■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話99【LC】★
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 22:26:57 ID:tgwwyz7a0
- 週刊少年チャンピオンで連載中の
手代木史織『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話』専用スレッドです。
ネタバレ制限はないので注意。
作家アンチ同士の千日戦争はほどほどに。聖闘士同士の私闘は禁止です。
アニメ星矢、エピソードG、リンかけなど他作品の話題は原則スレ違い。
強さ議論・LCに関係ない原作の話題は、格付け板と懐かし漫画板の専用スレへ。
車田正美『NEXT DIMENSION』の総合スレッドは分離しました。
あと、エロスは己の良心に訊ねた上で、ほどほどに。
新スレ立ては>>950に託す。 立てられないときは早めに申告を
前スレ
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話98【LC】★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249106610/
アンチの方はこちらへ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1243943720/
NDの話題はこちらへ
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話05
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1247594753/
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 22:27:57 ID:tgwwyz7a0
- 《車田正美公式》
ttp://www.kurumadapro.jp/
《手代木史織公式》
ttp://kuronekostoicism.oops.jp/
《原作公式》
http://www.st-seiya.net/
《秋田書店公式》
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html
《過去ログ庫》
http://minagi.cc/ss/
《OVA公式》
http://loscan.jp/index.html
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 22:29:08 ID:tgwwyz7a0
- ★LCオリジナル
☆LCに台詞ありで登場
◇水滸伝には出てこない星
01 天猛星 ワイバーン ラダマンティス ☆
02 天雄星 ガルーダ アイアコス(本名:水鏡) ☆
03 天貴星 グリフォン ミーノス ☆
04 天哭星 ハーピー バレンタイン ☆
05 天捷星 バジリスク シルフィード ☆
06 天牢星 ミノタウロス ゴードン
07 天魔星 アルラウネ クイーン ☆◇
08 天醜星 デッドリービートル スタンド ☆◇
09 天罪星 リュカオン フレギアス ☆
10 天敗星 トロル イワン
11 天角星 ゴーレム ロック ◇
12 天獣星 スフィンクス ファラオ ☆◇
13 天英星 バルロン ルネ
14 天間星 アケローン カロン ◇(水滸伝ではもんがまえに「月」)
15 天暴星 べヌウ 輝火 ★
16 天傷星 マンドレイク ヒョードル ★
17 天霊星 ネクロマンサー ビャク ★◇
18 天孤星 ベヒーモス バイオレート ★
19 天究星 ナス ベロニカ ★
20 天退星 玄武 グレゴー ★
21 地伏星 ワーム ライミ ☆
22 地妖星 パピヨン ミュー
23 地暴星 サイクロプス ギガント ☆
24 地暗星 ディープ ニオベ ☆
25 地奇星 フログ ゼーロス ☆
26 地陰星 デュラハン キューブ ☆
27 地劣星 エルフ ミルズ
28 地走星 ゴーゴン オクス
29 地獣星 ケット・シー チェシャ ★
30 地飛星 シルフ エトヴァルト ★
31 地察星 バット ウィンバー ★
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 22:29:39 ID:tgwwyz7a0
- 原作の白銀
☆LC登場
★LC死亡
1.鷲星座(イーグル)
2.蛇遣い星座(オピュクス)☆
3.蜥蜴星座(リザド)☆
4.ケンタウルス星座 ☆
5.白鯨星座(ホエール)☆
6.猟犬星座(ハウンド)☆
7.烏星座(クロウ)★
8.地獄の番犬星座(ケルベロス)★ ※現在の88星座には含まれない
9.御者星座(アウリガ)★
10.ペルセウス星座 ★
11.巨犬星座(カニスマヨル)★
12.ヘラクレス星座 ★
13.銀蝿星座(ムスカ)★
14.矢星座(サジッタ)★
15.ケフェウス星座
16.琴星座(ライラ)
冥王神話の白銀
17.杯座(クラテリス)…ND ※大全にはコップ星座として出てるがデザインは別物
18.鶴星座(クレイン)…LC
19.祭壇星座(アルター)★(?)…LC ※大全で初出(デザインはこれに準拠?)/ギガマキにも登場
その他作品の白銀
20.三角星座(トライアングル)…エピソードG
21.蜘蛛星座(タランチュラ)…アニメ版 ※存在しない星座
22.蓮星座(ロータス)…アニメ版 ※存在しない星座 アニメスペシャル2に明記
23.孔雀星座(パーヴォ)…アニメ版 ※アニメスペシャル2に明記
映画の亡霊聖闘士(オリオン座、盾座、南十字座)は白銀っぽいが明言はされてない。
(※劇場版の天界編のパンフレットで『白銀であると推測される』との記述あり)
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 22:30:02 ID:tgwwyz7a0
- 5 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 15:05:00 ID:5SwiAlpe0
LC版黄金聖闘士(死亡…†)
牡羊座 シオン
牡牛座 アルデバラン(本名ハスガード)†
双子座 デフテロス
蟹 座 マニゴルド †
獅子座 レグルス
乙女座 アスミタ †
天秤座 童虎
蠍 座 カルディア †
射手座 シジフォス †
山羊座 エルシド †
水瓶座 デジェル †
魚 座 アルバフィカ †
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 22:31:43 ID:tgwwyz7a0
- その他
聖闘士星矢 LC 冥王神話【白羊宮】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1248274489/
聖闘士星矢LC冥王神話 黄金聖闘士総合スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1246805468/
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 22:35:33 ID:5gxX2wvaO
- >>1乙
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 22:38:44 ID:ia3H939A0
- >>1乙せずにはいられないな
- 9 :天猛星ダラマンティス ◆DarAmAnalE :2009/08/21(金) 23:01:50 ID:+kMXJ7FL0
- お前らも気がついたか?
LCのラダマンは俺に似すぎている。
最強を求めているとことか、
自分に厳しいとことか。
テシロキ先生はダラマンのスレを見ているのか?って
思うくらい。
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 23:20:05 ID:MbRpLENb0
- だらまんかーーー!!
- 11 :天猛星ダラマンティス ◆DarAmAnalE :2009/08/21(金) 23:35:09 ID:+kMXJ7FL0
- ラダマンが
「心の中の戦場は誰も加勢できない」って
セリフを言ったときにピンときたね。
ああ、LCのラダマンは俺がモデルなのかなって。
「心の中はいつだって戦場だよ」っていうのが
俺の口癖だったから。
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 23:57:37 ID:B1MeGQ2uO
- >>1…乙の片翼よ…
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 00:10:16 ID:muX6GR4Z0
- >>1の最強への乙のためならば!!
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 00:35:57 ID:bKmJsT+WO
- >>1乙
次で100スレ目か
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 00:44:03 ID:WcoeZYPKO
- アニメ版ではシルバー聖闘士に強烈な補正が入っているw
矢座(サジッタ)のファントムアローで冥闘士4人が戦死!一人が負傷して逃走。
- 16 :証拠画像:2009/08/22(土) 01:02:55 ID:WcoeZYPKO
- http://imepita.jp/20090822/028014
http://imepita.jp/20090822/028980
http://imepita.jp/20090822/029890
http://imepita.jp/20090822/031060
あらららら、白銀聖闘士の無双をやらかして大丈夫なのか?
十人以上の冥王軍正規冥闘士を円盤で撫斬りの上に鉄球で圧迫死かよ!
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 01:05:55 ID:WcoeZYPKO
- しかし深追いし過ぎて冥王軍に包囲されるかorz
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 01:18:29 ID:WcoeZYPKO
- ヤトはアローンにノックアウトされて、それでアローン探知器になったんだヤトはw
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 02:21:12 ID:eRK7CeqN0
- STOP!今そこにある「漫画・アニメ禁止法案」
漫画を描いたり、アニメ見る事が罪になる、そんな法律が作られようとしていました。
ttp://svcm.moemoe.gr.jp/
2009年6月26日の衆議院法務委員会にて、児童ポルノ禁止法改正案に置ける審議の全貌
ttp://www.nicovideo.jp/search/%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%80%80%E6%B3%95%E5%8B%99%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A
児童ポルノ禁止法・単純所持違法化&創作物表現規制法
これらの法案が次期国会で成立する事を防ぐ為に、スレの基本比例投票先
小選挙区は基本民主。
比例区の推薦先
東北、東京、北関東、南関東、東海、近畿、九州は社民。
北陸信越、中国は国民新。
北海道、四国は民主。
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 06:04:48 ID:qDsxM/sJ0
- ラダと直属のバレンタインとシルフィードが第6魔宮にいたのは、原作で彼らが
冥界の第六獄の番人になる予定だったであろうことを踏まえてるのかね?
(神話では第六獄一の谷・血の池地獄に当たるプレゲトン河の畔にラダの居城があり、
神曲では第六獄の入り口の砦にミノタウロスがいて二の谷・森林地獄にハーピーがいる)
まあ、冥界での配置に合わせたにしてはカロンより先にファラオが出たりしてるが…w
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 09:55:17 ID:NCLBoWNrO
- アニメの柚子はエロい
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 11:01:19 ID:umBZGU8U0
- ここ最近読んでなかった俺にシオン様が活躍したかどうか誰か教えてください(・ω・)
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 11:05:47 ID:iu+/uEEp0
- >>22
先週は車田風大ゴマでカロンにSTRかました
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 11:09:55 ID:umBZGU8U0
- おぉやっと敵倒したのか(手負いのミーノスは除外で)
何か感動する
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 11:17:33 ID:rGuvh6s00
- 倒してねーよ
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 11:26:40 ID:umBZGU8U0
- え…大ゴマでスタレボしたのに雑魚も倒せなかったのかいな^^;
ところでハーデス戦で色々壊れてた天秤の聖衣がちゃんと直ってるみたいね
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 11:27:31 ID:3hS8M5FjO
- サジッタsugeee
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 12:05:40 ID:WcoeZYPKO
- シ「特にヤト!。お前は聖闘士になって間もない。無理はするなよ」
ヤ「はい・・・・・(ふざけるな!。俺はオマケかよ!)」
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 12:06:27 ID:ZY0F/z750
- まぁシオンはここまでついてきてるってことはそのうち見せ場貰えるだろう。
前回はカロンの見せ場回だっただけだ。
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 12:17:05 ID:24gEYU1o0
- 耶人のコンプレックスとか嫉妬の描写が結構押し出されてるな
それ見た後で、あの石化シーン見ると泣ける…
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 13:16:59 ID:sGQjepQd0
- テンマと戦ってる最中のカロンの後ろとってSTRかました挙句、ちゃんと岸まで送り届けてもらったという大活躍
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 14:05:13 ID:YWwaPfpc0
- どうでもいいがSTRじゃなくてSDR(スター・ダスト・レボリューション)では?
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 14:09:47 ID:skezOpx10
- いいからさっさと脱がせよ
間に合わなくなっても知らんぞ
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 14:26:43 ID:e2OInzn+0
- 童虎が戦うとこだから、もう少し我慢すれば脱ぐはずだ
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 14:55:30 ID:WcoeZYPKO
- 俺が見たいのはサーシャの全裸!
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 14:59:30 ID:oGmQF47i0
- 原作アニメGでも脱いだ双子座が全裸になってくれるからそれで我慢しろ
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 15:46:24 ID:Sy1Hipk6O
- サイン貰ったお。
テンマ描いてくれたお。
手代木先生、俺の大学の時の友達に似てたお。
お疲れ様お。
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 15:52:40 ID:DI6cl+Zl0
- 俺もサイン会から帰宅ー
ドキドキして全然話しかけられなかったよ
最後に握手してもらったけど
漫画家ってもっとペンダコとかでガチガチしてるかと思ったら
スゲー柔らかかった
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 16:08:07 ID:n7uEZCbT0
- >35
星の守人突破編はいずれダレてくる。
そうなったらテコいれのためにサーシャ拉致されて
後はテンマが来るまであんなことやこんなことを沢山
されるから、それまで全裸で待つべし(根拠なし
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 18:23:34 ID:OrgEKX9q0
- ラダマンの6番目の門が最後の門なのかね?
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 18:57:50 ID:4cogo4hS0
- 童虎て女神の聖衣を知ってたのになんで現代の聖戦でその事言わないし、シオン達の意図にも気付かなかったの?
老人ボケとかそういうのは無しで。
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 18:59:03 ID:Flkzpxrj0
- >>41
じゃあ手代木ボケ
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 19:30:44 ID:mWAAyoew0
- >>41
逆に、シオンが女神の聖衣の在処を知っているとは思わなかった…とか。
「あの時は自分が持っていったからのお。先代が伝えずに死んだからシオンは知らぬ筈だったのだが…。」
うん、無いな。
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 19:36:27 ID:cUlmH54c0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=M4C0me3q8nI
ttp://www.youtube.com/watch?v=EFRMhHZwoek
3話
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 19:50:59 ID:sMGxOFWZ0
- 童虎はこの任務終了後か、もしくは聖戦後にアテナの聖衣に関する記憶は消されちゃうとか。
今回は非常時だったけど、基本教皇しか知っていてはいけない知識だから・・・とか。
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 20:23:51 ID:umBZGU8U0
- アテナ軍 アテナ聖衣のことは教皇しか知らない
ハーデス軍 多少の情報を幹部(パンドラ様)が知っている
なんか極秘事項にしても弊害しかない気がしてきた
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 20:30:29 ID:DZjp6rEi0
- ・シオンにはサーシャの口から聖衣の秘密が伝えられる
・「童虎も女神の聖衣の秘密を知っている」ということをシオンが知らない
・「童虎も女神の聖衣の秘密を知っている」ということをシオンが知っていると童虎が思い込んでいる
という状況で現代に続くのではないか?
シオンは童虎に任せて眠っていればいいのにわざわざ裏切った演技をする羽目になり、
童虎はわざわざシオンが蘇った理由がわからず本当に裏切ったとしか思えなかったと。
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 20:32:01 ID:DnEr2Myc0
- オリハルコンにしろアテナの聖衣にしろ、
だれが情報をもらしてるんだ?
バイオレートのような諜報員というよりは内通者がいるのじゃまいか?
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 20:32:01 ID:S/1QvzaH0
- BD届いた!!
白銀聖闘士死人で登場じゃなくて、ちゃんと活躍してたな。こういう補足は嬉しい。
そして次回予告でアルバフィカキタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 20:36:13 ID:nz7fxoWk0
- >>40
フツーに
宮の順番 象徴星 ローマ神話名 英語名 ギリシア神話名 門番
────┼────┼──────┼──────┼───────┼───────
0番目? ヴァルカン ウルカヌス ヴァルカン ヘパイストス ?
1番目 水星 メルクリウス マーキュリー ヘルメス ?
2番目 金星 ウェヌス ヴィーナス アフロディーテ . パピヨン?
3番目 地球 テルス アース ガイア . ?
4番目 火星 マルス マーズ アレス . 輝火?
5番目 木星 ユピテル ジュピター ゼウス ?
6番目 土星 サトゥルヌス サターン クロノス ラダマンティス
7番目 天王星 ウラヌス ウラヌス ウラノス ?
8番目 海王星 ネプトゥヌス ネプチューン ポセイドン ?
9番目(終) 冥王星 プルートゥ プルート ハーデス 冥王ハーデス
────────────────────────────────────────
だろ
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 20:38:06 ID:b+gtyIAJ0
- >>16 >>17
深追いしすぎて前方包囲される→退却しようとしたら、倒した連中が復活して迫っていたでござる→\(^o^)/
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 20:39:47 ID:rGuvh6s00
- >>51
さすがだな白銀
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 20:45:04 ID:umBZGU8U0
- >>47
>シオンは童虎に任せて眠っていればいいのにわざわざ裏切った演技をする羽目になり
LCシオンはお茶目キャラからもう抜け出せないのか…orz
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 20:55:39 ID:KWbJxoTD0
- >>48
双子神は記憶の同一性があるだろうから
双子神からアテナの聖衣については聞いていたのかも。
オリハルコンは知らん
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 21:33:14 ID:EjQAM2Lm0
- サイン会のレポとか描いてもらった絵とかまだ〜?
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 21:55:29 ID:LCWbo1NG0
- どこかのブログでサインとテンマ絵と絵の上に名前を書いて貰ったとあったが
絵は自分から好きなキャラを指定出来たのかな?
それとも決められた中から選んでかいてもらうとか?
自分なら主人公やメインキャラじゃない脇役とかでお願いしたい・・・。
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 21:56:43 ID:mKXHwZ/G0
- キャラの指名はなかったです。たぶん全員テンマ。
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:10:46 ID:1F/UDcXP0
- >57
指名有りだと、一番人気は誰かね?
今だと、普通にパンドラ様もあるか
黄金はバラけそうだし、ヤト・ユズ辺りも人気ありそう
しかし、サイン会の報告はあがってるのに
なぜ作者の容姿に関しては、みな口をつぐむ
やはり手代木ン、仮面を被って登場したんだな・・・orz
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:25:39 ID:mKXHwZ/G0
- 口をつぐむというか・・・w
普通のお姉さんでしたよ。オタクっぽくもなかった。
緊張してたのか表情が固いこともあったけど、書き終わったコミックス渡してくれる時とか
握手してくれる時とかはにこっとしてくれて、笑顔が可愛い普通のお姉さんでした。
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:27:29 ID:3Gph7Ug50
- 自分もテンマだった。
生作者は勿論仮面は付けてなかったけど
双子座のバケツメット被ってて顔は見えなかったぞ
ってのは冗談で普通に可愛らしい人だった
太めでも三十路にも見えんかった
と言うか髪が短かったのが意外だったわ
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:34:42 ID:KWbJxoTD0
- ファンの男女比はどんなもんだった?
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:39:23 ID:hZH0WkFiO
- 自分もテンマだったよ。
男女比は7:3か8:2くらいで男が多かったイマゲ。
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:39:42 ID:3Gph7Ug50
- 俺の時間帯は30人くらい並んだうちの5人くらいが女子だったかな
全体の年齢層も10代から50代で中には子連れの人もいて幅広かったな
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:40:30 ID:muX6GR4Z0
- 50代!?幅広いな
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:42:19 ID:mKXHwZ/G0
- 自分が並んでた時は男女比3:2〜5:5くらいに見えました。
集合時間帯によって違うかも。
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:48:37 ID:3Gph7Ug50
- 結構女子多かったんだな
ちなみに俺は初回組
金髪ポニテの外国のおにいちゃんも居たし
幅広いってレベルじゃねえぞ!
それより後半組は結構時間押してなかった?
1人に3、4分かけてたけどそのペースのままだったら
終わったの7時くらいだったのかな?
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:50:48 ID:KWbJxoTD0
- へー
意外だ。てっきり女子率のほうが高いと思ってたのに。
正しい少年漫画の王道を歩んでいるんだな。
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:55:50 ID:QE/UVRPD0
- >64
そういや自分がジャンプで星矢を読んでた頃、結婚した元同級生は
この春、お祖父ちゃんになったそうだよ
そう考えると、50代の方がいても
それほど不思議でもないんだよなぁ
というかこんなところで
「パンドラ様パンドラさま」、言ってていいんだろうか俺
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:57:51 ID:iohAMf5s0
- >ちなみに俺は初回組
>金髪ポニテの外国のおにいちゃんも居たし
俺もだ!
斜め前にいたな外国兄ちゃん
手前は子連れの男が手に持ってた袋の中身がマイスっぽかったな
先生にでもあげたのだろうか
あと、俺もサインはテンマだったよ
いやードキドキしたわ
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 23:12:04 ID:3Gph7Ug50
- お前もか!
荷物持ってる人がいたからお土産上げた人多かったのかな?
サイン場と待機通路の位置・距離的に直前にならなきゃやり取りが見聞き出来ないんで
みんなが何喋ったか何上げたのか判らんかったよ
誰かキャラ絵リクエストした猛者はいなかったのか!?
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 23:37:13 ID:Wm9RICKWO
- パンドラちゃんならアテナのクロス強奪に成功しても
アテナの目の前で壊してやるよとか調子に乗って奪い返されるくらいのダメっぷりを発揮してくれるはず
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 23:40:27 ID:JUZYShxk0
- サイン会行けた人羨ましいです
自分は横浜でバイトしてましたよ(泣)
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 23:58:18 ID:EXcp/CgT0
- 先生と会話した人、どんな事話した?
自分は先生が一生懸命絵描いてくれてたしなんか話し掛けたら悪いかなとか
思って何も話さず、最後にありがとうございましたって言っただけで終わった…
もっと応援してますとか色々言っておきゃよかったと思ったよー
予想外に可愛らしい小柄な女性で感じ良かったね
物凄い緊張してるって感じだったけどww益々応援したくなった!
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 00:00:00 ID:2K/HjcTO0
- >>50
おお、プラネットマンの頭部の隠された星バルカンって正しかったのか
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 00:01:12 ID:sqk6aqNZ0
- >>50
ガンダムで知ったメルクリウスって水星だったのか
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 00:04:34 ID:iohAMf5s0
- >先生と会話した人、どんな事話した?
いつも楽しく読んでいます
昔の星矢を知ってる友人にこの作品を読ましたり薦めたりしています
と言ったら
先生『ありがとうございます。昔からの方が結構多いんですよ」
と答えてくれた(たしか
最後に先生に「ありがとうございます。これからも頑張ってください!応援しています」
と言ったよ
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 00:12:53 ID:8km2cl7a0
- てよぎんはこの漫画を描くためのお代として
御大に髪の毛を切って渡したんだなきっと。
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 00:17:04 ID:cfLIBNng0
- やっぱりちょっとぽっちゃりしてた?
タレントで言うと誰に似てる?
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 00:31:08 ID:x4LyyD9n0
- >>73
明らかに先生緊張してたよね…こちらも話しかけられませんでした。
編集(?)の人にコミック渡された後はずっと描くのに一生懸命で
どのタイミングで声をかければイイのか……
緊張してたのは先生だけじゃなかったみたいだw
でも描き終ってコミックを手渡ししてくれた時に
「これからも応援しますのでお体に気をつけて頑張ってください」って言えたのがせめてもの…
後のほうになれば先生の緊張も解れて、会話もし易かったのかしら?
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 00:55:11 ID:4dlpUvoR0
- んで、てよぎんの御尊顔はどうだったんだおまいら?
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 00:56:21 ID:TOJbc2yV0
- >>71
パン様は読みは悪くないが爪が甘いというか
調子に乗ると墓穴を掘るな。
アニメ三話の最初に出てきたのは、1巻にあった無印青銅五人の
イメージ絵か。てよぎんが書いた無印青銅一軍も見てみたいが
無理かな。
- 82 :天猛星ダラマンティス ◆DarAmAnalE :2009/08/23(日) 01:24:03 ID:kTzj4LHw0
- すみません。
俺、新参なんで一発ギャグやります!!
マンティス悲T!!
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 01:30:27 ID:R0Cn9O7e0
- >>48
内通者…
まさかデフテロス(2号さん)の兄貴(1号さん)では・・・
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 01:46:45 ID:G0cKT5Vq0
- 雑兵捕らえて拷問してるんじゃないか?
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 01:52:40 ID:VNGZd1B40
- 水鏡って女なのか?
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 01:54:40 ID:hwt9WLMjO
- 前聖戦の教訓を活かし秘密主義に徹したら
秘密を抱えたままうっかり殺されてしまったでゴザル
青銅からは不審がられるしで散々でゴザル
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 02:04:47 ID:TOJbc2yV0
- >>84
そこいらの雑兵がそんな重大事を知ってるかな。
冥王軍幹部には過去の聖戦の記憶とかが残ってるからか?
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 02:26:27 ID:R5tZMgO20
- 今の展開は結構好きなんだけど、
この人「〜がな!」とか「〜をな!」を多用しすぎてるのが気になる。
本家リスペクトなのは分かるけど使いすぎて鼻に付く。
っていうかセリフのテンポが悪くなってる。
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 03:54:48 ID:nOu/TcEE0
- >>83
2号に「さん」を付けるな!
違う意味に聞こえるだろ!w
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 09:33:18 ID:oNwl24Qm0
- OVA版の、雑兵相手に必殺技披露してから即死していく
白銀たちがすげーかっこいい。手代木がヘタな部分をうまく補完してる。
手代木はザコをうまく死亡させるのが出来ないんだよなあ
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 10:52:23 ID:GEa8i3pMO
- 邪推だが白銀に興味無いのでは…
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 11:15:35 ID:QUXD+uT00
- まあ読者的にも興味は
黄金>>>>>>>白銀
だから仕方ないんじゃないのか?
LCじゃ鶴星座がレギュラー化、祭壇星座がヒュプノス封印
と活躍してるし
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 11:25:12 ID:z4Qhteq+0
- ザコの散り方は、原作でもあんなもんだった気がするw
まあもともと白銀は原作でも一部を除いて扱い悪いしなあ
LCは聖域で内乱が起こってるわけじゃないから、レギュラーとぶつけることもできないし
黄金のお兄さんたちも基本的に全員味方なわけだから
どうしてもそっちにページを割くことになるし
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 11:31:51 ID:M3T4ShdJ0
- いまさら白銀が活躍されても展開の引き延ばしにしか見えんしな
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 11:47:44 ID:NmeIMxt20
- 俺がそれを一番感じたのは
原作でオルフェが登場したシーン
今更白銀とか出されてもなぁ、とか思ってた
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 11:54:00 ID:QUXD+uT00
- 登場させようにも今、白銀何人ぐらい残ってるんだろ?
まだ残ってるのかな?w
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 12:48:08 ID:oNwl24Qm0
- >>92
いやだから、即死のさせ方がヘタだって書いたんだが…
1ページで死なせるにしてもさ
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 12:49:26 ID:NmeIMxt20
- 技の一つも出さずにまとめてぶっ飛ばされるだけだからなー>モブ白銀の死
まぁ原作のモブ冥闘士の死も似たようなもんだったけど。
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 13:16:05 ID:lpDp8HxTO
- >>94
雑魚スペクターが邪魔しようとするところで
白銀が「俺が相手だ」
その場は白銀に任せて、正規軍は進む
それくらいだな
使えそうなのは
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 13:30:29 ID:sqk6aqNZ0
- どうでもいい脇役のグダグダでオサレな戦いを見たいならジャンプでも読んでろ
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 13:46:49 ID:8KLe3Zuf0
- 天地をひっくりかえすくらいならもっとかっこいい宿星出せよと思うが
天魁星・天コウ星・天機星あたりは出ないだろうな
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 14:24:09 ID:+61wuvGQ0
- 実際あるのかは知らんが
天角星(or地角星)のバイコーンを考えてみた。
そしてユニコーンのヤトと対決!
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 14:29:42 ID:hYKTOkHU0
- 水滸伝での格付けだと、三巨頭より上になるからなぁ…>天魁星や天コウ星、天機星
まあ、ミーノスが天貴星(第10位)でルネが天英星(第9位)な時点で、その辺は気にする必要はないんだろうけどw
水滸伝の108星の順でいけば、カロンが現時点じゃ一番上(第4位)になっちまうしなw
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 14:44:20 ID:fbjqBJV+0
- というか梁山泊最強のマップ兵器の星をなんで三下の船頭にしたのか
まったくもって御大の考えることは謎だw
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 14:48:38 ID:eKq/K5nV0
- テンマのマイスが発売されたんで買ってきた。
よく動くしなかなか出来いいと思うよ。あれで5000円オーバーは高いけど。
パッケージによると第2話扉絵ポーズができるらしいがどうやるんだアレ・・・
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 14:56:16 ID:nOu/TcEE0
- >>96
>>4
>>102
>>3
>天角星 ゴーレム ロック
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 15:49:37 ID:VNGZd1B40
- 水鏡って女なのか?
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 18:03:40 ID:rkFHM/xqO
- >>107
いっそそうしてくれた方が踏ん切りというか諦めがつく自分はアコス贔屓。
でもそうなったらバイオたんとは百合な関係……
不覚にも萌えた。
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 18:55:13 ID:uW/RF9Q50
- マイスのテンマ買って来たけど誕生日とか載ってんのな。
つーか設定されてたのか…
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 19:18:25 ID:pcQ4norg0
- >>90
冥12宮編のOVAでも冥闘士化した白銀達が登場してたしな。
漫画でなかったのを上手く補完してくれるのはありがたい。
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 19:20:48 ID:60ucAMp90
- >>104
カロンというのは、ギリシャ神話での冥界の神々の中では有名だから
3巨頭に次ぐ存在であっても良いくらい
船頭としては、カロン配下の雑兵が大勢いるという設定で
船頭の親玉のカロンが3巨頭並の実力だったら面白かった
ケルベソスもペットでなく、黄金並の強さを持った怪物であって欲しかった
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 19:22:35 ID:eKq/K5nV0
- >>109
テンマ15歳ってのが意外だった。13歳かと勝手に思い込んでたから。
輝火が発売されたらあいつの年齢とかもわかるのかな。
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 19:29:55 ID:759gdFBl0
- >>109
ちなみにテンマの誕生日いつになっていたんだろう?
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 19:38:16 ID:uW/RF9Q50
- >>113
買え
と言いたい所だが、まぁ今回だけは。
年齢:15才
身長:168cm
体重:56kg
誕生日:12月5日
血液型:B型
出身地:イタリア
修行地:ギリシア・聖域
星矢よりは常識的なデータに見えなくも無い。
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 19:49:54 ID:759gdFBl0
- ありがとう。当たり前だけど射手座だな。
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 19:57:51 ID:aqF8mJJn0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=LWzixnWWalE
ttp://www.youtube.com/watch?v=wQ-ANLgDzjY
ttp://www.youtube.com/watch?v=WGvNw-ZY6Uo
4話
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 20:05:00 ID:759gdFBl0
- >>116
いやデータ教えてもらった俺がいうのもなんだが
それはDVD借りるか買って見るべし
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 20:09:16 ID:iFS4HIvv0
- 俺サイン会の整理券貰えなかったから覗いただけ
>>73
少しぽっちゃり気味だけど、スーツ姿だったからか小学校で人気ある
若い先生って感じの印象でしたな
今までサイン会とかで見た印象だと、若いマンガ家の先生って多少個性的な
ファッションの人が多いから(わざとやってイメージ作っているのかも
しれないけど)、そういう意味からすると思ったよか普通だったw
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 21:12:51 ID:BVQqqO6x0
- >>117
金払って見る程の出来でもないな正直
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 21:46:06 ID:ROYlOWyB0
- >>118
昔、地元の本屋に田島昭宇がサイン会に来てたけど、すげー普通のお兄さんで驚いた。
パンク兄ちゃんが来ると思ってたからw
今でこそネットとかが普及してるから、漫画家さんの姿って結構目にできるけど、昔は
一部有名漫画家しか露出しなかったからな。
サイン会行きたかった。正直すげー羨ましい。
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 21:46:23 ID:759gdFBl0
- >>119
そう言う問題じゃないって判ってるのかな
まあ荒らし目的なのだろうけど。
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 22:05:18 ID:68f5NDBe0
- >>116
作画はいいが演出が駄目すぎるな
もっとマシなの呼んでこれなかったのか?
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 22:08:12 ID:tC/ULdDp0
- OVA3巻はマジ楽しみ。きっと薔薇少女の本名が明かされるぜ。
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 22:20:40 ID:68f5NDBe0
- >>123
アガシャだよ
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 00:55:51 ID:kutBinOy0
- 最近本誌でちらほら見るようになって、面白そうだから単行本3巻まで買ったんだけど、
アルバフィカがめっさカッコよかった!
なんか黄金はもうほとんど死んじゃってるみたいだけど、
他の黄金もカッコいい死に様を見せてくれる?
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 01:15:04 ID:AW/h/FPG0
- >>125
黙って全巻買いな。後悔はしないと思うぞ
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 01:39:29 ID:kutBinOy0
- >>126
おう、面白いから結局全巻買うけどさ、
自分の星座は活躍するかな〜とか気になんだよね
まあかに座なんだが
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 01:47:11 ID:l4lfRSyX0
- >>125
かっこいい生き様の方がより多く見られるぜ。
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 01:47:57 ID:FAFLYHaB0
- 号泣する>>127の姿が目に浮かぶ
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 02:03:36 ID:CGJYPE2sO
- 携帯になったけど127っす
>>128
誰うまw
>>129
それってカッコよさにだよな?だよな?
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 02:05:19 ID:GXd62KqQO
- 一番かっこいいのは蟹座
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 02:26:56 ID:3TmY+VeHO
- >>130
デスマスクさんで肩身が狭い経験をしたなら涙を流しながらてよぎんに感謝するはずだ。
散った黄金は戦い方や生き様含めて皆カッコいいよ。
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 02:49:50 ID:RkYNEB/x0
- へびつかい座のゴールドセイントはまだぁ〜〜?
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 03:08:20 ID:4P/dkUAK0
- シャイナやマリンの先代の登場に期待だ
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 03:24:34 ID:XZscsVp70
- >>118
ぽっちゃり気味で小学校の先生っぽくて普通っぽい可愛いらしさというと・・・
声優で言うなら堀江由衣さんみたいな感じか!
なら嬉しいぜ!
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 04:34:53 ID:HnOxgIV0O
- パンドラがポセイドンにレイプされる巻だけは買った方がいい
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:47:46 ID:b3h+eG8o0
- >>116
つーか、勝手に?旧アニメの横山節サントラをかぶせてあったwww
意外なほど浮いていなかったのでびっくりしたわ
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 12:22:14 ID:mRMD76joO
- >>129
牡羊座の自分は違う意味で涙に咽んどるわ。
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 14:54:55 ID:QJZUcwyL0
- http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up39660.gif
魚のとこだけGIFにした重くてスマン
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 16:01:46 ID:q648kCEZ0
- >>134
男だったらいいな
- 141 :名無しさんの次レスにご期待ください:2009/08/24(月) 16:16:47 ID:M+ywYoCS0
- >>138
ムウ厨だった自分、いろんな意味でなみだ目。
アトラの存在が救いだけど、最近出番なしで号泣。
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 16:30:20 ID:pqYntxefO
- そういやアトラも石化して雲の海に沈んだままか・・・
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 16:37:19 ID:B01UlG3Z0
- アトラは船に乗ったんだっけ?
聖闘士じゃないからジャミールでお留守番かと思ってた。
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 16:40:58 ID:5PcBtQlg0
- ヤギ座のオレは(ry
ヤトは福山潤の方があってるんじゃねって思ってたけどこれはこれでアリだなw
どうしても禁書目録の上条さんを思い出してしまうが
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 19:12:54 ID:sXMh3xZE0
- 今更だが>125
黄金の負け組は、ある意味牡羊座と天秤座(原作設定的な意味で)
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 19:27:15 ID:1mc0/XBP0
- 誰も倒せずに死んだ蠍が負け組
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 19:31:38 ID:K4xNPRyX0
- 蠍は間違いなく負け組だね
だけど蠍のお陰でラダマンティス軍団の株が上がりました
蠍ありがとう
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 19:37:34 ID:/v7YFdziO
- 蠍は自分という存在を全うしたんだ……負け組なんかじゃないと、蠍座のオレの魂の遠吠え
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 19:38:49 ID:vLOBdQgIO
- wwwかませwww
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 19:39:11 ID:YKgF3Wue0
- >>125
10巻までは面白い
その後はストーリーが破綻しキャラの劣化が進行する
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 19:41:42 ID:xC34d14IO
- 蠍は命燃やし尽くして生きただろ…
かっこいいだろJK…
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 19:44:18 ID:1mc0/XBP0
- >>151
読み返すと勝手に死んだだけに見えるんだよね
あれはねーわ
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 19:46:57 ID:PUggfzoiO
- 146 アテナの聖衣
ライブラの武器使って見ろとグランドなんとか
童虎ついに決心し二刀流で対峙
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 19:47:43 ID:K4xNPRyX0
- 要するにあれは無理心中だからね
しかも巻き込んだ相手は生き残っちゃって自分だけ死んじゃうって最高の落ち
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 20:02:26 ID:o+nptg2n0
- まあ全力で戦えることが大事なんだろうからな
そういう意味じゃ満足だろう
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 20:02:56 ID:cfNWsQxgO
- 蠍座は、噛ませ犬、負け犬、犬死が揃ったね
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 20:13:13 ID:NentEK290
- ]
バレマダー???
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 20:23:30 ID:SR6wHx3yO
- >>157
>>153
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 20:24:25 ID:NentEK290
- >>158
嘘バレだろ
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 20:38:04 ID:AfMg4jFqO
- でも最近は嘘バレっぽいのが本バレだったりするんだよな
とりあえずバレ乙です
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 21:04:26 ID:CGJYPE2sO
- >>125より
色々レスサンクス
とりあえず8巻まで読んだら蟹さんかっこよすぎて俺歓喜
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 21:22:32 ID:SCzby8laO
- ようするに、ぼこられた天秤がキレて武器を持ち出したって事か?
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 21:34:43 ID:DJ8bFWG10
- 嘘バレと本バレは同一人物じゃないかとさえ思えてきた
トリップつけないのが悪質
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 21:37:41 ID:xC34d14IO
- まあ楽しめよ
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 21:42:29 ID:EAi3TOZH0
- アニメ2巻見たけどサジッタ超カッコえぇー。
それ以外の部分はビミョーだね、絵が。
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 21:42:45 ID:wfQfOWXrO
- >>163
嘘ばれを楽しむのもまた一興さ
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 21:53:49 ID:+2VOd6hsO
- 短期は損気
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 22:07:01 ID:JWdQGjBD0
- >>153
グランドアクスクラッシャーで天秤の剣を叩き折るけど
次の瞬間昇龍覇ですね
わかります
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 22:13:43 ID:Fy6aQ58Q0
- >>139
アルバフィカあまりカッコよく見えない
期待してたのに
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 22:21:51 ID:l4lfRSyX0
- ライブラの武器ってそんじょそこらのファイターでは壊せないハズだよな?
射手座の弓矢と一緒で神の力が宿ってるはず。
まあ、最終的には何もかもかなぐり捨てた裸状態こそがエイトセンシズへの近道だと思う>ドウコ
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 22:35:32 ID:GWv1SCeI0
- >>169
目が若干ケバいよな
まぁアルバフィカは全身骨折の漢モードからが本番だから…
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 23:26:41 ID:BuqGsZPE0
- てよぎんのアルバが一番美しい
アニメはアルバに限らず全体的にゴツい
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 23:50:27 ID:lFqjrtzg0
- なんとかギアスだかなんかあんな感じのアンガールズ体形になるよりはずっと良い
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 00:06:44 ID:HIWCBIm70
- ゴールドクロスの色に違和感を感じる
- 175 :天猛星ダラマンティス ◆DarAmAnalE :2009/08/25(火) 00:15:14 ID:WrvSxZbN0
- ダラマン「流石だな・・・。よく俺のレスをスルーしてくれた。
だが俺が再び暴走する前にこれだけは言おう。
今の俺の戦場はこの苦痛を受け入れ、より高みへと行くこと!!
たとえ同じスレにいようとこの身の内にある戦場へは誰も加勢できん。」
オマエラ「・・・ですが・・・それでも俺たちは・・・。」
ダラマン「だからこそお前たちを見込んで動いてもらう!
オマエラはダラマンスレへ向かえ!これは重要任務だ!!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1249201777/」
オマエラ「!!」
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 00:33:18 ID:O1Hy7jCo0
- 童虎はアニメの方が好きだな
声のせいもあるだろうが絵的にも男くささ増してかっこいい
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 01:05:46 ID:6/FiUV5P0
- あの〜へびつかい座のゴールドセイントは?
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 01:24:46 ID:5hW33Bvm0
- あれ定着しなかったし
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 01:33:41 ID:E4AgcjtF0
- 新規デザインならともかく、シャイナさんが徹夜で金塗装しただけだしな
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 02:17:12 ID:l8GSig1e0
- シャイナさんは光速で動けるからそれでガマンしなさい
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 07:48:55 ID:efw44qB7O
- なんかアリエスの角小さくねえ?
肩にサツマイモでもぶら下げてるみたい。
あの大きな角がアリエス聖衣の特徴なのにな。
白銀聖衣は銀一色で統一されてて渋くて良いな。
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 07:53:17 ID:gUZH5V2DO
- ちゃちいよアニメ黄金
NDのオマージュか?
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 08:01:25 ID:GfRNgG+6O
- >>134
亀レスだが、蛇遣い座はモブで登場済みだぜ
当然女性着用者だが
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 11:20:47 ID:jqJXYIGmO
- あのう・・・
ギリシャの首都アテネが山火事の影響で、リアルピンチらしいんだけど。
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 11:22:33 ID:E4AgcjtF0
- 一輝自重
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 11:53:56 ID:v/zdl3Me0
- 前も山火事でピンチになってなかったか?
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 12:14:14 ID:Q3fPgqyn0
- >>184
デフテロス「こんなものなのかぁぁぁ!!最近の聖域はぁぁぁぁ!!」ズガーン!!バリバリバリ!!
シルフィード「せ・・・聖域を食ってる・・・!?」
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 12:34:35 ID:1DnCZTIU0
- アテネ近郊で山火事 ギリシャ政府が非常事態宣言
2009年8月23日20時1分
もう収まってきたらしいけど、今年の夏は猛暑で自然発火多発・・・
しかし放火の可能性もあるらしい。誰?
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 12:37:26 ID:OEu2Qlr80
- バベルさんのフォーティアルフィフトゥラが
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 12:56:52 ID:V0J+ghUL0
- 紅蓮剣は遠くギリシャの地に在るというのか(小次郎復活してくれんかな)
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 13:27:56 ID:I/ULW3HA0
- >>188
その昔(紀元前356年)、アルテミス神殿で
「何かでかい事やって有名になりたい」と考えたヘロストラトスという男が
神殿に放火しましてね・・・
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 16:00:40 ID:YAZCfDQXO
- ヘスバイストス?
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 16:13:10 ID:Q6PcQHYR0
- おいおいマジで自分の娘にシャイナってつけてる親がいるんだw
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52012435.html
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 17:03:17 ID:estQzJpx0
- 原作クイーンはシュラ顔だから、LC版はエルシド顔かと思ったけど
やっぱりシュラっぽいなと感じた
原作から思ってたけどミノタウロスの冥衣はやっぱりザコクサー
何という脳筋対脳筋・・・でも天秤座の武器大活躍は正直嬉しいわ
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 17:04:42 ID:1hx40jp20
- やっぱりクイーンは男なのか・・・ッ
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 17:05:38 ID:vpF9oG1a0
- 146 アテナの聖衣
ミノタウロス相手に天秤座の剣を抜く童虎。
ようやく天秤座が武器を戦闘に使い始めてVS3かませ(牛編)開始。
ちなみにクイーンの性別いまだ不明
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 17:15:44 ID:Q6PcQHYR0
- カガホ
ttp://img31.imageshack.us/img31/3074/rev01.jpg
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 17:17:55 ID:gUZH5V2DO
- 海底神殿の柱を一撃で粉にする天秤武器
悟飯にやられたセルジュニアの肉ピチャみたいな大惨事にwww
トンファーとか顔に命中したら即死だろう
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 17:35:37 ID:UUBi2cHv0
- デフテロスは素手で掴んじゃうんだぜ
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 17:51:56 ID:WzoRiDBgO
- パンドラの旦那はプロメテウスなはずだが出てこないの?
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 17:52:53 ID:RO8znGZq0
- バレンタインとシルフィ−ドが去った後に膝を付き倒れそうになるラダ
荒い息の中、苦しげに呻くとそこに足音が
パンドラ「敗者とは無様なものね」
ラダ「・・・何だと?」
パンドラ「ハーデス様がお許しになられたとは言え、貴様のミスが帳消しになった訳では無いわ
その点をよく考えなさい。貴方にはもう失敗は許されないのよ」
ラダ「元より俺は負けるつもりは無い。たとえこの身が砕けようとな!」
パンドラ「ハーデス様を失望させないよう、くれぐれも気を付けなさい」
笑い声を上げながら去って行くパンドラ
苦しみを押し殺して立ち上がると、真横の壁に拳を叩き込みラダ
こんな嘘バレ考えてみた\(^o^)/
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 17:58:34 ID:ts+Ny0ZQ0
- >>198
瞬が柱に向けて放った天秤座武器の一撃を身を挺して防ごうとした
スキュラのイオは喰らってもグロイ事にはならなかったんだよな。
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 18:00:22 ID:Qk2TVSfO0
- >>201
命の恩人になんつーこと言ってくれるんだ
だがパンドラなら普通に言いそうで困る
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 19:48:34 ID:I/ULW3HA0
- >>202
よくよく見るとイオの身体にネビュラチェーンが
皮肉な事にアレが防御の代わりになりグロは回避できた?
イオが盾になって多少は威力落ちたはずなのに
そのまま柱を破壊できるなんてどれほどの威力だよ…
でも、その天秤座の武器が当たって砕けなかったアンドロメダチェーンって一体…
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 19:53:09 ID:efw44qB7O
- えっと…ミノタウロス一人に対して天秤武器使うの?
それで万が一苦戦なんかしたら童虎の株急降下じゃね?
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 19:58:17 ID:zthKj0NJ0
- 堂虎どころか黄金の株急降下だよ
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 20:20:06 ID:hL1Qrzv00
- >>200
それを言うなら、プロメテウスじゃなくて、弟のエピメテウスの方だよ
(プロメテウスはゼウスからの贈り物は受け取るなと警告したのに、無視してパンドラを嫁にもらった)
いずれにしても、星矢世界では二人とも出てきてないし
星矢世界のパンドラは、ハーデスのよりしろの少年の姉役だし、独身のようだから
神話でのパンドラの旦那のことは考えなくて良いと思う
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 20:49:41 ID:estQzJpx0
- 氷漬けの青銅一人助ける為に、わざわざ武器使った事に比べりゃ
戦闘に使われる分まだマシかと
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 21:06:06 ID:bDj544Nl0
- 黄金が天秤武器を使っても恥ではない相手
神
最強クラス天闘士・狂闘士
神聖衣装着青銅一軍
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 21:30:28 ID:0H7NySNd0
- 天秤武器「氷と柱だけじゃなくてたまには生き血を吸いたい」
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 21:31:35 ID:Ts04z1bt0
- >>196
バレ乙
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 22:09:15 ID:N4Gdwdab0
- ていうか戦時の天秤の武器は自分で使うんじゃなくて、下級聖闘士に
黄金並の攻撃力を与えるためにあるべきものだと思うんだが・・・。
牡羊座と天秤座はそれぞれ聖衣修復、武器支給と、
兵站を整えるべき重要な役割なのに主を失った
用済みの聖衣修復したり、武器を独り占めにしたり、
何やってんだよ。
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 22:09:24 ID:FTKFgZtV0
- >>196
バレ乙です 雑魚冥闘士相手に武器使うのか
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 22:31:56 ID:V0J+ghUL0
- しかも弟子が3人纏めて吹っ飛ばした相手にね
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 22:35:23 ID:U7HSpCKE0
- 今回どういった状況ゆえに剣を抜いたかによるな。
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 22:45:12 ID:a38Efbxf0
- 「今すっげー急いでるからお前らちゃっちゃとぶっ殺す」だったら…ちょっと嫌だなw
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 22:46:11 ID:jRf5PHFoO
- ボッコボコにされてキレたんじゃね?
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 22:51:41 ID:HvJyMkgn0
- 病み上がりだから身体が重いのかもしれん
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:02:12 ID:Q3fPgqyn0
- >>201
ハーデス「お前のミスも帳消しにした覚えは無いのだが・・・ああ、罰を与えるのを忘れていたな」
パンドラ「申し訳ございません、ハーデス様!!・・・ひぎぃ!?」
パンドラ「ち・・・誓います、たとえこの命と引き換えにしようとも、ハーデス様を今後失望させないことを!」
ハーデス「そうか、では早速だが、そこの鳥籠の中で大人しくしていてくれ、聖戦が終わるまでな」
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:09:18 ID:/95fJBov0
- >>219
ハーデス優しいな
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:28:27 ID:/Ij+F7300
- >>212
武器は12個あるから黄金聖闘士が一つづつ使うんじゃない?
だから1個は天秤が自分で使ってもいいんだし、今は黄金の
残りがわずか4人だから3個までなら怒られないと思うw
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:32:44 ID:1DnCZTIU0
- 画バレ転載
童虎VS牛
ttp://ranobe.com/up/src/up388561.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up388562.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up388563.jpg
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:37:25 ID:sIuv8UHIO
- 天秤武器は天秤座の聖闘士が認めればおkなんじゃなかったか?
女神の許しがなければ使えない気がしたが
たぶん冥闘士に
「聞いたことがある…天秤座の聖衣は12の武器になると…
スピア!ツインロッド!トリプルロッド!トンファー!ソード!シールド!」
みたいに解説させて、紫龍の天秤宮シーンをオマるんじゃね?
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:38:17 ID:l8GSig1e0
- だってもうすでにハーデス相手に使っちゃったしw
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:57:33 ID:Ipmygaod0
- 神相手に使わなかったらどこで使うねんだからな
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:59:33 ID:ii6nJBEL0
- >>222
乙
女に見えなくもないね
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:12:45 ID:Z3um/IO40
- 剣対斧か
三すくみでは剣が有利だな
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:18:06 ID:7HaGcsiE0
- …あれかな…童虎さん弟子と違ってエクスカリバーは使えないから…
エルシドさんが取り憑いてくれれば話は別だけどな
問題はあの時紫龍がエクスカリバー使ったのはクイーン相手だった事だ(ゴードンには昇龍覇)
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:18:10 ID:ernXw3Rm0
- 剣対斧ったって
片方はモノホンの剣で
片方は自称俺の腕は斧だからなぁw
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:24:35 ID:K0m9HOX50
- ミノ「ウギャァー!俺の腕が飛んだァー!」
童「フ・・・どうやらあまりに鍛えるあまり、自分の腕を本物の斧と勘違いしていたようだな。鍛えすぎるのも考え物よ」
ミノ「うう・・忘れていた・・・単なる腕だったのか・・・」
クイーン「・・・・・(ラダマンティス様、早く来て)」
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:31:39 ID:1AQJvFMX0
- >>222
童虎なのになんでバックが竜なんだと小一時間
つか紫龍がエクスカリバーをゴードンに折られた時はクィーンとゴードンともう一人いたような
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:40:18 ID:ernXw3Rm0
- シルフィードだな
先週バレンタインと出てたやつ
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:40:31 ID:/Q7Y4pHO0
- クイーンの必殺技どうなるんだろ?
この時代にまだギロチンはないんだがw
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:56:11 ID:FJ2uB+fU0
- クィーンの技が元となってギロチンが大衆化したのさ
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 01:00:50 ID:Nf2bQcqN0
- >>222
左手の盾ってもとから装備してたっけ?
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 01:01:07 ID:B6d1h5Ez0
- ナイトメアソナーが出てる時点で何を今更
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 01:01:30 ID:bjVOYiGX0
- 民明書房によれば
義呂珍という名で古代中国には既に使用されていたらしい。
その時代のスペクターが使っていてもおかしくない。
ちゃんと作中に参考文献を載せれば・・・
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 01:28:27 ID:jhoSHjoC0
- >>222
乙
二刀流童虎、マジカッコいい
>>237
童虎の事だ
「なにぃ!アレは古代中国で使われたと聞いた事がある義呂珍!」
とか言って解説モードになるんだな
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 01:32:00 ID:0V9gCr5W0
- 相方がいないからなぁ…
知っているのかシオン!とかできねえじゃん
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 01:44:17 ID:hJkb7wYW0
- くそう今回も天秤のオーラが出ないのか・・・
同じく道具の水瓶はちゃんとAEの時に水瓶のオーラが出るのに
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 01:45:42 ID:thOGCRPnO
- >>230
ありそうなオチですな!w
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 02:35:26 ID:JgEEBxuM0
-
ラダ
「待たせたな俺のパワーアップは完了した」
「今度は俺がお前を助ける」
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 03:34:58 ID:ZneL/hlg0
- >>228
エクスカリバーは折られたから、昇竜覇になるのはしょうがない
攻撃力が高い鋭く研ぎ澄まされた手刀であって、耐久力が高いわけじゃないから
止まってるときに攻撃されたら折られて当然ではあるんだが
元々原作でシュラが紫龍に折られたり、紫龍がミノの斧を受けて折られたり、
エルシドさんも自分の斬撃>>>>>腕の耐久力だったせいで切断だし
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 03:44:31 ID:xXRMCJXY0
- >>222
無印の頃から童虎ってあんまりかっこよくないね。
天秤のクロスもごてごてしてて、かっこよくないね。
って思ってたんだけど(天秤座の人ごめん)、
そうか、武器を使うと、こんなにかっこよくなるのか。
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 06:12:49 ID:ZRWtpwUd0
- どう見ても男じゃん
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 06:54:17 ID:729TCoaWO
- しかし、ここまで紫龍の先祖?が出てこないのはなんでだろう
邪武やら市なんかまで出てきてるってのに…
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 07:27:20 ID:EFhCehZVO
- 童虎かっこいいじゃないか
負け組から脱出だな
残りは羊と蠍か……
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 07:42:00 ID:f5HTz6ui0
- >>222
仮想ハスガード・・・
ますます牛の立場が(´・ω・`)
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 08:12:13 ID:c0K40sHgO
- だめだ、チャンピオン歴が長いせいでミノタウロスが聖なる忠牛!神官モー!にしか見えない。
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 10:13:22 ID:thOGCRPnO
- >>246
必ずしも聖域側に揃うとは限るまい。
もしかしたら冥王軍側かもな。
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 10:15:36 ID:aG/PKC7Y0
- >>239
シオンはいたとしても「なんだか猛烈に悪い予感がしてきたのう」とか言うだけ。
月光役はアスミタの魂。
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 10:31:59 ID:7HaGcsiE0
- そういえば冥王側にいたね、黒髪ストレートのやたら冥衣を脱ぎたがる人が
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 10:44:01 ID:J0TPfYFd0
- さっそく神話童虎に右下のポーズやらせてみたがイマイチだった
アペン天秤座を早く……!!
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 11:39:52 ID:thOGCRPnO
- >>252
そうか!
シリュウの前世は女だったのかw
新三巨頭の二人は瞬と氷河の前世で決まりか?
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 11:47:56 ID:wbi97jo20
- ライブラの武器って黄金数人の攻撃力より上なんだよな。
なんで雑魚に使うん??
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 11:55:41 ID:tp4MGW1y0
- >>240
天秤のオーラよりも龍の方が見栄えいいもんな
まー童虎は持ち技の影響で龍イメージが強いが
どこぞの同人ゲームのキャラの門番だって帽子に龍がある程度で龍神説まで流れたんだ
中国人=龍
よし、俺達で天秤座に相応しい戦闘方法を考えるか
・・・男塾で出てきた天秤決闘(桃対邪鬼)を採用したいのだが
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 11:58:31 ID:f5HTz6ui0
- >>254
氷河ももうでたよ、シードラのなんとかってやつ
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 12:02:53 ID:7HaGcsiE0
- 西太后の映画(若干トラウマになった)で中国においては
龍は男性、鳳凰は女性を表しているとか言ってたんで
(それを聞いた後の西太后になる少女が「それならば鳳凰が君臨する世にしてやるわ」と決意してた)
中国男性である童虎さんは特に龍を背負わせたほうが絵になるんだろう
鳳凰といえば…いやなんでもない
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 12:19:49 ID:729TCoaWO
- 瞬もアローンが前世だろうし…
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 12:34:20 ID:K08X6oSi0
- 確実な前世確定はテンマとサーシャくらいだろう。
他のは前世というよりは、キャラ付けを同じような雰囲気を匂わせてる感じ。
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 12:37:01 ID:QrlLvyLHO
- 前世言ってるやつウザイ、わざとか?
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 12:53:17 ID:f5HTz6ui0
- ここの住人ってなしていつもピリピリしてるんだろうか(´・ω・`)
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:01:55 ID:QYx43/smO
- 生まれ変わりなんて明言されてない
別の魂とも言われてない
肯定派も否定派もいて当然なんだから怒るなよ
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:17:42 ID:yqEwcYOV0
- >>262
いつもピリピリというよりも、特定のキーワードに対して厳しい反応をしていると思う。
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:30:08 ID:dyq0ZU47O
- >>262
こういうときもあるさ…
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 14:58:05 ID:2/UsHaNf0
- >>233 >この時代にまだギロチンはないんだがw
屈強な金剛羅漢が斬首用の剣か斧を振り下ろすイメージ・・・は嫌すぎる上に下手するとゴードンと被るので剣か斧だけで
ただし受け止められたり技が決まらなかったりすると、ペナルティとしてダメージが自分に来る
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 15:39:40 ID:c0K40sHgO
- そもそも技名がブラッドフラウァシザースなんだから
イメージはハサミでいいじゃん
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 16:34:39 ID:Nf2bQcqN0
- 剣と斧に対してハサミか
DQ3の大バサミみたいなのだったらインパクトあるかもな
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 17:17:56 ID:s3rpv7nr0
- 天秤座聖衣は武器が活躍してこそ意味がある
トンファー使って欲しいなー
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 17:36:12 ID:K08X6oSi0
- 天秤武器でトンファーはなぜかイメージが強いな。
OVAの1巻の付録も、トンファーを構えた童虎だった。
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 17:49:39 ID:E3D8vxEFO
- まあ最後は脱いじゃうんだろうけどな>天秤聖衣
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 18:16:46 ID:bjVOYiGX0
- ここは渋い三節棍の演舞を見せてもらいたい。
無印だと投げつけてたからなw
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 19:01:45 ID:37AsupVc0
- 天秤座の武器は、ここぞという時に使うから・・・
実は実戦経験のない童虎。
童虎「ソード二刀流じゃ!」
ズバァァァン!
目測を誤って、脇にいたクィーンが斬られる。
ゴードンは無傷。
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:02:51 ID:pep2XJgV0
- トンファーキックが見たいな
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:43:35 ID:duaxkGXz0
- 股間から槍を出せ槍を
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:56:19 ID:DqkFqUIC0
- >>255
だって、ガチでやると勝てないんだもん…(´・ω・`)
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 21:14:32 ID:pep2XJgV0
- クイーン、「私の名は」じゃなくて「私の名前は」っての変じゃね?
途端にかっこ悪く思える・・・
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 21:19:33 ID:GoD/2W/R0
- >>277
昔ピンクレディーの歌で、♪私の名前はカルメンです
ってのがあったけど、そのノリかね?
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 21:41:11 ID:Q/nkSXmLO
- 無印でいう「やっぱり来てくれたんだね兄さん!」がないかと探そうとしたけど、アーデス(アローンハーデスの略)さんが外出なさって、後から来るのはパンドラ様……あれ?輝火さん?
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:04:42 ID:RrjLJBF/0
- >279
輝火は牛さんと対戦後からめっきり出番が減ったよな。
結局忠誠を誓っているのがアローンなのかハーデスなのか
わからん。
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:45:54 ID:+3OKgpKE0
- 新三巨頭に先代獅子座がいる予感
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:48:39 ID:Z3um/IO40
- デフテロスの兄貴はもう過去の人で、真三巨頭の一人になってたって展開も希望
そして兄弟対決
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:52:30 ID:bjVOYiGX0
- カガホ
デフ兄(プロトス?)
先代獅子
なにかと聖闘士に関係あるやつらだな。新三巨頭候補。
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:48:47 ID:9hC27IRt0
- そりゃまぁ、ある程度因縁があったほうが対決は盛り上がると思うぞ
・・・あれ?羊さんの相手が・・・消去法(?)でラダマンティスか?
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 00:05:18 ID:GihESjDy0
- >>235
盾は通常から装備してるはず。
右はコミックでは肩、アニメでは腕。左はコミックでもアニメでも腕。
聖闘士聖衣神話では両方再現できるんだっけ?
何度か武器云々なしで防御にも使ってなかったっけ。
とはいえ、てよぎんがたまに盾を描き忘れたとか、御大が盾を描くの
忘れたけど気にしなかったとかあってもおかしくないねw
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 00:10:39 ID:IIwPfSHu0
- >>268
アクベンス
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 01:43:07 ID:u77wFOLs0
- >>284
羊さんは雑兵相手に無双状態で聖戦終了を迎えます
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 01:54:16 ID:z/oX0bg7O
- そーいや羊が大量の聖衣を修復するシーンあったが、あの場面で今やる必要ないだろと思ったんだけど
もし自分が死んだらと考えて修復してたのかな?
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 02:17:38 ID:evQadb3F0
- 枠の問題で、実力自体はあるのに資格をもらえなかった雑兵が
聖衣を修復後、繰り上がりで聖闘士になって戦力補充なんてのも何人かはいるのかもしれない
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 02:43:45 ID:gP8y545r0
- でも心臓掘り出し&石化でみんなあぼーん
てか石化連中に救済措置はないのか・・・ヤトはまだしも柚子は喋ってすらいないぞ
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 04:08:22 ID:Iha33hSL0
- そんな時に便利アイテム
先代アテナの血で万事解決ですよ
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 04:22:44 ID:2lck6sHH0
- >>288
読者は、どうせシオン&童虎は生き残る〜なんて知ってるけど、
当の本人は他の聖闘士たちと同様に死を覚悟して聖戦に臨んでるんだよな。
しかも、同僚の黄金も何人も死んでるわけだし・・・
いつかはマニゴルドたちと同じ場所に逝くと、
そう思いながら蟹座聖衣治してたかと思うと、なんだか切ないな・・・
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 04:55:50 ID:nbrCmon50
- パンタソスがひん剥かれた時に比べれば耐えられるレベル
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 07:50:00 ID:pisOFnMEO
- >>292
キモいよおばさん
良くそこまで感情移入できるな
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 10:42:31 ID:XobNZ2anO
- アルラウネの触手って動くんかい
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 11:12:41 ID:qDTGRMvY0
- >>288
ユンカースが、聖衣は人がいなくなっても受け継がれていくものだから
大事にしないとな、と言っていた
シジフォスが認めるくらいの修復の才を持ってるシオンは
自分が死んだ後の次の世代のことのことも考えてたのかも
ま、生き残ったけどw
あと童虎の強さは、裸(ボス戦)>聖衣(中堅戦)>武器付(雑魚戦)
と予想
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 12:14:35 ID:UDLUexvA0
- 童虎「やっぱり来てくれたのじゃな!シオン!!」
シオン「童虎・・・お前だけだ私に見せ場を作らせてくれるのは!!」
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 12:32:24 ID:Qa3t148nO
- 敵側が鍛え上げた自らの技で闘うのに、味方側が武器を使うっていうのは斬新すぐるwww
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 13:08:31 ID:j8PUR3cWO
- 剣を構える童虎かっこいいなぁ。原作にはこういうのなかったから新鮮だわ。
とはいえただの冥闘士に武器を使って勝ったら情けないから、威力を見せつけた上で決着は百龍覇にしてほしい。
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 14:08:38 ID:x4lcrlh00
- 確かミノタウロスってチート青銅紫龍のエクスかリバーに勝った人だろ。
何でそんな雑魚扱いなんだお前ら。
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 14:19:06 ID:OTSvTEkK0
- つうかアテナの許可取って無いよな
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 14:25:24 ID:4D7AnqW9O
- ミノウロス「うわ…本当に素手の相手に武器使ってきたよ…。確かに使えって言ったけど普通マジで使うか?」
童虎「いや、これは二対一だから仕方無く……」
アルラウネ「私は加勢していませんでしたが何か?」
ミノウロス「女神の聖闘士は1対1の素手の戦いに勝てないとみると、すぐに武器を持ち出す奴だったかw」
アルラウネ「天秤座の聖闘士は卑怯者だと広く伝え回しておくかw」
童虎「くっ…!(他に目撃者はいない、こいつらさえ始末すれば口封じは完璧、必ず殺る!)」
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 14:59:44 ID:R4gO9Aai0
- だって弟子の紫龍が三対一でも百龍覇でまとめてやっつけた相手だからなあ。
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 15:22:09 ID:JEkmP7PZ0
- ていうか冥闘士のあの余裕はなんなんだよ。
黄金聖闘士なめすぎだろ。
アイアコスはともかく、ミーノスやラダマンが一敗地に
まみれた(厳密には相撃ち)と言う情報は
届いてないのか?
パンドラ様の情報操作か?
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 15:23:41 ID:pWeW9dZu0
- まあ、エクスカリバーを折った事は評価してやるべきだろう。
現代青銅5人なんて、過去を含めた全聖戦で最強の聖闘士なんだろうから、やられるのはしょうがない。
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 15:34:46 ID:0aTZaPfA0
- >>301
ライブラの聖闘士の自己判断でいいんじゃなかったっけ?武器使用
- 307 :マロン名無しさん:2009/08/27(木) 15:38:23 ID:EvlR8jpj0
- >>304
冥界と違い結界もはってないのに、たしかに余裕あり過ぎ
ミノウロスとアルラウネはラダマンみないにハーデスの血を受けているのかな?
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:03:02 ID:x4lcrlh00
- アテナも自分の拠点にくらい冥闘士の力を減衰させる結界くらい張っとけてーの
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:42:50 ID:wcqMfC/yO
- >>307
冥界には結界ないぞ、原作ラダ発言に依れば。
聖域最深部に賊が入ったときなんつーのは例外中の例外だろ、
天秤武器使うの躊躇って作戦阻止失敗したらそれこそ目もあてらんない
まぁそれでも
天秤武器使用し力を見せつける
↓
あくまでも牽制、最後は百龍
ってのがいいな。
今思ったが、女神クロス復活の秘密、「先代の封印解除方法」を知ったのがドウコ。
「現代における封印解除方法」は先代とは少し違っており、それを知っているのが教皇シオン。
ってことなんじゃね?
まぁ先代も今生も解除方法同じっぽいけど。
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:43:58 ID:1OCGE+qW0
- >300>305
いや勝った(切れ味で上回った)というか聖剣を使う腕をへし折ったってのが正解。
上の方にもあるけど聖剣つかえるからって腕の強度が上がるわけじゃないし。
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 18:11:14 ID:j8PUR3cWO
- 細かいこと言うと、実は聖剣に勝ったわけじゃないんだよミノさん。
紫龍の聖剣はシュラと違って右手にしか宿っていないんだが、GACで折られたのは左手(しかも盾にすら当たってない)。
仮に左手も聖剣だったとしても、互いに斬りつけて激突したわけじゃないから>>310の言うとおりだし。
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 19:01:58 ID:hE/KoDKq0
- >>304
ラダは勝ちじゃないの、蠍は死んで自分は生きてるんだし
任務は失敗したけど、3対1じゃ最初から無理な話だ
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 19:07:42 ID:1W2VV5In0
- あれを勝ちと言うのはさすがに身贔屓が過ぎるかと
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 19:21:52 ID:uxC2ctpi0
- ふと思ったんだが、クイーン達、設定的に白羊宮から各宮を通って教皇の間まで
上がってきたのだろうが・・・・白羊宮には修理中の大量の聖衣を見つけたら、
当然ぶっこ(r
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 19:24:13 ID:W4czdW2j0
- これでライブラのソード折られたり欠けたら雑魚扱いだわなw
今回武器無双でラダマン配下をレイプして味をしめた童虎が
輝炎にもライブラの武器で挑んで瞬殺したら笑える。
原作のポセイドン編見ると天秤武器はかなりチートなんだけどな。
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 20:16:44 ID:GaE5xIAM0
- ,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l
/ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
{ミミミ三三、 、ー=、`'┴―――fミ',
,..、ミミミミミ三シ . . . . `―' l ii l (ヲ lミil
//う{ミミミミf'" _,,.,,_:.:.:.:.. _j_ .:.:.:. lミリ
l V }ミミミミ ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′ 名乗れ!!
'i l ,ノヾミミ' ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj 何者じゃ!!?
ヽヽへ}ミミ `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!
ヽ二ノミ' ,ィ'" ト、 ,!
, -fソ!'ミ / `^ヽ,_ノi ,'
,/(/ {i,ミ' / _,,...,_,,..,、l /
/ ヽ lN, / ,ィiTTTTTト, ,} ,/
, -―/ ヽ ', ヽ { ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l /
/ / ヽ'、 ヽ l {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
"i {、 ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー-- 、
l, \ ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l \ \ ヽ
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 20:25:22 ID:uAgacYrZ0
- やっと童虎の見せ場がきたのは嬉しいが、
個人的には原作と違う奴と戦って欲しかったな・・・
百龍覇一発でやられた連中相手だと勝てて当然と思っちまう
原作であの頃の紫龍があんまし強く見えないから余計に
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 20:28:57 ID:TPgqh8Tk0
- アテナの聖衣って、神の聖衣なんだから雑兵ごときで壊せるもんなの?
神衣なみの硬度があると思うんだけど・・・着てないと脆いのかな?
沙織さんは盾でハーデスの剣を受け止めてたから、凄く堅いと思う。
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 20:34:33 ID:ysaTb4iR0
- てかグランドアクスクラッシャー
紫龍戦より攻撃力増してね?
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 21:32:09 ID:iJoL+yI00
- 次週が童虎の最期か・・・
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:09:30 ID:vGg0aNOY0
- >>309
剣の圧倒的な威力でサープリスのみ破壊
↓
童虎クロスアウツ
↓
「これで勝敗を決するのは互いの小宇宙だけとなった!」
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:25:33 ID:gP8y545r0
- >>300
エクスカリバーて紫龍のパンチでも折れたし
切れ味は鋭いけど結構脆そうではある
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:36:31 ID:RN3wYwnV0
- いつ見ても天秤座の剣は斬れるとは思えない・・・
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:47:40 ID:43rSus4K0
- 古代中国では剣ってのは斬るというより
その重みでぶった切るという類いの武器だったらしいぞ。
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:49:04 ID:s9fnodE/0
- 七星剣って名前らしいね
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:53:30 ID:gP8y545r0
- 盾だって敵に投げつけるんだから
きっと剣も使い方が違うんだ
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:54:15 ID:XiNG+cVw0
- トンファーキックに期待
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:54:43 ID:idlG8f+L0
- そろそろ虎の名前の付いた技を出せよ
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:55:51 ID:gP8y545r0
- 猛虎高飛車とか?
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 00:26:39 ID:bifFxdeA0
- 廬山龍撃虎
廬山虎破龍
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 00:28:26 ID:x3WteR5s0
- >>314
ゴードン「ん?こんなところに聖衣が大量に・・・よし、壊そう!」
クィーン「待て!!これは恐らく罠だ・・・こんな所に大量の、しかも修復中の聖衣を堂々と置きっぱなしなど、不自然すぎる・・・」
ゴードン「む・・・言われてみれば確かに」
クィーン「ここを守る牡羊座のシオンは、あのジャミール出身と聞く・・・どんな恐ろしい罠を仕掛けているか分からんぞ・・・!」
ゴードン「むむ・・・シオン・・・恐ろしい男よ」 クィーン「我らの優先事項は唯一つ・・・急ぐぞ!」
シオン「ああ、白羊宮に聖衣達を置きっぱなしだった・・・ま、いいか、どうせあそこに用のある賊などおるまい」
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 00:30:46 ID:vO5KdzBE0
-
ドウコが女神の聖衣の秘密知ってたら
原作と矛盾するだろうがwww
どうやって辻褄合わせるんだ?
A・女神聖衣を復活させた後
双子の幻魔拳によって、記憶消される
B・女神によって記憶を消される
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 00:32:12 ID:l2v4Li7E0
- てかさ、今気づいたんだけど
ゴードンとクイーンはちゃんと入り口から走ってきたの?12時間かけて?
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 00:39:33 ID:9gk/4EEs0
- バレマダー?
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 00:53:43 ID:cb9yt5Ry0
- >>328
それもそうかもしれんが、天秤らしい技はないのか
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 00:56:59 ID:bifFxdeA0
- >>333
一輝が処女宮から教皇の間まで数分でやってきたように
あの階段は空気を読んで長さを変えるのです
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 00:57:09 ID:UTJPv74t0
- >>333
ヒント:星矢たちが教皇の間まで12時間かかったのは各宮を守る黄金聖闘士との闘いがあったから
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 00:58:40 ID:VkDvfYW70
- 敵の心臓を引きずり出して天秤に載せつり合わなかったら死刑っていう必殺技を思いついたんだけど天秤座の技としてどうよ
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 00:59:00 ID:l2v4Li7E0
- もう天秤棒で殴ればいいよ
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 01:12:40 ID:UTJPv74t0
- 天秤の片方に敵を載せて、もう片方に飛び降りることによって相手を天井にぶつける技というのは?
体重が1tから100tまで調節可能とか
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 02:03:22 ID:bDtlQz5E0
- >>331
まるでシオンバカ一代www
>>332
原作で童虎が知らなかったとは言い切れんけどね
シオンから知らないと思われてただけかもしれない
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 02:29:19 ID:vO5KdzBE0
- >>341
もしもドウコが知っていたと仮定するなら
一騎打ちの時
シオンがドウコに確認したら済む話だろ
それで消滅したとしても目的は果たせる
ドウコは知らなかったが定説
手代木は
勝手にドウコが女神の聖衣の秘密を知っった展開にしたが
「聖闘士星矢」関連を名乗るのなら
ちゃんと辻褄を合わせろよな
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 02:38:02 ID:EFZq79GE0
- ハーデスの監視つきだからシオンも迂闊な事はいえなかったとか?
それだとても方法だけ伝えられれば良いのか
シオン本人じゃないと封印が解けないとかならまだ分かったんだが
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 03:19:21 ID:vO5KdzBE0
- >>343
まぁ原作の設定自体に無理がある事は確かだな
女神の血をかけてOKなら
手代木版のように前女神の血を瓶詰めで
かければOKだったしな
そもそも
ずっと聖衣の状態のままの方が良い
ワザワザ女神像に戻す意味が無い
とまぁ原作自体が矛盾だらけなので
手代木版が輪をかけて矛盾を増やすと
もはや「聖闘士星矢」では無くなる
せめて「聖闘士星矢」を名乗るなら原作と辻褄を合わせろと言いたい
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 03:22:17 ID:7AdOePHtO
- >>344
やかましい。
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 03:33:58 ID:pOWWwHpAO
- LC版星矢では聖戦後はシオンがジャミールの奥地で魔塔を監視し
童虎が教皇に就任すれば全て辻褄が合う!
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 03:36:20 ID:7AdOePHtO
- すべてつじつまがあう!(笑)
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 03:39:24 ID:7AdOePHtO
- レグルスがもうすぐ…
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 03:52:41 ID:fvQL4fWF0
- >>344とか>>342って
将棋でいうと1手先以上読めないタイプだねw
んでもって人生詰み。
さよなら、オジザン♥
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 04:08:37 ID:vO5KdzBE0
- >>349
理論で負けると
憎まれ口を叩くしか能が無い
手代木信者って哀れな生き物だなwww
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 04:24:11 ID:fvQL4fWF0
- なんだ、アンチか。
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 04:42:48 ID:cN/1hOO30
- よくわからねえけど、その辺(童虎が女神の聖衣の所在を知っているのか云々)は、
今後解決されるかも知れねえじゃん。
それこそ上でも出てるように、教皇以外は知っていてはならない知識の為に、戦後記憶を
消去されるのかも知れない。
今の段階でワーワー言ってもしょうがないんじゃないの?
童虎が知ったままLCが完結した時に、騒げばいいw
謎は出た週に、即解決されなきゃいけねーの?
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 04:47:00 ID:+eWmZBuA0
- それを全部飲み込むと、議論の余地が無くなってしまウ
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 05:02:36 ID:cN/1hOO30
- 現在進行形の話なんだから、未解決の事案を色々議論というか考察はされて当然だけど、
未解決な事自体を現状で叩くのは、議論でも何でもないだろう。
というかこの謎が完結まで放置されたら、俺自身が叩くけどw
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 05:05:52 ID:+eWmZBuA0
- 叩く? それぐらいスルーしな
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 05:12:46 ID:cN/1hOO30
- 何もかもスルーしたら、それこそ匿名掲示板の存在の余地がなくなってしまウ
と思います。
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 07:07:57 ID:PUbXGm4r0
- >>233
アルラウネは本来は絞首台の下に咲くと云われる花だから
両脚で首を絞めるブラッドフラウアレッグシザーズとかw
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 07:14:15 ID:PUbXGm4r0
- やはり冥闘士は魔星によって転生してるからか歴代聖戦の記憶があるっぽいな。
原作のポセイドン編の時に老師が黄金聖闘士達に聖域を守らせてたのは、
この時の反省で皆が留守の間にハーデス軍にアテナの聖衣を狙われないように
するためだったのだろうか?w
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 08:28:36 ID:5X/gbU/UO
- >>354
ワープして行くのは不可能なはずのアテナ神殿に、テンマが二回もワープしてきた件は解決されそうもないけど
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 08:50:00 ID:jfecaZ0O0
- 原作のあの辺り細かく覚えてないんだけど、
童虎がアテナの聖衣のこと知ってると話が完全に破綻するんだっけ?
その知識を披露するタイミングがなかった、とかいう解釈も通用しないくらいさ。
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 08:50:42 ID:faf5za7K0
- >>357
アクベンスwww
>>359
回収されそうもないネタだけど、デフテロスがロストキャンバスへ赴く時に
このネタを絡めてきたりしてw
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 09:00:41 ID:Ckq+/+XS0
- 原作のころはもうだいぶお年を召されてるからいろいろ記憶が薄れちゃったんでしょ。
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 11:17:38 ID:HODYfgi/O
- ふと思ったんだが老師はインポなはずなんだが
脱皮すると240年ぶりぐらいにアソコも復活なのか?
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 11:24:39 ID:RXSPEs/30
- ワープについては、花の鎖の加護とかでもいいんじゃねえかと思うんだが
>>360
シオンの言を素直に信じすぎてはいたけど
老師が女神の聖衣の存在を知らなかったと確定する描写はなかったと思う
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 12:10:06 ID:lv68JTS40
- >>340
それなんてキング・ザ・100トン?
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 12:23:12 ID:y7NAG9cj0
- >>363
中国の性行為技術を甘く見ない方がいいぜ
あの脱皮前状態でも絶倫だったかもしれんし
でも基本動けんからな
260年以上オナ禁してたのか
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 13:22:31 ID:EFZq79GE0
- まーシオン相手に老師自身が一緒に死ぬか紫龍よ・・・
とか言っちゃうからなんともではあるなw
そのとき脱皮前だし死ぬ気さらさらないだろうお前とw
後から考えると聖戦そのもので、と強引に納得したが
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 13:23:29 ID:15SVPgje0
- なんかつまんない回だったな
しばらくこんなんかな
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 14:15:05 ID:ZdEr1OL10
- 流れ的にミーノスの副官であるネクロマンサー(ベヒーモスと同等の立場、アルラウネ、ミノタウロスより上の立場)を一蹴したLC魚とLC牛は超強かったということですか
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 14:40:39 ID:u+tT4g9jO
- >>368
ぶっちゃけ最近はなんか物足りんなぁ…
それ故にラダマンや双子にはちょっと期待してる
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 14:52:16 ID:JTt6TwYw0
- 半分以上、黄金使い切っちゃったのがなぁ
残った4人の内、2人は生存が確定されてるから戦闘が予定調和で緊張感が無い
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 16:00:12 ID:Zk8tgSDBO
- 充分楽しいがなあ。
アルラウネとミノタウロス登場でテンション上がってきた。
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 17:23:04 ID:CpPsGE5c0
- >>359
「〜なのは不可能!」設定なんてあっさりひっくり返されるのが、この手の少年漫画のお約束
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 17:44:13 ID:bDtlQz5E0
- なんでだろう…バイオ姐さんはやたら強く見えたのに
直属組はどっか雑魚っぽい感じがする
神相手に絶望的な状況で戦ってた頃は盛り上がったなあ
蟹とか山羊とか祭壇とか
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:04:41 ID:/WMT2fLk0
- 15巻読んだらドMがかっこよすぎた
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:12:30 ID:vxcZuvfg0
- 老子はどうやってLCに行くんだ?
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:27:54 ID:yIy2uiENO
- >>373
原作者がやるのはいいだろうが二次創作でやるのはミスだろ
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:34:44 ID:wKtUedGZ0
- >>376
アテナの血が天秤の聖衣にかかって羽が生えたりして・・・
またはアテナの聖衣の力でLCまで行けるのでは?
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:36:19 ID:ADSAHOSp0
- >>359
聖戦後にサーシャが「(テンマみたく)気軽にテレポートで来られても困る」ということで結界強化を施したことにすればOK
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:57:22 ID:SgblBO680
- >>227
シド星ではボロ負け
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:04:47 ID:CpPsGE5c0
- この二人組もハーデスパワーで強くなっているのか?
それともロストキャンバス内だけの効果なのか
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 20:56:22 ID:ybfajylq0
- >>380
戦いは数だよ
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 21:39:27 ID:bifFxdeA0
- >>377
その原作者に任されてやってるんだからいいんじゃね
Gのときも「好きにやればいい」って言ってた人だし
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 21:53:39 ID:15K4RhhY0
- ワープについては気にしない方がいいと思う
アナザーディメンションで氷河が双児宮から天秤宮に飛ばされたのに
ムウが12宮はワープ不可能と説明したりと原作の時点で描写が矛盾してるからね
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 22:05:58 ID:gUdQFb6d0
- 一輝とかカノンもどっからきたんだ?って感じだしね
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 22:13:44 ID:gTYYMz/h0
- 矛盾の無い聖闘士星矢なんて星矢じゃない
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 22:37:25 ID:ZnfjNqcaO
- >>386真理
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:23:18 ID:FR7U35O30
- >>386
制作側よりも、ファンの方がツジツマ合わせに苦しむのが車田作品の基本。
まあこの場合は御大は原作者でしかないがw
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:30:45 ID:l2v4Li7E0
- そもそも原作が辻褄合ってないのに
それを辻褄合わせろとかなんなのw
てか車田マンガに何を求めてるんだよお前ら
リンかけ的になんかヘンな方程式出して説明した気になればいいのかw
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:44:45 ID:1LH1p9fAO
- 双子神→三巨頭→部下
じゃどうしても戦いのスケールが小さくなるし
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:50:38 ID:+eWmZBuA0
- やっとかっこいい童虎が見られそうで楽しみな俺には関係ない話だな
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:51:15 ID:Va8HDxHd0
- 最終回あたりサーシャと新婚生活しているテンマ(その際に二人とも
脱退したので聖戦生き残りにカウントされていない)がゴキブリを
倒して終わりって感じか
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:58:08 ID:x3WteR5s0
- >>376
デフテロスに投げてもらう
デフテロスは放り投げた童虎の上に飛び乗ってLCまで飛んでけばOK
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:58:11 ID:JzgWrcef0
- >>379
確か、神話の時代からアテナの聖なるコスモが立ちこめていて…
とアイオリアが言ってなかったっけ
一輝が処女宮に来てる時点で説得力ないと言われたらそれまでだがwww
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 00:09:20 ID:rmI7B9jn0
- >>393
ロストキャンバスに到着して、
「フハハハハ!双子座のデフテロス只今参上!」
とか笑っている横で、キャンバスに頭突き刺して悶絶してる童虎の
雄姿が目に浮かんだ
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 00:10:44 ID:ZT9/qKA10
- ウワーッハハハ
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 00:16:27 ID:njxnajPx0
- >>382
ドズル乙
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 00:31:46 ID:KF47lZULO
- >>390
蟹×3と山羊は勝ち組ですな
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 01:11:55 ID:Vz2YdIxE0
- 聖闘士って武器ご法度じゃなかったっけ?
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 01:23:44 ID:XWUpPwan0
- 毒の入った爪とか鎖とかカラスとか鉄球とか円盤とか投げつける盾とか石化する盾とか
を使用するのはきっと相手に気遣ってのことなんだ
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 01:57:14 ID:DAgghNUr0
- 天秤はもともと自己判断で武器の行使権あり
武器禁止ってのも、最初から武器として作ったものを戦闘で使用するのは禁止って感じのようだ
爪とか鎖とか円盤とか鉄球とかは、あくまパーツの一部の形状を利用し
己の技量と小宇宙で戦闘に転用しているという名目で、とりあえずはクリアしてる模様
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 02:03:19 ID:FE7ppNIu0
- >>399
時と場合によっては聖闘士も武器を使うことがあるわい
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 02:26:08 ID:5jZSNaeI0
- >>402
う、裏切られた・・・
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 02:27:42 ID:oNWxaSaS0
- 最強の武器はシャカに傷を負わせたフェニックスの羽
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 02:50:41 ID:7UoFk3Hh0
- 自分の聖衣に付いている「装身具」ならいいんじゃね?
他人の聖衣の装身具を勝手に使うと武器扱いとか
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 07:19:18 ID:YQS+V+nWO
- >>402何処の完璧聖闘士だよw
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 07:48:40 ID:3/1DNwwnO
- 最近は聖闘士のマスク狩りが流行ってると聞きました
…つーか最近誰もマスクしてなくないか特に黄金のお兄さん方
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 07:59:48 ID:FGXwtUY50
- >>400
ペガサス「俺の手足はねボウヤ 本当に神を破壊しているんだ」
「どうだいボウヤ……」
「これがペガサス流星拳だッッッ」
「一瞬の間も空かない」「反撃のタイミングもクソもない」
「倒れ骸と化すまで打撃は止まらない!!!」
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 08:01:13 ID:aQCwNhGW0
- 無呼吸運動乙
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 09:41:45 ID:9b0EKxUP0
- 尾籠な話で恐縮だけど、女神の血ってどうやって採取したんだろうな?
フヒヒ・・・な方法、ということででいいのかな?
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 09:50:40 ID:SMOv2j1o0
- あれサーシャの血だっけ、前聖戦のアテナの血だっけ
護符で出血大サービスしてた前聖戦のアテナなら気前よく分けてくれそうだけど
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 10:07:50 ID:684F33//0
- そして死因は失血死、
その教訓をふまえてサーシャや沙織さんは
あまり献血しなくなったと・・・
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 11:22:03 ID:zFRYCzwpO
- >>410
神なら堂々とリストカット
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 11:25:53 ID:5lWlHdQ10
- 女なら月に一度
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 12:43:03 ID:qMBKLpQe0
- 天秤座の真の奥義
真・慮山昇龍覇
1 聖衣をオブジェ形態にする。
2 敵を動けなくして、片方の天秤に乗せる。
3 もう一方の天秤に自分が思い切り勢いをつけて乗っかり、その反動で大気圏外まで飛ばす。
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 12:54:57 ID:2a/NI50e0
- >>415
それはむしろ真・慮山亢龍覇ではないのか
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 14:09:49 ID:H7FMRUPi0
- LC
ttp://www.youtube.com/watch?v=-xAuBiYVxvY
ハーデス十二宮
ttp://www.youtube.com/watch?v=AWb2hpj8S1A
百龍覇とスタレボ、もう少し頑張ってくれマジで
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 14:21:57 ID:HG9EVjdl0
- >>413
紫龍のように手刀でバッサリ手首を切る漢らしいアテナを想像して吹いたw
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 15:43:35 ID:DB5LnanzO
- >>415
それなんてキング・ザ・100t
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 16:00:51 ID:f6sYB1U9i
- アテナの聖衣イベントが童虎がやるのはどうしても納得がいかないな
このままじゃシオンやサガたちがピエロになってしまうがな
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 16:42:19 ID:OjuFJBia0
- キング・ザ・100t人気だな
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 17:12:34 ID:H8S6QuSY0
- 当然相手は「確かスピードで体重差を跳ね返せるとゆでが書いてたはず」とやってみるのだが
黄金聖闘士の光速落下には勝てずに吹っ飛ばされるわけだ
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 17:30:23 ID:YDNea+rs0
- >>420
世の中お前の都合で出来てないと言う事だよ
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 17:43:48 ID:2ZCnuD2K0
- とりあえずラスコマの童虎は激しくカッコよかったわ
斧とギロチンは弟子がフルボッコにしてるからまず苦戦はあるまいが
どう料理してくれるかがポイントよ
そういや原作のときの弟子の1対3で技出しまくるやつはカッコよかったな
エリシオン行ってからはついでみたいな感じになっちゃったし
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 17:44:19 ID:5jZSNaeI0
- >>423
そのとおり、俺の都合で出来ている。
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 17:56:14 ID:nbKPG2HnO
- 147 聖闘士カード
牛に何かを飛ばす童虎。
「なんの真似だ」との問いに「それは天秤座のカード」
墓標の代わりかと笑うクイーン。
牛「貴様の名をまだ聞いていなかったな(笑)」
「童虎そなたらをほふる者の名だ」
睨み合って終わり。
ちなみにクイーンの性別はいまだ不明
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 18:18:22 ID:5jZSNaeI0
- 牛を屠るのか。
屠殺人童虎
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 18:29:29 ID:0/3cam+B0
- >「童虎そなたらをほふる者の名だ」
バガボンドみたいだなw
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 20:09:32 ID:oNWxaSaS0
- いいからさっさと戦えよ老師
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 20:31:32 ID:M0riJvbv0
- 20年近く前に出たアニメスペシャルでは、大昔にアレスとの聖戦で
アレス配下の狂闘士(バーサーカー)達との戦いでアテナ軍の旗色が
悪くなって、アテナは天秤座の聖衣を武器として使う事を許可、たちまち
狂闘士達を蹴散らしていったという、それまで真面目に戦って死んだ
聖闘士や狂闘士達の立場は?なんてエピソードがあったな。
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 20:41:58 ID:sNplPZA10
- それを言ったら最初から神衣着た神同士で決着つけろと
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 20:46:27 ID:x3BY8Wlv0
- ほんの数百年前まで戦争も変なルールや様式に則って優雅にやってたもんさ
なりふり構わぬ総力戦の概念が生まれたのが南北戦争くらいだっけか
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 20:47:33 ID:0bThuuWi0
- >>430
それを言われると、確かに不思議だな
いくらアテナが武器を嫌うと言っても、聖闘士たちがたくさん殺されている以上は
武器の使用をもっと早く許してもいいのに…
それとも、聖闘士はみんな
素手で闘う誇り>命
な連中だったんだろうか
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 20:48:36 ID:oNWxaSaS0
- 聖闘士の命<地上の平和<<<<<アテナの好き嫌い
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 21:01:17 ID:Y5kbuMA40
- 聖戦は神のシミュレーションゲームみたいなもんだし
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 21:01:46 ID:UqdSgULV0
- ジェダイの騎士が飛び道具を使わないのと同じ
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 21:10:00 ID:AGbqQtBe0
- フォースでモノ飛ばしてぶつけたりオビワンが銃つかったりしてるじゃん
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 21:39:10 ID:cCZMHl6wi
- >>423都合も何も現代の冥界へんの話覆す大事件だろ
勝手に変えるなよ
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 21:39:49 ID:zFRYCzwpO
- >>433
強い武器を持つと、強さをその武器に頼りきってしまい、かえって惰弱な性根になりやすい。
みたいな事を公園に住む実戦柔術家の人が言ってた
きっちり精神的に盤石な人間なら武器もOKだけど
未熟な人間にほいほい武器持たせても聖闘士に一番肝心な小宇宙が育ちにくく
あまり戦力増強にはならなさそうな気がせんでもない
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 22:07:46 ID:m7REACjS0
- >>438
その程度の大事件なんぞ、原作に幾らでもあるわ
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 22:09:59 ID:qIl1f3rn0
- 設定勝手に色々変えるのは車田もやってる事だ
こまけぇこたいいんだよ
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 22:15:26 ID:/QAUgTytO
- >>439
必要なのは折れない剣じゃない……折れない心
こうですか、わかりません
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 22:32:02 ID:ctsVVfHk0
- >>430
天秤武器を敗北寸前まで使わせなかったアテナと同じくらい
冥界に亡命したアレスと手を組んで地上に侵攻しなかったハーデスも間抜けだな
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 22:51:29 ID:VK7E1aLsO
- >>442
それなんてスパロボOG外伝の龍虎王?
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 23:56:17 ID:XjxfjleGi
- >>441
車田は原作者だ手代木は立場が違うだろ
同じ土俵で語るなよ
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 00:06:16 ID:nf5TtOgA0
- 矛盾した物語にしないと御大に失礼だろ、バカチンが
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 00:17:34 ID:kEm75SkY0
- 原作者自らが旧作に拘らず描けとお墨付きを与えているからね
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 00:25:22 ID:HhhPQp+S0
- 車田がシナリオ担当したら目も当てられない状況になる
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 01:27:50 ID:GKPXfga40
- ヒュプノス戦のgdgdを見るにシナリオ構成能力はそんなに車田と大差無いんじゃないのか
今の車田は絵のほうが酷いからあれだけど
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 01:31:42 ID:WK010grFO
- どっちもダメ
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 02:03:19 ID:HKwKBsEBO
- 旧作(車田)にこだわらずに描けと言われてんのにアテナ断髪だの水鏡だの中途半端に媚び売ってんのがねえ
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 02:05:27 ID:Bbl75/cb0
- ヒュプノス
アッサリやられすぎだ
ありゃ酷い
最強の神が雑魚扱いとは・・・
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 02:16:58 ID:JElY5rNX0
- >>452
ヒュプノス
「私の出番は百八回あるぞ」
こうですか?わかりません。
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 02:49:24 ID:9R5dMp7V0
- 不完全燃焼と言われたラダがあっさり復活したから、
ヒュプが終盤で当然のように出て来ても驚かない
- 455 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:46:27 ID:q38H5D1F0
- 最大の大技 ギャラクティカイリュージョンも使わず退場したアイアコスも忘れるな
- 456 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:09:24 ID:mTM4X1Y/0
- >>430
アニメスペシャルじゃなくて原作の増刊のコスモスペシャルね。
ttp://homepage1.nifty.com/machine_sugioka/daiseisenn.html
>>439
>公園に住む実戦柔術家の人が言ってた
確かに見た目それっぽいけど、ちゃんと道場を構えてたろw
- 457 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:29:49 ID:N8RjOB/B0
- 「設定と矛盾している」
「設定なんて飾りですよ。読者にはそれがわからないんです(ww」
- 458 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:36:26 ID:deir3gp40
- >>455
手代木「あんな作画に時間が掛かるだけの技は描けないですよう><」
- 459 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:50:44 ID:+/u92Ysji
- シナリオの質はND見る限り普通に車だの方が上だろ
何だかんだいっても前回の掲載で引き込まれたし
車田がシナリオかけとは言わないけど
そこんとこははっきりさせないとな
あといくら自由に描けと言ったって変えられない所は原作があるものは
出てくるでしょ
100パーセント自分の作品ならいいけどな
- 460 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:45:51 ID:/hf1PGXG0
- 童虎とアテナの聖衣の事は、>>352みたいに結論出るまで待てば?
後で回収されるかもしれんだろ?新展開→即回収 でないと覚えてられねーのか?
シナリオの質うんぬんについては、手代木も車田のどっちがいいとかではなく
どちらも特別優れているとも思わない。
車田について言えば、シナリオではなく場面場面の熱さが特筆に価する漫画家だと
思ってる。シナリオ自体は良くも悪くも少年漫画の王道展開だから。
- 461 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:01:53 ID:maf4cLWG0
- 少年漫画の王道展開っていうが、今でこそ王道であるものの
車田漫画が草分けとなり、以後ジャンプで王道となったような展開も
意外と多いんだよな。そういう意味では車田凄いと思う。
- 462 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:27:11 ID:7OF95ejdO
- >>461
勘違いしまくりんぐですねw
- 463 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:52:44 ID:Bbl75/cb0
- 封印した棺が割れてました
スキマからヒュプノス復活!!!
- 464 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:59:12 ID:9R5dMp7V0
- >>463
うわ、ありそう^^;
ハーデス城でドンパチやってあの聖櫃大丈夫かいなと当時から思ってたからな
- 465 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:58:48 ID:3n89iKm50
- あの聖櫃、ヒュプノス封じたまま聖戦をくぐり抜けた後
ハインシュタイン城の離れに安置されなきゃいけないんだよな。
つじつま合わせも大変だな
- 466 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:00:50 ID:maf4cLWG0
- >>462
いや普通に。ジャンプの歴史を知らんのか?
- 467 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:16:42 ID:Nu+ARu3/0
- 現世でも前世でもヒュプノスあっさりやられすぎ。
本当に神?
- 468 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:29:13 ID:WK010grFO
- >>460
同意
- 469 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:39:02 ID:ZKd0INQc0
- たかが百龍覇で十把ひとからげにやられた雑魚相手に使用されるなんて
ライブラの武器の価値も落ちたものだ…
- 470 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:49:50 ID:mdHL70r/O
- 作者の一手先を読んでこその読者!
- 471 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:57:58 ID:elz8hDgf0
- >>460
そうだよなあ。
だいたい謎の回収なんて聖戦が終わってからでも十分だろ。
御大だって阿修羅一族の謎を、2になって阿修羅の出番が終わってから回収したんだし。
- 472 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:02:28 ID:RDPOx7Ax0
- りんこけ2の話は許してやれよ
- 473 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:40:44 ID:yZOdM37A0
- 何年越しの伏線回収だよw
- 474 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:05:45 ID:kqDcnVH/O
- >>384
それはサガのコスモが神に匹敵するから
- 475 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:29:11 ID:6i0kyeMbO
- または…教皇には結界を操作するアイテムとか権限とか与えられるとか?
だから、教皇の意向次第で結界フリー。
ところで、テヨギンのサイン会は終わったの?まだ?
教皇の素顔よりも気になるテヨギンマスク。
- 476 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:40:55 ID:708nGsA10
- >>455
せめてアイアコスはあのバツ印攻撃の名前が何か言ってから退場して欲しかった
ガルーダフラップじゃないよねえ……
- 477 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:49:04 ID:gG+MKskD0
- そろそろ冥界五車星の出番だな
- 478 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:06:52 ID:9WOILshb0
- >>475
先週の土曜だったみたい
けっこうみんな好意的に書いてたように
感じのいいお姉さんっぽいね
で、車田のサイトに載ってた花見の写真、
一人だけいてた女性がてよぎんなの?
- 479 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:02:36 ID:4qNk2zdd0
- >>477
それ2人が瞬殺で1人は役立たずの軍師だから、あんまり引っ張れんぞw
- 480 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:32:38 ID:orjRqZFt0
- 童虎のアテナ聖衣に関する記憶もそうだが、それ以外の情報はどうしてたんだろう。
老師(童虎)は紫龍に「ペルセウスの聖闘士は…」とか教えていたが
シオンも直弟子のムウにLC聖戦のこと(こういう冥闘士がいて…とか)を話してないのか?と思える。
というかセージハクレイ、それ以前からの聖戦の記録とか
本に書き残すくらいすべきだろうに
- 481 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:10:58 ID:GKPXfga40
- 筋肉バカしかいないから文字を書くなんて高等な技術は持ち合わせていなかったんだよ>聖闘士
- 482 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:17:52 ID:6i0kyeMbO
- >>478
おぉ!ありがとう!
そうか、小学校の先生みたいなスーツ姿で髪短めの感じの良いお姉さんか。
会ったこともないのに好感度age
星矢の美穂ちゃんから髪の毛引っこ抜いた感じと予想。
- 483 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:35:11 ID:ye/YR/mGO
- NDが正史でLCはパラレル
原作の童虎とLCの童虎は別人なんだから
矛盾なんて気にせず好きにやればいいよ
- 484 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:01:00 ID:LtCsh1tG0
- >>480
>聖戦の記録とか本に書き残すくらいすべきだろうに
今回の聖戦の分はシオンか童虎が書いたと思われるけど、
上で論争してる謎の部分もコイツラがいろいろと
適当に書いたせいじゃないかと思われる。
みんな死んだことをいいことに、あることないこと書きそうだ。
ミーノスもシオンが倒したことになってたり、(トドメはそうだけど)
自分たちを負かした相手はとてつもない卑怯者になってたり
するんだろう。
- 485 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:06:38 ID:IM3i5i1M0
- >>484
トドメって、最後っ屁を防いだだけで本体にはダメージ与えてないような
でも後世には「我が奥義、クリスタルウォールでとどめをさしてやったわーウワーハッハッハ」
とか伝えちゃったんだろうか。ムウは疑問に思わなかったのか。
- 486 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:39:35 ID:kEm75SkY0
- >>461
車田が拝借してメジャーになった展開はあるが車田が起点のものはほとんど無い罠
- 487 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:02:16 ID:Dewqh2bi0
- 何回聖戦してんのかしらんけど一度くらい勝てよハーデス
- 488 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:57:39 ID:aPM7Xxhf0
- 生き残ったシオンが他のやつがいないのをいいことに
「俺最強wwwうぇwwww」って自伝を書いたから
みんな騙されたんだよ
- 489 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:58:14 ID:BFSutYj70
- >>401
うお座について。
自分の血はOKだよね。
でもバラは?
アレは聖衣の一部ではないはずだが。
聖闘士の頂点に立つべき黄金が武器もっていいの?
- 490 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:01:08 ID:0rX74YVy0
- >>488
あるあるwww
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 20:15:57 ID:C2spy6Zk0
- 歴史なんて勝者の都合のいいように改善されるものだし
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 20:17:25 ID:3y3RHwsQ0
- >>4
ペルセウスとカニスマヨルっていつやられたんだ?
デフテロスはメデゥーサの盾を割ったけど、殺した描写(死んだ証拠)ってあったっけ?
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 20:17:55 ID:tXCL7+YQ0
- >488
なるほど、LCのほうが昔なのに後代の設定と矛盾がでるのは
実はシオンの捏造または記憶間違いに起因すると。
辻褄があうな(ww
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 20:19:21 ID:OSollnZb0
- 十二宮に向かったシルフィードの重要任務
「ゼーロスの救出」
ってのは冗談だけど、なにかの形でゼーロスからんでくるだろうな
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 20:20:13 ID:UWsg2Brj0
- 大体シオンはあのステータス表もかなり怪しいしなw
アイオリアと交換するべき
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 20:22:57 ID:9R5dMp7V0
- >>493
せめて、聖戦での屈辱を糧に修行を重ねて無敵になった
ぐらいにしてあげてください…orz
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 20:23:10 ID:maf4cLWG0
- >>486
それが意外と多い
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 20:27:37 ID:aPM7Xxhf0
- >>497
NEVER ENDとか見開き大ゴマ連発とか?
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 20:29:13 ID:qZsSJr7Z0
- 男坂の終わり方とか?
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 20:57:05 ID:w8o1UTiO0
- >>476
ガルーダストラッシュX(クロス)に決まってるだろ
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 20:58:17 ID:UWsg2Brj0
- イケメンがゴテゴテし格好で戦う腐女子媚び展開とか?
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 21:02:54 ID:0rX74YVy0
- それなんてサムライトr(ry
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 21:46:06 ID:pVgQhj060
- 最近の少年誌ってそんなものばかりだな
寂しい、生粋の男漫画も中にはあるけどね
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 22:14:33 ID:708nGsA10
- >>500
いや、それとも違う。いかにも両手を交差させて攻撃してるように見えるけど
実は片手だけでバツ印を作れる。
右手にバツ印持って投げつけようとしてるコマがあった。
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 23:01:39 ID:3n89iKm50
- >>492
ペルセウスはわからんが
大犬座の白銀聖衣は
シオンが修復してた持ち主のいない聖衣の中にいたはず
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 00:01:57 ID:dP3pUWFv0
- >アイアコスのX
たけちゃんマンの懺悔室で(X=============
>>494
ゼーロス「ここから連れ出してくれ!」 シルフィード「だが断る!!」
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 05:04:26 ID:KNtc0gB30
- >>492のいうように結構犠牲者も増えているし誰がどこで、みたいなまとめつくったほうがいいかもな。
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 06:46:23 ID:5vVlWQINO
- 車田ほど老害という言葉がしっくりくる漫画家もいないわ
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 10:14:53 ID:+1K9skfT0
- すいません、スレ違いっす。
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 13:44:17 ID:QHXg6TRn0
- >>489
世間一般で、バラは武器扱いされないからねえ……
それにあの珍妙な効力を見ると、小宇宙で強化とか色々やってそうだ
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 14:52:21 ID:Hkixpp4K0
- まぁ、薔薇で殴るよりも拳で殴った方がいいもんな
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 15:31:42 ID:ldjSWJd/O
- 手刀でバラバラにした方がギンモヂィー
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 16:06:41 ID:yfNxaukEO
- ギルティは前聖戦の生き残りらしい。
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 16:23:08 ID:iYkfSKUq0
- OVAの二巻を買ってきたんだがシナリオがかなり整理されているね〜
初期の頃はダイジェスト的な物なのか長編なのか
軸が定まっていないように感じていたので非常に観やすい。
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 17:05:49 ID:84Ms/gOK0
- テンマとマルキーノのやりとりがカットされてたのは惜しかったかな
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 20:27:45 ID:vucotaSD0
- >>513
二流神も三巨頭もさっさと退場しまくって、
今のところ残る大物はスーパーワイバーンくらいなので、
暗黒聖闘士誕生秘話とか描いてくれたらオモシロイ
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 20:45:40 ID:Ab9rXEkp0
- 個人的には余計なエピソードはおさえて普通に聖闘士VS冥闘士の熱いバトルが見たいな
原作だと後半はひたすら秒殺秒殺で冥闘士の強敵感が全くなかったからね
原作十二宮ばりの死闘を魔宮で展開していってほしい
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 21:36:23 ID:+nMlBxqu0
- >>510
ストVではかなり凶悪な飛び道具だ<バラ
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 21:38:15 ID:6kJBHFjSO
- >>467
遥かに神
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:06:47 ID:CqyfoXtT0
- >>519
春・蟹・髪
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:14:48 ID:rJPLG8VZO
- やっぱ分かりきった展開であろう今週はバレもそれを求める声は無いな。
輝炎、せめてシルフィードは来ないとね
いくら不遇の天秤といえど、劣化牛と女男に負けるとも思えんしな
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:17:21 ID:dXHmSVqk0
- バレまだ?
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:24:56 ID:6VXTcbjN0
- 台風で買えてないのでは
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:27:49 ID:LNAdiEyz0
- 勝ちが決まってる展開だし、どうでもいい戦いだな
天秤座を満足させるため親衛隊を犠牲にする感じか
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:44:50 ID:R+iBRj4q0
- 三巨頭=黄金ぐらいの実力なんだったら
他の雑魚冥闘士が向かっていっても意味がないような気がするけどな。
実際はどういう設定なんだろう?
108星すべて黄金聖闘士に匹敵するとかいう設定だったけ?
サガ シャカ
カノン アイアコス 一輝
ラダマンティス ミーノス アイオリア
その他
ぐらい??
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:46:29 ID:g09I51cy0
- 台風ひどす・・短バレ
147 希望vs野望
最初の2人は同時攻撃するも、天秤座の盾で弾かれ、
剣で首筋切られてアポーン。童虎がアテナの血の瓶を
取り出した所でシルと少し遅れてバレンが登場。
バレンのあの必殺技で童虎、瓶を取られる。
バレンが瓶を割ろうとした時にシルとバレンの冥衣に
針穴が・・・「おぬしは!」見覚えあるシルエットが出て
以下次号。
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:46:41 ID:iYkfSKUq0
- 三巨頭が黄金を圧倒する実力で、
冥闘士の中には黄金に匹敵する奴もいるという感じだったような気がする。
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:49:11 ID:iawasMKgO
- >>487
連戦連敗のハーデスに健気に戦う冥闘士達に涙の乾杯を揚げようではないか!
あ、黒一色の女が槍を持って突っ込んで来る・・・・・・
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:52:44 ID:QsjRfKW60
- 車田展開なら童虎生存はまだ誌面で明かされていない状態で
牛男と花男が女神像を破壊しようとした瞬間ぶっとび
「ま・まさか・・・」「お前は・・・」
天秤座の童虎:見開きでドオォォン
次週生存種明かし
こんな感じかね
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:54:06 ID:iawasMKgO
- >>526
文字バレ乙
なんだ、・・・・・しぶとく生きていたのか蠍座よ!
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:54:36 ID:rJPLG8VZO
- >>526
1あの引きでいきなり二殺は考えにくい
2課長はシルフィードにしか行けって言ってない
3クイーンさんの性別をwktkしてる紳士をテヨギンが放置するわけない
よって嘘バレ
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:54:55 ID:o8JJoi9gO
- >>526
乙!大丈夫だった?
てか 針 穴 ! ?
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:55:00 ID:R+iBRj4q0
- ついでに、ヒュプノスとハクレイも生きていて欲しいね。
きっちり落とし前をつけて欲しいものだ。
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 23:00:22 ID:QsjRfKW60
- >「おぬしは!」見覚えあるシルエットが出て
>以下次号。
そして翌週は何事も無かったかのように水瓶座になってるんだなw
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 23:03:13 ID:wxG5uXwV0
- >>526
復活させるにもここでカルディア復活は無いだろう
よって嘘バレと見た
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 23:03:36 ID:79HHf+XW0
- >>534
原作の氷河の師匠ネタまで網羅するとはさすがだなテヨギンw
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 23:09:01 ID:g09I51cy0
- >>531
全部書くのしんどいから。
1.童虎のコスモ爆発。
2.バレンが来た理由はちゃんと明かされてるよ。
3.首筋切られ、マスク飛んだクイーンは男顔だよ。
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 23:12:22 ID:I1VuqnLSO
- チャンピオンネタバレスレで別のバレがでてるとさ。童虎脱衣
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 23:13:10 ID:iYTFes+t0
- >星矢 童虎脱衣剣一本勝負。
とチャンピオンバレスレにはあるので嘘バレだろ。
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 23:19:06 ID:fTUVJ8h50
- デフテロスが死んで、ムウと童虎が生き残るなんて、
デフテロスが不憫でならない。
敵との巡り合わせが悪かったとしか言いようがない。
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 23:22:22 ID:H3CJDlN60
- お、蠍生きてんのか?
よし、さっさと暑苦しい一文字眉毛と心中してこいw
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 23:33:36 ID:6VXTcbjN0
- どっちが本バレだよww
ま、いっか明日読めるし
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 23:52:22 ID:8RVT5N3W0
- 最近嘘バレが多くて困る
2ちゃんにもファラ男が必要だな
>>527
過去の三巨頭戦見るとドM流石としか言いようがない
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 23:56:18 ID:pjZuEFaI0
- シジフォスの代名詞と化しているドMだが
カルディアも痛みも全部感じたいって実は結構なドMじゃね?
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:01:40 ID:PmKIsjCE0
- あいつエンジンかかると普通に避けるし
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:14:45 ID:IazDIsiF0
- 147話 肉
童虎、ライブラの聖剣で敵二人の冥衣だけを剥ぐ。
「二人がかりと言えど、丸腰の相手に聖闘士が武器を使うわけにはいかん」と武器を捨て、ついでに脱衣。
オブジェ形態になった聖衣でミノタウロス相手にキング・ザ・100tアタックを仕掛けて倒す。
クイーンと一騎打ちになったところで、唐突にデフテロス登場。
その場に落ちていた冥衣の欠片を食べ始めたところで、次号に続く。
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:15:26 ID:AzjjERvx0
- ふと思ったんだが、ゴールドクロスにアテナの血ぶっかけたらどう進化するんだろうか
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:15:40 ID:cj/qCxtc0
- 上手くもなければ面白くも無いと言う
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:31:46 ID:ulngfqN40
- >>546
>キング・ザ・100tアタックを仕掛けて倒す。
>キング・ザ・100tアタックを仕掛けて倒す。
>キング・ザ・100tアタックを仕掛けて倒す。
>キング・ザ・100tアタックを仕掛けて倒す。
www
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:33:29 ID:zFJ/oNeb0
- >>540
誰も突っ込まんから突っ込むけど間違ってるぞ
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:45:11 ID:CQScOzuz0
- 嘘吐きばかりだ
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:56:24 ID:TGDwLgft0
- これに限らず嘘バレをやる意味が分からない
いくらがんばっても本物にならんだろ
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 01:18:12 ID:bsIssdWDO
- >>547
持ち主がそれを着て命を燃やせば普通に神聖衣になるよ。
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 01:19:12 ID:ulngfqN40
- いつものバレ師マダー?
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 04:27:54 ID:z2Vk1OwIO
- 〜愛、そして4000年〜
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 04:59:24 ID:qrjWaRDD0
- >>525
御大は108星すべて黄金聖闘士に匹敵するとかいうチートな設定唱えていたけど
原作の描写は、どう考えても三巨頭=黄金ぐらいの実力
108星の中に三巨頭に匹敵する実力者が数名
コスモは黄金や三巨頭の足元に及ばないが、反則技で上手くすれば黄金を暗殺できる奴が数名
って感じにしか見えない
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 05:07:25 ID:PYxPcU3m0
- >>543
2chに都合が良い真実を求めるとか何処のゆとりだよ
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 08:51:57 ID:cb4OhouJQ
- 虎さん
ttp://imepita.jp/20090901/316780
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 08:53:35 ID:Qt25By590
- /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーた脱いだ
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 09:32:29 ID:GAW0cA3l0
- もはや常識
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 09:37:36 ID:PRel13zx0
- むしろ全裸がわしの聖衣!
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 10:03:32 ID:bsIssdWDO
- テンマは裸になりたがらないからシリュウの方が可愛い弟子なんだろうな。
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 10:09:57 ID:Mw5JhYc30
- クロスどころか皮被ってた数百年は辛かったんだろうなぁ…
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 10:24:04 ID:LTUQ/5LIO
- 半裸になるのは構わんが海底神殿の紫龍よろしく相手が何使おうがノリで武器捨てろよ
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 10:26:42 ID:KZSWehMQ0
- 武器を捨ててもエルシドさんが出てきてくれるわけじゃないからな
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 10:43:23 ID:/U5+XLbiO
- バレ来るたびに一喜一憂しつつ、
下手な嘘バレなら叩いて、
ウマい嘘バレを見破りつつ、
本バレを待つ、楽しいじゃないか
みつを
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 11:13:21 ID:8ojXpiqK0
- 童虎もう脱ぎか〜これゃ後4週くらい残りのクイーン、シルフィードを順番に倒して、輝炎出てきたところで話が主人公サイドに戻る的な流れで、輝炎戦うやむやのまま最後の門の前で登場!!的な流れか・・・・
ここで3カス+輝炎倒して8の門辺りで天馬かシオンのピンチに駆けつける位の活躍を期待してたんだが・・・・
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 11:23:55 ID:b0GvBo040
- で、カルディア復活はマジなの?
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 11:36:47 ID:EfY8N/5L0
- なわけないでそ
- 570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 11:51:40 ID:z08gNfGo0
- >>558
一瞬首が曲がってはいけないところまで曲がってしまった絵に見えた
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 12:05:17 ID:B/hEwdBO0
- ところで、胴パーツが全壊してないか? これ。
手足やパーツの一部が破損、穴が開く程度ならともかく、さすがに胴パーツ破壊は
やめてほしいが・・・
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 12:09:39 ID:cj/qCxtc0
- 飛び散ってる破片は別に聖衣の破片って訳じゃないだろ
それより腰パーツの位置が下過ぎませんかね?
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 12:19:18 ID:LohBcOXH0
- >>558
弟子が露出狂になった理由がわかった気がする
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 12:55:33 ID:C7YtcsVjO
- NDで黄金と三巨頭が互角とかあったのをみてからだと全裸の不甲斐ないこと
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 13:13:12 ID:1YlFpXvZO
- >>572
下過ぎるよなw
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 14:27:48 ID:Tfo/i3rg0
- NDで三巨頭と互角だったっけ?フェルメールや水鏡にボコられてた記憶しかないや。読み返してみよう。
>>558
ミノタウロス「お前・・・また・・・(脱ぐのか・・・)」
VSクイーン&ゴードンって次回まで引っ張るのかなぁ。
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 14:33:50 ID:BjhXFndxO
- >>576
まあNDでの戦いはハーデスゾーンの中でだからしょうがない
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 14:38:53 ID:bTecmuMw0
- >>558
メルヘンチックなかわいい虎さんのイラストのほうが敵はビビったろうに・・・
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 14:50:07 ID:JdVjEOcM0
- 阪神タイガースのロゴだったら・・・
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 15:06:40 ID:vw+UKDZQ0
- >>572>>575
確かに下過ぎる
カノン島で目覚めてデフテロスと話してたときにも
寝起き上半身裸で立ち上がった姿が
パジャマのパンツずり下がってたように見えたしw>腰パーツ
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 15:20:01 ID:drqk/ulRO
- 作者がセクシーだと思ってんじゃね?
した過ぎるとなんだか腐臭くて嫌だけどね
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 16:01:31 ID:+zbUUZh0O
- 童虎「わたしの小宇宙は53万です」
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 16:48:08 ID:59ARFg650
- >>558
バカな・・・お前・・・また・・・(脱いだのか)
に見えた
敵にまで突っ込まれるってどんだけーと思った
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 16:51:07 ID:rQyi5bha0
- 今週の内容を簡単に説明すると
脱衣童虎に自慢の右腕を砕かれて絶望状態のゴードンをクイーンが介錯
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 17:55:03 ID:CT5glNMI0
- やっぱマイス見て描いてるんだろうな
あれだと胴体パーツの関係で腰パーツが
ウエストより下にくるんだよな
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:43:13 ID:myLzo7+D0
- >>556
冥衣が黄金聖衣に匹敵という意味に解釈するなら
まあ、つじつまは合わないことはないかな。
雑魚が黄金聖衣を着てもしょうがないからな。
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:46:32 ID:myLzo7+D0
- >>556
よく考えたら、108星全てが黄金聖闘士に匹敵としとかないと
牛の立場がないのか。
まあ牛の立場はポセイドン編もかませ犬だったから
いまさらというところだが(w
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:56:53 ID:z2Vk1OwIO
- >>582
フリーザ様乙
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 19:07:23 ID:4tvRZ9hC0
- 青銅2軍や並の白銀が冥闘士と戦ったらどうなるか気になるな。
ヤトがスタンドに簿っこ簿っこだったの見ると並白銀以上黄金未満(通常時の青銅一軍)
ぐらいのレベルの奴らがゴロゴロしてるんだろうな。
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 19:49:53 ID:4rQIxgu80
- >>582
武器を使ったら第二形態
脱いだら第三形態ってわけですね
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 19:53:15 ID:mS2dN3RB0
- >>589
カロンはマッハ16だかそれくらいだったよね。白銀よりはるかに強い。
ルネやファラオ、フレギアスなんかも白銀じゃかないそうにない。
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:17:26 ID:7TajYQyzO
- だからこそテヨギンには白銀vs冥闘士を描いて欲しかったんだけど
もう無理だろうな。でもOVAで矢座が冥闘士倒しててちょっと報われたかな。
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:17:45 ID:3eBfhksfO
- まさかの鋼鉄聖闘士
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:21:12 ID:bTecmuMw0
- 生粋のチャンピオン信者の俺としてはスチールとかむしろ嬉しいわ
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:37:09 ID:JmcazlFT0
- この時代だと科学の力で戦う鋼鉄セイントwは無理だろうから
錬金術製の岩石セイントとか甲冑セイントとかだろうな
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:48:13 ID:S1TD3R/U0
- >>547
むしろゴールドクロスにブロンズの血ぶっかけたらどうなるんだろう?
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:49:13 ID:c/rVK9if0
- >>596
生臭くなる
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:03:12 ID:Qg6Jna2m0
- ワロタw
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:57:42 ID:ttrxaNjr0
- 青銅以下の雑兵しかいないポセイドンさんとこよりはマシだと思いねぇ
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:16:47 ID:TGDwLgft0
- 白銀とか引き延ばしにしか感じない、本当に白銀の戦いを見たいと思ってる人居るの?
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:21:49 ID:2ItP4Jwo0
- 戦いを見たいというか活躍が見たい
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:33:24 ID:drqk/ulRO
- 白銀の戦いみたいけど、今更それをやられても引き延ばしだよね
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:41:12 ID:hIO16VeN0
- テンマのフィギュア売ってるんだな
ロリサーシャとパンドラ出たら買うのに
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:43:00 ID:qIs3m+FU0
- >>603
ttp://gamu-toys.info/sonota/sei/pandora/pandora.html
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:44:27 ID:/U5+XLbiO
- ミーノス戦前に
ヘラクレス座「うおおおあっ!ここから先は行かせん!コルネホロス!」
ムスカ「デッドエンドフライ!」
雑魚冥A・B「ぐあー」
雑魚冥C・D「なかなかやるな」
ミーノス「情けない…私がやりましょう…コズミックマリオネーション!」
ヘラクレス「ぐわあー」
アルバ「よく持たせてくれた…お陰で薔薇の陣ができた」
みたいにして、一話の半分くらい白銀に使えばよかったのにねえ
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:06:39 ID:+zbUUZh0O
- >>582
デコピンでハーデスを殺しそうだな
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:08:29 ID:7d5TVdlz0
- >>604
すげぇw
股間に槍突き刺すポーズまであるw
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:12:10 ID:hdViS/1m0
- >>572
腰パーツが下過ぎて金隠しがチンコっぽく見える罠
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:15:01 ID:jXTv1sNuO
- 白銀っつーかユズリハの活躍は見たかった
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:18:11 ID:z/xT0Jb00
- OVAサジッタに「ファントム・アロー」でなく「ハンティング・アロー・エクスプレス」を打ってほしかった
アウリガの「ナントカ・ソーサー」って、何て言ってるの?
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:37:40 ID:6aQ545040
- >>606
肉体失って怒り心頭の真ハーデス様にボコられた挙句、肉体奪われるのですね、分かります
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:42:20 ID:nks2U+H80
- やっぱり脱げば強くなる童虎
ttp://ranobe.com/up/src/up390984.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up390985.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up390986.jpg
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:49:38 ID:hdViS/1m0
- >>612
この男顔でオパーイ付き冥衣は無いわw
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:50:40 ID:hohkNhRF0
- 来週面白そうだ、ていうか敵が背水の陣だと燃える(;´Д`)ハァハァ
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:51:27 ID:CK7uN7Ci0
- 2枚目の童虎さんはどうみてもはいてませんね
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 01:14:29 ID:cHs6t9ye0
- テンマ⇒兄貴分が脱ぎ魔
星矢 ⇒異母兄が脱ぎ魔
ペガサスの聖闘士は兄絡みが脱ぎ魔となる宿命を背負っていたらしい
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 01:25:31 ID:MVE2yr6L0
- >>613
いやいやすげえボーイッシュなお姉さんかもしれんぞ
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 01:27:35 ID:hohkNhRF0
- ふつうに女だろ、先週のもちゃんと腰が女キャラの描き方だった
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 01:39:34 ID:rIXqMosyO
- >>613
昔神拳寺という所に仁蒋と言う拳法の達人がおってな
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 01:41:52 ID:CK7uN7Ci0
- そんな槍で突かれてヒィヒィいった挙句
体がフットーというか爆発しちゃった女の話はいいんです
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 01:54:20 ID:SKPyq4dm0
- また仲間の首切断か、冥界軍w
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 01:58:18 ID:pS2R4f5z0
- 男だと思ってたら実は女の子でした!なんて赤毛のアンみたいなメルヘンな冥闘士はいらねーよ!!
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 02:00:23 ID:rmB4TZ8C0
- 平冥闘士相手に欠ける天秤の剣…orz
一週でゴードン死亡とは意外だった
童虎このまま4連戦か?
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 02:57:34 ID:yWtacZG40
- 14巻の表紙裏作者コメントで、某キャラの性別論争が沸き起こったってかいてあったけど
やはりアルラウネかな?
あと、共に生きた聖剣(右腕)を失っても戦い続けたエルシドさんのことを思い出してもらえれば
うれしいのだが、童虎はあの場に居合わせてないから無理かな?
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 03:16:09 ID:9gAFbf8zO
- そこまで原作に併せる必要ないじゃん
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 03:46:27 ID:RsbhJBI+0
- 剣短いな
元からあんなだったっけ
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 04:18:36 ID:onyITWhU0
- どーでもいいけど
「〜でな!」多すぎるよ。最初はラダの口癖かと思ったのに。
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 05:33:29 ID:pS2R4f5z0
- まぁ少なかったら口癖じゃないし
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 07:29:32 ID:PaeUUMs4O
- >>624チェシャじゃね?
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 08:23:44 ID:LrqVwp7+O
- アルラウネは、やっぱ男じゃね?
女だったらせっかく冥衣についてるおっぱいを
もっと強調して描きそうだし。
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 08:26:17 ID:HM0Rpmt60
- >108星すべて黄金聖闘士に匹敵するとかいうチートな設定唱えていたけど
実際は士気を高めるためハーデスのガセ情報。
>クイーン
神話時代から女装大好きな紳士
>裸最強
「アテナが武器を嫌い、それを持って戦うことを禁じているため、聖闘士となる者は修行で己の肉体を極限まで鍛え、
原子を砕くという破壊の究極を身に付けている。」 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
肉体だよ肉体!最強はやっぱり生肉の方だ
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:04:28 ID:h21oj5Y50
- またオカマか・・・
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:28:13 ID:FLBJlGziO
- 瞬カワイソスwww
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:30:21 ID:jefbkEIX0
- 天魔星に選ばれると漏れなく女装冥闘士になってしまうのだ。
それも微妙にゴツくてオカマな雰囲気が漂う……
もちろん女が選ばれても男に変化する。
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:43:36 ID:H/iUZFAV0
- >>619
フッフフLCの時代にはまだ仁蒋は生まれておらぬ
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:51:13 ID:HM0Rpmt60
- >>630
Man Boobs(男の乳) ← これだ
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 10:21:49 ID:KuDf1yqSO
- 天魔星ターンエーのローラ!
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 10:45:38 ID:6aQ545040
- >童虎「何故仲間の首を落とした・・・?」 >アルラウネ「この先のゴードンが忍びないからよ」
アルラウネ「(うわやべぇ、手元狂って仲間殺っちまった・・・ええい、適当な事言ってごまかしてしまえ!!!)」
ゴードン「(いや、あの・・・俺まだ腕一本残ってるんだけど・・・)」
天秤座黄金聖衣「(俺の存在意義を教えてくれ・・・誰でもいいから・・・)」
牡牛座黄金聖衣「(ブモオオオオオオ!!牛の名誉挽回の機会をフイにしおって!!)」
蟹座黄金聖衣「(落ち着け!!次の聖戦を待つんだ!!次の聖戦ではきっと・・・)」
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 12:55:46 ID:u5dhi3NW0
- マリン
シャイナ
の星座は男には装備不可能
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 12:58:15 ID:h21oj5Y50
- 女の黄金が一人くらいいてもいいのにな
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:08:00 ID:WWHmlwMA0
- >>639
聖衣は着る者の体型に合わせて変化するので不可能ではない
ただし形状が変わらない可能性があるので恥かしささえ覚悟すれば男子着用でも無問題
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:09:40 ID:zbLIwMEi0
- ホモだけど露出狂童虎たんの乳首くりくりしてワキガくんかくんかしたい。
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:26:25 ID:l/TOK/5e0
- 『冥王神話ND』の第17話はいつからですか?
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:38:56 ID:u5dhi3NW0
- 予告によると
次回
今夏
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:56:16 ID:Q4oSNhQVO
- >>641
そこで、恥ずかしい状態でないと小宇宙が燃焼しない
エロい呪いのかかった聖衣登場ですな。
…屍衣なら、パンドラ様が喜んで着用しそうだが。
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 14:11:20 ID:hhlGK9gv0
- >>638
紫龍の聖剣のように右腕だけだったとか
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 16:10:58 ID:wyekgUsb0
- >>629
確かに単行本だけ買ってる読者にはありそう。チャンピオン的には男の娘一択だが。
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 16:20:07 ID:FLBJlGziO
- >>641
勃起したら圧迫されまくりで気持ち良すぎないか?
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 18:14:38 ID:X4azUymg0
- 女でも男が着る聖衣と同じデザインで良かったのにな。
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 19:01:33 ID:4LciBRWQ0
- >>615
ちゃんと童虎って野郎の名前書いてあるのに
つい確認しにいっちゃったよ・・・
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 19:23:58 ID:kEqPp2G+0
- 男キャラで穿いてないとか誰得
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 19:47:16 ID:WWHmlwMA0
- >>640
ノーパンスカート状態の双子座か
ケツ丸出しの乙女座ならおk
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 19:50:50 ID:u5dhi3NW0
- 今更だが
デフは何故
鬼になってたんだ?
シルバーを半殺しにしたのは何故だ?
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 19:52:22 ID:6Zb0OScd0
- >>612
> http://ranobe.com/up/src/up390984.jpg
この童虎、軽すぎ。
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 20:23:34 ID:n6hIVLf/i
- 女のクロスて何で皆ビキニなのさ
ブロンズなら単に防御できる箇所が少ないだけと納得もするが
シルバーのマリンやシャイナも水着w
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 20:28:54 ID:CSwP1cn00
- というか、その白銀二人は下手すると青銅より防御面積少なくないか?
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 20:49:37 ID:Mt6j/OL9O
- 材料を防毒マスク分に取られたんだろ
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:21:52 ID:jefbkEIX0
- 鶴の聖衣なんて仮にマッパで装着したらボトムレスなんだぜ……
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:22:49 ID:E4xVDmUg0
- 防毒は魔鈴の仮面だけじゃないのか
魔鈴の仮面は神の攻撃を受けても平気だったし
実は黄金聖衣に匹敵するんじゃなかろうか
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:11:25 ID:kf/fVeYf0
- 鶴座は正中線を守る部分がない超欠陥品だな
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:45:31 ID:E4xVDmUg0
- 聖衣は防御服というより小宇宙増幅装置
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:53:23 ID:vMTKrsqy0
- >>661
先生! 脱いで増幅する人が居ます!
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:58:17 ID:H/iUZFAV0
- シャカが普段目を閉じていて、開くと小宇宙が爆発的に解放されるように
一度着ておいてから脱ぐという手順が大切なんだ
聖衣を着て増幅して、脱いで解放するんだ
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:01:36 ID:O7wsRdip0
- マリンとシャイナはシルバーセイントというよりも
サービスセイントなんだよ!
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:02:55 ID:QcRSY2Wv0
- 気分の問題
たぶんオサレすると偉くなった気になるのと同じ
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:20:29 ID:FynXex8e0
- 脱いでも凄いんです!!
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:31:33 ID:Ui6HgYjl0
- 聖衣なんて邪魔だぜ!
と思ってる聖闘士ちょっと前に出ろ
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:32:20 ID:Pkl6zVROO
- 聖衣は真の力を押さえ込む拘束具に過ぎないのですね
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:56:33 ID:z/xT0Jb00
- >>667よ、俺に何か用か?
俺はドラゴンの…
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:03:16 ID:CGdZ2C48O
- 脱いで強くなるなら雑兵やってればいいと思うんだ
貴重な黄金枠に居座るとは勘違いもいいとこだろ
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:12:46 ID:PDaoDW2c0
- >>670
もっともだ
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:18:46 ID:lOjTCdfF0
- >>660
ペガサスの聖衣初期型は心臓しか守ってなかったような…。
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:41:34 ID:mdMSnxkW0
- キグナスのヘッドギア
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 04:54:55 ID:9AV3NJk2O
- >>660そんな事言ったら初期聖衣全般ひどすぎる
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 04:56:49 ID:aYBaqOX00
- アニメから入った層からすれば、漫画のヘッドギアとか防具ですら無いんです
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 05:50:39 ID:yPgzBiCjO
- 虎の人には見せ場があるのに羊の人といったら、なんなの?
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 07:06:53 ID:Vccm/9IM0
- >>659
神話の時代から破壊されたことがないだけではなく、
ズレたりしても自動で位置修正されるという
神衣にすらない性能が備わった鷲座のマスク。
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 07:42:15 ID:d7aFeswuO
- >>660
女が聖闘士なら触手プレイ・・・・・・・・・いや、なんでもない。
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 08:34:12 ID:CGdZ2C48O
- 蠍もゴードンみたいなアホが相手なら圧勝できたのにな……
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 08:37:12 ID:I9YzplXq0
- 蠍座はゼーロスに圧勝してただろう
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 09:05:42 ID:UGLSfaBT0
- >>667
虎の他にも黄金に多そうだ
ひつじとか双子とか魚とか
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 09:10:30 ID:2aKO/tO+O
- お前らもスーツでビシッと決めると気合い入るだろ
逆に、祭りなどでふんどし一丁になって気合いを入れるというやり方もある
人間って不思議だな
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 09:17:54 ID:AhZn+FbP0
- >>682
・・・すばらしい例えに納得してしまった
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 09:40:40 ID:b/cznRRiO
- もう脱ぐのかよw
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 11:13:54 ID:6vk/yGom0
- 今更だが
デフは何故
鬼になってたんだ?
シルバーを半殺しにしたのは何故だ?
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 11:15:14 ID:e5nlx2550
- >>685
何故、その質問の答えが出ると思ったんだ?
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 11:35:13 ID:CGdZ2C48O
-
>>685
ここに知ってる奴がいるわけないだろう……
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 12:04:45 ID:QVhbzbOe0
- やっぱり脱いだ方が強いのね。
この世界には脱いだ方が勝つという法則でもあるのか?
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 12:14:49 ID:+m/5etTS0
- 2段階脱衣した人が最近負けてる
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 12:18:58 ID:bXEapvav0
- >>685
誰にでも機嫌が悪いときはあるってことだろ
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 12:24:50 ID:7ucBlZ+9O
- だからあんなに装飾品付き聖衣が多いのか
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 12:27:58 ID:swk1Vac70
- >>688
脱ぐと凄いスキルを持っている奴が居るだけ。
スキルがないと脱いでもダメ。
童虎のスキルは後の弟子に引き継がれる事になる。
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 14:26:14 ID:l46UgSYY0
- >>660
今更だが原作初期アンドロメダは正中線以外ががら空き
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 16:40:19 ID:jVW0M/NeO
- 一本で充分だったのじゃよ
と言っている満面の笑顔を浮かべた童虎がキモい。
なんでそこでそんなに笑顔全開なんだよw
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 16:44:34 ID:e5nlx2550
- >>694
脱いだ開放感から
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 16:53:34 ID:RfowJJVf0
- >>695
だが直後タイーホ
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 16:53:53 ID:DZ+JLY7Z0
- パンツ一丁でうろうろする弟に注意したら童虎と同じセリフ吐きやがったww
やかましいわw
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 17:06:14 ID:6kCHnjB/O
- 車田漫画で、悪夢や幻影でなく
現実に首が飛んだことってあったっけ?
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 17:39:23 ID:sloEWdlcO
- >>698
原作のサガ教皇の姿を見たマッチョな付き人って首ちょんぱされてなかったっけ
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:00:47 ID:lYT1f7ah0
- 殺すならともかく身体障害者にするのはどうかと思う
ミノタウロスに同情したぞ、マジで
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:01:05 ID:odSmXQO20
- 何て言うかさー、格好つけた台詞しゃべらせてても
丸腰の相手に剣抜いてる時点で童虎の負けだよな。わかってないな手代木
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:08:57 ID:gKibOuPG0
- >>701
童虎だってミノの首が落ちなければ三日間盃交わすつもりだったんだよ
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:10:08 ID:jmkHZnKw0
- 勝手に殺すのはよくない。
今週号で手代木を嫌いになった。
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:10:21 ID:Yki548kT0
- しかし、ライブラのソードを素手で欠けさせるって結構スゴかったんだな。ミノ
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:12:32 ID:INItK0Ii0
- ミノタウロスと戦うのはエクスカリバーなのに・・・
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:16:46 ID:y8bvUDY00
- >>682
全くはいらんでござるよ
スーツ着ると吐き気がする
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:19:44 ID:DZ+JLY7Z0
- 紫龍のエクスカリバーよりは天秤座の武器が強いって事か
エルシド版だったらわからんが
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:23:30 ID:9wvNmjWc0
- 原作のエクスカリバーは微妙な性能だったからおかしな事じゃない
エルシドだったら知らん
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:28:11 ID:bXEapvav0
- >>699
されてない
ただ殺されて床に投げ捨てられただけ
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 19:09:16 ID:n9/KQOi50
- >>698
首チョンパとは少し違うが風小次の聖剣戦争編で雄皇が首残してバラバラにされた
決着の後で無かったことにされてる可能性が高いけど
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 19:29:14 ID:tl3239C50
- >>700
戦士が戦いの中で肉体の機能を失うことは恥ずべきことではないってツンデレが言ってた
じっさいそのとーりだとおもふ
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 19:40:36 ID:QF/Fqs+e0
- そうか紫龍がすぐ脱ぐのは師匠の教えだったのか・・・
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 19:41:58 ID:9wvNmjWc0
- 他誌には身体の機能を失う事で強くなる漫画があってだな
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 19:47:01 ID:7VrwvkTO0
- っ【天舞宝輪】
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 19:51:11 ID:Mg3/E0ND0
- >>711
そのとおりなんだけど自分の腕を相棒と呼んで腕一本で
戦い続けてた戦士が、その腕を破壊されたんだから
もう戦士としては再帰不能なんだろ。
腕が破壊されれば勝てる見込みはないし
惨めにハーデスの元に帰るわけにもいかない。
長年、一緒に親衛隊をやってるアラウネだからこそ
ミノタウルスのこと想って介錯したんだろ。
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 19:56:56 ID:iInpAFI50
- LCで判断できること。
貢献度:先代青銅二軍>>>先代白銀
貫禄度:大半の黄金>>>童虎
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 20:20:24 ID:9wvNmjWc0
- ボウガンと大砲仕込んだ義手つければ強くなれるよ!
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 20:20:25 ID:wHg4Qj9o0
- 脱いだ童虎を見た瞬間、一瞬だけ
天秤座は脱衣して組み直すと巨大な剣になるのだー、かと思った。
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 20:46:37 ID:36TfwPMd0
- >>703 >勝手に殺すのはよくない。
童虎「むぅ・・・これで、この童虎が弟子・紫龍を越えることはできなくなったわけだな(漢泣き)」
クィーン「う・・・なんだか知らんが、ものすごく悪い事をしてしまったかのような罪悪感が・・・」
>>715
ハーデス「腕の一本や二本・・・このハーデスが治せぬとでも思ったか?」
クィーン「も・・・申し訳ございません、ハーデス様!!」
パンドラ「違う!!両膝を床につけて!顔の角度はこう!!」 ハーデス「・・・何をしている、パンドラ?#」
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 20:48:55 ID:sRZi/oZw0
- キモ・・・
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 20:57:41 ID:Biu9t9jV0
- >>716
ぶっちゃけ童虎の本領はここからでは?
これから聖戦の最後まで粘る以上戦績は相当なものになると思う
貫禄は知らんがw
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:10:29 ID:4Z/KVBym0
- とりあえずいつもは殺せば再生するから
ついいつものクセで殺しちゃいました
今回からは再生しないんだったと後から気づいたけど
とりあえず天秤のせいにしときました
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:11:28 ID:KuEzJ6L00
- まず上半身脱衣したから、次は下半身脱衣でズボン一つになって、さらに武器も不要っていって捨ててからが本気
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:19:20 ID:Vccm/9IM0
- >>713
つまりクィーンには死狂い分が足りなかったと。
……まあ冥界に住んでる以上、死なんて珍しくもないのか。
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:24:07 ID:VzcUt5V00
- >>715
とあるドイツ超人は頼みにしてた腕が無くなっても
足を武器に変えてたぞ。まぁ…落ちぶれてるんですが
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:39:02 ID:71jW7W1N0
- 足を切断した後に爆死しかけて
その後体を半ロボ化して再登場したドイツ軍人もいてだな
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:50:00 ID:d7aFeswuO
- >>712
テンマは露出狂にはならなかったが、サーシャを覗き見する癖が・・・・・・
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:04:36 ID:nr6ymrtC0
- >>726
シュトロハイム乙
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:24:33 ID:69v3I3dG0
- 毎度腐な部分はフィルターかけて見ないようにしながら楽しみにしているこの漫画だが
なんつーか、腐部分以外でも「男の格好良さ」てのがイマイチ描き切れてないって思いは残るなぁ。
今回の童虎カッコワリーよ。ダセぇよ。
丸腰相手に反則レベルの凶器持ち出して笑顔全開で何悦に浸ってるんだよ。
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:27:54 ID:iO+JONkT0
- 四肢欠損なんてチャンピオン漫画では珍しくもなかろう
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:36:24 ID:73a2pOcNO
- 生きるか死ぬかの闘いの中で、相手の体を気遣うほうがおかしい!
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:43:25 ID:n9/KQOi50
- 男が思う男の格好よさと女が思う男の格好よさは違うということだ
逆も然りだが
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:52:37 ID:9wvNmjWc0
- >>726
サイボーグ化しても噛ませキャラのままだった人ですね
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:54:48 ID:KuEzJ6L00
- かませとかいうなよ
究極生物の誕生に一役買ったりしてるんだぜ
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:57:54 ID:M6dj0Xum0
- 片手両足を師匠にぶった切られて全身大火傷
結果、黒い仮面と生命維持装置を着けなきゃならなくなったけど生身の時より人気が高いキャラだっているのにな
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:59:32 ID:Biu9t9jV0
- >>729
ライブラの武器は原作でも対障害物以外使ってないA!的扱いだから、
正直ここで出して欲しくなかった
脱いで強くなるネタは武器なしでもできるし
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 00:02:25 ID:m2jcs+BjO
- 脱ぐ必要あるの?
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 00:06:26 ID:LOaVaMfB0
- エルシドさんだって腕飛んでるんだぜ。
それでも戦い抜いた。そういう男もいるんだ。
ミノだって真っ向から戦って負けた以上、
障害とか肢体欠損とかそういう話は抜きだと思うんだが。
素手に武器は卑怯だと言われると困るが、ミノが望んだんだしw
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 00:11:35 ID:T9vFpZ6x0
- いくら相手が望んだつーても
そんな口車にホイホイ従っちゃうのもなぁ。
聖闘士の究極に位置する黄金なら、素手の矜恃は持っていて欲しかった。
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 00:13:40 ID:oxiPcrcr0
- 武器なんて本来戦で使う物なのに、原作では物にしか使わなくて正直つまらなかった
嘆きの壁では全くの役立たずだったし。
戦闘で役立ってくれた方がスカッとするわ
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 00:17:29 ID:ykVasysj0
- ていうか童虎先生素手で戦ったの輝火だけじゃないですかw
実は武器マニアだったんだな
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 00:21:36 ID:G4D37c1j0
- 天秤座の武器も所詮材質は黄金聖衣と変わりはしない。
だが「武器」として使用すれば比類なき力を発揮する。
今回童虎は余りの威力にびびって、
ミノタウロスの攻撃を受け止める防御に用いた。
だから小宇宙が十分に乗ってないので黄金聖衣同様に欠けてしまった。
その反省を踏まえ「武器」として使用する事に踏み切ったが、
思い切り振り抜いてしまえば、
ミノタウロス粉々どころか周りにも被害を与えてしまう恐れがある為、
剣先でほんの僅か突きさすだけにとどめた。
勿論それでも十分に威力を発揮したのでミノタウロスの斧はずたずたに。
だから童虎は今回格好良かったと評価してるが、
俺天秤座でもないのに何故擁護してるんだろう?
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 00:25:06 ID:KNjCn6Wb0
- 腕が吹っ飛んでも戦意を失わないエルシドさん>腕があぼんしたら絶望したミノタウロス
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 00:30:56 ID:ykVasysj0
- 腕が吹っ飛んで轢き逃げされて死んだと思ってたら生きててそこから無双したエルシドさん
と
腕が吹っ飛んで落ち込んででもやる気だそうかと思ったら味方にくびちょんぱされちゃいましたな牛
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 00:31:08 ID:8YxzzyO30
- >>742
蠍以降、黄金が活躍もしくは出番あるたびに色々難癖コメばっかだからな
例え「すごく強い」わけじゃなくともそれぞれにかっこいいと感じてる俺は
自分星座じゃなくても擁護したくなるの分かるよ
ただここは擁護も叩かれるおっかないとこだから
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 00:46:19 ID:tmibkEFl0
- ここでツッコミつつ楽しんでる俺
原作からしてギャグとシリアスが紙一重な漫画だしw
ただ待機以来ツッコミ所が増えてる気がしなくもない
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 00:48:16 ID:s0T1Xqq9O
- 蠍座(噛ませ犬→負け犬→犬死に)
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 00:57:03 ID:cCOjFDp50
- ちゃんとラダマンにも勝ってるし目的も果たして後につないでるだろ
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 01:25:29 ID:utjpe0FR0
- LCパンドラはラノベのファンタジーものに出てくるような「闇の巫女」でヒロインに対立する立場。
それでいて原作パンドラのハーデスの姉という立場。
それに読者サービスだかなんだかでエロ担当。
そこに女性作者特有の陰湿さ。
これらを全部含ませて破綻したと思う。
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 01:28:30 ID:HddPQWmU0
- 初期はすごいミステリアスな美女だったね
いつの間にかドロンジョ様的なポジションに…
まあサーシャだって女神(笑)って感じだし、どっこいどっこいだよ
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 01:32:38 ID:clJQyzSyO
- 明確な格差
蟹>超えられない壁>魚>山羊、射手座>牛、乙女>蠍、水瓶>>>>まだ途中>獅子、双子>>多分あんま活躍しない>天秤>>>>>>>>>スターライトエクステンション使えない=雑魚>牡羊
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 01:37:08 ID:oxiPcrcr0
- 人間臭さ丸出しでいいキャラしてるけどなパンドラ
超越的な女キャラ出されても、正直作者の妄想乙としか思えんし
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 01:42:45 ID:qn0442uNO
- 超越的な能力持ちキャラでも作者の描写が上手ければいい
ただテヨギンにそういう描写ができるとは思えないので、今のパンドラ様ハァハァ(*´Д`)
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 01:43:10 ID:42rniy2I0
- 死に様でお涙頂戴は簡単なんだよなあ
堂々の勝負で生き様を描いてるのが聖闘士星矢だったと思うんだが
生き残る聖闘士たちが総じてショボイな
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 01:50:26 ID:ykVasysj0
- いちおう車田本人が別に書いてるのに
こっちも車田と同じようにしちゃったらむしろダメじゃないの
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 01:53:46 ID:oxiPcrcr0
- 聖戦でどんどんキャラ死んでくのが前提の話に何を言うやら
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 02:03:22 ID:s0T1Xqq9O
- 蠍座 かっこよく最後を遂げたわりに、ラダマン生きてるし…まさにザマァーwwwだな
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 02:35:00 ID:5/o2Fr5C0
- >>745
別に2chと言うゴミ溜め会場なんだから良いんだよ
難癖つけない2chなんて何の価値もない
キモいマンセー馴れ合いなんざ個人サイトの身内でやれば良いし
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 02:37:35 ID:qn0442uNO
- 本当になんでラダマン生き返らせたんだろうね?
敵が足りなくなったから?
初めから生き返らせるつもりだったって事はないと思うが
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 02:46:19 ID:oxiPcrcr0
- どっからどう見ても不完全燃焼な倒され方だったし
「絶対生き返るよこいつ」とは思ってたよ俺は
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 02:51:58 ID:ykVasysj0
- スカニー15発食らって死ぬはずがないじゃないか
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 02:53:15 ID:X5xTeZ54O
- そうか?倒された描写なんか完璧死んだと思ったけど?
ただカルディアがしばらく生きてたからパンドラ助けてから死ぬかなとは思った
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 03:03:09 ID:s0T1Xqq9O
- まったく 蠍座の不始末で大変だな
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 05:08:17 ID:M+Rb3zg10
- 不完全燃焼で生き返るなら蠍もまた出てきそうな悪寒
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 05:23:27 ID:uP2lGzZk0
- 蠍そのものは出て来ないで良いから、ハーデスのおかげでパワーアップしながらも
結局はアンタレスが原因で死亡って展開を求む
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 05:38:25 ID:gyCBrESaO
- クイーンが牛殺すの早すぎない?残りページ数の問題か牛の絶望感が余り伝わってこなかったなぁ
あれじゃドジこいて処刑される怪力馬鹿の下っぱみたいだ
まぁクイーンに期待する
- 767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 05:39:21 ID:CE6MIpac0
- てかラダマンが死なない理由が強引杉ね?アンタレスの上にドMみたいに心臓取り出してんだぞ?
ハーデスパワーでってんなら素直に一度死んだけどそれで数珠の封印を解きましたでよかった気が
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 05:42:30 ID:YWlebigB0
- 強引というのはみそぺためのすみたいのを言う
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 05:51:10 ID:jaPbg1w+O
- >>735
ダースベーダー乙
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 06:46:12 ID:lNoGgWEp0
- ラダナンは死んだと思ってたなあ
だって、あそこで死なないと刺し違えたはずの蠍が可愛そうじゃまいかw
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 07:09:26 ID:P+2lJV6b0
- 別にかわいそうでもないだろ
結果的になぜか死ななかっただけで負けには違いないし
何よりむざむざオリハルコン持っていかれてるんだからラダの敗走以外の何モンでもない
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 07:22:57 ID:Rb65KNdC0
- >>740
冥闘士戦で武器使わずに連載が終了したら
それはそれで「ニーズが分かってない」とか叩く奴が出てきただろうし
ここらで使って正解だろうな。
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 07:44:15 ID:SZk7djydO
- そう結局どちらに転んでも叩く奴はいるから自分が楽しめればいいんだよ
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 08:07:26 ID:hfYcFW+h0
- >>751
わざとかどうかは知らないけど、技名を間違えられる点でも羊はあわれすぎるwww
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 08:12:59 ID:rbFL528I0
- ゴードンとグレゴー入れ替えるべきだったな
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 08:54:57 ID:6OLt8huOO
- ガキ同士の喧嘩だって最初に武器持ったほうが負けなのにやはり女は駄目だな。
何もわかってない。
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 10:05:18 ID:0fVxB4Bt0
- >>735
師匠に斬られなかった方の手はそれ以前に機械化してるしな・・・
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 10:08:42 ID:pwxlyvLo0
- 今回の話読んで、雷鳴のザジのゾロのエピソード思い出した
童虎・・・キミにはなぜかヤツらとおなじようなあわれさを感じたよ・・・
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 12:26:47 ID:hKBUAqaA0
- >>764
羊「カルディア無事だったのか」
蠍「確かに俺の熱は燃え尽きた、だが敵を一人も討ち果たさずに倒れる事は許さんとよ
このスコーピオンの黄金聖衣がな、みろこれがスコーピオンの真の力だ」
車田的カルディア復活パターン
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 12:30:43 ID:ovQ06P8K0
- >>766
いつものパターンだと、来週、牛の斧が砕けるところから
詳細に描写し直しだと思うよ。
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 12:50:15 ID:te8A8KwL0
- LCでは原作のトレースするんでは無く
原作で出来なかった事をして欲しいわ
武器使用然り対戦カード然り
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 12:52:24 ID:JesG5m7S0
- 予想通りソード欠けたなw
天秤武器も大した事無かったな。
シールドでふせいでも亀裂が入るかな。
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 13:20:14 ID:utjpe0FR0
- 信者は、LC読んでるの前提で話ふってきて、本当にウザイ
読んでなくても、信者自身が宣伝布教していくから何となくわかるんだってw
それで「へぇ今そんな展開なのか」と返すと、「読んでるのか?!」と大喜びで反応される
きっちり読んでなくても、話は聞いてる漫画なんかざらにあるって
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 13:49:20 ID:uP2lGzZk0
- 構って臭が漂い始めた
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 14:02:54 ID:tZkQZUG+0
- 藍染隊長は造反前はやっぱり雛森桃タンとやったのかな
それを考えると夜も眠れん・・・・
あの清楚の桃タンの股を開いて 自分の斬白刀を卍解させたのかぁぁぁぁ
ギシアンを繰り返し・・・ そして処女を・・・・・ハアハアハアハア・・・うっデル!!!
・・・むっ!ムオオオオオオオオオ!
ヤリ逃げかよ藍染!ゆるさねええええ しねやあああああ
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 14:46:34 ID:vOUzuo8+0
- ミノさん不憫だな
こんな役回りなら、エルシドさんに瞬殺された自称固い奴の変わりに
戦って散った方が読者も納得したんじゃないかと
本物のエクスカリバーvsミノ斧という原作じゃ出来なかったのを再現できるし
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 15:11:58 ID:6OLt8huOO
- 大体剣と剣の戦いと剣と斧の戦いだと全然意味が違ってくるだろうよ。
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 15:22:23 ID:uP2lGzZk0
- 剣に勝とうと思ったら斧じゃなくて槍じゃないとダメだもんな
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 15:31:08 ID:SjRh+uoA0
- どこのFEだよ
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 15:38:37 ID:SGupE6fs0
- 斧兵は対白兵+50%あるから剣士じゃ手も足も出ないぞ
というか剣士が出る頃には長弓が強すぎて生産すらしない
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 15:53:40 ID:DhwW5yER0
- ミノ不憫か?正直ミノの描写にここまで紙面を割くとは思わなかったよ。
アクスクラッシャーの見せ場もあったし、天秤武器を欠けさせるところまでいったんだから
冥闘士としては御の字だろう。
百龍覇で十羽一絡げにぶっ飛ばされるよりは・・・。
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:36:40 ID:Vd3qN1yWO
- シルフィードがつく頃にはクィーンも死んでそうだ
汁「おのれ…よくもゴードンを!!」
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:59:22 ID:Z1RJGFUmO
- わざわざ脂肪しにくる汁ワロスwww
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:30:33 ID:hKBUAqaA0
- 来週の末ページ
童「貴様何故仲間を放り投げた」
汁「この先のクイーンが不憫だからよ」
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:49:43 ID:XS6DA7q50
- たしか、ファイアーエムブレムの法則からいくと
斧に剣で対抗した童虎は正しい。
槍だったら負けてたかも
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:53:29 ID:utjpe0FR0
- 日本語がおかしいことは散々指摘されているけど
「この先のゴードンが不憫だからよ」もおかしいよな。意味は通じるけど
どこ見てもそんな感じのおかしな台詞ばかりだから
誰の言葉も全然心に響かないんだよなあ
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:00:04 ID:YWlebigB0
- さんざんというか毎度お前じゃないのか?
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:03:31 ID:IRGAp85W0
- http://s1.gladiatus.jp/game/c.php?uid=15705
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:07:59 ID:RAHXxcFWO
- >>796
別にそこは変に感じなかったがw
俺がおかしいのか?
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:31:27 ID:mpYQyIfU0
- >>771
何故か蠍が勝った事にしてるけど、あれは引き分けじゃないの
ラダから見たら生き残ってる自分が勝ちと言えるし
任務の件にしても、黄金二人に海将軍、ポセイドンまでいたら
一人じゃどうしても無理だろ
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:37:00 ID:uP2lGzZk0
- 黄金2人に海将軍、ポセイドンが居るトコに一人ならまだしもパンドラと一緒に向かった段階で
戦略的敗北
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:39:36 ID:k6B7LoCu0
- パンドラさん&ラダマンvsカルディア&デジェルだったわけだけど、
前者は両方生き残って後者は両方死亡
オリハルコンも破壊
勝ったとは言わんがどう見ても冥王軍は負けてはいないと思うが
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:45:43 ID:DT7GCt0D0
- 蠍は勝負で勝ったが生き様で負けた
ラダは勝負に負けたが生き様で勝った
勝者ラダ
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:46:00 ID:wAvTVMXPO
- 海底神殿のラダは武士だったら腹切らされるレベル
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:46:45 ID:uP2lGzZk0
- 試合なら単純に勝った方が勝者でいいんじゃが、戦争の場合は「目的を達成する」事が第一義なんじゃよ
勿論目的に「生きて帰る」ってのがあれば別だが
そして、評価は結果によって判断される
作戦においては、それを実行出来る戦力が投入される
死んだとしても作戦目標が達成されたのであれば、それは勝利
生き残って居たとしても作戦が失敗したのであれば、生き恥
勿論何度も挑戦出来る作戦であるなら、生き残って再度ってのもあると思うが
戦力は無限じゃないしね
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:59:40 ID:mpYQyIfU0
- >>805
ラダマン一人で聖闘士全員と女神討ち取れと同じで、
作戦自体が最初から無理な物で、それに失敗したから負けと言われてもね
結果として黄金二人を討ち取り、パンドラも助けた
これ以上望みようがないだろ
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:23:07 ID:OPOkadSm0
- 原作でミロが言ってたじゃん
「生き死にの勝負には勝ったが、この勝負俺の敗北だ」って。
今回は蠍座と戦ったラダがその立場だったんだよ。
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:26:09 ID:uP2lGzZk0
- >>806
だから始まる前に負けてる戦略的敗北って言ってるだろ
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:34:45 ID:tmibkEFl0
- なんかパンタソス並の速さで退場したなミノさん
(く…腕一本失せたぐらいで冥闘士が引き下がると思うな!
アテナの聖衣の隠し場所、何としても聞き出してみせr
ズバアッ
「この先のゴードンがh
ゴードンカワイソスorz
>>806
その作戦を誰が立てたかは分からんけど、
部下も連れず敵地に向かったラダはやっぱ問題あると思う
まぁファラオに不覚と言われても仕方ないかと
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:51:39 ID:D6tAor240
- ファラオ、カロン、ゴードンと登場から3週目で退場くらいのペースだけど
正直これくらいのスピードの方が良い
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:26:10 ID:uvNo05tH0
- >>806
どんだけ言い訳がましいんだよw
作戦上黄金二人倒す必要なんてないし足止めさえ出来なかった
それに全員相手にしたわけじゃないだろ
自軍の目標達成できず相手に達成された時点で負けだっつーの
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:38:07 ID:TeVbtDqe0
- ラダマンは読書クンがシードラゴンを纏えることを知っていたのかな?
でなきゃ、心臓串刺しにしてブッ殺し(半殺し)しなかったと思うのだが。
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:41:20 ID:txxLjpdF0
- >>811
おいおい、そんなきつい言い方はやめようぜ。
しかしまあ、当のラダマン本人と冥王軍が「不覚を取った男」という認識で
いるからなぁ。
負けではないと思うよ。でも本人があれだけ屈辱に感じていて、ファラオや
ハーデスにネチネチ言われたところを見ると、やっぱり勝ちでもないのだろう
(冥王軍的に)。
まあラダマンにはまだこれからがある。
強さだけでなく部下との絡みもあるからな。見せ場はこれからだよ。
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:42:06 ID:Ryl9IGao0
- ラダマンティスがパンドラに意見出来るわけないし
パンドラの命令で一人で護衛に就いて行ったんだろう。
パンドラは封印されてるポセイドンの神殿に行くだけだからと
敵を氷戦士くらいしか想定してなかったんだと思う。
まぁ、想定外に黄金二人と海将軍がいたからと言っても
任務に失敗してもいいという言いわけにはならないが。
勝負に負け任務失敗して生き恥をさらしただけ。
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:46:16 ID:YqVZIOKP0
- 最大の失敗は同行した上司を助けたことだと思うがな
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:52:32 ID:uP2lGzZk0
- 戦争って観点から見ると、
アテナ:目的達成勝利
ハーデス:目的失敗敗北
ラダマンとカルディアのみの戦闘結果からすると相打ち
ただし、ラダマンはハーデスのチートのお陰で戦線復帰
もうちょっとアテナも働いてくれても良いんじゃなかろうか?
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:56:19 ID:lop7tZ4p0
- >>812
"聖闘士の案内をしていたブルーグラードの住人"程度の認識でも、
まぁ目の前にいたら倒すんじゃないか。聖戦だし容赦はしないだろうさ。
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:01:06 ID:cULRV2A9O
- >>814
アテナの浅知恵などお見通しよ!とか言ってたしさすがに黄金クラスが出てくるのは想定してたと思う
絶対と言えないのがパンドラちゃんのパンドラちゃんたる由縁だがw
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:11:16 ID:tmibkEFl0
- >アテナの浅知恵などお見通しよ!とか言ってたしさすがに黄金クラスが出てくるのは想定してたと思う
それでも同行しないorさせてもらえない直属四人衆の存在って一体…(´・ω・`)
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:19:03 ID:GLvdO+2Y0
- 戦略的重要度を考えるとラダ軍全部どころかアコスも投入したっていいくらいなのにな・・・
あそこでオリハルコン抑えておけば船発掘されたって大丈夫なんだし
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:25:05 ID:Pp5ECkkp0
- ゴードンとかあのクラスの冥闘士は、五体満足の黄金が
普通に戦ったら相手にならないレベルだと思うんだがなぁ。
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:28:48 ID:cULRV2A9O
- >>821
まあユニティ拉致るくらいならなんとか出来るかもしれないし
黄金は親分に任せて自分にやれることをやろうw
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:39:06 ID:kBX0q2dbO
- >>819
ラダは散々蠍の事を羽虫羽虫言ってたから純粋に侮ってただけでそ
まぁ、これはラダに限った話じゃなしに冥王軍はどんだけ負けが込んでても余裕見せてる危機感の無い奴等ばっかだけどな
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:51:33 ID:tmibkEFl0
- >>823
結局三巨頭もタナトスと変わらんなあ
舐めてかかって痛い目に遭ったの何回目かねぇ
>>821
ゴードンは原作の頃から強いのか弱いのかよく分からん存在だった
今回もチート武器相手にしてるのは凄いけど、終わってみれば童虎結構余裕っぽい
良くも悪くも原作と扱い似てるわ
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:54:34 ID:HrZXHJ4a0
- そんなことだから毎度聖戦に負けてるんだよ・・・
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:05:19 ID:uP2lGzZk0
- 普通に考えたら侮るのも当たり前
死んでも復活出来るって考えが刷り込まれてるし
戦力で見ても108魔星>88聖闘士(79人)
三巨頭≧黄金聖闘士≧冥闘士>白銀>>青銅
神様の恩威
アテナ:十ニ宮は順次突破しなきゃダメです。ワープ禁止!
ハーデス:聖闘士の戦力半減の結界
ハーデスが絵を描けば世界が滅亡
止める為に攻め込もうにもその為の箱舟にはポセイドンの協力が必要!
ハーデス、アイアコスに箱舟同等の船をポンと提供
こんだけ圧倒的な戦力の中、冥界に攻め込まれるに至ってるんだが、ちょっと冥王軍の指揮官は正座しろ
いいから正座しろ
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:10:34 ID:RStUQYv9O
- >>825ハデス「ふっ、負け戦こそ面白いのよ…」
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:12:21 ID:txxLjpdF0
- かぶき者か斉藤一か
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:40:25 ID:FDWg6qm90
- >>825
ハーデス「負けじゃない。勝ちへの途中だ。野球は九回裏ツーアウトツーストライクスリーボールからだ」
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:56:23 ID:RStUQYv9O
- ハデス(勝っちゃったらアテナたんと遊べなくなるもん…天界暇だし。ゼウス兄ちゃん怒りっぽいし…)
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:56:45 ID:kBX0q2dbO
- 当たり前のように勝っても意味は無い
1%の希望を見せて100%の絶望を与えてこそ勝利に意味が生まれる
その為の彼女だ
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:42:14 ID:HaC2BUJU0
- そろその仏闘士の出番だろ
天王
龍王
夜叉王
乾闥婆王
阿修羅王
迦楼羅王
緊那羅王
摩?羅伽王
とかさ
主人公を一番好戦的な阿修羅の仏闘士にして、あらゆる悪を許さない音速(マッハ)攻撃
阿修羅魔破拳の使い手とか
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:45:58 ID:FASlwOMN0
- >>826 >ハーデス、アイアコスに箱舟同等の船をポンと提供
大砲とか、豪華な風呂とか・・・性能的には箱舟以上かと
でも与えた相手が冥王軍一の浪費家アイアコスだったのが運の尽き・・・
>こんだけ圧倒的な戦力の中、冥界に攻め込まれるに至ってるんだが、ちょっと冥王軍の指揮官は正座しろ
焼けた鉄板を持ってきましたので、置いときますね
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:46:35 ID:wwYu5pXp0
- >>832
肛門地獄変ですね
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:53:46 ID:x1ihXDXw0
- >>832
それなんて
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:01:26 ID:yl0uD+Lv0
- >832
俺画期的なこと考えた
そいつらが着る仏衣は変形して
それに乗って移動したりすりゃカッコいいんじゃね?
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:13:14 ID:wmCywoXiO
- 聖戦なんてやってないで冥王島16士として男塾と戦うのが似合ってんだよ課長。
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:31:17 ID:x2n3OEvdO
- 間違いなくラダは自分の守護宮での戦いで、
「生き死にの勝負では勝ったが…あの戦いそのものは敗北だった…」とカル株上げる係
先が読めてもいいんだよ、熱いのがほしいんだよ
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:39:35 ID:HaC2BUJU0
- 一番ありそうなのがシオンに「お前は既に死んでいたんだ」とか言って
実はそれまでの苦痛全てが蠍のもんだったみたいな感じで
例えハーデスでもそれを止めるのは不可能!
勝ち誇るシオンの後ろで倒れさるラダマンティス
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:45:08 ID:9yK/dL630
- >>821
つーか100龍覇も撃たずに武器使用とかありえんだろw
雑魚なら100龍一発で数人まとめて吹っ飛ぶってのに
一方黄金はグレイテストコーションやガルーダフラップでもヒビ一つ入らない強度
アテナ!でも超余裕のバルゴクロスだし
それが雑魚の攻撃で欠けるとかどんだけだろうな・・・・
☆矢が牛の角折ったのは例外中の例外だろうに
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:46:31 ID:HaC2BUJU0
- バイオレートの攻撃で獅子座ひび入ってなかったっけ?
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:57:29 ID:x7tFcFx7O
- >>841
手の所ね
カルディアはゼロ距離グレイテス食らった時に右手パーツ吹っ飛んだな
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 02:04:24 ID:JNnqoZOz0
- 原作では星矢とタナトス以外には
ポセイドンですら傷一つ入れられなかった黄金聖衣だが
今代はずいぶんと脆い印象があるな。
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 02:19:51 ID:+Co5nyloO
- ラダは双子と相討ちだと思ってたけど、折り返し地点でいなくなるには困る戦力だよな。てかつくづく主人公側戦力足りんよ。真っ裸はかなら遅刻するだろうし、双子と獅子だけで門番7、8倒す展開はちょっとな〜やっぱ水瓶、蠍の復活あるかもな
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 02:20:49 ID:rOf75CCo0
- まぁいいんじゃないのか
アニメじゃ牛さんシャドーバイキングタイガークローで破壊されてたし
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 02:28:57 ID:c/2JPgj60
- >>843
その代わり直るのも速いような・・・
天秤、対ハーデスで色々壊れてたけど自然修復してるし
>>844
羊・・・
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 03:05:56 ID:9yK/dL630
- 嘆きの壁だっけ?
黄金全員が消し飛ぶ12最強技の爆撃でもヒビも入らないのにな
雑魚スペクターが剣を欠けさすとか原作まったく読んでません感は何事か?
>>844
アテナ勢が強すぎ&多すぎだから必死こいて苦戦させてるって方が正しい
黄金12人+教皇&その兄弟とか磐石すぎんだろw
三巨頭級のオリキャラや新神出したり海皇からませたり手を尽くしてるよ
それでなお雑魚相手にドウコを苦戦させないと場がもたないっつー無茶っぷりだし
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 03:10:12 ID:JNnqoZOz0
- クィーンやゴードンなんてシルフィードと一緒に登場させて
一通り技の披露をした後に百龍覇で見開きぶっ飛びさせて終了で良かったのにな。
アテナ神殿で苦戦する必要もあんまりないだろうし。
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 03:13:43 ID:fBSTWlWJ0
- ★LCオリジナル
☆LCに台詞ありで登場
◇水滸伝には出てこない星
01 天猛星 ワイバーン ラダマンティス ☆
02 天雄星 ガルーダ アイアコス(本名:水鏡) ☆
03 天貴星 グリフォン ミーノス ☆
04 天哭星 ハーピー バレンタイン ☆
05 天捷星 バジリスク シルフィード ☆
06 天牢星 ミノタウロス ゴードン ☆
07 天魔星 アルラウネ クイーン ☆◇
08 天醜星 デッドリービートル スタンド ☆◇
09 天罪星 リュカオン フレギアス ☆
10 天敗星 トロル イワン
11 天角星 ゴーレム ロック ◇
12 天獣星 スフィンクス ファラオ ☆◇
13 天英星 バルロン ルネ
14 天間星 アケローン カロン ☆◇(水滸伝ではもんがまえに「月」)
15 天暴星 べヌウ 輝火 ★
16 天傷星 マンドレイク ヒョードル ★
17 天霊星 ネクロマンサー ビャク ★◇
18 天孤星 ベヒーモス バイオレート ★
19 天究星 ナス ベロニカ ★
20 天退星 玄武 グレゴー ★
21 地伏星 ワーム ライミ ☆
22 地妖星 パピヨン ミュー
23 地暴星 サイクロプス ギガント ☆
24 地暗星 ディープ ニオベ ☆
25 地奇星 フログ ゼーロス ☆
26 地陰星 デュラハン キューブ ☆
27 地劣星 エルフ ミルズ
28 地走星 ゴーゴン オクス
29 地獣星 ケット・シー チェシャ ★
30 地飛星 シルフ エトヴァルト ★
31 地察星 バット ウィンバー ★
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 03:19:18 ID:fBSTWlWJ0
- 雑魚冥闘士ですら原作の雑魚と同じデザインにしてる位だし、
残る未登場の冥闘士も全部出してくれるんじゃないかと期待してる。
バルロンのルネはシルエットで出たので確定か?
となると残る大物はパピヨンのミューだが、
シオンと超能力対決では芸が無い気もするので、
もし別の誰かと対戦するとしたら誰だろうね?
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 03:22:33 ID:9yK/dL630
- >>848
それこそ一週で三人片付けても良かったよな
バイオレート戦といい最近のてよぎンが何がしたいのかわからん
雑魚は一蹴、強敵とガチ殴り合いってのを求めてるんだが
雑魚にいちいち苦戦させてどーする
編集的にはバキよろしく終幕を先延ばしにしたいってのはあるだろうし
本人的にもここまでの快挙はもうこの先の漫画家人生ではありえないから
夢の時間を延ばしたい気持ちはわかるがね
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 04:05:23 ID:rLS5X6910
- >>847
天秤座の武器は嘆きの壁にぶつけた程度でボロボロになる代物ですが何か?
まぁその後何故か速攻で無傷だったかのように自己修復してる訳だが。
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 04:33:18 ID:57IwqkMt0
- 原作での損傷例
・星矢の手刀で牛の角が
・サガが自分の拳で腹を貫いて(ってこれアニメだけか)
・メインブレドウィナで天秤の武器が
原作での損傷しなかった例
・大気圏再突入
・兄さんの自爆でシャカだけ爆死して中の人は消し炭
・嘆きの壁で聖衣だけ残って中の人はry
思うに黄金聖衣は爆風とか温度変化には異様に強いけど
一転集中の衝撃とか斬撃には弱いとか。鉱物みたいな感じ?
タナトスのあれは…まあ神様のやることだから。
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 05:08:55 ID:IsroQMU30
- >>847
>黄金全員が消し飛ぶ12最強技の爆撃でもヒビも入らないのにな
>雑魚スペクターが剣を欠けさすとか原作まったく読んでません感は何事か?
何を言ってるのかよく判らんが、嘆きの壁でもメインブレドウィナでも天秤武器は
欠けるどこか破損してるよ。お前が読み直せよw
それにミノを雑魚雑魚言ってるけど、一応あいつはラダマン直属の親衛隊なんだから
そんなに弱い奴でもないだろう。
原作でももっと尺があったら、あんな在庫一掃セールみたいな事はされなかったと思う。
これは後半に出てきた原作冥闘士全てに言える事だけれど。
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 05:10:05 ID:NC7RIHqr0
- いやサガはアニメの方は聖衣に逃げられて
上半身裸にアテナの杖で自害だった気がする。
原作の方でOKじゃん?
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 05:14:57 ID:S1rlARdA0
- >>838
それは、やって欲しくないな
過去ログでもあったけど、カルディアは捕虜拷問して喜んでるチンピラだったし
それを無理に持ち上げてもつまらない
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 06:40:53 ID:wmCywoXiO
- 黄金聖衣ってアニメと原作では強度が違うイメージあったなぁ。
アニメのはよく壊れる。
テヨギンの黄金聖衣の強度は原作とアニメの中間くらいだな。
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 07:19:07 ID:zVmirQ5o0
- >>856
あったけどっていうか自分で言ってるだけだろ?w
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 07:21:50 ID:ydcT8fNX0
- 冥闘士って魔星の中の人インスコ的な設定だったよな?
今まで一度も聖戦勝ってないくせに
何であんなに身の程知らずが多いんだ?
あれだけ敗北の歴史繰り返してたら
嫌でも黄金=トラウマになってると思うんだがw
けど大抵調子こいて襲ってくるよねw
まぁ、漫画に対してツッコんじゃいけない事ではあるがw
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 08:10:01 ID:Apnbi+GlO
- ハーデス12宮の課長戦を初めて見た時はあれ?とかなったけど壊れてく黄金聖衣もカッコイイと思ったのは内緒だ
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 09:53:07 ID:vNsBDAoFO
- >>860
冥界編の蠍は華麗に雑魚を殺して良かったよな
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 10:05:52 ID:JNnqoZOz0
- 地道にスカニー+アンタレスを雑魚に撃ちまくってたの?
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 11:21:18 ID:IAHZ3XAn0
- スコーピオンストリームを・・・
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 13:17:31 ID:Apnbi+GlO
- >>862原作みたいに復活現場に居合わせた雑魚を倒しただけ
一人ずつ技を見せてたから初めてアンタレスを撃ち込めた
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 13:27:09 ID:c/2JPgj60
- >>851
バイオ姐さんはLC冥闘士でトップクラスの猛者じゃん
黄金並なのが三巨頭だけってことにしちゃうと話作れないから、
下っ端冥闘士でもちゃんと強さを描いてくれれば黄金が苦戦しても全然おk
まぁガチ殴り合いと言える名勝負は最近少ない気がするな
なんかアコス戦以降ターン戦闘みたいに見える
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 15:14:24 ID:cm5rbsre0
- 嘆きの壁で黄金聖衣だけけろっと残って中の人消滅は
そもそも鎧としての機能に難ありってことだけどなw
黄金聖衣って天秤座はかなり特殊な部類で他のはそれ自体に特殊能力があるわけじゃないんだよな
天秤座の聖衣は用途の事もあるので他のと比べて自己修復能力が高いのかもしれん(鳳凰座は特殊すぎるので除く)
全然関係ないが原作の牡牛座の角は青銅の星矢を甘く見て不覚を取ったアルデバランが
自分への戒めのためにわざと直さないんだと思ってた
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 15:28:10 ID:6pG69SOc0
- >>859
>今まで一度も聖戦勝ってないくせに
>何であんなに身の程知らずが多いんだ?
パンドラ様による、戦前の日本みたいな大本営発表のせいかと。
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:22:02 ID:MggjWqD00
- 依り代になった人間の影響も大きいようなので
冥闘士各人の主観としては、過去の聖戦の情報が頭に入ってきたって感じで
選民思想が強かったり、復活可能だったり(これは封じられたけど)で
余裕ぶっこいてる面も少なからずあるかと
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:35:58 ID:Apnbi+GlO
- ふとアニメだとバドにもタウラスのマスク破壊されたの思いだした
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:47:29 ID:BJeXy3cB0
- 映画では破損しまくりだったな黄金聖衣
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:49:59 ID:YcaAw+q10
- ヤギさんって手落とされなかったらもっと強かったの?
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:09:37 ID:yl0uD+Lv0
- >871
多分な
あの消耗なければ合体神も独力で倒せたかも試練
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:07:16 ID:9yK/dL630
- とりあえず特殊攻撃のヤツは下っ端でも黄金普通に殺すからな
逆に直接攻撃だと三巨頭でも黄金には勝てない
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:47:57 ID:HaC2BUJU0
- 特殊攻撃の黄金は三巨頭でも普通に殺すからな
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:00:10 ID:16TqwDq60
- >>859
クリーンインストールの度にバックデータまで消して作り直してるみたいなもんか
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:15:46 ID:F+EG6GQG0
- LCは忘れていたいけど
色んなところで信者が宣伝に出張ってくるので
そのたび存在を思い出して不快。
まだ終わってないのか。
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:37:58 ID:IsroQMU30
- 冥闘士は魂が乗り移るけど、記憶までは引き継がないんじゃないか?
というか、結局「聖戦」って全部ハーデス軍との戦いなのか。
コスモスペシャルのアレスの狂闘士とかはナシって事か。
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:46:26 ID:sbkdZi110
- 原作紫龍の昇龍覇で山羊さんの左腕凹んでたよ。(欠片も飛んでた?)
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:03:14 ID:5/BdFv890
- >>877
ここ最近の聖戦ではハーデスが何度も
しつこく攻めてきてるだけじゃね。
少なくともポセイドンとの戦いはLCでもあったろうし
アレスとの聖戦も過去にあっただろう。
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:38:13 ID:Qk4gBu3S0
- ゴードンが「最強と言われるものを悉く破壊してきた」と言ってたけど、
いつの話のことなんだろうか?
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 01:04:57 ID:aKBZt+jG0
- 最強の双子神を叩きのめした過去があるのかもしれないよ
あれでも。
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 01:24:29 ID:Pa4mgw6o0
- >>880
後ろでたたき壊されてるの、
どう見ても聖域の雑兵とテキトーな剣にしか見えない
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 01:57:21 ID:YMrrf31i0
- >>880
最強に硬いと有名なせんべいとか最強のカブトムシとか
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 02:06:06 ID:zzRmdywS0
- 俺、天猛星ワイバーンの冥闘士だけどなにか質問ある?
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 02:10:07 ID:WEOYsFWe0
- >>884
何でそんな書き込みしたの?
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 03:01:13 ID:WEOYsFWe0
- ・・・ゴメン
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 06:15:04 ID:T4UPh4G90
-
┌─────────────────┐
│ │
│ 生死(しょうじ)の大海 辺(ほとり)無し │
│ │
│ 仏性真如 岸遠し │
│ │
│ 妙法蓮華は 船筏 │
│ │
│ 来世の衆生 渡すべし │
│ │
└─────────────────┘
『梁塵秘抄』 後白河法皇撰
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 08:08:46 ID:hostG9F9O
- >>861
ダッシュ→通り抜ける→敵から身体中から血がピュー→……スカーレットニードル……………
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 11:42:15 ID:TaRem64d0
- ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up12837.jpg
ラダマン軍四天王壁紙
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 11:52:54 ID:GTZ3Rs5w0
- >>880
ラダマンティスに喧嘩売ったアイアコスにカウンター入れたら勝っちゃったとか?
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:06:44 ID:+oQlJU1C0
- サンクチュアリに行けって命令されたのがバレンタインとシルフィードで
虎と戦ってるのがミノとクイーンだったっけ?
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:37:38 ID:3NkxLeAGO
- 天秤座に何週もかけるべきじゃない
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:39:55 ID:k2o9BdV30
- 仮に復活あっても水瓶はないだろ
蠍はまだひょっとしたら…とも思わないでもないけど
水瓶はある意味蠍以上に出しきってるジャン。見せ場とか
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:41:17 ID:3NkxLeAGO
- 犬死にしたお二人は残念でしたm(__)m
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:44:08 ID:cIgk8t6X0
- ハーデスに匹敵する宿敵であるポセイ丼を止めて復活を200年ほど遅らせただけでもかなりの戦果だと思うが
ええ、私は水瓶座です
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:47:31 ID:3NkxLeAGO
- 出汁はまだよかたと思う。
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:52:44 ID:k2o9BdV30
- けど出汁は出汁で、最終的に強さが羊よりマシ程度に落ち着きそう
蠍はまだラダマンティスが知覚できない速度で攻撃したり
最終的に一応勝った?とはいえ
星矢において怒ってる時が一番小宇宙燃えてるときなのに
その状況で撃った絶対零度のAEがノーダメなんだぜ…
水瓶座の俺としては扱いは良くてもこの微妙な強さが一番せつない
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:55:34 ID:2s2pZkEP0
- 確実に後で壷に新しい封印しに行ったついでに氷の中から掘り出してクロスひっぺがして
女と別れさせられて埋葬されると思えばかなりの間抜け
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:56:15 ID:Qk4gBu3S0
- アテナ側で使える戦力はもう
テンマ・童虎・シオン・レグルス・デフテロスぐらいか
いつの間にか主力の数が原作と並んだな
まだ生き残ってる連中って普通に勝ち組じゃね?
これから絶対活躍するキャラってことだし
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 14:00:33 ID:jtQ8A3kQ0
- 活躍しようにも、もう敵に碌な相手が残ってないのがな
三巨頭や神相手にしてた死んだ黄金のほうが勝ち組だと思う
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 14:04:27 ID:H8EazQ4d0
- インパクトのある新キャラが出ればなんとか
無理か
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 14:07:38 ID:k2o9BdV30
- しかしここでまさかの琴座が介入
さらにややこしく
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 15:06:31 ID:XPvxuF700
- >899
輝火と水鏡がどうでるかだな
輝火はまあとりあえず敵のまま死ぬ可能性もあるが、
水鏡は流石に援軍フラグたってるだろう
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 15:22:03 ID:aQlsEqY6O
- 水鏡が援軍に来る理由が分からないだが
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 15:22:52 ID:vpYNHOKYO
- 最近 蠍座ザマーwwwな話題だらけだな。いい釣り針だ。
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 15:32:26 ID:F89dUorz0
- 水鏡はギャラクティカイリュージョン出すために来るだろ
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 15:45:14 ID:+Lq1bWCS0
- 実際、蠍座はなぁ
現代で活躍しないだけに挽回してくれたと思ったんだがね
ラダマン復活するまでは
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 15:50:26 ID:i7ZQbw6Y0
- ギャラクティカイリュージョンの背景に出てくる目ってベアード様っぽいよね
アイアコスVSロリコン…
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 15:52:56 ID:QIRSUEzU0
- 海底神殿は誰も倒してないうえにパンドラさんに出し抜かれたデジェルプギャーって感じだったのに
ラダマン復活のせいでカルディアのが悲惨な感じになっちゃったからなぁ
大体アローンが扉作ってカロンが迎えにくるなら舟いらねーだろ
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 16:09:14 ID:aqIx38fx0
- 蠍座、栄光からどん底への軌跡
カルディア、三巨頭の1人ラダマンティス倒しちゃったよ!俺の星座かっけぇ!
↓
え?ラダ復活???カルの想いがラダの想いに負けただと・・・!
↓
しかもラダと軍団の絆も描かれちゃってるし・・・
結局自分のことしか考えられなかったのがカルの敗因ですか!??
↓
ラダ軍団相手に童虎無双。童虎かっけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
↓
悲しみのラダとデフテロスの死闘。どっちもかっけええええええええええええええええええ!!!!!!!!
蠍座「・・・・・・('A`)」
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 16:34:29 ID:IC30nro80
- スーパーラダはデフテロスとは闘らないと思うんだけどな、原作で闘ってるしカノンに相打ちにしてもらった扱いだしな
暴走したラダを同じ元三巨頭として水鏡が止めに来るって方がいいな個人的には
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 16:51:45 ID:cIgk8t6X0
- でも冥王軍でデフと戦えそうなのがラダとハーデスぐらいしかいないからなあ
この二人以外を相手にして散ったら双子涙目だしw
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:06:14 ID:Y3CGFmJrO
- >>910
ラダ倒しただけでなく、ユニティを担いだ時はむしろ勝ち組だと思ったね。お土産の爪型ホッカイロも粋だし・・・・まあラダが生きてた上同じくドラ様救助した事考えると全然負け組だけど。
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:08:12 ID:i7ZQbw6Y0
- 爪型ホッカイロってw
なんで爪はがれちゃったんだろう、痛すぎる
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:12:57 ID:WEOYsFWe0
- ラダ生き残ったのはハーデスのお陰だし、ほっとけば死んでたろ
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:16:53 ID:PsiCIszwO
- ハーデスのチートでラダマンが生き返ったなら、カルディアもアテナのチートで…!
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:50:21 ID:+/6/7Aja0
- 水鏡がちょっと粛清されかかっただけで寝返ったりしたらがっかりだわ
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:57:49 ID:H8EazQ4d0
- >>913
陣営への貢献度でどう考えても勝ち組では
ラダ下手するとマイナスだぞw
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:01:07 ID:5/BdFv890
- >>917
粛清されたからじゃなくて冥衣を破壊されて
人間の時の自我が蘇ってきたからじゃね。
アイアコスの時は水鏡の名前も忘れてたみたいだし。
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:30:38 ID:R/JyO/v10
- 水鏡さん、いくら正気に戻ったからってホイホイ戻ってこられても困るけどな
多分船の戦いのときだって何人かは死んでるんだろうし
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:33:27 ID:nYAEjSfy0
- >>910
これは酷い
もしミーノスが復活して同じような展開されてたとしたら
魚座の俺はブチ切れてたかも知れん
取り合えず蠍座は次の聖戦に期待しようぜ
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:41:46 ID:/oAIf2kl0
- 蠍ごときに負けて生き恥晒すのがそんなに嬉しいのかね?最近ラダ厨ウザすぎ
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:45:04 ID:Y3CGFmJrO
- >>921
完全にライトニングプラズマとスターライトエクスティンクションのオマケですが何か?
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:50:59 ID:tIije2hq0
- ラダ厨っていうか必死に蠍アンチなのか煽りの出汁に使いたいのがいるだけじゃね
おとりに引っかかって本命モロに喰らい倒されて逃げ帰ったのを負けじゃないと言い張るのはネタ過ぎる
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:59:52 ID:nYAEjSfy0
- 次のじゃなくて別の聖戦だった
おそらく蠍座が最強で大活躍した時代があったんだろう
カルディアとミロはその皺寄せを受けたんだよ!!!
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 20:03:32 ID:jnOeGa3T0
- 神聖衣復活⇒アテナ無双で一気に終戦、だったら笑うな。
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 20:20:32 ID:RA3A/Yt60
- http://dec.2chan.net:81/may/b/src/1252235849510.jpg
http://may.2chan.net/b/res/76524973.htm
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 20:39:33 ID:xfjnpswM0
- >>924
蠍座の人には悪いけどカルディアが、かっこいいとはどうしても思えないな
性格とか戦う姿勢とかとにかく不愉快なキャラだった
これは大活躍して三巨頭を一人で全滅させても変わらない感じだ、それをアンチと言えばそこまでだけど
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 20:42:25 ID:QIRSUEzU0
- しかしエピGでも萌えキャラ化してるだけでそこまで戦闘で活躍してないからな
他の黄金が巨人だの神だのと戦ってる中、一人だけ最初の相手が生き返った昔の人間ていう
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 20:47:40 ID:DnmYMWLb0
- スカニーという技自体を大幅に改変しないとどうしようもないだろ蠍は・・・
冥界波を対神兵器に仕立て上げたてよぎんをもってしても
スカニーは手に余ったと言うわけか
一発ごとに死ぬほど痛い、という設定がどっかに消えてた気もするけど
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 20:49:51 ID:i7ZQbw6Y0
- 15発当てたら敵はちゃんと死んでほしいよ
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 20:52:38 ID:Y3CGFmJrO
- きっとスカーレットニードルという大変かったるいシステムの技を作った幾代かの蠍座(もしくは車田)が全ての元凶なんだろうな
きっと北斗○拳的な技だったらもっと活躍してるに違いない
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 20:54:33 ID:DnmYMWLb0
- 空気読まずに15発一気に撃っちゃえばすごく強い・・・はずw
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 20:58:23 ID:h3c3K2FJ0
- >>929
エピG蠍はスレ住人にまで和み蠍とか言われてるからな
ポセイドン編で「アイオリアと俺なら海王軍なんて余裕」とか「カノンが本気出してたら死んでた」とか言わなきゃよかったのに
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:01:46 ID:i/w3v1t50
- >>933
現世ではサガ、シュラ、カミュ相手に、
「15発チンタラやってられるか、オルァ!」
見たいなときもあったしな。
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:01:52 ID:PsiCIszwO
- もしテヨギンがエピG描いてたら、まんまレグルスなアイオリアが大活躍だったんだよな
まさかテヨギンは岡田への当て付けとして獅子座をショタにしたんじゃ!?
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:02:39 ID:R/JyO/v10
- 初代スカニー使いは全弾が致命傷な技だったのかもしれないぞ
霊丸みたいに一日15発の制限があるとかで
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:03:08 ID:Y3CGFmJrO
- >>934
アイオリアはともかく、ポセイドン神殿行ってたら確実にカノンに殺されてたよね>ミロ
まあいいじゃない。LCで初戦闘みたいな方々もいるんだから。底辺はまだまだ先よ
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:30:52 ID:Qk4gBu3S0
- 蠍は戦闘に限っては負け組とは思わないんだけど、なんか出番少ないんだよな
いきなり出てきて死んだ感じだから、溜めが無くて感情移入しにくいというか
戦闘だけの活躍でも山羊ぐらい引っ張れば嫌でもカッコよく見えるが
>>936
獅子がまさかのショタなのは面白いと思って読んでる
性格も割と健全だし
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:35:33 ID:pt7wc9UW0
- 正直スカニーを超強い技にする案がまるで思いつかない。
冥界波みたいに魂ぶっこぬき→神相手にも勝つる!なんて使い方は無理だし
15発撃つのが前提だから破壊力で押し切る描写も出来ないし
5感を奪い取る(だっけ?)みたいな追加効果も天舞宝輪みたいな専門技があるし
「スカニーだから出来る事」が全く見当たらないんだもん。
どう改変すればいいんだよあの技…
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:39:07 ID:09ZX7jDv0
- 防御不能技
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:40:00 ID:jmePU1MF0
- >>939
他の黄金と違って描写が薄いからね
戦闘も前哨と呼べるべき相手が唯一居ないし
15発打ち込むと「どんな願いでも1つだけ叶えて貰える」ってのはどうだろう?
超強い技だぜ
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:41:23 ID:PsiCIszwO
- スカーレットニードル
15発敵の急所を突く
相手は確実に死ぬ
15発なんて制約が大きいんだから必ず死んでくれないと困る
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:51:47 ID:41l7OE6QO
- 蠍はリストリクションあるし、スカーレットニードルもまとめ打ちできるから
派手さはないけどスカニー15発決まって敵がちゃんと死んでくれさえすれば
蠍だからできる事がなくとも堅実で結構強く描けると思う
ただ蟹にも言えるけど当たれば死ぬ系は漫画としては描きにくそうだな
蟹はLCでは対神として上手く使ったと思うけど
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:02:04 ID:0GNHl5NF0
- 蟹は白眉だったね
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:10:47 ID:5/BdFv890
- >>943
制約というかスカニーは本当は
拷問用に特化された技なんだろう。
一発一発には即死するようなダメージはない。
ただし激痛に脳が耐えきれず並の人間は発狂死する。
それを時間をかけながら15発うち、最後は出血多量で殺す。
血止めの真応点を使えば15発撃った直後でも助けることが可能。
正義の聖闘士が効果をフルに発揮させて使えるような技じゃない。
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:12:13 ID:tIije2hq0
- >>928
いや、それで全然かまわんと思うのだがー
テヨギンが描こうとしてる、或いは描いてる展開ガン無視して
貶めたり文句言うのは読者レベルとしてどうなのよってだけで
- 948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:13:19 ID:i7ZQbw6Y0
- そういえばブルーグラード編冒頭でカルディアがゼーロスに拷問してたっけな
相手がギャグ顔のゼーロスのせいであまり悲惨さが伝わってこなかった
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:16:59 ID:aAUB9Erm0
- 次スレ100かあ。思えば遠くへきたもんだ
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:17:15 ID:41l7OE6QO
- 助けるつもりが最初からない敵には連射するから効果をフルに発揮できないとまではいかないんじゃないかな
15発打てば意識は失うわけだし
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:22:14 ID:aUdpgpX+0
- ラダマンティスが死ななかった理由→うっかり間違えて真央点打っちゃったから
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:27:07 ID:FGjvpbY30
- 拷問技と束縛技でどう戦えばいいっちゅうの。
岡田も持て余してたし
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:28:24 ID:IPRSGZ7f0
- ラダは水瓶に任せてパンドラをさっさと追えばよかった
そうすれば最高の展開で使えただろ技の種類的に
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:31:33 ID:i7ZQbw6Y0
- ああ〜ん、らめぇええええええなパンドラ様が見たかったです
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:35:35 ID:41l7OE6QO
- >>952
一応スカニーは相手を倒すこともできる技ってことだ
どれくらいの速度で打ってるのかすらないが
拷問的ではあるがそれだけが目的ではない、倒すことも含まれる
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:42:38 ID:WEOYsFWe0
- 百龍覇とかグレートホーンとか喰らっても「効かんわー!」
ってなタフネス売りな筋肉キャラが居れば活躍も出来たろうに
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:00:02 ID:41l7OE6QO
- 原作でミロが氷河戦では降伏か死かで対カノンでは発狂か死かになっててよく言えば柔軟、悪く言えばいいかげんなのが好きだったなぁ
時と場合って感じで
カルディアは前口上がなくて残念だった
あとカルディアには雑魚相手にリストリクション!!→スカーレットニードル15発のコンボで瞬殺ってのが見たかった
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:44:50 ID:QIRSUEzU0
- 展開と強さは燃えるものがあるけど描写的に地味になりがちなエクスカリバーを
あそこまで派手に書けた岡田ですら匙を投げたからなぁ>スカーレットニーなんとか
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:53:59 ID:qhKLWtYb0
- LCは頑張って描写したと思うけどな
ラダマンティス貫通して背景の空(海だがw)に一箇所だけボッって穴が開くのとかかっこよかった
派手なボム系の技とは違った一点集中のレーザーみたいな感じで
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:57:08 ID:8X0ly/440
- >>959
あれはかっこよかったな。
- 961 :●:2009/09/07(月) 00:21:07 ID:B5kHY4RM0
- …フッ
- 962 :●:2009/09/07(月) 00:26:38 ID:B5kHY4RM0
- ★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話100【LC】★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252250565/
お前たち、わしに100本目のスレを立たせたな…
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 00:32:38 ID:CfNpsQ+u0
- >>962乙!
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 00:51:29 ID:t8kMkFdbO
- >>962
ブラッドフラウアシザー乙!!
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 00:55:27 ID:0Frxd2WN0
- >>962
最強の乙とはそのネタ分に頼るものではない
ただ乙する一心があればよいのじゃ!
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 00:57:05 ID:NOpIJoNs0
- >>914
亀だが左手の囮スカーレットニードルカタケオアンタレスを課長が止めて反撃した時に左の爪がちぎれてor取れて吹っ飛んでたからソッチじゃない?
まぁホッカイロ機能(笑)を上げる為、心臓に近い方の爪をひきちぎって上げたとも考えられるけど・・・・
まぁそんな訳で俺も>>959と同じくあのシーンは好きだわwww
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 01:01:27 ID:cAp3ySSr0
- アニメのハーデス編じゃ1度に15発やりやがったけどなw
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 01:54:07 ID:V4mMPEIX0
- さそり座生き返っても別に文句は言わないけど
それ以上に乙女座がいつ当たり前のように湧いて出てくるか分からない空気が
恐ろしい
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 02:17:43 ID:QHHQGZuT0
- 乙女座ならなんでもありそうな気がするw
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 02:21:15 ID:GWTxrxzjO
- 地味なスカニー好きな俺
派手な大技よりああいうテクニカルな技が好きなんだ
特にアニメの描写は赤いビームだしてるみたいで大好きだ
描こうと思えばかっこよく描けると思うんだがなぁ
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 02:41:05 ID:yy5ZurOxO
- お前ら死者に唾吐きかける真似はよせ、
蛙一匹拷問しただけだが蠍は蠍なりに頑張った
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 03:38:10 ID:SVyOi9DS0
- 必殺技を15回当てると相手は死にます
うん使えないね
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 06:58:37 ID:G6t7bdtAO
- お前ら、蠍大好きだな
俺も好きだ
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 07:23:54 ID:vsLJ/kvY0
- >>967
黄金なんだから秒間15発くらいできないとミロの立場がw
スカニーはあれだ。
考え付いた最初の蠍座聖闘士がすごい邪気眼だったんだよ。
「スカーレットニードル。最後のアンタレスを食らった相手は死ぬ」
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 08:10:48 ID:WvRqHxEp0
- 一億発でひとつの技になってるのに比べれば少なくて楽じゃないw
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:49:31 ID:/usRx81o0
- 15発がどこに当たってもいいならともかく特定の15点だからな
実力が拮抗している相手に決めるのは相当難しいだろしかも当てにくそうな位置に多いし
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:59:43 ID:GWTxrxzjO
- >>976
それでも決まるのが星矢
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:11:09 ID:3dhkSsOS0
- つうか、相手の急所である星命点打っていくならまだしも
自分の急所の星命点の形(蠍座)を相手に教えていく技ってどうなのかなと思ったw
まあ、蠍座の形で打っていかないと「アンタレス〜ッ」ができないのもわかるけど
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:25:44 ID:cAp3ySSr0
- 最初にアンタレスの場所撃ちこむとどうなるんだ
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:39:16 ID:jSPeYmqS0
- 痛い
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:44:35 ID:jPdXZ4DY0
- オートガードされる
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:45:04 ID:auTO2Q5p0
- >>976-977
というかスカニーって命中率は異常にたかくね?100%いってる気が・・・
その代わりアンタレスは0%だがw
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:36:18 ID:/usRx81o0
- 蠍の心臓の位置でなく人間の心臓の位置に最初から打ち込めばいいんじゃねと思っていた少年時代
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:43:31 ID:3dhkSsOS0
- >>982
0%じゃないだろw
無印氷河とLCラダ課長にはアンタレスまで打ってるよ
ただ氷河はミロが自分で真央点突いて助けちゃってるし
LC課長は半ば反則技で生き返っちゃったから印象が薄い
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:49:49 ID:i0RedtwZ0
- 真央点打てば今までの15発がすべてチャラになるってどんだけだよw
氷河に対しても、カノンにしたように
最後はアンタレスじゃなくて星命点をついてたってしときゃ良かったのに
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:51:43 ID:i0RedtwZ0
- ごめん、間違えた
最後の行、星命点じゃなくて真央点だった
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:54:31 ID:dzVk0kgK0
- 蠍戦歴
・原作
氷河を男と認めてアンタレスまで打ち込んだけど結局真央点をつく
海王軍なんて俺とアイオリアがいれば余裕発言
カノンが本気出してたら死んでた発言
・G
亡霊にアンタレスまで打ち込んで成仏させる。蠍初勝利
戦闘はアイオリアとシュラに任せて和みキャラの道を突き進む
・LC
ラダマンティスを仕留めたと思ったら結局復活
なんかユニティ運ぶ
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:58:12 ID:0Frxd2WN0
- 天秤無双の途中なのにスレを乗っ取ってる蠍は勝ち組な気がしてきたw
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:15:59 ID:yHaqDXlV0
- それ以上に正露丸までブログでアップしてる
最近のてよぎんのはっちゃけぶりが勝ち組のような気がする
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:45:08 ID:/pHmwnx+0
- >>976
「蒼天の拳」の西斗月拳がまさにそれだな。
達人同士の戦いにおいて、一撃で致命の秘孔は突けないから、
数箇所の組み合わせで発動するように秘孔を突いていく。
「俺はもうアンタレスまで突いた。貴様はじきに死ぬ。
貴様は動く力も残ってはいまい。
それで俺が止めを刺しにきたところを最後の力で討つつもりなんだろうが
俺はただ貴様が死ぬまでを遠くから見ているだけで良いのだからな。」
と言いつつ遠くで寝っ転がって敵の死を見届けるヤサカみたいな蠍は見たくないが。
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:43:10 ID:mYO41E7G0
- 氷河やラダマンティスでさえ気付いたらSN撃たれてたとか実は暗殺者に向いてるんじゃね?
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:00:39 ID:0Frxd2WN0
- スカーレッドニードル梅
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:23:18 ID:PkNBTbGz0
- 次100スレ目か
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:20:51 ID:jPdXZ4DY0
- 1000なら蠍復活
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:38:43 ID:FWHQyXD50
- 俺、天貴星グリフォンの冥闘士だけどなにか質問ある?
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:09:31 ID:TQFmcaGwO
- 梅
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:11:23 ID:TQFmcaGwO
- >>962
100本目 乙
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:12:53 ID:TQFmcaGwO
- 梅
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:16:00 ID:TQFmcaGwO
- 999
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:17:40 ID:TQFmcaGwO
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
229 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★