ化ブームに便乗して
生徒会役員共もアニメ化しとけ
698 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:2009/12/07(月) 00:23:35 ID:gvrtFkbj0
完全なスレチだよw
YJのB型H系がテレビアニメ化だとか
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 02:08:24 ID:ITVavIKA0
- 下ネタ漫画はマガジン得意なのに後手後手に回るよな
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 02:18:40 ID:I+1QZkng0
- 下ネタ漫画のアニメ化路線が成功するかはともかく
ヤンジャンとチャンピオンに出し抜かれるんじゃな
他社が成功するのを見て後追いのパターンになりそうで怖い
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 02:58:29 ID:UUDzZnWB0
- それ、アニメ化していいんだ…って感じか
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 07:58:56 ID:RQV6OfWp0
- 氏家は冷遇されているから無理だろ
あかほんより売れてなかったウミショー・えこ・戦国生徒会が
アニメやドラマCD化されたのに濱中は駄目だったし
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 08:14:37 ID:2bC5uWiK0
- 既出だったらすまんがマガジン系の単行本て縦幅短くね?
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 09:09:31 ID:+p9mbvv9O
- >>132
むしろ、あかほんをあんな早々と連載ギブしなければメディア化の話もあったと思われ
濱中はまだ時代が早すぎた
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 12:38:05 ID:Qx5DHKoW0
- まだ廃刊してなかったの?
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 12:56:47 ID:auoLsixMO
- 氏家つまんなくね
なんかキモイし
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 16:07:16 ID:dbAHk5ET0
- 今週って、サンデーとマガジンは休みだっけ??
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 16:09:35 ID:71WjC9Mm0
- いや、今週合併号で来週休み
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 17:01:05 ID:xwkvKS+BP
- >>133
ああ、ジャンプ系と比べて横幅長いよ
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 17:29:25 ID:C7X971LF0
- >>138
> いや、今週合併号で来週休み
あっ、そうなのか。d!
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:38:28 ID:WYG+xoNM0
- >>133
チャンピオンはさらに小さい
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 21:04:57 ID:xwkvKS+BP
- チャンピオン系の単行本は紙が凄いツルツルだったり
日焼けで黄色くなりにくい紙使ってるのだけは羨ましい
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 22:40:04 ID:p0m9udMPP
- バレ読んだ
エデンがバトロワに・・・
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 22:45:49 ID:FNOeK1HO0
- 増減するから意味ないんじゃね?
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 22:50:26 ID:71WjC9Mm0
- 関係ないスレでネタバレすんなよ
>>144
人数は飛行機にいた300人くらいから減る一方で増えるわけない
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 22:53:02 ID:aktrKbcP0
- 国が出来たらアキラとりおんから増えていくだろ
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 22:57:38 ID:lSbsJaVw0
- >>145
別の飛行機が来る可能性はあるような。
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 22:58:40 ID:FNOeK1HO0
- そうかその手があったかw
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:03:07 ID:v1HxW7aB0
- 繁殖すんだよ繁殖
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:04:42 ID:71WjC9Mm0
- >>146
何年この島で暮らす覚悟だよ
>>147
とんちかよ
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 03:40:39 ID:TQYK/tNA0
- 乙られるの覚悟で書いてみるけど
コドブレって地味におもしろくね?
今マガジンで一番wktkしながら先が気になる漫画だわ
中堅所の低迷みたいな代名詞の作者で捉えられてるけど
ここ最近の流れは結構好き
王子が出てきた後各キャラがキャラ立ちして良い感じっぽ
以前このスレじゃ評判悪かったのは100も承知だけど
最近の展開ってどうなのかなーって思ってレスしてみました><
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 09:35:37 ID:GsmatpaY0
- 俺は最近のは結構面白いと思ってるよ
てか、ヤンメガとかスマッシュとかも、一時期に比べて大分読めるようになった
展開が少し気になる感じ
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 09:53:55 ID:NGvQyOaB0
- >>151
着ぐるみが受け付けない。
着ぐるみが出るまで(総理処刑中継のあたり?)は読んでたんだが・・・
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 12:13:29 ID:heoIx9hw0
- キャラ立てする為のヘンな言葉使いや着ぐるみがダメだな、コドブレ
着ぐるみを出してから余計につまらなくなった
今よりはまだ前作の方が良かった
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 13:09:45 ID:68a3prbtO
- >>151
同意
王子もっと早く出て欲しかった…(´・ω・`)
個人的にはバトルより日常の何気ない話のが面白い
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 14:55:07 ID:hjc/jH1i0
- イブニングのもやしもんがドラマ化、アザゼルさんがアニメ化
モーニングのジャイキリがアニメ化
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 16:22:44 ID:NGvQyOaB0
- ジャイキリがアニメか・・・
いい意味で1話が短いマンガだからあっという間に追いつくぞw
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 16:54:39 ID:47LpGtTxO
- コドブレはいい意味で厨二バトル漫画として上手く纏まってるけどkyoのように
GENKAITTOPAするには何かあとひとつ足りない気がするなぁ
王子はFTでいうならエルザの立ち位置だね
ヒロインと対をなす女ヒーローって感じ
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 18:23:57 ID:2fCf626a0
- シリアスじゃなくて、着ぐるみを使ってギャグに走り出したからな
着ぐるみで相手のボスから人質の桜を楽々と取り戻した時点で終わったと思った
今さら殺し合いをされてもシラケるだけ
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 18:41:32 ID:+dH1OGhy0
- ギャグの方が面白いからよくね?
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 19:01:17 ID:7mU/t8FB0
- 上条はしろがねが酷すぎた
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 21:29:51 ID:4tKEHXND0
- >>161
でも、魔王のマオちゃんは可愛かったよ
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:16:43 ID:WRlmKLa50
- 逆に ヤンメガは最近の方が面白くないと思うんだが。
スマッシュの試合はなんか楽しくない。
クガヤマが不幸な目にあってる時が一番面白い。
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:32:09 ID:lfRK+Fh00
- しろがねは構想に時間を掛けていたと聞いたな
上条は難しく考えずに描くのが向いてるんだろ
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:33:17 ID:kXNL1KXi0
- あのアパートで馴れ合い始まってからは好きじゃないな〜コドブレ
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:35:50 ID:wAF6wuc20
- 「ヤンキー君とメガネちゃん」って凄くダサいタイトルだなと連載当初から思ってるけど
正直ここまで続くとは思っていなかった
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 01:18:02 ID:UV604vgi0
- ヤンメガは、もう3年の文化祭も体育祭も終わって、あとは大きな学園イベントとしては
大学受験ぐらいしか残っていないからなぁ。
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 02:39:20 ID:HtaL/5YH0
- ヤンメガは留年すればまだまだ続く予感
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 03:04:44 ID:uGDCNDM10
- ヤンメガってリアルな時系列と合せてやってたっけ?
長く続いても今年3月一杯?留年とかなけりゃ
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 03:04:50 ID:r/B0W7ih0
- ヤンメガ、確かに最初ダサいタイトルと思ったけど
今ではすっかり違和感ないw慣れるものだな
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 06:33:00 ID:dxTXXRiA0
- 読み切り のび太がジャイアンに立ち向かっていく話を思い出した
しかし目次のタイトルLとPが逆って酷すぎwww
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 08:59:22 ID:O1kCXZxy0
- >>169
品川と足立だけ出して、大学編とか
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 11:28:44 ID:bio5oJCz0
- >>172
品川はヤンキー卒業するだろうし、足立はメガネ辞めちゃったし…
タイトル変えるしかないなw
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 11:32:02 ID:xunhpTLu0
- ヤンメガSeasonIIとかか
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 11:41:55 ID:wRgLwxNp0
- 一般人と裸眼君
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:35:57 ID:QiBIF9BWO
- >>171
思ったw
「さようならドラえもん」のやつだよな
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:45:12 ID:eg9ihiF0O
- >>171
やっぱ思うよなぁ
これが仮に好評で連載になったら「帰ってきた芙月さん」になるのか?
そしてスペル間違い確認、これはひどい。せっかくのデビューがw
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 13:43:07 ID:VqpmS/1u0
- 君の居る街だが、神咲は桐島をフッてるのに、何で好きだとか言ってんだ??
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 14:13:11 ID:Z8J1EYCmO
- 読み切りは悪くないがドラえもんを思い出すwww
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:26:01 ID:ttJgKbB2O
- >>178
障害(柚希)がなくなったから
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 16:19:16 ID:OFHXlmpwO
- >>178
興味なかった男でも、他人のものになったら急に惜しくなる
っていうタイプの最低女なんだろ
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 17:01:20 ID:v8W+xQj+0
- ポッ (;´Д`)
(´・ω・`)?
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 17:52:46 ID:EhBzdpYY0
- >>182
ベビステの清水亜希×エーちゃん?
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 18:01:28 ID:lfRK+Fh00
- >>178
瀬尾ニー発動
>>183
よくわかったなw
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 18:32:09 ID:yx3R6Kq2O
- やっぱ読切どらえもん思い出すよな
あれ名作だもんな
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 18:45:57 ID:3hKquNN1P
- っていうかあれ、ドラえもんからのぱくりネタだろ
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 19:04:20 ID:Wpsd6/B1O
- スレの流れもログも一切読まないもしもしの俺様が登場!
なにあのドラえもん最終回
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 19:13:36 ID:AFYn//Xa0
- 一歩についてのアンケやる意味あるのかなあ
今後見たい展開に宮田との対戦とか入ってるけど絶対やるわけないし
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 19:48:35 ID:sfuTaxiC0
- >>188
「おっぱいバレー」に綾瀬はるかのおっぱいは絶対出ない、と同じだな
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 20:03:20 ID:lfRK+Fh00
- 一歩は少しずつだけど確実に人気落ちてきてる様だから
このままじゃヤバイとおもってんのかも
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 20:06:06 ID:WA2wsO95O
- >>188
あんなんいいから自由記入欄の字数制限どうにかしてほしい
GEへの苦情送ろうと思ったら2000字くらい足りなかった
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 20:57:16 ID:O4QynwUo0
- >>191
このバカどーしたらいいのよ――っ!
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:23:18 ID:0+8FypbZ0
- 逝くのならとっとと逝って欲しい
104 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/06(日) 13:49:44 ID:lIzjHzmQ0
で、週マガはいつ廃刊になるの?
2 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/01(火) 18:41:34 ID:ekuh4bzz0
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
元記事
http://getnews.jp/archives/36658
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
105 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/06(日) 13:50:45 ID:bjvHwR1A0
講談社って糞みたいな出版物しかないもんな
こうなるのは必然か
5 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/01(火) 18:43:06 ID:MfMgLqqo0
講談社逝ってしまうん?
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51635835.html
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」
http://news.livedoor.com/article/detail/4432309/
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:44:28 ID:mRk5uQ9l0
- 薄汚い負け組出版社=講談社
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:56:57 ID:lB92XYoG0
- ケンイチに乳首券発行しまくってると思ったら、明日もかよ・・・
そのくせ、瀬尾の乳首券は禁止するってどういう事なんだ。
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:01:15 ID:3hKquNN1P
- 読みきりの女が殴られたシーン、前はだけてブラ見せる必要はあったのかな
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:08:24 ID:mcqmnJIo0
- 読みきり絵も話もいまいちだから
連載しなくていいよ
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:26:22 ID:C1YFOAXn0
- WJやティジクンよりは面白かったよ
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:26:58 ID:yqYF6j0uO
- あひるの空のマフラータオルって綴りがおかしいよね?
theがtheeってアレで届くの?
あひる見てないから正しいのか分かんないけど
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:27:17 ID:W9mDQOhC0
- こうして冷静に比べてみると、スタンドバイミーの大羽って画力はあった方だな
連載を期待する
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:45:19 ID:C1YFOAXn0
- >>200
マイナー誌で読み切りを描いていたような気がする
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:47:48 ID:X8jvG25L0
- 読み切りの人ってエロ漫画描いてた人?
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:56:04 ID:QDu6Ms/V0
- 別の漫画同士が広告を挟んだりせず連なってんのが気になるんだけど(右のページと左のページで違う漫画が載る)
マガジンって前からそうだっけ?
あれやめてほしいわ、何か違和感がある
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:03:18 ID:ZfXrw0fa0
- 単に広告を出してもらえないのでは?
自社の出版物ばかりじゃ旨みもないし
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:15:31 ID:QDu6Ms/V0
- ジャンプでも自社の出版物ばっかりだ
間を置いたほうが俺は読みやすいんだけどな
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:32:26 ID:lv4Gem020
- 読みきりのやつ、なんかエロ漫画で見たような絵柄だ。
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:33:55 ID:ttJgKbB2O
- GTOの「女子中学生の裸が見たい‥」→エデンの女子中学生公開水浴びの流れには吹いたがな
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:34:36 ID:K32dlnmF0
- 我間乱とA-BOUTどっちがお勧め?
単行本買いたいんだが
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:36:06 ID:UX65+c/M0
- 超理論っぷりを楽しめるなら我間乱
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:39:48 ID:O4QynwUo0
- >>195
単行本だけ修正すれば売れると思ったから。
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:43:51 ID:lfRK+Fh00
- >>208
両方おもしろいけどA-BOUTはまだ当分先だろw
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:53:57 ID:Zb5nv/aI0
- 一歩や赤松漫画のパチンコ登場は来年くらい?
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:57:25 ID:uTes/fVu0
- >>195
12月3日
巻末コメントの話。
去年の年末パーティで、山田恵庸さんと麻雀打った時、
「なんでエデンはあんなにエロいんですか?」と訊いたら、
「いや、あれは編集さんに無理矢理描かされているんです」と言ってましたよ。(笑)
政治家の「あれは秘書が〜」みたいなものかもしれませんが。
あと、瀬尾くんが乳首券発行禁止になったそうで。
まあ、あまり乳首インフレになってもマズいでしょうし。(^^;)
もちろん、マガジンにはそんな券など存在しません。あるとすれば、それは
みんな(と瀬尾くん)の心の中にあるのです。(何だそれ)
だから、いつか必ずよみがえると思いますよ。
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:39:35 ID:5aLmsvizO
- >>199
ミッシェルガンエレファントを意識してるんだろう
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:59:47 ID:+R9aWmI20
- 柔道って処はいいんだけど絵というか主人公のキャラがなあ>読み切り
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:06:13 ID:ER6q1mUx0
- >>206
目の描き方が黒龍眼っぽいかな?
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:37:58 ID:xBVI+i0j0
- ブラマンもう単行本出るのかよ
早すぎ
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:50:47 ID:AjHvmJ+B0
- ドラマ化あるから新シリーズ連載してますよって宣伝の為だな
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 07:06:46 ID:j3i/jmnI0
- 本当にマガジンのマンガ家は才能ないクズばかりだ
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 07:35:47 ID:QF+3QiGS0
- >>217
18 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/10/12(月) 18:41:54 ID:FlupLSjn0
講談社の漫画がやたらと新刊の発刊ペースが速い理由w
新刊を出して取次に納品すると、暫定的に何割かの仮払い的な金をもらえる。
(何割かは忘れた&出版社によって率が違う?)
↓
出版点数を増やして取次に持ち込めば、それだけ仮払い的金はたくさんもらえる。
だから、金に苦しい会社は目先の出版点数を増やす。
↓
入った金は会社存続の回転資金に。
↓
ところが、仮払い的な金は後でちゃんと精算しなければならない。
(何ヶ月後か?)
出した新刊の返本が多ければ、当然、取次に仮払い的な金の何割かを戻さなければ
ならない。
↓
ヒットが出なければ、会社の経営不振+取次に戻さなければならない金が積み重なる。
↓
取りあえず、取次からさらなる仮払い的な金を得るために、さらに毎月の出版点数を増
やす・・・のループw
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 07:37:19 ID:Sta0+4n0O
- 今週のマガジンに読み切りでドラえもんが載ってたね
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 09:00:27 ID:BJ1M5XlL0
- >>209>>211
そうだな
A-BOUTはもしかしたら劣化するかもしれんからもう少し様子見るわ
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 09:03:54 ID:ndXzaTBC0
- ドラえもんはともかく読み切り(非ドキュメント)は毎号欲しいな
できれば学園モノとスポーツモノ以外
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 09:31:03 ID:6Zrkn8v50
- アバウトは2話までは○、3話はまぁ普通か。
セリフとかセンスがありそうだから長持ちしそう。
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:26:05 ID:fCy+qvqg0
- 読み切りは、
女が図書室で悩みを打ち明ける理由が不明すぎて、おいてけぼり
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:17:16 ID:+bPQw2GxO
- 富士丸スルペックスwwwスルペックスwwww
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:25:14 ID:bygNjmRZ0
- 四瑛会編長々とやったわりに
消化不良な締めだな
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:15:00 ID:8wE9f1ve0
- てか、終わんないのか?
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:28:37 ID:BkzcS6zg0
- 終わんないよ。
おばちゃん、クリスマスとバレンタイン描く為だけに連載してるから。
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:37:00 ID:yl9gkDwKO
- 思い出したっ!
今週の読み切りはエロ漫画家のまるキ堂に似てるんだああぁ
ちょっとググればすぐわかるぞ
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:46:20 ID:tAf8Q9LzO
- ゴッ輝は5年後でも終わってる気がしない
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:47:45 ID:BkzcS6zg0
- 例え終わっても、金田一のようにクリスマスだけ帰って来る。
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:53:17 ID:FnjWEZEX0
- >>230
まるキ堂は全然違う。もっとあっさりした絵柄の人だ。
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:58:41 ID:XlhyBm5I0
- 輝って、もう父親よりも上のゴッドハンドになってるんじゃないの?
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:22:41 ID:BkzcS6zg0
- >>230
どっちかと言えば、初期の黒龍眼だな。
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:29:11 ID:ndXzaTBC0
- ・・・まるキ堂ぐぐってみた
乳首がイソギンチャクみたいでおっかねぇ
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:05:14 ID:AjHvmJ+B0
- バーチャル手術で決着はないよな
読みきりは主人公が池沼っぽいから受けつけなかった
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:08:04 ID:wgLs8FUH0
- 主人公だけなんであんな奇形なんだろ
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:21:59 ID:vX3n7XnC0
- 金田一も高遠がいる限り終わらないからな
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:12:04 ID:kAistBpcO
- 探偵学園Qはもう復活しないのかな
あれもケルベロスが生きてる限り続編が作れそうな終わり方だったけど
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:32:42 ID:AjHvmJ+B0
- 金田一かQはどっちか1つで十分
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:44:15 ID:AuSXCReJ0
- ゴッ輝ってもうすぐ終わり?
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:56:04 ID:AjHvmJ+B0
- どうなんだろうね
というかまだ何かすることがあるんだろうか
輝は立派な医者に成長しました終わり。でいいよな
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:17:36 ID:+RoDS+Ir0
- >>243
> 輝は立派な医者に成長しました終わり。でいいよな
最初から立派だろ。w
一人も担当患者を死なせてないんだし。
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:51:07 ID:3hhhAlrw0
- まぁ終わらないってことは何らかの理由があるんだろうな
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 08:10:29 ID:v5wcSZD50
- >>239
ヴァカ?
そういう問題じゃないだろ
あのカルト婆をいつまでも使い続けるわけにはいかんだろ
カルト婆の方でももういい加減に止めたがってるみたいだし
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 08:11:29 ID:OkeM1BFM0
- とにかく実力のある作家は講談社から離れた方が良さそう
2 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/01(火) 18:41:34 ID:ekuh4bzz0
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
元記事
http://getnews.jp/archives/36658
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 08:19:57 ID:w6DRI+Et0
- 音羽(講談社グループ)って・・・
【エクソダス】光文社再建は可能か?Part.9【音羽難民】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1258900377/
468 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/12/10(木) 06:56:19
今期(6月から)の赤字が14億円とか酷すぎ。
管理職手当の廃止をしろよ、
管理職ってのは赤字を増やす係か!
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:14:50 ID:A71AMxfr0
- >>246
止めたがってるの?
金田一しかないくせに
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 01:28:29 ID:Y9m7YTgp0
- >>249
さとうが金田一止めたがってるの有名じゃん
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 03:51:57 ID:wrav79zhO
- 今年はなんといってもツバサが終わったのが大きかったな。新連載の阿鼻叫喚っぷりもすごいが
エース級が抜け、新連載が伸びず、全体的に厳しい1年だった印象
ショート枠がわりと安定してきたんで脇を固めることくらいはできたか?
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 06:10:57 ID:O/9Vg27s0
- チョンのゲームサイトとパクリ漫画がコラボって出来すぎw
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=17542&c_num=14
『ハンゲーム』とアニメ「FAIRY TAIL」がコラボ
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 09:23:06 ID:RJ0wE3y90
- そんなに自民党の事が好きなら
「自民党 統一協会」
「統一協会 オウム」
「統一協会 表現規制」
「統一協会 ガーディアンエンジェルス」
でぐぐってみれば良いじゃない
きっともっと自民党の事が好きになれるよ
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 11:45:26 ID:U/vGBZHV0
- ダイヤのAおもしれえええ
あひる超えたわマジで
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 11:55:14 ID:wrav79zhO
- ダイヤは次の回がヤバいな。キャプテン打たなきゃほぼ試合終了だ
今までスラッガーと言われ続けてて目ぼしい活躍は無しだからな。ここで終わるわけにはいかんだろう
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 11:58:03 ID:5HLOFzvb0
- >>243
まさかの国境無き医師団編とかに突入してくれんかな
一変して患者死にまくりとかw
最近むろみさんが可愛くてしかたない
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 13:15:37 ID:+ddf7NykP
- >>256
それなんてヤンジャン
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:47:52 ID:48aLT9UBO
- フェアテよりダイヤをアニメ化すれば良かったのに。
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 16:58:06 ID:nlA3erp00
- こんなゴミ雑誌を買ってる馬鹿がいることに驚くw
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 17:19:29 ID:yseAHgYl0
- ttp://ranobe.com/up/src/up418902.jpg
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up46269.jpg
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up46268.jpg
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up46267.jpg
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 17:44:37 ID:ynP3rACX0
- >>260
読み飛ばしてるやつだけどなにこの恋空風w
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 17:50:17 ID:OwzWs8KE0
- マガジンはこういうの昔から好きじゃん
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 18:32:50 ID:xh+mnLfD0
- >>262
おまいは間違っとる。
まず、エロが前提にありきで、当然そっちがメイン。
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 18:48:16 ID:q4yI+k6y0
- >>258
ダイヤとあひるは展開に一区切りがついたらってとこだろうな
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 19:34:06 ID:6gTDEM6d0
- バレここに貼っちゃってるのか
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 19:48:38 ID:OwzWs8KE0
- >>263
直接エロに繋がらなくてもレイプの過去とか大好きだろ
サイコメトラーEIJIとかGTOとか…
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 19:52:42 ID:lD/W7vSN0
- GEとはジャンルが違うだろ
社会問題としての性の反乱描くのと、
ヒロイン傷物にして「可哀想!泣ける!」は全然違う
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 20:15:36 ID:3nZi4sxC0
- ふと思ったがいつのまにか俺、鬼塚と同じ年になってたわ。連載当初は小学生
だったのになぁ・・・
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 22:42:37 ID:t8jM3WzI0
- ダイヤみたいな糞漫画を面白がって読んでる奴がいるのが驚き
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 22:44:10 ID:ynP3rACX0
- >>264
切るとこが微妙なとこばかりだからな
今やってる決勝がどっちに転んでもやるならここだろうな
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 23:04:17 ID:Yi8rp5Cc0
- >社会問題としての性の反乱描く
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 23:10:20 ID:VxOysL0TO
- お前はどっちに突っ込んでんだよw
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 23:19:16 ID:q4yI+k6y0
- ここまでは内海の負け戦
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 23:19:36 ID:lD/W7vSN0
- >>271
社会問題云々については割と正しい見解だと思って書いたけど、
性の氾濫が性の反乱になったことについては顔真っ赤にして涙を拭かざるを得ない
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 23:32:54 ID:q4yI+k6y0
- >>269
寺島は野球好きで通好みの描写をするから
大して詳しくない読者から見れば、何でこれだけのことにこんな時間を割くの?テンポ悪いしって感じなんだろうな
>>270
もし負けたら三年の卒業までかな
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:54:29 ID:a0Y1kR33O
- 読み切りの柔道マンガの人は雷句のアシか何か?
絵柄とか話の雰囲気とか似すぎだろ
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:58:24 ID:+YVW5pCjO
- リアル野球は興味ないけど、ダイヤはおもしろいと思ってる。
熱いし、王道の感じが良い。
こんな読者もいるってことで。
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:28:06 ID:4YEMW4OaO
- レギュラー陣のキャラが立ってるからキャラ漫画としても読めるしな
あひるにも同じ事言えるけど
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 06:05:46 ID:oG6OD+fU0
- インフル治りかけてきたのでやっと目を通した所にGEの追い打ち。
鬱見かわいそすぎ。つかなんなの?童貞糞キモニートの痴豚は
現実見て瑣末な心の臓を打ち砕かれて死ねと?
ビッチしかいない漫画はそういうものとして読めるけど、
ビッチ製造先輩とかおいしい目見るだけ見て違うやつに乗り替えて行っちゃうやつとかだめですから。
精神的にきついですから。
クソ漫画としても光明見たくて目を通した俺が馬鹿だった
TROUSERS
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 06:17:43 ID:oG6OD+fU0
- ダイヤのA、野球に長髪ってなんだよ!!って思ってたけど、
継投の生々しさとか、こいつが最強みたいのを作らず、一丸となって勝利を目指す姿の描き方に好感が持てる。
しかも、野球漫画の長髪は、キャラ付けしやすくするための手段ってのをなんかで読んでからはいっそう。
それとフォームとか相当研究してないとあそこまでうまく描けないと思った。特に肘とか。
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 06:52:23 ID:jkFGLR5v0
- リアル野球に興味ないのに王道の感じとかわかるもんなのか
ある程度セオリーや雰囲気知らないと無理じゃね?
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 07:25:35 ID:ojPXhAF20
- 負け組出版社と負け組雑誌マガジン
とっとと逝けばいいのに
247 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/11(金) 08:11:29 ID:OkeM1BFM0
とにかく実力のある作家は講談社から離れた方が良さそう
2 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/01(火) 18:41:34 ID:ekuh4bzz0
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
元記事
http://getnews.jp/archives/36658
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
248 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/11(金) 08:19:57 ID:w6DRI+Et0
音羽(講談社グループ)って・・・
【エクソダス】光文社再建は可能か?Part.9【音羽難民】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1258900377/
468 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/12/10(木) 06:56:19
今期(6月から)の赤字が14億円とか酷すぎ。
管理職手当の廃止をしろよ、
管理職ってのは赤字を増やす係か!
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 09:25:30 ID:oBLw6IbY0
- >>281
分かるから漫画なんだろ?
一部の人間しか分からない漫画なんてクソ漫画だろうが。
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 09:52:58 ID:ZqsGkSuV0
- >>281
野球マンガの王道ってことでは。
仲間とか勝負とかそういう感じの。
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 10:17:24 ID:g5ygMWoU0
- ダイヤ厨房うぜー
あんなカス漫画大嫌いだし
稲城実業の監督、ラスイニの聖母学苑の監督の丸パクリじゃねーか
糞盗作作家寺嶋
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 10:19:55 ID:BGE17aJT0
- ダイヤは1試合1試合単調で長いし、ヒロインの女キャラも微妙
イマイチ人気が出ない理由も分かるは
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 10:58:56 ID:Lxoxmya30
- 劣化おお振りと言ったところだしな
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 11:09:26 ID:ZqsGkSuV0
- 貶す言葉はいくらでも出るとは言え釣りにしてもレベル低すぎるだろう。
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 11:19:34 ID:/BaOQZ9L0
- >>286
十分売れてるが
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 11:51:51 ID:glOcWqPv0
- 講談社、今期は前期より更に悪いんだから絶望的って奴?
http://www.shinbunka.co.jp/news2009/11/h091112-03.htm
講談社、減収・赤字の見込み
10月29日に開かれた講談社「2010年度広告企画発表会」の席上、
広告担当の森武文常務は09年11月期決算概要に触れ、
「売上高は前年に比べ1割減、利益面も前期を超える赤字」
となる見通しを語った。また、雑誌部門について
『週刊現代』や『フライデー』が好調、幼児誌も堅調だが、
それ以外は厳しい状況。広告収入も今期2割強のダウン」と
収益悪化の原因に言及。新たな広告企画による巻き返しを図るため、
出席した広告代理店に協力を求めた。
同社は主要となる「ViVi」、「with」、「VOCE」、
「週刊現代」の4誌を核に書籍化企画やモバイル展開、通販事業、
イベント企画、海外戦略など〈360度アプローチ〉で雑誌ブランドを
活かした事業を強化、読者とのつながりを深める一方、
多面的な広告メディアを用意する。
さらに「ViVi」+女性誌3誌などのパッケージプランで
横串の企画にも取り組む。そのため編集・広告・販売・宣伝が
団結して「雑誌ブランド」を磨き直し、
10年度を「雑誌力復権元年」と位置づけた。
また、広告会社向けホームページ「AD STATION」を
10月30日にリニューアル、各誌の媒体資料のほか、
広告主が実施したタイアップ事例集やTSUTAYAの
読者リテールデータなど〈役立つ〉サイトに生まれ変わった。
リテールデータは雑誌別に毎月更新される。
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 12:00:02 ID:XURhUPog0
- FT、ゴールデンから駆逐されるらしいw
ざま〜w
まあ、あれだけコケれば当然かw
885 名前:ななし製作委員会 投稿日:2009/12/13(日) 10:03:25 ID:j1hhPFiy
改編まとめサイトテレビジャパンの早売り分更新
ttp://www.geocities.jp/nisenkyu/
FTの再放送終わるんだな、後番組なんだろうか?
890 名前:ななし製作委員会 投稿日:2009/12/13(日) 11:14:23 ID:KuI7w4qx
>>885
4月からFT本放送が移動してくる
891 名前:ななし製作委員会 投稿日:2009/12/13(日) 11:47:15 ID:7FA59g7x
せっかくのゴールデン維持できなかったのか
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 12:01:11 ID:smO99GSYO
- ダイヤ擁護してるのは腐女子か…
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 12:44:17 ID:0IpVIalQO
- これだけわかりやすい釣りも珍しい
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 14:25:02 ID:7jUEvt6SO
- 釣りじゃないぞ
DTさんはいつでも直球勝負で戦ってるのさ
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 17:44:06 ID:SqB7j7DU0
- なんの意味があるんだろ、冠さん…
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 19:26:51 ID:fPO8frAk0
- どんな漫画にもアンチはいるもんなんだなw
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 00:39:05 ID:J8/1MiKWO
- アンチすらつかない漫画になるよりいいさ
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 01:48:03 ID:kPMmqDeZ0
- 開き直った者は強いってことだな
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 02:08:21 ID:uLURU1/n0
- GEスレは荒廃しすぎだ
かつてのスタバスレを彷彿とさせる
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 02:39:18 ID:kPMmqDeZ0
- 伸びないよりは良くね?(笑)
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 06:36:09 ID:BdTUM/w70
- >>280
そのせいか4番の存在感の薄さは異常なんだけどw
かなり凄いみたいだけど今まで凄いと思わせるシーンなしじゃね?
カキーンとタイムリーみたいな1コマとかそんな扱いだし凄さが全然伝わらない
むしろベンチの1年の代打の方がクローズアップされて凄いように思える
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 06:59:37 ID:BdTUM/w70
- 他所の板で見つけた現エロ漫画家アシスタントのレス
79 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 03:46:05 ID:RXF7eWiu0
>>57
ピンキリ
例えば赤松健のチーフアシなんか普通の漫画家以上にとんでもなく貰ってる
貧乏漫画家の新人アシなんかは修行と言う名目で日当5000円も貰えない人もいる
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 07:44:52 ID:iq0In5VG0
- マガジンって糞漫画ばっか
ダイヤとももう全く読むに値しないだろ
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 07:46:34 ID:lFaluHV20
- やっぱり会社が傾くと掲載作品にも影響してくるのかねえ?
今のマガジンって本当に詰まらないよな
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 13:30:36 ID:2xcmumIy0
- サンデーと比べてどっちがマシなんだろう
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 13:37:53 ID:ht17MoiQ0
- その議論をする意味ある?
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 13:40:47 ID:2ae+6Ddu0
- サンデーみたいなうんこ雑誌はチャンピオンとでも比べとけよ
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 13:55:19 ID:/Cxu0AoO0
- >>302
新人アシじゃ最初の内は余り役に立たないだろうし不当だとは思わないな
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 15:01:48 ID:VYkOwxhH0
- アシと言えばこれだな
某漫画家のHPより
>アシをやってくれている○○君が
>サ○デーに「アシの仕事ありませんか」と
>訊いたところ、新人漫画家さんのところに
>連れて行かれ3日間缶詰になった後で
>「最初はウチは無給だから」と女編集に
>ノーギャラで帰されたそうだ。
>うわー、少年サ○デーこえええ。
>「仕事」って意味わかる?
>「ボランティア」じゃないんだよ。
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 17:44:30 ID:Fx5Pq/ZX0
- 女編集は怖いよなw
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 17:48:08 ID:FKvCs3N/0
- その新人漫画家は打ち切られて、今は電脳クラブを描いている
またアシをタダ働きさせてるのかね
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 18:43:11 ID:BNYOuYVE0
- 某ベテラン女性漫画家は逆に「修業させてやったんだから」とアシから金を請求したらしいぞ。
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 19:05:21 ID:A2bakXl2O
- 教育実習だって数週間教壇に立ってさらに金とられるだろ。習うというニュアンスならそれもアリかもな
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 20:17:37 ID:J8/1MiKWO
- どっちにしろ、それなら最初に言っとけ、て気はするけどな
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 21:25:32 ID:7K5PqwPDO
- >>312
それってエースをねらえの人だっけ?
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 21:59:45 ID:Yqzb77G60
- >>315
南方仁先生が出てくるやつですね
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 22:30:44 ID:D19s5vNp0
- ごく一部の電波漫画家を出して編集部の異常鬼畜性をかき消そうとしている小学館の人間が紛れ込んでるな
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 22:56:23 ID:Yqzb77G60
- >>317
誤爆か? ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1260266974/
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 23:00:14 ID:/Cxu0AoO0
- 若いアシスタントは勝手にやめたりして大変だって話は聞くな
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 23:01:24 ID:D19s5vNp0
- >>318
何で??
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 23:19:06 ID:Yqzb77G60
- >>320
書いてることの是非はともかく「小学館」というのが分からんのだが
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 23:25:31 ID:dqcl83VH0
- 一ツ橋に敗れた、無様な負け組出版社の講談社はこれからどうなるんだろうね?
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51635835.html
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
元記事
http://getnews.jp/archives/36658
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 23:27:18 ID:2Ik8r72+0
- >>309
某漫画家って誰だよ
それを書けよ
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 23:30:14 ID:/Cxu0AoO0
- >>323
>>311がそうじゃね
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 23:36:46 ID:lmFb8off0
- >>324
小笠原は自分のHPなんかないよ
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 23:42:12 ID:w1e3DAJW0
- >>309って上級が2chのどっかの
レスを転載しただけじゃねーの?
そんな漫画家のHP知らないぞ
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 23:45:45 ID:/Cxu0AoO0
- >>325
某漫画家に努めていたアシがサンデーに仕事を貰いにいき
新人漫画家(小笠原?)のところに連れて行かて3日間缶詰され無給〜
その話を某漫画家がHPに書いたってことだと解釈した
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 23:47:56 ID:lqQgPaYX0
- ●【アニメ漫画業界】 ■サンデーまんカレ総合スレvol.2■
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1204679491/
420 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2008/05/27(火) 02:20:43
アシスタントの給料
サンデー→最初何日分か給料が出ないが作家には紹介料を取る
ジャンプ→「作家→編集→アシ」で払われるが、アシの手元に来る時には最低賃金を下回る
マガジン→原稿料とは別に月に最大で10万までアシスタント代保証がある
421 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 09:32:49
>>420
それは半分ガセ。さすがに紹介料なんぞとらないぞw 最初は何日分か無給の方はガチっぽい。
長谷川哲也という作家がうちに来た新しいアシが前の職場でひどい目にあってた話としてサイトで暴露してた。
「サ○デーで新連載を始める新人の職場」と書いてあって、誰?とちょっと話題になったが
時期的に兄糞かうえき+しかなくて、福地は新人じゃないし兄糞の所だろということになっていた。
つかサンデーというかそこだけだと思うけど。ジャンマガは知らん。
422 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 15:38:07
小笠原の当時の担当の佐藤っていう女編集が長谷川のアシ呼びつけて三日三晩こき使ったあげく
「最初はウチは無給だから」って言って帰したっていうアレか
あのあとすぐ長谷川のトップページからも過去ログからも削除されてたなw
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 23:49:02 ID:/Cxu0AoO0
- >>326
ソースがないものは話半分に聞いといたほうがいいよ、2chだしな
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 00:01:21 ID:jjzjmUP70
- 沈没船の講談社から着々と作家が逃げ出していっているようですw
587 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/14(月) 23:57:47 ID:a1XkK3zj0
ハロルド作石がスピリッツで連載なのか
http://www.spi-net.jp/this_week/index.html
次号より超期待の新連載開始!! そのテーマとは…!?巻末グラビア
ほんとだ
はじめて知ったよ
サンキュー
チェックしてみよっと
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 00:05:34 ID:hYM7osUv0
- >>328
http://mekauma.blog89.fc2.com/
長谷川哲也って作家のブログってこれ?
講談社のMichao!が閉鎖でその恨み節ばっか書いてあるけど?w
>>309って何年の何月の日記?
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 00:27:15 ID:7M+yK9f40
- そういえば、しゅごキャラの漫画も終わるんだったな
桃種も落ち目講談社から去るか
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 00:35:05 ID:8IRcSgYcO
- >>331
同じIDで書き込んだら教えてやるよw
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 00:42:34 ID:oxcIuMDn0
- >>331
Michao閉鎖が与えたインパクトはでかいなあ
40人弱の作家が講談社から迷惑を被ったわけだし
これだから経営危ない出版社って嫌だよね
真鍋譲治氏が怒るの無理ないよ
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 00:42:45 ID:7VzSpsWX0
- >>332
桃種自体落ち目じゃん。
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 00:45:19 ID:Rao0Ns1N0
- >>333
なに強気になってんだおまえw
デマじゃないならとっとと言えよ
いえないならデマ確定w
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 00:50:45 ID:L5+f0XQc0
- ID変わってるw
それはともかく長谷川のトップページからも過去ログからも削除されてたって書いてあるだろ
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 00:54:23 ID:Rao0Ns1N0
- >>337
なーんだ、やっぱり真偽不明情報か
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 00:55:58 ID:Qv55YayF0
- >>335
ローゼン結構売れてるだろ
落ち目講談社なんかには勿体ない作家だよw
322 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/14(月) 23:25:31 ID:dqcl83VH0
一ツ橋に敗れた、無様な負け組出版社の講談社はこれからどうなるんだろうね?
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51635835.html
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
元記事
http://getnews.jp/archives/36658
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 00:59:46 ID:35yhfGEa0
- その長谷川哲也って奴、今はMichao!が閉鎖で
講談社に恨み言言ってるのが笑えるw
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 01:03:31 ID:8IRcSgYcO
- >>336>>337
そう思いたければ思っとけばw
別に証人は俺らだけじゃねーしww
つかググれよWWW
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 01:05:05 ID:H7C6NZJt0
- 上級発狂w
341 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/15(火) 01:03:31 ID:8IRcSgYcO
>>336>>337
そう思いたければ思っとけばw
別に証人は俺らだけじゃねーしww
つかググれよWWW
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 01:06:03 ID:8IRcSgYcO
- おっとミスった
×>>337○>>338
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 01:13:02 ID:sOKaKbyX0
- 【エクソダス】光文社再建は可能か?Part.9【音羽難民】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1258900377/
567 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/12/13(日) 19:35:32
>>565
そうなんだよね。
編集バカに経理や総務の権限与えりゃあ、
非常識、メチャクチャなことをやるのが見えてるのに、
やらせてる訳だから講談社の責任は大きいよね。
こんなまねしといて倒産なんかさせたら、
おもいっきり会社の真実をblogなりなんなりで曝して
講談社を詰めるつもりだよ、俺はね。
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 01:15:37 ID:FPYIaZQz0
- 講談社は駄目駄目な子会社と心中かな?
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 01:18:03 ID:8IRcSgYcO
- もう寝ろよw
俺も寝るお休み
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 01:38:01 ID:fEc9uagV0
- DTはP2使って固定IDで暴れてるってことは、今暴れてる単発IDの講談社アンチは好調か?
サンデースレを追い出されて久しいと思ったらこんなところで泣き喚いてたのかwww
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 02:18:04 ID:pZ85ZO690
- >>347
どっちもDTだよ
DTが使い分けてるだけ
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 02:23:37 ID:0MnUuHOF0
- 童貞くんがアホ過ぎて吹くなw
俺がP2でしかレスできないと思ってるのかw
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 02:25:41 ID:cr15H0qS0
- DTウザイ。
ウザ過ぎ。
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 02:27:56 ID:0MnUuHOF0
- 見当違いの童貞くんが面白すぎw
童貞くんからかってると本当に飽きないw
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 02:31:09 ID:bEHIoBe70
- DTはプロバイダー変えるかしてID変えられるようになったのか。
それで攻撃性がアップしたのか。
処置無しだな。
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 02:35:17 ID:b2rUb6Y+0
- DTだかなんだか知らないが
愉快犯にこのスレいいように荒らされてるな。
DTかまう奴も駄目。
こういうのはスルーしなきゃ。
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 02:39:44 ID:7GxZaLXK0
- 2010年の講談社漫画賞の少年漫画部門は、何になるんだろうね。
もう、消去法であひるの空しか残っていないわけだが。
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 02:54:29 ID:9wDFL9Ze0
- まぁお前らがいちいち構わなければすんなりと規制には持ち込めそうだけどな
ID変えての自演は相手にされないだろうが
コピペ系のマルチ投稿はは対応が速いからね(これを野放しにする板は業者に目をつけられるため)
めんどくさいから俺はログ集めないけどw
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 03:41:48 ID:A1pwTdoq0
- 今の「お 兄 ち ゃ ん」は面倒臭いな
多重人格とか色々な手管使ってくるし
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 05:15:36 ID:aZccAcwK0
- 今週は発売ないの?
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 05:30:02 ID:yyNdB9IB0
- >>354
あひるの空は久しぶりに「少年」が買ってる作品だし、
受賞してもいいだろ
スレチくさい話だが、講談社作品は重版かけるのが下手
おかげであひるの空なんか中古でいい商売になってらwww
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 06:08:08 ID:2wajFUvs0
- 経営難の二流出版社のオナニー賞なんて誰も興味ないと思われw
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 06:10:18 ID:Z2paabVV0
- 経営やばいって事もあるけど、
いまさら女神さまに賞あげたり
パクリのFTに賞あげたり講談社漫画賞の権威は地に落ちてるしな・・・
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 06:11:32 ID:yyNdB9IB0
- >>359
オマエってば甘ぇよぉ〜
漫画賞全般、当事者以外の誰も興味ないと思うよwww
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 06:14:04 ID:2wajFUvs0
- >>361
講談社うんこ賞は特に誰も興味ないからw
あんな負け組出版社に権威なんかゼロwwwwwwwww
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 06:16:13 ID:35yhfGEa0
- >>339の記事のような状況じゃなあ・・・・
編集とかももっとリストラしたほうがいいんじゃない?
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 06:18:53 ID:yyNdB9IB0
- FT面白いじゃん・・・アニメはw
ルーシィは少年漫画最強のエロキャラだな
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 06:26:24 ID:tGJPmc1F0
- FTあそこまで大コケしてたら2クールで終了ってところだろ
ゴールデンであの数字は酷すぎ
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 06:34:58 ID:yyNdB9IB0
- FTのアニメ、最近では珍しく明るい色遣いで好きだけどな〜
ハッピーの声合ってる
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 07:32:40 ID:YqWMiY2rO
- マガジンのアニメ、最近は持ち直してるから勢いをつけたいところだな
一時期は悪夢のようなクオリティのアニメを量産してしまったから、消極的になるのもわかるけど
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 07:41:49 ID:ixDSNk0l0
- 持ち直してるってどこが?w
FTの視聴率、2パーセントが3パーセントになっても大コケってことにかわりないしw
ゴ ー ル デ ン で す よ ?
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 07:56:57 ID:Wib5Uwtt0
- しかもゴールデン撤退決定だしな
パクリ作品に相応しい末路やなw
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 09:26:46 ID:rwFKYEbOO
- たまごっちと大して変わんないじゃん
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 11:52:16 ID:SqAIKxHZO
- マガジンのアニメは一歩くらいだな観れるのは
パクリアニメはザマーwしか感想がない
ヒットできると思ったのか?
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 13:24:55 ID:vkBVs9er0
- 「勝負師伝説 哲也」のアニメは意外と面白かったように記憶している
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 13:55:34 ID:hq6iuUEd0
- 哲也の声がかっこよすぎるしな
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 13:58:55 ID:XvBy/xkT0
- >>373
和田アキ子だっけ?
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 14:10:08 ID:hq6iuUEd0
- >>374
和田アキ子はOPだw
哲也の声は置鮎
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 15:57:29 ID:kOz0oQCn0
- 19:30-20:00 TX* FAIRY TAIL 〜フェアリーテイル〜
*2.3% 10/12
*2.2% 10/19
*2.4% 10/26
*2.9% 11/02
*3.3% 11/09
*2.6% 11/16
*2.6% 11/23
*3.6% 11/30
*3.9% 12/07
*4.0% 12/14
視聴率4%出したし、ようやく持ち直してきた感じか
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 17:21:58 ID:c5D4X0U30
- あれ?今週発売しないんだっけ?
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 17:48:21 ID:L5+f0XQc0
- しないよ
>>372
哲也のアニメなんてあったのかw
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 18:03:03 ID:Tru/wMl80
- >>376
馬鹿?
これから年末年始の特番が立て続けにはじまるからまた下がるよ
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 18:05:08 ID:u2S4E8a00
- 真島のせいでマガジン=パクリというイメージが完全に定着したな
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 18:06:38 ID:5T0/mFFh0
- 160 名前:ななし製作委員会 投稿日:2009/12/15(火) 11:50:02 ID:PCJzUmjx
テレ東日曜9時にやってるFTの再放送は12/27終了予定だが
1月以降この後番は?
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 18:15:18 ID:Xp6TfLgl0
- DTが暴れるときだけ伸びるスレ
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 18:39:55 ID:p5cgM7c20
- 童貞くん、落ち着きたまえ
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 18:44:04 ID:+sIuh1Xr0
- 85 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2009/12/15(火) 17:53:32 ID:8E7VWGylO
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/3/8/384b2e97.jpg
編集長「マガジンの看板はあひるの空とはじめの一歩とFAIRY TAIL」
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/1/3/13c13c1a.jpg
編集長「ヤンキー漫画が足りない」
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/2/2/22f57698.jpg
編集長「ヤンキー漫画かける人なら今すぐにでも欲しい」
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/9/8/98389e83.jpg
最近新連載したのもヤンキー漫画だったね
スレ見たら結構好評だったけどどうなるんだろ
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 21:39:53 ID:2RuqtF0i0
- アバウトは面白いよ、編集に描けって言われて描けるんだから結構器用な人なんだろう。
サンデーでやってた、ろくでなしブルースのパクリの東京番長思い出した。
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 21:48:55 ID:xWJCsCb3O
- 最近読み始めたんだけどコードブレイカーて売れてるの?
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 21:51:48 ID:L5+f0XQc0
- マガジンだと中堅てとこだな
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 22:04:07 ID:LBFL8SGwO
- >>378漫画と違って麻雀わかってるスタッフが作ってたから面白かった
房州さんとの国士無双のスーカン流れについてもちゃんと解説を入れてたし
通常は和了り優先だけどローカルルールが云々とか
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 23:51:40 ID:L5+f0XQc0
- 漫画と違って、か
超能力麻雀だったからなw
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 23:54:57 ID:e+CGolPv0
- >>超能力麻雀
印南の事?
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 23:57:31 ID:8IRcSgYcO
- あれはあれで面白かったけどな>漫画版
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 00:11:46 ID:adKPswCr0
-
オリコン2009/11/30付 コミック (集計期間:2009/11/16〜2009/11/22)
32 -- *34,224 *,*34,224 *1 **6 シバトラ 15
36 -- *28,642 *,*28,642 *1 **6 ベイビーステップ 10
41 -- *23,734 *,*23,734 *1 **6 さよなら絶望先生 19 DVD付き初回限定版
48 -- *20,129 *,*20,129 *1 **6 ゼロセン 5
オリコン2009/12/07付 コミック (集計期間:2009/11/23〜2009/11/29)
35 *8 *24,295 *,101,712 *2 *13 エリアの騎士 18
41 10 *22,765 *,*87,970 *2 *13 さよなら絶望先生 19
65 15 *14,972 *,*67,130 *2 *13 君のいる町 7
77 23 *12,829 *,*54,783 *2 *13 新約「巨人の星」花形 16
90 22 *11,089 *,*53,292 *2 *13 ゴッドハンド輝 49
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 00:20:58 ID:Y3TBK7z50
- 今日ってマガジン出る?
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 00:22:35 ID:ygc+pRXKO
- 出ない
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 00:32:55 ID:xh0lUwbb0
- >>392
なんか全体的に売り上げ落ちてないか?
マガジンもうダメポ
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 00:36:10 ID:d+VU4U9P0
- 左から4行目はトータルってことか?
意外とエリア売れてるんだな
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 00:38:12 ID:BZNfsqVz0
- 比較用に前のな
◆週刊少年マガジン (印刷証明書付発行部数 1,614,616部)
*1|237,897┃149,143|*61,117|*19,752|**7,885|---,---|魔法先生ネギま! 27 (合計 286,009)
**|*48,112┃*48,112|---,---|---,---|---,---|---,---|魔法先生ネギま! 27 DVD付き初回限定版
*2|276,968┃166,689|*77,163|*21,461|*11,655|---,---|あひるの空 25
*3|275,066┃164,980|*72,854|*24,127|*13,105|---,---|FAIRY TAIL 17
*4|252,429┃*99,994|*95,523|*32,254|*15,886|**8,772|ツバサ 27 (合計 272,307) 【連載終了】
**|*19,878┃*19,878|---,---|---,---|---,---|---,---|ツバサ 27 DVD付初回限定版 【連載終了】
*5|251,157┃172,154|*43,358|*18,632|**9,987|**6,888|ダイヤのA 17
*6|225,045┃139,508|*58,179|*18,791|**8,567|---,---|エア・ギア 26
*7|219,932┃133,627|*59,151|*18,492|**8,662|---,---|はじめの一歩 89
*8|184,379┃*76,035|*67,431|*22,508|*11,515|**6,890|BLOODY MONDAY 11
*9|116,363┃*87,806|*20,331|**8,226|---,---|---,---|さよなら絶望先生 18 (合計 137,771)
**|*21,408┃*21,408|---,---|---,---|---,---|---,---|さよなら絶望先生 18 限定版
10|128,688┃*62,525|*66,163|---,---|---,---|---,---|GTO SHONAN 14DAYS 1
11|116,505┃*85,251|*21,595|**9,659|---,---|---,---|エリアの騎士 17
12|*70,997┃*50,205|*20,792|---,---|---,---|---,---|君のいる町 6
13|*70,115┃*57,601|*12,447|---,---|---,---|---,---|C0DE:BREAKER 6
14|*68,167┃*34,428|*25,326|**8,413|---,---|---,---|生徒会役員共 2
15|*63,618┃*37,372|*26,246|---,---|---,---|---,---|賭博覇王伝零 8 【休載中】
16|*56,694┃*42,819|*13,875|---,---|---,---|---,---|新約「巨人の星」花形 15
17|*51,712┃*35,604|*16,108|---,---|---,---|---,---|ゴッドハンド輝 48
18|*44,735┃*23,060|*21,675|---,---|---,---|---,---|ヤンキー君とメガネちゃん 13
19|*43,616┃*29,774|*13,842|---,---|---,---|---,---|シバトラ 14 【連載終了】
20|*36,319┃*25,500|*10,819|---,---|---,---|---,---|ベイビーステップ 9
21|*36,256┃*27,059|**9,197|---,---|---,---|---,---|エデンの檻 4
22|*35,546┃*18,425|*17,121|---,---|---,---|---,---|スマッシュ! 14
23|*24,013┃*10,498|*13,515|---,---|---,---|---,---|ゼロセン 4
24|*12,304┃*12,304|---,---|---,---|---,---|---,---|我間乱 GAMARAN 1
25|**8,793┃**8,793|---,---|---,---|---,---|---,---|第九征空騎兵師團 2
【圏外】
もう、しませんから。
【未単行本化】
波打際のむろみさん
だぶるじぇい
ティジクン!
課長令嬢
GE 〜グッドエンディング〜
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 00:57:44 ID:hLdphi6V0
- 君町が落ちて行ってるな
1巻がピークだった気がする
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 01:14:38 ID:t+xg79cy0
- どれももう一歩伸びないな
落ちてもないんだけど
ブラマンはどのくらいいくか
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 12:03:26 ID:FeIJduae0
- 一歩が落ち目になったのが痛いな
ゴッ輝も四宮が出てから、患者を一生懸命治療する→患者を利用して勝負する、になったからなぁ
最近の当たりはGEとティジクンとWJだけか?
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 13:08:22 ID:yYnuEZ5oO
- >>400
釣りか?
その3つが当たりとかねーわw
特にティジクンとWJとか打ち切り候補じゃねーか
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 13:42:10 ID:aeBUweYJO
- WJ って?
週刊少年ジャンプ??
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 13:50:44 ID:FwMrxhBV0
- だぶるじぇい なw
まぁ確かにティジクンとWJはないなー
GEもそんなにあるわけじゃないが。
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 16:56:42 ID:tR7uYb850
- 本屋で気がつかずに先週出た合併号を今週号だと勘違いして買ってしまったw
260円損したわw
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 17:34:29 ID:BZNfsqVz0
- 2010年1月15日(金)発売
ゴッドハンド輝 50巻
ダイヤのA 19巻
FAIRY TAIL 19巻
スマッシュ! 16巻
ヤンキー君とメガネちゃん 15巻
第九征空騎兵師團 4巻【完】
生徒会役員共 3巻
ティジクン! 2巻
GE〜グッドエンディング〜 1巻
だぶるじぇい 1巻
2010年2月17日(水)発売
魔法先生ネギま! 29巻
あひるの空 26巻
さよなら絶望先生 20巻
エリアの騎士 19巻
新約「巨人の星」花形 17巻
ベイビーステップ 11巻
CODE:BREAKER 9巻
君のいる町 8巻
ゼロセン 6巻
エデンの檻 6巻
我間乱〜GAMARAN〜 4巻
ティジクン! 3巻
BLOODY MONDAY Season2 絶望ノ匣 2巻
波打際のむろみさん 1巻
課長令嬢 1巻
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 17:38:42 ID:hOHWVklT0
- ゴッドハンド輝50巻か
よく続いたもんだ
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 18:03:49 ID:tj0VmaNm0
- 俺の中ではGEが一番無いわ
読み切りと同じキャラ似たような内容をgdgdやってて、もういいよwって感じ
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 18:08:36 ID:qvK3pPb/O
- 読み切りと比較してヒロインの一人が別人すぎる上に、
作風も変わりすぎて本スレで詐欺と呼ばれてる漫画に何言ってんだ
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 18:17:25 ID:fC7jL7MK0
- GEはコミックの発売がカグツチ並に遅いから打ち切りじゃないの?
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 18:27:41 ID:t+xg79cy0
- 一巻じゃなく上巻だったら確定だ
でもエリアみたいに謎の層に支持されてるのかもな
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 19:31:06 ID:q4uQ3XAN0
- GEの作者ブログ閉鎖か
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 21:00:16 ID:fC7jL7MK0
- 突撃した馬鹿が居たからな
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 21:13:49 ID:MKUE48l1O
- GEのアンケ3位が本当なら打ち切りは確実にない
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 21:14:46 ID:CNqBfsjy0
- >>397
・・・ワンピとナルトの初版で圧倒される今のマガジンの現状
完璧に終わってるなw
これが一時期ジャンプに勝った雑誌とかw
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 21:24:53 ID:onvgs1mw0
- マガジンに限った話じゃなく1強3弱のジャンプの一人勝ち状態だ。
下手に動かずじっとしてるのが一番だとさえ思う。
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 21:29:46 ID:i/L1JdVz0
- 困ったもんだ
そりゃそうと、週刊漫画TIMESみたいにそもそも単行本を出していない雑誌があるのはなぜだろう。
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 22:37:34 ID:t+xg79cy0
- >>413
我間乱もエデンも少なくとも一度は3位内に入ってるんだよな
それだけマンネリを感じてて新人の漫画に飢えてたってことかも
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 23:13:50 ID:qFLjcvEC0
- >>416
ある程度売らないと黒字にならないから。
マガジンコミックならある程度は置いてもらえるけど
マイナーな雑誌だとあまり置いてすらもらえないからな。
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 23:26:07 ID:/gngr0bgO
- チャンピオンでたまに単行本がでない漫画があるのもそのせいか
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 20:11:31 ID:tr2mcPh80
- コミックス出すことで赤字になるからね
「1巻かってください!でないと続刊でません!」
という訴えをどっかの漫画家のブログで見かけて悲しい気分になった
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 20:17:00 ID:82w4VoR50
- アクトか
そう考えると新人でも最低、初版1万くらいは保障してるらしい三大誌はすごいな
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 20:18:09 ID:PvCxhI9A0
- ジャンプは初版最低3万だった気が
マガジンサンデーが最低1万かな
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 21:48:29 ID:5i/qFDgU0
- サンデーも3万、印税は発行部数。
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 23:02:14 ID:kuIigD070
- マガジンの編集部主導のプロデュース路線って完全に失敗なのに何で続けるんだろうな
持ち込みして在日野郎にダメ出しされるのってどんな気分なんだろう
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 23:12:47 ID:0EeeVUtg0
- GEスレ甜菜
>マガジンは来週から流石景先生が新連載
>『GE〜グッドエンディング〜』テーマは“True Love Story”だそう・・・
>まぁ微妙ですね。読切時から話は微妙でしたが、
>下積みが長い分、画力は高いですし
>「カンブリア宮殿」のサンマガの回で、やたら態度がでかくて
>原稿のそばでタバコをふかしながら読むようなダメ編集者と
>打ち合わせしている姿がなんだかかわいそうだったので
>個人的に少し応援しようかな、と思っている作家さんです。
なんだか可哀想になってくるな
バクマンとかだと編集と漫画家って和やかなイメージなのに
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 23:15:45 ID:PvCxhI9A0
- >>423
マジかよwマガジンしょべえw
>>425
バクマンがリアルだったらどんなに良かったことか
やはり新人漫画家は編集に頭が上がらんのかねぇ
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 23:18:19 ID:0EeeVUtg0
- ラブコメとか全部赤松に編集させた方が売れると思うんだが
なんだかんだで分析してるし
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 23:18:42 ID:82w4VoR50
- >>424-425
憶測で編集を叩くのはやめようなとマジレス
つーかバクマンでも編集主導はあることが描かれてるし
和やかなイメージを持つっておかしくないか?
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 23:23:01 ID:PvCxhI9A0
- >>428
ネット情報はネタ八割程度と思っとかないと思わぬところで恥をかくからな
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 23:23:10 ID:82w4VoR50
- 書き忘れた
>>425
この文章なんて偏見ひどすぎ頭悪すぎ
なんだかかわいそうだったので、じゃねーよw
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 04:41:39 ID:U07Crbr40
- 講談社とマガジン心配だよ
これからどうなるの?
322 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/14(月) 23:25:31 ID:dqcl83VH0
一ツ橋に敗れた、無様な負け組出版社の講談社はこれからどうなるんだろうね?
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51635835.html
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
元記事
http://getnews.jp/archives/36658
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 14:37:15 ID:u++jCUz60
- まぁ強烈にキバヤシ臭がする漫画はあるよな
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 18:50:45 ID:Czm73JPe0
- 原作なしでキバヤシ臭がする漫画ってせいぜいGTOくらいじゃね?
マガジンらしいのとキバヤシ臭がするのは別だと思うぜ
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 18:57:51 ID:AdaedM9W0
- ああ、同じ号、2冊買っちゃた。
正直、マガジンの発売サイクルぐちゃぐちゃでイヤになる。
嫁の為に買っているが、ジャンプは休刊の週もわかりやすかったのに、
マガジンは非常にわかりづらい。
週刊誌のくせに2週も販売しているじゃねえよ。
ゴッ輝さえ終わってくれたら、もう買わなくて良くなるのに・・・
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 19:02:43 ID:OWX1zMyK0
- 四瑛会編は無駄に長かったな
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 19:13:42 ID:Czm73JPe0
- >>434
うわぁ…
まあこういう層をターゲットに続いてるんだろうな
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 20:25:47 ID:m6iPmTdW0
- >>427
少年誌のラブコメで一番売れてるのって赤松だっけ?
ラブコメのコミック買う男子ってオタク以外にいるのか?
昔は高橋留美子がいたけど
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 21:04:52 ID:FLLMjBr1O
- >>434
そら間違えるお前が悪いわ
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 21:06:54 ID:bOnLbDFjO
- 別に赤松が一番ってこともないし、むしろ今のラブ米ヲタには赤松みたいなタイプはあまり受けないんじゃね?
本人も厨二バトルに走ってるし
>ラブコメのコミック買う男子ってオタク以外にいるのか?
そらいるだろ
ヤンキー漫画はDQN以外買わない訳じゃないだろ
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 21:08:29 ID:UYo3RaoV0
- むしろ今少女漫画持ってるのステータスになるしな
※
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 21:19:57 ID:Ep1vGC+A0
- GTOの新刊刷り過ぎじゃね?
セブンイレブンいったら大量に新刊が置かれてるんだが
しかし全然減ってないw
売れる訳ねーだろあんな老害漫画wwww
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 21:34:48 ID:bOnLbDFjO
- 文京堂では結構売れてるようだが
400:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/12/18(金) 01:06:13 ID:v7Qg1Uhg0 [sage]
文教堂リアルタイムランキング(1:00現在)
1位 エアギア 27
2位 はじめの一歩 90
4位 GTO SHOUNAN 14DAYS 2
7位 ブラッディマンデイ2 絶望ノ匣 1
9位 CODE BREAKER 8
10位 エデンの檻 5
23位 我間乱 3
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 21:35:57 ID:UYo3RaoV0
- お前はセブンで単行本買うのかよ
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 21:42:18 ID:GsJqT7/L0
- >>439
ラブコメのテンプレ化は一番じゃねーかと思う。
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 22:37:16 ID:svx7xAGW0
- >>442
我間乱が意外な健闘を見せててワロタw
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 22:39:40 ID:DNu/JEL00
- ν速にマガジンスレ立つと必ず虚蹴跳してるしな
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 22:41:28 ID:zkjDvV2T0
- >>443
よつばと!9巻買いましたが
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 22:49:07 ID:Czm73JPe0
- GTO一巻は中々に売れたからな
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 22:49:12 ID:bOnLbDFjO
- >>444
まあ、そのテンプレ化ゆえに記号的で話が薄っぺらい、て批判も多いけどね
一つの極として赤松的な物があってもいいけど全部その色に染めるのはどうかと思う
以前は小林尽や氏家が赤松の代わりにマガジンのラブ米の主流派になると思ってたんだけどなぁ
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 22:51:02 ID:Czm73JPe0
- 氏家はねーよw
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 22:53:58 ID:RTNNDFzKP
- 赤松が脱ラブひなしたいって言ったのも、単に少年漫画やりたいだけじゃなくて
それじゃもう勝負できないって計算もあったと思うよ
ある意味ガモウとか木多ぐらい一般的な漫画家の姿勢からかけ離れてるヤツだし
ただその古いラブコメに代わるのがあんのかっていうと微妙だなあ
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 23:05:16 ID:GsJqT7/L0
- 脱ラブひなしたら、あとは梶島作品ばりのハーレムEDしか残ってないじゃないか。
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 23:06:44 ID:bOnLbDFjO
- >>450
いや、家庭教師濱中アイはワンパな下ネタと初期の作画の酷さを除けば
ラブ米として見ても結構、良質だったよ
問題は氏家の描く男主人公は草食すぎるのと氏家自身に
あまりラブ米展開をやる気がなさそうとこなんだよな
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 23:10:07 ID:DNu/JEL00
- ラブコメっつってもほとんどミサキ一人の話だったじゃないか
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 23:18:01 ID:bOnLbDFjO
- >>451
今までの武器が完全に通用しなくなる前に次の装備を色々試しながら揃えてるって感じはするな
涼風とかGEみたいなのはまたタイプが変わると思うけど、
ああいうのはラブ米じゃなくて恋愛漫画にカテゴリーされるのかな?
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 23:22:33 ID:UYo3RaoV0
- 涼風とGEは流石に別カテゴリーだろ
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 23:28:22 ID:bOnLbDFjO
- >>454
アヤナもツンデレキャラとしてラブ米化に貢献してたよ
後、アイとリンコも天然でアタックしてたしw
今連載中の生徒会役員共にそういう匂いはある
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 23:30:03 ID:bOnLbDFjO
- ×役員共に
○役員共にも
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 23:34:55 ID:Czm73JPe0
- 涼風,GEはそもそもラコメじゃなくね?コメディ要素がない気がする
正統派じゃない恋愛漫画ってとこかと
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 23:37:33 ID:UYo3RaoV0
- 喜劇どころか悲劇だしな
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 23:40:23 ID:GsJqT7/L0
- 涼風,GEは読んでてムカツクもんな。
ラブコメで絶対やっちゃいかんタブーを平気でやってるから、ラブコメじゃないんだろう。
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 23:58:29 ID:nJc5XA/s0
- ラブ※って恋愛+コメディって意味だろ?
めぞん一刻みたいな
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 23:59:35 ID:UYo3RaoV0
- 二コマに一コマ主人公が爆死すればラブコメ
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 00:01:21 ID:27StQFof0
- エデンといいGEといい今年はいろんな事件があったもんだなぁ・・・
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 00:01:26 ID:lW/3hQ0w0
- コージィの漫画で「愛米(ラブコメ)」ってあったな
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 00:11:02 ID:oC5neUeG0
- エデンは別に騒ぐほどのことでもないし、GE読んでないから、特にこれと言って何も無かったな。
強いて言えばやっとベビステがプッシュされて来たと感じられるようになったことぐらいか。
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 00:20:10 ID:wvOZYfYw0
- ベビステは売り上げがな・・・
10巻も出てるのにスマッシュにすら追い付けないじゃ
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 00:22:45 ID:WINe9OPg0
- >>467
ぽいずん?
ベビステはスポーツ物最弱だしさっくり終わって欲しい
さして盛り上がりもないし
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 00:34:55 ID:7btIDm6o0
- ( ゚ 3゚)<エェー
ベビステは滅茶熱いだろ、常考
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 00:55:52 ID:GVJvYgT/0
- やっぱマガジンってこういうイメージなんだなw
マガジンの新人女性漫画家が処女厨2ちゃんねらーの批判中傷に耐えかねてブログ閉鎖宣言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261126323/
183 名前: スターラー(大阪府) 投稿日:2009/12/18(金) 18:08:26.66 ID:AIInnv7R
フェアリーテイル…言うまでもなく尾田先生お疲れ様のパクリ
ブラッディマンデイ…24のパクリ
今週の読みきり柔道漫画…決め台詞がドラえもん6巻のパクリ
第九征空騎兵師團…ヒソカのパクリ
エデンの檻…LOSTのパクリ
GE…携帯小説のパクリ
A−BOUT…最近始まった不良漫画。どうみても今日から俺はのパクリ
ティジクン…ホーリーランドのパクリ
花形…というか基本設定がパクリ
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 00:58:27 ID:Tmxh+skG0
- >>470
>花形…というか基本設定がパクリ
これはパクリとか云々じゃないのにww
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 01:07:36 ID:7btIDm6o0
- >>470
イメージじゃなくこじ付けだろ
しかもつまんねえし手抜きだし
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 01:08:37 ID:pOzmro/Z0
- ただ花形におお振りの三橋みたいな投手いなかった?
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 01:09:46 ID:+rWqvbnaO
- A-BOUTはどうみても、と言うなら今日俺の前にクローズかギャングキングの名前が出ないとおかしい
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 02:41:01 ID:UpogFYGH0
- え?大阪さんの身体を張ったギャグだろ?
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 04:32:35 ID:qsrQlq9y0
- >>470
GEはホント女性誌で連載するべきだと思う
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 04:35:18 ID:ExpF1yUj0
- マガジンはDQNを捨てて社会派気取り始めた頃からつまらなくなっていった
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 09:24:10 ID:oC5neUeG0
- >>477
残念、創刊時から社会派気取り。
DQN扱うのが社会派だと思ってた、現代社会へのアンチテーゼとかそんな感じ。
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 12:29:17 ID:fVq1+j9M0
- 458 作者の都合により名無しです sage New! 2009/12/19(土) 11:02:05 ID:b8H3we/c0
初日の売上見たらこんな感じだった
マギ1巻
刷り部数15万部前後 初日売上7〜8千部
オリコン1週目は2万部ぐらい? 消化率が悪い
エデンの檻5巻
刷り部数8〜10万 初日売上1.5万部前後
ブラマン2nd1巻
刷り部数25万部前後 初日売上2.5万部前後
オマケ
電脳遊戯クラブ1巻
刷り部数2.5万前後 初日売上5〜600部
ティジクン!1巻
刷り部数2〜2.5万 初日売上2500部前後
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 14:07:57 ID:2G60LsNi0
- ほんともう最近はジャンプ一人勝ちだな
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 16:13:48 ID:hhZo+Jjt0
- 読む漫画の無いマガジンが170万部刷ってる事実が信じられない
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 16:21:55 ID:ozoG3BTI0
- 広告費を下げたくないから発行部数を減らせないんだろう
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 16:34:27 ID:+rWqvbnaO
- でも最近は自社広告ばっかだぞ
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 16:36:40 ID:ozoG3BTI0
- 広告主が賢くなったのが痛いな
一気に発行部数を減らせばいいのに
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 18:11:55 ID:RmJyeJ1W0
- >>480
ワンピ終わったらジャンプもマガジン、サンデーの二の舞
ナルトはもうガキと海外人気のみ
銀魂腐女子と熱烈なファンだけ
鰤同上
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 18:14:44 ID:y/hOQ0F60
- >>485
ワンピってまだ尾田いわく半分なんだろ?
ならあと10年は戦えるってことか
とりあえずむろみさんの単行本が待ち遠しい
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 18:54:47 ID:BcnxqGep0
- むろみの1巻は、2月だっけ?
絶対買わないと。
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 19:00:40 ID:Td6UAYIs0
- コミックス発売予定>>405
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 19:04:40 ID:9vXZtcB20
- >>479
やべぇ、マイナー系のらき☆すたよりも初動低い
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 19:46:32 ID:7btIDm6o0
- らきすたは今でもかなり売れてるよ
マイナー系でもアニメ化されて知名度はメジャー級だ
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 19:49:25 ID:oC5neUeG0
- しかも、萌え漫画は初動型だからな。
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 20:39:25 ID:geAW9zPzO
- マガジンに広告なんかほとんど載ってないだろ
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 21:21:27 ID:y/hOQ0F60
- >>487
楽しみだよな!
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 23:54:01 ID:7btIDm6o0
- 1万くらい売れてくれればいいな
ショートギャグだとそのくらいが基準ぽいし
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 00:08:52 ID:uEM0Dkf20
- それぐらい行けば増刷かかるかも。
漫画家の収入は印税に頼るところが大きいから、早くコミック出て欲しいよ。
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 00:11:01 ID:69cdjVc10
- むろみさん京アニでアニメ化してくれんかな
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 01:17:45 ID:okG1j2rj0
- >>496
講談社で人魚だし
ぴちぴちピッチの所になる可能性もあるw
というか漫画媒体ならではの良さなものなので
あまりアニメ向きでない感じもしないでもない。
京アニだと海に飛び込む実写白石が混じりだす可能性がある
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 01:28:28 ID:fAX2m8Jn0
- それはそれでいいなw
実写版むろみさん(金魚?)も出たりして
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 01:38:09 ID:69cdjVc10
- むろみさんと課長は売り上げで負けた方が終了しそうだな
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 01:50:36 ID:44P3XDpf0
- 課長って何?もしかして課長バカ一代?
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 01:52:52 ID:sHYJHJx60
- 島耕作だろ
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 02:15:54 ID:p6nsuejIO
- 奴はもう会長だった様な。
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 02:21:21 ID:okG1j2rj0
- 【犯罪者集団】 マガジン新人女性漫画家がキモヲタ処女厨の誹謗中傷に耐えかねブログ閉鎖
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261143617/
1 : 天秤ばかり(鹿児島県):2009/12/18(金) 22:40:17.00 ID:nuRu0eSK ?PLT(12222) ポイント特典
「週刊少年マガジン」にて連載中「GE〜グッドエンディング〜」の作者・流石景さんが、2ちゃんねるなどで
誹謗中傷を受けたことで、ブログを閉鎖すると報告している。
2009年より週刊少年マガジンにて連載をスタートした流石景さんによる漫画「GE〜グッドエンディング〜」。
登場するヒロインの一人が、処女でなかったことなどに対し、2ちゃんねるなどで、「中古ビッチしかいない
ラブコメwwwwwwww悪いのは全部主人公wwwwwww」「リアルムカつく糞ビッチばっか描きやがって」
「早く終われよくそ漫画」などといった書き込みが多数寄せられた。
なかには、ブログへ直接コメントする方もいたようで、こういったことを受け、作者の流石さんは、「まがり
なりにも週刊の商業誌で連載をさせていただいているプロとして、いいご感想だけでなく、批判的なご意見や
忠告も真摯に受けとめなければいけないところなのですが、今の自分の未熟さゆえ、影で言われているならば
まだしもそれを私に伝えるという行為を含めた一切合切を受け止めた上でこの過酷な仕事をこなしていける程、
心を強く持つ自信がありません。」
「なので自分的には新人の頃から長めに続けてきたこのブログですが、ここを知っている知人方が目を通すで
あろう一週間後をメドに、ここを閉めさせていただきたいと思います。」と、この報告をもってブログを
閉鎖することを綴っている。
http://blog.livedoor.jp/neomani/archives/51299086.html
久し振りです(本人ブログ)
http://kkd.paslog.jp/article/1274223.html
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 02:23:05 ID:adUIgpFW0
- こういう状況だから講談社にはろくな新人が集まらないんだな
一ツ橋に敗れた、無様な負け組出版社の講談社はこれからどうなるんだろうね?
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51635835.html
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
元記事
http://getnews.jp/archives/36658
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 02:23:20 ID:okG1j2rj0
- むろみさんがイルカに襲われて非処女だったら
どのくらい荒れてたのかな
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 02:24:58 ID:eqE9SQlj0
- カンブリア宮殿でGEの女漫画家の担当のマガジンの編集がめちゃくちゃ態度悪かった
タバコ持ちながら原稿持つから原稿にタバコの火がつくんじゃないかと冷や冷やした
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 02:29:00 ID:F/roaHSH0
- ちきゅう観測隊が収録されているならコミックを買う
なければいらないや
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 02:57:58 ID:bij5Xo7s0
- この貧乏臭い汚物雑誌とっとと終わらせるべき作品をいつまで経っても切らない
汚物がどこまでも積み重なっていってる状態
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 03:43:07 ID:okG1j2rj0
- ネギまは何でこんなことになっちゃったんだろう
学園祭の頃までは文句なく面白かったのに
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 07:12:27 ID:MO/loC/K0
- 今のネギまは糞だよな
赤松の魔法戦闘描写ってしょせんバスタードの亜流
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 07:55:05 ID:oJ1tx72Q0
- ネギまのバトルはほんとつまらんな
何でイマイチバトルが評価されないかよく分かるわ
ただ派手にしてるだけでスカスカ
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 08:44:21 ID:Lwk7QFyK0
- >>511
>>ただ派手にしてるだけでスカスカ
ハリウッド映画がCGばかりで落ち目になった、みたいな感じ?
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 09:18:46 ID:yaINMJ9x0
- FFの悪口はそこまでだ
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 09:45:06 ID:uEM0Dkf20
- >>509-511
赤松は好きだの嫌いだのじゃなく純粋に利潤を上げる為だけでやってるから評価が悪けりゃ即座に切り替える。
切り替えて来ないってことは概ね好評なんだろうよ。
漫画家じゃなく漫画屋なんだよ、購買層のニーズにあったものを売り込む。
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 10:04:25 ID:BFgQaKcbO
- 新人並みの貪欲さじゃないか
やはり成功する人は違う
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 10:09:51 ID:STS1WSA+0
- ID:okG1j2rj0のレス見てみろよ
講談アンチがただの萌え豚だということが証明されたな
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 10:22:45 ID:F/roaHSH0
- >>511
ネギまの男性キャラは
WA2の男性キャラのパクリばっかだしな
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 10:26:17 ID:pQWuyn++0
- ネギのバトルは最近つまらないけど、
学園祭の古vs龍宮は好きだったわ
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 11:01:58 ID:uEM0Dkf20
- >>518
だからそういう意見も含めた分析の結果「切り捨ててヨシ!購買層に影響なし」って言う判断下してる。
それは違うだろうって主張したいんなら、
「データの結果がコレで、売り上げにこれだけ影響が出ている」
って言わないとダメ。
理想の少年漫画論・萌え漫画理論なんてクソの役にも立たない。
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 11:05:18 ID:PgVOJrNu0
- ネギまは新刊を出すたびに2万部ずつ純減しているはず
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 13:30:43 ID:7H8adr+50
- >>514
つーか、ネギまはもう終盤だから話をまとめにかかってるんだろ
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 16:22:18 ID:sHYJHJx60
- >>511
てめー大暮ディスってんのか?
いいぞもっとやれ
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 16:28:51 ID:mDGjwEMp0
- ネギまのバトルが駄目なのは、技名や武器等のルビが、
ラテン語だか何だかでやたら細かいし、超読み難い事だな。
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 18:26:28 ID:7qS2B/n20
- それはファンタジーでありがちな中二要素じゃね
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 19:16:39 ID:v6v8Ji+50
- >>524
そういえば、キルウィザードって何で連載見送りになったんだろうな
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 19:31:05 ID:MPL9B6u20
- 06号 (01月06日) :
エデンの折 (巻頭カラー)
Gto (カラー)
棚橋なもしろ x 原田重光 / かそうぶっ ! (読み切り、34p, 後編)
ティジクン ! (終)
スマッシュ!、ゼロセン 休載)
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 19:33:31 ID:znY/rCNtO
- >>523
普通に読まなきゃいいだけの話じゃね?
俺もブリーチの技名とか読んでネーヨ
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 19:38:52 ID:31i28cz00
- >>514
プロ同人誌のトップみたいな感じw?
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 19:46:59 ID:vq8zBbkbP
- 誰も雷天大壮をヒューペル云々なんて読んでないだろ
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 19:54:15 ID:jemwU2D50
- >>525
あれは、見送りじゃなく打ち切りだったのを短期連載って形にしたらしい。
作者はもう漫画家やめてるとこのスレで見た。
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 21:27:26 ID:RcG5buT00
- 赤松は秋元康に客奪われたよな
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 21:54:37 ID:znY/rCNtO
- 奪われたのはつんくだろ
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 21:59:03 ID:wBjWdavj0
- おにゃんこのリベンジは果たせたよな
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 23:22:23 ID:OAKg569r0
- で、この雑誌はいつ廃刊になるの?
535 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2009/12/19(土) 23:58:48 ID:bYLt+KVe0
ライバルとか別マガとか以前に
講談社自体が終わりそうなのが一番問題じゃないの?
こんな出版社に優秀な新人がいくわけないし
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51635835.html
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
元記事
http://getnews.jp/archives/36658
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 23:46:16 ID:cuGTJWRQ0
- ヤンメガとかもいい加減に終われよ
ほんのちょっと売れてるだけで絶対にきらないから
この雑誌汚物だけがたまっていく・・・・
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 23:56:45 ID:7qS2B/n20
- ツバサ終わったばっかじゃんw
ヤンメガも終わりに向かってる漫画だし、性質が悪いのは休載しまくる漫画と売れないまま何十巻と続いてる漫画でしょうよ
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 00:12:03 ID:So7VbUmE0
- >>536
何でホリック続いてんの?
あれ翼と同時進行で読まないとどうたらってこのスレで言われたんだけど
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 00:20:21 ID:9ND3J63Y0
- >>537
ツバサ最終回付近でツバサとホリックの世界が分かれたんだと思うけど…よくわからん
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 00:21:26 ID:4Yh6/Ukf0
- 両方読んでないけど元々ホリックが先に始まってて
それに強引にクランプが話を絡めようとして失敗、なかったことに…と予想
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 00:52:47 ID:z3tZJS390
- 【ネット】マガジンの女流漫画家が誹謗中傷に耐えかねブログ閉鎖
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1261323457/
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 01:01:18 ID:So7VbUmE0
- そりゃ中古ばっかじゃ炎上もするだろうよw
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 01:11:27 ID:ArJMrTAF0
- 別に中古なのはいいが主人公フルボッコ展開なのが見てて辛い
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 01:12:39 ID:pttgLJXd0
- あんま長々とやる漫画じゃないよなGE
このままじゃ瀬尾の漫画みたいになりそう
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 01:15:00 ID:BWLowfvi0
- で、この雑誌はいつ廃刊なんですか?
いいかげんに答えてください
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51635835.html
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
元記事
http://getnews.jp/archives/36658
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 01:20:13 ID:ncBm0c4d0
- 売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長
森川ジョージ はじめの一歩
真島ヒロ FAIRY TAIL
赤松健 魔法先生ネギま!
寺嶋裕二 ダイヤのA
しげの秀一 頭文字<イニシャル>D
CLAMP ツバサ ホリック
大暮維人 エア・ギア
日向武史 あひるの空
ひぐちアサ おおきく振りかぶって
石川雅之 もやしもん
二ノ宮知子 のだめカンタービレ
中村光 聖・おにいさん
井上雄彦 バガボンド
不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌
週刊少年マガジン
ヤングマガジン
モーニング
アフタヌーン
日刊ゲンダイ
週刊現代
FRIDAY
ViVi
ベストカー
このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 14:09:36 ID:1beF51Tl0
- 光文社、いよいよヤバいよなあ
講談社どうなんだろうね
心中になるんだろうか
【エクソダス】光文社再建は可能か?Part.9【音羽難民】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1258900377/
778 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/12/20(日) 23:42:13
>>770
既にそういうレベルじゃないと思う
講談社の内情もぐちゃくちゃだから
779 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/12/20(日) 23:52:56
つまりね、光文社の置かれてる状況というのはぐらぐらの地盤の上に建ってる倒壊寸前のボロ家
ボロ家でも地盤がしっかりしてれば何とか希望は持てそうだったのに
780 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/12/21(月) 06:19:33
>>779
笑った
まさにボロ家だ
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 14:19:44 ID:u3Fq4YCW0
- >>526
スマッシュ!即休載かよイラネ
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 15:33:22 ID:Vs9YYH0l0
- 講談社、逝くならとっとと逝って欲しいな
あの反日出版社目障りでしかたない
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51635835.html
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
元記事
http://getnews.jp/archives/36658
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 16:16:15 ID:HJISmpcM0
- 講談社無様すぎだよー
とっとと楽になっちゃえば?w
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 18:20:47 ID:hpeu82jS0
- 明日発売
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 18:25:37 ID:4Yh6/Ukf0
- 合併だと1日早いとこがあるのか
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 18:39:52 ID:VjOCjk3J0
- >>551
いや、世間一般的に明日発売。
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 18:42:16 ID:kOv2S8uLP
- >551
水曜が祝日だからだ
ビバ☆天皇!
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 18:48:24 ID:MStN8+7H0
- >>539
ホリックは、侑子は脂肪し、四月一日が店を孤独に守るみたいな展開。
マガジンのFTよりも売れてるし、ホリックはまだ続くんじゃないか?
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 19:16:58 ID:4Yh6/Ukf0
- >>552-553
d
wktk
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 23:48:28 ID:/xwe/UxJO
- >>540
つうか漫画家よりもこんな漫画載せてる編集部が糞
少女漫画のノリを少年漫画でやっても誰得だよ
それともこんな漫画で女読者釣ろうとしてんの?
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 23:51:04 ID:4Yh6/Ukf0
- 火曜日マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 23:54:51 ID:4Yh6/Ukf0
- >>556
アンケが良くて始まったことを忘れないように
黒川のあれは俺もどうかと思うけど、女読者釣る為なんて百パーセントないだろw
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 23:57:38 ID:RBBLNLFeO
- 読切と本編一緒にするとか読切時の流石先生に謝れ
本編は黒歴史
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 23:58:15 ID:oxOKN0JE0
- 読み切りと連載で
Wヒロインが外見以外別ものになってるから詐欺だろ
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 23:59:19 ID:9ND3J63Y0
- 男は性意識のリアルさなんぞ求めちゃいねぇ
エロ描写のリアルさを求めているんだ。
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 00:00:47 ID:oxOKN0JE0
- 【ネット】 「非処女のヒロイン、傾倒できないんだわ」 2ちゃんねるやブログで批判された漫画家、「心が折れた」とブログ閉鎖
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261407150/
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 01:37:57 ID:3xMSUJlDO
- コメント投稿だけ禁止にすればいいじゃん。
閉鎖したら、発信が出来ない。
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 02:11:31 ID:1zT5sqfJ0
- マガジンって汚物みたいな低脳マンガ家しかいないから
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 02:24:58 ID:HOhzgdnLO
- てか、人の書き込み勝手に記事にしてんじゃねーよ!
現実でフルボッコのオレが漫画に夢見て何が悪い!?
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 03:55:34 ID:i4mMlBuO0
- マガジンの読者層
> 2009年12月19日 00:27
> 最初はもちろん童貞キモヲタをバカにしてやろうと思って参加した今回の祭りだが
> 内容を知って完全にムカついた
> さらに忘れてたトラウマ漫画(ちさポン)の話題が出てきたことで
> もはや「女に漫画を描かせることを禁止しろ」ぐらいにヒートアップしてきた
> もう許さない
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 05:39:55 ID:4YYUAVEK0
- >>562
キモヲタの低俗なコメントなんか相手にして
これじゃキモヲタのまんまと勝ちじゃん。
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 05:55:40 ID:UAnmbJg6O
- 勝ち負けを論じてる時点で負けだよ
漫画家なんだからネットの評判に振り回されるぐらいなら漫画に集中した方がいい
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 07:10:34 ID:LOe+rfRwO
- 今週の掲載順に悪意を感じるなー
ヤンメガ
君町
GE
の三連打ってどうなの?
しかも最近全部シリアス展開だしw
- 570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 08:16:04 ID:whEA/IKmO
- 今週の巻頭・センターカラーってなに?
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 10:30:47 ID:1dxy1sVU0
- GEはちゃんと任天堂に許可を取ったのか?
「Uii」は任天堂の登録商標です
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/12/17/39447.html
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 11:11:57 ID:pAtv3oLE0
- よくそこまで粗探しできるな
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 11:29:13 ID:UAnmbJg6O
- >>561
後ろに行けば行く程、話が重くなってるのにも作為を感じるw
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 11:30:49 ID:UAnmbJg6O
- >>561→>>569
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 14:47:48 ID:NU/stgeC0
- かそうぶのヒロイン「あれは…遡ること20時間前の出来事です」て
なんでナレーションみたいな口調
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 15:15:58 ID:1Ap0P3sV0
- >>575
ナレーションだから。
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 16:08:52 ID:EsZYKXys0
- かそうぶ…
予告であれ?もしかして「ガリレオ」みたいなのか?と思ったら…
なんか連載する気マンマンだな…
アンケートの質問内容も拒否は認めん!みたいな感じでヒドイし…
なんか前やってたハンマーなんとかと全然かわらん
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 16:11:11 ID:YCVn309u0
- とりあえずティジクンの穴を埋めるにはいいんじゃね
穴に対して大きすぎる気もするが
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 16:28:41 ID:4NkW7VyPP
- ハンマーセッションに出てたキャラなのか
あんなキャラ居た気がするが
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 17:21:55 ID:iQTea2ya0
- 相変わらず絵が見にくい
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 17:26:38 ID:dcP48icV0
- かそうぶ普通に続きが気になった
さすが萩尾ノブト
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 18:25:35 ID:gNr9MLn1P
- あひる25巻で1200万か
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 18:30:57 ID:H/FMb8M10
- ダイヤのAよりあひるの方が女キャラ可愛いし面白い
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 18:43:17 ID:s0xZpzu50
- あひるは、口が気持ち悪いから駄目。
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 18:45:44 ID:TT0bz2ZDO
- 50万ペースか。すげえな
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 18:45:54 ID:gHkk6tM40
- ダイヤはキャラの表情が大げさに強調し過ぎているから好きじゃないな
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 19:00:20 ID:0+8KN2D/0
- >>584
あれはアヒル口だ
あひるの空だけにな
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 19:26:31 ID:NU/stgeC0
- 普通7年目突入の頃には30巻突破しているぐらいなのだが
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 19:38:19 ID:A7N7jvu9O
- >>571
任天堂が訴えて何が得するの?
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 20:09:46 ID:KUwpjwxlO
- 火葬部、雑巾の絞り汁に
プールに蒔く塩素の粉が
混じってたってオチじゃないだろうな
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 20:14:45 ID:0+8KN2D/0
- >>588
途中で謎の長期休載があったからな
一年くらい載らなかったような
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 20:21:02 ID:/Pddt8590
- ブラッディマンディなんだけど・・・
「ソースコード迄全部書き換えられて・・・」って台詞・・・
突っ込み所が多過ぎて、もう何も言えないんだが・・・
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 21:00:17 ID:+if+mK9W0
- ティジクンで仲間が加勢にきた時
普通は敵にフルボッコされて主人公が怒りで覚醒って感じなのに
そいつ無視で地味にローキックしててワラタ
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 21:19:23 ID:1Ap0P3sV0
- >>593
分かり辛いけど、庇ったんだよね。
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/22(火) 22:23:22 ID:P/30eXvF0
-
【ネット】 「非処女のヒロイン、傾倒できないんだわ」 2ちゃんねるやブログで批判された漫画家、「心が折れた」とブログ閉鎖★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261487085/
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 00:02:39 ID:Ba0peYt+0
- 講談社また不良債権増やすのかw
913 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2009/12/22(火) 15:57:40 ID:h9TnpZOJ0
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/news_detail.php/90003/1673
講談3月にまた新雑誌出すんだね。しかも雑誌タイトル公募。
ノミネートされてるの、どれもこれも売れそうにない。
正直、乱発する体力はあるのかね。別マガとライバルとかシリウスとか
売れてるのかね?
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 00:21:57 ID:TIUMOOAY0
- 講談社はとにかく出版数を増やさなきゃいけない状況なんだよ
蝋燭の最後のともし火って奴?
10 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/10/12(月) 19:01:51 ID:gU6FRUQw0
講談社の漫画がやたらと新刊の発刊ペースが速い理由w
新刊を出して取次に納品すると、暫定的に何割かの仮払い的な金をもらえる。
(何割かは忘れた&出版社によって率が違う?)
↓
出版点数を増やして取次に持ち込めば、それだけ仮払い的金はたくさんもらえる。
だから、金に苦しい会社は目先の出版点数を増やす。
↓
入った金は会社存続の回転資金に。
↓
ところが、仮払い的な金は後でちゃんと精算しなければならない。
(何ヶ月後か?)
出した新刊の返本が多ければ、当然、取次に仮払い的な金の何割かを戻さなければ
ならない。
↓
ヒットが出なければ、会社の経営不振+取次に戻さなければならない金が積み重なる。
↓
取りあえず、取次からさらなる仮払い的な金を得るために、さらに毎月の出版点数を増
やす・・・のループw
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 01:50:47 ID:ibHVNn7vO
- >>591
そんなに長くないよ
数ヶ月か半年ぐらいじゃなかったけ?
なんか強盗が入ったとかレイプされたとかの噂がたったけど結局何だったんだろうな?
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 02:02:55 ID:GYW2opNu0
- あひるの人は確か巻末コメントに
「目覚めたら部屋に知らない人がいました」って書いてあった
何をされたかわかないけど、それで漫画の描ける精神状態じゃなくなったのでは
自分の身になって考えると本当に怖いと思う
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 02:24:35 ID:WcDR6sOM0
- >>599
どう考えてもプロじゃないな
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 03:37:57 ID:iqVGDxNI0
- >>598
さもなくば、精神状態がやばくなって幻覚を見るようになっていたとか?
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 13:13:48 ID:p2DXjYVn0
- >>548
野間家は経営ヤバい講談社から逃げ腰なのかもな
リーダーシップ発揮しているように見えない
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 15:53:03 ID:V/W/h4bD0
- 未亡人社長に負担かけ過ぎだ
お荷物社員が恩恵を受ける労組さえ解散させれば
経営を立て直せるんだがなあ
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 18:37:23 ID:+FIhLvwL0
- >>598
日向って女説があるの?
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 18:50:19 ID:JcCvt1E30
- >>604
男説の方が珍しい。
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 18:54:49 ID:xCm6hT8i0
- マガジン女作家の中で一番美人な可能性もでてきたわけですね。
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 18:55:38 ID:+FIhLvwL0
- マジか
そういえば恋愛パートとかいかにも女が描きそうな感じだったな
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 19:02:39 ID:JcCvt1E30
- 作画が丁寧って言うより、Gペン一発で太い線が引けない、細い線を何度も重ね描きしてる。
少女漫画に多い描き方だ。
それと、なんと言っても、これだよな。
>「おっぱいやパンツばかり描く漫画家にならないでください」
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 19:09:01 ID:+FIhLvwL0
- それ日向のコメント?w
じゃあマガジンのスポーツ漫画の内3作は女漫画家なのか何か意外だな
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 19:09:22 ID:JrmibsnmP
- kwsk
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 19:23:45 ID:ibHVNn7vO
- >>609
疑惑があるだけでまだ確定はしてないからw
とりあえず、もうしまに登場するの待ってる
結構、あそこでカミングアウトする女性作家も多いし
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 19:29:26 ID:tfS8IOG00
- 火葬部について
ロストル式
棺のみを炉内に入れるのが特徴。
火葬が進むと、遺骨は火格子(ロストル)から
下に落ちる。遺骨はバラバラになってしまう。
構造が簡単で、かつ効率が良いため、火葬にかかる時間は短い。
台車式
台車に乗せて、台車ごと炉内に入れる方式で、構造が複雑となる。
遺族に炉内を見せなくて済む。
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 19:30:24 ID:v5n+tEQI0
- ジャンプにボロ負けしている理由がわかる気がする・・・・
萌えとかバトル路線に走りだした時からおかしくなってるよな
特攻とかカメレオンとかコータロー柔道編とか。この頃が一番面白かった
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 19:34:09 ID:+FIhLvwL0
- >>611
ああ、女性作家じゃないけど月山が男だって発覚したしな
でも今まで登場してないって社交性なかったりしてw
大暮や久米田でさえ登場してるのにな
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 20:02:24 ID:YQCb+2kX0
- あひるの空は絵柄と主人公がホモっぽくて無理
昔のハーレムビートみたいに女読者に受けてるんだろ
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 20:28:18 ID:9bfBPD530
- ところで「アンケート葉書の女性読者数が極端に増えている」とかはありえないよな?
在日外国人に参政権を与えるかどうかと同じくらい重要な話だぞ
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 20:33:16 ID:JcCvt1E30
- ありえない。
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 21:30:44 ID:PS6X38ELO
- >>614
久米田は、逃げまくった回と漫画賞の時の生前葬だけで対面はしてないけどなw
まぁ、友達多いしホントは社交的みたいだけど
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 21:57:27 ID:5qk9Sh0f0
- >>613
バトル路線じゃなくスポーツ路線だろ
萌え路線になったのもその時期辺りから悪くなってきたからじゃないの?
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 22:07:38 ID:34TJVMas0
- >ぜんぜん。
作者がリスペクトしているスラムダンクはそりゃあもう…だったそうだけど、
違いがドコにあるかはわからん。
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 22:09:19 ID:5qk9Sh0f0
- 何の話だ?
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 23:21:00 ID:D1C9k3je0
- >>608
ひぐらしのソフトを外に投げ捨てた件といい、ヲタへの挑発だと思うけどね。
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 23:35:47 ID:JcCvt1E30
- >>622
そう言う考えなしの浅はかなコメントが多いのも、女臭いんだよ。
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 23:45:01 ID:+FIhLvwL0
- オタク嫌いなのかな
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 23:49:35 ID:PS6X38ELO
- 気難しいというか職人気質というかヒステリックというか…
気に入らないと漫画破り捨てるのと同レベルだ
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 23:50:05 ID:IPbnq9ykO
- 漫画家のくせにとりわけヲタ嫌いをアピールするのは痛いけどな
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 00:35:20 ID:8Xdoh4KG0
- だから女々しいんだよ
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 00:58:36 ID:P3d3mauZ0
- >>592
全部スクリプト言語で出来たシステムなんだよ。
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 01:31:49 ID:rnJW6WTc0
- 講談社は10月下旬の段階で
過去最悪の決算だった前期より更に今期は悪くなる見通しと発表されてるわけだけど
これからマガジンはどうなるんだろうね?
休刊・廃刊もありえるのかな
講談社、減収・赤字の見込み
10月29日に開かれた講談社「2010年度広告企画発表会」の席上、
広告担当の森武文常務は09年11月期決算概要に触れ、
「売上高は前年に比べ1割減、利益面も前期を超える赤字」
となる見通しを語った。また、雑誌部門について
『週刊現代』や『フライデー』が好調、幼児誌も堅調だが、
それ以外は厳しい状況。広告収入も今期2割強のダウン」と
収益悪化の原因に言及。新たな広告企画による巻き返しを図るため、
出席した広告代理店に協力を求めた。
同社は主要となる「ViVi」、「with」、「VOCE」、
「週刊現代」の4誌を核に書籍化企画やモバイル展開、通販事業、
イベント企画、海外戦略など〈360度アプローチ〉で雑誌ブランドを
活かした事業を強化、読者とのつながりを深める一方、
多面的な広告メディアを用意する。
さらに「ViVi」+女性誌3誌などのパッケージプランで
横串の企画にも取り組む。そのため編集・広告・販売・宣伝が
団結して「雑誌ブランド」を磨き直し、
10年度を「雑誌力復権元年」と位置づけた。
また、広告会社向けホームページ「AD STATION」を
10月30日にリニューアル、各誌の媒体資料のほか、
広告主が実施したタイアップ事例集やTSUTAYAの
読者リテールデータなど〈役立つ〉サイトに生まれ変わった。
リテールデータは雑誌別に毎月更新される。
http://www.shinbunka.co.jp/news2009/11/h091112-03.htm
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 01:33:41 ID:ptFGGsQv0
- >>629
それプラス、光文社の赤字も実質的に講談社が肩代わりするわけだから、こりゃ大変だわ・・・
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 03:53:10 ID:ZcrHscUe0
- 誰か、火葬部のスレを立ててつかあさい。
あ、ある程度纏まってからの方がいいのかな?
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 04:02:12 ID:eKV8immX0
- しかしブラマン、簡単にそこら中のシステムに侵入してるが・・・
普通は、あんな重要なシステムは専用回線で独自ネットを構築してて、
インターネットになんか繋がってないだろ。
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 04:36:15 ID:+OB03J5T0
- >>629
>>630
音羽負け組過ぎるな・・・・
日刊ゲンダイとかも赤字臭いしなあ
内外潰れたし
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 04:58:13 ID:ZcrHscUe0
- とにかく「かそうぶっ!」の題名だけはやめて欲しい。
火葬場のトラウマがある人にとっては、火葬場を思い出したくなるから。
※かそうぶっ!アンチのつもりで書きました。
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 06:57:08 ID:BqFVyejJO
- >>623
萌えやオタ路線が嫌いなのってむしろ男が多くないか?
ここでもマガジンやチャンピオンの萌え路線で絶望してた奴沢山いたろ
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 07:09:37 ID:NlchGf1r0
- 講談社に所属してた作家によると
講談社の雑誌はどれもいつ休刊になってもおかしくないそうだ
> 電子書籍MiChao!閉鎖決定
> ttp://saronpaman.exblog.jp/11544942/
> 漫画家真鍋譲治氏のブログ
>仕事が終わって一服してた頃に講談社の編集から電話が‥悲報です。
>講談社の電子書籍Michao、急遽閉鎖が決定したそうな。
>まぁ講談社はここ最近ずっと低迷してるんで、要は不採算部門の切り捨てってとこのようですな。
>俺は来月辺りからの配信予定で、配信一回分の原稿は出来てたんだけど、コレでこの漫画もお蔵入りですヨン。原稿料はくれるそうだが‥
中略
>でも講談社では2回目ですな。掲載寸前に休刊を食らうのは。以前パーティ増刊でそんなのがあったよ。
>こことは相性が悪いみたいだ。一応編集さんがフォローで、他の本を紹介しますとか言ってるけど、やめた方が良いのかも。
>仕事無い訳じゃないしな。つーか、昨今の講談社の状況では、どの本が又休刊だって事にもなりきらないからねぇ。
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 16:32:58 ID:DhNdwQDzO
- >>635
2ちゃんソースじゃそれが実際に男が書いたのかわかんネーヨ
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 17:33:01 ID:R4ogpSOB0
-
【ネット】 「非処女のヒロイン、傾倒できないんだわ」 2ちゃんねるやブログで批判された漫画家、「心が折れた」とブログ閉鎖★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261616315/
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 18:43:49 ID:0Quk03e40
- アニヲタは男の方が多そうだw
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 19:32:55 ID:8Xdoh4KG0
- 「かそうぶっ!」ってなんか昔こんな漫画があって似たような台詞言ってたような…
確か、怪奇千万(ry
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:12:38 ID:U8CKPVU30
- 編集主導のストーリー作りって問題のある漫画つくりだよな
漫画がヒット →編集部の手柄、臨時ボーナス支給?
漫画が滑る →漫画家は解雇だが担当編集は社内に居すわる =完全なモラルハザード
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:51:28 ID:0Quk03e40
- しょうがねえなー突っ込んでやるよ
編集主導のソースは?
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:56:43 ID:8Xdoh4KG0
- ソースないねぇ〜、強いて言えばキバヤシと言う前例が居るってことぐらいで
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:02:32 ID:0Quk03e40
- ですよね〜
大体、読んでりゃわかるよなw
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:07:44 ID:SziATwoa0
- 当たり前だと思っていて逆にソースはと聞かれると答えに詰まる話じゃのう
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:12:28 ID:rSkGLW2+0
- ソースないよね
でもキバヤシ以来そういうマニュアル一辺倒の空気マンガが増えたのは読んでりゃ分かるよな
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:17:52 ID:SziATwoa0
- 他の雑誌の比較でも出てくる話で、
ジャンプは読者が
サンデーは漫画家が
マガジンは編集者が
漫画を作る
って言うような言わないような
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:18:53 ID:fLLJOpZd0
- >>641
最近だと、ティジクンproduced by パクチョンヒョン。
近年稀に見る編集主導・強権発動のテンプレ漫画だった
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:30:09 ID:0Quk03e40
- 今でも大芝の担当がパクなのか明らかになってないし
原作付きのマンガが編集主導?面白い冗談だなw
>>646
マニュアル一辺倒っていうかそりゃ雑誌のカラーはあるんじゃね?
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:33:37 ID:QnHQaks70
- 朴ですよ。
編集部に訊いたら教えてくれるのでは。
マガジンは、キバヤシ以外、原作も編集主導です。
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:34:48 ID:SziATwoa0
- マガジンの場合編集者がPN使って原作やるケースがある、って聞いたことあるけど
キバヤシとか
今はどうなんだろ
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:35:43 ID:rSkGLW2+0
- >>647
最近はサンデーも編集者だよ。作ってるのは
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:36:39 ID:mfVaK4xe0
- 作者が一人の場合は完全に作者が作って編集が校正?
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:38:47 ID:0Quk03e40
- >>650
ソースは編集部に訊いたら、ですかw
小森陽一も編集主導とは思えねーけどな〜
>>651
キバヤシがどれだけPN持ってるか知ってる?
キバヤシとかじゃなくキバヤシオンリーでしょ
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:42:38 ID:0Quk03e40
- >>653
俺も知ったような口聞くけど
漫画制作は編集と打ち合わせしつつ進めていくものだろ?
むしろ編集が介入しない漫画のが珍しいんじゃね
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:48:19 ID:+KMAsda80
- まぁマガジンは編集がガンガン絡んでくるってイメージはあるな
さすがにティジクンが朴主導って言ってる人はネットソースに釣られすぎだとは思うがw
まぁ在日ってだけで反感を抱く風潮があるから釣られるのもわからんでもないが
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:49:09 ID:+KMAsda80
- なんか俺まぁまぁ言い過ぎだわw
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:52:39 ID:8Xdoh4KG0
- 作家と原作者が直に打ち合わせすることはないから、仲介してる朴の思想が色濃く反映されてる可能性はある
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:55:11 ID:oZu2ljFN0
- http://image.blog.livedoor.jp/nikonikoblog/imgs/8/1/81b90ebd.jpg
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:04:16 ID:8lLvb3xO0
- 秋田が最強か
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:10:56 ID:+KMAsda80
- 秋田はフリーダムだからな
チャンピオンは刃牙が終わったら死ぬかも知らんが
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:11:49 ID:lCulyi3j0
- マガジン編集は一番ネタをくれないよ。
これで書いてね
↓
あとは考えてね
↓
駄目だしのみ
ある意味一番質が悪いけど。
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 13:58:38 ID:SfjB4S0s0
- >>629
>>548
講談社、経営ヤバすぎるだろw
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 15:43:08 ID:S0ceg97+O
- モーニング、イブニングの漫画アニメ化続々決まってるけど
マガジンはないの?
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 15:53:36 ID:++b4nw370
- 講談社、無駄なあがきしてんなw
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 15:59:25 ID:apuMDTOEO
- 今年始まったのはわりとアニメになれそうなのが多いと思う
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 16:04:53 ID:9iBgYoFm0
- 今年・・・
エデンゼロセンガマGE?
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 16:42:24 ID:Kw3edrTB0
- そういやエデンはクンニ騒動で売上あがったな
まさかネットで祭られることを計算してたのか?w
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:55:21 ID:LGDE/oSX0
- マガジンはドラマ化じゃないの?
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:15:40 ID:xORQQ2JiO
- エデンとかゼロセンとかドラマじゃアウトだろ…
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:40:38 ID:icqv2zbKO
- 山田涼介で伝説の頭翔ドラマ化か
城田優で涼風ドラマ化だな
二人ともドラマ化するなら出してほしいと言ってる
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:40:41 ID:W7jDcDG90
- じゃあ、AVで、チョコボール主役で。
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 19:00:57 ID:LGDE/oSX0
- エデンは過激描写とかLOST臭さとかを抑えれば、結構ドラマ向け
なんじゃない?中学生は難しいから、高校生設定になりそうだけど。
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 19:06:34 ID:RMFJwWCs0
- 漂流教室もすごい年齢かわったもんな
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 19:08:15 ID:YoDgCO5M0
- >>668
なわけねーだろ。マイナス効果だってあるだろうし
元々伸びてたんだよ
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:59:47 ID:YoDgCO5M0
- てす
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 05:02:21 ID:F+6xxkfO0
- で、この汚物みたいな雑誌はあとどのくらい持つの?
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51635835.html
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
元記事
http://getnews.jp/archives/36658
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 06:19:29 ID:CfRC+r4y0
- 記事読むと、酷い状態だな講談社
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 07:11:04 ID:33PsUcjo0
- DT気持ち悪いから湧くな
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 10:12:55 ID:HHAoNUjA0
- そいつはDTじゃなくて帰ってきた好調。
今サンデースレで「上級認定厨」と呼ばれてる奴。
現在DTはID末尾がPだからよく分かる。
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 10:31:50 ID:fY6lsRDn0
- 童貞くんハッスルしてるなw
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 10:37:18 ID:I3RnpWKo0
- { ! _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
ィ彡三ミヽ `ヽ . 三'::::::............... .....::::::`y,.
彡'⌒ヾミヽ `ー ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
ヾ、 | ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
_ `ー―' | ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
彡三ミミヽ | | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
彡' ヾ、 __ノ | | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
`ー一 ' | | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |' ウヒヒ うん。反省している。
,ィ彡三ニミヽ .____ノ |,.ィ―'''' ̄ /| | ノトェェイヽ ! もう二度としない。
彡' /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヽ`ー'ノ ノ\
__ __ ノ /'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
,ィ彡'  ̄ ̄ /:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
↑
個人情報探りの犯罪者上級
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 10:55:37 ID:IEXHQGDd0
- >>681
なんだやっぱりDTか
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 13:17:42 ID:iewRrrdmO
- 冬休みでまた好調が湧いたか…
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 13:26:00 ID:YD3HL7fiO
- DT
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 13:32:04 ID:YD3HL7fiO
- >>685は投稿ミス
DTだか好調だが知らんが講談社叩きの定形コピペ厨は一年中いるぞ
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 19:22:58 ID:L/1Z5jQ+0
- 個人情報探りの犯罪者上級
.............. ┃
:, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、: ━╋━┓┃┃ ━ ┃
:ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::.: ┃ ┃ ━━━ ┃
:ミミ::::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::ミ:::: ┃ ┃ ━━━┛
:ミ:::::::::::二__, --、r'""__、,,,,,`ヾト、::ヽ
:ミレ'"~ ,-,、 !::: ! ' "∪~~_ノ \ヾ:、三ー二 三ー二ー二ー二
:K/ー~^l.j~_/:::::ヽミー‐,'___、ヽ、―ニ 二 三ー二 三ー二ー
:!〉 ー‐─'"( o ρ )ミ/ ´`ヽ _ \三,:三ー二 三ー二ー二ー二
:i:::::::∪ ,.:: :二Uニノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,,,,,...:;:'';;;"´"'''::;:,,,,,
:.!:::::::::::::r'ェェエエエミミ} ..| /! うん。反省している。 |:;;;;::: ,,,,,,,, ,,;;;;´."'''''''''
;';*;∵;';*;*∵,'**∵ェェェェシ}`ー‐し'ゝL もう二度としなっブッ |'''''::;;;;::'''"´ '''"´''''''"´
:ヽ .*;';*;',';**;*∵;ミミr--‐‐'´} ;ー-------------------┘''''''''":;;;;:::;;;;::´'''"´
.*;';*;,;***;;*;;*;∵;**∪uノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==- ニ 二 ニ 二 ニ 二=
:ヽ:::::ヽ_ ノ.::::::ノ:::::イ==- ニ 二 ニ 二 ニ 二==-
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 19:25:56 ID:ZCWvbjqF0
- いいぞ講談社! これからも著作権を守るんだ!!
【同人屋涙目】 絶望先生の同人商品、講談社からの警告で販売中止「権利を侵害している」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261818797/
「片霧式*妄想ルンバ」販売中止のお知らせ
ttp://www.rekka.jp/SP/091226/mousou.html
>講談社様より先述の行為が「“さよなら絶望先生”関連作品の商品化権を侵害している」との
>警告を受けました。この事態を重く受け止め、当サークルは該当作品の販売中止を決定いたしました。
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:05:26 ID:dveFyxmc0
- コナミみたいだな
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:06:48 ID:wk1UEN8G0
- 記憶違いでなければ、以前「ああっ女神さまっ」の同人誌でなんかクレームつけてなかったっけか
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:14:47 ID:fH15xZqi0
- 同人屋って言っても、片霧烈火だろ?
許可してプラスになってもマイナスにはならん。
しかも、各作家やJASRACへの申請、許諾済み、なんの権利があって講談社が…
そういや、小説版ひぐらしって講談社じゃ無かったっけ?
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:17:58 ID:C3E0bYoe0
- 同人潰しで有名なのはドラえもん最終回
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:28:06 ID:2woXZCPe0
- >>691
>プラスになってもマイナスにはならん
それはないだろって言うかどういうメリットがあんの?
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:34:36 ID:fH15xZqi0
- >>693
普通に宣伝になるんだよ、同人は。
だからジャンプは滅多にクレーム付けないね。
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:44:53 ID:wk1UEN8G0
- ジャンプの同人へのクレームは聞いたことないけど、本誌で文句言ったことあるよ。
「キャプテン翼」で腐女子が騒いでいた頃に編集者あとがきで、「ホモ漫画自重汁」と。
昔はファンの同人誌も「公認」というシステムがあった。公認だよ。黙認ではなくて。
1980年ごろの「ファンロード」などの雑誌の同人仲間募集コーナーを見ると頻繁に
「車田正美公認ファンサークル○○○では仲間を募集してます。」みたいな表現が出てくる。
いつから廃れたのかわからないけど、「聖闘士星矢」が流行った頃、車田正美がどういうわけか
「公認を一律に取り消す」というお達しを出したのを覚えている。
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:52:36 ID:2woXZCPe0
- >>694
同人誌ならともかく商品ってのがまずかったみたいだな
ジャンプは何でも許されてるのかは知らないけど
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:53:46 ID:fH15xZqi0
- その頃はまだ編集・漫画家の方が上から目線で言えてた時代だからな。
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:01:58 ID:fH15xZqi0
- >>696
まあ本当は「絶望と全然関係ない」って言うのが気に入らないんじゃね?
絶望も絡めて売れよと。
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:04:31 ID:HHAoNUjA0
- 現実的に考えてジャンプの同人を取り締まるのは物理的に不可能。
コミケに出てるだけでもジャンプサークルいくつあると思う。
まあ講談社も小学館も、一つ残らず取り締まってるわけじゃないし。
余りにも目に余る例だけをピンポイントで見せしめに締め上げてる感じ。
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:15:14 ID:fH15xZqi0
- >>699
ある程度は可能だよ、運営で管理してるんで。
ただやると、デメリットの方が大きい。
作家とかも同人からスカウトしてるのも少なくないしな。
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:31:16 ID:klz3RuR00
- 音楽は引用元に許可とって金払ってるのに
絶望先生は関係ありません とかわざわざ書いてるのが
出版業界舐めっぷりがひどい。
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:34:13 ID:iAZozUoE0
- と言うより、漫画の著作人格権って原則漫画家持ちだしな。もちろん、
著作財産権とか原作者が編集とか管理契約とかはあるけど。
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:36:39 ID:TsRuBDys0
- これは久米田がネヤにする
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:45:33 ID:2woXZCPe0
- >>700
確かに元同人作家は多いな
いい関係を保つ為の暗黙の了解か
>>701
舐めてるんじゃなく書かない訳にはいかないだろw
まあ黙認してもらってる以上やりすぎると叩かれるってとこだな
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:47:21 ID:MSD19pX80
- ヒロ君のパクリ漫画は同人誌と違うの?
ヒロ君のパクリ漫画は同人誌と違うの?
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:05:10 ID:HHAoNUjA0
- 何の後ろ盾も無い同人作家が出版社に目を付けられたらアウトだけど、
大手出版社様がオリジナルといったらパクリでもオリジナルになるんだよ。
サンデーもデスノートのパクリとかあったでしょう。
大人の世界なんてそんなもんだ。
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:10:55 ID:xbc2OBBa0
- 48 名前: セロハンテープ(関西地方)[] 投稿日:2009/12/26(土) 18:22:27.58 ID:97B73hFe
これは紛らわしいだろ
しかも千円って・・・本物と同じ値段じゃね
http://img299.auctions.yahoo.co.jp/users/0/7/4/5/mbad1820-img600x450-1255278339lcpjjb43423.jpg
■片霧式 * 妄想ルンバ(¥1000)
「俗・さよなら絶望先生」OP・EDカヴァー曲と、
リミックスを含む全4曲の音楽CD作品です。
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:16:32 ID:2woXZCPe0
- >>706
つーか創作活動自体がそういうもんじゃね?
ネットでパクリ言われてるのが事実ならとっくに訴訟沙汰になってんだろw
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:34:52 ID:iAZozUoE0
- 現実的に見ても、漫画の著作権って言うのは抽象的だからな。
タッチやキャラはもちろん、場合によってはトレースしても侵害に
ならない可能性だってある訳で。
あの末次由紀でさえ、学者間では判断が割れてるんだぜ。
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:47:21 ID:VN5zde940
- >>707
なんだよ、こんな絵も付けてるのかよ。
確かに紛らわしい。
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:15:19 ID:18W+3GvR0
- いや、久米田のネズミーに比べたら全然ありだろ?
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:16:51 ID:LhjKRwjK0
- マガジンを見てると時どき
らき☆すたのつかさにしか見えない妹キャラが…
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:19:18 ID:5Ltc2zeX0
- 俺はTo Heart 1 のcv:ペヤングに見えるけど
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:30:08 ID:1kDSN0/G0
- >>707
これはアウトだわ
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 01:44:11 ID:LhjKRwjK0
- 368 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2009/08/20(木) 10:20:19 ID:V23aWoMP
日本では同人誌なるテレビアニメの糞みたいなエロ漫画が大量に氾濫している。
1度は経験しなくてはならないと思いコミケと呼ばれる漫画同人誌の即売会で売る。
20〜30の非生産的な男がエロ漫画を買い漁る異様な空間だった。
ttp://web.archive.org/web/20030303092822/www.aa.alpha-net.ne.jp/riki1/html/c_ma_s.html
エロの自費出版のものはかなり儲かる事を知る。自分でも出来るのではないかと錯覚する。
絵柄を全く変え、新たな絵を描いてオタクの方々に見せると今度は好評。
ttp://web.archive.org/web/20030222212244/www.aa.alpha-net.ne.jp/riki1/html/g_z_game.html
ttp://web.archive.org/web/19991214050507/http://www.aokisys.co.jp/sft/cg/gs0038.html
ロリコン物をやろうと想えば想うほど逆の考えになる。同人誌を読みながら気分が悪くなった。
ロリコンやれば俺は此奴と同レベルになる。こんなもの買う人間に媚び売るのか。
ttp://web.archive.org/web/20030222212227/www.aa.alpha-net.ne.jp/riki1/html/g_m_game.html
現在
ttp://riki.pupu.jp/index.html
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 05:57:23 ID:Ee1L23gv0
- >>688
講談社、経営難だから同人関係から権利料とるつもりか?
677 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/26(土) 05:02:21 ID:F+6xxkfO0
で、この汚物みたいな雑誌はあとどのくらい持つの?
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51635835.html
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
元記事
http://getnews.jp/archives/36658
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 06:10:10 ID:nYMchm5B0
- 講談社最低だな
ゲス出版社が
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 06:15:12 ID:LhjKRwjK0
- でも、久米田先生の権利を侵害してるのは事実だと思うんだ。
これは訴えられても文句はいえない。
ジャスラックは今のところ曲だけの管理だからね。
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 06:20:14 ID:5n5iKBfJ0
- 講談社、経営厳しいからって急に権利関係厳しくなってやんのwwwwwwwwwwww
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 06:29:37 ID:2fyQRKzv0
- バカなDTに説明しても無駄だと思うが
「絶望先生関連商品を出すなら権利料よこせ」ではなく
「絶望先生関連商品であるかのような売り方をするな」って事だろ
だから「新たなパッケージングによる販売を予定しております。」って言ってるわけで
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 06:37:50 ID:/Jjr24X90
- 久米田、落ち目の講談社なんかから出ればいいのに
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 08:21:30 ID:HhgPNE8u0
- 講談社でても行き先が無い。
冷遇してくる小学館か
生き残れないであろうジャンプ。
久米田とかノナーとか木多の居場所として重要な役目をしてると思うよ講談社。
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 10:30:42 ID:Fi6gSVAU0
- >>722
>講談社でても行き先が無い。
落ち目講談社より大事にしてくれるところなんて沢山あるだろwwwwwwwwwww
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 11:30:27 ID:18W+3GvR0
- >>720
久米田的には、そのまま売って欲しい
「講談社、余計なことしやがって!」
なのにな。
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 12:01:30 ID:h03ksH0p0
- >>723
そうだね
講談社に来ても講談社漫画賞とったり
作品がアニメ化するくらいしかなかったしな
小学館とかならこれ以上の厚遇が余裕で期待できるよな
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 12:14:21 ID:EgbMGnFZO
- >>724
この同人屋は「絶望先生とは一切関係ありません」と明記していながら
オフィシャルのように絶望先生のイラスト使用して売ってたんだよ
しかもアマじゃなくプロの歌手が
調子に乗り過ぎたんだよ
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 12:41:15 ID:30imPLLG0
- >>725
アホですか?
アニメ化三回もしても小学館の時と単行本売上変わってねーじゃん
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 12:43:24 ID:Evfmc9Yp0
- つーか、そもそも講談社って経営状態的にホームグラウンドにしたくない感じ
>>716
>>636
>>629
ここら辺のソース読むと
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 12:55:07 ID:kMPxkUCX0
- >>727
参考にしたいから
改蔵の売り上げ数値とそのソースください
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 13:06:09 ID:HhgPNE8u0
- >>723
大事にはされるだろうけど
印税とかを考えたらどう考えても潰れるまでは講談社にいたほうがおいしい。
他の人間をいじるにしてもバックが弱いと厳しいし
時事ネタ多いから週刊でやらなきゃ魅力薄れるし
久米田を生かせる条件を考えたらマガジンかサンデーしかないだろ。
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 13:07:35 ID:aBpdu9Uv0
- 週刊少年漫画で時事ネタてんこ盛りってのも前代未聞だったわよね
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 13:07:46 ID:18W+3GvR0
- >>726
アレで使用してるとか言っちゃうと、
久米田は○ィズニーから訴えられるぜ。
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 13:33:02 ID:aPqMY4is0
-
【文化】文化庁メディア芸術祭の大賞に「サマーウォーズ」マンガ部門では「ヴィンランド・サガ」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1261884665/
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 13:44:30 ID:z7M/1yfL0
- 個人情報探りの犯罪者上級、無様に「泣き」入れるの図
:.:.:ノ:.i:.:l:.:.:l::.:.:.:ノ:.:.:.:/:.:./:.:.:..:../:.:./:ノヾ ヽ:.l: |:.:lヾ|:i
.:..::丿:.:i.:.:.:.l:.:/:.:.:.:.:./:/:.:.:.:/:.:.:./:.l:/./ ヽ !:|: /:ノ
:.l:.ハ:.:l:.:,−-、i/.:/.l:.:.:/:.:.:.i:.:ノ゛:. ヽ,
:l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:.. ,,;:;;:;,,.. ,.,.:;
:i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:." __、.:"' _ニィ
ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈: .:l:|:.:l:.  ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ
.:ヾ:i:.:.l:. ヽ_ " :. '"´´,' ヽ"l < 反省している。もう二度としない。
ゝヾヾ ::.. :.. , ' 〉ノ
/:l:." :. /` - 、_ノ
::::ヽ、 :.. /:,_=--"-/
::::::::\ ::.. /:.(エl┼┼"´
::::::::::::::ヽ " ヽニ二)
:::::::::::::::::::\:... ´":j
::::::::::::::::::::::::::\ ..::::.....:.. ` .:..、_:ノ:.ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、""´/ー'"::::::::::::::::::::::\
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 18:34:13 ID:18W+3GvR0
- 我間乱の「虎穿」って、なんか元ネタあんの?
つい最近アニメでまったく同じ技見たんだけど、捻りを加えながらの突きは珍しくないんだけど、
フィニッシュが掌で押し込んだとこまで同じなのが珍しかったんで。
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 20:05:55 ID:uFxf8EboP
- どうでもいいけど修羅で指穿って業があったな
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 20:28:42 ID:18W+3GvR0
- ほんとにどーでもいいな
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 21:11:32 ID:1tdY1vBC0
- どのアニメか知らないが刀による突きじゃないならそう珍しくないんじゃね
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 21:17:14 ID:18W+3GvR0
- >>738
柄から手放すのは珍しいね
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 23:20:56 ID:GSUIgNEz0
- スポーツ漫画なんて流行らないから不良のバイク漫画載せろ
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 23:36:06 ID:1tdY1vBC0
- そういう時代じゃないんだよね…
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 23:38:22 ID:18W+3GvR0
- ああ、エコじゃないから?
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 00:59:33 ID:ADO+Wv1a0
- ヤンキーのオタク、これで勝つる
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 01:01:34 ID:swGp7h0j0
- それ、どこかで見たような設定だな
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 01:15:17 ID:7Za96uqh0
- 萌え絵でレディースもの。
主人公は女装してレディースに入る。
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 01:19:09 ID:Rn2cNicG0
- いいねぇw
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 01:29:55 ID:OZkOAX9d0
- >>745
漫画家は米林昇輝か?
意外とイケるかも
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 01:41:32 ID:7Za96uqh0
- 萌え絵で携帯小説を漫画化。
「せんせぇに愛たい」あたりを漫画化してみては?
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 02:04:55 ID:6cNO58170
- そういう未知数のものを試すよりは
化物語とかを漫画化したほうがいいだろ
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 02:24:37 ID:n7gmM8CrO
- それこそ未知数。あれはファンが過激な上に数が多いから、とんだ地雷だ
下手な作画付けてみろ、あっという間に着火してこのスレは壊滅する
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 03:39:14 ID:6cNO58170
- 逆に言えば作画さえしっかりしてれば
大量のファンがつくんじゃねえの?
携帯小説が原作だと作画がよくても
漫画を読む層の支持は得られないと思うから
ドラマ化とかしない限り売れないだろうし
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 05:54:40 ID:eHp0POan0
- シャフトの絵を見る限り、化物語の漫画の作画は
久米田先生でも問題ないかと思う
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 06:20:21 ID:nBbBTV000
- >>716
>>636
>>629
ここら辺のソース読む限り
週マガにはこれからロクな作家きそうにないな
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 08:13:52 ID:O/cljkNX0
- 落ち目出版社って悲しいよね
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 08:15:55 ID:sI80qoow0
- >>749
是非大暮さんにしてほしいな
もうオリジナルはやめて絵だけにしたほうが彼の為だ
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 08:32:14 ID:/Lb+egDfO
- >>735
オリジナル。
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 10:24:04 ID:gHduIadmO
- 今年で忘年会廃止って落ち過ぎ
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 10:25:52 ID:xxYYlfwj0
- >>757
詳しく
講談社って忘年会廃止にするくらいヤバいの?
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 10:30:47 ID:gHduIadmO
- なんか出席した作家のブログに書いてあった。
経費削減らしい。
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 10:33:37 ID:FjuruXAK0
- >>759
その作家って誰ですか?
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 10:38:10 ID:2PnPJpFd0
- >>757
>>759
はマジですか?
それ本当だとしたら相当ヤバイってことだよな?
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 10:40:40 ID:JgUMW4V80
- 経費削減で忘年会やってない企業なんて結構あるだろ
うちだって縮小だし
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 10:41:42 ID:gHduIadmO
- 作家はいえないけど昔マガジンで連載していて今は他社で連載してる。
ちなみにマイミクでその日記に書いてあった。不況で経費削減らしいです。
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 10:41:44 ID:jBO1O/CY0
- ソース元が知りたい
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 10:46:09 ID:bGIV6su00
- >>762
普通やるだろ
そういう人脈繋がりが作家呼び寄せたりするケースもあるんだし
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 10:49:46 ID:C9fBeQng0
- 島本の漫画で漫画家にとって忘年会は物凄く重要だって出てたぞ
バクマンで漫画家たちが意気投合したのってあれ忘年会だったっけ?
- 767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 10:53:46 ID:MfZFTDbG0
- >>757
>>759
>>763
ってことは講談社に繋がる作家は全て知ってるってことか・・・
なら、いずれどこからか情報出てくるかな?
ID:gHduIadmOのガセでない限り
でも、本当臭いけど
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 11:07:51 ID:SjkwNuEL0
- ブログならURL貼って問題なくね?
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 11:11:42 ID:ZI0flLHtO
- まあ、有り得ない話ではないが一斉廃止ってのはちょっと考えにくいなぁ
各部署ごとに縮小とかじゃないの?
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 11:15:04 ID:JgUMW4V80
- まあ、ソースない以上はガセって事でいいんじゃね?
別に事実でもどうだっていいけど
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 11:22:39 ID:GXFqPQXn0
- ID:gHduIadmOももっとハッキリ言えよなあ
いらいらするよ
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 11:37:19 ID:Itoy1tVSO
- 漫画板の漫画家スレにも業界板の少女漫画家スレにも
かなり前から書かれているが…
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 11:38:52 ID:PyquZKjLO
- 忘年会よりも売れないやつ休刊しないでまた新雑誌ばかり作ろうとしてるのが気になる
それは倒産前の出版社がやる自転車操業らしいけど…
とりあえずマガジンの刷りを身の丈にあったものにしろよ、何日たってもたっぷり余ってんのマガジンだけだぞ
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 11:49:00 ID:RtUv08ye0
- >>772
乙
講談社ショボ!w
◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!94◆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259386348/
676 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2009/12/26(土) 10:04:07 ID:FVyLkS08O
K談は忘年会は来年から雑誌ごとらしいねー
個人的にその方がまったり飲めるしいいわ
678 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2009/12/26(土) 11:18:06 ID:rpaFaX/+P
>>677
あの賞は、話題性+更に売るためのハク付けの意味もあるらしいけどね。
つまり、とことん売れてる作品には余り意味がない。
実際、一番売ってる集英は、そういう賞そのものを作ってないし。
講談賞なんて、受賞者が二次会の設定から経費まで負担する決まりらしい。
売れるようにするんだからそのくらいやれよって事でしょ。
受賞者でこの二次会の件を嫌がった作家がいたって話を、講談関係の人から聞いたことがある。
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 11:49:57 ID:JgUMW4V80
- >>774のソースだと忘年会やってんじゃん
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 11:53:19 ID:OxY6oJQ30
- バクマンとかに出てきたホテルの大広間貸しきってやるような忘年会は
講談社はもうやらないって事?
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 12:03:02 ID:Itoy1tVSO
- ジャンプのはあくまで週刊単体だから
講談社のは全媒体が合同で一斉に行う業界一の規模で有名なんだよ
それも今年限り…名物である弘兼先生による乾杯の挨拶も見れなくなるのか
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 12:06:35 ID:Itoy1tVSO
- ちなみにチャンピオンだと居酒屋貸切りw
水島と板垣が仕切っててウゼーとは知人の弁
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 12:21:40 ID:4u3CzjKE0
- 雑誌ごとっていうけど
シリウスとか別マガみたいなカスみたいな雑誌のショボイ忘年会とか
誰も来たがらない悪寒・・・・
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 12:24:30 ID:ueVRCMAp0
- >>777
ジャンプすげー!
講談社ショボ!
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 12:39:48 ID:+wL1abYT0
- >>775
だから今年までって上で言われてるだろw
確かに人との繋がりが希薄な職業だけに
同業者と一堂に会するそう言うのをなくすって
結局長い目で見たら損もしてると思う
346の作者が短期連載してたのでもその忘年会で〜とかの話何回かあったし
漫画家にとって有意義な会合なのは間違いなさそうだしね
まぁそこまで追い詰められたとも言えるのかもしれんけど
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 13:41:04 ID:TshtLPuH0
- >今日は、帝国ホテルで講談社パーティ(寄稿者懇談会)です。
>一次会は、いつもの感じ。グラビアタレントがいっぱいゲストに来て、水着に
>なったりしてくれるのですが、私はあまり芸能人とか詳しくないので・・・(^^;)
>でもアシMXは大興奮してましたよ。ビンゴ大会は、もちろん当たらず。
>二次会は、マガジン関係者だけのパーティ。300人以上いたとのこと。
>主に大暮さんや小林尽くんと歓談。雷句さんの奥さんに「佳音さんのブログ
>読んでます〜。お弁当美味しそう(^^)」と言われました。最近誰かに会うと
>必ず嫁のことに触れられます。(笑)
アカマツ日記でいう「講談社パーティ(寄稿者懇談会)」がなくなり
来年からは「マガジン関係者だけのパーティ。300人以上いたとのこと。」は例年通りするってことかい?
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 14:36:15 ID:F/s58BnQ0
- >>782
二次会が本パーティーになるんじゃそりゃ寂しくなるなw
でも経営ヤバいんだから帝国ホテルのパーティーなんか今年もやるべきじゃなかったんだよ
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 14:57:14 ID:GCWGoew50
- で、サンデーはどういう形式でパーリィやってんの?
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 15:10:30 ID:btvWz6vN0
- 小学館の謝恩会?やったんじゃない?
でも、サンデーやる必要ないだろう。
しょっちゅう漫画家さんだけで集まって飲み会やってるし、なぜかいつも荒川が居るが。
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 15:11:08 ID:ZI0flLHtO
- つーか、雷句って嫁さんいたのか・・・
だったら、もうちょっと落ち着けとw
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 16:20:19 ID:HADfHwUeO
- おれも雷句既婚は初耳だった
帝国ホテルでパーティーは云千万レベルかしらん?
云百万レベルを節約だったら本格的に経営ヤバイね
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 17:31:50 ID:/uIaOVJp0
- その後の森川の突込みが面白いのに
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 17:45:10 ID:K2m0nYJF0
- http://g.imagehost.org/dl/39a83159428e37f30efae7b723cd95f3/0168/Scan_001.jpg
http://g.imagehost.org/dl/56eb270455fd27cd7da72a38f4d1c304/0371/Scan_003.jpg
http://g.imagehost.org/dl/cf7647bd70f4703dc4ac9680643d023f/0814/Scan_001.jpg
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 18:36:10 ID:OMLGsLGXP
- ↑の画像を踏む気が起きない
見た人がいたら報告してくれ
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 18:40:35 ID:uoWEYqfNO
- 携帯からはエラーが出て見れません
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 18:45:40 ID:btvWz6vN0
- 忘年会(新年会)だけど、
ジャンプ:作家のみ
サンデー:アシ同伴
マガジン:嫁同伴
っていう認識でOK?
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 18:48:36 ID:y0QPiVrYO
- 赤松アシ連れていってるじゃん
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 19:54:44 ID:r51x5Ijm0
- マガジンってグラビアしょぼいのに打ち上げにアイドルを呼ぶんだ
あ、芸能事務所と癒着しているから読者サービス後回しなんだ
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 20:02:56 ID:T5tiRuMK0
- 読者サービスならグラビアいらねーから値段で還元しろって話だがな
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 20:09:09 ID:swGp7h0j0
- グラビアは読者サービスじゃなく販売戦略だろ
グラビア買いする人がいるのは確かなんだからさ
>>792
嫁でもアシでもおkじゃね?
同伴させる作家としない作家がいるだけかと
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 20:55:03 ID:R5IWr09C0
- 出版社全体のパーティーはすべきだと思うけどね。
独身の男性漫画家と女性漫画家の出会いもあることだろうし。
こういうささいな所からでも、縁は生まれるんですよ。
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 23:58:05 ID:swGp7h0j0
- 漫画家同士が知り合うなら合コンのほうが多そう
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 00:20:20 ID:SzKkotwl0
- 同じ仕事で合コンとかやるか?
漫画家じゃねーけど俺は嫌だ
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 01:06:21 ID:2Pp3Py/p0
- 800
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 04:43:01 ID:C8YvI4k00
- ジャンプの冨樫と、セーラームーンの武内は
萩原主催の漫画家同士の合コンで知り合ったそうだよ。
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 14:41:19 ID:phu4MM3Z0
- 漫画家の女とかマジでカスばっかじゃん。
マガジンの作家の顔がひどすぎる。
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 14:43:40 ID:weu1oVHK0
- 今はアニメ化して声優狙いだな。
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 15:24:19 ID:gubU7hZw0
- ジャンプ打ち切り鯖スレで知ったんだが、成田良悟の日記に講談社の忘年会の事書かれてるの、
2000人くらいの規模とか、知り合いのツテ経由でジャンプの漫画家も参加できてたりとか
凄い規模だったんだな。
それが今年で無くなるってのは確かにショボいな
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 15:41:00 ID:OKPHF1qT0
- まゆたんとか可愛いじゃん
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 16:05:17 ID:19S12a/t0
- >>784
小学館 謝恩会でぐぐればレポートはいくらでも出てくる。
今年はtwitterデビューした作家も多いから
ttp://togetter.com/li/1856
こんなのもあってほぼ実況状態。
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 18:06:06 ID:n62oWblV0
- >>802
> マガジンの作家の顔がひどすぎる。
漫画家の顔なんてどうでもいいだろ。
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 18:11:35 ID:RELWuinH0
- 出版社のパーティーで何をやるの?
ただ飲んで喋ってヤク食うだけ?
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 19:12:29 ID:2Pp3Py/p0
- >>802
おまえが知ってるのGEだけじゃねーの?w
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 19:45:28 ID:weu1oVHK0
- >>809
確かにカバ以外は徹底して顔を出さないからな。
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 21:04:24 ID:phu4MM3Z0
- >>809
ミツロー、山本、西山、Jドリームかいてた奴はブス。
って書いたけど、今いるの山本だけか。スマソ。
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 21:06:54 ID:phu4MM3Z0
- とりあえずネット上にあるのだけ貼っとく。
ミツロー
http://www.kaiho.mlit.go.jp/07kanku/tomonokai/waiwai7/waiwai12/waiwai7_12.htm
山本
http://abc1008.com/comic/photo/0093_1.html
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 21:21:26 ID:2Pp3Py/p0
- 俺の方こそスマソ
よくこんなソース見つけたな
輝の作者おばちゃんって呼ばれてるけどそのままじゃんw打ち切ってほしい
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 22:03:53 ID:7PQIXE5S0
- >>812
カバでも美人の部類なのか・・・
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 22:57:00 ID:xQH8q/mU0
- 西山、Jドリームの人も見たい
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 23:29:00 ID:SzKkotwl0
- 結論;やっぱり高橋留美子先生!
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 23:51:07 ID:2Pp3Py/p0
- それは認めざるを得ない
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 00:25:01 ID:GBQ8/KQC0
- 大暮威斗の描く戦場ヶ原ひたぎか・・・いいね!
CLAMPや桃種亡き後、化物語が講談社最後の切り札コンテンツと
言えるからな。勝負手を逃がしてはならん
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 00:28:19 ID:LUv9PMcE0
- いや、聖おにいさんだ!
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 00:44:00 ID:GBQ8/KQC0
- >>819
それ、もうアニメ化してるんじゃ・・・
即売れるヤツは他にないか?
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 00:47:05 ID:xQ0jmMon0
- してないはず
口コミだけで売れた稀有な例だな
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 00:47:31 ID:LUv9PMcE0
- >>820
いや、アニメ化はしてないしたぶん不可能 題材がヤヴァ過ぎるってレベルじゃないからな
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 00:53:36 ID:GBQ8/KQC0
- アニメ化したのは荒川の方だけか
>>821
つ【らきすた】
つ【ギャグマンガ日和】
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 01:03:11 ID:CPIglU8x0
- >>822
不可能もなにも、作者本人が全力で阻止すると言っている
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 18:38:09 ID:VG2Tf1Zk0
- 102 名前: 愛蔵版名無しさん [age] 投稿日: 2009/12/29(火) 15:13:36 ID:???
大亜門と稲垣と村田は講談社の忘年会に行ったそうだ
ソースは成田良悟の日記
稲垣、大亜門は知らんが、村田の近い将来のマガジン移籍は決定事項なんですよ
問題外の大亜門(笑)と原作者としてキバヤシ以下の稲垣は要らないけど、村田はぜひ欲しいな!
この人ならジョージの後継者が立派に勤まるだろうし
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 19:13:40 ID:MJHkPhdD0
- 村田ってジャンプの付録で何回かポスター描いてたことあったな
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 20:13:48 ID:V7Y2+uSa0
- 村田って原作付いてないとストーリーあんま面白くないよ。
赤塚賞準入選は伊達じゃない。
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 20:22:29 ID:VG2Tf1Zk0
- キバヤシを付ければ問題ない
ヘタッピの中で名前出しててかなり敬服しているみたいだし
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 21:34:22 ID:4pJ5xmPE0
- 村田、集英社から講談者へ都落ちか・・・
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 21:43:48 ID:wlOxOPAr0
- >>825
ギャグとスポーツ漫画でもやるんかいな
ギャグはオタク相手に絶望先生みたいなマニアックネタをやれば手堅く受けるかもな
スポーツは野球・サッカー・バスケ以外で頼むわ
まもり姉ちゃん級のエロかわキャラに期待
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 22:13:11 ID:zvfeNjsn0
- >>827
入選や準入選クラスは微妙なのが多いよ
佳作の方が成功している人は多い
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 22:21:48 ID:V7Y2+uSa0
- >>831
だから面白くないと言ってるだろうが。
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 22:47:21 ID:y0GpCARU0
- >>825
忘年会も縮小するくらい経営難なのに、
いまだに作家盗み続けてるのかこの汚物出版社は・・・・・
とっとと潰れろ!
汚らわしい!
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 22:51:16 ID:xWSDCWsT0
- 村田が落ち目の講談社なんかに行くわけないじゃん
死ににいくようなもんだし
成田良悟の日記だと移籍否定してるし
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 23:00:43 ID:y0GpCARU0
- 講談社ってカスみたいな作家しかいないから
講談社から他社に作家流出の心配しなくていいのは楽でいいよなw
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 23:03:05 ID:FsIar4a+0
- 講談社の編集のセンスが嫌いなんだよ
必ず男キャラをオカマみたいに描くし
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 23:04:43 ID:ufBTGWEV0
- 講談社、苦しい状況なのに、いまだに最大手ぶってるのが無様。
504 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/20(日) 02:23:05 ID:adUIgpFW0
こういう状況だから講談社にはろくな新人が集まらないんだな
一ツ橋に敗れた、無様な負け組出版社の講談社はこれからどうなるんだろうね?
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51635835.html
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
元記事
http://getnews.jp/archives/36658
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 23:06:00 ID:wlOxOPAr0
- 愛汁もオカマっぽかったやん
まもり姉ちゃんがいなかったら読み飛ばしていた
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 23:07:37 ID:Yw0nFUf20
-
66 17 *18,248 *,248,982 *3 魔法先生ネギま! 23
15 -- *,*52,991 *,*53,504 *1 6 魔法先生ネギま! 23 DVD付初回限定版
68 24 *16,849 *,242,088 *3 魔法先生ネギま! 25
16 -- *,*56,062 *,*56,062 *1 6 魔法先生ネギま! 25 DVD付き初回限定版
43 18 *,*16,992 *,217,473 *3 *20 魔法先生ネギま! 28
18 -- *,*47,611 *,*47,611 1 6 魔法先生ネギま! 28 DVD付き初回限定版
30.2万→29.8万→26.5万…
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 23:12:14 ID:2Ks2XkYu0
- ネギま!って再来年の映画を最後に終わるんだろ?
映画のタイトルにファイナルって付いてたし
売上低下してるしいい潮時だろうな
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 00:15:56 ID:bWMhdp2z0
- 少年誌の新人はダントツでジャンプだけど
青年誌の新人は講談社がダントツで強いと思うんだが。
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 00:45:15 ID:9dXiQ1Y80
- 講談社は青年誌系は充実してるからな
マガジン本誌はこの有様な割にw
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 00:57:24 ID:4OGm/6lA0
- でも、講談社の青年誌の新人は他誌に行っちゃうんだよね。
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 06:49:27 ID:gS1NzJGG0
- 理屈っぽいキバヤシ的感性が少年誌と合わない
キバヤシは青年誌中心の活動に移ったほうがいいと思う
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 09:13:20 ID:4OGm/6lA0
- 理屈っぽいキバヤシ的感性はもう漫画にすらあわないよ。
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 13:40:58 ID:/pgod7hMO
- 大規模規制だと言うのに相変わらずDT元気だな…
規制に巻き込まれたら良かったのに
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 16:14:56 ID:sAYm3Cv60
- さて、最近の話題を少々・・・
講談社さんの年末交流会に行ってきました。一次会は帝国ホテルだったのですが、とにかく凄まじい人でした。
ちばてつや先生にご挨拶をし、西本英雄先生がにこやかにご挨拶をしてくれて、ご近所の戸田勝之先生が、娘さんとご一緒にお話をしにきてくれました。
新條まゆ先生ともお会いする事ができましたよ。新條先生、前よりもずっとお綺麗になっていました。
そしてなにより今回嬉しかったのは、別冊少年マガジンに、一緒に連載をしている作家さん達とお会いできた事です。
まずは一次会にて、「バニラスパイダー」の阿部洋一先生。とても控えめな方でしたが、楽しくお話ができました。
2次会では「進撃の巨人」の諫山創先生、諫山先生、とても小説を読んでいらして、この先の巨人の展開もとても楽しみです。リンクを貼りましたよ。
良ければ日記にジャンプしてみてください。「現在進行中の黒歴史」です。
他にも「浪漫三重奏」あわ箱先生、「恋忍」高本ヨネコ先生、「マルドゥック・スクランブル」の大今良時先生は抽選でテレビを当てていました。
で、2次会がまた凄い人数でして・・・今までの週マガ2次会の最高動員数だったらしいです。
森川ジョージ先生、藤沢とおる先生、赤松健先生、真島ヒロ先生、大暮維人先生、小林尽先生、村上よしゆき先生、上条明峰先生、流石景先生、瀬尾公治先生、岡田有希先生と、
お話しする事ができました。ご挨拶だけだと、寺嶋裕二先生、久保ミツロウ先生、吉河美希先生、何だか本当に多くの人とお会いできました。
(お会いできていたのに抜けている先生がいましたらご免なさい。お酒のせいと言う事に・・・お許しください。)
何と言うか、マガジン作家さん達はお会いすると本当に「俺たちみんなでマガジンを支えている。」と言う感じが全体から出ているのですね。
特に大御所の先生方のお声のかけようはとても心強いものでした。何と言うか、自分、とてもパワーをいただきました。
皆様、本当にありがとうございました。
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 16:31:26 ID:4ERSlN2V0
- >>何と言うか、マガジン作家さん達はお会いすると本当に
>>「俺たちみんなでマガジンを支えている。」と言う感じが
>>全体から出ているのですね。
>>特に大御所の先生方のお声のかけようはとても心強いものでした。
>>何と言うか、自分、とてもパワーをいただきました。
サンデーに対する嫌味が滲み出ているなw
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 16:31:56 ID:TNHwkPAI0
- FTアニメ化失敗涙目www
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 16:49:23 ID:kqguKl+9P
- >>839
バトルつまんねーしエロシーン全くないし買い続けてる奴ら尊敬するは
読者は面白いバトル漫画が読みたいんだよぉ
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 17:02:53 ID:FRDVfeneP
- 俺は面白いと思うよ
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 22:14:29 ID:Z5Dkk49C0
- アイシールド21の村田(作画)がマガジン移籍ってマジ?
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 22:19:12 ID:ayWT3tS50
- ソース…というか話の出所は?
(有り得ないなんて事は有り得ない的な意味で)
有り得ない話ではないが、そういえば最近ヘタッピマンガ研究所載ってない…
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 23:19:21 ID:bWMhdp2z0
- ジャンプの黄金期の連中って結構ジャンプ系の青年誌にいるんだな。
逆にマガジンは黄金期の連中が未だに残ってて循環し損ねた感がある。
講談社の青年誌は新人充実してるからマガジンのおさがりとかいらないんだろうな。
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 23:27:52 ID:6cUiIXiI0
- >>853
成田良悟の日記
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 23:28:04 ID:DEFhQW1J0
- ボンボン末期はマガジンの姥捨て山になってたよな
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 23:31:29 ID:ayWT3tS50
- ある意味少年マガジンじたいが青年誌みたいなもんだからな
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 23:33:28 ID:6cUiIXiI0
- しかし村田が来ると思わせておいて稲垣と大亜門だけだったらどうしよう
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 23:39:55 ID:ayWT3tS50
- >>855
サンクス。今見たがなんかwktkしてる俺ガイル。
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 00:06:24 ID:k011OhIs0
- 村田って、そこまで期待できるような漫画家か?
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 00:15:02 ID:RiCTDuJh0
- 稲垣の駄目さがここまで知れ渡っているってのもすごいなぁw
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 07:40:53 ID:Srb2d/Ws0
- >>855
成田良悟の日記だと
むしろ村田移籍を否定してるだろ?
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 07:43:12 ID:qm5Qgxsk0
- >>847
その豪華な一次会ってもう経営難でしなくなるわけで、
ライクっていちいちタイミング悪い男だな。
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 07:44:09 ID:5PwTgdu40
- >>848
藤田に喧嘩うったり雷句は藤田組の中でも嫌われてたからだろ
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 07:47:14 ID:TYHrMJbj0
- 忘年会の経費もケチるようになったらおしまいだよ。
篭って仕事してる漫画家にとっては重要なイベントなのに。
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 10:28:01 ID:8PSDUyGx0
- 講談社は雑誌の数半分くらいにしたほうがいいな
そのくらいしても厳しいくらいの出版不況だし
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 19:52:46 ID:En/SFiqF0
- バレーボーイズの村田がきたとかいうオチだった
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 21:10:54 ID:9R+y0glc0
- 収益を出してる雑誌を減らす必要は無いだろ。
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 21:14:18 ID:c17tytHr0
- >>866
半分にすべきは社員だろ
雑誌は契約社員を使えば安く作れるので存続でいい
漫画雑誌が減ると新人が出てこなくなって老人作家ばかりになる
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 21:35:25 ID:9R+y0glc0
- シリウス廃刊と
テル 島流し希望。
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 22:42:32 ID:fGmQR4QV0
- 3老害(朝基、加瀬、山本)を、シリウス、ライバル、別マガに流そうぜ。
こいつらがいなくなったら、一気に世代交代が進むし。
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 23:52:19 ID:bOlx5gP10
- 問題は交代する人材がいない事実だ
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 00:00:07 ID:uybcBmyP0
- どうでもいいけどヒロくんって編集からなんにもいわれないの?
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 00:10:29 ID:6kVJCwxX0
- >>873
何を?
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 00:15:44 ID:uybcBmyP0
- >>874
マガジンってどの作品もキバヤシっぽい感じがするんだけどFTだけはそんな感じがしないから
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 00:20:33 ID:uSMYnd6z0
- >>868
馬鹿?
講談社で利益出してる雑誌って半分もないだろ
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 00:21:41 ID:JRx0ibjh0
- 講談社って社員の仕事作るためにいちいち雑誌を創刊するから駄目雑誌ばかりになるんだよ
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 01:22:42 ID:eC/7Q2+g0
- >>876
講談社の漫画雑誌はほとんど収益でてる。
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 07:33:23 ID:vO+9qE6b0
- >>878
だったらこんなに赤字になってねーだろw
過去最大の76億円の赤字だった2008年度より2009年度は酷いんだぞ
http://www.shinbunka.co.jp/news2009/11/h091112-03.htm
講談社、減収・赤字の見込み
10月29日に開かれた講談社「2010年度広告企画発表会」の席上、
広告担当の森武文常務は09年11月期決算概要に触れ、
「売上高は前年に比べ1割減、利益面も前期を超える赤字」
となる見通しを語った。また、雑誌部門について
『週刊現代』や『フライデー』が好調、幼児誌も堅調だが、
それ以外は厳しい状況。広告収入も今期2割強のダウン」と
収益悪化の原因に言及。新たな広告企画による巻き返しを図るため、
出席した広告代理店に協力を求めた。
同社は主要となる「ViVi」、「with」、「VOCE」、
「週刊現代」の4誌を核に書籍化企画やモバイル展開、通販事業、
イベント企画、海外戦略など〈360度アプローチ〉で雑誌ブランドを
活かした事業を強化、読者とのつながりを深める一方、
多面的な広告メディアを用意する。
さらに「ViVi」+女性誌3誌などのパッケージプランで
横串の企画にも取り組む。そのため編集・広告・販売・宣伝が
団結して「雑誌ブランド」を磨き直し、
10年度を「雑誌力復権元年」と位置づけた。
また、広告会社向けホームページ「AD STATION」を
10月30日にリニューアル、各誌の媒体資料のほか、
広告主が実施したタイアップ事例集やTSUTAYAの
読者リテールデータなど〈役立つ〉サイトに生まれ変わった。
リテールデータは雑誌別に毎月更新される。
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 14:23:25 ID:4gVUcoX6P
- どうでもいいけどこのスレでコピペ貼ってギャーギャー騒ぐのやめてくれるかね。
漫画業界板みたいのあったでしょ?週漫でガキ相手に何をやろうっての
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 16:11:24 ID:oQtMbttG0
- DTの仕事、生き甲斐、生活の全てが講談社を貶めることだから、何を云ってもムリムリ
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 19:05:46 ID:xI5FDSgN0
- >>881
何の得が?
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 20:32:59 ID:nIIlJELx0
- マガジンが潰れれば読者と漫画家をサンデーのものにできるからだろ。
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 20:47:18 ID:V3oVTfzh0
- 講談社の赤字は社員の給料が高すぎるんだよ
労組がゴネるからリストラできない
アメリカで潰れたGMと同じ
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 23:59:35 ID:TvMsGz9e0
- リストラしようとして逆に社長がクビになったんだよな
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 00:07:33 ID:eC/7Q2+g0
- 漫画家の原稿料も高い。
だから新人が結構くる。
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 01:13:01 ID:3oRbVjmD0
- >>885
どうにかならんかね・・・だいたい出版社に労組があるなんて
理念に反するだろ
>>886
それは、いいことだと思うが・・・そういや久米田の原稿料が
サンデー時代より1p当り5000円UPしたんだよな。上手くいけば
前述の村田とかのジャンプ作家も引き抜けるな
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 01:23:31 ID:/SW37X7d0
- >>887
>どうにかならんかね・・・だいたい出版社に労組があるなんて
>理念に反するだろ
何故に?
そりゃそうと、講談社が潰れても
マガジンくらいは作家・編集部ごと別の出版社に移籍して発行するだろうねえ
150万人くらいが毎週水曜日に雑誌を買う習慣はそこそこの財産だからな
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 02:15:26 ID:jrp8aWpM0
- サンデーと合併か
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 03:19:50 ID:hlJj7W0W0
- それはない。セオリーとしては優良部門(マガジンとか)のみを残して
他社出資の上で新会社を設立するんだよ。こうでもしないと無能高給社員を
追放できないからね
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 03:20:50 ID:hlJj7W0W0
- 法人形態としては持ち株会社になるだろうな
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 07:06:25 ID:yb5xXuG60
- >>888
マガジンが実売150万部も売れてるわけないだろw
実売ではとっくに100万割ってるよ
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 07:11:56 ID:0+o9A7rN0
- >>879の記事読む限り漫画部門も良くないみたいだな
>『週刊現代』や『フライデー』が好調、幼児誌も堅調だが、
>それ以外は厳しい状況。広告収入も今期2割強のダウン」と
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 07:15:14 ID:w+c+e42a0
- >>888
でも、マガジンなんか買ってくれる所あるのかな?
一ツ橋は独禁法に違反するから買えないし・・・
角川?スクエニ?
どれもピンとこない・・・・
週マガはともかく講談社の月刊漫画誌とかは、どこも買い手がつかなそう・・・
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 08:33:59 ID:dDvOSJfZ0
- マガジンの作家はストーリーやテーマ性を前面に出した重い作品描いてたのが多いからな〜
青年誌ならともかく他の少年誌じゃキツイかもしれん
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 12:14:42 ID:C+imKMeY0
- あー俺もお年玉欲しいなー
講談社を訴えたらお年玉分くらいの金はもらえるかな?
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 17:33:28 ID:+sxwHXHn0
- >>894
マガジンは存続させないで個別の作家だけ引き抜かれる形になるかもな
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 19:50:45 ID:JdjCcrLb0
- ブラよろ』佐藤秀峰が講談社から突如285万を入金されたことを暴露
http://www.cyzo.com/2009/12/post_3540.html
「06年1月にも佐藤氏は講談社から突如300万円以上の金額が振り込まれ、それは講談社が佐藤氏には無断で韓国の出版社に二次使用料を許諾し、
その対価だったそうです。ですが、佐藤氏はその金額を講談社に返却しています。数々のトラブルにより、講談社には、相当不信感があるようです」
佐藤はさらに、「何度、こんなことが繰り返されるのかと思うと、とても悲しいです。多分、100回目くらいかな...?」と告白。
ネットで作品の公開を始め、コンスタントに売り上げを出している佐藤。講談社にさらに不信感を募らせ、佐藤の"脱・出版社"路線は加速しそうだ。
(文=本城零次)
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 20:27:25 ID:9Ea0TiNc0
- 金の払いは良いよね。
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 20:33:49 ID:YJNSB2S+0
- それだけでも有難いよ
弱小出版社だと漫画家への原稿料を踏み倒すところも
珍しくないんだし
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 20:43:24 ID:iFxwhq2X0
- >>897
そのほうがいいな
別にマガジンって雑誌に思い入れないし
廃刊になるのならそれならそれでいい
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 20:44:09 ID:7SEI7o3l0
- >>899
>>900
そういう風に解釈するか?w
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 21:51:19 ID:ppXLeCE60
- >>879
漫画について一切言及されてないな
よっぽど悪いのか?
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 22:03:29 ID:K7ffp9aA0
- 赤字の講談社だから「ブラよろ」で上げた利益から手数料を必要以上に間引きしてないか不安だよな
佐藤は訴訟を起こせばいいのにな
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 00:23:27 ID:R541sse00
- 285万なのか300万以上なのかどっちだよ
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 07:00:47 ID:HuufM2Rp0
- >>898
>それは講談社が佐藤氏には無断で韓国の出版社に二次使用料を許諾し、
>その対価だったそうです。ですが、佐藤氏はその金額を講談社に返却しています。数々のトラブルにより、講談社には、相当不信感があるようです」
なんで、作者に無断でこんなことするんだろ?
講談社信じられないわ・・・
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 07:16:17 ID:4JCul0Nj0
- 佐藤氏はその金額を講談社に返却しているってことは、たぶん裁判になるだろうな
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 09:29:12 ID:WV70RNyx0
- 佐藤って故・手塚治虫氏が既に許可を出せないのを良いことに
手塚氏の漫画を露骨に連想させるタイトルの漫画を平然と描いてるカスだろ。
どうでもいいわ。
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 09:57:47 ID:lE5UtzJm0
- そのカスに黙って韓国の出版社に二次使用料を許諾した講談社はもっとカスだろw
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 10:08:56 ID:NM9MkQRN0
- 韓国「この漫画を韓国で出版したいです。許可してください」
日本「はい、わかりました」
ではなく
韓国「許可を得ずに勝手に韓国で出版しました」
日本「金払え」
みたいな構図しか思い浮かばない
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 10:14:20 ID:cEVuPqPi0
- >>909
勝手に使ったのは同じなんだからもっとカスってのはない
というか講談社は二次使用料のいくらかは佐藤にあげたんだから
手塚治虫に何も払ってない佐藤なんかよりマシ
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 10:14:29 ID:o1ASpp+10
- まあなんにしろ佐藤氏はその金額を講談社に返却しているってことは、たぶん裁判になるだろうし
その帰結を見るべきだろ
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 10:15:40 ID:BJxDSVCn0
- 講談社、ただでさえ経営傾いてるのに
トラブル続きだな
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 10:24:43 ID:NM9MkQRN0
- 青色発光ダイオードとかの訴訟と似たようなもんで
売れたのは全部自分の実績で全部自分の権利みたいなのも
勝手な話だと思うんだけどなぁ
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 10:57:33 ID:UScWcgJB0
- 講談社、作者無視して勝手に韓国の出版社に二次使用料を許諾してんじゃねーよ!
経営ヤバいからそんな小金ですら欲しかったのか?
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 23:20:52 ID:E7ueCcjW0
- マガジンもう売ってたなぁ
何で早いんだろ
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 00:17:06 ID:BjJnPbwi0
- >>914
青色ダイオードよりはマシなんじゃね?
莫大な研究費用と並のサラリーマンの数倍の給料というリスクを会社に丸抱えさせながら、開発に成功した商品の利益を自分にも分けろって言う、ジャイアニズム丸出しの主張と、
売れるも売れないも最後は作者の責任という世界で売れたから権利を主張するのとでは、大きく意味が違うと思う。
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 00:24:29 ID:ol28wyGj0
- >>売れるも売れないも最後は作者の責任という世界
一部の漫画家や2chにいるような読者は全部編集部のせいにしているけどな
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 00:36:07 ID:BjJnPbwi0
- 編集者のせいにしようと、その結果に対して最後に責任を取らされるのは作者だろ。
中村の方はリスクは会社持ちその代わりリターンも会社の物という「契約」を一方的に破棄して、金寄こせっていうイチャモンを付けてきたわけだから、一緒にするのは佐藤に失礼かと。
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 01:21:57 ID:ol28wyGj0
- 理屈はそうだけど、俺の俺のという考え方や頭の中身は似たようなもんじゃね?
もう少し控えめな発言・行動をすれば、二人とももっと味方が増えるだろうに
わざわざ敵を作ろうとしてるようにすら見えるわ
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 05:03:11 ID:jeuvC6OH0
- >>898
これはさすがに講談社が悪いだろ
無理に擁護してる奴、苦しすぎw
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 12:50:43 ID:/PGoIunX0
- 講談社批判してる奴は全部単発
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 14:51:38 ID:qIe5Nrtv0
- 『 朝鮮人 』
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
( ) \__________
「朴痴漢」
日本の凶悪犯罪のほとんどが 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が 『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが 『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが 『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが 『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが 『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが 『 朝鮮人 』
日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。
http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 00:15:09 ID:6JHkB1PW0
- >>920
中村「成功するかどうか分からない段階ではリスクはお前がもて、成功したらリターンは俺に寄こせ」
佐藤「売れなかったら俺涙目、売れたら俺大もうけ。そして俺が売れたらお前らにもメリットがあるのだから、売れるために手伝え」
根本的に違うぞ。
中村は結局会社側が特許放棄してしまったし。
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 09:35:41 ID:jhPpSDr10
- 読み切りの科学の奴って、ちょっと話が酷いな
ガンぐロは事件に対してならば、悪い事は一つもしてないの雰囲気だけで一番悪いとかw
論理的じゃねーというかなんというか・・・
作者は女なのかな?
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 09:43:02 ID:SE88fKuN0
- >>925
そうか?お前の方が乙女チックに見えるんだが。
感情的に考えれば「お前ら全員悪いだろう」ってなるけど、論理的に考えればガス発生原因はガングロ一人。
ぞうきん汁入れたとか、冤罪庇ったとか、アホで同情の余地ないけど事件とは関係ないからな。
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 12:04:55 ID:othRDMTS0
- 題材は悪くないんだがなあ
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 13:51:14 ID:S2Mr8mlv0
- まあ劣化版ガリレオだしな
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 16:52:59 ID:uLrQehux0
- アレ連載したらどんどんトリックがひどくなりそうで逆に楽しみだわ
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 17:43:15 ID:s1D3zBvw0
- >>929
> アレ連載したらどんどんトリックがひどくなりそうで逆に楽しみだわ
コナン?
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 18:27:39 ID:SE88fKuN0
- >>929
それは分かる。
読み切りでこのレベルだと連載したらどこまで劣化するんだか想像が出来ない。
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 19:57:28 ID:/7To7UQJ0
- 科学的な部分はブレーン付けたら?
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 20:06:03 ID:othRDMTS0
- MMRになるか、
「あいつはアインシュタイン」になるか…
(どっちも石垣ゆうきじゃ)
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 20:07:32 ID:Dq3ZMlx+0
- >>932
輝の医者みたいにどっかの大学教授あたりだな
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 21:05:06 ID:krv/29DJ0
- マガジンの漫画って本当につまらないよな
読んでいて熱くなる展開が全く無い
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 21:44:29 ID:YFrkldIt0
- ティジクンの悪主人公に噴いた
いや、ありがちなパターンではあるんだけど
なぜか盛大に噴いた
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 21:57:17 ID:jPEX/8KA0
- かそうぶっは、作画が女キャラ書くのが圧倒的に下手な棚橋では・・・・
作画を玉越に変えて出直そうぜ。
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 22:01:16 ID:Dq3ZMlx+0
- >>937
そうしたら男が適当になっちまう
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 22:02:28 ID:/7To7UQJ0
- 下手って言うか、古臭いんだよな。80年代くらいの女の子に
見える。
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 22:27:21 ID:e9C62hl60
- ジャンプで河下水希が打ち切られるから、作画として呼ぼうぜ。
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 00:31:23 ID:YVESxF0G0
- かそうぶは今理系が熱いなんてあおりがついてたのに理系のイメージ悪いなと思った。
監修が付いても結局ひどいものになりそう。
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 01:20:51 ID:1skv6doO0
- >>940
そう言えば以前
それらしい絵の読み切りがあったな
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 02:16:40 ID:b/9OviCb0
- >>942
> それらしい絵の読み切りがあったな
どんなの?
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 08:38:44 ID:qHwaOkry0
- かそうぶは思ったより酷かった。棚橋ぐらいの絵だとマガかチャンピ位しか
通用しなそうなので、せめて話を面白くして欲しい。
ティジクンサヨウナラ。次は企画ものじゃないのやらせて貰えるといいね。
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 10:02:45 ID:5kmP6Hj60
- 多分「鈴木の事情」とかそんなタイトルのやつだろう。
リアル頭身系で小畑と河下を足して2で割ったような絵。
今はマガスペじゃなかったっけ?
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 15:02:24 ID:E/45hmL80
- ティジクンGEより鈴木の事情連載で良かった気がする…w
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 17:20:21 ID:YatrJ2PR0
- 08号 (01月20日) :
Bloody Monday (巻頭カラー)
A-Bout (カラー, 41p)
エアギア, さよなら絶望先生 ( 休載)
09号 (01月20日) :
エアギア ( 休載)
10号 (02月03日) :
エアギア ( 休載)
11号 (02月10日) :
エアギア (連載再開)
- 948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 17:27:40 ID:a6zbFNk10
- 鈴木の視点な
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 17:39:03 ID:5kmP6Hj60
- それだ
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 18:40:49 ID:6lpWLeTm0
- サイレンの視界ジャックみたいなのが出来る奴だな。
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 14:07:31 ID:It/U/1Hf0
- 10年02月発売予定
新約「巨人の星」花形 17 村上よしゆき ★★★ 中高年層にもアピールを
魔法先生ネギま! 通常版 29 赤松 健 ★★☆ 限定版あり(買切) その分通常版は減数
さよなら絶望先生 通常版 20 久米田康治 ★★☆ 限定版あり(買切) その分通常版は減数
BLOODY MONDAY Season2 絶望ノ匣 2 恵 広史 龍門諒 ★★★ 前巻12月発売 前巻の参照誌
波打際のむろみさん 1 名島啓二 ★★★ 初回少部数
課長令嬢 1 たかちひろなり ★★★ 新人作家 初回少部数
ティジクン! 3 大柴 健 横山雅彦 1巻12月発売
他のは特に前巻と変わりはなし
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 20:19:32 ID:Ky4Fr0PB0
- ヤンマガもいつのまにか100万部切ったのか
金にまかせて中堅出版社の売れっ子漫画家引き抜けや
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 20:23:22 ID:3Nb/2eUu0
- >>952
バーカ
講談社にそんな金があるわけないだろう。あとなんでこのスレの馬鹿って安直に引き抜けばいいとか言うわけ?
落ち目の講談社なんかよっぽど金積まなかったらまともな漫画家はこねーよ。
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51635835.html
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
元記事
http://getnews.jp/archives/36658
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
3 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/03(日) 06:52:47 ID:4fV8nDxq0
過去最大の76億円の赤字だった2008年度より2009年度は酷い:決算
http://www.shinbunka.co.jp/news2009/11/h091112-03.htm
講談社、減収・赤字の見込み
10月29日に開かれた講談社「2010年度広告企画発表会」の席上、
広告担当の森武文常務は09年11月期決算概要に触れ、
「売上高は前年に比べ1割減、利益面も前期を超える赤字」
となる見通しを語った。また、雑誌部門について
『週刊現代』や『フライデー』が好調、幼児誌も堅調だが、
それ以外は厳しい状況。広告収入も今期2割強のダウン」と
収益悪化の原因に言及。新たな広告企画による巻き返しを図るため、
出席した広告代理店に協力を求めた。
同社は主要となる「ViVi」、「with」、「VOCE」、
「週刊現代」の4誌を核に書籍化企画やモバイル展開、通販事業、
イベント企画、海外戦略など〈360度アプローチ〉で雑誌ブランドを
活かした事業を強化、読者とのつながりを深める一方、
多面的な広告メディアを用意する。
さらに「ViVi」+女性誌3誌などのパッケージプランで
横串の企画にも取り組む。そのため編集・広告・販売・宣伝が
団結して「雑誌ブランド」を磨き直し、
10年度を「雑誌力復権元年」と位置づけた。
また、広告会社向けホームページ「AD STATION」を
10月30日にリニューアル、各誌の媒体資料のほか、
広告主が実施したタイアップ事例集やTSUTAYAの
読者リテールデータなど〈役立つ〉サイトに生まれ変わった。
リテールデータは雑誌別に毎月更新される。
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 20:44:18 ID:uWZ3iAXQ0
- バガボンド終わったらイノタケが何か描いてくれないかな
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 20:51:28 ID:CzKJVRUn0
- ヤンマガは新人間に合ってるし
もともと大ヒット作がでるような雑誌じゃねーからそんなもんでいいんじゃね?
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 22:49:32 ID:1bNHEcMH0
- >>954
まだ言ってんの・・
なんで講談社みたいな経営状態ヤバいところにいい作家がくると思うんだ?
甘ったれるな!
むしろ作家流出の心配したほうがいいよ
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 22:51:38 ID:s16HSO590
- 規制解除されるなりいきなりかよ…
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 23:09:03 ID:EW/YxxH5P
- >>954
ヤンジャンでリアル掛け持ちしてっからそっちに本腰入れんじゃね
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 02:43:28 ID:sm5oivx40
- >955
何を言ってるの?大友がいた時のヤンマガは単行本が凄く売れて
作家・作品主義で勝負できる時代があったんだよ
ハロルドも小学館にとられたし、ウシジマくんを描いている真鍋昌平も元講談社だし
優秀な作家はドンドン小学館に取られてるね
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 02:57:56 ID:xjlqHafu0
- でもサンデー作家の皆川、村枝、久米田は
皆こぞって小学館→講談社に移ってるんだよな
藤田も一時的にモーニングで描いてたし
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 03:17:01 ID:Vb0/GcSt0
- >>959
大友の時代とか20年以上前だろ…
お前どんだけおっさんなんだよ。
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 10:11:41 ID:TCBRVHA80
- 皆川ってまだ一ツ橋で連載してたはず
集英社の月刊誌で
ウルジャンだっけ?
つーか、こういう話やめねーか?
経営難の講談社にいい作家がくるはずもないわけで
それよりマガジンの廃刊の心配しよーぜ
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51635835.html
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51634744.html
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
元記事
http://getnews.jp/archives/36658
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
3 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/03(日) 06:52:47 ID:4fV8nDxq0
過去最大の76億円の赤字だった2008年度より2009年度は酷い:決算
http://www.shinbunka.co.jp/news2009/11/h091112-03.htm
講談社、減収・赤字の見込み
10月29日に開かれた講談社「2010年度広告企画発表会」の席上、
広告担当の森武文常務は09年11月期決算概要に触れ、
「売上高は前年に比べ1割減、利益面も前期を超える赤字」
となる見通しを語った。また、雑誌部門について
『週刊現代』や『フライデー』が好調、幼児誌も堅調だが、
それ以外は厳しい状況。広告収入も今期2割強のダウン」と
収益悪化の原因に言及。新たな広告企画による巻き返しを図るため、
出席した広告代理店に協力を求めた。
同社は主要となる「ViVi」、「with」、「VOCE」、
「週刊現代」の4誌を核に書籍化企画やモバイル展開、通販事業、
イベント企画、海外戦略など〈360度アプローチ〉で雑誌ブランドを
活かした事業を強化、読者とのつながりを深める一方、
多面的な広告メディアを用意する。
さらに「ViVi」+女性誌3誌などのパッケージプランで
横串の企画にも取り組む。そのため編集・広告・販売・宣伝が
団結して「雑誌ブランド」を磨き直し、
10年度を「雑誌力復権元年」と位置づけた。
また、広告会社向けホームページ「AD STATION」を
10月30日にリニューアル、各誌の媒体資料のほか、
広告主が実施したタイアップ事例集やTSUTAYAの
読者リテールデータなど〈役立つ〉サイトに生まれ変わった。
リテールデータは雑誌別に毎月更新される。
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 10:14:21 ID:SuxUO7TQ0
- >>956
同意
現にミチャオで囲ってた作家はミチャオ閉鎖で大迷惑被ったわけだしな
> 電子書籍MiChao!閉鎖決定
> ttp://saronpaman.exblog.jp/11544942/
> 漫画家真鍋譲治氏のブログ
>仕事が終わって一服してた頃に講談社の編集から電話が‥悲報です。
>講談社の電子書籍Michao、急遽閉鎖が決定したそうな。
>まぁ講談社はここ最近ずっと低迷してるんで、要は不採算部門の切り捨てってとこのようですな。
>俺は来月辺りからの配信予定で、配信一回分の原稿は出来てたんだけど、コレでこの漫画もお蔵入りですヨン。原稿料はくれるそうだが‥
中略
>でも講談社では2回目ですな。掲載寸前に休刊を食らうのは。以前パーティ増刊でそんなのがあったよ。
>こことは相性が悪いみたいだ。一応編集さんがフォローで、他の本を紹介しますとか言ってるけど、やめた方が良いのかも。
>仕事無い訳じゃないしな。つーか、昨今の講談社の状況では、どの本が又休刊だって事にもなりきらないからねぇ
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 10:16:50 ID:eW6yOie+0
- 作者に無断で韓国の出版社に二次使用料を許諾するような出版社に誰もきたがらないよ
ブラよろ』佐藤秀峰が講談社から突如285万を入金されたことを暴露
http://www.cyzo.com/2009/12/post_3540.html
「06年1月にも佐藤氏は講談社から突如300万円以上の金額が振り込まれ、それは講談社が佐藤氏には無断で韓国の出版社に二次使用料を許諾し、
その対価だったそうです。ですが、佐藤氏はその金額を講談社に返却しています。数々のトラブルにより、講談社には、相当不信感があるようです」
佐藤はさらに、「何度、こんなことが繰り返されるのかと思うと、とても悲しいです。多分、100回目くらいかな...?」と告白。
ネットで作品の公開を始め、コンスタントに売り上げを出している佐藤。講談社にさらに不信感を募らせ、佐藤の"脱・出版社"路線は加速しそうだ。
(文=本城零次)
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 10:19:36 ID:28r358jk0
- >仕事無い訳じゃないしな。つーか、昨今の講談社の状況では、どの本が又休刊だって事にもなりきらないからねぇ
昨今の講談社の状況では、どの本が又休刊だって事にもなりかねない・・・・
次に逝くのは講談社のどの漫画誌だろう?
なかよし・ライバル・月マガあたり危ないと見てるんだけどな
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 10:46:23 ID:vxL6ITJT0
- 月マガはまだまだいける
看板のしゅごキャラ終了のなかよしと創刊時から脂肪フラグ立ちまくりの
ライバルは風前の灯火だけどね
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 11:29:15 ID:yr9gM/VK0
- 毎回同じコピペ張ってる奴って講談社社員並にうざい
荒らしてスレを閑散とさせたいのか?
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 11:32:31 ID:SvBIqRUW0
- 今更何言ってんの?
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 12:14:40 ID:sm5oivx40
- >966
でもハロルド作石を小学館にとられたわけだし
相当ダメージ大きいと思うよ
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 13:07:24 ID:C1hLb/j90
- 次スレどうする?
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 16:52:20 ID:+hx1xkAz0
- 月マガは仮面ライダーに海皇紀、チンミ、capeta、Pumpkin Scissors、龍狼伝と結構売れてるんだっけ?
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 17:33:27 ID:Vb0/GcSt0
- 月マガは長期連載組みが強すぎて安定。
ハロルドとられたのは痛いと思ったけど、立ち読みで一話を読む限りあれなら別にいらないと思った。
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 20:24:23 ID:Tm9+H/Uf0
- そりゃ安定してるわな・・・・
ジャンプに例えればこち亀が10本同時連載しているようなもんだ
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 20:25:25 ID:Tm9+H/Uf0
- そういえばそろそろ海皇紀終わるようだけど、次は
修羅の門が再開するのかね?
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 20:25:47 ID:YoChc5Cg0
- >>970
> 次スレどうする?
立ててくれ。
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 20:47:19 ID:Vb0/GcSt0
- >>965
月マガは全く危なくない。
危ないのはシリウス、Kiss
特にKissは
のだめが終わって、純情可憐な西山(笑)の連載が恥まった時点でやばい。
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 21:38:37 ID:W6xG3uGFO
- そんな疫病神みたいに言わんでもw>西山(笑)
ステージが変われば花開くこともあるってことは
ミツロウやちはやふるの作者が証明したじゃん
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 22:54:28 ID:sm5oivx40
- シリウス、kiss、なかよし、ライバルとヤバ気になりつつあるような雑誌ばっかりじゃんかよ
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 23:37:17 ID:W7rIrCoD0
- 新型インフル本を自主回収=「事実確認が不十分」−講談社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100110-00000028-jij-soci
また講談社かorz
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 23:53:20 ID:Vb0/GcSt0
- 講談社でいうなら
モーニング、イブニング、アフタヌーンは好調だし。
ヤンマガ、月マガは安定だけどね。
臭マガの現状は痛いよね。
最近は別マガの方が面白い。
集英社は青年誌に過去のジャンプ勢を大量に引っ張ってきてて
なんか懐かしいよ。
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:03:21 ID:DU/H/r9F0
- 次スレのテンプレに
・出版社の話題は業界版で
って追加してもらってもいいだろうか。ウザくてかなわん。
- 982 :テンプレ案:2010/01/12(火) 00:07:14 ID:DU/H/r9F0
- 前スレ 週刊少年マガジン総合スレッド124冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1259659564/
【週刊少年マガジン公式頁】
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02065
【マガジン総合スレッド過去ログ】
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=少年
【連載中の作者公式HP】
赤松健:ttp://www.ailove.net/
天樹征丸:ttp://d.hatena.ne.jp/seiama/
CLAMP:ttp://www.clamp-net.com/
流石景:ttp://kkd.paslog.jp/
さとうふみや:ttp://fkuro.cool.ne.jp/
瀬尾公治:ttp://www.kyowakoku.jp/dandei/index.html
月山可也:ttp://www16.ocn.ne.jp/~kaya/
藤崎了士:ttp://www.wild-life.jp/
山本航暉:ttp://www.valholl.jp/main.html
山田恵庸:ttp://edennoori.blog.shinobi.jp/
咲香里:ttp://hw001.gate01.com/bad/
※出版社、編集部の話題は業界板で
※他誌の話題も控えめに
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:08:43 ID:SgNDBTxP0
- うめ
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:12:04 ID:Fva3HqQY0
- 「講談社」であぼーんしとけば?
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:26:02 ID:/sYMDwN90
- >979
何で講談社って自主回収ばっかなんだろうね
もうここまでやってしまえば講談社=雑な出版社と言うのが世間のイメージだろうな
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 02:51:35 ID:NymGy0fgO
- 週刊少年マガジン総合スレッド125冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1263232248/
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 12:15:57 ID:W2ka0nea0
- うめめ
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 21:23:44 ID:Hl/IHP3e0
- かそうぶ連載うめ
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 09:58:27 ID:s7Mzximd0
- >>988
それまじですかうめ
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 21:59:06 ID:I1qgdUN50
- 別マガは結構クオリティ高いとは思う
売れ行きとは関係ないかもだが
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 03:25:33 ID:wDrq4lV70
- 梅
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 14:53:32 ID:NLj8cAPO0
- 庵
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 16:35:34 ID:0aN7Wlle0
- うめ
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 16:51:53 ID:Gkp+muCOP
-
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 17:11:54 ID:NLj8cAPO0
- 庵
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 17:12:50 ID:NLj8cAPO0
- …ち…ちん……
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 18:02:45 ID:5jUsyk4KP
- うめ
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 20:08:04 ID:nOt8Z+P+0
- うめ
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 20:09:53 ID:nOt8Z+P+0
- うめ
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 20:17:55 ID:nOt8Z+P+0
- うめ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
241 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★