■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話91【LC】★
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 11:48:58 ID:8Rjh3+3k0
- 週刊少年チャンピオンで連載中の
手代木史織『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話』専用スレッドです。
ネタバレ制限はないので注意。
作家アンチ同士の千日戦争はほどほどに。聖闘士同士の私闘は禁止です。
アニメ星矢、エピソードG、リンかけなど他作品の話題は原則スレ違い。
強さ議論・LCに関係ない原作の話題は、格付け板と懐かし漫画板の専用スレへ。
車田正美『NEXT DIMENSION』の総合スレッドは分離しました。
あと、エロスは己の良心に訊ねた上で、ほどほどに。
新スレ立ては>>950に託す。 立てられないときは早めに申告を
前スレ
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話90【LC】★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1237564321/
アンチの方はこちらへ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1234279736/l50
NDの話題はこちらへ
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話04
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1235379885/
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 11:49:45 ID:8Rjh3+3k0
- 《車田正美公式》
ttp://www.kurumadapro.jp/
《手代木史織公式》
ttp://kuronekostoicism.oops.jp/
《原作公式》
http://www.st-seiya.net/
《秋田書店公式》
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html
《過去ログ庫》
http://minagi.cc/ss/
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 11:50:04 ID:8Rjh3+3k0
- ★LCオリジナル
☆LCに台詞ありで登場
◇水滸伝には出てこない星
01 天猛星 ワイバーン ラダマンティス ☆
02 天雄星 ガルーダ アイアコス☆
03 天貴星 グリフォン ミーノス ☆
04 天哭星 ハーピー バレンタイン
05 天捷星 バジリスク シルフィード
06 天牢星 ミノタウロス ゴードン
07 天魔星 アルラウネ クイーン ◇
08 天醜星 デッドリービートル スタンド ☆◇
09 天罪星 リュカオン フレギアス ☆
10 天敗星 トロル イワン
11 天角星 ゴーレム ロック ◇
12 天獣星 スフィンクス ファラオ ◇
13 天英星 バルロン ルネ
14 天間星 アケローン カロン ◇(水滸伝ではもんがまえに「月」)
15 天暴星 べヌウ 輝火 ★
16 天傷星 マンドレイク ヒョードル ★
17 天霊星 ネクロマンサー ビャク ★◇
18 天孤星 ベヒーモス バイオレート ★
19 天究星 ナス ベロニカ ★
20 天退星 玄武 グレゴー ★
21 地伏星 ワーム ライミ ☆
22 地妖星 パピヨン ミュー
23 地暴星 サイクロプス ギガント ☆
24 地暗星 ディープ ニオベ ☆
25 地奇星 フログ ゼーロス ☆
26 地陰星 デュラハン キューブ ☆
27 地劣星 エルフ ミルズ
28 地走星 ゴーゴン オクス
29 地獣星 ケット・シー チェシャ ★
30 地飛星 シルフ エトヴァルト ★
31 地察星 バット ウィンバー ★
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 11:50:41 ID:8Rjh3+3k0
- 原作の白銀
☆LC登場
★LC死亡
1.鷲星座(イーグル)
2.蛇遣い星座(オピュクス)☆
3.蜥蜴星座(リザド)☆
4.ケンタウルス星座 ☆
5.白鯨星座(ホエール)☆
6.猟犬星座(ハウンド)☆
7.烏星座(クロウ)★
8.地獄の番犬星座(ケルベロス)★ ※現在の88星座には含まれない
9.御者星座(アウリガ)★
10.ペルセウス星座 ★
11.巨犬星座(カニスマヨル)★
12.ヘラクレス星座 ★
13.銀蝿星座(ムスカ)★
14.矢星座(サジッタ)★
15.ケフェウス星座
16.琴星座(ライラ)
冥王神話の白銀
17.杯座(クラテリス)…ND ※大全にはコップ星座として出てるがデザインは別物
18.鶴星座(クレイン)…LC
19.祭壇星座(アルター)★(?)…LC ※大全で初出(デザインはこれに準拠?)/ギガマキにも登場
その他作品の白銀
20.三角星座(トライアングル)…エピソードG
21.蜘蛛星座(タランチュラ)…アニメ版 ※存在しない星座
22.蓮星座(ロータス)…アニメ版 ※存在しない星座 アニメスペシャル2に明記
23.孔雀星座(パーヴォ)…アニメ版 ※アニメスペシャル2に明記
映画の亡霊聖闘士(オリオン座、盾座、南十字座)は白銀っぽいが明言はされてない。
(※劇場版の天界編のパンフレットで『白銀であると推測される』との記述あり)
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 11:51:03 ID:8Rjh3+3k0
- LC版黄金聖闘士(死亡…†)
牡羊座 シオン
牡牛座 アルデバラン(本名ハスガード)†
双子座 ・名前まだ明かされず(デフテロスの可能性有り)
蟹 座 マニゴルド †
獅子座 レグルス
乙女座 アスミタ †
天秤座 童虎 †(?シナリオ上は死亡扱い)
蠍 座 カルディア †
射手座 シジフォス
山羊座 エルシド †
水瓶座 デジェル †
魚 座 アルバフィカ †
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 16:09:15 ID:QW+m0FAj0
- >>1
乙と言わざるを得ない(いつもありがとう)。
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 18:52:28 ID:eq1DGcB+0
- >>1乙
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 19:59:07 ID:S+mKdhzA0
- 生き延びてやる
誰に責められたってもういい
どんなに恥かいたって
死にたくなったって
>>1への乙を果たす!
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:03:37 ID:tGaZMONu0
- アケローンのカロンとかはずっと冥界で渡し守やってるだろうから
地上に出てくる事はないだろうな
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:07:59 ID:U11RbMfo0
- >>1
ケイロン乙ライトインパルス
あのマスク外すと地上ではヤバそうだしな・・・雰囲気的に
スタンドは上がってきてたが、バイオ姐さんも第7獄の番人だったんだろうか?
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:32:30 ID:VW0ps1WgO
- >>1
乙ーリーピラー
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:38:48 ID:/vPdOkj0O
- >>1
グレイテスト乙ーション!!
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 04:57:27 ID:pNvT4nVJ0
- >>1
乙カーレットニードル
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 11:00:45 ID:BXf6OjFN0
- >>1
乙ミックマリオネーション
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 12:27:10 ID:79P5egkLO
- >>1カリ乙
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 14:29:22 ID:pFP2v4iA0
- ぱう
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/04/12(日) 15:59:19 ID:dcicgkCP0
- アローン、前スレ>1000の似顔絵描いちゃってくれる?
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 16:18:50 ID:Gn1T68j80
- いくらなんでも最近展開遅すぎないか
青銅の絆とかシジフォスとアイアコスのにらみ合いだけで同じこと繰り返してる
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 17:14:17 ID:7q2MHQDl0
- ああ・・・
- 20 :名無し:2009/04/12(日) 17:22:17 ID:wAfTuNq/0
- ほんと、最近の展開が遅い・・・
これなら、カルディア&デジェルの話をマリーナ対スペクターとかも交えて、あとコミック1個分くらい描いてほしかった。
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 17:56:02 ID:raCTC7tHO
- セラフィナ様を見てて改めて思ったのだが、
なぁんで古今東西、漫画やアニメではああいうシーンやシャワーシーンなどで
水流や湯気や光の加減などが乳首や女性器を的確にワンポイントで見えないように隠しちゃうのかなあ
おまいらバットジョブすぎるぞ
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:27:57 ID:V2WDymGu0
- デジェルが殉職するまでの経緯がよく分からなかったので
単行本で改めてよんだら、ドロンジョの出しゃばりが原因ではないか。
ドジっぷりが可愛かったけど、この浅はかさにはちょっとイラっときた。
でもスピア一閃でオリハルコン砕いたのは凄い
>>21
見事なスジマンだよね
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:35:03 ID:/dMUAWXf0
- >>21
『少年』漫画だから、としか言いようがない
週刊誌で読んでいると、待たされ感も加わるから
余計にスローペースな気もするけど
コミックスで纏まると、案外、丁度良かったりするんだよなぁ
全てのターンが同じ長さってのもやってみると、変だったりするよ
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:37:54 ID:IEXSE3XU0
- 飛ばしたら飛ばしたで叩くくせに・・・>シジVSアコス
ブルーグラードの話も後1巻も追加してたら
ボロクソに叩かれただろうな
番外編に時間かけるなよって
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:38:24 ID:E7eL97yW0
- 展開が遅いだけならそうだけど、今週の話しって丸々なくても問題無いじゃん
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:47:04 ID:umxsHHE10
- 船合戦しないでシジフォスVSアイアコス始めればいいだけだものな。
場合によっちゃテンマも来なくてよかった。
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:53:57 ID:W2zWPQu4O
- 正直言って蟹編以降だれてきた感がある
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 19:03:56 ID:V2WDymGu0
- 魚〜蟹までの各チャプターは多すぎず少なすぎず見事な分量だったと思う。
今のダレ具合と理屈合戦はとても同じ作者とは思えない。
こういうのって編集から横やり指示でもあったのかな。
ブルーグラード編なんか完璧にマイスとリンクしていたし。
(ポセイドンや蠍・水瓶アペンなんか放っておいても売れるのに‥‥)
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 19:14:14 ID:IEXSE3XU0
- 単に黄金の戦闘以外の話になってるから、そう思うんじゃないのか>なくても問題ない
確かにもっとうまいやりようはあるかもしれないが
(レグ&ユズ放置はオレもイマイチだし)
でも青銅4人やヤトを活躍させて、シジとアコスを対照的に描くための展開だろ?>船合戦
もちろん感じ方は人それぞれだと思うが、ちょっと戦闘以外に時間かけると
すぐグダグダとか言うのはどうかと思うんだよなぁ
BLE●CHとかM●Rみたいな派手な技さえ出せば満足するだろ、みたいな
展開になって欲しくないし・・・
萌えも必要だが、それだけにハァハァするようなのも嫌だし・・・
つーか、読み手も作者も全然余裕がないし・・・>最近の少年漫画
まあ、どっかのオタクの戯言として聞き流してくれていいけどさ
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 19:16:47 ID:3Xr9BaquO
- ようやく最新巻購入。
パンタソスの本性はもうちっと厳つい顔でもよかったんじゃ。
これだと女のときとあまり変わらん。
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 19:18:27 ID:d2My0NSX0
- 個人的にはヤトユズとか弱いやつを前線で泥まみれに活躍させるべきだと思うんよ
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 20:33:11 ID:E7eL97yW0
- >>29
戦闘以外って戦闘中なんだが・・・
むしろ今のgdgd展開こそむしろブリーチっぽくて嫌だな
船が上にあるからなんだっていう
しかも一話丸々かけてアイアコスはウンコっていうのを説明しただけだろ
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 21:04:50 ID:IEXSE3XU0
- う〜ん・・・
今回;アコスの性格描写 & それと対照的なシジの決意&新技
前回:仲間の激励をうけてヤトの根性出し & (船の位置だけじゃなくて)バックアップも上になった宣言
だったから、他の連載や今までと比べても内容はあったと思うんだが・・・
まあそれでもグダグダだと思ったのなら、それはそれでいいやw
どうしても自分が楽しめたのを理解させたいわけじゃないし
感性の問題で千日戦争してもしょうがないし
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/04/12(日) 21:07:59 ID:dcicgkCP0
- つーか、前哨戦のバイオ姐さん頑張った割には
仰いでいた大将が、強敵じゃなくてアレなヒトになっちゃったのがイカンのだろ
残虐者表現しようとして、失敗。無駄に冥王軍減らしてる
お人好しのシジフォスは怒ったけど
テンマやヤトは、いたって平然
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 21:13:22 ID:IEXSE3XU0
- まあ確かにバイオ姉さんを回収した時とは天と地の差があるな>アコスの評価
シジと対比させるためとはいえ、性格的に小物になったとは思う
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 21:16:29 ID:edlBGISk0
- 話がダレてるとかはさほど気にもならないが、シジさんの技披露にイマイチワクワク感は無かったな。
ただの火消し技だからか。
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 21:30:28 ID:FGMyt2i90
- お前らのレスを要約するとつまり
オッパイ出せってことでおk?
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 21:56:04 ID:kBruDNcA0
- >>36
個人的には、艦橋に乗り込まれて、射手座が応戦、という感じで見たかったかな
原作では技不明だし(嘆きの壁の前の奴は、射手座個人の技ではないだろうから、除外)
どんな技で、どこで使われるか、注目してただけに、火消しで初披露は残念な気がする
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:25:03 ID:xCc3jM2V0
- まあひょっとしてこのまま技無しで突っ走るのかと危惧してたから
出してくれただけでもありがたい
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:29:55 ID:enDNMDVn0
- アニメでライトニングボルトが森ひとつ消し飛ばした印象が強いんで
ライトインパルスがショボく思える
ガルーダ船ぐらい一撃で破壊しろよ。なんだよ炎消して押し戻すだけって。
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:43:13 ID:T9eji1Qc0
- まだこれから他の技でるのかな。
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:08:02 ID:RhjNq4EmO
- なぜ誰もユズとレグルスの心配をしないんだろ
黄金のレグルスはともかくユズの事くらいは心配しても良いのに
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:12:40 ID:umxsHHE10
- 俺はハーデス城の決戦で肩透かしくらってテンション下がったクチ。それ以降どうも燃えられない。
デジェル&カルディアは単行本で読んだら週刊で読んでた時より面白かったから、今の展開もそうなるかな・・・
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:18:24 ID:LA/gguoQ0
- >>42
建前:奴らなら無事だと信じてる
本音:三巨頭が来て、それ所じゃない
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:24:03 ID:h22h+B4h0
- >>42
ユズは拉致られて亡者責めですよ
身体に纏わりつくゾンビと悶えるユズが見れるよそのうち
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:55:44 ID:hBuWVI0r0
- >>28
>こういうのって編集から横やり指示でもあったのかな。
手代木の漫画家としての実力不足だろ?
毎回毎回、編集のせいとか車田のせいとか勘ぐるやつが多いな。
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:24:47 ID:xubXOTSG0
- 延長指示で構成練り直しになりとっちらかったとかはあるかもしれないけどな
少年漫画で編集から無理ねじ込まれるのはよくある話だが、そこで上手いことやりくりするのも技量のうちだからなぁ
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:34:39 ID:yFLZosuB0
- >>40 >炎消して押し戻すだけ
なんというか・・・巻き添えで炎上中の冥闘士も助けたという感じでしたね・・・結果的にアイアコスも
アイアコス配下の108星がアレで全滅した日には、冥王の堪忍袋の緒が切れるでしょうし
罰も叱責とか謹慎じゃ済まないでしょうね・・・
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 02:15:36 ID:hTI8WE810
- 看板娘Nみたいに、アニメが終わるまで無理矢理続けさせられるんだろうか・・・
あと1年以上なんて、どう考えても無理。敵の数的な意味で。
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 04:21:16 ID:i6AqjYqL0
- >>40
さすがに森一つは消してなかったけど
環境破壊しとる〜! てな感じだったっけ、アニメ
でも、黄金聖衣でなければ耐えられない業火を拳圧だけで消すんだから
それなりに大したのなのでは
つーか、拳圧って、副産物みたいなモンなのかな
対人で使ったら、ライトインパルスって、どんな効果を持つんだろう
本当に吹き飛ばすだけじゃ、必殺技にならないよね
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 04:35:27 ID:6wQZTceU0
- >>50
吹っ飛ばした所を矢で撃ち抜く
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 05:30:38 ID:M2GjJws60
- ライトインパルスっていいな
ケイロンズインパルスでもいいけど
テヨギンは多音節のリズムが好みなのか?
カケタオ!にはガッカリだよ
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 05:48:28 ID:yoWa28Bv0
- いやスカーレットニードル [カタケオ]は良かったぞ
ただ他にもスカニーの発展系が欲しかったところだ
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 06:01:55 ID:traIrbrG0
- ブラストインパルスで
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 07:08:52 ID:z2zP9rP80
- >>52
リズムの好みもあるんだろうが
語呂よりも、意味を最重視して命名してるように感じる
特に人名では、日本語的には、正直語呂がいいとは思えないキャラもいるが
言葉の意味から、その単語を使いたかったんだろうな的な命名をしてる印象なので
技名も、語呂の良し悪しより、意味的に使いたい単語の組み合わせで、命名してそうな感じ
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 07:10:29 ID:yoWa28Bv0
- テキサスのおじいさんの家に、都会から孫が遊びに来たのですが、孫は田舎で退屈そう。
そこでおじいさんは、
「猟銃を貸してやるから森で撃ってきていいぞ。
この猟犬を連れて行くといい」
「うん、わかった」
そしてしばらくして帰ってきました。
「どうだった。楽しかったか?」
「面白かったよ!他に犬はいないの?」
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 07:24:25 ID:q16D+ZpB0
- 「マーク」
MV制作中!スタジオに色の方向を決めに行ってたよ〜。曲はヘヴのだけどフェブVer.も作りたくなって思わず2パターンも繋いだよ。
一昨日あたりからジャケ周りの確認も重なりもうグッタリ...。でも昨日夜中にコーラとチョコレート・バーでドーピングしたら
テンションあがって楽しくなってきた!ファンのみんなが見てくれるのだと思うとがんばれます!楽しみに待っていてくれるという
メッセージを見かける度、少しでもいいものにしなくては!という気持ちが増すよ!時間の許す限りこだわりたいと思います☆
まあ本来ならどなたかに任せてれば楽かなあと冷静に思ったりしますが、(疲れて眠くなると)私のこういう何でも自分が決めたいという
やりかたはものすごく効率も悪いだろうし器用貧乏的なわけで実際コンプレックスになりつつもあるのだけど(合理的でありたい理想との
矛盾を感じるため)いつか限界を感じるまでは自分のアイデアと世界観で実際の作業自体も思いつきとノリと気合でどんどん
手を出して行けたらと思いますね。楽しんでもらえる作品に仕上がるよう楽しみながら乗り切りたいとおモピます(思います)!おおきにどす。ほなまたね。
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 10:50:18 ID:Wdw68jlF0
- こんな所で無意味な不満ばかり垂れてるなら、アンケートに意見でも書いて出せば良いだろ
ハガキ代も払えないような底辺ばかりだから無理か
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 12:20:03 ID:tRrHMR750
- こんな場所だからこそ皆気軽に思った事を書き込んでるのに
そんな事もわからん知恵遅れか
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 12:25:54 ID:rBtP8AZk0
- まあ、2ちゃんは便所の落書きなんて揶揄される事があるけど、実際ホントに便所の落書き程度のものだから
思うさまに書くのがいいと思うよ(荒らし行為を除く)。
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 15:57:59 ID:0EfrET070
- 偶に「この作者は2chを読んでるから俺は不満や改善点を書いている」とか書いている
一流の漫画読みもいるけど、まあ本当に不満があるんだったらハガキでも出したほうが良いな。
馬鹿な書き方しなければ大概は作者まで辿り着くから。
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 16:35:30 ID:OxYpZ4VW0
- 一流(笑)の漫画読み(ワラ
それって本当に作者本人が2chの自分の漫画のスレを見てますって
信頼できる情報筋を通して言ってるんだろうか
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 17:20:49 ID:GTFq9rjX0
- >>43
最強クラスの敵を死闘の末何とかした後に格下とわかりきってる奴らと
ダラダラ喧嘩やってるんだからそう思うのは普通
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 17:26:08 ID:M2GjJws60
- >>63
vsヒュプノスのことじゃないの?
ヒュプノス復活しないかな
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 18:47:02 ID:ZAEP/8AZ0
- 今週の展開どうだろう?みたいな感想あるとすぐ>>58みたいにわけわからん極論に走る奴いるけど
感想をここで言うよりハガキ出せってんなら掲示板とかblogの存在意義全否定じゃん
面白いって感想もハガキで送ったほうがマシだろうし
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:15:48 ID:3Yjb3XX30
- そういやそうだな
なんで早々に2神を退場させたんだかw
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:23:03 ID:uFp5kKRS0
- >>66
神聖衣を登場させるためじゃないの?
それにヒュプはともかくタナは早々に退場させて正解だったと思うぞ
空気読まずに無双されてはl困る
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:31:18 ID:Sh05z4To0
- >>66
まぁ序盤から三巨頭ミーノスが倒されてるしな。
あの頃から三巨頭から格下の輝炎にダウンかよ。
とか言われてたような・・・
連載だとダラダラに感じるけど単行本で
読むとまた違ってくるんじゃね。
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:55:31 ID:Yo/Dg/cW0
- いっその事ヒュプノスがラスボスでも良かった気がする
エンカ(ryなんてチート技使えるんだし物言い的にも妥当だったような
基本やる気無いからハーデスさん覚醒させたら適当って感じなのがアレだが
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:19:19 ID:L1RxThrfO
- バレマダァー?
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:24:16 ID:q16D+ZpB0
- 嫌韓厨
某動画共有サイトを利用してるんだが、あいつらが好みそうな言葉を片っ端
からNG登録したら厨臭いコメントが全部無くなってスッキリしたと思ったら
「ちょんこく」だの「チョソ」だのの亜流コメントをする奴がいて失笑してしまったw
お前ら何回俺を笑わせれば気が済むんだ。
以前は大嫌いだったが今は「ちょっとおつむが悪い面白い人達」という目で見て
楽しませてもらっている。
考えてみればあそこは動画サイト版2chみたいなもんだし、米でいちいち憤慨したり
悲しんだりしてたらきりが無い。
2chってこの人達に限らずまず現実では接しないような個性的な
人間がウジャウジャいて面白いね。新しい楽しみ方を見つけたよ。
俺自身も相当変わっていると思うけど。
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:30:59 ID:QJaR/FXv0
- 二神早期退場は正解だろ
あんなのにいつまでもいられたら、それこそ三巨頭以下が空気になってしまう
特にラダはハーデス以外に命令されるのを嫌がってたし
戦闘力が高ければ面白い戦闘になるとは限らないだろ
生き様とかそういうのを吹っ飛ばして、ポケモンバトルを見たいならそれでもいいかもしれないが
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:36:02 ID:mIuzhuyi0
- また、早売りの分が置いてなかった。後でもう一回
買いに走るよ。
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:42:32 ID:S7khg6I2O
- >>73お手数かけます。
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:58:03 ID:9aaDXNBIO
- >73マジ乙!!
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:58:34 ID:/SiQlP6T0
- ここでピンチに陥って壊滅寸前のアコス軍にラダさん配下の精鋭たちが助太刀に参戦したりしたらいいなあ。
「ラダマンティスさまの遺命に従い、加勢に参りました」とかって。
アコス軍はバイオ姐さんとスタンド様くらいしかまともな戦力いなさそうだし。
それでも「いい部下を持った」ミノ軍よりはましなんだろうけど。
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:59:04 ID:dUjS+/IR0
- >>73
いつもお疲れ様です。
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:01:00 ID:QJaR/FXv0
- >>73
いつもサンクス!
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:04:21 ID:y3EJggLh0
- >>73
乙
しかしなかなか話が進まないな
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:04:47 ID:b+yfNUTY0
- >>73
いつもありがとうございます。
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:07:44 ID:Q6nIN7bB0
- >>73
乙!
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:58:21 ID:x2fqu3t2O
- >>73
お疲れさまです、いつも楽しみにしています。
- 83 : ◆QFcTNUBZi6 :2009/04/13(月) 22:38:13 ID:+sNh7MQ10
- 今日はちょっと用事があって買えなかった。
73さんに期待する。
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:56:31 ID:q16D+ZpB0
-
>>83
ボケ、今から買って来い
役立たずが
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:09:00 ID:2vVAwm2A0
-
>>84
クズ、行儀良く待ってろ
物乞いが
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:09:53 ID:1Pwhvanb0
- >>76
俺もずっと待ってるけどバレンタインたちはラダマンがいない今、
もう出ない気がする。
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:15:52 ID:DQM0Z6nP0
- >>86
仇討ちででてくるんでね?
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:21:53 ID:3qAXbVHX0
- あくまで善意でのバレなんだよね
前から思ってるが
仮にバレ師さんが39度の高熱を出したら、無理を押してバレを出す義務はないわけだし
健康第一だよ
バレがあって当たり前に慣れるのはあまり良くない
先週は日曜日が大荒れだったからあいそ尽かされてもおかしくなかったし
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:29:21 ID:1VWNHe6H0
- ※バレ
シジフォス、テンマヤトに聖域にもどれと指示「けど」と言うヤトにテンマ「いま大事なのは聖戦のためにサーシャのところへ行くことだから急げ」とせかす
アイアコス、「足手まといを逃がしたつもりでもお前を瞬殺して船も落とす」と息巻いて必殺技
船ではテンマが「心配するな」と言うがそこに新たな刺客登場
今週も大ゴマばかりで中身がない
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:33:02 ID:3qAXbVHX0
- >>89乙
ご苦労さまです
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:36:45 ID:kqK6AHycO
- >>89
ユズリハレグルス完璧忘れてる上に脇役青銅のテンマ活躍フラグ?
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:37:41 ID:zrkSumrrO
- テンマ最後に戦ったの何時だったっけ?
そいや雑魚青銅はユニコーン残して全滅したが、白鳥やら龍はでてこないのか?
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:52:02 ID:yFLZosuB0
- >>89
乙です
>お前を瞬殺して船も落とす
アイアコス、手柄立てないとマジでヤバいですからね・・・自業自得ですけど
>新たな刺客
目的がシジフォス対策か、アイアコス粛清かは分かりませんけど・・・
空飛べて黄金に匹敵する実力者はミューかバレンタインか、輝火か・・・
一番問題なのは刺客がミューだった場合ですね・・・シオン来てませんから
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:53:53 ID:0EfrET070
- 黄金クラスのミューだと全滅確定だけど、
現状フリーで動ける奴はラダマン配下とパンドラ直属くらいしかいないよな。
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:57:15 ID:xubXOTSG0
- >>76
次のコマでラダ部下全員アコスに惨殺されるのが見えるな・・・
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:06:09 ID:ZgL3q35B0
- トリがないから、画一枚で証明してください
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:08:00 ID:piQFXCPD0
- >>89
敵の増援がホントなら、そこに獅子座が駆けつけるフラグが
立ったわけですね。
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:09:14 ID:z4rSQznZO
- >>96
いらんだろ
ウソバレと思うなら釣られればいい
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:11:03 ID:ABMjM73u0
- >>89乙
絵バレないから何ともいえんがミューはないんじゃね
出るとしたらスライムミューからだしスライムが空を飛んできたという設定もなしだろ
バレンタインはあるかもしれんがイワンの線も捨てきれんw
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:12:26 ID:84adkvjE0
- もしかしたら復活したギガントかもしれんな
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:16:22 ID:K86rEHwB0
- ていうかテンマは元々サーシャの護衛しろとシジフォスに言われてたはず
なんだこの展開は
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:17:04 ID:pUQEjbuA0
- >星矢 アイアコス、船を両方とも堕とす
チャンピオンのバレスレよりLCだけ抜粋
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:17:59 ID:aZHCICPi0
- 結局レグルスとアイアコスの相打ちか
なんかここ数話、無駄な話だったな
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:18:02 ID:8Nsx56C40
- 信憑性はチャンピの1行バレのほうが高いかな・・・
しかしここで船落とされたらLC進軍はどうなるんだw
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:21:13 ID:ZgL3q35B0
- これか
382 :メディアみっくす☆名無しさん:2009/04/13(月) 23:42:21 ID:???
みつどもえ 「ストーカーはキミか!?」
ペダル 2年2人は肉ばなれで合宿リタイア
ツギハギ パソコンであれこれ
ムラマサ 「もっと直にえろくしないとおっぱいがかわいそうだ」
信長 儀式から二十日後。 かぐやは七〇四歳なので毎年呼び寄せたアイテムが七〇〇以上。
キューティーハニーvsあばしり一家 乳首券なし
ギャンブル パパ0(月夜野)の隣、左上隅の1ゲット。トムは見落としに気付く。
じゃもね 血まみれショタえろい
イカ娘 イカ娘はしゃっくり30回で触手がグロテスクな形に変形して無差別に周囲の人を襲う
星矢 アイアコス、船を両方とも堕とす
縞青 お嬢「『9連続三振』なんてどーでもいいよ 明日は海なんだからさ〜」
ユタ フリード、暁号、ユタ、ランス、ジサマで敵本陣に。
新撰組 沖田総司に服を切り刻まれて終了。
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:22:58 ID:z4rSQznZO
- 船落ちたら蠍水瓶獅子青銅二軍完璧無駄死にだな
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:26:18 ID:QL8dchUe0
- >>92
今回はペガサス以外の反則組は居ないと思う
せっかく青銅4人生贄にして船起動させて「聖域に帰れ」
さすがはアジテーションしまくった末に「待機だ!!」と言ってのけただけあるなぁ
新たな刺客が洗脳老師だったら目も当てられない(馬二人じゃ勝てんだろ)
……レグルス&ユズリハも気になるがシオンはどこに行ったんだ?
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:49:27 ID:BuNhTLtc0
- 墜ちたといって不時着なのか墜落なのか
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 01:12:10 ID:Nk8za4p8O
- 神風撃墜だとしたら、ガルーダ船の乗組員各位と
姐さんの遺体の安否が気になるところではあるな
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 01:25:07 ID:3tvk6v1Z0
- 起動させないで地上で迎えうってたほうが良かったんじゃないのか
地上にはレグルスいるわけだし
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 01:31:35 ID:y2n7QuRe0
- っていうか船落とすだけでアイアコス勝利だよな
自分のプライドではなく、組織全体のためならそれがベスト。
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 03:04:40 ID:MELLovXMO
- 新たな刺客が三人くらい来て、三人VS天ヤト柚でいいじゃん
あの嘆きの壁のザコ三人組で
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 03:36:33 ID:ZMJAzoNd0
- 三巨頭が揃いも揃って無能揃いで悲しいぜ
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 05:30:19 ID:tnvwHCpH0
- みつどもえ 「ストーカーはキミか!?」
ペダル 2年2人は肉ばなれで合宿リタイア
ツギハギ パソコンであれこれ
ムラマサ 「もっと直にえろくしないとおっぱいがかわいそうだ」
信長 儀式から二十日後。 かぐやは七〇四歳なので毎年呼び寄せたアイテムが七〇〇以上。
キューティーハニーvsあばしり一家 乳首券なし
ギャンブル パパ0(月夜野)の隣、左上隅の1ゲット。トムは見落としに気付く。
じゃもね 血まみれショタえろい
イカ娘 イカ娘はしゃっくり30回で触手がグロテスクな形に変形して無差別に周囲の人を襲う
星矢 アイアコス、船を両方とも堕とす
縞青 お嬢「『9連続三振』なんてどーでもいいよ 明日は海なんだからさ〜」
ユタ フリード、暁号、ユタ、ランス、ジサマで敵本陣に。
新撰組 沖田総司に服を切り刻まれて終了。
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 06:59:30 ID:6xZEr7ueO
- そろそろ新規冥闘士来るかしらん
最後に出たのって四神除けば玄武だったか
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 10:17:01 ID:F60SUkR3O
- 詳細
ピキピキなアコス様
フラッフ連投゚でスケルトン特攻
↓
シジテンマナイスキャッチ
↓
ギャラクティカイリュージョンvsケイロンズ相殺でまばゆい光
↓
横からガルーダシップのタッコォー
↓
2船共、荒野に不時着
その荒野では足止め用に連れて来られ主君亡きパピヨンとフャラオ+αが獅子に倒されてました
全員集合の時にいた。今度はウルヴァリンとテント頭が獅子と戦うらしい
ラストに睨み合うアコス様とシジ様
余談だがギャラクティカの目玉群はケイロンズの風で目を瞑ってたwww
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 10:21:43 ID:F60SUkR3O
- イミフな部分は勝手に修正してください
ごめんね
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 10:34:00 ID:bCvzF+IBO
- >>116
詳細乙です。
遂にギャラクティカイリュージョン出たんだ!
アコスは最後まで基地外暴君貫いて欲しいな。
最期も不敵に笑いながらとか。
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 10:55:11 ID:QHqD4stH0
- >>116
乙です ===( スケルトン)トランザム!! ===( スケルトン)トランザム!! ===( スケルトン)トランザム!!
>フラッフ連投゚でスケルトン特攻
ガガ・・・もといスケルトンで特攻は想定の範囲内というか絶対やると思ってましたが・・・大砲壊れたのでしょうか?
>パピヨンとフャラオ+αが獅子に倒されてました
ちょ・・・ファラオはともかく、あのミューを!?相性最悪で苦戦すると思ったのですが・・・
サイコキネシスとか死蝶とか三段階変身とか糸吐きとか繭とかを「ほら、超えた」?
さすがにバイオさんの時みたいに「真似」はしなかったと・・・しませんでしたよね、獅子?
>ウルヴァリンとテント頭
ウルヴァリン=人狼として、テント頭?・・・サイレントヒルのアレが真っ先に思い浮かびます
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 11:04:44 ID:QL8dchUe0
- ちょ…力技系は特殊系と相性悪いんじゃないのか?!原作アルデバランの立場ねぇよ!!
エリシオンで獅子座聖衣着た人並みに無茶苦茶なスペックになってるなレグルス
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 11:55:43 ID:w2b7xs8d0
- ムウの立場が…
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:00:52 ID:VaK+PmWD0
- 楽しくなってきた
レグルスさんバネェッス
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:04:42 ID:8mFb+euz0
- 当時最強の黄金聖闘士だったシオン
シオン>レグルスは確定事項だから
シオン>レグルス>ムウ
シオン「ムウよ!師の偉大さが判ったか!土下座をついて礼を尽くさぬか!」
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:19:50 ID:pUQEjbuA0
- レグルスの強さは天性だから
バイオレート倒して「まだまだ行けるぞ!出て来い冥闘士!」なところに敵がわんさか出て来た訳で
相手が本領を発揮する前にぶっ飛ばしてたって全然不思議じゃない
仮にミューに見せ場が無く終わろうとも全然納得できるでしょ
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:22:42 ID:m/tlwCdO0
- >>116が本バレなら手代木オワッタな
三巨頭に次ぐ実力のミューにセリフなしの退場ってアホだろ
ビートルにはあれだけ見せ場作ってミューやファラオはゴミって・・・
これが手代木の描いた筋書きならこの先も期待できねえな
今までのコミック中古で売りさばいて新刊買わねえ
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:28:32 ID:8mFb+euz0
- ラダマン「ミューがいるなら安心だ。何故ならミューは黄金聖闘士全員倒せる力を持っているのだ」
この台詞の根拠がますます怪しくなってきたな
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:30:33 ID:oh8RBAGn0
- レグルスがファラオの仕掛けた幻に惑わされてるオチと見た
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:52:58 ID:Pf0Cfr3o0
- 俺も>>116が本当ならもう新刊はいいや
ビートルのようなネタキャラを弄ぶのは結構だが
ミューをこんなかませにしちゃあ駄目だろう
ロックやイワンならまだしも
せめて輝火に近い扱いは必要なんじゃない?
まあこれでOVA購入する気もなくなったから被害は最小限度になるけどね
- 129 : ◆QFcTNUBZi6 :2009/04/14(火) 13:03:09 ID:UVXj/Ss1O
- 時間ないんで簡易
129 非道
再びアイアコス船を突貫させる。しかしアイアコスを非道と言い自分たちの命を救ったシジフォスに動揺した雑兵達は力を発揮できず。
プチ切れたアイアコスはならばこの船もいらんとバッテンでアテナ船ごと地面に叩きつける。
にらみ合うシジフォスとアイアコス、その頃柚子に介抱されていたレグルスは「あの男を見極められなかった…正面からやり合ってはだめだ!」と重傷
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:03:48 ID:yPopo/Rc0
- >>124
「私は地妖星パピヨンの・・・うわああぁあ!!」
ですね。目に見えるようでつw
まあ原作不遇黄金を復権させた訳だから
原作活躍組を軽く葬るのも、それはそれでありかと。
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:03:58 ID:JzbY3ImU0
- パピヨンの扱いは置いといて、お船対決をダラダラ続けるより
平行バトルの展開にしたほうが盛り上がった気がするだけに勿体無いな
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:04:44 ID:JzbY3ImU0
- って釣られたかw
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:06:12 ID:iHAali5q0
- パピヨンはやめようぜ・・・俺の中では比類ない黒歴史・・・
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:06:20 ID:yPopo/Rc0
- って偽バレかい。
>>129
バレ師さん、乙。
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:06:25 ID:VaK+PmWD0
- >柚子に介抱されていた
うらやましす
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:07:14 ID:/J+L9dsB0
- ミューとファラオの扱い悪すぎな
反面どうでもいいお船同士の操舵合戦をダラダラ続けているくせに
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:07:59 ID:di2Z5kpF0
- ミューとファラオはやっぱり死んだのか?
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:11:16 ID:QL8dchUe0
- >柚子に介抱されていたレグルス
耶人…
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:15:01 ID:q+lp/iZo0
- >レグルスは「あの男を見極められなかった…正面からやり合ってはだめだ!」と重傷
ここでミュー登場か?
それとも自称最速の輝火圧勝ターン?
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:15:19 ID:/J+L9dsB0
- え? デッドリービートルって死んでたの?
ただ一喝されて気を失ってただけだとばかり思ってた
(裏切ったワケでもないのに味方に殺されるなんて意味不明すぎるんで)
原作で出番なかったからもっと活躍して
ビッグウォール見せてほしかったのに残念
特にヤトとの因縁があったのに伏線丸投げかよ ホントにプロか作者
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:26:12 ID:w2b7xs8d0
- やっぱりユズレグか
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:44:21 ID:5Q8rBOEK0
- ミューってそんな強いか?三巨頭に次ぐ実力者なんて設定あるの?
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:57:24 ID:ieEY+wn9O
- >>140
その程度でプロじゃなくなるならジャンプ黄金期の連載陣はみんなアウト
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 14:02:08 ID:/J+L9dsB0
- >>143
黄金期に連載されていた
北斗、JOJO、星矢、幽白、スラダン、花慶、ダイ大、ろくブルでそれぞれ例を挙げてみてよ
全部アウトって言うからには
同じくらいひどい伏線丸投げの描写が上記の全作品に含まれてるんでしょ?
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 14:04:28 ID:Qy8c+6Dw0
- DBを外したのに良心を感じた
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 14:12:30 ID:/J+L9dsB0
- しまった忘れてた>七龍珠
あれも行き当たりばったりの割にはちゃんと伏線回収していたんでまだ良心的な方の作品だった
(なんで人造人間19・20号の名前がこっちの時系列では17・18号になっていたのかとかは
まったく説明されてなかったが)
まぁさすがに男塾だけは意図的に外したが
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 14:50:14 ID:z4rSQznZO
- >>146
男塾は伏線回収などという女々しいことはしないのだ
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 15:01:27 ID:Xa+v2Hfi0
- キン肉マンは?
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 15:21:17 ID:q+lp/iZo0
- 熱さは勢いだよ…もうそれで全てがすむじゃないか
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 15:49:49 ID:KJHHb0Qh0
- 豚切りスマソ
既出かもしらんがバイオ姐さんは紫龍の前世か?
バイオレートってバイオレットをもじったとか
終盤近いのに紫龍の前世だけ出てないと思ったら脱ぎ魔だったので目についた
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 16:32:42 ID:IBTVe0gk0
- >>150
既出だか意見は割れている
黄金含めて前世と明言されたキャラはいない
想像するだけは自由
作者が明言していない
原作とLCは別物
等の意見があった。他にもあったかもしれんが
この話題は原作信者やLCアンチが出やすいので自重してほしい
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 16:41:54 ID:w2b7xs8d0
- 脱ぐたび弱くなってるバイオが前世とは思えんわ
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 16:47:48 ID:vGMBxZzg0
- 個人的には、スタンドは耶人が倒して欲しいと強く願っていたが、
それが違ってしまったからといって伏線無視とは思わなかったがなぁ。
冥界で鉢合わせした程度の相手だし。お得意の前世(笑)からの因縁もなさそげ。
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 16:52:10 ID:Gx64ZIlK0
- 伏線といえば童虎と輝火はどうなった
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 16:56:27 ID:vGMBxZzg0
- >>141
ユズが仮面と取ってるかどうかが気になるところ。
レグルスは好きだけど(獅子座だし)、恋愛要素持ってくるなら耶人とどうにかなって欲しいところ。
候補選抜には負けるは気になる女の子は取られるわ(一度戦った強敵は見せ場なくして首チョンパされるわ)
耶人が不憫すぎるw
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 16:58:00 ID:Qy8c+6Dw0
- 童虎は死んだ
もういない
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 17:03:10 ID:XMoyLD2PO
- >>145
でも鳥山自身行き当たりばったりと言ってたから仲間ではある
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 17:05:14 ID:bEb7r3Jw0
- 一日来ない間に嘘バレで阿鼻叫喚祭りとはwww釣られるにも程がある
早売り読んだけど
こうなるとアイアコスがどこまでブッ壊れるか楽しみになってきた
正面からがヤバイって事はギャラクティカ(ryフラグか?
アテナ船はさほどダメージ無い様だから、また飛べるだろうと思う
ユズリハ、レグルスに素顔晒してるけど良いのか
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 17:16:03 ID:Nk8za4p8O
- >>129
忙しい中バレ乙!
いつものバレ師さんいないと即効で釣られるスレ住人が大好きだ!
見極められなかった→謎の技ギャラクティカって流れか。
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 17:19:02 ID:w2b7xs8d0
- 見極めるもなにも不意打ちだった気が
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 17:24:24 ID:vGMBxZzg0
- >手と手を交差させてはなつ技。背景が宇宙になりガルーダと何が関係あるのかわからないが
>バックベアード(一つ目の丸い化け物)がウジャウジャとでてきて相手の全身にダメージを与える技。
>ゴールドクロスを着たカノンさえも一撃で葬ることができるらしい(作中ではラダマンティスの制止により
>本気での攻撃が繰り出せなかった。そのため真偽は不明)。
ネットで調べてみたが、なかなか強力な技ではないか<ギャラクティカ・イリュージョン
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 17:28:10 ID:KJzP0nhl0
- 不死鳥には無力だったけどな
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 17:35:44 ID:tOCcpeFfO
- やっとユズリハ登場か
楽しみだなー
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 17:45:53 ID:gtEWnYnW0
- >>158
素顔さらしたのは人口呼ちゅーしたから
しかしこのスレにウソバレは効果的だな
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 17:48:20 ID:Nk8za4p8O
- >>161
両腕でばってんってことか。
何と言う超解釈。
あれ、それギャラクシアンエクスプロージョン・・・
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 17:56:50 ID:a9UMBSfK0
- いったい作者は何のためにスタンドと耶人の因縁作ったんだ?
伏線作ったからにはキッチリ回収すべきだろうに
やる気あるのかね
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 18:20:08 ID:tnvwHCpH0
- 単に黄金の戦闘以外の話になってるから、そう思うんじゃないのか>なくても問題ない
確かにもっとうまいやりようはあるかもしれないが
(レグ&ユズ放置はオレもイマイチだし)
でも青銅4人やヤトを活躍させて、シジとアコスを対照的に描くための展開だろ?>船合戦
もちろん感じ方は人それぞれだと思うが、ちょっと戦闘以外に時間かけると
すぐグダグダとか言うのはどうかと思うんだよなぁ
BLE●CHとかM●Rみたいな派手な技さえ出せば満足するだろ、みたいな
展開になって欲しくないし・・・
萌えも必要だが、それだけにハァハァするようなのも嫌だし・・・
つーか、読み手も作者も全然余裕がないし・・・>最近の少年漫画
まあ、どっかのオタクの戯言として聞き流してくれていいけどさ
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 18:30:28 ID:3tvk6v1Z0
- 知らないところでレグルスはアイアコスに負けてたってことかよ
止めを刺されるでもなく
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 18:31:58 ID:bEb7r3Jw0
- >>166
凡人代表耶人がスタンドに勝てる訳無いだろ
実際、冥界でも一方的にボコられていただけだし今回も同様
因縁の相手だなんて成り得ようも無い
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 18:31:58 ID:QHqD4stH0
- >>129
乙です・・・ええ、見事に釣られまして・・・もう魚市場で競り落とされるのを待つだけです
>動揺した雑兵達は力を発揮できず
アイアコスのせいで冥王のカリスマにまで被害が・・・
>ならばこの船もいらん
冥王御手製だろう船を「いらん」って・・・次回以降はミーノス&ラダマンティスは軍艦で、アイアコスは救命筏で出撃ですね
>バッテンでアテナ船ごと地面に叩きつける
そう、船落とせるのですね、アレ・・・だったら最初からぶちかませば楽に勝てたでしょうが(゚д゚#)
>柚子に介抱されていたレグルス
ヤト・・・(つд`)
>>140 >デッドリービートルって死んでたの? >>166 >スタンドと耶人の因縁
「アイアコスが空気読まずにぶっ壊しました」としか・・・船といい、この件といい、どう責任とってくれるのでしょうね
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 18:37:06 ID:SYNHaMM80
- レグルス何やってんだ
うらやましいけど
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 19:38:53 ID:7AsKo3NVO
- >>140
お前ビートル好きだったんだな…
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 19:39:06 ID:v+Kk8BPNO
- あんな変な眉毛した女のどこがいいのだ
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 19:58:26 ID:3HrAi7CNO
- ここしばらくは描きたいキャラとシチュエーションだけ描きましたって感しかしないなぁ…
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 20:33:02 ID:fw5fzeme0
- 柚子がレグルスに素顔晒しても、いずれ黄金はシオンと童虎以外全滅すっから
まだ耶人には希望があるさ。
まぁ…柚子とくっつく前に少しは成長しないと叩かれるだろうがな>耶人
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 20:48:30 ID:+EeiNX7m0
- やっぱり嘘バレだったかw
ついでに>>125や>>126とかも、勘違いしたま退場してくれれば言うことはない
どうせ脊髄反射のようにgdgdとか抜かしてた連中だろうし
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 20:54:30 ID:+EeiNX7m0
- 悪い、>>126は>>128の間違い
>>126へ、すまなかった
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 21:20:09 ID:uf/bA04c0
- >>176-177
>>125たちと同じ穴のムジナめ
アイアコス様の炎に焼かれたいようだな
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 21:24:42 ID:drtoG1PX0
- こんな真剣になれる漫画があってお前ら幸せだな
俺も好きだけどw
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 21:29:19 ID:1xOQM6n/0
- お前らと一緒にLCを語れるだけで幸せだよ
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 21:49:30 ID:0rEPTcR70
- レグルス、知らないうちに重傷ってwww
今までの黄金の中で一番ひどい扱いだなww
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:04:35 ID:KcEN+1r40
- このあと見せ場あるのかレグルスwwww
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:12:22 ID:8Nsx56C40
- アイアコスにぶっとばされた黄金て
一輝以下ってことに・・・
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:12:35 ID:lB24WaV00
- >>181
魔城ガッデムに侵入したハクレイの眼前に、ボッコボコにされたシオンが落ちてきた例も
あるので、そう珍しい事でもない。
シオンもレグルスも、きっとこれから見せ場がある(と信じたい)。
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:16:12 ID:UrzlwMyS0
- レグルスは出てきた時点から既にシジフォスのかませだったからな
戦闘シーンをカットされてしかも残虐なはずのアイアコスにとどめを
さされず放置だなんてどんだけ戦力外扱いなんだよw
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:18:31 ID:QL8dchUe0
- >>183
いや、一輝もカノンもアイアコスに技喰らって吹っ飛んでいる
重傷負ったのがバイオレート戦直後のあのバッテンだとすれば
レグルス含めアイアコスの技をまともに喰らったのは不意打ちばっかりなんだけどな
残りの二人(一輝&カノン)は重傷までは行かなかったが
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:19:45 ID:bEb7r3Jw0
- >>183
あんな人外魔境と比較されてもなー
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:20:15 ID:rHrXjFAh0
- 個人的にデジェルも微妙な扱いな気がしたが…
セラフィナポセイドンを封印した大金星はあるが、結局冥闘士は倒してないし…(´・ω・`
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:23:04 ID:0fPvIEj9O
- 偽バレでのミューの扱いで怒ってた人いたけど、
俺のペルセウスに比べたら全然イイじゃないか!
本編でミューが出てきたとしてもこんな感じじゃないのかな?
でもシオンの聖衣墓場にペルセウスは無かったようだから
まだ活躍するのを諦めてないんだぜ!聖衣ごと食われてなければだけど…
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:24:11 ID:3tvk6v1Z0
- >>188
倒してないどころかラダマンティスにフルボッコくらっただけという
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:26:08 ID:8Nsx56C40
- いや別にボコられてないぞw
ただ、オーロラエクスキューションが薄皮1枚凍らせただけに終わっただけだ
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:32:08 ID:k0FN+uf50
- 同格のミーノスにオーロラエクスキューションがほとんど効いてないのに課長が大ダメージ受けたら「課長www」になってしまうから難しいところではあるな
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:09:30 ID:pUQEjbuA0
- 以下バレスレより転載
暴君アイアコス様
ttp://ranobe.com/up/src/up352229.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up352230.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up352231.jpg
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:24:22 ID:sCV3W6oC0
- バイオレートごと沈めたのか、酷いな
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:29:55 ID:KJzP0nhl0
- ここまで外道だと最後は無様に死ぬかな
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:34:44 ID:7AsKo3NVO
- >>195
案外サウザーみたいな最後かもしれんよw
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:36:51 ID:YmzEyq5WO
- アミバ様みたいな最期だったらバイオレート浮かばれないだろうな
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:38:32 ID:y2n7QuRe0
- 「いらぬものを処分しただけだよ」
あ〜あ〜これはいけない。これは自分も言われるフラグ
シジ「貴様、アイアコスは貴様らの仲間だろうに!」
ハーデス「何がいけない?余はいらぬものを処分しただけだよ」
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:42:32 ID:bdl1Zayc0
- 何故だろう
他の二人を凌駕する悪役っぷりに加えて
技の威力描写も二人より上っぽく描かれているにも関わらず
アイアコスさんが三巨頭で一番小者に見える
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:55:48 ID:z4rSQznZO
- >>199
敗北フラグとしか思えないセリフばかりだから
あと手代木の力量が(ry
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:56:42 ID:QL8dchUe0
- なんかレグルスもユズリハも無事で済んでないんだな
ユズリハまで怪我してる理由が解らんが…
この展開っていうか、ここでこの発言って
…まさかシジフォスの身代わりになってレグルスが死ぬのか?!
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:57:34 ID:y2n7QuRe0
- >>201
レグルスは一度技を見てるだろ?つまり・・・
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:58:33 ID:8Nsx56C40
- あきらかに引き延ばしに入ってるけど、
引き延ばし方が下手だなぁとは思うな。
まぁ、漫画ってのは打ち切り間際の駆け足の頃が一番面白いんだけどな!
腐りかけのバナナかよと。
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:16:31 ID:lJBQsHdX0
- 話の流れがクローバーみたいだ
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:24:55 ID:YRi3iYsM0
- ところで車田の無印星矢のアイアコスとLCのアイアコスは全然
性格が違うでおk?
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:25:37 ID:S7S4Tpls0
- 編集のいらん横槍でも入ったか?
メディアミックスがクソ下手な秋田ならありえるんだよなー・・・
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:25:46 ID:slbIxQvk0
- 船に乗って味方ごと全滅させる某格ゲーの一撃必殺技があるんだが
船ごとぶつけるのは更にスケールでかいな
やってる本人は器が小さいが
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:29:31 ID:CsZ60kQJ0
- しかしお前等は自分達のキモ馴れ合いする為に
バレスレ作って追い出しておいて転載するんだな
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:29:45 ID:C6IB1zi00
- 船壊れたのか?またこれで決戦は仕切り直し?
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:30:34 ID:YRi3iYsM0
- ロストキャンバスをなんらかの方法で撃ち落す気がしてきたw
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:31:22 ID:WzFmwPy10
- >>199
ホント、なんでバイオみたいな女傑がこんな小物に心酔したんだか・・・
こういうのは作者が女性故の感性なんだろうか
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:37:40 ID:JUYcKk7P0
- バイオ姐さんは無事なんだろうか・・・ああいう扱いにしたってことは多分生きてるよね?
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 01:01:23 ID:O0KU6Hcp0
- ヤベーな、アイアコスマジで三巨頭最強っぽいな。
お前の技で船落とせるなら人間大砲とか使ってないで初めから真面目にやれよと思いつつ、
それをやったらアイアコスじゃないよなと思う程度にはキャラが立ってやがる!
デフテロスとも戦わせてえなあw
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 01:09:43 ID:Xo36omxAO
- 少なくともグダグダ戦艦戦のおかげで三巨頭じゃもっとも長生きだよね
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 01:20:07 ID:dWOjyGvO0
- …で、なんでまた仮面を外してるんだい柚子?
重婚願望?
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 01:22:20 ID:jmhDHSPH0
- おいおい戦艦アテナ落とされたら出汁無駄死にだな
>>215
一応ヤトは真っ先に心配してるぞ
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 01:31:30 ID:Evd01MJE0
- >>215
柚子はジャミールにずっといたから掟とかに疎いんだよ、聖衣だって受け取ってなかった位だし
ていうのは建前で、ウルトラマンみたいな仮面の柚子より素顔の柚子の方がM78万倍見たいじゃないか
いいじゃないかそれで
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 01:52:47 ID:WES85p900
- 柚子がレグルスに素顔晒してるのに愕然としながらも
「耶斗たちは無事なのか・・・!?」にニヨニヨしてしまった
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 02:54:44 ID:mHXtBkIR0
- アイアコス最強か?
黄金VS三巨頭のケースで
1戦目バイオ戦の疲れを考慮しても
レグ(重傷)アイコ(無傷)の結果
2戦目シジ相手に今の所あの余裕ぶり。
いつも相打ちじゃつまんねから良いけど・・・
キャラがね。
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 02:57:33 ID:WES85p900
- ってか、やる事成す事全部潰されながら余裕こいてるアコって
どんどん追い詰められながら「計画通り!」って行ってたデスノートの主人公が被る
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 03:02:23 ID:pnMX9mciO
- どこ縦読み(´・ω・`)?
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 07:06:12 ID:HUa3O97k0
- アイアコス単体の攻撃力が凄いのは分かったが3巨頭で一番頭悪そう&部下に慕われてなさそう
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 07:28:01 ID:tbtfCl8R0
- おいおい早売り呼んだけどスフィンクスもフェアリーも
1コマも出てないじゃん
良かったというか悪かったと言うか…
ホンバレを故意に改変して騙しやがったなウソバレ野郎
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 07:33:32 ID:ZbHUqv4BO
- とりあえず獅子座は涙目だな
船が落ちるまで気絶とかwww
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 07:39:39 ID:UM3fGm6nO
- テント頭とかは出た?
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 07:40:16 ID:6WGJOg+3O
- 船イラネって堕とすなら、なんでバイオを回収しに来たんだアイコ…
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 08:15:42 ID:/rMiCBQy0
- レグルスさんは今回生き延びて、
後で成長したところを見せて死ぬんだろう。
このまま散ったら今代最弱の汚名が(ry
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 08:58:35 ID:0BEgHjI40
- 黄金引退してユズと子供つくってもいいのよ
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 10:08:21 ID:poxz1nNPO
- >>226
きっとアイアコスは切羽詰まると大掃除したくなるタイプなんだよ
普段はあんまりゴミ捨てられなくて、勝手に片そうとしたら
「俺の物に手を出すな!」とか怒るから部屋が片付かないんだ
大掃除の後は必ず「アレどこ行った?」「ご自分で廃棄されましたよ」
とかやっているに違いない。
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 10:54:49 ID:9P7rHctc0
- バイオはタフだからあの程度で死なないに一票
これから何かしら使いようはあるでしょう
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 11:53:30 ID:mWPcyNq70
- アイアコスはまともな死に方はしないに5000ペソ
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 12:21:00 ID:9CMOf7cj0
- ハーデスの逆鱗に触れて粛清に一票。
勝手に部下殺しすぎ。
わかってない発言でスタンド粛清したけど、
一番わかってないのはアコス様。
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 12:22:47 ID:HjI00w620
- >>493
乙です、ユズさんが仮面外してますね・・・ってことは・・・スタンドの件といい、どんどんフラグがヤトから離れていきます
>廃棄する
恐れ多くも冥王が下賜してくださった船&軍を「廃棄」とは傲慢が過ぎるでしょう
というか、人間の分際で自分の立場が何なのか勘違いしてませんか、この馬鹿大将
>何がいけない?
冥王に聞いてみたらいかがです?今頃LCの玉座で頭に氷嚢乗っけて胃薬飲んでると思いますけど
>いらぬものを処分しただけ
ただでさえ減ってる戦力の貴重な約三分の一を「いらぬもの」と申しますか (゚д゚)クワッ!
あれ?(戦力計算中)・・・・・・馬鹿大将、最低限「鬼」を道連れにしてくれないと冥王軍負けます (゚д゚)クワワッ!
あとバイオさんいらないなら私が貰いますね クワワワワワワワ・・・(゚д(X=====⊂(アイアコス#)
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 12:47:04 ID:49mX9Ev/0
- ユズまでかよー
ヤトのヤムチャ化が…
そういうや小宇宙通信は
それほど大きなネタじゃなかったんだろうか
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 13:03:43 ID:QNajrbVm0
- 船が飛ぶ前は社長同士の部下自慢対決みてぇだと思ってたけど
今はキャバクラに舞台を移し、どちらが豪快に無駄遣いできるか対決に見えてきた
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 13:04:27 ID:btBJwTBn0
- ユズリハの素顔はシオン以外の黄金には死亡フラグのような…
で、結局のところ黄金最年少のレグルスは一体、年いくつだったのか
(年齢解ってるのはシオン&童虎の二人だけだが)
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 13:27:50 ID:J6wgO1WZ0
- 強いけど頭悪い&小物でタナトス思い出した
小物なのが嫌って意見が多いのはわかるが
下手に改心したりする様なぬるい敵キャラよりか、見てて面白いけどな
「こいつ次は何をやらかすんだろう」的な変な期待感
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 13:36:18 ID:0BEgHjI40
- 14くらいだろ
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:07:31 ID:TT0ycw8HO
- >>226
ベヒ姐の髪をクンカクンカしたかった
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:43:41 ID:ag4iVSDg0
- アイアコス扱いいいなぁ
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:10:46 ID:HUa3O97k0
- 出番は多いが扱いとして良いか悪いかで言えば3巨頭で一番悪い気がする
馬鹿すぎる
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:56:14 ID:w+2IAMG00
- 絵はキレイだけど男から見てその男気に惚れるようなキャラは皆無だよなあ
女視点で描かれてるから当然といえば当然だけど
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:03:06 ID:Py2ozGKm0
- 宝塚と言われるくらいだからなあ
女から見てもちょっと度が過ぎる気がするけどね
応援はしてる
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:13:17 ID:J6wgO1WZ0
- >>242
山羊や牛の生き様は凄く好きだ
〜だから当然とかいう思い込みを総意の様に言うな
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:17:02 ID:OvxpIYUj0
- 魚、山羊、牛、蟹、凄く良かった。
俺は十分男気に惚れている!
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:32:35 ID:w+2IAMG00
- 敵が精神的な意味でも小物ばかりだから引き立たないのかもな
作者はアコスみたいな小物臭全開のがカッコいいと思ってるのかな?
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:44:51 ID:O0KU6Hcp0
- 黄金は概ね男から見ても格好良いだろ。
何言ってんだよコイツ
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:45:00 ID:NipItSBg0
- ぶっちゃけ小物はアイアコスだけだろう
ミーノスも快楽主義者だったがあっちは大物感はあった。
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:45:48 ID:z8MDpDtm0
- >>242のような根拠なしに断定する奴は男として認めん
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:48:42 ID:tVZEyftt0
- アイアコスの評価が微妙に落ちてる?
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:55:34 ID:9/0gHDNk0
- >>232
冥王軍に絆は不要と言ったスタンドは(アイアコスを対象とした分には)間違ってなかったのにね
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:58:36 ID:dxWWDUxI0
- 側近クラスの部下に恵まれないハーデス社長が可哀想です
なんで来世でサガ達を手駒にしようとしたのかがよく分かるわ
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:05:27 ID:w+2IAMG00
- 黄金は順番に殺してるだけで感動はないんだよなあ
シジフォスもどうせアコスと相撃ちだろ?みたいな
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:14:05 ID:wAAYBRvA0
- 最後に社長が地上まで出張してきて、アコス粛清。
ついでにシジフォスもぬっ殺して、また階段上る予感!!
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:18:29 ID:Evd01MJE0
- >>242
お前は何を言っているんだ!?
男気に惚れるキャラは皆無どころかだらけじゃないか。
どうせ回し者の類なんだろうけどな。
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:23:29 ID:Evd01MJE0
- >>253
242といいお前は何を言っているんだ!?
決定事項として生き残るのはシオンと童虎だけってのがあるんだよ。
だからそれぞれの生き様を描いてるんだよ、この漫画は。
順番に殺してるってアホも休み休み言え。
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:24:53 ID:rBdjRTrF0
- キレて船を棄てる辺り、レグルスが見極められなかったのも無理はない
こんな感情的な男は何をしでかすか分らんし、見極められんわw
最期に姐さん絡みで見せ場はありそうな気はするけど
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:28:20 ID:rBdjRTrF0
- >>242とかは生き様とかストーリーは読み飛ばして
必殺技ご披露イベントだけを楽しみにしてるんだろw
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:28:52 ID:O0KU6Hcp0
- まあ、とりあえず一巻は俺が特攻するから出来が良かったらお前等も買えよ。
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:29:28 ID:w+2IAMG00
- 必殺技ご披露イベントだけだろ逆にw
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:30:19 ID:O0KU6Hcp0
- 259はOVAの話です。
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:35:51 ID:rBdjRTrF0
- >>259
オレも買うつもり
こないだ東洋経済にLCの写真(アニメフェアの)が大々的に載ってて
ちょっとビビった
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:37:51 ID:xQXJSsGAO
- なんかこのスレ、関係者に監視されてそうだな。
最近飽きてきたよ。意味ない描写とかもう良いから、ちゃんとした戦いを描け。三巨頭を貶めやがって。
魅力的に描けないなら、せめて部下から信頼されなさそうな人物として描くなよ。
あいつら三人は悪い奴だけど身内にはそれなりに情をかけてたと思うんだよな〜。
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:44:33 ID:w+2IAMG00
- そうそう
仕える神は違えど、武士のような忠誠心をお互い持っているのがオリジナルの魅力だったんだよ
DQNや自己中しかいないようじゃ軍を維持できないだろ
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:47:29 ID:z8MDpDtm0
- ID:w+2IAMG00
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:49:06 ID:lbaCn4s80
- 原作の三巨頭はラダマン除いて出番が少なすぎだから何とも言えん。
「ぼくのかんがえるさんきょとういめーじ」を前提に話をされても困る。
ていうか武人ぽい敵役ならLCラダマンがいたからそれで十分だろ。
三人とも堅物にされるくらいなら変態が混ざっている方が面白い。
度を越えちゃうとネタキャラになるのがアレだが。
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:51:04 ID:EzTV7Z+V0
- >>263
記憶を神格化しすぎじゃないの?
三巨頭なんて無印時代から情に厚かった描写なんてないし、戦闘面に至っては
ラダ→聖衣脱いだ男に相打ち(聖衣着たままだったら多分ボロ負け)
アコ→俺は冥闘士一のスピードを誇る!→それ以上のスピード出されて負け
ミノ→善戦するも異空間で消滅
ラダが風流な心(笑)持ってたら白銀に全滅もあり得た。
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:51:55 ID:Evd01MJE0
- >>263、264
自演グレイテスト乙ーション!!
次からはスルーします。
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:52:52 ID:9/0gHDNk0
- そもそも魔城ガッデム初登場時での行動でアコスが屑の可能性は充分あったわけで
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:52:58 ID:rBdjRTrF0
- 三巨頭の扱いについては、確かに同意
オレもアコスには名前通り雄々しいイメージを期待してたから
だけどな
自分の気に入らない展開だから意味ない、gdgdとか喚く連中はもっとウザい
どんな感想をもとうと書き込もうと自由だが
今の展開を楽しんでる連中からウザがられるのくらいは自覚しといた方がいいんじゃない?
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:55:07 ID:w+2IAMG00
- マンセー意見以外は封殺っておいw
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:56:39 ID:k/VKOFvw0
- >>263
そうそう、戦闘になってすぐにブロンズに一度見た技はセイントには通用しない!で吹き飛ばされないとアイアコスじゃねえよなw
オリジナルの魅力を生かしてすぐに瞬殺くらえよなw三巨頭を貶めてるよなw
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:01:24 ID:EzTV7Z+V0
- >>271
主にアンチ意見を書く奴がよくそういうレスをつけるけど、掲示板で封殺なんて出来る訳ねーだろ。
お前の書き込みボタンをクリックする動作を止められるか?(逆も同じ)
掲示板にレスつけりゃ、何らかの反応は返ってくる。作品に肯定レスつけたって反対派(それこそアンチ)から
レスされるだろ。
何をレスしようが自由だけど、それに反応レスがつくのは当然と受け止めとけよ。
それともお前のレスには肯定以外しちゃいかんのか?
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:03:07 ID:JLp8L0o2O
- LC版のマイスが出るのは意外だった。バイオレートさん出して欲しい。
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:05:25 ID:J6wgO1WZ0
- >>263
貶めたとかw
原作でも結界内でいい気になって、その後心中に巻き込まれたり
自滅したり瞬殺されたりで大したキャラでもないのに、どれだけ思い出補正かかってんだ?
「原作ではそういうキャラだと思う」って所詮妄想だろうが
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:15:26 ID:rBdjRTrF0
- まず絶対出ないだろうが、烏天狗なシルフ冥衣なら欲しいな>LCマイス
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:17:03 ID:U+EPFRcM0
- >>270
>どんな感想をもとうと書き込もうと自由だが
>>273
>何をレスしようが自由だけど
だから「つまらない」という感想を述べるのも自由だと思うんだが…
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:25:58 ID:ndGeu/2v0
- アイアコスは色んな意味で勿体無いキャラだと思う
多分、手代木としては『ゴーマイウェイ』『俺様主義』を地で行くキャラとし
て描きたかったんだろうけど、本人の力量がまだ足りないんだろうな
こういうキャラって上手くいけばある種のカリスマになるけど、一歩間違えた
らただの小物になっちゃうし
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:28:58 ID:EzTV7Z+V0
- >>277
だから、その「つまらない」ってレスに感想を述べるのも自由という事です。
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:40:55 ID:N1s2rpxs0
- 一輝にボロ負けしたアイアコスをカッコ良く書かれても
原作読み直した時に落胆するだけ
むしろトコトン憎まれ役にしてくれた方が
「散々威張ってても青銅に瞬殺される三巨頭wプギャーww」
となってスッキリする
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:45:36 ID:U+EPFRcM0
- >>279
納得した。
確かに[そんな感想(マンセー以外)は書き込むな」
とは誰も言ってないものな。
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:46:18 ID:DqvfYOh20
- 自分が好きなことを書き込むのも自由だし他の人がそれを否定するのも自由。
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:50:04 ID:rBdjRTrF0
- ま、原作で描写不足のキャラだったから
ある程度はてよぎんにどう扱われても仕方ないところはあるよな
個人的には>>278に同意なんだが、シジとの対比はそれなりかなと
あと>>277は「言論封殺だ」と騒ぐ前に>>278ぐらいの文章は書けた方がいいと思う
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:53:09 ID:rBdjRTrF0
- >>271と>>277を同一人物と思ってたようだ、すまない
>>271に訂正する
- 285 :277:2009/04/15(水) 21:59:17 ID:U+EPFRcM0
- >>271とは別人です。
- 286 :277:2009/04/15(水) 22:01:16 ID:U+EPFRcM0
- あ…ごめんなさい
反応が早すぎました。
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:07:11 ID:rBdjRTrF0
- あと勿体ないといえば、LCラダの部下ってニオベしか出てきてないんだよな
後で仇討とかいって出て来てくれるといいんだけど
>>277
いや、先に間違えたのはこちらなので・・・失礼しました
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:17:11 ID:Koihre+R0
- 車田アイアコスは単なる打ち切りの煽りくらったキャラだったから
てよぎんアイアコスが本当のアイアコスだな
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:18:58 ID:zUOFst3J0
- バレの最後のアイアコス見て七夜志貴を思い出した俺
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/04/15(水) 22:35:02 ID:L/xUCT0z0
- >>95
無理、敵とは言え味方に殺されるのは忍びないと
わざわざアコスの部下助けるように技を放つ、超聖人君子のシジフォスさんだぜ
何人か助けちゃうだろ
逆に、わざわざ不利な状況を自分で作ってるシジフォスに押し返されちゃってるんだから
アコス単独の実力で、シジフォスをどうにかするのはかなり困難
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:41:02 ID:O853S4BA0
- 新技なのか、あのバッテン攻撃
G.Iとは違う技っぽいし
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:41:14 ID:3WPISrNUi
- 一輝にメタメタにされたインパクトが強すぎて
課長が止めに入らなければ
カノンをギャラクティカ一撃で秒殺していたことは
忘れ去られてしまっているアイアコス先生
と、前に強さ議論スレで書いたら荒らし認定されたお・・・
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:45:21 ID:1tjxR0GG0
- スレ違いかわからないけど、質問があります
11号の応募者全員サービスの星矢QUOカード届いた方います?
6週間経っても届かないのですが・・・
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:49:20 ID:J6wgO1WZ0
- >>293
自分の所もまだ届いていない
気長に待つよ
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:26:52 ID:1tjxR0GG0
- >>294
ありがとう
届いていない方、いるのですね
気長に待つかな〜
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:27:05 ID:i7Jl3bSe0
- アイアコスが馬鹿すぎる・・てか何がしたいのかわからんw
同じLC三巨頭でも、ミーノスの方が大物感があったしラダマンティスのが熱かった
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:30:38 ID:NipItSBg0
- ラダマンは出番の少なさが唯一の不満だった
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:31:29 ID:OvxpIYUj0
- オフィシャルでもトレイラーが見られるようになったね!
TAFのと随分違うシーンが入ってるし、主題歌も聴きやすくなってる。
相変わらず綺麗だなあ・・・やっぱ買うわ。
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:45:49 ID:z+ea8SE00
- LCのHP見れないぞ
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:46:36 ID:O853S4BA0
- ラダマンはあまりにも弱すぎる
(その上黄金でも蟹蠍牛と並んで実力が最下位ランクとしか思えない蠍にやられた)
のが最大の不満点だった
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:49:37 ID:N1s2rpxs0
- ラダマンって真面目以外の長所がないもんな
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:51:49 ID:NipItSBg0
- >>300
蟹「蠍」牛とならんで〜「蠍」?
誰と間違えたのかわからん上にLCで蟹や牛が最低ランクってことは
ありえないだろう。
原作とちゃんぽんになってね?
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:52:58 ID:EmBNgQwg0
- それより何でテンマを戦わせないんだ?たしか修業してたよな
主人公がパワーアップイベント後初の戦闘でサポートのみとか、漫画として終わってる。
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:54:43 ID:O853S4BA0
- 蟹魚牛と並んで…の間違いだった
個人的黄金強さランキング
A+ランク 乙女 双子
A ランク 天秤 大羊 射手
B+ランク 獅子 山羊
B ランク 牡羊 水瓶
C+ランク 蠍
C ランク 牛 蟹 魚
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:57:48 ID:lbaCn4s80
- >>304
>>1を30回読み直して来い
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:59:36 ID:NipItSBg0
- >>304
原作ならいざしらず、LCじゃ誰も賛同してくれないだろうね、その個人的ランキング・・・
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:03:23 ID:tFs45fit0
- 原作にしたって13あるぞ
大羊ってなんだよ
まさかシオンのことか?
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:07:41 ID:WsqQ9p+u0
- >>306
原作じゃねぇの?
双子まだ何もしてないじゃん
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:15:57 ID:NM3Onz9d0
- >>303
弾幕要員としてこれ以上無いくらい役に立っているだろう。
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:23:20 ID:7sJumxSu0
- 半年前までラダマンコスまだ〜とか言われて
登場を待ち望まれてたのにキャラ設定のせいでさんざんだなアイアコス
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:26:05 ID:u6dAo9Qo0
- >>304
本当に強さ議論厨は>>1も読めないオナニー野郎ばかりだな
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:29:57 ID:wfcLBrR+0
- LCヤトは成長系脇役
G蠍は和み系黄金
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:37:06 ID:bYcUvxP+0
- >>274
あの手の玩具は「一回作った素体を他の商品にも流用できる」がけっこう
重要だからなあ。旧聖闘士聖衣体系もRXだWSPだブルースワットだと
ずいぶん使われていたし。魔鈴・テティスで使用された女性素体も出番は
少なかったけど一応ブルースワットのサラになっていた。
で、バイオレートの「筋肉&乳バーンなグラマー女性」って他に使い道
なかなかなさそうだから……
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:37:36 ID:aQXpp09u0
- >>304
強さ議論なんかする意味無いだろ
LCの黄金たちは漏れなく、聖闘士の頂点であり最強である
黄金聖闘士に相応しい描かれ方をしているよ
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:49:19 ID:u6dAo9Qo0
- >>310
ジャギ様好きな俺からすれば全然OKだけどな
そもそも原作からして「俺最強!」アピール→無様に敗北
ゲームでのやり取りでもアホ全開だったし、馬鹿キャラの下地は充分あった様に感じる
LC三巨頭はどS・堅物・馬鹿とクセが強いw
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:56:30 ID:svZrFnM40
- レグルスの「見極められなかった……」が「もはやこれは常識!」との対比で爆笑してしまったじゃないかw
テヨギンもわかっててやってるんだろうけど
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:58:02 ID:JzonU59c0
- むしろ一撃でやられた感じなんで、
聖闘士に同じ技は2度通じん!→じゃあ最初の一撃で倒せば問題ないな
って理論を実践してくれた感じな気がするw
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:08:11 ID:QgDEjJHa0
- アイアコスの単体攻撃力だけは、とりあえず強そうだね。
黄金でも多少実力差がある事を考慮しつつだけど、
レグをひとりでは移動困難なほど重傷おわせてるし
不意打ちでも無さそうだしさ
キャラはチョイ残念な方向だが、
圧倒的な実力があればそれで良いかなと。
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 06:25:30 ID:jXc1C7rM0
- 最近停滞気味だな・・・
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 07:32:09 ID:MKt9ytFC0
- 数話前の細かい部分だけど
ttp://tugunaga.naruserv.net/file/momoti_1226.jpg
左上ページのトンマの笑顔がイラつく‥‥
単行本ではもう少し真剣な表情に変えてほしい
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 09:11:56 ID:q57MwtelO
- >>314
水瓶は弱いけどな
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 09:21:31 ID:hLgdGb2/0
- >マイス
・・・スケルトンとかの雑兵(雑魚)系はまだ出ていませんね
>アイアコス
圧倒的力で暴れまわって欲しいです・・・もう冥王軍への被害気にしなくていいですからね(血涙)
このまま何もせずに倒れられると、戦力差が・・・下手すると大勢決しかねませんので(原因は「廃棄」)
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 09:34:03 ID:UWAoVvP5O
- アイアコス様がKEN石川風味になっててワロタw
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 09:50:46 ID:QN13YgkQO
- >>313
シャイナさん、魔鈴さんに期待しよう
LCには出てないけど
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 09:57:26 ID:++FVKvWj0
- 公式のプロモーション、あとでオフィシャルでyoutubeに載っけると言っているのに、聴いてない外人さんの
うpが物凄いw
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 10:01:10 ID:QVZC+gSI0
- だよな。彼等の星矢愛にはいつもながら恐れ入るよ・・・
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 10:14:03 ID:6N3llz6+O
- 原作と共通して強いのは射手座と双子座だけなんですね分かります
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:10:32 ID:ZYnBWlxO0
- アイアコス戦をいつまでやるつもりだ。もう飽きてきたよ('A`)
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:24:12 ID:mwpuSNvg0
- アキアキス・・いやなんでもない
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:40:19 ID:q57MwtelO
- >>331さん>>329にお茶入れてやって!
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:46:54 ID:99GPNaxnO
- >>329
つ 超神水
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 12:47:51 ID:nnZNC51R0
- レグルスが出てこないと思ったら普通に負けててワラタ
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 13:26:36 ID:yZtRNc5g0
- 相性的なもんもありそうだが
早くて(たぶん)幻惑系というのも
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 13:37:45 ID:LHzKW6at0
- 不意打ちだろ?
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 13:54:33 ID:eqAi43yI0
- 確か
バイオレートに勝利→早く皆の所へ→いきなりバッテン振って来た→現在に至る
だったはず…
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 14:01:04 ID:dKB7QpiL0
- 気づいてた描写があるんだから不意打ちじゃないだろ
そもそもレグルスは相手の小宇宙に気づかない時点でしょぼいな
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 14:52:59 ID:8BJX5thWO
- バイオ姐さんと相打ちのがよかった…
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 15:12:29 ID:eN6mxPSl0
- 蠍も最後に見せ場を作ってもらえたんだから
レグルスもたぶんきっとおそらくもしかしたら…
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:15:26 ID:umviYe1AO
- 誰とも交戦してないはずのユズが薄汚れているのはなんでだ?
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:17:14 ID:Tzn2JrUt0
- 戦場に来る前にヤトと一戦交えたから
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:36:08 ID:Syvhz5vI0
- レグルスもうやられてたんかいw
まあ生きてるだけましか。
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:38:22 ID:lvzBtuMYO
- なぁレグルスが柚木と一回戦してる間に背後から不意打ちされたなら全て丸くおさまらね?
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:19:57 ID:+VI5hASX0
- レグルスが不意打ち食らった相手は目ぇ覚めましたバイオ姐さんなんじゃね?
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:11:12 ID:yQnF49440
- レグルスがいきなり負けたのはバイオから受けたダメージが大きくて
まともに戦えなかったんだよ
多分
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:30:20 ID:cCXWQSKi0
- 獅子座よええええええ
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:43:06 ID:38r7FPvy0
- >>321
釣りを承知でコメントしよう
蠍だったら、海龍と海皇の連戦に耐えられたのか?
水瓶にとって相性の良い相手は、糸を凍らせられるミーノスなんだがラダマンとは
噛み合わないのだろう
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:53:26 ID:+MU2kPsX0
- 三巨頭に瞬殺されて女性の白銀に助けられてる黄金がいるらしい
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:53:42 ID:5l0h5G8M0
- >>346
蠍は海龍に何の情も無いからそこは瞬殺じゃないの
海龍ぶっ殺してオリハルコン手に入れたらさっさと帰るだろうから海皇戦自体無いだろうし
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:58:21 ID:cCXWQSKi0
- 獅子最弱は仕方ないだろ
一番若いみたいだし
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:02:28 ID:dvrbIwmW0
- まあ黄金でも良くて相打ちがデフォだからな。LCの三巨頭。
単純な力勝負やると2対1でも押されるし。
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:13:06 ID:Flg57QUJ0
- すごい今更なんだが
登場時に亡者を血祭りにしたのも
レグを不意打ちで爆撃したのも
今回2隻とも叩き落としたのも
「ガルーダフラップ」でいいんだよな?
無印では白鯨やヘラクレスと同じ、相手を投げ飛ばすだけの地味な技だった気がするんだが
バイオ姐さんを投げたのが「ガルーダフラップ・ブレイク」なら、今回のはアロー版ってとこか
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:20:11 ID:Yaq/i0H/0
- いや、威力があるのがブレイクだから、今回のがブレイクでは
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:25:31 ID:dvrbIwmW0
- いやクロスで五倍の衝撃だろう。
船二隻を同時に沈めたことから察して。
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:32:42 ID:Flg57QUJ0
- >>352
サンクス、そういえば今回はほぼ直接攻撃だったよな
しかし、もうほとんど気功砲というか
原作通りの技出されても通用しなかっただろうから、良い解釈とは思ってるけど
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:33:42 ID:cCXWQSKi0
- アバンストラッシュですね
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:40:27 ID:Flg57QUJ0
- イエース!>アバンストラッシュ
ガルフラの場合はクロスが基本っぽいけど
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 20:00:23 ID:ZjqDGWZM0
- この漫画のガルーダフラップかっこよすぎw
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 20:00:35 ID:tDbccvE50
- あれ,もしかしてテンマもうダウンしてる…?
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 20:17:29 ID:GB/ZW4B50
- 天才のレグルスが見切れない
原作で三巨頭最強のアイアコス最大の技ギャラクティアイリュージョン?
どれだけ箔をつけても 一輝「聖闘士に同じ技は2度通じないwwwwwwwwwww」
一輝<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<天才
になるのが空しい
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 20:18:43 ID:GB/ZW4B50
- 一輝>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>天才
だった
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 20:19:23 ID:4VFpEtWT0
- >>359
冥界編の一輝はシャカと同等以上の力を持ってるからしょうがない
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 20:24:54 ID:Syvhz5vI0
- しかし自分の船壊してどうやってロストキャンバスまで
帰るつもりだったんだろうアイアコスは。
自力で飛ぶのか?
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 20:25:48 ID:4VFpEtWT0
- YES
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 20:31:06 ID:QnRAX2VO0
- アイアコスは、双子神やパンドラ様に対してどういう態度をとってたんだろう?
パンドラ様はまぁ馬鹿にしてもいいけど、双子神はまずいだろ
あの変態が体裁を取り繕えるとは思えんw
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 20:51:46 ID:GB/ZW4B50
- シジフォス「こっこの技は・・・神の力に匹敵する!!」
アイアコス「そうだ!この俺こそハーデス軍最強なのだ
双子神ごとき、神を名乗る資格も無いわ!」
とかだったりして
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:18:50 ID:NM3Onz9d0
- >>364
俺は冥王直属だからお前等の事なんか知らないよで済ませていたと思う。
でも何だかんだでドンパチやるのが好きそうだから、その辺に不都合が無ければ従っていそう。
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:20:16 ID:WHiIix0C0
- バイオの居ないアイアコスの団結なんてこんな物でしたw
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:21:16 ID:Flg57QUJ0
- 普通に飛べそうな気がする、冥衣に羽ついてるし>アコス
>>364
ひょっとしたら自分がカースト主義者な分、あまり気にしてなかったかも>双子神
むしろ双子神の方が「あいつには関わりたくねー」って感じだったかもなw
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:48:08 ID:ATiMh2mHO
- バイオ姐さん没後の大将の迷走っぷりを見るにつけ、彼女の偉大さを痛感するな。
戦略兵器兼投げられ要員兼アコス万歳党のアジテータ兼おっぱいか・・・。
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:52:30 ID:Fa3ZkUKC0
- 何故か流星拳だけは
2度どころか3度も効くんだよな
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:56:08 ID:oLnNBMtf0
- 実は、今のアイアコスはサウザー状態なんだ、という超展開
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:58:53 ID:JzonU59c0
- お師さんのミイラが最後に出てくるのか
つーか、ラダマンと一緒に目を丸くしてパンドラの下知を聞いてたアイアコスと
今のアイアコスが同一人物と思えん・・・
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:04:31 ID:oLnNBMtf0
- >>372
この月光、生来目が見えぬ!
少年漫画だし、そこは仕方ないんじゃないかなw多分、あの時は性格なんて殆ど決めてなかったと思うよ
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:06:40 ID:aCKSiRx20
- 13巻買ったセラフィナ様の死因が風邪をこじらせたって、あんな極寒の地で風邪なんて
ひくのか?ヴィールスが生きられないって聞いたけど。
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:12:40 ID:JzonU59c0
- 原作のアイアコスってどんな奴だっけと原作引っ張り出して読んでたら
ガルーダのオブジェ形態見て久々に吹いた
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:13:09 ID:vPJdiRyq0
- 別にウィルス性のものとは限らないだろ。
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:15:19 ID:Flg57QUJ0
- バ、バイオレート・・・もう一度、温もりを・・・ガクッ
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:15:43 ID:WXrP80OYO
- テンマ何で気絶してるんだ?
強くなったんだろ?デフテロスにさらにしごかれて強くなって帰って来たんだろ?
三巨頭と互角に戦えるくらいレベルアップしたかと期待してたのに…
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:17:21 ID:WHiIix0C0
- >>378
いきなり黄金並になられても驚くけど星矢ならありえるのが怖いとこだぜ
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:20:53 ID:Jlzh55X50
- >>372
愛アコスはパンド裸に隷属していたので問題なし
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:22:02 ID:vPJdiRyq0
- >>377
そう言ってバイオ姐さんのパイオツに顔を埋めて逝くアコス様。
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:28:10 ID:rJVH4xL3O
- 駄馬駄獅子駄鳥
飼うならどれ?
- 383 :まぢれす:2009/04/16(木) 22:33:15 ID:OcCtLGEcO
- >>374
風邪:薄着したり、寝冷えしたりしたあと無闇に鼻水・嚔・咳がでたり喉が痛くなったりする症状。
頭痛・発熱・腹痛を伴い、肺炎を併発する事がある。…要はウイルスでかかる病は風邪とは違う。
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:39:42 ID:JzonU59c0
- それに極寒だからって家の中まで極寒ってわけじゃないしなー
どっかから細菌なりウイルス持ってこられたら家の中で繁殖するっしょ
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:58:27 ID:ONp0bsr3O
- 我が射手座様が相討ちフラグが立っていて泣きそうですわ
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:06:39 ID:vBL38Swo0
- >>385
獅子座よりマシ
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:14:31 ID:vPJdiRyq0
- 牡羊座が一番のヘタレだと思う。今のところ。
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:20:08 ID:LW8JBUyZO
- >>378
やだなぁ、一介の青銅が三巨頭と互角まで強くなれる訳がないじゃないですか
しかも三巨頭最強らしいアイアコスが相手ですよ
どうすれば青銅ごときが太刀打ちできましょう
もし同じ技二回も食らえばKO間違いなしですよ
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:20:57 ID:A5ktx7Sl0
- まさにドッジボールで最後まで逃げ回った者が生き残ったの論理
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:24:28 ID:NM3Onz9d0
- 今まで相討ち覚悟のバクチみたいな戦い方で倒すなど散々苦戦してきた三巨頭相手に
ようやくベールを脱いだ射手座のシジフォスがアイアコスと同格っぽい感じで見せつつ
いきなりアイアコスが圧倒し始める辺りが往年のジャンプ漫画っぽくてイイ。
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:27:38 ID:++FVKvWj0
- しつこいようだが、ヤトはもっと強くなったって良かったと思うんだ。その機会をいろんなところで逸している
気がするが、ヤトが強くなるとテンマが霞んじゃうからなのか?
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:27:43 ID:vPJdiRyq0
- 三巨頭にゾンビのように生き返られたら二神以上に手に負えんわな。
アスミタぐっじょぶと言わざるをえない。
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:28:07 ID:t1/3XSCq0
- >>383
>風邪:薄着したり、寝冷えしたりしたあと無闇に鼻水・嚔・咳がでたり喉が痛くなったりする症状。
それは風邪ではない
風邪によって免疫が低下した結果かかった別の病気では
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:29:35 ID:d5MX31R/0
- 個人的に三巨頭の中で一番まともなのはラダマン
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:35:27 ID:Jlzh55X50
- >>388
やだなぁ、一介の三巨頭ごとき青銅がアイアコスより速く動けばKO間違いなしですよ
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:40:16 ID:SYWj37nG0
- >>394
蠍戦は正直ラダマンの方応援しちゃったぜ、俺
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:47:38 ID:Yaq/i0H/0
- >>396
俺がいる。あれでやられたなんて信じられない
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:53:39 ID:BqBn5zfW0
- 強い奴と心中することを夢見るキチガイにつき合わされちゃったからな・・・
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:55:39 ID:vPJdiRyq0
- カルディアとシジフォスは相手を取替えっこするべきだと思う。
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:57:24 ID:sD/Up04o0
- アイアコスがやたら強くて変なキャラってのはそれだけで意味があると思うけどな。
シジフォス自体は黄金最強レベルだろうし、レグルスという後に繋げられる黄金と、
テンマとヤトとくらいをカバーしてたらしょうがねぇだろう。
ただ、テンマとヤトでスタンド倒すとか、もう少しシジフォスやアイアコス以外の見せ方はあったと思うけど
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 00:03:12 ID:37gbPbpW0
- テンマは典型的な白銀以上黄金未満なんで扱いづらいよな。
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 00:13:13 ID:wTeC6RWV0
- アイアコス様はバイオ姐さんがいなくなったからああなってしまったんだ……
ぐらいに思ってる昨今。
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 00:15:44 ID:PLUk01GM0
- >>383 あのなぁ風邪ってウィルスか細菌が原因なんだぜ、何が「…要はウイルスでかかる
病は風邪とは違う。」(キリッ だよ
>>384 肝心の帰路につくまでが極寒で細菌等が持たないと思うぜ、それに誰がどこから
あの地にそんな病原菌を持って来るんだよ?
手代木の無知からのうっかりを信仰心から悪いほうへ擁護するなよ。
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 00:19:09 ID:pT0RUd3r0
- 何を意気込んでいるんだ君は
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 00:23:46 ID:oOac6ewJO
- 神話じゃあ神々から最も信頼されて人望の厚いアイアコスをよくここまでのキャラに崩せたな手代木はw
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 00:24:04 ID:pT0RUd3r0
- 途中で送信しちまった。信仰心とかすごい煽りっぽい言い方なんで自重してね。
で、たとえシベリア寒中行軍でも、服の中とかは一応人体の体温があるわけで
細菌がぬくぬく過ごせる場所はそこそこあると思うし
誰がどこから、というが現に出汁さんが出入りしとるじゃないか。
それにブルーグラードだって貿易してなきゃあっという間にひからびるっしょ。
全く人の出入りが無いわけではない。
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 00:47:40 ID:cuapNVWY0
- >>403
揚げ足とって楽しいか?原作はもっとあらだらけだぞ。
そもそもこれはあくまで漫画。そして舞台は18世紀。
風邪と言ったのはユニティの間違いで、
本当は当時としては未知の病だったかもしれないし、
極寒の地で風邪をひく確率もまた0とは言い切れないだろう?
セラフィナは他所の土地にも行ってたみたいだし。
セラフィナを海皇の寄り代にする為の何者かの仕業って考えも(ry。
如何様にも推察できる余地があるのに何を得意げに作者批判までしてんだよ。
ちゃんちゃらおかしいわ。
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 01:02:53 ID:lyIwEoAv0
- とりあえずどうでもいい
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 01:06:56 ID:yiVwLY6t0
- >>362
そこらの岩をLCへ向けてガルーダフラップ
↓
すかさず岩に飛び乗る
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/04/17(金) 01:18:24 ID:e4tRLEQh0
- ハスガードに相打ちでトドメくれた冥王軍の中堅3人の方が
バイオ姐さんに結構やられて、骨折れてるレグルスにトドメさせなかったアコスより強いってコト?
つーのは冗談として、
お船という命題があったせいだろうけど、こんな有様で今更「強いんです」と言われてもなー
輝火の方がマトモに強いと思えてしまう>アコス
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 01:38:08 ID:PFowfi/uO
- まさかここに来て我が獅子座がかませになるとは…
原作でもエピGでも優遇された反動か?
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 01:39:31 ID:bOXxkku50
- レグルスは別の敵相手に散るんだろw
アコスが散ると冥王側で黄金以上の実力をもった奴がハーデスしかいなくなるわけだがw
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 02:08:14 ID:3uWddNeJ0
- 階級と実力は別じゃね?
108星に入るどころか、名乗りすら許されていない「名も無き冥闘士」が
いてもおかしくない。
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 02:10:58 ID:61UlZ8A8O
- いやおかしいよ
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 03:39:34 ID:aTcSGeraO
- >>414
だな
冥闘士は雑兵まで含めてきっちり108の魔星で選ばれてるんだから
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 05:57:39 ID:L6qeTZjZ0
- 聖闘士の場合は黄金級の実力を持つイレギュラーな白銀や青銅が稀にいたりするが、
冥闘士は宿る魔星の宿命で三巨頭・正規の一般冥闘士・雑兵の実力差が階級ごとに
きっちり決まっているからなぁ…。
ああ、そういえばカノンは海龍の海将軍や双子座の黄金聖闘士になる前は黄金級の
実力を持つ聖域の雑兵だったんだよなぁw
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 06:36:57 ID:Ohs4V1uQ0
- >>412
ただレグは、ユズの素顔を見るという死亡フラグがたってるような・・・
何となく追い詰められたシジの代わりに、相討ちになりそうな気がするんだ
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 06:38:48 ID:uLfYR9B00
- >>412>>414>>416
ゾンビ聖闘士や従属神の存在忘れてるだろ
>>415
雑兵は魔星とは別
LCのコミック見て冥闘士の数数えてみ
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 06:58:34 ID:IKwXAVjN0
- 正直、ユズの素顔とかそこまで深く考える必要ないと思うんだ
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 07:36:22 ID:bOXxkku50
- ですよね、テンマも見てますし
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 07:37:42 ID:uoElqbT70
- むしろシャイナさんがこだわりすぎだったのかもしれない。
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/04/17(金) 07:49:30 ID:e4tRLEQh0
- >>416
んじゃ輝火やバイオ姐さんはどうなる?
冥衣もらって、そこに胡座かいてる連中とは違うと思うが
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 07:54:59 ID:A0v5rlOf0
- >>422
小宇宙で解決する
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 08:20:05 ID:L6qeTZjZ0
- >>422
一般冥闘士の中では(星の天地には関係無く)強さに幅があって、
時代によっては同じ冥衣のヤツでも強さは異なるようだけど、
上位陣が三巨頭に匹敵することはあっても超えることはなさそう。
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 09:12:09 ID:mKLOr7y00
- >>348
海龍のポセイドン神像には攻撃反射能力があるが、蠍はどうやって倒すんだ?
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 09:21:21 ID:Q8tAeAqi0
- まあ、残りの魔星に三巨頭レベルの奴がいれば、レグルスの相手としては問題ないだろう。
現に輝火はアルデバランだったか童虎だったかに「三巨頭レベルだ」とか言われてたし。
問題はどの魔星を優遇するかだが・・・w
ルネや魔琴使いの奴が三巨頭級と言われてもピンとこないから、名も知れぬ未知の魔星かな。
>>415
スケルトンは108の魔星には計上されてないと思う(聖域の雑兵的存在)。
ハクレイが無双してた相手、及びアイアコスが丸焼きにしてたのは全て(見える限りは)スケルトン
だったから、108の魔星はまだ80人以上残ってるんじゃないかな。
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 10:36:54 ID:gFNsG71aO
- >>426
三巨頭と戦ってもいない牛勝手に評しただけだろ
よって牛は最弱
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 11:51:33 ID:3D6FE/0w0
- ベヌウはどうか知らんが
カノンと一輝は確実に三巨頭クラスの実力はあるよな?
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 12:25:21 ID:O6JhORnD0
- >>409
ハーデス城にぶち当たって大惨事ですね、分かります
>>426 >108の魔星はまだ80人以上残ってるんじゃないかな
「廃棄」前はそのくらい残ってたと思います
今は・・・どんぶり勘定ですけど、60くらいかと・・・
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 12:26:16 ID:RiIdhYfVO
- >>428
カノンは互角に戦ってたし
一輝は技を見切って完勝したからな。
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 12:33:31 ID:MXePjfRo0
- 今週号読んで初めて獅子座が今の今まで消えてたことを思い出したぜ。
- 432 :名無し:2009/04/17(金) 12:42:36 ID:+WBOwdt10
- アイアコスが死んだら、夢の4神みたいなやつらがでてくるんじゃね?
牛さんが死んだのは、敵の技が即死系ゆえどうしようもないとおもう。
一度喰らったらしんじゃうから、2度目がないし。
肉弾戦だったら、3巨頭と互角の描き方をされたんだろう。
あ、でも、乙女座・蟹座だったら「魂の扱いにはなれているもんでね」とかいって、復活しそうだ
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 14:00:55 ID:MRS3G9Rc0
- >>368
亀レスだが、カースト主義者といわれると確かに
モチーフ的にも描写的にもしっくりくるな。
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 16:40:12 ID:bOXxkku50
- >>430
カノンてマグティカで瞬殺されなかったっけ?
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 17:16:57 ID:/PjnbNAR0
- 相性で色々戦況が変化した方が個人的に面白いと思うけどな
敵は兎も角、味方側が圧倒的すぎると微妙だ
いちいちLCスレで「一輝TUEEE」だのしたがる奴がうぜえのもあるが
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 18:14:24 ID:7/Sx9QcC0
- >>425
海龍を殺してもまだ動いてるならお手上げかもしれんが
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 18:22:01 ID:7OeVC2g90
- コミックスの聖衣分解装着図はLCオリジナルキャラ&聖衣だけだよね。
海皇の鱗衣verセラフィナは収録されるかな。
詳しく見てみたいのだけど。
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 18:33:59 ID:pgahlfl8O
- >>437
つーか後誰やってなかったっけ?
バイオ姉さん?テンマも新しくなったっけ
夢神合体はやるのだろうか?
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 18:57:21 ID:eDAHLAYkO
- とりあえずアルデバランみたく
レグルスっていうのも本名じゃないよね多分
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 19:02:15 ID:C6QSqJMV0
- シジフィア
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/04/17(金) 19:33:36 ID:e4tRLEQh0
- >>430
カノンは弱い者イジメしていただけだと思うが・・・
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 20:50:53 ID:9aWUla0q0
- 弱い者の中に最高幹部がいたりするようでは冥王軍も駄目過ぎだろう
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 20:57:56 ID:qlzoL4jX0
- 青銅如きに負ける、黄金、海将軍、三巨頭・・・どの組織も駄目だな
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 21:09:12 ID:hwxOmatG0
- ずっと思ってたけどヤトとテンマの見分けがつかんな。
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 21:10:05 ID:Ohs4V1uQ0
- >>424
三巨頭が時代ごとに変わったりすると面白いんだけど
「お、お前たちは・・・・・・冥界三巨頭・・・イワン! スタンド! ゼーロス!!」
>>432
単体では格下でも、集まればそれなりな連中が残ってるしな
ミューとかフレギアスとか三人組とか
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/04/17(金) 21:21:37 ID:e4tRLEQh0
- >>442
冥王軍が最もダメなのは、冥衣頼りで、自分自身で強くなろうとするタイプが少ないのに
幹部やってるヤツが、復活できなくなった事をスポーーンと忘れて、戦力を大消耗している事だ
バイオ姐さんでレグルス足止めして、箱船発掘現場を多数の冥闘士で強襲!
敵ながら天晴れな展開だったのに
なんで冥王軍壊滅しかかってんだよw
アコスはアホス
この駄洒落並みに寒いよ
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 21:30:01 ID:Ohs4V1uQ0
- まあ、所詮人外の存在だからなw>冥闘士
聖戦も戦争ってゆーか神話みたいなもんだしなぁ
戦略的に考えると「アホか!」としか思えない争いばっかだで>神話
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 21:51:50 ID:EAE627b20
- >>444
顔とかだとキャラの見分けがつかないから聖衣で見分けるのは
原作星矢からの伝統だぜ
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 21:52:02 ID:h6u4gdo00
- 聖戦自体が神様連中の小競り合いみたいなもんだし
むしろ巻き込まれる人間の方が気の毒っつーか毎度ご苦労さんっつーか
結論:神様はみんなアホのろくでなし
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:01:58 ID:Qm7eXr8e0
- 敵の本拠地に乗り込もう、乗り込ませまいとお互い大消耗している
LCの両軍を見ていると、自ら死んでいきなり冥界に進入、鉄壁のハーデス城結界を
放棄させるほどハーデス軍を混乱させた上にエリシオンまで乗り込んだ
城戸沙織は一見足手まといだけど随分有能な戦略家だと思うようになった。
サーシャの半分の戦力で完勝しているし。
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:31:18 ID:nwD84YgjO
- >>450
原作は結果的にそうなったってのもあると思うけどな
ヤバい時結構あったし
LCではハーデス自体が結界内にいたり空に行ってしまったりしてるから
アテナ軍に関しては仕方ない
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:44:06 ID:O6JhORnD0
- >>446 >敵ながら天晴れな展開だったのに
私も、あの時は「今回は冥王軍勝利」と確信していました・・・
状況ひっくり返るなら、シジフォスかデフテロスが来て無双かましてくれることくらいと・・・
まさか冥王軍の、しかも三巨頭の一人が、自分の手でひっくり返すとか想定の範囲外です
>なんで冥王軍壊滅しかかってんだよw
「しかかっている」のではありません
完璧に壊滅しました、馬鹿大将一人を除いて・・・・・・ちょっと目眩がしてきましたよ
戦の大勢も戦力差も聖闘士有利になりましたね・・・(lil;∀;)アヒャ・・・アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:47:36 ID:7/Sx9QcC0
- ひょっとしてアイアコスの部下で敵に殺されたのバイオレート一人だけじゃないのか
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:49:32 ID:75x83dB70
- >>448
高嶺竜児と剣崎順はどうやって見分ければいいですか?
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:52:30 ID:G+62wLms0
- >>454
ブーメランフックかギャラクティカマグナムか
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:54:37 ID:A0v5rlOf0
- >>454
ブーメランが剣崎でマグナムが竜児だよ
んでレインボーが竜児でファントムが剣崎であああああああああああああ
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:57:17 ID:uM5f+77h0
- あれだけ描き分けようとの作者の意思が伝わらない漫画も珍しい。
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 23:04:34 ID:otn6AlXGO
- おっと!リンかけ連載当時の御大の悪口はそこまでだ!
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 23:05:10 ID:h6u4gdo00
- ここのスレ、一人だけテンションの変なのが居るな
アイアコスみたいだ
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 23:07:10 ID:pT0RUd3r0
- 俺にはキレかけフリーザ様以外は特定できん
しかし北条司とか高橋陽一とか、描き分け放棄してた漫画家一杯いたよな、昔のジャンプは。
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 23:10:46 ID:BYXe5s8a0
- >>456
ややこしや〜ややこしや〜
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 23:17:29 ID:8Q/jPleq0
- >>429
ん?だからアイアコスに廃棄されてんのはスケルトンばっかだから、
108の魔星は数が減ってない(80人前後残ってる)って事じゃないの?
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 23:19:59 ID:pT0RUd3r0
- 雑魚冥闘士ばっか温存しててどうするんだろうなー
本気で双子無双とかのためにとってあるんだろうか・・・
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 23:30:17 ID:5eyCOYNs0
- >>439
名前といえば、レグルスは今回、シジフォスを名前で呼んでたね
一巻登場時に似せちゃったから、仕方ないけど
あれだけ似ていると血縁関係あるとしか思えない
その辺、明らかになるのかな
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 23:32:51 ID:dJTKux6O0
- >>462
部下の前じゃあんなに偉そうなアイアコスだけど
パンドラが出てくるとラダマンティスと一緒になって跪いてるんだよな・・・
パンドラへのストレスを部下にぶつけているのかね。
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 23:37:33 ID:8Q/jPleq0
- まあ、その辺はよくある上下関係の一描写という気がする。
三巨頭(というか冥闘士)は、上司に反逆するようなイメージがないし。
いわゆるサラリーマン社会。
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 23:39:04 ID:pT0RUd3r0
- 部下の代わりはいくらでもいるタイプの上司は
御免被りたい
部下が死んでもさすがですね敵 で済ますタイプの上司も困る・・・
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 23:47:46 ID:RCrm5qoa0
- 三巨頭で、まともだったのラダマンティスだけだったな
自分の神のために捨石にもなるという所も良かったし
他の二人より強さでは劣る感じだが
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/04/17(金) 23:58:47 ID:e4tRLEQh0
- >>462
ビビル青銅達の前に降りてきた冥衣付きの連中どうしたんだろうね?
>>465
と言うか、やっとこ帰宅したら
留守役が大暴走で兵も船も大損失
素晴らしい人生罰ゲーム巡りですな
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:16:45 ID:9wVNI4tb0
- >>468
まともだったが、その糞真面目な性格のせいで
カルディアに終始遊ばれていたのが気の毒
LCハーデスは死は安らぎとか言ってたし、その上引きこもりだから
雑兵がどんだけ死のうがあんまり頓着しなさそうに思える
パンドラ様だけが胃痛を起こしそうな状況で哀れww
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:18:25 ID:ubAdGern0
- いや、死はやすらぎって言ってたのはアローンだから。
今のハーデスがどういう主義なのかはまだわからん。
原作のハーデ瞬(末期)みたいな感じかもしれん。
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:22:09 ID:88O3sBqm0
- 死んだ黄金聖闘士達が冥衣着て生き残り黄金聖闘士三人と戦いを繰り広げる原作のオマージュ的展開はこの先あるんかね。
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/04/18(土) 00:22:17 ID:4LeWE11V0
- >>471
アローンの体使ってる限り
アローン最大の堕天ポイントは変えられないと思う
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:31:11 ID:4Y44SpSw0
- ミューや輝火のような一匹狼タイプが一番気楽なのかもな
原作ではラダもミューに気を使ってたし
まあ周りに文句言わせない並外れた実力がないとムリだが
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:41:53 ID:aTHxHWkL0
- >>464
レグルスはシジフォスの直弟子だって
箱舟編でレグルスが出たときにヤトが説明してたでしょ。
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:51:23 ID:YA8OTwzS0
- >>439
レグルスは普通に本名じゃね?
星の名前でもシリウスとかレグルスはよくある名前
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:14:10 ID:1/uRYDo+0
- いや、師弟なのは分かってるけど
あれだけ似ているからには血縁関係があるのか
他人の空似なのかってこと
一巻の勢ぞろいシーンではこれだけ長編になる予定でもなく
分かりやすいも含めた記号的な意味で、原作黄金聖闘士に似せたんじゃないかと思えるけど
ここまで、続いたからには「二人が似ている」ことの意味も欲しいなとね。
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:19:31 ID:mCTanAiL0
- わかる・・・意味ほしいなあ出来れば。
親子であって欲しくはないししないだろうが・・・
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:20:17 ID:ubAdGern0
- アイオロスとシジフォス、アイオリアとレグルスは似てるし
アイオロスとアイオリアは区別つかんぐらい似てるけど
シジフォスとレグルスは似てるように見えないんだが。
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:37:06 ID:S5c8xMXZ0
- つまりテンマとヤトは血縁関係に
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:43:49 ID:ylaRu1Xm0
- 星矢と邪武は血縁関係だから
あながち大まちがいとも言えんかもな
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:29:26 ID:MM5Vvn980
- シジフォスとレグルスが共闘してアコスを撃破、
死に際にアコスが二人に、来世はまとめて不幸になる、という呪いをかけ、
その結果が、アイオロス・アイオリアの兄弟。
…という夢を見てみる。
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 03:31:32 ID:/aVjHGde0
- 駄目な子すぎるアコスの戦術を確認してみた。
1.先鋒バイオが黄金Aを足止めし、その間にスタンド部隊が箱舟急襲
→小宇宙の壁に阻まれ失敗
2.黄金Aが不在の間に主力部隊を合流させて箱舟破壊のために総攻撃
→黄金Bが合流して防衛され失敗+箱舟起動
3.黄金Bの足手まとい兼当初の目標である箱舟破壊のために砲撃
→箱舟の機動力向上+自軍の戦意喪失で失敗
4.自爆攻撃で箱舟を撃破?して、黄金Bに照準変更 ←今ココ
……見事なまでに三連敗中。
まあ、黄金が一人いたらどれほど雑兵送り込んでも無駄、という前提があれば
戦力外の雑兵を操船と燃料資源として再利用するのは無駄がないのかもしれんが
……要するに箱舟側に黄金二人いたらもうアウトってことだな。
あと、一般冥闘士どこいった。
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 03:35:59 ID:FPoVciRV0
- 足止めのためにバイオぶつけたはずの黄金Aのところに本人がわざわざ出向いていって
バイオ回収し遠回りをしたという最愚策が抜けてる。
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 03:39:03 ID:QmQHYsl90
- バイオ姉さんは、何故あの変態にそこまで?
変態兄さんの方は、姉さんを雑魚と一緒に焼却しようとしているしw
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 03:47:16 ID:9wVNI4tb0
- >>485
わからないのか?
バイオ姐さんは、シジフォスが裸足で逃げ出す程に
訓練されたドMなんだよ!
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 05:09:44 ID:YGR4LbDE0
- レグルスが、アイアコスは「やヴぁい」的な発言してたけど、
こいつもただ不意打ちくらっただけだよね?
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 05:26:42 ID:7yYPAv0X0
- 正面からくらって見切れなかったって本人が言ってるじゃん
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 05:31:45 ID:gY5v2Clv0
- >>488
天才レグルスが見切れなかった技を一発で
見切った一輝はレグルスの上を行く天才ってことか
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 05:54:32 ID:7yYPAv0X0
- 原作だと冥闘士相手に無双しラダマンを軽くあしらったカノンですらアコスの攻撃は見切れなかったわけだしな
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 07:20:56 ID:N8xLp3780
- 聖闘士の勝ち負けは、常に相性で決まるのだよ
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 07:30:05 ID:y0AHBMpW0
- 天才って言ったって
原作黄金は爺2人以外みんなレグルスくらいの時には黄金だからなw
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 07:46:22 ID:pAov8dJ80
- 冥闘士はリアル世界で例えると
殉教すれば天国へいけると信じているイスラム原理主義者だろ
そいつらを率いるのに恐怖政治を行う必要性なんぞないぞ
「ハーデス様の信頼の厚いアイアコス様」の命令なら
命がけで遂行するに決まっている
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 07:51:19 ID:8slX4DOh0
- 一応原作ラダマンはオルフェにしこたまダメージを与えられていてカノンに遅れをとった。
LCラダマンもデジェルを圧倒している横からスカニー喰らったところから始まって、カルさんが命を燃やし尽くして倒せた。
それでも弱く見えてしまう真面目なラダマンに泣けてくる。
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 07:54:28 ID:AuKtdx3K0
- 船落ちたけど、もう再浮上できないんだろうか。
アイアコス戦が終わった後は、また空へ昇る別の方法の模索が始まるのか?
たぶん宝瓶宮の書庫から民明書房刊「戦場にかける橋」」が見つかって
生き残った青銅と白銀で万人橋をかけるんだ。
その間はまたトンマはどこかで再修行だな。
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 08:01:12 ID:v2blhkWW0
- いや普通に飛べるだろ
そうじゃなきゃそれこそ話が進まんw
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 08:01:59 ID:MJDnLje40
- 船が使えなかったら蠍と水瓶が完全な無駄死にになるだろw
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 08:17:13 ID:cDBys8xH0
- キャラとか必殺技のネーミングは車田先生に任せたほうがいいと思うんだ
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 08:18:15 ID:ps2rxbpDO
- >>497
…………狼熊蛇猫、涙目。たまにでいいから彼等の事を思い出してあげてね。
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 08:41:00 ID:nT8cFjMQO
- 俺的にアコスは耐久力がウンコなイメージなんだよな
ミノは嘆きの爆風とエクスキューション
ラダはギャラクシアンで即死しなかったし
アコスは先を急ぐ的な理由で青銅の一撃で死んだ赤っ恥野郎
しかも片手の素振り技で死亡♪
☆超☆MA☆NU☆KE☆
wwwm9(^д^)www
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 08:42:10 ID:bprZqn0F0
- レグホン
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 08:59:34 ID:8JVymF910
- >>498
キャラ名はLCも悪くないと思う。
黄金の名前は創作ではなく引用元があるらしいけど、
その選別のセンスがいかにも線の細い和製ライトファンタジーっぽい感じだ。
ただ技名だけは御大には及ばないね。ちょっとクドい。
個人的に今まで逸品なのはアクベンスとタイタンズノヴァ
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 09:00:17 ID:cDBys8xH0
- 〜スって名前が多すぎる
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 09:01:06 ID:cDBys8xH0
- と思ったらそうでもなかったりス
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 09:34:09 ID:SFs4vjKJ0
- >>492
獅子座にしてはわりと天才って事じゃね
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 09:40:43 ID:fKJvLEu50
- デスマスク、しばらく見ないと思ってたら
少年ジャンプの編集者になって
マンモスおいP!とかアオリを打ってた
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 10:15:20 ID:16cVb6Zw0
- OPの神聖衣作成して貰えた…モナーだけど
ヽ ヽ>――――――――――――――
/^l | −',,,,,,,,,,,
ノ ',、 ∧ ∧ | ヽ ~~~~~~~~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,
___,,,,,,;;;;;;;;;;;;;゛゛゛゛''''''''''''' ','、 ( ・∀・ ) ノ −"__ """""""
,,,,,,,,;;;;;"""" ,,,,--―‐'''"" <⌒ん 〆⌒ア ヽ  ̄ ̄ ~~~~~''''''''''''ー―――
___r''''"" ノ (^g y! Y ,! ソヽfミ、 −’ ー-,,,,,_
,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;''''''''''''' ̄ `'''''''''''''''",,,,--'''""/ ヽ ハY ハ / / _ヽ \ `、  ̄""";;;;;;;;,,,,,,
__ r''''"" ノ , /んl Y l ヽk\ `、 ! \`、
,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;''''''''''''' ̄ `'''''''''''''''"ィ ,' / ヽ__/ノ \7ー7 `、l \,
/ __ r''''"" ノ / / \ \
`――――――''''''"""、''''''' ̄ >''''''''/ l _/ / \ \
''''''""" ̄ l〆 _ア ≦ー'' \
^'''' ^ ヽ_l
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 10:17:01 ID:WlhOQ5iG0
- 俺は1週読み飛ばしてたのか・・・?
いつレグルスはアコスにボコられた?
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/04/18(土) 10:24:52 ID:4LeWE11V0
- >>488
というか、レグルスは最初に食らいすぎな戦い方だと思う
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 10:32:27 ID:poVJOInh0
- 典型的ベタ足インファイターの戦い方だな>レグルス
長生きしても間違いなくパンチドランカー確定だな。
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 10:46:58 ID:DtdeHvkI0
- >>509
やっぱり主人公っぽいんだな
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 12:01:47 ID:WyQF+Dtk0
- >>481
青銅はみな兄弟だから全員美形ざんす。
>>485
バイオ姐さんを弔うために船ごと火葬にした、と脳内補完。
ぶつけるのはついでと云うことでw
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 12:18:53 ID:kKJc5o/q0
- そういやバイオ姐さんも燃えちゃったのか
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 12:29:14 ID:wVXjlZdi0
- てか獅子座がすでに逝ったかのように走馬灯になっててワロス
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 12:35:27 ID:OFo55f+60
- アコスさん粘りすぎだろ・・・
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 13:28:58 ID:16cVb6Zw0
- 原作スレ
260 :愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 01:18:50 ID:wc0bE91j
今度始まるアニメ
作画は良いが、新アテナの声がイマイチかなあ・・・
ttp://www.badongo.com/vid/560300
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 13:40:30 ID:9XHa6g9SO
- >>500
ここはLCスレですよ?
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 13:45:54 ID:/cA06rXRO
- 最近変なの多いな…春休みは終わったはずだが
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 13:48:33 ID:nT8cFjMQO
- >>518
世の中に引き籠もりという輩がいてだな
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 14:01:38 ID:ubAdGern0
- 春になってまた引き籠もりの年次があがったのか。
今引き籠もり10年生!みたいな。
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 14:24:44 ID:fKJvLEu50
- >>518
星矢にまったく関係ない気持ち悪い書き込みをするお前が一番変だよw
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 14:37:17 ID:/cA06rXRO
- >>519
>>521
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 15:40:59 ID:v2blhkWW0
- >>513
バイオ姐さんの火葬はシジに中断させられたぞ
レグはアコスの不意打ちは避けても、バイオ姐さんに絞りつくされてたから
二撃目意向でで吹っ飛ばされたのかもな
アコスの名前を知っていたってことは名乗りくらいは受けてたのかもしれん、描かれてないけど
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 16:09:41 ID:4blGrET90
- アイアコス様の異常な粘りぶりを見てると、
作者がアコス死後の強敵キャラを思いつかないんじゃないかと思えてくる…
まあ面白いからいいけどw
一輝に完敗した原作と読み比べると笑えるw
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 16:34:31 ID:vhXalp0k0
- 俺の船のが上いったーこっちの船こそ上だーいで2週費やすことを粘るとは呼びたくない
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 16:38:43 ID:890K4hPb0
- >>525
ある意味噛み合ったいいライバルだなと思ったよあの勝負
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 17:09:03 ID:9wVNI4tb0
- >>526
だよな
最強議論厨みたいな香ばしさがあって
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 17:45:28 ID:KGNbmO4p0
- 年収4万5000円。そして、将来のためにがっちり預金−。堅実な金銭感覚をもった
今どきの小学生の傾向が18日、日本珠算教育連盟のアンケート調査で明らかになった。
「100年に一度」といわれる厳しい不況は、大人だけでなく、子供たちにも
強く影響しているようだ。
同連盟が今年2月、首都圏の小学4〜6年生300人を対象に、金銭の管理などについて調査した。
定期的に小遣いをもらっている小学生は56.3%と半数を超えた。小遣いの額は
「1000〜1100円未満」が26.0%で最も多く、平均は913円だった。
10.1%は、2000円以上と回答した。
小遣い以外にお金をもらうのは「お年玉」や誕生日で、こうした“臨時収入”は
計約3万円だった。毎月の小遣いなどを加えた小学生の“年収”は約4万5000円にのぼった。
小遣いの使途で最も多いのは、菓子やファストフードの購入で55.7%。
ただ、まとまったお金になると、約6割の小学生が「預金する」と回答。85.7%の
小学生が預金をしており、うち約60%が、理由を「将来のため」と答えた。
「十分なお金があれば、何をしたいか」との問い(複数回答)で最も多かった回答は、
「旅行」(67人)だった。そして「ゲーム機」(55人)、「家」(44人)と続いた。
同連盟では「意外にも堅実な小学生の姿がみえた。学校では金銭管理を教えることが
少ないので、家庭での教育が浸透しているのだろう」と話している。
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 17:46:38 ID:KGNbmO4p0
- 「野菜バカ」という人種をご存知でしょうか。
野菜をたくさん食べようとするあまりに、野菜の栄養がまったく吸収できていない人のこと。
「カラダや肌、ココロに元気をつけたい!」という健康志向が高まる昨今、自分に足りないのは
野菜の「量」だと勘違いしている人が増えているんです。
“食べる”ダイエット法を提唱し、世の女性から圧倒的な支持を得ている管理栄養士・伊達友美先生は、
「特に美容と健康意識の高い人ほど、野菜バカになっています!」と警鐘を鳴らします。
「野菜を食べることは確かにいいことだけれど、野菜ばかりを食べていれば健康かというとそうではありません。
人間に必要な5大栄養素の1番目は“たんぱく質”、2番目が糖質である“炭水化物”、3番目が“脂質”。
この3大栄養素を体の中でうまく代謝させるのに必要なのが、補酵素として働く“ビタミン”や“ミネラル”です。
つまり野菜は必要な順番でいうと4、5番目! いくら必死に食べても、肉・魚やお米、油などを
摂っていなければ意味がないんです。例えて言うなら、まるで裸でハイヒールだけ履いているようなもの。
しかも、ビタミンやミネラルは0キロカロリーで基本的に熱を作らないので、
野菜だけを食べていると体はどんどん冷えていきます。」
しかし、厚生労働省は1日に必要な野菜の摂取量を350g、というたっぷりの量を推奨しているけれど…。
「それはあくまで目安。それよりも「食欲」という本能を大切にすべきです。
疲れたときに甘いものが食べたくなるのと同じように、焼き肉をたくさん食べると
自然に野菜が食べたくなりますよね。1食でどれだけ、1日でどれだけとるとかではなく、
自分の体が欲したときに欲した量をとること。それがその人の体に必要なものであり、
カラダや肌、ココロに届くような野菜の食べ方なんです。間違えないでくださいね。」
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 17:47:59 ID:KGNbmO4p0
- ソフトバンク 4 0 0 0 0 0 0 0 3 7
ロッテ 0 1 2 1 0 0 0 0 0 4
[勝]久米 6試合 1勝
[S]馬原 4試合 2S
[敗]伊藤 8試合 1敗
【投手】
(ソ)新垣、神内、久米、馬原−高谷
(ロ)清水、小宮山、高木、伊藤、川崎、中郷−橋本将
【本塁打】
(ソ)
(ロ)サブロー4号ソロ(2回、新垣)、井口3号2ラン(3回、新垣)
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 18:22:15 ID:KGNbmO4p0
- 能見最高や!!!!!!
新井と金本と鳥谷と関本とメンチと狩野とウィリアムスと>>1も最高や!
最近ポロリ目撃率たけえwwwたまにあるだけの方がありがたみを感じるのにwww
新井先制ホームランの後ベンチで金本大笑いwww楽しそうww
新井のホームラン直後、実況アナ「This is 新井」wwwいいえそれは荒いですwww
能見また奪三振ショーwww1つアウトを取るのだけで苦労する状態と、打たれる気がしない状態が1試合中に何度か入れ替わるwww
4回の能見三者連続三振の後になんかおしっこ出る時のようなブルブルが体を襲ってきたwwwンギモッヂイイッ!
2死満塁というピンチで内川のセンターライナーを取ってくれた桜井に能見拍手wwwしかしあの場面で内川抑えられるとはなーw
野口は相変わらずサインミスかと思ってしまうようなパスボールをするなぁw
2死1塁の場面に内野ゴロで実況アナ「ダブルプレーはー…あ、ごめんなさい2アウトでした。何を言ってるんでしょうww」ワロタww
関本満塁のチャンスに2点タイムリーキタコレww今年も満塁男だなww頼もしいww
7回やべえwww風船も先発の疲れもないのに4失点www鳥谷の好守がなかったらと思うとww7回は阪神に何か恨みがあるのかwww
無死1塁打者桜井、代走赤星→桜井バスター、2塁封殺wwwなんかもうわけわかんねえwww
なんでフェンス直撃なのに打者金本が1,2塁間で挟まれてるんだwwwテレビで見られない時に限ってラジオだけじゃ理解できないことが起きるww
横浜満塁4度ってwwランナーためるの好きすぎだろwwマジ疲れるからやめてwww
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 18:24:01 ID:KGNbmO4p0
- 大矢ちゃんを救う会
┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃ 大矢ちゃんは
┃/ \┃ 就任時から采配が弱く
┃ ┃ 続投には100敗阻止が必要です。
┃ _____ ┃
┃ / ─ ─\ ┃ しかし100敗阻止には45勝という
┃/=⊂⊃=⊂⊃=\ .┃ 莫大な白星がかかります。
┃| (__人_) |. ┃
┃\ `ー'´ / .┃ 大矢ちゃんを救うために
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━┛
大矢ちゃん 61歳
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 18:26:03 ID:KGNbmO4p0
- 7回表で5‐0。
勝利の方程式は勿体ない点差なのに、渡辺・アッチを投入。
で、石橋を叩き過ぎて壊した真弓阪神。
7回裏で5‐4まで迫ったマシンガン横浜。
流れは完全に横浜に行きかけた。
それなのに、8回表に阪神に4点あげちゃう横浜w
ランナー挟んだのにアウト取れずにオールセーフで進塁され、
すかさずフィルダースチョイスw
横浜グタグタ過ぎだろ。
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 18:27:58 ID:KGNbmO4p0
- 落合息子(フクシ君) WBCの代表構想に一言
http://news.livedoor.com/article/detail/3814234/
「とーちゃんが“オレは中日の監督だから代表監督なんてヤダよ”って言ってたのを
聞いたことがある」と 」
「実はボク、とーちゃんがWBC監督をやるなら、こんな選手を連れて行きたいという
“とーちゃんジャパン”の全容を聞いているんだ」
「今までの代表とは、ひと味もふた味も違う構成になるね。“誰それ?”っていう地味な選手も結構いた」
選出方法として各球団から、選出人数についても考えているという。
北京五輪では、広島とオリックスからは1人も選出されず、両チームのファンは寂しい思いをしたことから、
「うちのとーちゃんならファンの気持ちを汲んで、全チームから均等に選手を集める」と断言した。
「うちのとーちゃんならファンの気持ちを汲んで、全チームから均等に選手を集める」と断言した。
「うちのとーちゃんならファンの気持ちを汲んで、全チームから均等に選手を集める」と断言した。
「うちのとーちゃんならファンの気持ちを汲んで、全チームから均等に選手を集める」と断言した。
てめーの父ちゃんはファンを無視してボイコットm9(^д^)プギャー
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 18:41:04 ID:NvQfiLpU0
- セイント愛
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 18:51:52 ID:fKJvLEu50
- こんどはニューススレのコピペ攻勢に切り替えたのかこのクズ
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 18:55:43 ID:SWdhRuMYO
- 何気にアイアコスって口に出したら少しだけ言いにくい
いっそのことアイオコスに改名したら親近度も上がって人気上がるのではないか
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 19:22:38 ID:KGNbmO4p0
- 4点取られた直後に4点取り返した阪神の8回表の攻撃
葛城四球→代走赤星
桜井初球バスターで二ゴロ→2塁アウトで走者入れ替えの術
平野、鳥谷連続ヒット→1アウト満塁(1塁鳥谷、2塁平野、3塁桜井)
ここで絶好調の金本がセンターオーバーの大飛球→これを金城がトリックプレー
(フライを取れると見せかけてスルー、フェンス直撃のクッションボールを素早く内野へ返球)
→3塁桜井がタッチプレーでホームイン
2塁平野もタッチプレーでサードへ
1塁鳥谷は平野のお陰で2塁ストップ
でもバッター金本は全速力で2塁へ→塁上の鳥谷と内野への返球を見て慌てて塁間でストップ、挟まれる
金本が挟まれてる間にサードに進んでた平野がホームイン
同時に、セカンドに進んでた鳥谷はサードへ
これを見て、なぜか横浜内野陣はサードに送球
金本は2塁に到達し、オールセーフ、挟殺失敗
続く新井はサード強襲のゴロ→なぜか藤田はホームに投げてフィルダースチョイス、鳥谷ホームイン
続く関本はセンターに綺麗に打ち返し、金本ホームイン
そして代打檜山は貫禄の犠牲フライ(2塁新井がサードに進塁)
でも狩野はフライに倒れて3アウト
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 19:24:25 ID:KGNbmO4p0
- 四股名
千代大海 ○●●●●●●○●●●●●●→ 2-12★
北勝力 ●●●●●●●●●●●●○●→ 1-13★
横浜星光 ●●●●●●○●○○●○●●→ 4-10★
劣敗争い
一勝:北勝力
二勝:千代大海
北勝力、千代大海がともに黒星を挙げ、星一つのままの劣敗争いは明日の千秋楽に決着が持ち越された。
北勝力は明日負ければ劣敗、勝った場合は千代大海が負ければ劣敗決定戦、勝った場合はそのまま劣敗が決まる。
横浜星光は二桁黒星を達成し、惨賞獲得が有力となった。
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 19:26:11 ID:4blGrET90
- 「アイアコス!」「サジタリアス!」
何気に言いにくい呼び方をあえて選んでるな
ガルーダ、シジフォスって呼び合えばいい希ガス
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 19:27:40 ID:KGNbmO4p0
-
日ごろ、バラエティーやドラマで顔をそろえている人気タレントたち。
実はテレビ画面からでは分からない共演NGリストというものがあるという。
恋愛絡みでいえば、まず売れっ子バラドルのスザンヌとふかわりょう。
「ふかわがスザンヌを口説いたそうで、スザンヌ側が共演をNGにしているようです」(芸能リポーター)
そのスザンヌと仕事でライバル関係にある三十路のグラビアアイドル、
ほしのあきは、同じフィールドの熊田曜子との共演はNGだという。
「原因は島田紳助といわれています。2人とも紳助に重用されてブレークした
側面があるので、一種のライバル意識がある。それで同じ番組には出られないのです」(芸能ライター)
女優の場合、恋愛の遺恨では深津絵里・鈴木京香。
「“共演者キラー”堤真一をめぐって大激突。結婚間近といわれた堤と鈴木の間に
深津が割り込んで、2人を破局に導いたといわれています」(芸能リポーター)
堤は、これまで共演者キラーとして深津や鈴木のほかにも、小雪、常盤貴子、
内山理名などと浮名を流してきたが、彼女たちの共演もNGか!?
「一部で京香と真田広之の結婚説がしきりとささやかれていますが、真田と堤は
『JAC』という団体の先輩・後輩で、一時、堤が真田の付き人をやっていたこともあった。
もし、真田が京香と結婚したら、新たに真田と堤が共演NGリストに入ってしまうかも」(芸能ライター)
このほか女優同士では、小雪と広末涼子、高岡早紀と佐藤江梨子の共演もNGといわれている。
「高岡は布袋寅泰の妻、今井美樹ともダメでしょうね。布袋との不倫騒動で今井の
“プライド”をいたく傷つけてしまいましたからね」(芸能リポーター)
また、女優以外では、釈由美子・小池栄子、はるな愛・椿姫彩菜らが共演NGリストに
上がっているという。芸能界はなかなか人間関係が複雑なようだ。
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 19:31:15 ID:KGNbmO4p0
-
吉野家関係ないんだけど、
かっこいい系か、かわいい系かで言うとかわいい系に属するタイプじゃないですか。
実年令よりも下に見られるとか。
修学旅行で夜中にパンツ下ろされるタイプじゃないですか。
お前生えてんのかよ〜、とか言われて。
で、生えてるどころか、ずるむけでそのあと気まずい雰囲気になるタイプじゃないですか。
まあ、むけてはないんですけど。
て言うか、そんな事はどうでもいいんです。
で、この前映画観にいったんです。たけひささんご推薦の「弟切草」を。
そしたらその映画、R15指定だったんです。で、なんとそれに引っかかったんです!!!
ビーって鳴ったんです。いや鳴りはしないんだけど。
なんかチケット買う時、受付のお姉さんに、この映画はR15指定でして
年令確認できる物の提示をお願いします、とか言われました。いや、マジで。
そんなもん、完全にぶち切れですよ。もう、あったまきて。
アホかと、誰に口きいとんじゃと。
あのな、俺はな、めちゃめちゃ煙草も吸うし、めちゃめちゃ競馬も行くし、
めちゃめちゃ国民年金も払ってるし、言うたら、ぼーぼーなんだよ。
大人なんだよ。大の、大人なめてんじゃねーぞ、コラ。と。
しかも、いくらなんでも中学生はねーだろ?ボケが。
中学生っつったらあれだろ、加護とかだろ。
あんなもんと一緒にすんな、ボケが。あんな小動物と俺様を。
あのな言っとくけど、加護なんかな、こちとら10秒で殺せるんだよ。コラ。
なっちなら20秒。後藤なら30秒で殺せる。
保田か、保田は10分だな。10分で俺が殺される。たぶん。なんかそんな感じ。
まあいいや。くだらねー。
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 19:32:06 ID:KGNbmO4p0
-
昨日質問した、続きです。
店長が12時に来るとおもってたら、1時になってもこない。
まだ来ないのかと、電話したら、バイトから、爪の混入は聞いたが、お伺いする日程は決まってないと、言われたらしく、
来なかった(-_-メ)
そして、来るのは本社の人だと
どーせ、クレーム処理だ。
そいつらはさっき2人できて、すいませんでした。と謝って、代金を返金された。
あとどーして爪が入ったかを、調べて、連絡するとのこと。
そいつらが帰ってから、封筒をあけると、牛丼一個分の代金しか入ってませんでした。
普通全額返金ですよね?
なんか、基本をわかっていないのかと思って。
また、今度は金額の事で電話しなきゃいけないのでしょうか。
なんか頭に来過ぎて、馬鹿じゃん?って思ってきました。
吉野家最悪です。
補足 バイトの奴が、2個分返金しますっていったんです。
違う商品を注文してたら、それだけの料金を返してもらいますが、同じ食べ物で、一緒に作られてるんだから、爪がグツグツにられて、ダシでちゃってるじゃん。
汚いし。 その牛丼全文に爪のダシがでてて、一個だけ返金のほうがおかしいですよ。
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 19:32:19 ID:U/X+9Qzm0
- >>436
まず海龍を瞬殺できるのか?
サンゴ攻撃で固められた際、水瓶はサンゴを凍らせて脱出したが、蠍はどうやって
脱出する?
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 19:34:26 ID:vhXalp0k0
- スカーレットニードルを15発いっぺんに打ち込む
相手は死ぬ
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 19:36:02 ID:KGNbmO4p0
- 2006年WBCの弊害
王貞治 → 胃癌
石井弘寿 → 怪我して選手生命終了
ロッテ渡辺 → 3本柱の一角だったが4勝15敗
川崎宗 → 怪我して前半戦棒に振るう
ピービー → 生涯初の負け越し
ウィルス → その年投げすぎで故障し選手生命終了
ガルシア → 上に同じ
クレメンス → 粗大ゴミ化
2006年WBCの事実
アメリカ代表投手14人のうち、13人が防御率悪化。
全体では平均で防御率1点以上前年より悪化。
2009年WBCの弊害
イチロー → 胃潰瘍でDL
松坂大輔 → 球威が出ず2軍落ちという名のDL
城島健司 → シーズン早々怪我で離脱
村田 → 怪我で離脱、今尚、リハビリ中
内海 → 安定感なく2戦連続フルボッコ
小松 → 上に同じ
オズワルト → 開幕から2連敗
リンドストローム → 怪我でボロボロ
2009年WBCの現実
アメリカ代表 → 40名以上が辞退(登録選手は20数名)試合中も不自然な怪我(笑)で続々辞退
ドミニカ代表 → ラミレス、プホルス、Aロッドなど主力はことごとく辞退
ベネズエラ代表 → 球界一の投手サンタナが辞退、二番手のザンブラーノも当然辞退
カナダ代表 → 昨年防御率2点台の頼みの二本柱が二人とも辞退
日本、韓国が最強チーム(笑)
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 19:37:44 ID:KGNbmO4p0
- 2016年のオリンピック候補地の報告書を作成するために来日したIOC(国際オリンピック委員会)評価委員会メ
ンバーによる現地調査は3日目を迎え、18日は朝から、東京都などによるプレゼンテーションが行われている。
午前中は、オリンピックのあとに行われるパラリンピック大会の計画について、東京都やパラリンピック選手
らがIOC評価委員会に対し、説明を行った。
その後、会見の会場に歌手のGacktさんが駆けつけ、東京でのパラリンピック実現への思いを語った。
Gacktさんは「東京のみんな、日本全国のみんな、全アジアのみんな、全世界のみんな、一緒に
オリンピックに出よう」と語った。
午後のプレゼンテーションでは、河村官房長官らが出席し、財政や法制度などについて説明が行われる予定で、
夜には首相主催による晩さん会が迎賓館で行われる。
現地調査は19日まで続き、19日の夕方、IOC評価委員会のメンバーによる会見が開かれる予定。
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 19:50:39 ID:NvQfiLpU0
- ヤキウくだらん
ガク吐キモイ
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 19:58:54 ID:KGNbmO4p0
- >>1
そうだその通り。
人は何かに責任転嫁しなきゃ気が済まない。
「WBCに出たからだ!」は一番分かり易くしっくり来るからな。
日本の投手だって、WBCで中継ぎやっていたマーが現在防御率トップ。
ダルもいいし涌井はWBC出なかった岸以上、杉内も2点台前半と悪くない。
WBCの影響とは、第一回の時も日本は言われてたなー
コバヒロだっけ?あいつ現在どこ行ったの?
WBCにも五輪にも出てないけど、まだ第一回の影響が出てんの?
まあそりゃ大変だねえ。御苦労さん。
黒田なんてWBC出なかったけどDL入りしてる、でも騒がれないよなw
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 20:03:39 ID:KGNbmO4p0
- >>67
俺もそう思う。
どうせワールドシリーズなんて視聴率下がりまくってんだし9月にやっても問題ねえべ。
WBC開催年にはMLBシーズンを3月開幕にして、WBCを10月開催にしようぜ。
そうしなきゃ日本と日本のスポンサーが出ないと言えばいいw
ヨハン・サンタナも言ってたけど、WBCはシーズン後は望ましい。
もしポストシーズン出ない選手達で9月合宿もできるし調整もできるしな。
まあポストシーズン出た選手は疲れるだろうから、辞退可でもいい。
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 20:10:12 ID:ubAdGern0
- >>536
相手しちゃらめぇえええ
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 20:17:03 ID:r8d/H1LL0
- >>495
>生き残った青銅と白銀
88-12-(死亡者)
お空の長靴に届きそうにない・・・
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 20:40:29 ID:v2blhkWW0
- そういや今週も月の前に浮かんでたな>長靴=イタリア
最初は月の模様かとおもったけど
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 20:42:29 ID:uvRbksZ6O
- >>540
原作ネタだがミロの
「あ、おい、アイオリア」
と言うセリフはかなり言い辛い
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 21:37:44 ID:gGTZ2pP70
- >>399
ラダマン「それが軍のはずだ!アテナの聖闘士!」
シジフォス「そうだな、どうも俺はお前と気が合うらしい」
ラダマン「奇遇だな、俺も貴様が他人と思えん」
こんなふうになっちゃうぞ。
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:11:22 ID:zQp2jUoz0
- >>554
読点抜かして読んだら舌と歯が千日戦争起こした
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:15:09 ID:gFlceMGA0
- >>555
敵対者同士だけど、相手を認め合っている関係って何か燃えるものがあるな
輝火とアルデバランはまた微妙だったけど
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:20:07 ID:hsnbhonx0
- 民主・鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物ではない」「定住外国人への参政権付与は当然。韓国は既に認めている」
1 名前: シナノナデシコ(北海道):2009/04/18(土) 09:04:02.66 ID:enYKYbsD ?PLT
「ニコニコ生討論会」に出演した民主党・鳩山幹事長
4:58頃「定住外国人の参政権ぐらい 当然、付与されるべき」
6:32頃「日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから」
8:30頃「今の日本でほんとに居心地がいいんですかね、
私は必ずしもそうは思わない」「オバマ大統領を生んだ
アメリカはすごい、絶対に日本では起こりえない」
9:20頃「韓国だって参政権を与えてる、日本は恥ずかしい」
YouTube - 民主党・鳩山 参政権 化けの皮が剥がれた?二コ動より引用転載
http://www.youtube.com/watch?v=1BBomcbCy_s
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6775700
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:45:03 ID:v2blhkWW0
- >>557
あれは三年B組金牛先生だったから>輝火とアルデバラン
ラダはエルシドと一番気が合いそうな気がする
そういえばマニの兄貴はオカマと意気投合してたな
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 23:14:26 ID:KGNbmO4p0
- 今号の展開は、瞬殺を除けばなかなか面白かった。
表には見せないけども骨が折れるなどの苦戦をしてたところとか。
で、ルスカが覚醒しそうな描写があるけど、実際は苦戦すると思う。
最後に覚醒して圧倒。
苦戦の理由は、会話中に飲んでる飲み物に毒が入っていると思うから。
飲み物を何気なく飲むときの会話も「彼らも必死だよ」 「これは戦争
だからね」ってのは、まさに用意された飲み物には 「彼ら」が盛った毒が
入ってることを示唆してる様に思える。
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 23:27:54 ID:NvQfiLpU0
- wbcなんて興味なし。醒めた。
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 00:20:50 ID:q1mEBB4A0
- 輝火が今後どのようにストーリーに絡んでくるか楽しみ。
牛八先生の影響で童虎との確執も薄くなってるような気がするし、
誰かと対戦させて終わりではなく何かしらの変化球を見せてくる気がする。
輝火vsテンマがハルマゲドンだったりして‥‥
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 00:22:35 ID:zZMXmsao0
- WBCが原因?松坂、右肩疲労でDL入り
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 01:52:53 ID:FjchP0EA0
- 手代木ってホモ同人誌は描いてないの?
手代木の男キャラがエロくて最高なんだけど。
テンマきゅんとアナルセックスしてえ。
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 02:19:30 ID:PvMjb/l3O
- スレ荒らしする人間って、何が楽しくて生きてるんだろ?
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 02:20:10 ID:UIiF6dgcO
- ユズは随分元気だけど今まで何をしてたんだ?
レグルスみたいに戦ってたのかと思ってたのに
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 03:05:48 ID:Gh1dcgIY0
- >>565
何も楽しくねーからこんな事やるんだろ
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 03:59:25 ID:jmAaLIZe0
- >562
アイアコス死亡を前提とすると空中大陸で黄金に対抗できるのは
輝火しかいなくなる、普通だったら最後の関門みたいな役回りだろうけど。
ただ輝火の忠誠の対象はアローンなのか、それともハーデスなら
誰でもいいのかがわからないから行動が読みづらい。パンドラ様に従順ってタイプでもないし。
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 05:06:03 ID:nMSN5LqT0
- >>566
最近ユズリハと魔鈴が被ってみえてきた。
しばらく姿を見せないと思ったら、ちゃんと裏方で活躍している。
派手な行動じゃないけど堅実に仕事をこなしている感じ。
もっとも姿を見せないと言っても、それは隠密行動というより
手代木さんのブツ切り構成のせいかもしれないけど、
今回は確かバイオの小宇宙を感じて現場に急行していたようなので
瀕死のレグルスを助けていたのでしょう。‥‥たぶん
- 570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 05:55:35 ID:zZMXmsao0
- 「Utada」名義で全米に再進出したシンガー・ソングライター、
宇多田ヒカル(26)が18日、東京・TOKYO FM渋谷スペイン坂スタジオで
行われた同局系「コスモ ポップス ベスト10」の公開生放送にゲスト出演した。
5月12日に全米発売されるアルバム「This Is The One」
(日本発売は3月14日)のプロモーションで3月下旬まで全米を周り、
ニューヨークでは1日に3000人以上を動員。「日本と雰囲気が違う。
みんな肉食獣みたい。グワーって感じで」と生報告した。
日本で公の場に登場するのは、2007年5月のチャリティー企画イベント以来。
昨年11月にはブログで「体重が減り続けてる」と明かしていたが、
この日は300人のファンを前に顔の血色もよく元気いっぱいの笑み。
私生活についても語り、「私、恋人がいるのに浮気したことがあります。
だから、歌になってます。もうしません」と告白した。
ちなみに、20日の同スタジオでの公開生放送「WONDERFUL WORLD」には、
奇しくも前夫で写真家兼映画監督の紀里谷和明氏(40)が出演する。
画像:「Utada」名義で公開生放送に出演した宇多田ヒカル。
久々の公の場で笑顔をふりまいた
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 05:57:27 ID:zZMXmsao0
- キーラ・ナイトレイは、Facebookなどのソーシャルネットワーキングサイトが大嫌いなのだそうで、
しょっちゅうパソコンでメールやサイトをチェックしている人々に我慢できないのだという。
「私はインターネットが大嫌い。メールやソーシャルサイトをいつもチェックするなんて非人間的だと思う。
そういうのが今はファッショナブルみたいだけど」と語るキーラは、Googleなどのサーチエンジンで
自分の話題をチェックすることもしないらしい。
「私はセレブリティーじゃないわ。“私はセレブリティーよ”と言いながら実家に帰ったり友人に会ったり
するわけではないし、女王様のように扱えと言うわけでもない。(そんなことをしたら)私の親は嫌がるでしょうね」
と語っている。
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 06:00:01 ID:zZMXmsao0
- 妄想世界に引き篭もるオタクども
傷の舐めあいを繰り返して楽しいか?
さっさと消滅したらどうだ?
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 07:10:08 ID:PvMjb/l3O
- >>572
お前が消滅した方が、よっぽど世の為になると思う。
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 08:55:51 ID:AJcsr1qv0
- 相手スンナ
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 09:59:01 ID:t6dwIkdOO
- サーシャとユズリハ抱き締めてぇ
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 10:20:48 ID:1yO6reUSO
- >>575キモすぎる件
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 10:24:29 ID:t3gcsCDm0
- >>562
それで「冥界108の魔星にすら入れられなかった闇の七巨星」
とか登場してこその聖闘士星矢
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 10:33:36 ID:ELqRrxCO0
- >>575
二人一緒に抱きしめる→二人一緒に抱きしめられるくらいの大男→
実は575は故ハスガード先生
と考えてみるとあんまりキモくないかも。
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 10:53:29 ID:f8rPNUTg0
- 抱き締めるの意味が変わってくるなw
水鏡先生がテンマとアローン抱き締めてるみたいに。
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 11:21:42 ID:zZMXmsao0
- 投打がかみ合っての快勝に、野村監督も最初は上機嫌だった。
「(六回の)草野の2ランが効いたね。岩隈は粘り強く投げた。待てば海路の日和…
で2ランか。きょうはいうことなし。エースがピシャリと抑えて打線が援護。理想的な形。
岩隈も名前で相手を威圧している感じ」
−−岩隈は内野ゴロが19個
「岩隈の特徴そのままだな。内野ゴロを打たせているときは調子がいい。バタバタと三振
を取るタイプじゃない。本格派の技巧派、技巧派の本格派、どっちかな?」
−−8回降板。完封はしなかった
「彼(岩隈)の困った固定観念で無理はしない。エースとなれば当然、期待する。みんなの鑑
になってほしい。チームのため、仲間のために頑張る、オレについてこい! という気概が
ほしい。岩隈みたいになりなさい、と(他の選手に)いえるようになってほしい」
−−岩隈は通算80勝
「そうなの? 200勝まではだいぶあるな」
最後はエースに注文をつけた野村監督。これも大エースとして期待するからこそ、のボヤキです。
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 11:23:17 ID:zZMXmsao0
-
妄想世界に引き篭もるキモオタども
傷の舐めあいを繰り返して楽しいか?
このくだらんスレが命なのか?
さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 11:24:47 ID:YunERsD00
- OVAでシジフォスの声やりそうなのは子安武人あたりか
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 13:14:24 ID:k/ec3Ggj0
- そういわれれば、シジ兄さんの声も気になるよな・・・。
レグレグはー?
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 13:17:46 ID:zZMXmsao0
-
妄想世界に引き篭もるキモオタども
連日連夜、傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?
お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 13:23:05 ID:TeYE+H+jO
- >>584
ハッハー!!
お笑いだぜ!!
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 14:52:28 ID:0Fryi8Dx0
- >>585
だから相手にするなと
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 17:01:04 ID:AjadvAiO0
- ヒント:携帯
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 17:43:58 ID:AOmW6MiB0
- >>577
それなんてビー●エッ●ス?
>>579
ハスガード先生ならすげー良い場面に見えそうだが・・・>女子二人抱きしめる
デフテロス先生だとハーレムにしか見えないな
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 17:49:10 ID:fnytg2L/0
- 性的でない意味で食い物にしそうで困る>デフテロス先生
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 18:00:57 ID:k1N763NxO
- あの鬼は「食われそうなくらい怖い」のか「マジで食われるから怖い」のか
前者だと思いつつ後者の可能性を捨て切れない自分がいる
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 18:12:42 ID:zZMXmsao0
-
妄想世界に引き篭もるキモオタども
連日連夜、傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?
お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
- 592 : ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/04/19(日) 18:42:14 ID:wod9+8vU0
- /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
/ ∧ \〜
/ ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜
/ ,/ ,,`ー・- -・-.ミ _________
/ リ )( ・・) ゙) | |. |
~|/ i| ∵ __⊥_ :.ノ .| | |
| |i、 ´ 二,`ノ .| | |
ノ人ヾ\゙ ー‐ -イ\. | | |
/⌒\)_\ | ゝ ヽ|_|_________|
| \``\ ゙ l |/ ヾ ヽ _,| | |_ カタカタカタカタ…
.|ヽ、 〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
───────┴'こ|___|_:◎__[ロ:≡〕ロ.|────
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 18:54:36 ID:zZMXmsao0
-
妄想世界に引き篭もるキモオタども
連日連夜、傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?
お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
なぁいい年して星矢はねーだろ
恥ずかしく無いのか?
その下らない人生を
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 19:06:58 ID:JYZsP5ux0
- OPの和訳がでたが凄いマッチしてる歌詞だな
俺は自分がなんのために生きているのかただ知りたいんだ
せねばならない試合にことごとく勝つこと?
こんな気分は初めてなんだ
真実が今日明かされる
俺には斃すべき者などいない
こんな生き方はしなくていいんだ
愛が世界を満たし
至高のものとして君臨するんだ
永遠に!
聖闘士星矢よ
俺たちは君を求めて叫ぶ
聖闘士星矢よ
手助けをしてくれ
混乱の星雲を
怯懦の星団を
優柔不断の渦巻きを
俺たちが通り抜けて来るのを
そして導いておくれ
アテナの王国(領域)へ
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 19:36:30 ID:wod9+8vU0
- 斃という字は「斃れる」という意味であって相手を倒すという意味はない
その用法で使われるのは「殪す」だ
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 20:42:24 ID:BSrExEPh0
- 星矢に呼びかけてる「俺」がテンマか?
ところで今更だが、最新刊の最後のページのラダマンティスかっこいい
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 21:25:21 ID:A9EEPPY60
-
妄想世界に引き篭もるキモオタども
連日連夜、傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?
お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
なぁいい年して星矢はねーだろ
恥ずかしく無いのか?
その下らない人生を
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 21:56:42 ID:2DtGK3800
- そんなに自分のことを卑下するもんじゃないよ
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 22:42:43 ID:XVZOlL9d0
- 早くコピペの作業に戻るんだ
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 23:06:23 ID:FSjncNPL0
- >>597
明日からちゃんとハロワ行ってね(^ ^)]
超絶ブラックの同族零細のしか求人無いとは思いますが
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 23:31:29 ID:730Cdfrs0
- この手の荒しは自分の境遇や劣等感をそのまま他人に置き換えてるだけが大半だからな
ま、がんがれとしか言いようがない
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 23:31:41 ID:PvMjb/l3O
- >>597
さあて、通報して法的に裁かれてもらいましょうか?
逃げるなよ?
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 23:39:09 ID:A9EEPPY60
-
妄想世界に引き篭もるキモオタども
連日連夜、傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?
お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
なぁいい年して星矢はねーだろ
恥ずかしく無いのか?
その下らない人生を
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 23:41:15 ID:FSjncNPL0
- >>603
仕事(- -)
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 23:49:04 ID:k/ec3Ggj0
- >>603
まあ、おまえもいろいろあるんだろうな。
がんがれよ。
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 23:50:21 ID:caNNikfg0
- >>603
仕事ですんげーイライラしてたけど
ヘルスで2回戦やってきたらいろんな意味でスッキリしたぞ
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 23:52:08 ID:ggmlWjXVO
- 皆の優しさに感動したw
- 608 :名無し:2009/04/20(月) 00:05:47 ID:dK86Xx5w0
- 寛大な人多いなw
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 01:11:17 ID:YmfFueMiO
- もう出てくるなよ。
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 06:55:48 ID:tS7QfOYJO
- いやまた来いよ
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 07:31:27 ID:Mc4uQRlCO
- 第一部完ッッ
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 13:07:09 ID:JT/lE01L0
- すがすがしいラストだった
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 13:27:06 ID:Uzer2DNA0
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 21:54:01 ID:HZzJphdp0
お前らのお友達が本スレで暴れてるぞ
LCが嫌いな理由や
LCの欠点・劣化の原因を具体的に述べている人たちと
スレ住民を侮辱する書き込みやLCと
関係の無いコピペを張るID:A9EEPPY60のようなキチガイを
同一視するのはやめてくれません
ID:HZzJphdp0はアンチスレに
見当違いな嫌味を書き込むのではなく削除依頼でもしたら
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 16:55:43 ID:pP6dMDt90
- >>594
この和訳を読んでないと、マッチしてると言われても永遠にワカらなかったであろう俺。
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 17:04:13 ID:hQAStwpI0
- >>590
他に食料とかなさそうだしなぁ
あの白銀連中も今頃は・・・(((( ;゚Д゚)))
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 17:30:11 ID:Y8CZgM6C0
- 二次元にも 三次元にも 春あらし
2ch俳句スレより
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 19:00:46 ID:LPPv+6xc0
- 何だこの流れはww
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 19:07:53 ID:ii5gmfKPO
- テンマきゅんのチンチンもみもみして乳首つんつんしたいお
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 19:29:54 ID:JLaKrgNsO
- よろしければモミモミのついでにムキムキも…
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 19:32:33 ID:rnLUZzdD0
-
妄想世界に引き篭もるキモオタども
連日連夜、傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?
お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
なぁいい年して星矢はねーだろ
恥ずかしく無いのか?
その下らない人生を
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 19:36:52 ID:mqar7GWR0
- 車田正美のより女の子がえちぃよね
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 19:41:18 ID:iaTvVuqK0
- 削除依頼なら出してきたぞ
>>615
いや、どっかのセイウチやマンモスのように
フッ素入りの石を齧ってるのかもしれん>デフテロス先生
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 19:42:38 ID:WVv5FcsY0
- >>622
胃酸と反応して死ぬて
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 20:05:05 ID:iaTvVuqK0
- >>623
そこは胃袋を小宇宙で満たしてだな・・・w
ま、実際のとこ鳥でも魚でも素手でとれそうな気はするけどな
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 20:07:35 ID:Ind9FKOY0
- バレはまだかのう〜?
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 20:25:53 ID:ii5gmfKPO
- やおい同人誌を見かけないけど、このマンガは腐女子受けしてないの?
ほとんど男しか出てこないうえに、友情だの絆だのと称して男同士で絡んでばっかなのに。
テンマきゅんを全裸にして集団でかわいがりまくりたいお。
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 20:44:03 ID:rnLUZzdD0
-
妄想世界に引き篭もるキモオタども
連日連夜、傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?
お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
なぁいい年して星矢はねーだろ
恥ずかしく無いのか?
その下らない人生を
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 21:07:10 ID:id4HER6O0
- ↑ ↑
真の人生の敗北者
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 21:09:20 ID:jTvOl+vT0
- バレ師さんまだかな……
このところ発売日が変わったっぽい上に忙しそうだし、
このスレの流れだと色々と厳しいかもしれないが、
明日になっててもいいからバレ来てくれたら嬉しい。
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 21:33:17 ID:r2E+bs/n0
- >>627
キチガイキモオタな
キモオタなんてレベルじゃない
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 22:25:32 ID:rnLUZzdD0
-
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタども
連日連夜、必死に書き込みを続けて
傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?
お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
なァいい年して星矢はねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ
その下らない人生を
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 22:46:51 ID:MeLlrtkM0
- >>631
他人を罵るしか出来ない低能な社会不適応者め。
連日連夜、必死に書き込みを続けて
己の恥を晒して何が楽しいんだ?
お前には、このくだらんスレ荒しが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
なァいい年して荒しはねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ
その下らない人生を
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 22:55:15 ID:rnLUZzdD0
-
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタども
連日連夜、必死に書き込みを続けて
傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?
お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
なァいい年して星矢はねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ
その下らない人生を
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:06:16 ID:TsX2azJx0
- なにやらレスが飛んでるから何があったかは想像できるが
何でかまうんだ?とっととNGに放り込めよ
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:12:52 ID:DXtpsFl/O
- まぁ、構ってもらってうれしいんだろうね
確かに構わない方がよさそうだ
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:23:31 ID:rnLUZzdD0
-
現実世界では社会不適応者で役に立たないので
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタども
連日連夜、必死に書き込みを続けて
傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?
お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
なァいい年して聖闘士星矢はねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ
その下らない人生を
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:31:15 ID:z6dw2b00O
- バレ
かませ獅子がユズリハにぐだぐだ敗北の言い訳してたら舟の墜落が見えたので急いで合流しようということになる
射手とアイアコスが将の器について討論しつつ殴り合い、下っぱたちはアイアコスから射手に心が動いてるっぽい
馬コンビは急いで逃げられる準備してた
次号休載
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:37:36 ID:7hgoHpMV0
- 先週の教訓から、鳥付き以外は信用できない体になってしまった
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:39:45 ID:DbBktXav0
- いつものバレ氏は?
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:47:19 ID:ibAskcgvO
- YBBまた規制されたらしいからバレ師も降臨できないのかも
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:48:16 ID:YmfFueMiO
- >>636
必死に書き込みを「続けて」いるのはどうみてもお前の方なんだが。
それと、「人生を消滅したらどうだ」は日本語が変。正しくは「人生を消滅させたらどうだ」だろ。
バカ。
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:51:09 ID:utWQJCyZ0
- 展開的にはこんな感じかな。
アイアコスとシジフォスが死闘→辛くもシジフォス勝利→船がぶっ壊れた、ロストキャンバスまで行けないぜ
→逆転の発想。船で行かなくても弾として突入すれば→アイアコスの船を修理して人間砲弾として
最終メンバーがロストキャンバスに弾丸として突入→ハーデスと対面
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:52:11 ID:aEWsl/SY0
- 双子どうするんだ?
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:52:56 ID:rnLUZzdD0
-
現実世界では社会不適応者で役に立たないので
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタども
連日連夜、必死に書き込みを続けて
傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?
お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
なァいい年して聖闘士星矢はねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ
その下らない人生をリセットする方法もあるぞ
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:54:02 ID:TJyuhsFp0
- バレ
スタンドは全力で力を解放することによって、3巨頭を上回る小宇宙を引き出す
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 00:03:10 ID:f0ARtQWSO
- バレ
主君への忠誠の度合いの論争になり、主の為にどれだけ自分を辱しめられるかと言うことで、ユズとバイオさんでストリップ対決スタート
陰で射手とアコスがガッチリ握手!
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 00:03:18 ID:YmfFueMiO
- >>644
おかしな日本語が修正されたついでにお前のおかしな人生も修正しろよな。
バカ。
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 00:05:30 ID:YBi2NZVI0
- 相手すると削除依頼とか通らなくなるからスルーしてくれよ
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 00:39:05 ID:prXNwjG10
- 自演かな
- 650 : ◆QFcTNUBZi6 :2009/04/21(火) 00:46:20 ID:rTShFz9+O
- 130盾として
獅子の回想。墓前に座る幼獅子と聖衣の前に現れる射手座。その黄金の獅子を纏っていた仁知勇全てに優れていた最強の戦士を捜していると訊ねる
そいつならとっくにその墓の下だよとレグルス。今は俺と獅子二人でここにいる。
いろんな奴がこの獅子を奪いにきた、あんたもそうなんだろ!?飛びかかるレグルスを優しく羽で包む射手座。
「もう怯えるな 寂しかったのだな」そしてレグルスは直感的に気づいた。
この男は自分を省みず何があっても俺を、もっと多くの人を守る盾であろうとするのだろうと
アイアコス、突如後ろを向くとなにやらモゾモゾしだす。怪訝な顔で見守るシジフォス。しばらくすると地面に×の字が書かれていた
敵が無防備なのに見てるだけって馬鹿じゃね、それでも将かよとの悪口にテメーレベルまで堕ちたくないだけだと返すシジフォス。それからいろいろあった
アイアコスの新技ギャラクティカデスブリング(目からビーム)をくらい体の中から焼き尽くされ、ガルーダフラップで投げ飛ばされたけど立ち上がりました。続く
□仲間の盾となり希望をつなぐ男!守るために立つ!!
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 00:48:19 ID:Niw5VOT40
- >>650乙
バッテンキターw
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 00:56:13 ID:1rF57TGQ0
- >>650
いつもの人乙
>アイアコスの新技ギャラクティカデスブリング(目からビーム)
これ技名から察するにギャラクティカイリュージョンで背後に出てくる「このロリコンどもめ!」様の目から撃ってるんだよな?
アコスの目から放たれてるならギャグ技としかwwww
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 01:00:38 ID:biJ8D6PC0
- 土下座衛門ビームか・・・
どうしてこうイロモノ方向なんだアイアコスw
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 01:07:37 ID:0tFT7azB0
- >>650 いつも乙です
え〜と…前聖戦では聖衣持ってどっか行ったのは獅子座だったの?
つーか先々代の獅子座はレグルスとどういう関係だったんだろう
>仁知勇全てに優れていた最強の戦士
これ原作でアイオロスがそう呼ばれてたよね…
星矢もアイオリアを「仁知勇に優れた聖闘士の鑑」と評してたけど、どっちに掛けてるのかな
そしてパンドラ様と並ぶお笑いキャラに成長を遂げているアイアコスwww
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 01:13:39 ID:45Kw5Uz20
- つまり獅子座がラーニングして
獅子座破壊光線を発射するフラグですねw
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 01:29:11 ID:u1ep7QHJ0
- >アイアコスの新技ギャラクティカデスブリング(目からビーム)をくらい
テヨギンがThe Last Remnant をプレイしていた事だけはわかった
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 01:29:23 ID:+K2Pr3fx0
- >>650
獅子の死亡フラグが立ったな
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 01:34:44 ID:0OEZzbuM0
- >>650
乙です
>いろんな奴がこの獅子を奪いにきた、あんたもそうなんだろ!?飛びかかるレグルスを優しく羽で包む射手座
父親が先代獅子で、ずっと墓を守っていたということでしょうか・・・( ;д;)ブワッ!
>アイアコス、突如後ろを向くとなにやらモゾモゾしだす。 >しばらくすると地面に×の字が書かれていた
ハーデス様、この鳥さんタールの沼に放り込んでいいですか?
>敵が無防備なのに見てるだけって馬鹿じゃね、それでも将かよ
馬鹿大将から馬鹿鳥へ改名しますよ? (ノ#゚∀゚)ノ ⌒(呪))アイアコス)・:∴.
デフテロスが相手だったら後ろ見せた次の瞬間に焼き鳥でしょうね
>アイアコスの新技ギャラクティカデスブリング(目からビーム)
小宇宙を目に集め、目の構造(光を集める&認識)を利用して・・・獅子が真似したら私の腹筋はもう駄目でしょう
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 01:48:43 ID:8fCsQRXI0
- 「アコス馬鹿だろwww」と思いつつも×印と聞いて
「アコスはやっぱこうでないと!」とも思えてくるから困るwww
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 01:50:18 ID:VSwuM8Lt0
- >>650
バレ乙です。
香ばしい輩のせいで変な流れになってたので大変ありがたかったです。
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 01:52:17 ID:1rF57TGQ0
- >>658
父親よりは師のほうが世界観に合うな
ND水鏡コンパチキャラではないかと妄想
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 02:03:33 ID:lcYQIJYp0
- 乙です。
ようやくバッテンがきた!
これでこそアイアコスですよ。
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 02:11:30 ID:zJddmLpd0
- >>650
乙、いつもありがとう!
>その黄金の獅子を纏っていた仁知勇全てに優れていた最強の戦士を捜していると訊ねる
勝手にレグルスの先代獅子と射手が兄弟だと脳内補完した。
シジフォスとレグルスが叔父と甥でもういい気がする。
>テメーレベルまで堕ちたくないだけだと返すシジフォス。
何か……牛と山羊は同じこと言い出しそうだ。天秤と魚もか。
獅子と蠍と水瓶は呆れて眺めてて攻撃のタイミング逃しそうだ。
……鬼門は双子と乙女と、あと追い詰められて後がなくなってる羊だな。
それはそうと、652を見てなるほどアイアコスはロリコン様の仲間だから
姐さん系がタイプだったんだなと妙に納得した。
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 02:31:31 ID:MgwR05bU0
- いつもの人乙です。
目からビームで吹いたww
>>655
同じく獅子座がラーニングしてくれるのを望むw
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 02:32:54 ID:8F7Xse8O0
- >>650
>アイアコス、突如後ろを向くとなにやらモゾモゾしだす。
立ちションで地面に×書いたようにも取れるなw
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 07:53:56 ID:THQ58xXIO
- アコスはフリーザ様の前世だったのかw
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 08:31:58 ID:cs9rOwjT0
- 遂に怪鳥光線まで発しやがったか
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 08:55:05 ID:23x6vKgpO
- しかし原作イッキの化け物振りが際立つ展開だな。
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 08:57:25 ID:23x6vKgpO
- テヨギンの漫画は画が洗練されすぎてて星矢っぽくないな…
聖闘士星矢ってのはもっと野暮ったいものだ。
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 09:12:34 ID:kWz1BJQG0
- >>663
山羊さんは不意打ちでの辻斬りアタックがお家芸の人だったぜ
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 09:19:55 ID:wK1c6F6R0
- あのゴチャゴチャの絵が洗練されて見えるとは
車田の絵のほうがよっぽど見易かった
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 09:50:23 ID:o9EggHaD0
- >>590
村を回って民家の前でギャラクシアン・エクスプロージョン見せて食糧脅し取ってんじゃないの?
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 09:51:32 ID:5Tj74RZO0
- 車田の絵は下手だろ
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 09:51:39 ID:rHaZQ9LN0
- 矢が盾とか例えといえどなんかおかしいよ
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 10:19:22 ID:E+e4/hWyO
- 段幕とか対空砲火ていうじゃん(´・ω・`)
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 10:39:09 ID:0tFT7azB0
- >いろんな奴がこの獅子を奪いにきた、あんたもそうなんだろ!?飛びかかるレグルスを優しく羽で包む射手座
孤児で野盗稼業に身をやつしてたND天馬の心を救った水鏡先生を思い出した…同じガルーダの冥闘士なのに…
それにしてもアテナ探索、双子の二流神&おまけの三流神調査に加えて
先代獅子座の捜索までやってたのか、5年前のシジフォス
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 10:46:20 ID:THQ58xXIO
- ホームレスな蟹を思い出した
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:01:45 ID:Sx39d2U+0
- うむ。蟹だね。
荒んだ心で自分以外の全ての者を敵と考える幼獅子・・
「俺と獅子二人」ってのも泣ける。
テヨギンこういうシチュ好きなんだろうなあ。
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 12:53:37 ID:xAzISIVjO
- アイアコスイロモノになったな。
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 14:41:04 ID:Ad5BYc680
- >>673
下手かどうかと見やすさは関係ないと思うけど
手代木さんのは奥行き感とかメリハリがないから細かく書けば書くだけコマのなかが細くてクシャクシャな線だらけになる
顔とか体もデッサンちゃんとやった風には見えないし、そういう意味では同じ下手
パッと見は綺麗に見えがちだけどバランスがおかしいから人間として見たら気持ち悪い
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 14:44:41 ID:ZMpRX3aR0
- アイアコスの漫才はまだまだ続くのかwww
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 14:59:25 ID:RbBALt/S0
- 蟹師弟は弟子が先に逝っちゃって師匠痛恨ってパターンだったが、今回は如何に。
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 15:06:40 ID:rHaZQ9LN0
- 成長フラグのこってるレグ残してシジフォスが散って
レグ覚醒って流れかね
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 15:55:21 ID:uNJARxdI0
- レグルスとシジフォスのこのダルイ展開はよ終わらせろよ
この展開になって立ち読みすらしなくなったよ
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 16:21:20 ID:2y2AN+oI0
- バッテンキター!
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 16:29:34 ID:GPIGZE2R0
- 黄金聖闘士でも三巨頭に苦戦する〜相討ちがやっと
というパワーバランスの中、三流神をあっさりと斬り殺していったエルシドが強過ぎると思う。
いくらなんでも上位冥闘士>>三流神じゃないだろうし、このへんどうなのよ。
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 16:38:02 ID:8i5UYpOoO
- 合体した後は強いけど、4神別個だとそこそこなんだろ
合体魔神様はアテナ&シジフォスの力を借りて、な訳だし
強さ議論ばっかやってるとストーリー楽しめないぞ
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 16:43:37 ID:WuwwmbQg0
- >>686
つ 親族経営の会社
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 16:49:38 ID:MzTrrHWL0
- まあ
戦果としては乙女・水瓶・蟹・山羊が最高クラス
黄金として最低限の仕事したのはは魚・蠍
残念な退場が牛さんかな
獅子は今のままだとかませどまりって感じ
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 17:03:52 ID:PAbwIVEG0
- 目からビームが新技wwwwwwwwwwwwww
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 17:04:45 ID:ryed+/fa0
- 牛さんは強さや戦果で目立つよりも、弟子とのエピソードで光るキャラクターだったな。
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 17:06:36 ID:+K2Pr3fx0
- 牛の退場は早すぎたよな
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 17:30:22 ID:E+e4/hWyO
- 牛さん尺長かったじゃん
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 17:32:16 ID:THQ58xXIO
- でも牛は仲間数人を殺した奴を逃がしたり
アスミタを疑ったり
冷静に見るとアホでマヌケなただのオサーン
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 17:33:55 ID:tl5gZ26F0
- 黄金で一番短かったのは魚か?
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 17:34:49 ID:1SzHB3u30
- 早売り読んだが、目からビームは皆が期待するようなアレな奴じゃないぞw
ギャラクティカイリュージョンの上位(下位?)系技みたいなもんだった
レグルスよりも「仁智勇に優れた最強の戦士」である、亡き先代獅子座が気になる
アイオリアは仁や勇はともかく、智に関してはアレだったし
初見の技はきっちり喰らうのが聖闘士の嗜みとは言え、
必殺技のコンボ喰らうシジフォスは律儀過ぎる
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 17:35:26 ID:E+e4/hWyO
- 一番よかたのも魚
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 17:50:10 ID:oP2yb4fq0
- ピッコロは目からビーム撃つ姿が凄いキマってるのに
アイアコスが同じ事やってる姿想像するだけでギャグ漫画みたいに思えてくる
とか思ってるのは俺だけか
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 17:53:36 ID:kN0Fz//G0
- 牛歩戦術を闘らなかった牛は
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 17:55:18 ID:oP2yb4fq0
- ベヌウ金牛戦が牛歩戦術そのものだった
どんだけ引き伸ばしてんだよと
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 18:16:04 ID:cs9rOwjT0
- >>696
残念だ・・・
ディオ様の空裂眼刺驚を彷彿させてくれることを期待しただけに残念。
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 19:17:05 ID:eZaKtfuE0
- パンタコスから男が出てきた時はガッカリしたわ
可愛くて生意気な女の子神さまだと思ってたのに
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 19:28:38 ID:/ZfNi6Z10
- >>696
崩+虚空みたいなもんか
しかし本来の技が中々出てこないな
・・・ヒュプもそうだったけど
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 19:53:07 ID:4PfQrRiH0
- ヒュプノスのアレは神聖衣纏ってないと対処出来んから仕方ないのでは。
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 20:10:56 ID:hN6Qqyxa0
- まぁ、正面から対峙しちゃだめだから
シジがフルボッコされるさまを横から見て見極めたレグの勝利だろ?
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 20:34:47 ID:EPxXB3vk0
- 黄金聖衣も神聖衣化したら面白いんだけどなぁ
生き残ったシオン・童虎・レグルス・デフテロスで
一度ハーデスと戦ったもののレグルスとデフテロスは殺され
シオンと童虎はボロボロに黄金聖衣を砕かれて惨敗
アテナは囚われの身になり再度蛸壺化されてしまう
その後シオンがかつてアテナにもらった輸血パックを使って聖衣を修復
ユニティに双子座の聖衣を与えて仲間に加え
もう一度ハーデスの許に行って最終決戦
実力差はいかんともしがたく大ピンチになるも
小宇宙を究極まで高めた時黄金聖衣が変化して神聖衣に…
という展開を妄想した
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 20:44:51 ID:v5cUA81+0
-
・「とりかえしつかないことの第一歩 名付ければその名になるおまえ」と詠んだのは俵万智さんである。
とりかえしのつかない第一歩を踏み出したようなネーミングが氾濫していると感じているのは私だけではないようだ。
「週刊文春」には、「先生が名前を呼べない子供たち」という特集が組まれていた。
一度では、読めない名前が増えてきた。その名付けの変化は、ここ10年劇的だと言うのだ。
その記事の中で、個人的に気になった子供の名前ベスト5は、こんなところ・・・。
【男の子の名前】和源→わーげんくん、天使→みかえるくん、英雄→ひいろくん、強運→らっきいくん、沙風→さあふぁくん
【女の子の名前】愛声→あのんちゃん、絆→はあとちゃん、樹里亜菜→じゅりあなちゃん、楓→はいじちゃん
「名前ランキング2008」には、さらに、こんな名前も紹介されている。奏人→タクト、光舞→テルマ、
月→ライト、獅人→レオト、大虎→タイガ、星穏→シオン、遥空→ハルク、琉煌→ルキヤ、怜音→レイン、
瑠楓→ルカ、望来→ミライ、伶音→レノン、來夢→ラム、心暖→シノン、煌羅→キラ・・・きりがない。何でもありだ。
珍しい名前ををみんなで評価するサイト「DQNネーム」には、4月20日に、こんな名前が新しく
登録された。流楽→るんら、愛々→なな、桜心→ももね、詩映愛→しえら、洛→りいち、美心菜→みふぁな、
翔飛→しょう、肇陽→はっぴ、綺麗麗→きらら、宙大→ゆうだい・・・。
その昔、子供の名前につけたい漢字の意味や読みには、「こんな人になってほしい」という想いが
託されていた。だから、幸・豊・仁・義・礼・智・信・直・博・貴・真・優・秀・良・和・美・清などが使用されていた。
親なら誰もが願う、子供達への想いが同じだったから、よく似た名前も多かった。(>>2-10につづく)
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 20:47:09 ID:v5cUA81+0
-
(>>1のつづき)
そして、時代は変わった。個性が重視され、価値の多様性を認めなくてはいけない。
翼・翔・颯・陽・菜・葵・桜・望・優・彩・凛などなど、画数の多い判読の難しい漢字が使われるようになった。
週刊文春の記事には、この状況を危惧する加藤卓也弁護士のコメントが記載されている。
『名前は、その人物が社会で認識されるための符牒です。他人が読めない名前には社会性がありません』と
西沢助教授は、セラピストとしての豊富な実務経験を基に講演した。その中で、西沢助教授は「凝った名前
には、子供を支配したいという気持ちが出ている」と指摘し、子育てがうまくいかないと、怒りが子供に向けられ
がちな背景を説明。
さらに「凝った名前に横やりを入れる人が周囲におらず、虐待のストッパー(歯止め役)がいないことの現れ」
などと実例を交えながら説明した。また「最近は、まるで暴走族のチーム名のような当て字の名も多いが、
名付けという行為一つにも家庭の様子が見て取れる」と話した。
少し暴論の気もするが。一理は、ある。子供の未来に託すことは、社会性よりも、個性。
「自分らしく生きて欲しい」という想いが、「読めない名前」の源泉。
「自分らしく生きて欲しい」の裏側には、「自分らしく生きることができなかった自分」「自分らしく生きる
ことを許さなかった親への反発」がある。
だから、子育てがうまく行かなかった時、歯止めがない。ストレスが、その名を付けた我が子に向かう。
結婚すること。子供が生まれること。それは、自分らしい暮らしを延長することではない。むしろ、社会を
受け入れること。客観的に言えば、自分の暮らしの中に、他人を入れること。「自分らしく生きる」ことを
少しあきらめることでもある。
そうして生まれてきた子供の名前には、「自分らしく生きる」ことを託すのではなく、一刻も早く、
広く社会に認められる人間になれと託すのが全うではないかと考える。
名前は、みんなに読まれて、みんなに呼ばれて、そのヒトになっていく。
読みやすく 覚えやすくて 感じよく 平凡すぎず 非凡すぎぬ名が一番。俵万智さんの言うとおりである。
(以上、一部略)
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 21:21:23 ID:poqItlVm0
- つうか短く簡潔にまとめた方が出来が良い気がするな。どの漫画にもいえるが
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 21:41:57 ID:lWaZhhoW0
- >>707
威力営業妨害容疑につき、運営に報告しておきますねm9(^ ^)
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 21:45:18 ID:v5cUA81+0
-
・フリーライターがニュースサイト上で、JRが首都圏の駅で全面禁煙にしたことに対して、非喫煙者の
立場からも異論を唱え、喫煙ルームが必要なのは、公立の学校や公園を作るのと同じ理屈だと
主張している。
「タバコが迷惑なら、子育てだって迷惑だ!」
こんな刺激的なタイトルで、ライブドアニュースの「眼光紙背」コラムを書いたのは、フリーライターの
赤木智弘さん(33)。週刊誌などで、フリーターやニートについて発言していることで知られる。
赤木さんはこのコラムで、まずJR東日本が1日から首都圏の駅で全面禁煙に踏み切ったことに不満を述べた。
これでホームの端にあった喫煙所が撤去されたことに、「嫌ならホーム端に行かなければいい」と全面的に反論。
通らなければならないとしても、一瞬だけだとした。赤木さん自身は、タバコを吸わないものの、端にある喫煙所に
不快を感じたこともないという。そして、「駅全体でタバコを吸えないというのは問題」だとして、撤去するなら、
各駅に喫煙ルームの設置を義務づけるべきだと主張した。
ここで、論議となった前出の「子育て」についての言及が出てくる。
タバコを「個人の趣味」だと喫煙ルームの税金など負担を否定する嫌煙家に対し、こう持論を展開したのだ。
「もし、そうした理屈が通じるのならば、私は児童公園や市立の保育園や幼稚園、小中学校の全面閉鎖を
求めたい。なぜなら、子供を持たない私が、子育てという個人の趣味を、税金を通して負担してやる理由は
ないからだ」
そして、その場合、公立の学校や公園も受益者負担すべきという理屈も通るとした。子育てさえも
「個人の趣味」だとする論拠として、赤木さんは、独身者は税金負担に利益がないことを挙げている。
ただ、学校などの閉鎖を求めているわけではなく、喫煙も、同じように他人の権利として認めなければ
ならないという意味で言っている。
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 21:46:36 ID:v5cUA81+0
-
尼崎JR脱線事故で心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断された宝塚市の男性
=当時(25)=が昨年十月、自ら命を絶った。ずっと苦しみ続けた日々。事故から
四年を前に、母親(65)は「事件、事故が多発する現代では、PTSDは誰にでも起
こりうる病気。息子は身をもって社会に伝えようとした」と重い口を開いた。
当時、大学四年生だった男性は、通学途中に四両目で事故に遭った。首をねんざ
したが、JRから阪急電車に乗り換えて通学を再開した。だが二カ月後、突然パニッ
ク症状を起こした。PTSDと診断された。
男性を不安感が襲った。不眠も続いた。「氷が解けるように消えてしまいたい」と話す
男性。母親も、心労からうつを発症した。
男性は就職活動ができないまま、大学を二〇〇六年三月に卒業。一進一退を繰り返し
父親と一緒なら時には電車に乗れるようになった。しかしその年の八月、夜釣りに出掛
けた父親が海で亡くなった。男性の症状が重かったころ、ほとんど寝ずに二十四時間
付き添ってくれた。ショックは大きく、男性の症状は再び悪化した。
その後の二年間、「息子は暮らしの中に小さな幸せを見つけようとしていた」。野イチゴが
実を付けた様子など、犬の散歩中に見つけた身近な自然を日記につづり、ピアノに熱中した。
男性はインターネットで「ブログ」を公表していた。〇八年十月二日未明、「生きるのに疲れま
した」と書き込み、こう続けた。「だけども、私は死なない。死ねない。これで、いいんだよね…。
自分のためとは思えないけれど、母のために、そして犬のために…」
男性は早朝に命を絶った。
「なぜ、息子を助けられなかったのか」。母親は考え続けた。PTSDの専門的な治療を受けら
れなかったことを悔やみ、「専門医の養成が必要」と訴える。事故から間もなく四年を迎える。
「息子のように心の傷を抱え、苦しんでいる負傷者はたくさんいるのではないか」と母親はPT
SDへの理解を訴える。「救える命なら救わなければならないはずだ」と。
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 21:47:44 ID:v5cUA81+0
- 【鳥取】横綱・琴桜の銅像の顔に女性用下着…市長が発見して激怒(画像有り)
1 :出世ウホφ ★:2009/04/21(火) 18:28:02 ID:???0
鳥取県倉吉市東仲町の琴桜赤瓦観光駐車場に建立されている、同市名誉市民で第五十三代横綱琴桜関(前佐渡ケ嶽親方)の
銅像の顔に女性用下着がかぶせられているのを二十日、長谷川稔市長が発見した。銅像は市の観光の顔と言える場所にあり、
二十六日には琴桜関を顕彰する桜杯争奪相撲選手権大会(桜ずもう)も予定されていることから、
長谷川市長は「市の誇りをばかにされた」とカンカンだ。
銅像は琴桜関の不知火型土俵入り姿で、高さは約二・二メートル、台座も含めると三・七メートルにもなる。
佐渡ケ嶽親方時代の一九九九年四月に市民有志らの手で建てられた。
登庁途中の長谷川市長が二十日午前八時二十分ごろ、像に下着がかぶせられているのを見つけた。
十九日午後五時半ごろに近くの観光案内所の職員が前を通った際は異常に気付いておらず、
十九日夜から二十日朝にかけての犯行とみられる。
二十六日に桜ずもうの開催を控えたタイミングでの悪質ないたずらに、
長谷川市長は「いたずらの範囲を超えている。許されないこと」と激怒している。
通報を受けた倉吉署では軽犯罪法に当たるとみて調べるとともに、市などと連携して再発を防止することにしている。
顔に下着をかぶせられた第53代横綱琴桜像=20日午前8時50分ごろ、倉吉市東仲町の琴桜赤瓦観光駐車場
http://www.nnn.co.jp/news/090421/images/IP090420TAN000008000.jpg
http://www.nnn.co.jp/news/090421/20090421031.html
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 21:49:26 ID:v5cUA81+0
- 【社会】「暴走族に免許はいらない」 「怒羅権(ドラゴン)」OBらを逮捕 元「親衛隊長」らが蛇行運転など暴走方法を指南
1 :出世ウホφ ★:2009/04/21(火) 17:18:44 ID:???0
暴走族を復活させるための指南と称して暴走行為をしたとして、警視庁第7方面交通機動隊は
道交法違反(共同危険行為の禁止)の疑いで、暴走族「怒羅権(ドラゴン)」17代総長の無職の
少年(17)=東京都江東区=ら15〜17歳の少年9人と、16代総長時代に親衛隊長を務めていた
千葉県市川市の無職の男(22)らOB3人を逮捕。このうちOB3人と少年の計4人を同法違反
(無免許運転)の疑いでも追送検した。
同隊によると、12人全員が容疑を認め、少年は「もう走りません」などと供述している。
無免許運転で追送検されたOBは、「暴走族に免許はいらない」などと供述している。
同隊の調べによると、少年らは昨年9月21日午前2時ごろ、暴走方法や暴走コースの指南を受けるため、
江東区東雲の都道をOBを加えた12人で暴走し、信号無視や蛇行運転などの危険な運転をした疑いがもたれている。
同隊によると、12人はマフラーやハンドルを改造したオートバイで千葉県浦安市に集合。
同市から江東区にかけての定例の暴走コースを走り、OB3人が蛇行運転などの方法を口頭で伝えたという。
昨年夏ごろ、少年から「怒羅権のリーダーをやりたい」と申し出を受けたOBが、
「どんなヤツか確認したい」として、少年に暴走方法などの“掟”を伝授していた。
逮捕された少年のうち7人は、OBから教わった「なわばりで他の暴走族を見たらボコボコにする」との掟を守り、
昨年11月、江東区有明の交差点で、オートバイに乗って信号待ちをしていた茨城県の少年5人を取り囲み、
「どこの暴走族だ。なめんじゃねぇよ」などと威嚇。金属バットで腕や顔を殴って4人に重軽傷を負わせたとして、
傷害などの疑いで逮捕されていた。茨城県の少年は暴走族ではなかった。
産経新聞 元「親衛隊長」らが暴走族復活へ“指導” 「怒羅権」OBらを逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090421/crm0904211620037-n1.htm
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 21:54:21 ID:v5cUA81+0
-
【野球】セ・リーグ D2-1T[4/21] 朝倉好投ゴロの山!和田逆転打・岩瀬球団通算最多登板締め中日連敗脱出 阪神初回得点もわずか2安打
1 :丁稚ですがφ ★:2009/04/21(火) 20:57:25 ID:???0
阪神 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
中日 0 0 2 0 0 0 0 0 x 2
【投手】
(神)下柳、渡辺、江草−狩野
(中)朝倉、岩瀬−小山、小田
【本塁打】
(神)
(中)
今日のケビン・フォード・メンチ:投併殺、三ゴロ (48打数8安打.167)
試合結果:スポーツ報知/SANSPO.COM
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20090421-2543.htm
http://www.sanspo.com/baseball/professional/score/09/20090421_c2.html
2 :名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 20:57:29 ID:DgeVlxnM0 ?2BP(600)
赤星最高や!!!
下柳と渡辺と江草と平野と>>1も最高や!
下柳ボール球多すぎワロタwww3回で四球4個とかwww
踊るピンクおじさんを見て実況アナ「テンションの高いレフトスタンド」ワロタwwwあれは高すぎるwww
超ラッキーwww森野のファーストライナー、関本捕って踏んであうとゲッツーwwwこんなツイてることは珍しいww直後四球→長打で失点したけどwww
メンチ日本の配球が分かってきたらしいけど、ゴロが増えたのはその影響なのかwww
赤星フェンス際の大飛球ジャンピングキャッチうめえwwwしかし赤星がやるとヒヤッとするから困るwww
あれwww朝倉も下柳と一緒に序盤かなりコントロール苦しんでたイメージあるのに球数少ねえwww8回101球ww
金本2試合連続無安打…金本が落ち着く頃には他の誰かが打ち出してるだろうと思ってたけど誰も打ってないよどうしようこれwwwいや今日はきっと朝倉が猛烈によかっただけだよなwww
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 21:57:18 ID:tMwXCPrIO
- またキチガイが大暴れしててワロタわ。
今日も仕事が見つからなかったのか(笑)
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 22:03:00 ID:v5cUA81+0
-
>>716
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタども
連日連夜、必死に書き込みを続けて
傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?
お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
なァいい年して星矢はねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ
その下らない人生を
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 22:11:20 ID:xcs1KvU90
- ば、ばかものぉぉぉー!!アイアコス!!!
新技があるなら、1週でガルーダフラップと共に使うんじゃねえよ・・・。
聖闘士相手には技の出し惜しみが基本なのに。
1度見た技は通用しなくなるチート相手なんだから、1つ破られたら
次を出すくらいでいいんだよ・・・。
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 22:13:07 ID:O1D3L7VS0
-
>>716
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタよ
連日連夜、必死にコピペ荒らしを続けて
自分の低脳知障っぷりを晒して何が楽しいんだ?
お前には、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
なァいい年してコピペ荒らしはねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ( ´,_ゝ`)
その下らない人生を
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな m9(^Д^)プギャー!!
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 22:22:26 ID:45Kw5Uz20
- >>718
1度見た技は通用しなくなるのは
原作の、しかも青銅5人衆だけなので
このマンガではまったくノー問題でござる
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 22:27:10 ID:/+GkO862O
- もう今週のバレ来てるかと思って来たら変な人がいるね
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 22:30:21 ID:tMwXCPrIO
- >>719
プギャーだってさ。よほど悔しかったみたいだな(爆笑)
低脳×
低能〇
きちんとした教育も受けてないから仕事が見つからないんだよバカ。
- 723 : ↑ :2009/04/21(火) 22:38:41 ID:O1D3L7VS0
- 今度は携帯で自演か? 無職ヒキデブコピペ荒らしw
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 22:39:42 ID:tMwXCPrIO
- >>717
キチガイが大暴れとは書いたがお前のこととは716には書いてないから。
自分の事だと自覚したからそうやって反応したんだね。
釣られるなよバカ。
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 22:44:24 ID:xcs1KvU90
- 単純に>>719がリンクミスをしただけなんじゃないかと思うのだが。
まあもうその辺でいいんじゃないか。
>>720
あ、そうなのか。
聖闘士には通用しない!みたいな事を一輝が言ってたので、全員に
共通する能力かと思ってたよ。
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 22:49:08 ID:xcs1KvU90
- ごめん、連レスになるけど、速報スレ見たら新技は金縛りにする技らしいね。
だったら単独でなく合わせ技で使ってもしょうがないかな・・・。
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 22:50:41 ID:0tFT7azB0
- レグルスがl言葉にはしないものの似たようなことを実行してなかったか?
バイオの拳を指で受け止めたりとか
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 23:08:09 ID:v5cUA81+0
-
>>719
現実世界では社会不適応者で役に立たないので
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタども
連日連夜、必死に書き込みを続けて
傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?
お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
なァいい年して聖闘士星矢はねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ
その下らない人生をリセットする方法もあるぞ
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 23:08:20 ID:sAfeDNbZ0
- >>720の指摘にカノンさん涙目
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 23:09:29 ID:B7sjIkyW0
- ユニティってまた出て来るのかな?
あと、原作読んでないんで分からないんだけど、
クロスって持ち主が死んだら自動でどっかにワープする機能でもあるの?
水瓶が弱い弱いと言われてる気がするけど、結構強いほうなんじゃないのか
冷静さを取り戻したらラダマンティスとでも遣り合える気がする
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 23:15:19 ID:ZMpRX3aR0
- >>729
カノンさんはまず自分以外の相手に戦わせて手の内を見切る達人だった気がする
仮に一輝が原作アコスに負けても直後に圧勝しそうだw
>>730
死んだ持ち主の意思でクロスが移動することは何度もあったな
LCでも蟹がその部類に入るかも
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 23:16:45 ID:Epbrq38V0
- 実績から行ったら水瓶は最上位だろ
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 23:17:55 ID:n7LuxOqx0
- >アイアコスの新技ギャラクティカデスブリング(目からビーム)をくらい体の中から焼き尽くされ、
バレのこれが気になるんだけど、「体の中から焼き尽くされ」って
黄金聖衣だけ残して消し炭ってこと?
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 23:18:12 ID:biJ8D6PC0
- 持ち主が生きてても富士の洞穴に埋まったまま出てこようとしなかった聖衣もあったがな。
しかしユニティの海龍の力ってなんで消え失せたんだろ?
やっぱあいつも偽海闘士だったんだろうか。
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 23:20:54 ID:0tFT7azB0
- >>731
原作の蟹聖衣は、まだ生きてた持ち主の意思に反して動いた(離脱した)けどな
死んだ持ち主の遺志で動きまくったといえば射手座聖衣だけど
海界・冥界・(手助け付で)エリシオンと
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 23:25:01 ID:45Kw5Uz20
- >>734
ポセイドンが寝ちゃったからでねーの
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 23:34:09 ID:B7sjIkyW0
- ユニティがポセイドン復活に反対の心を取り戻したからだろう
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 23:37:29 ID:tl5gZ26F0
- >>717
お前マジでヤバいな、だから人生失敗するんだよ。
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 23:45:37 ID:v5cUA81+0
-
>>738
現実世界では社会不適応者で役に立たないので
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタども
連日連夜、必死に書き込みを続けて
傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?
お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
なァいい年して聖闘士星矢はねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ
その下らない人生をリセットする方法もあるぞ
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 00:07:50 ID:BRcmFHIi0
- バレスレより転載
アイアコス様必殺コンボ
ttp://ranobe.com/up/src/up353979.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up353980.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up353982.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up353983.jpg
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 00:09:40 ID:wTeRd+L80
- なんだ眼からビームじゃないのか残念
しかしこの吹っ飛び方はまさに車田芸w
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 00:14:15 ID:z3P3EUWP0
- 5mぐらいしか吹っ飛んでなのに
その高さから落ちただけでヒビが入る黄金聖衣w
つかテヨギンのコレは描写不足すぎるだろ
原作では目にも見えないくらい高くまで吹っ飛ばす技として描写されていたのに
LCじゃそんな描写が一切ないから、初見の読者は
ちょっと上に投げる技としか思わないだろうよ
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 00:15:13 ID:UeChA4640
- アイアコス様のポーズが「うろたえるな小僧ども!」じゃねーか
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 00:20:10 ID:BRcmFHIi0
- とりあえず主人公(多分)、蟹様に続くスカウト場面が見たかった
これで倒せないからガルーダフラップを3秒ルールで強化したんだろうな
相手が悪くて意味なかったが
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 00:28:00 ID:z3P3EUWP0
- また3単語の技かよ
スレー・インドラジット
ガルーダ・フラップ
ギャラクティカ・イリュージュン
ここまではいいんたが
ケイロンズ・ライト・インパルス
ギャラクティカ・デス・ブリング
って何か冗長だ
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 00:28:30 ID:6Z6TDY/70
- 車田とは別の意味でいい加減だな
悪い意味でいい加減
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 00:33:01 ID:YwSq3mBR0
- まあいいよ。
「お前の墓標ができてしまったぞ」には十分笑えたから。
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 00:40:58 ID:9RfH0TJ10
- 手代木ガルーダフラップは上空に放り投げるっつーよりも上空からバッテンで地面に叩きつける感じだな
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 00:46:40 ID:VAyQ7Uk70
- なんだかんだ言ってだんだん燃える展開になってきた
チマチマ船自慢仲間自慢が終わって肉弾戦やってるからか。
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 00:52:45 ID:I+TRTqbd0
- >>742
ヒビなんか入ってないぞ?
マスクは吹っ飛んだみたいだけどなw
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 00:55:27 ID:d94IPkf70
- >>672 >民家の前でギャラクシアン・エクスプロージョン
鬼が「ついうっかり」やらかせば、村どころかカノン島そのものが消滅ですね・・・
>>740
乙です
>無防備の敵を前にして 何をぼんやりしている!? >お前の墓標が出来てしまったぞ! >ドン
どん!(ノ#⌒▽⌒)ノ〜┻━┻))アイアコス)・:∴.
>ギャラクティカ デスブリング
相手の目を通じて神経を焼く技のようですね・・・これなら勝機を掴めそうですが・・・
冥王軍の損害考えると、任務成功してもパンドラ様が微笑んでくださるかどうか分かりませんね(゚д゚;)
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 00:55:28 ID:9RfH0TJ10
- 羽がヒビだらけでボロボロ欠けてるよ
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 01:13:02 ID:z3P3EUWP0
- 神経を焼くんじゃなくて
疵面のオカマや男塾の聖紆塵みたいに相手の神経をハッキングして
一時的に金縛りにする
(つまりその間空を飛べて脱出できたはずのシジへとガルフラを決められる)
つなぎの技なんじゃないか
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 01:17:12 ID:84ayQqhO0
- う〜ん、シジVSアコスが回を追うごとに
ターン制戦闘になってる気がするな
悪くはないんだけど
山羊VSイケロスとかメリハリがあって良かった
…と言ってみる
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 01:32:18 ID:X5PKozYH0
- >>743
あそこんちは夫婦揃ってヒマラヤ秘儀の継承者なんだよきっと
姐さんも使ってたじゃないかノノウロタエルナコゾードモ
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 03:17:14 ID:UtXlJtMh0
- >>745
いい加減うざい。デスブリングも確かに2単語だけど一息でいいきれるし
その理屈だとペガサス・流星・拳もダメだから星矢の技なんてことごとくひっかかる
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 03:29:52 ID:b2Mem6sz0
- あの3眼はシヴァ神かな。
- 758 :名無し:2009/04/22(水) 03:35:58 ID:rahGGCPW0
- アイアホスの死亡フラグたったかな?
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 06:23:51 ID:txxMQggt0
- スターライト・エクスティンクションは何度も舌を噛みそうになったな
三回連続で言えたら大したもの
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 07:07:24 ID:0JbM1zZT0
- ブリングじゃなくてブリンクのほうが技と絵的にしっくりくる気がする
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 10:34:25 ID:CuM1jlEuO
- >>759アンタだけ(´・ω・`)
>>760アンタだけ(´・ω・`)
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 11:34:21 ID:I+TRTqbd0
- galactic→巨大
death→死
bring →持ってきてください
(エキサイト和訳)
ギャラクティカデスブリング →巨大死持ってきてください
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 12:24:55 ID:ke/pw+DU0
- デスブリンガーなら「死を齎す者」で意味がわかるが
デスブリングじゃなぁ…
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 13:09:14 ID:b2Mem6sz0
- >>760
目が出てきてるんだから、Blink (=瞬き)でもしっくり来るだろうな。
ただ、それだと今ジャンプでやってる漫画ともろかぶり過ぎだから、やっぱ無理じゃないか。
death・bringでも、あるいは造語扱いでdeathbringまで一語と
カウントしてもこれで動詞形なわけだが、
(v) deathbring : (「アイアコス」が「相手」に)死をもたらす →死の宣告みたいな感じ
(n) deathbringer : (背後の目含めた技そのものが)「死をもたらすもの」 →召喚呪文みたいな感じ
で、別にデスブリングでも語呂悪い以外特におかしな点はないような気がする。
どっちかと言えば、前から言われてる技名が無駄に長い方があれなんじゃないかな。
どうもハーデス城に乗り込む辺りから、ストーリーだけじゃなく技名もストック切れ起こしてるような。
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 14:54:33 ID:pNdHku110
- ギャラクティカデスブリングって長いか?技名の中じゃ平均じゃね。
今回のガルーダフラップは、ある程度の高さに放り投げてから、バッテン衝撃波で叩きつける感じだな。
無印と同じにしなかったのは、すでに数万キロの高さから落すエンカウンターアナザーフィールドが
登場してたからかな。かぶるし。
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 15:03:53 ID:I+TRTqbd0
- ていうか放り投げるのとバッテン書くのの順番が原作と逆・・・
- 767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 15:29:25 ID:UeChA4640
- 語感が永田さんのサンダーデスドライバーみたいだな
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 15:55:59 ID:VphcpVbe0
- アイアコスはまだ最強の技を隠してるからな
対して人馬にどんな隠し玉があるのかは知らんが
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 15:57:13 ID:KBVTiZXVO
- 人馬が弱ぇwww
牛よりカッスだな
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 16:43:59 ID:YL6w1C5e0
- 単行本読んで思ったけどデジェルはワイバーンなんかにはずっとダイヤモンドダストで海龍にオーロラ一発よかったんじゃ?
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 16:54:01 ID:VBoOpz5P0
- >>769
ガルーダがつええんだろ。
破壊力のある大技も動きを奪う搦め手も持っているし見た感じ三巨頭最強だよ。
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 16:56:30 ID:qUpsF8wo0
- >>765
つーか長い技名にはー入れんと
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 17:00:45 ID:sgFkAY/D0
- 目の前で親友殺されてブチ切れてるのに技出し惜しみしてどうすんだよ。
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 17:04:34 ID:l03ZPcou0
- 喰らった後吐血していたし、単なる金縛りではない>デスブリング
ちなみにバンダナも吹っ飛んだから、レグルスと益々見分けが付かなくなる罠w
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 17:20:25 ID:JCoEh9Jf0
- ところで駄馬と駑馬のコンビは船が墜ちてから何やってるんだ
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 17:41:57 ID:QY+oIMat0
- ダバダバダバダバダ〜
ダンダバダバダー
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 17:47:33 ID:feAc9tqj0
- ケイロンズライトインパルスはちょっと・・・派だったが
ギャラクティカデスブリングは肯定派だ
デスブリングで一語に聞こえるからかな
ていうか×はフラップだったのかww
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 18:05:55 ID:JCoEh9Jf0
- しかしLCの人馬はドコに弓を収納してるんだ?
尻パーツ無いからわからん
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 18:38:45 ID:80QVj79e0
- >>771
新技が火消しとかカス丸出しだと思う
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 18:55:30 ID:l03ZPcou0
- >>779
敵の雑兵助ける為に、あの技を使ったという事を理解出来ていない君の脳が
屑以下だと思うよww
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 19:12:54 ID:JCoEh9Jf0
- 他人のちょっとしたミスに対して
すぐに喧嘩腰で煽る奴が一番の屑なのでは?
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 19:26:24 ID:QY+oIMat0
- 屑クズ言うんじゃねえよ。
だからアンチの人々に愛想付かれるんだよ。
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 19:32:54 ID:b2Mem6sz0
- 悪態つかれるのか、愛想つかされるのかどっちなんだ。
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 19:36:11 ID:l4+Iw+l00
- お前ら全員まとめて黄泉比良坂でやれ
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 19:43:25 ID:PDnEIwR60
-
>>738
現実世界では社会不適応者で役に立たないので
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタども
連日連夜、必死に書き込みを続けて
傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?
お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
なァいい年して聖闘士星矢はねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ
その下らない人生をリセットする方法もあるぞ
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 19:57:43 ID:udowJlYeO
- 技名の意味が通らないとか、星矢じゃよく有ることなのに
グレイテストコーションとかテリブルプロビデンスとかワケわからんだろ
原作だと許されるのにLCだとダメなの?これが原作補正なのか
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 20:00:57 ID:84ayQqhO0
- >>784
今日8巻買ってきて蟹師弟に惚れた俺は勝ち組
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 20:24:06 ID:eKu8MTlz0
- >>786
斜めに構えて批判したがる特有の時期なんだろ
おっさんだったら笑えねえけどな
リンかけ2の技名なんてLCに比べれば・・・
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 20:59:20 ID:PAWSOMa70
- >>786
┌─────────────┐
│ │
│ 警 最 │
│ │
│ │
│ Greatest Caution │
│ │
│ │
│ 報 大 │
│ │
└─────────────┘
┌─────────────┐
│ │
│ 天 恐 │
│ │
│ │
│ Terrible Providence │
│ │
│ │
│ 命 怖 │
│ │
└─────────────┘
(または苛烈摂理)
┌─────────────┐
│ │
│ 入 永 │
│ │
│ │
│ Eternal Drowsiness │
│ │
│ │
│ 睡 劫 │
│ │
└─────────────┘
確かにラダマンティスだけ意味わかんねぇw
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 21:05:12 ID:l4+Iw+l00
- ┌─────────────┐
│ ??│
│ 警 最 │
│ ??│
│ ??│
│ Greatest Caution ??│
│ ??│
│ ??│
│ 報 大 │
│ ??│
└─────────────┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
キチガイ警報!を思い出してついやってしまった
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 21:06:20 ID:rLgTsc7h0
- mythがマイスになり、bomberがボンバーになり、evilがエビルになるんだから
blinkがブリングになっても不思議ではない。アイアコス先生の技の名前は
結局galactica death blinkじゃないか。
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 21:13:51 ID:PAWSOMa70
-
Galactic death blink
銀河的 致死 明滅
むりやり4文字にまとめるなら魔眼開閉だろうか
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 21:18:02 ID:wTeRd+L80
- 青いデスブリンク
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 21:22:01 ID:udowJlYeO
- 驚 女
嘆 神
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 21:33:25 ID:BjljcI5tO
- エピG的にやると
銀河視(死)滅
視に死とルビるのがポイント
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 21:36:48 ID:q7xqgd1D0
- >>786
そもそも技名じゃないけど第7感、セブン・センシズ、なんて言葉自体がおかしいわけで。
知ってる人多いと思うけど、一応、書いとくと、seven senses、だと、7つの感覚
第7感は、the seventh sense(YouTubeなんかにある英語の字幕のついた星矢ではこうなってる)
だけどいまでも、「第7感、すなわち、セブンス・センス!」よりも、
「第7感、すなわち、セブン・センシズ!」のほうが、かっこいいから好きだ。
星矢なんだから、ネーミングとか、あんまり意味を詳しく追求しなくてもいいんじゃない、って感じだけどな。
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 22:07:55 ID:nm08r+dc0
- その「適当さ」は車田だからハマるのであって、
手代木のは「いー加減」なんだな
こういう絵柄とストーリーじゃ浮くだけ
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 22:12:17 ID:txxMQggt0
- ま、好き嫌いを言うのは自由だけど、ほどほどにってことだなw>ネーミング
そういスペクターの技ってどれも長い・・・
アナイアレーションフラップ (バジリスク)
グランドアクスクラッシャー(ミノタウロス)
ブラッドフラウアシザーズ (アウラウネ)
エディングカレントクラッシャー(アケローン)
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 22:21:35 ID:eq5bCtO60
- 連載初期はなんとなくコマわりやカットも車田っぽかったけど、
最近ゴチャゴチャしてきたね
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 22:47:44 ID:UoFrSi2D0
- グレートホーンとシジフォスのインパルスは
どっちの拳圧が凄いんだろう。
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 22:58:20 ID:1x6FYZSB0
- ケイロンズ(ry>グレートホーンじゃないの?
グレートホーンは破壊力よりも速射力とかそっち重視な感じ
ていうかタイタンズノヴァが壊れ技なんだから
グレートホーンが威力まで高い技だと牛が強すぎる。
特殊技以外で死なない時点で十分アレだけど。
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 23:03:52 ID:9RfH0TJ10
- >>797
手代木は技名に意味持たせすぎて微妙になってるんだろ
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 23:34:11 ID:nm08r+dc0
- >>802
いやだからいい加減なのよ
これはストーリーにも言えるけど
馬鹿になりきるでも計算しつくされたでもない中途半端さ感がいたるところに感じられる
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 23:42:38 ID:b2Mem6sz0
- 内容ならともかく、作者本人叩きたいだけならアンチスレの方がいいんじゃない。
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 23:43:02 ID:DZMtQ1M30
- 車田だからはまるってのも信者補正多分にあると思われ
あれにどっぷり浸かった身だから、それと違う手代木に違和感感じるだけじゃないかな
初代にすら触れてないのだと車田だって違和感バリバリだろ、今の時代だと
車田作品見て「だが、それが良い!」ってのは、ほんとあの時代からのもんだと思われ
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 23:48:18 ID:eKu8MTlz0
- どう見ても車田信者補正の意見でした
ありがとうございました
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 23:50:04 ID:PAWSOMa70
- やっと読んだ
何でポンポンヘッドパーツが吹っ飛ぶこのマンガで
今までガルーダのヘッドパーツを今まで不自然なまでに飛ばさなかったか
ようやくワカった
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 00:22:16 ID:j6r6E1Zu0
- こっちが面白いから原作も読もうかと思ったが
原作信者が団塊爺かプロ市民並みの鬱陶しい難癖つけてて印象悪いからやめとく
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 00:22:27 ID:rD5UwwQK0
- >>797
いい加減ってのは本来「好い加減」
つまり、丁度良いって意味
適当ってのは適切に当たるって意味
車田は適当だけど、手代木はいい加減と申されましても
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 00:39:13 ID://CUNlPr0
- >>766
原作の青銅達がX書き終わるまで待ってくれるとは思えません;
地面にX書いただけで終わっていたかもです、地面の「X」の意味は謎のまま・・・
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 01:01:50 ID:DYN2rm9HO
- >>809
盲目って凄いね
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 01:12:13 ID:TEAo63gA0
- >>808
元から全然読むきないのに
後付けでごちゃごちゃうるさいわ…
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 01:23:15 ID:Qcs9t8hwO
- まあまあ
みんなの主張している事はわかるが、基本的に話題を共有する仲間じゃないか
険悪な雰囲気になってスレが過疎ったり、話題が無くなるのは望んでないだろ
ここは間をとって「サーシャは俺の嫁」ということでおさめてくれないか
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 01:48:22 ID:kRycF0260
- だが断わるw
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 01:49:15 ID:pfTnMgJJ0
- じゃあ俺はセラフィナ様の遺体もらっていきますね
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 01:57:53 ID:qvjl+ZoZ0
- バイオレート様もらた
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 02:02:12 ID:LkAp4aJs0
- アイアコス「さあ!住人ども、(キャラとの)絆を示してみろ!」
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 03:24:11 ID:/8+UiPrS0
- アイアコス思ってた以上に鬼畜やな
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 06:27:50 ID:Dxc4IDLU0
- じゃあオレはパンドラ様を・・・
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 06:41:44 ID:e+xBVG+SO
- ふっ・・・
ユズリハは俺が頂いた
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 07:05:55 ID:vEy0/6ZoO
- パンタソス…中身がオッサンでもいいや…もう…
夢の中なら女だし…
つか13巻末のパンタソス、女バージョンでも冥衣の乳パーツないじゃん
どういうことだよ
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 10:23:34 ID:CcwowCEPO
- たいていの少女漫画仕様には慣れたつもりだったが、
流石に今週の回想で無意味に羽根だけ出してレグルスを包み込むシーンだけは噴飯したぜ・・・
最近腐女子臭を隠し切れなくなってきてるようで不安だ。
せっかくここまで少年漫画の振りをやり通してきたんだから
最後までうまく騙し通して欲しいよ。
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 10:28:55 ID://CUNlPr0
- >>817 >アイアコス「さあ!住人ども、(キャラとの)絆を示してみろ!」
タナトス「・・・貴様、俺に命令する気か?・・・ああ、俺のいない間に大出世したのだったな」
ラダマンティス「貴様、冥王軍にずいぶん貢献したらしいな・・・勝てる戦で壊滅寸前とか」
ハーデス「悲しいな・・・神罰を与えなければ」
パンドラ「・・・・・・(胃薬と頭痛薬を飲んで槍を構える)」
(゚д゚lil)っ(;バイオ)======== 【修羅場】
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 11:06:12 ID:mEKwrXAa0
- 一輝に瞬刷されたアイアコスになぜこんなに時間をかけたのか不明
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 12:20:17 ID:/8+UiPrS0
- 俺もアイアコス戦はもうちょいシンプルでもいいと思った
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 13:21:49 ID:Ruzr2iXqO
- おまいら草なぎ神がパクられたのに余裕だな
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 13:24:05 ID:0istP/m10
- たいした罪じゃないしすぐ許されるよ
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 13:54:35 ID:y1WFpx71O
- 「お優しいな
なんたらかんたら
くだらんな」
なんつーか台詞まわしがヘタクソだなー
かっこいい台詞つくるセンスないよね
バトル漫画にむいてないんだろうな
レグルスの前の獅子座ってなんで死んだの?
前話とかで描写あったっけ?
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 14:51:54 ID:dK8tvF5z0
- レグルスが真正面から向かい合うとやばいとかなんとか言ってたのは、
ギャラクティカデスブリングの事だったんだな。
まあ、金縛り技でもかけてガルーダフラップしないと、シジフォスは
空飛んじまうからな。
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 14:53:30 ID:CcwowCEPO
- 一応、レグルスが荒れた少年時代を過ごしたと思わせる描写はあったので、そこからの流れにはなってる
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 15:00:34 ID:fCXU/u9x0
- 今回のアイアコスの絵、マジで車田全盛期っぽくて驚いた。
原作大全で「カノンをも一撃で倒すギャラクティカイリュージョン」
シジフォス耐えて余力もある。
シジフォスかなり強いね
腕力もアルデバランよりあるみたいだし
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 15:02:25 ID:0istP/m10
- なんかつまんないけどねシジフォス
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 15:03:03 ID:dK8tvF5z0
- 待つんだ!あれはまだイリュージョンじゃなくてデスブリングだ。
アイアコスのガルーダフラップの絵は確かにかっこよかった。
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 15:53:19 ID:fCXU/u9x0
- アトミック!サンダー!!ボルトー!!!(CVちび丸子の親父)
わいつでますか?
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 16:32:02 ID:HVQfk4ZK0
- アイアコスが強すぎて盛大に吹くw
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 16:37:29 ID:z6l6Pqns0
- シジフォスはなんというか、普通に良い奴過ぎてマニゴルド兄貴とかみたいなトンがったとこが無いなあ
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 17:06:02 ID:TPIAo87KO
- というか現代の黄金はなんでどいつもこいつもねじ曲がった奴らしかいなかったんだろうな
アイアロスが生きてればみんなキラキラした目のナイスガイになってたのかな
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 17:13:40 ID:dK8tvF5z0
- アテナと教皇(本物)が不在だったしな。
(尊敬の対象であったと思われる)アイオロスの裏切り事件などもあって
ギスギスした空気だったんだろう。
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 17:28:07 ID:UZ605y+y0
- >>887
キラキラした目の…ムウ,デスマスク,シャカ,シュラ,カミュはキモイ気が…
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 17:40:50 ID:bpUSt7BQ0
- ガルーダフラップが無印でちゃんと顔が見えてない時の目が描かれてないVerで吹いたwwwwww
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 18:02:35 ID:rczglguW0
- 次週シジの反撃を受け流し
軽く手傷を負うも
余裕を持って返り討ちするアコスが見たい。
無理だろな・・・・
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 18:20:10 ID:LkAp4aJs0
- >>841
次回
シジ「ヤイサホー」
次々回
アコス「何年ぶりだろう、人を本気で叩くのは」
で延々続くとかw
しっかし主人公の影薄いな
原作でも星矢が半年出ないことあったが、
それとはまた別ベクトルでよくハブられる
サーシャは良キャラだと思うけど…
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 18:24:22 ID:PiXvfKuZ0
- >>842
『神話の時代からペガサスの聖闘士はいようがいまいが話がすすむ』と老師にお聞きしたことがある
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 18:28:58 ID:7FPvx9f60
- 大昔からペガサスの聖衣を着ている奴が一番厄介と最初からわかっているのに、強くなるまで放置している冥王軍が理解できない
総員で潰せよ
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 18:32:40 ID:mEKwrXAa0
- シジフォスは一輝よりも弱い
一輝に勝てそうな黄金自体いなさそう
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 19:12:41 ID:d5GoPmRH0
- >>826
草なぎメンバーは脱げば脱ぐほど強くなる
ドラゴン紫龍役だったな
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 20:04:03 ID:Dxc4IDLU0
- LCのアコスって呪砲的な技も多いな
デスブリングにスレーンドラジット、生贄がいる技ってのも珍しいというか・・・
あとシジフォスの光の矢の技名が気になる
ひょっとしたらインフィニティブレイクか?
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 20:07:52 ID:D4cxKRrQ0
- >>844
全くだなぁ。魔星は目覚めの度に記憶がリセットされんのかな?
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 20:26:40 ID:LkAp4aJs0
- >>844
しかしそれを言い出すと、
味方のペガサスを「たかが青銅」ですませることが多いアテナ軍も大概…
(LCではマシだが)
つか冥王軍は戦力的には優秀だけど、
作戦指揮は無能というか各人の連携がまるで取れてない印象
タナトスは人間舐めすぎだし、
ヒュプノスは説教しときながら敵見逃しまくるし、
ミーノスはサドだし、
パンドラ様はやぶへびだし、
アコスは味方殺すし
重鎮でまともに仕事してたのラダマンと三流神ぐらいじゃないかな…
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 20:39:43 ID:89ZovZYV0
- つまり、ペガサスは軍人将棋のスパイみたいなものか。
一番弱いが敵の大将には強い。
だから味方の黄金が必死で守るわけだ。
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 20:47:05 ID:pfTnMgJJ0
- なんでヤトはテンマの股間に顔を埋めるように気を失ってるんだ・・・
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 21:00:17 ID:qIps3wU10
- なんか、アイアコスが出てきてからgdgdな展開だな。
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 21:10:01 ID:xvu8cnWD0
- アイアコスがおかしいからな、冥王の兵士を自分の物みたいに言ってるし
一度ラダマンティスに説教されるべきだ
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 21:18:31 ID:pfTnMgJJ0
- むしろラダマンもパンドラもいなくて羽を伸ばしまくってるのが今の状態なのかもしれん
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 21:22:27 ID:mEKwrXAa0
- 一輝さんに制裁をしてもらわないとな
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 21:23:17 ID:bsuLMbSr0
- >>850
地雷女は誰?
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 21:29:06 ID:AEqLu0mg0
- >>828
台詞作り以前に国語能力がどうにも残念な模様
台詞まわしがどうにもブツ切り感がして・・・
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 21:38:16 ID:TTIWmw/J0
- >>856
こないだ出張先の風呂屋でフリーであたったババァ
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 22:02:21 ID:95ZXvRnnO
- ちくしょうラダマンティスかっこ良かったのに
あれだけじゃ物足りない
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 22:26:24 ID:yx7MfQyl0
- ラダマンは尊敬できる敵キャラでありながら
登場が遅すぎて退場が早すぎたと思う。
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 22:28:01 ID:p1gsme2X0
- ラダマンはもう一華咲かせて欲しいところだけど、無理かな。身体は残ってるみたいだけど。
でもカルディアが無駄死にになっちまうからなー。
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 22:35:48 ID:Dxc4IDLU0
- 確かに回想でいいから出てきて欲しい気はするな>ラダマン
部下はまだけっこう生き残ってるみたいだし
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 22:42:23 ID:kotSB+Hn0
- アイアコスは聖域軍事裁判で
A級戦犯、デスクイーン島送り強制労働もんだな。
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 22:58:05 ID:xvu8cnWD0
- ラダマンの相手がカルディアというのも嫌だったよ、
シジフォスだったら、お互いの事を認めつつ熱い戦いが出来ていたのに
負けるのは良いけど、何か最後までカルデイアに馬鹿にされた様な感じが駄目だった
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 23:43:21 ID:z6l6Pqns0
- >>850
最序盤かボスに行くまでは
次の敵が出て、何かデカいことを言う
↓
星矢がチンピラみたいなこと言って突っかかっていく
↓
吹っ飛ばされる。「星矢ァーーーーッ!」「むう、完全に気絶している」
↓
適当な奴が「ここは俺がやろう。皆は先へ」
の役割だからな
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 23:47:52 ID:sUgHuNws0
- しかしカルディアって対生物じゃないとどうしようもないよな
戦艦決戦じゃシジフォスみたいに押し返すことも出来なそうだし
ポセイドン像には手も足もでなそうだし
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 00:10:39 ID:KysxaU9h0
- >>866
蠍の技は冥衣無効化できるから便利なんだけどね
ただ山羊や蟹みたいに神にも喧嘩売れたかは疑問だ
エピソードGとかどうなってんだろ
>>863
サーシャ「アイアコスはアテナ軍屈指の名将です」
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 00:19:32 ID:ouKvg99j0
- >>867
エピGの蠍
7巻で負傷したオリアを襲いに来た過去の亡霊と戦う
槍使いに対して「命をこめるのに数千とかねーよw俺なら13発」→同じ巻で山羊が「命をかけるなら一太刀」と発言
12巻で単身でクロノス軍に殴りこんだオリアの所へ牛山羊水瓶乙女と一緒に老師とムウの力でテレポートさせてもらう
オリアに「べ、別にお前を助けに来たんじゃないからね」
今月号であろうことかクロノスにスカニーをかましてオリアを助ける大活躍
エピGスレでは原作LCでは描かれなかった和み系黄金としている人気キャラ
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 00:23:52 ID:6Kf3/nC90
- ところで三巨頭の中では誰が一番強いの?
原作ではラダマンティスが一番だと思うが・・・・
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 00:27:48 ID:F/OE2A2a0
- >>869
原作だったらミーノス、LCだとアイアコスかな
ラダマンは強いというより軍を率いるのが主な役目だと思う
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 00:39:04 ID:ogunfP8j0
- ミーノスがぶっちぎりじゃね?
タイマンで初見だったら誰も勝ててないぞあいつ
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 00:44:56 ID:KysxaU9h0
- >>868
d
神にもスカニー効くのか
何気に汎用性高いな
>>870
原作ミーノスは
大爆発でも無傷、フリージングコフィン破壊、
オーロラエクスキューションにも耐える、
という何気に恐ろしい男だったな
もっと出番があればなあ
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 00:50:59 ID:sWH7awCK0
- つかなんでここまで作者はアイアコス戦に入れ込んでるの?
他のキャラも作者の好きさ加減で描写が違いすぎないか
一応同人じゃないんだから特定のキャラ萌えみたいのは適度に抑えて欲しい
作者とキャラの趣味が合わないとダラダラ感が出ちゃうのはちょっと…
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 00:56:32 ID:aG3SK0GQ0
- アイアコス倒したらあとは雑魚しか残ってない為です。
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 00:57:10 ID:bQFeyrUc0
- >>872
ミーノスって太陽爆発でも無傷だっけ?
冥衣にヒビが入っていた気がするが…俺の記憶違いならすまん
でもミーノス最強ってのは同意だわw
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 01:00:07 ID:ouKvg99j0
- >>872
スカニー効いてる描写全くないよ
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 01:15:36 ID:SETEr6KV0
- >>872
あっさり全弾はじかれて当たってないから効くのか不明。でも防ぐ動作をクロノスがした以上、当たれば効くのかもしれん
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 01:20:05 ID:ISMXBxBVO
- エピGでは神殺しをしたのがオリアとシュラだけと格差が著しい
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 01:33:29 ID:vfQQGXHk0
- でも山羊が対神兵器なのは共通w
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 02:34:45 ID:mEA2bSqy0
- 部下を生贄にしないと力が使えないアコスってなんかしょぼいな
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 02:52:53 ID:Nfqtcsnr0
- 原作久々に読んでみたが、アローンを何度も説得しながら失敗、結局真ハーデスを覚醒させて
しまった元幼馴染テンマとサーシャ。
たった一度の接触で自ら血を流しハーデスの魂を瞬から引き離した城戸沙織。
LCの二人とは押しの強さが違いすぎる。
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 04:00:57 ID:ISMXBxBVO
- >>881
サーシャはイタリアの片田舎の生まれで育ちがよくないからな
沙織お嬢様は育ちがよいから海王封印・冥王殺害・天界殴り込みと大成した
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 05:44:33 ID:dAOI0OnZO
- アイオロスは上半身裸でアテナに会いに行く変態
シジフォスもある意味変態で射手座は可愛そうだな
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 05:49:25 ID:mEA2bSqy0
- わざとアコスの攻撃を受けてハアハアしてるということか
Mの鏡だな
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 06:51:08 ID:pKCyyCh70
- >>873
お前さん個人の趣味と今の展開が合わないから、ダラダラ感を感じてるんじゃないの?
多少の大人の都合はあるだろうが、ちゃんと描写されてないキャラなんかいないよ
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 07:06:45 ID:8n0PHOQoO
- >>880
オベリスクの巨神兵がそちらに向かったようです
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 09:22:04 ID:CszE+6qTO
- ああ、既視感があると思ったら、雑魚をいけにえに捧げソウルエナジーMaxでガルーダの特殊能力発動なわけか・・・
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 09:46:59 ID:waeiIp+u0
- どっちかというとゲビル9
ところでカオシックルーン再開マダー?
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 09:55:40 ID:Ff3ntcCT0
- >>885
描写「されてない」とは言ってなくて
違いがありすぎるってだけ
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 10:27:11 ID:KonUExBc0
- 描写が多いと言われてるアイアコスやシジフォスが、てよぎんの個人的に
好きなキャラとは限らんと思うが(どこかでそう言ってたならすまん)。
そうでないなら「好きさ加減で業者が違う」と言うのは、ただの言いがかりだと思う。
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 10:27:58 ID:KonUExBc0
- 業者ってなんだw
×業者
○描写
です。
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 10:42:04 ID:CszE+6qTO
- 今までの描写から類推するに、
原作でアイアコスが瞬殺されたのは周りにエネルギーになる雑魚がいなかったからなんだな。
ラダたちいけにえにするわけにもいかんしなw
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 12:33:48 ID:g0Uysdlc0
- 沙織は攻撃専門でサーシャは防御専門か・・・極端だな
聖闘士としてどちらかを守れと言われたら、迷わずサーシャを選ぶがな
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 13:09:01 ID:sOzCXgHY0
- >>890
言いがかりでファイナルアンサーだとおも
てよぎんのお気に入りって主人公の星矢なんだろう?本だしてたらしいし。
その理屈ならテンマが1番描写されすぎるはずだが、いまのところ空気w
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 13:17:20 ID:B/YEMGHk0
- むしろ好きなキャラほど控えてしまうのが作家心理だ
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 13:18:15 ID:HIg8FUnW0
- そもそも原作と同じもん見たいんな原作を見れば良いだけの話であって
原作の演出や流れがオマージュされてたりすると、それはそれで嬉しいが
同じ事ばっかやってたらやってたで逆に「オリジナリティーが無い」とか書かれてそうだ
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 13:33:49 ID:vfQQGXHk0
- 蟹がプッシュされるのはマンセーで
アイアコスプッシュはgdgdだなんて
強さ議論スレで三巨頭推しをひたすら続けた俺としては悲しいでござるw
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 13:34:28 ID:g0Uysdlc0
- 贔屓キャラの扱い如何で作品を叩く読者はどこにでもいる
こればかりはオタクの性としか
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 13:34:57 ID:SeXNRoCP0
- 面白いか面白くないかじゃないか
アコスvsシジフォスはおもしろくない
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 15:16:51 ID:KysxaU9h0
- >>892
>原作でアイアコスが瞬殺されたのは
ヒント;「マスクを飛ばされて頭に来たか」
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 15:48:22 ID:6EGnDolh0
- ああそれでヘッドパーツの三つ目による金縛りが使えなくなったワケだ
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 16:04:39 ID:0VBs5i8D0
- >>894
アイアコス戦はアイアコスじゃなくてシジフォスでしょ
手代木さんが同人やってて黄金やたら描いてるのはどういうことか
客観的に見たらわかると思うけど
テンマが長いことほったらかしにされてる理由が星矢のそれとは違うんだろうと容易に想像できてしまう
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 16:36:42 ID:XGz1OxNY0
- ていうか、セイントもスペクターもマスク(ヘルメット)に紐付けろってw
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 16:50:21 ID:ZbiVw1aI0
- ああ
このマンガに出合って20年近くなるけど全然気づかなかったw
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 16:50:24 ID:ogunfP8j0
- >>903
そんなことをしたら奥義
「首を引っ込めて首斬りをかわす」
が出来なくなってしまうだろ
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 17:22:05 ID:11T0fH8pO
- >>905
大丈夫です
亀のような男は雑魚と一緒に死んだので
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 18:36:15 ID:ZbiVw1aI0
- 黄金聖闘士たちは日ごろ十二宮でギリシア料理
(ただしシャカはナンとベジダブルカリー デスはイタリアン
アフロは美容料理 ムウは木の実か何か バランは共食い)
でも食べてるんだろうけど
冥闘士たちは冥界で何食ってるんだ?
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 18:39:57 ID:B/YEMGHk0
- 亡者の肉
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 18:41:34 ID:k8oD15Vr0
- >>893
沙織は有る意味守る必要もないしな。
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 18:53:03 ID:J4UG2D4Bi
- アコス戦が長くなるのは別に良いがアコスが畜生化するのが嫌だな
LCの三巨頭はラダ以外は変態ばっかなんだよな
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 18:59:06 ID:n1niT9Vx0
- 俺はアコスみたいな敵らしい敵は好きだけどな
正義や忠義心厚い奴ばっかりが敵だと萎える
けどシジのgdgd行動はちょっと引く炎消す前に敵倒せよ
相手の船破壊しろよ
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 19:02:46 ID:tv7y1Ge50
- 魚座のオブジェがカッコよくなってて吹いた
これ立体化しねえかなぁ
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 19:02:49 ID:B/YEMGHk0
- ラダマンティスさんがあっさり逝ってしまったのが一番残念だったなあ
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 19:48:25 ID:pLVtzysV0
- >>893
沙織さんはお前より強いしな
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 19:54:16 ID:ogunfP8j0
- なんとなく、シャイナさんの沙織さんコスモ評価
「もっとビッグな グレートな……」を思い出した
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 21:35:57 ID:TgSuPLl30
- アイアコスも、サジタリアスも、原作ではほとんど活躍しなかったから、
そのぶん活躍の場を与えてるんじゃないの?
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 21:46:47 ID:jX9KQ5SO0
- ラダマンが一瞬で退場したのは原作でやたら出番があったからか
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 21:47:37 ID:uzb2S+SH0
- シジフォスは原作で若くして亡くなったアイオロスが「もしそのまま聖闘士
たちのリーダー格になったら」というifを描こうとしている気がする。
「待機だ!」とか全然なってなかったからその分名誉挽回のために
ページ数かかっているんだよw
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 22:00:46 ID:yRDgi2/v0
-
現実世界では社会不適応者で役に立たないので
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタども
連日連夜、必死に書き込みを続けて
傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?
お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
なァいい年して聖闘士星矢はねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ
その下らない人生をリセットする方法もあるぞ
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 22:01:56 ID:yRDgi2/v0
-
よくくだらん話題で命を使えるなぁ
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 22:03:03 ID:XGz1OxNY0
- アイアコス、2度目のガルーダフラップ>シジフォスは
絶対にアイコの背中に落ちてくるぞ。
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 22:10:07 ID:aMDKn4Xi0
- 射手座の最強技は御大が考えてくれんやろか
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 22:13:52 ID:jX9KQ5SO0
- 左腕で放つケイロンズレフトインパルスで
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 22:50:51 ID:9GBKbSK80
- アニメ設定画のアルバフィカに正直もっさり感が否めない
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 22:52:04 ID:ouKvg99j0
- >>893,914,915
我らが信じる神は冥王ハーデ瞬のみよ…
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:04:10 ID:X/070loW0
- >>903
音速とか光速ですっとんでいくマスクに紐ついてたら
首に食い込んで大惨事だぞ
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:06:39 ID:bSEsLRTS0
- >>910
むしろ変態&外道化で大いにwktkしてる俺……
課長みたいなタイプも好きだが、わかりやすい悪役も大好きだ
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:24:05 ID:dgyz/ZeAO
- >>919
毎回文章注意されて、律儀に直して真面目ですね?
素直に仲間に入れてと言ってくださいな。
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:33:57 ID:Q7wYZCyA0
- >>903
土木のヘルメット想像した。あれなら逆さに落ちても割れまい
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 00:16:19 ID:csmD7fTW0
- >>924
そうなんだけど、
これまでも設定画では皆ださかったたけど
実際のアニメはずっと良くなっているからね。
アニバフィカは「なんと美しい」
であるだろうと陰ながら期待している。
テンマも童虎も設定画ではどうしようと思った。
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 00:28:56 ID:lQ+waHiH0
- トムズは長年アニメをやってるだけあって
動かしたときに一番映える絵をちゃんと心がけてるんだな。
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 00:38:05 ID:9Qvg1GoN0
- 設定画は太いくらいで丁度良い
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 01:09:36 ID:9vxr3Fmt0
- 声優陣見ると今後神谷と中村は絶対出るだろうな・・・
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 01:14:32 ID:Ppd1G8prO
- 黄金セイントは最初顔見せだけで喋ってないんだっけ?
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 01:56:46 ID:rYeQE1Mz0
- アンドロメダとかペルセウスとかケフェウスとか
オブジェが人形の聖衣はたいていマスクをヘッドやボディに収納するんだが
アレって収納せずそのまま顔面に装着した方が防御力上がらないか?
バルロンのルネも髑髏の面をヘルメット内に収納せず
そのまま装着した方が明らかに強そうなのに(見た目も防御力も)
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 02:35:12 ID:9S34qV5g0
- フェイスマスクはそれだけで装着者のストレスがマッハな装備だよ
場合によっては視界が遮られるし
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 05:04:14 ID:jHk3mCFA0
- 鎧武者みたいに目から下半分を覆うとかだったら、まだマシなんだけどな>マスク
それか目だけ覆うとか・・・無印では一輝の影がつけてたような
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 10:38:54 ID:lQ+waHiH0
- >>937
なんというか、それなんて鎧ギア・・・
だいたいマッハの拳を顔面に食らったら首がおだぶつだろうw
フェイスマスクなんて無駄無駄
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 12:57:20 ID:m5W9WqrEO
- 華奢よりもっさりのが少しは強く見えるだろ……
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 14:44:25 ID:hh5d7ZXJ0
- ペルセウスで思い出したけど、メデューサの盾は使い方次第では事情を知らない冥王軍相手には
最強兵器だったのに・・・喰って台無しにしたデフテロスは余程の活躍をしないとその穴埋めは
できないだろう。それこそ島に籠もっている場合じゃない。
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 15:32:24 ID:BYZwKLCX0
- 孤独にやさぐれていたけれども、
シジフォスとの出会いにより天真爛漫に成長するレグルス。
兄の下で真っ直ぐ育ったけれども、
アイオロスの裏切りの汚名により孤独の影を背負うアイオリア。
対照的だ。
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 15:54:50 ID:14BeE6vk0
-
現実世界では社会不適応者で役に立たないので
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタども
連日連夜、必死に書き込みを続けて
傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?
普通の人間から見れば
よくくだらん話題で命を使えるなぁ と誰もが思う
だが、お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
だからゴミだめに集まるしかない
哀れな人生だな・・・
なァいい年して聖闘士星矢はねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ
その下らない人生をリセットする方法もあるぞ
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 16:07:34 ID:ANr5FhQA0
- >>924,930
伊語版LC出版社サイトにうぷされてる男前アルバ
ttp://www.paninicomics.it/web/guest/news?id=14997
元々魚座はアルバもアフロも好きだけど、
これ見て魚編が、すごく楽しみになった。
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 16:25:00 ID:Z6UUkl8a0
- >>943
アルバフィカはアニメでも超美形だ!!楽しみすぎる
……アフロディーテは作画に恵まれなさ過ぎたからなぁ…
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 17:40:56 ID:U7fasCCX0
- >>936
マスクを着けてると女扱いされるからかも
乙女座なんてセーラー服だしなw
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 17:56:24 ID:AVbKk6Bc0
- >>943
これはかっこいい
今回のOVAの見どころはぶっちゃけアルバさんですな
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 18:23:23 ID:r8qfklzL0
- >>943
これ原作に色つけたやつだ。18話見ろ
- 948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 19:17:30 ID:PNqf8AP50
- ほんとだ。P54じゃん。wktkさせやがって
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 19:25:35 ID:14BeE6vk0
-
現実世界では社会不適応者で役に立たないので
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタども
連日連夜、必死に書き込みを続けて
傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?
普通の人間から見れば
よくくだらん話題で命を使えるなぁ と誰もが思う
だが、お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
だからゴミだめに集まるしかない
哀れな人生だな・・・
なァいい年して聖闘士星矢はねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ
その下らない人生をリセットする方法もあるぞ
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 19:45:41 ID:yNofLpsH0
- アニメ版アルバフィカは、今週のチャンピオンに掲載されてたな。
ちょっともっさりしてたが、動くと映えるのだろうか。
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 19:54:53 ID:AVbKk6Bc0
- >>947
そうなんだ
アルバ戦は漫喫で随分前に見た以来だから分かんなかった
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 20:03:11 ID:wPmkC4o20
- >>950
次スレよろ
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 20:22:32 ID:LlLkMoZWO
- >>910
原作じゃラダ以外の2人はキャラも定まってなかったからな
アイアコスよりゼーロスの方が台詞が多かったぐらいだし
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 21:16:38 ID:14BeE6vk0
- 【野球】セ・リーグ G5-4D[4/25] 勝ち越されたその裏、亀井が逆転サヨナラ3ラン!巨人激勝! 中日7試合連続登板岩瀬登場が裏目
1 :丁稚ですがφ ★:2009/04/25(土) 21:01:43 ID:???0
中日 0 0 0 0 1 0 0 1 2. 4
巨人 0 1 0 0 1 0 0 0 3x 5
【投手】
(中)チェン、高橋、岩瀬−小山、小田
(巨)高橋尚、M・中村、山口、豊田−鶴岡
【本塁打】
(中)小池1号ソロ(5回、高橋尚)、和田7号2ラン(9回、豊田)
(巨)ラミレス3号ソロ(2回、チェン)、亀井1号3ラン(9回、岩瀬)
※和田一浩はプロ野球史上92人目の通算200本塁打
試合結果:スポーツ報知/SANSPO.COM
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20090425-2571.htm
http://www.sanspo.com/baseball/professional/score/09/20090425_c2.html
通算本塁打上位100人:NPB
http://bis.npb.or.jp/history/ltb_hr.html
2 :名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:01:51 ID:MgZp4ZqO0
ttp://image.rakuten.co.jp/elle/cabinet/dg/dg4936.jpg
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/09bb47e6.4ad52aa6.09bb47e7.266f8f6c/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fruiglamourous%2f6310303%2f
3 :名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:01:56 ID:Tk9vwlIg0
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ←和田
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←豊田(笑)
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/404681.jpg
最前列の石原伸晃イイイヤッッ━━━ヽ[≡]ノ ━━━━ホォォォォォウゥゥゥッ!!
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 21:28:34 ID:yNofLpsH0
- >>952
ごめん!立てたれなかった。3日くらい前に別スレ立てたせいかも。
どなたかお願いします・・・m(--)m
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 21:34:59 ID:14BeE6vk0
- 【コラム/ボクシング】元王者・小松則幸の死:亀田との試合を組んでいなければ・・・無謀な挑戦が招いた悲劇
1 :翠薔薇▲φ ★:2009/04/25(土) 18:56:59 ID:???0
プロボクシングの元東洋太平洋王者、小松則幸が4月13日、不慮の死を遂げた。小松は5月に亀田兄弟の次男、
亀田大毅との試合を控えていた。試合に向けた精神修養のため滋賀県の滝を訪れ、そこで帰らぬ人となった。
こんな試合など組んでいなければ……。
訃報(ふほう)を聞いたときに悲しみよりも先にわき起こってきたのは、腹立ちと悔恨だった。
CSテレビのボクシング中継の解説席で最初に私が「引退を考えた方がいい」と厳しい評価を口にしたのは、
もう2年も前のことである。勝負を捨てない粘闘で、日本ランキングを手に入れ、ついには東洋太平洋王者へとはい上がった
小松の姿をつぶさに見てきた者にとって、これ以上の戦いは無為に思えた。激しいファイトで蓄積されたダメージが心配だった。
今年2月、小松は無残な1ラウンドKO負けを喫した。彼がボクサーとしてのピークをとうに過ぎてしまったことは、
誰の目にも明らかだった。控室をのぞくと肩を落とした小松がいた。声をかけようかと思ってやめた。最後まで現役続行を
後押ししていた関係者も、引退を勧めると聞いたからである。
しかし小松陣営は、その試合の翌日に、亀田に試合のオファーを出していたという。
小松の死は、単なる不慮の死だったのだろうか。私には、安易なマッチメークをはびこらせてきたボクシング界の体質が許した、
無謀な挑戦の末の悲劇だったように思えてならない。小松をここまで戦わせた関係者の罪は深い。2月の試合の控室で、
面とむかって引退を勧告しなかった私も同罪である。
あの強靭(きょうじん)な精神力を持った小松なら、新たな道で自己実現をできたにちがいない。まだ、29歳だった。
だが、今となってはすべてが手遅れである。
彼のベストファイトは、東洋太平洋王座の初防衛戦で、現在は3階級上の同王座に君臨するロリー・ルナスを鮮やかに
序盤でKOした試合だった。6年前の2月、小松則幸は成長を続けるまぶしいボクサーだった。
どうか安らかに眠ってほしい。合掌。(ノンフィクションライター 浅沢英)
記事元:無謀な挑戦が招いた悲劇――ボクシング元王者・小松則幸の死(日経ネット関西版)
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news006225.html
2 :翠薔薇▲φ ★:2009/04/25(土) 18:58:06 ID:???0
>>1
関連スレ:【訃報】元東洋太平洋フライ級王者の小松則幸選手が滝修行の事故で死亡
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239627118/l50x
3 :名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:58:15 ID:YhOSv0pH0
無謀な挑戦じゃなくて無謀な練習だろ
- 957 :●:2009/04/25(土) 21:43:17 ID:FQs0hfbt0
- …フッ
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 21:44:03 ID:yNofLpsH0
- >>957
m(--)mペコペコ
- 959 :●:2009/04/25(土) 21:47:22 ID:FQs0hfbt0
- ★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話92【LC】★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1240663499/
このスレの継続スレが出来てしまったぞ!
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 21:50:59 ID:yNofLpsH0
- アイアコスさま〜〜〜〜!ありがとうございますぅ〜〜〜〜〜!!
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 21:51:45 ID:jHk3mCFA0
- >>960乙
お優しいな、それがこのスレ住人たる者の姿だとでも!?
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 22:01:15 ID:v216RBs20
- スレ有り難うございますーーーーーー
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 22:01:35 ID:14BeE6vk0
- :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 05:48:54 ID:sQkiChcu0
米国軍人は、たとえそれがこういう超法機関であっても
玉砕全滅覚悟でミッションを強行とかはしないよ
一定の被害が出てしまったら素直に出直すプロだお
556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 08:16:44 ID:Lxmjxc3f0
ロベルタはもう屋敷には戻れない。かといって当主に続いて死ぬなんてことになれば落しどころもない。
なのでターミーネーター風エンドにして生死不明、「ロベルタはきっとどこかで生きているよ。」とか、「婦長様はきっとどこかで生きていらっしゃいます。」
だと思う。
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 22:01:39 ID:wPmkC4o20
- >>959乙
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 22:14:31 ID:jHk3mCFA0
- お、失敬
>>959の間違いだった、改めて乙
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 22:35:47 ID:14BeE6vk0
- >>959乙
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 22:46:36 ID:14BeE6vk0
- お、失敬
>>959の間違いだった、改めて乙
- 968 :名無し:2009/04/25(土) 23:22:13 ID:3UlI/aG80
- クロスやサープリス以上にTシャツが丈夫な件について
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 23:39:13 ID:30Fpx3Ck0
- 聖矢世界の住人はみんなアンダーシャツが大好き
神さま連中も着てる
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 00:04:03 ID:m3MvYXBK0
- アテナはライバルを自殺に追い込むくらい織物が得意だからな
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 00:06:11 ID:x9Y/+CN/0
- タナトスの黒のノースリーブタイツがエガちゃんみたくてオシャレ
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 00:07:01 ID:+2KnIg2E0
- 某ジェミニは裸のまま聖衣着てたな
誰とは言わないが
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 00:10:07 ID:rCp+TEOV0
- 自分より織物が上手な相手には呪いをかけるしな。
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 00:18:52 ID:bKfF266I0
- ハダカで何が悪いハダカで何が悪いハダカで何が悪いハダカで何が悪いハダカで何が悪いハダカで何が悪いハダカで何が悪いハダカで何が悪いハダカで何が悪いハダカで何が悪い
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 00:59:08 ID:adMgpC9n0
- >>954
ついでに今日のmotoGPの結果を見つけて来てくれ
今日は予選あったはずなのに、ポールポジションが誰か分からん
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 02:58:43 ID:AG+LtVKI0
- やさしそうなイメージの星座
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/constellation_tender/
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 07:37:05 ID:uKOinb3Y0
- アテナの得意な織物がユニクロってのは意外なんだが・・・
まあ実用本位ではあるw
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 12:35:27 ID:NyGw4qGO0
- >>975
【MotoGP】雨により全クラス予選中止 決勝グリッドはフリー走行の結果で決定【第2戦日本GPもてぎ予選】
1 :あじゃぱぁ〜φ ★:2009/04/25(土) 15:50:26 ID:???0
天候回復せず予選キャンセル(WGP)
http://f1express.cnc.ne.jp/flash/index.php?cat_id=245&teiko_id=208613&top_flg=0&fr=top
MotoGPはロッシPP〜250CC博一が2番手
第2戦日本GP第2日
ロードレース世界選手権(WGP)第2戦日本GPは栃木県・ツインリンクもてぎで25日午後に予定されていた
各クラスの予選を天候悪化によりキャンセル。
決勝のスターティング・グリッドは第1日とこの日の午前に行われた2回のフリー走行のタイムで決まった。
125CCクラスはA・イアンノーネ(アプリリア)が今季初のポールポジション(PP)。J・シモン、S・ブラドル、
E・ラバット、N・テロールとアプリリア勢がトップ5を独占した。
日本勢の最上位は小山知良(ロンシン)の19番手。中上貴晶(アプリリア)は21番手から上位を狙う。
ワイルドカード組は柳沢祐一(ホンダ)26番手、矢作雄馬(ホンダ)27番手、鎌田悟(ホンダ)28番手、
岩田裕臣(ホンダ)29番手となった。
MotoGPクラスはV・ロッシ(ヤマハ)がPPを獲得。
C・ストーナー(ドゥカティ)、J・ロレンソ(ヤマハ)が2、3番手でフロントローに並んだ。
C・バーミューレン(スズキ)、C・エドワーズ(ヤマハ)が4、5番手。
高橋裕紀(ホンダ)は13番手スタートとなった。
250CCクラスはケガから復帰のM・シモンチェリ(ジレラ)がトップ・グリッドを獲得。
青山博一(ホンダ)が2番手で2戦連続のフロントローを決めた。
A・バウティスタ(アプリリア)、M・パシーニ(アプリリア)が3、4番手。
ワイルドカードの青山周平(ホンダ)、渡辺一樹(ホンダ)は17、19番手となった。
関連スレ
【MotoGP】高橋裕紀、フリー走行13位に手応え 最速タイムはバレンティーノ・ロッシ/日本GP
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240608002/l50
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 18:37:09 ID:H2rHkyKe0
- みんなに聞きたいんだけど、2流神、3流神、3巨頭って力どれぐらい違うのかな?
2流神は仮の体だから原作よりは弱いと考えても、3流神と3巨頭どっちが強いかわからない
2流神>>3流神>>3巨頭だとすると
カニ>>エルシド>>他のゴールドになっちゃう
見た感じだと
2流神>>2流神4体合体>>3巨頭>3流神
ぐらいの気がするけどどう思う?
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 18:48:28 ID:uKOinb3Y0
- >>979
そんなもんじゃね?
相性もあるから、黄金の戦闘力にランク分けは意味ないと思うが
冥王軍と2流、3流神に関してはそれで良いような気がする
あと荒らしと混同されるから、メール欄にsageと入れることを勧めるよ
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 18:48:57 ID:pomVuYlt0
- >>979
強さ議論スレがあったと思うからそこで聞いたほうがいいと思うよ埋
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 19:44:31 ID:ysOt2sPp0
- / ̄ ̄\
____ /ノ \
/ \ (● ) |
/ ' "\ , 、/゙\ ((___) |
/ ( ◯)ヾ'(〇)ヽ ` ' ヽ |
| ij "⌒(__人__)⌒゙l ――戦う事でしか 約束は守れないのか―― { |
\ `i ヾ/´ / ───=三───)ヽ/ ヽ、ノ|ノ´──三=────"⌒ 、 入
/ ⌒´ ノ _≡三____ `r r'______三≡_ , `ヽ、
/ /´ ̄ =三 ̄`') (  ̄三=  ̄`丶 \
/ / , '´⌒`Y´⌒` 、 \ \ \
( ―─ '⌒") / , \ \_)
` 、___ ノ / \ \
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 20:12:44 ID:92KdWeSLO
- パンドラ様再登場キボン
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 20:15:50 ID:53/Eq63/0
- また絶妙なタイミングで余計なコトをしに出てくると思う
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 20:40:03 ID:Om4FQKyJ0
- パンドラは今頃アメリカ大陸に渡って現地のインディアンと結婚しちゃってるよ
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 20:41:19 ID:X2rZDKf20
- >>985
通称「風のニルチッイ」だろ?知ってるよ
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 22:25:01 ID:5L40GWf+0
- >>986
陸奥をスペクターにスカウトするのか?
陸奥が冥衣着たら素の強さから3巨頭を子ども扱いできそうだな。
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 22:50:18 ID:NyGw4qGO0
-
現実世界では社会不適応者で役に立たないので
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタども
連日連夜、必死に書き込みを続けて
傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?
普通の人間から見れば
よくくだらん話題で命を使えるなぁ と誰もが思う
だが、お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
だからゴミだめに集まるしかない
哀れな人生だな・・・
なァいい年して聖闘士星矢はねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ
その下らない人生をリセットする方法もあるぞ
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 23:03:25 ID:+KweqRFN0
- コピペだけでいいよ
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 23:15:24 ID:+KdNS2FO0
- アテナって子供産んじゃいけないの?
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 23:17:42 ID:tnIKoSG50
- >>990
聖戦が終わったらお役御免だから(・∀・)イイ!!
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 00:44:21 ID:E2U/cjtc0
- >>990
神話でも子供できてるからいいんじゃないの?
処女懐胎ならOK
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 01:23:43 ID:ZsYlysu+0
- 堂本剛と草なぎ剛の見分け方
硝子の少年だったのが堂本 全裸の中年になったのが草なぎ
破片が胸へと突き刺さるのが堂本 批判が胸へと突き刺さるのが草なぎ
雨が踊るバスストップが堂本 亀が踊るポリスストップが草なぎ
愛されるより愛したいのが堂本 逮捕されるくらい出したいのが草なぎ
波はジェットコースターなのが堂本 人生がジェットコースターなのが草なぎ
全部抱きしめてと歌うのが堂本 全裸だしきめぇと言われるのが草なぎ
夏の王様が堂本 裸の王様が草なぎ
KinKiのやる気まんまんソングが堂本 Kinkyの出す気ちんちん全裸が草なぎ
HEY!みんな元気かい?が堂本 一人で元気だったのが草なぎ
街でソロデビューしたのが堂本 街でソロでビューしたのが草なぎ
エンドリケリ☆エンドリケリが堂本 ゼンラオドリ☆チンコブラリが草なぎ
歌って真価を発揮するのが堂本 酔ってシンゴーと発するのが草なぎ
金田一少年の事件簿が堂本 金出し中年のオチンポが草なぎ
じっちゃんの名にかけたのが堂本 実際にナニ出したのが草なぎ
謎はすべて解けたのが堂本 服はすべて脱げたのが草なぎ
犯人はお前だ!が堂本 犯人は私です!が草なぎ
愛犬ロシナンテの災難が堂本 体面失って災難が草なぎ
33分もたせるのが堂本 34歳でもたなくなったのが草なぎ
正直しんどいに出てるのが堂本 公園でちんこ出てるのが草なぎ
堂本ブラザーズバンドが堂本 堂々とぶらぶらバンザイ\(^O^)/が草なぎ
服が異様なのが堂本 服が不要なのが草なぎ
光一の相方が堂本 公園でアイタタが草なぎ
地デジでも見れるのが堂本 地デジでも見れなくなったのが草なぎ
歌が上手いと言われるのが堂本 メシがうまいと言われるのが草なぎ
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 01:27:44 ID:ZsYlysu+0
- 【芸能】SMAP・草なぎ剛、全裸で騒いで公然わいせつの疑いで逮捕…釈放後、記者会見で謝罪「大人として恥ずかしい」★164
1 :依頼スレより@ちびのぽφ ★:2009/04/27(月) 00:28:41 ID:???0
今後については「すぐにでもSMAPに戻りたいけど、反省もしなければいけない」
と話し、当面の間、芸能活動は自粛する。
草なぎは午後9時、矢田次男弁護士とともに会場に現れると、深々と頭を下げた。
釈放された時、ボサボサだった髪はきちんとセットされ、黒いスーツにネクタイ姿。
会場は東京・表参道にあるSMAPの所属レコード会社「ビクター」で、
01年8月に稲垣吾郎(35)が公務執行妨害などで逮捕された事件で
謝罪会見を開いた時と同じ会議室。午後9時の時間も同じだった。
着席前に「ファンの皆様、SMAPのメンバーのみんな、
ご心配お掛けしました。たくさん迷惑を掛けて本当にすみません」と謝罪。
続いて「たくさんお酒を飲んで、わけが分からなくなって大人として
恥ずかしい行動をとってしまった」と反省の言葉を述べ、また深々と頭を下げた。
矢田弁護士は冒頭で事件当日の行動を説明し「脱いだ服をきちんとたたんでいたので、
ひょっとしたら家にいるのと勘違いしたのでは」と、深夜の公園での不可解な言動を“擁護”した。
その間も草なぎは、終始視線を床に落としうつむいたまま。
当日はビール5杯、焼酎3杯くらい飲んだところまで記憶があるとし
「意識が戻ったときは警察にいた。夢か現実か分からず、
気分がふわふわした感じがした」と話した。留置場で睡眠を取った後になってようやく
「大変なことをしてしまったと実感した」と振り返った。
ソース
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/04/25/01.html
前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240755614/
(★1の立った日時:04/23(木) 08:55:09)
2 :名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 00:28:51 ID:yJMQB20K0
ジャニオタのためにAAおいときますね
http://l16.chip.jp/kusanagituyosi/
3 :名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 00:28:52 ID:eQe1VG0u0
>>1000ならドールマンになる
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 02:26:28 ID:PTFo0u1YO
- 荒らしが書き込みすると、スレが活性化するな。
早よ無駄なコピペしまくって、スレ埋めてくれ。
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 03:00:53 ID:5IdjabmT0
- >>993テラワロス
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 04:36:01 ID:yVgV8XuGO
- 荒らしがウザいし、誰も居なさそうだから埋めるよ?
(`・ω・´)
>>986-987
懐かしいなおいw
あの巻だけカバーがリバーシブルなんだっけ。
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 04:41:09 ID:yVgV8XuGO
- 1000ならバイオ姐さん華麗に復活
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 04:45:10 ID:yVgV8XuGO
- 1000ならラダマンとユズの眉毛が入れ替わる
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 04:51:10 ID:yVgV8XuGO
- 1000なら来週から射手座の聖衣着て戦うのは さくらひろし
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
287 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★