■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話アンチスレ3
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 00:28:56 ID:OM984oMM0
- ここは週刊少年チャンピオンにて連載中でOVA化も決定した
手代木史織『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話』のアンチスレです。
顔がキモくて見てられない人、過剰なキャラ付けが生理的に受け入れられない人、
車田漫画的熱血を模倣しようとして空回りしているのに苦笑してしまう人、
本スレのマンセー臭にゲロりそうな人、空気を読まず涌いてくる信者に辟易する人、
女キャラの無意味なエロに嫌悪感を覚える人、
何よりこんな腐女子漫画が星矢を名乗るなんて許せない人…
そんな人のためのスレッドです。
次スレは>>970で。
手代木厨やNDについて語りたい人はそれぞれのスレへどうぞ。
★前スレ
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話アンチスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1225897221/
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 00:34:39 ID:g2KjlXJOO
- 阿呆過ぎ。
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 00:36:26 ID:oJu60AOq0
- 前スレが埋められてしまい、自分も立てることができないので
スレ立て代行依頼スレにお願いして新しく立て直しました。
引き続き語ってください。
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 00:45:11 ID:1auw+3rG0
- 乙、さっきやろうとしたら規制かかって立てられなかったんで助かった
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 00:50:19 ID:SluSSaT80
- あらどうも。乙です。
LCスレにアンチスレの内容をコピペしまくってる奴は何なんだろう…
ところで本スレ237(やっぱLCは非の打ちようの無い作品〜とかいうの)
はスルーされちゃったでっかい釣り針でFAだよね?誰かそうだと言ってくれ
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 00:59:53 ID:tD+tzvjZ0
- >>5
アンチスレと本スレを行き来してるのか?
同人誌なんて無視してなよ。
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 01:42:55 ID:R2rIZmpI0
- もうあそこは
最高の作品!これをわからないなんて!と自己暗示かける場所
ただのキモくて寒い偽物漫画だってのに
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 09:11:47 ID:cZPO9aiOO
- なんかどっちもどっちじゃ
個人的な評価をさも一般論のように語るのは信者にしろアンチにしろ頭悪く見えるぞ>>7
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 09:40:27 ID:gt+hZFycO
- >>1>>3
乙です
神展開!パンドラエロい
原作の嘆きの壁の蟹魚は、LCキャラ
LCは原作を越えた
信者の異常な持ち上げっぷりが嫌いです
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 12:02:03 ID:HrJMLHmm0
- あの女々しいキャラとジメっとした雰囲気が苦手
ブツ切りな上、なにしてんだかさっぱりわからない展開の
どこが神展開だよ
凡才が必死に描き込んでもつまらんものはつまらん
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 13:27:04 ID:M6s5wAswO
- なんとなく追いかけてはいたのに今の展開になってから興味が薄れてしまった。
獅子座がキモい…
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 16:18:01 ID:hhkmX+KC0
- やたら魚座を持ち上げるけど、女々しいとしか思えなかった
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 18:49:04 ID:Cf5ggQcm0
- パンドラ以下女子のチラリとかいらんと思う
すごく下品に見える
以前はそれでも御大が認めてるかぎり星矢だと思って読んでいたんだけど、
最近はワクワク感が全く失せた
そうでもない展開に最高とか言ってる信者がウザイ
気付けばすっかり見る気も失せた
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 19:03:23 ID:Rzfq4XMP0
- LC魚座、信者褒めまくりの割に違和感ハンパなかった
その後は黄金登場死亡の繰り返し。山羊座あたりで見限った
余計な設定多いくせに肝心な話のアイデアがないってどんだけ
黄金人気でなんとかなってきたのも化けの皮剥がれたっていうか
ムダなエロに頼るってもうね…
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 21:59:36 ID:DTaDVyW/0
- デジェルとカルディアの友人設定?が出てきた辺りからもう一気に興ざめ。
今となっては目も当てられない
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 23:48:05 ID:GOxdMYBR0
- 迫力のある顔を描こうとするときいつもエイリアンのような釣り目デカ目の
未知の生物顔になるのが気になる。要は劇的に崩れて怖いってことなんだけど。
レグルス確かにキモい。特に作画的な意味で。
原作キャラ似の前聖戦キャラ、ってものをウリにしてるのに、獅子座に限っては
お手本見ないで描きましたレベルに改悪されてんのね。爆マッチョも眉毛も跡形もないとは。
せめてロリ化だけはやめてほしかった。
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 00:09:34 ID:1e6T5/6b0
- レグルスは原作獅子ってよりGのロリア改悪バージョンだと思う
どんなに別人でもロリアの方がまだ許せる件について
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 00:15:05 ID:dYE3bzeK0
- ほんとに自分でキャラがつくれないんだな
星矢抜きでマンガとしてもどうかと思うようになってきた
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 17:20:42 ID:27TpUXbuO
- 前スレを埋めたのは信者かね。
作品同様信者もクズだな。
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 17:41:38 ID:4x5cKRz90
- 埋めてもまた立つわけで無駄な努力乙だけどね。
他スレで「同人女達の手代木さんに対する嫉妬が酷すぎる!」と言い張る素敵な信者に頭がパパパパーン
今週はチラリと見たらバイオレートのイカレた告白ポエム風味なモノローグが気持ち悪かった。
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 18:38:49 ID:igbDW5eiO
- 画面ゴチャゴチャし過ぎてキツい…目が滑る。
漫画を描く技術と、イラスト描く技術って全くの別物というのがこの漫画読むとよく分かる。
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 19:00:35 ID:xSKSs0qQO
- 黄金厨が気持ち悪すぎてついていけなくなってきた
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 19:13:35 ID:SZ2v41csO
- >>21
すぐに「手代木さんに対する嫉妬」に結び付ける信者脳…
こういう奴って、自分がいつも嫉妬してるから、その発想から抜けられないのかな?
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 19:58:38 ID:ok+0v8ri0
- >>20
まだ見ていないがオカマのようなゴツい男女にそんなポエム語られてもキモいだけなんだがw
ある意味楽しみだw
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 22:16:13 ID:5AFHUXdw0
- >23
信者は「痛いところ=好きなもののダメなところ」をつかれると
嫉妬のせいかマンセーに走って目をくもらせるもんだよ
湿った演出を感動演出と思って描いてるとか
迫力ある画面を描こうとしてゴチャゴチャ画面にしちゃうところとか
キャラを丁寧に描こうとしてムダな設定増やしてるとか
手代木とLCは、信者が言うほどのものではないと思うけどね
最初から違和感はあったが、最近は不快感も加わってる
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 22:16:55 ID:TQAgFnIQO
- なぜ聖闘士テンマじゃないの?
星矢いないのに。
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 00:06:07 ID:IdIdkfa80
- 今更だけどせっかくアンチスレを見つけたのでカキコしてみる
こんだけ作風の違うもの出されて支持できる層って
妄想大好きな腐女子とゴールド聖闘士のキャラ厨だけだよね
この人たちってエピGや声優変更の騒動の時には
「自分は腐女子だけどその前に星矢ヲタだ!」だとか
「自分はキャラ厨だけど車田以外の星矢は認めない!」とか散々喚いたくせに
いかにも腐女子が好きそうな外伝が出てきたらころっと変節すんのね
作品にもガッカリだけどこれがファンに評価されたってこともガッカリ
マンセーしながら心の中で「親友フラグがどうのこうの」だの
「○○と××はホモ」だの考えてんだろな
気持ちわる
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 01:09:11 ID:j0THSxFk0
- >>15
無印で後付設定な「二人は親友」をLCに引っ張ってくるのもなんだかな…だったが
蠍の心臓が〜&出汁が冷やさないと〜は萎えたな
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 02:03:24 ID:3/rkrvC9O
- Gも声優変更も嫌だけど、LCも嫌だ
>>28
別に親友でもいいけど、「お互いの能力認めあった、仲間同士」
って感じに見えないのは、なぜだろう?
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 03:03:54 ID:B7WWsF/H0
- 今週のはポエムもかなり痛かったけど、個人的に気になったのは
影を捕らえて動きを封じるってのを逆に返すってどうなんだ?ってこと
ある種の特殊能力みたいなものを獅子座は戦闘中に会得したってこと?
なんか、納得行かないんだよなぁ・・・。
影で封じるってのはある意味ベヒーモスの特技だと思うんだが、それをパクるって事は
たとえば星矢が氷河との戦闘中に凍気を使って反撃したような感じだろ?
それはいくらなんでもないだろと思う。
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 07:22:35 ID:wVvCTuNB0
- >>30
リンかけに他人の技をパク…会得してカウンターできる影道総帥という人がいましてね…
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 08:41:22 ID:3/rkrvC9O
- 「原子を…」の世界で技パクリやられると萎えるね
喧嘩鬼も、何か「星矢」ではちょっとな…
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 11:20:44 ID:J3YTN+7f0
- >>31
同じ原作者でも別の作品を引き合いに出すのは違うだろう。
LCって、星矢の作品としての醍醐味っていうか特色みたいな
肝心なものを無視しているんだよね。
手代木はキャラがなにより第一で他の部分はその付録扱いだろうなって思う。
そのキャラ描写がまた勘違いしてるぽいんだが。
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 11:50:40 ID:ZCUQBGKHO
- いつの間にか3スレ目だったのでせっかくだから書き込むw
キャラ厨を釣るためのキャラクターさえ魅力ゼロ。
蟹編のやり過ぎに興醒めしたのとマンセー信者が鬱陶しいのとで見限った。
蟹やら牛やら、何故あんなにも絶賛されるのかサッパリわからない。
立ち読みすらしなくなったが、未だに連載続いている事に驚き。
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 12:29:03 ID:B7WWsF/H0
- >>30
リンかけ読んでないから分からないんだけど、それはあえてそういう能力の持ち主なんじゃないの?
るろうに剣心とかにも、相手のの技を見ただけで模倣することができるっていう敵が出てきたけど、
LCの獅子座はそういう能力を持ってるってことなのかな?
もしそうだとしたら、なぜわざわざ獅子座にそんな能力を持たせたんだ?
冥闘士が星矢とか黄金の技を模倣してきて苦戦するって方が展開としていいと思うんだが。
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 12:54:07 ID:iK0ZGihP0
- >>34
絶賛かぁ。LC好き全員がそうとは言わないけど、
LCと手代木に対する過剰マンセーは、明らかに弱い(劣る)ものに対する
判官びいきの心理じゃないかと思う。
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 14:50:22 ID:XyXl8OKC0
- >>33
違うだろ。
独特の世界を築き、原作を超えたテコキ先生の描くようなキャラはどこかに前例があるってことだろw
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 17:27:51 ID:r2TvpXG3O
- >>37
どこかっていうか車田漫画の悪いパロディな。
喧嘩鬼とか。
男装の女戦士も車田作品には出てくるが、恋する乙女wではなくあくまでも戦士で男のためでなく主君のためってのが基本なのに
バイオはハーデスのことよりもアイアコス命だからなw
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 18:15:48 ID:nodPfhdR0
- >>37
そうか、ごめん。
原作を超えた作品でまさか二次創作のようなことが起こるとは思わなくて…w
純粋につまらない漫画だと思うんだが、いつまでやってんだろ。
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 21:38:47 ID:YqOPxurc0
- レグルスが5年でここまで成長したことよりもテンマがスカウトされて2年で聖闘士になったことの方がすごいような気がするが
テンマは童虎(スカウトした本人)とサーシャ(幼馴染)、ヤト+ユズリハ以外には認められてないよな。
手代木先生は自分でも設定を忘れてしまったんでしょうかw
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 23:45:19 ID:/EFMO4sW0
- すいません本スレでおたくの住人が暴れてるんで引き取っていただけますかA^-^;
干渉したくないんでお願いしますA^-^;
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 23:50:48 ID:YqOPxurc0
- >>41
自分でなんとかしろ
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 23:59:30 ID:/EFMO4sW0
- あれあれ? やるだけやっておいて知るかですかすごいですねA^-^;
好きなだけここで愚痴っててくださいA^-^;
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 00:01:23 ID:xY19Ia4VO
- >>36
確かにそんな気がする
原作と同じレベルのブーム起こせたら判官贔屓じゃなくなるだろうけど無理だしな…
LCのピークは蟹の時だったろうし
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 11:00:45 ID:4bc55oiY0
- テンマとかヤトとか名前がきもいわ
アイオリアをリアとか言う腐女子みたい
どこまでも同人なんだな
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 11:24:33 ID:qJLAUVuO0
- まぁ、元々腐向けの同人書いてた人なんだろ?よく知らんけどハリーポッターかなんかの
そんなヤツが熱血漫画の星矢書いてもキモくなるに決まってる
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 13:40:10 ID:DxduZn9q0
- 天馬は車田がつけた名前だろ・・・
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 13:52:19 ID:4bc55oiY0
- だから天馬をテンマにするところがテコキクオリティなんだっての
絵から何から全てのセンスが気持ち悪い
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 15:27:15 ID:OItspuMYO
- 「テンマ」は手代木が先じゃなかったっけ?
車田版で「ペガサス」ってアローンが叫んでて、手代木版が「テンマ」
車田版の次回見たら「ペガサスは馬の名前」になってたような…
車田がデュアル連載意識して、手代木に合わせてあげたのかと、
勝手に思ってたんだけどな
違ったかな?
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 21:53:36 ID:8fhOZKQu0
- 原作の設定とキャラの改悪をツギハギして
手代木オリジナルwの下品なエロとセンスない湿った演出をオプション
ストーリーなど無い
不快なわけだ
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 10:45:03 ID:l0GKajwPO
- ツギハギくらい迄は「つまらない漫画」で済んでたけど、
エロが増えてからは「気持ち悪い漫画」になったなー
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 12:25:05 ID:qeYZ+Po80
- >>51
エロ要素はいらんよな…
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 13:06:18 ID:UISUbg1u0
- 知らんけどチャンピオンは編集がエロを描けと命令でもしてるのか?
そうすれば熱い友情wで腐の人気を得たから今度は男読者の人気が取れると思ってたのか?
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 13:12:34 ID:0lLVwM6z0
- >>51
単純に作家としての引き出しみたいのが少ないんだろうなって思う
今までは黄金人気がよりどころだったけど
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 14:20:52 ID:l0GKajwPO
- >>53
LCに「熱い友情」ってあったかな?
かろうじてヤトとテンマが友達と言えそうだけど、
後はダラダラ馴れ合ってるだけのような印象で…
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 14:39:24 ID:UISUbg1u0
- >>55
アローンは妹のことをガン無視してテンマに自分のところに来いというくらいホモ…友情を抱いていますよw
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 14:51:42 ID:l0GKajwPO
- それは、星矢達のような「激戦をともにした戦友としての、熱い友情」じゃなくて、
「親友って設定なんです」って出された「単なる幼なじみのホ…友情」なんじゃないw?
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 18:10:41 ID:FuuPonQ+0
- >>41
2チャンの管理人や運営人でもない
このスレ住人に荒らしを何とかしろって( ゚д゚)ポカーン
削除依頼を出してあの荒らしを駆除し
LCスレを浄化するのはオマイらがすべきこと
- 59 :勇次郎:2009/02/15(日) 18:46:36 ID:dddOuCA40
- >>20
見てから言いなよw
バイオレートだけはガチ(脳みそ筋肉なところも含めて。
ゴツすぎず小さすぎない造形で)唯一そそられたキャラ。
獅子座の坊やを手四つからジャガッタしてくれれば
神作品認定してやったがな
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 19:26:24 ID:1HPsebvI0
- なんかオマエラ人生の3分の2くらい無駄にしてないか?
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 20:09:33 ID:5owajR0X0
- >>57
その辺の「設定だけ」っていうの無数に散らばってるような。
LCの展開やキャラの行動に説得力ないのはそのせいかな。
エロネタで保とうとしてるって、なんかだんだん哀れな感じ…
それに釣られる信者も含めて。
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 20:34:35 ID:YdTfsN2F0
- キチガイ同人オタが僕のスレでマンセー以外をするなと勝手に立ててるスレ
そんなスレを使ってあげてる良識ある読者に感動した
本スレ名乗るなら批評も批判も受け入れるべきなのにキモ同人オタは駄目だね
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 22:24:55 ID:UISUbg1u0
- >>59
ホモに萌える趣味はないので男女にも萌えない
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 22:26:55 ID:tA9d5FSV0
- >>62
どうすればそんな勘違いをするのか判らんが、アンチスレはアンチ有志の意思で立てられてるよ。
初代スレからそうだ。立てられなかったら、スレ立て依頼してまで立ててもらっている。
少なくとも、アンチ住人から感謝されこそすれ「なんでスレ立てるんだよ」なんて言われた事はない。
こんなのまともな読解力があれば、ログを斜め読みでもすりゃ理解できると思うが・・・。
なんで手間暇かけてスレ立てしてんのに、それが信者の功績になるんだよ。
それと、俺はこのスレ使ってるが、アンタがどっちに書こうが別に強制しないよ。
書きたい方に書けばいい。今だって本スレに書きまくってる奴はいるし(まああれは完全愉快犯だと
思うが)。嫌なら無理して使ってもらわなくてもいい。
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 07:33:11 ID:L412BlbeO
- ファンといいつつこのくらいの質でよくマンガ描けるな
普通の感覚持ってたら恥ずかしいとか失礼だとかおそれ多くてこんなの描けない
好きで絵描いてるくらいでいいのにずいぶん厚顔無恥な女だなと思った
あと絵を描くのも見るのも美的な才能がないと思う
いつも細部が適当で作り込んでる感が全くない
プロだからスケジュール守るのは当然だけど何か作品に熱が込もってなく見えるから
ただただ寂しい気分になるね
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 09:57:34 ID:USEjOgHr0
- 短編から長編に突然変更にされた忙しさもあっただろうけど
それなら変更にされた時点で話を練り直したりラストや全体像を見直す時間くらいはあっただろうに。
いまだに短編集を持続してどうすんですか
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 12:28:14 ID:LHmdUNj30
- >>65
無名でオリジナルほとんど描いてなかった人だよな?
どうやって手に入れたかは知らないけど、
実力では絶対にありえない週刊連載、しかも人気作品の外伝、
自分を顧みるよりも、二度とない名声wを取ったんじゃないか。
その姿勢自体はいいんじゃないかとも思う。
どうしても漫画家としてやっていきたかったんだろうなって。
だけどつまらないだけじゃなくて、
星矢というタイトルを付けながら不快さを放つ作品になったのは我慢ならん。
今は、この人が二度と星矢を公に描かないことを願ってる。
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 13:05:43 ID:cJAP+h630
- そう思うとますます腹立たしいな・・・
好きなものを好き勝手書くのが同人であって
プロとして好きなものを書くなんて>>65じゃないけど恐れ多いしおこがましいと思うのが普通だと思う
要するに自己中というか・・・そんなに星矢好きでもなかったんじゃないかと思う
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 14:51:37 ID:BwbFePSj0
- 既に同人誌や同人サイトで見たことのあるネタをLCで改めて読んでもなぁ。
水瓶座が眼鏡をかけているのを見たときは、何処の内輪ネタだろうかと思った。
カノン島にいる喧嘩鬼もどきが法衣を着て再登場したら、
趣味を極めたなと称賛出来るかもしれない。
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:50:21 ID:oks8Q3tRO
- とにかくどこにでもわいてLCマンセーと強制的に読ませようとする信者が大嫌いだ
作者に対しては、実力以上の仕事が来て消化しきれず気の毒だなぁ位には思う
試しに信者が絶賛する蟹編を読んでみたがまったく面白いと思わなかったな
ダラダラ引っ張ってるだけで内容空っぽ、印象に残らない漫画
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 20:15:18 ID:WKpb4EqF0
- そういやテンマって再修業したんだよな。
その成果はレグルスとへたするとシジフォスも死ぬまで発揮されないのか。
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:46:06 ID:GFkoq4ch0
- 星矢という広い世界の話を描けるだけの俯瞰力・構成力がないようにみえる
登場人物が少人数の短編をぶつ切りで繰り返すだけ、では何も長編の意味がない
それと、星矢キャラというのは特に凝っていない性格設定や台詞でも
それが物語の中に置かれると、なぜかべらぼうにかっこよく見えてくる
だがLCキャラはみんな、やたらかっこよく書こうと作者に力まれているわりに
物語自体の力が薄いので、キャラまでどこか浮わついた存在に感じてしまう
別にアンチまでは行かないが、星矢という作品の何が特別な魅力だったのか
反面教師的に考えさせられた
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:56:52 ID:2VQDEfkhO
- エロ要素自体は嫌いじゃないんだけど、最近のLCスレはエロで大半を埋め尽くされてキモ杉。発情期のガキかよw
あと土日になるとバレよこせとかいうキチガイまで湧いてくるし。
あとLCスレは御大を馬鹿にした態度の奴が多いのがね…。
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:11:49 ID:tubYIYSS0
- 特に褒めるところないからエロで騒ぎ
持ち上げられないのなら、比較対象を下げるしかないってことで
原作者を仮想敵として貶めるんだろうな
>>72
確かに反面教師だ
LCには無いものが、「星矢」の本来の魅力ってことだね
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:39:12 ID:Ly5uudRV0
- >>73
信者は御大より、手コキの方が上だと考えてるからな。。
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 03:36:34 ID:nqTgSG2+O
- 車田鳥山荒木…の絵って個性、独自の描き方がある
この人の絵はウェブ、同人にゴロゴロ転がってるような絵
絵に星矢って名前がついてるだけ
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 19:26:55 ID:UJtuBncfO
- これが星矢番外編でなく普通の少年漫画(笑)だとしたらここまでアンチが付くこともなかっただろうが、
そもそも注目されることもなかっただろうな。
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 21:45:06 ID:qoZfmnsh0
- 手代木なんて人、まったく知らなかったし知りたくもなかった
タイトルに星矢と付かず、信者があれほどたち悪くなければ
読んでいても気持ちは少し違っていたかもしれない
つまらなくて見限るという結果は変わらなかっただろうが
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 23:13:19 ID:aylggX/Q0
- 星矢読み直してみたけど、御大はページ構成とか
コマの繋ぎ方とかヒキとか、週刊連載での漫画の
見せ方がメリハリあってすげー上手いね。
星矢はそう言った御大の漫画技術の高さに加えて
基本設定のカッコよさ+インパクトのあるキャラで
大ヒットになったわけだが……
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 23:48:27 ID:tIVy6iZP0
- 車田が働かないからしょうがなくLC読んでたので
現世編が始まったらLC読む意味なくなった
つか、自分が読みたいのは星矢の話であって
テンマはあんまり興味がないし、
前世黄金なんてよく考えたら全然興味ないことに気がついた
蟹座(自分は蟹座)ならマニゴルドよりやっぱりデスマスクだろ!
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 00:15:38 ID:tbWfZjRF0
- 牡牛座の聖闘士は一個人であることを捨てて牡牛座の星の名を名乗ることにしたっていうのはいいんだが
それが「アルデバラン」であることに手抜きっぽさを感じるんだよなあ。
まあスバルとかプレアデスとかっていうのも微妙だが、なんでマニゴルドみたいに独特の意味のある名前を付けてやらなかったんだろう。
シジフォスみたいに罪人の名前付けられても困るがな。
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 14:05:22 ID:bq0kBgHy0
- >>79
今、信者は必死で絵柄叩きに走ってるようだが、作品としてのスケールと
演出のズバ抜け方が全然違うよな
LCが原作からキャラと設定を引っ張ってきてる分
かえってひどく凡庸な漫画に見えてしかたない
信者がよく褒める絵柄についても、うまいへたじゃなくて
魅力があるかないかだと思うんだけどね
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 14:28:15 ID:bGp60no90
- 絵はそんなに酷いとは思わなし
最初はセリフの吹き出しとかがんばってると思っていた
わりと楽しみに読んでいたよ
自分的にはむしろ好きな絵の部類に入ると思う
でも正直面白くないなあ
見飽きちゃったというのが本音だろうか
絵が上手なのと漫画が上手なのが違うのが良く分かった
設定をいじってどうというよりも話の筋の中でキャラが確立される
熱い漫画だったんだな、星矢って
御大ってすごかったんだな
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 17:21:50 ID:dt8YuK/h0
- 黄金が出てきてはすぐ死ぬのがな・・・
愛着もなにも無いまま死ぬからなんとも思えない
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 22:53:25 ID:EcVcXKs00
- どんどんただ描きたいシーンやセリフを詰めただけの漫画になってきてないか。
「いつもそうだ。俺はいつも人の気持ちが分からない。戦い方以外よく分からない。だけど俺は戦い(これ)でしか前に進めないんだー!!!」
えーっとこんな苦悩を人知れず抱えてるキャラだっていう描写は今まで一度もなかったよね?チラリとでも。
天才すぎてちょっと僻まれてるけど明るい少年としか描写されてなかったので、
ただかっこいいセリフが唐突に出てきた感が否めないであります…
てかベヒーモスの中途半端な感情吐露も同じく意味不明でついてけません。わからなくて当たり前な気が…
今更だけど大女の恋はまるごといらなかた。
私的萌え要素を最小限に押しとどめて、きびきび進めて早く終わってほしい。
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 23:43:33 ID:7opkDHFWO
- 「人の気持ちが判らなくて、戦いだけ」って…シャカみたいなもん?
「人の気持ちが判らない」んで何か悩んでたの?
魚座の時も思ったけど、手代木さんって「苦悩する人間」好きなわりに、
悩みが薄っぺらいと言うか、雰囲気だけと言うか…
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 23:46:38 ID:QgFhPQMlO
- >>86
>雰囲気だけ
確かにそんな感じ
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 23:55:36 ID:E9z1yDTk0
- 何か、手代木って自分にしか分からない漫画描いてるよね
信者ですらそのシーンの意味誤って受け取ってるみたいなところあるし
「自分の作る星矢」に酔ってる感じがする
だから雰囲気になっちゃう
おまけに画面の構成力もないから見辛いし…この人がどうして漫画家になれたのか不思議
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 00:23:57 ID:4R2ErCNOO
- 天界編のが読みたい
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 00:26:08 ID:ChKC+kY30
- 天界篇でも御大と闘う気か?
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 01:39:31 ID:IRDZyK500
- 回が進むにつれ手代木の自己満足漫画になってしまったな
信者すら置いてきぼりじゃないのか?もう何やってるかまったくわかんね
物語の構成もアレだが、一枚の絵で魅せるという事も下手だね
足し算ばかりで引き算できないから、グチャグチャのドロドロ
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 03:34:18 ID:YjxzFbOx0
- 内容にも言えるよね>足し算ばかりで引き算できない
主人公とその周り、黄金とそのエピソード、冥王軍とそのエピソード、
バトル、恋愛、友情、苦悩、涙もの、自分の好きなものなんでも描こうとして、
結果うまく消化できず、全部が「もどき」に終わってる
エピソードの積み重ねもできてないから、キャラに感情移入できない
そんな状態で感動させようとしても、スベるのは当たり前
本人の思惑とは裏腹に、底の浅いおはなしになってますよ…
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 04:21:02 ID:R+ZOX25d0
- >>72
すごく分かりやすかったわ…
このモヤモヤは何だろうと思ったらLCは作った設定をキャラ本人の口から語らせすぎなんだ
持病やら境遇やら苦悩を突然吐露するってパターンばっかなんだ…これ本家と真逆だよね
紫龍の義理堅い真面目な性格は約束を必ず守るとか捨て身で戦うとか行動で表されてたし
アイオリアの境遇と苦悩も誰かに語らせなくとも「逆賊の弟」「監視」「本人は聖闘士の鑑」で
読者は窺い知れるんだよね…単純な物語だと昔は思ってたがマンガの教科書みたいだな本家星矢って
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 10:36:50 ID:cjj5mA14O
- >>93
紫龍の捨て身の行動も単なる脳筋ではなくて「星矢の聖衣のためになら血はいくらでも提供する」
「アテナと地上の平和のためならシュラと刺し違えるのも一つの方法」ってことがちゃんと分かるんだよね。
LCだと本人の説明があって初めて分かるってのはな。
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 11:01:32 ID:p1SCOEo5O
- 信者はキャラ萌えありきだから内容はどうでもいいんだろうな
だからあれほどスカスカな物語でも絶賛できる
スレの内容もストーリーには触れずエロネタやどうでもいいネタばかり
NDが再開して改めてその差を実感した
絵はすっかり衰えたが読者を惹き付けるし続きが気になる
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 21:11:40 ID:eItXrgo+O
- 当の本人が同じ時間設定で同時連載すりゃ、色々な面で不都合がでるわな
二次創作なら伝説のサイレントナイト翔あたりにすりゃよかったのに
自分の好きな要素ぶちこんで物語作れるのに
なんて思っちまった
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 21:22:36 ID:sNDnbhxm0
- LCは聖域女神軍や冥王軍といった
組織には見られるであろうグログロとした部分(味方同士の足の引っ張り合いとか、裏切りとか、制裁とか)
が少し足りない気がする。
すこし毒がたりないのかな。キレイすぎるのがマイナスかもしれない。
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 21:50:50 ID:JtpiovZS0
- それは原作でもあんまりなかった成分だと思うけど
グロ描写はあったけど組織内のドロドロぐちゃぐちゃを
直接的に描写するのはなんか星矢っぽくないと思う
つか自分はむしろ
もっとスカッと語れないのかなー?と思う
なんか色々うっとおしい
原作星矢は悲しい話でも読後感は虚しくなかった
(シャカの入滅とか黄金の玉砕とか)のに
LCの悲しいシーンはただただ気が滅入る
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 22:07:27 ID:Ntpn6Ndw0
- 登場人物は次々と倒されるけど、この作品にないのは緊張感だと思う。
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 22:16:16 ID:ySaA30Q20
- 悲しくもなんともない。ほんと数合わせ
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 01:47:31 ID:gp1rznOm0
- 可哀想な境遇、病気持ち、妙な恋愛要素・・・余計なものばかり詰め込んで延々とジメジメ。カビ生えそうだ。
星矢ってもっと爽快な漫画じゃなかったっけ?少なくとも原典はそうだった。
細々と要らん設定に拘って、肝心のストーリーがあれじゃなあ・・・。やっぱ女が描くとダメなのかね。
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 08:13:03 ID:pJVQ3Dud0
- 男が失敗すると失敗した男のみが責められるが
1人の女が失敗すると女全体が批判されるのかよ
2チャンで唐突に説得力に乏しい女叩きをするやつは
なんでも男のせいにする糞フェミと同類だな
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 08:28:52 ID:uz50Eo6M0
- 女性作家が、じゃなくて少女漫画家がというのが正しいかもな。
やっと今週の読んだけど「俺は他人の気持ちも分からない子供で未熟な聖闘士だけど
戦いながら自分の道を見つけるんだ」って自分の口で言うなよと思った。
そしてどうしてもバイオが戦うのは平和のためでも冥王のためでもなくアイアコスだけのためっていうのがひっかかる。
現時点でのアイアコスは部下を人間大砲で傷だらけにさせて「お前は俺の片翼」なんて言ってるだけのアホにしか見えず、
本当は部下思いな名将なんですよなエピソードが後で出てくるのかもしれないが
今はバイオが自分を認めてくれた男への恋愛感情だけで動いているようでキモい。
ゴツいオカマみたいな女のポエムもどきな感情吐露は寒すぎる。
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 12:05:41 ID:XcYLSry60
- >>98
同意だが、やはりそういう全体の雰囲気は作者の性格とかが出るのかもねぇ
車田作品は熱血過ぎて汗臭いけど爽やかに気持ちよく読めた
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 12:43:15 ID:4wJrNO9QO
- >>102みたいな深読みしすぎも何だかな
そこまで言ってないのに過剰反応しすぎじゃね?
まあ、少女漫画ばっかり、それも湿っぽいのばかり描いてた手代木には原作の雰囲気出すのは難しいかもな
自分は単にストーリーがつまらないと感じたから止めた
読み続けるのはキツかった
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 18:27:40 ID:hsKDBwnS0
- 原作の雰囲気を出すのが難しいってよりも、
手代木におもしろい長編漫画を描くのが無理なのでは
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 21:17:35 ID:lYCl0qdG0
- 手代木って実力ないから原作付きばっかり描かされてたんだろうな…
画力が安定してそこそこあるから少女漫画家として何とか拾って貰えただけで
つーか努力家=バイオと天才=獅子の対比を出したかったんだろうけど微妙
バイオが努力家っていつ出来た設定なの?
手代木は冥闘士の設定忘れちゃったの?
冥闘士は冥衣によって勝手に肉体改造されるんだろ…努力も何もw
あとさ、獅子のキャラ酷すぎだろ…人の気持ち分からないなら相当悩む筈
天才って言われて、お前に気持ちは分からないって言われたら余計に
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 21:56:36 ID:4UqkqmA20
- >>101
車田漫画にだって、暗い要素たくさんあるけど、ジメジメしてないね
しつこくないから、普通に「ああ、そんなことあったのか」で済む
つか、「自慢してるのか?」ってくらい勢いあるから、ジメジメしてる暇ないw
思いつくので言うと、
不遇な過去(青銅全員、アイオリア、カノンなど)
病気持ち(ビートエックスの北斗とか)
恋愛要素(カシオス、シャイナさん)
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 22:16:49 ID:bheJvXBW0
- バイオの過去話後でやるんじゃね。そこで努力家とか、元は地べたを這いずり回る
奴隷だった所をアイアコス様に拾われましたとか(?)色々説明あるんだよ多分…
体の傷の理由とかまだ未説明だし…ほんとイラネけどさ。
まー本当に読者にはイミフだわな獅子座とバイオの対比は。
「私はお前だけには絶対に負けるわけにはいかん!」と言われても。またもやかっこいい台詞が生きない…
どうでもいいけどこのセリフ見てたらビートXのサロメの「こいつだけは殺さなくては私の存在価値がなくなる!」って台詞思い出した。
アレは普通にかっこよかったしグッときたなー
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 13:25:50 ID:kpU7A5V90
- セリフにしろキャラにしろ、LCに出てくるものは全部
車田作品のどっかで見た事のあるものなんだな。
あざといっていうか恥知らずっていうか…
そんで、見た事のないものはジメジメという。
食い合わせの悪いものがグチャグチャしてるようで気持ちが悪い。
しかし10巻以上費やしてキャラのひとりも確立できず、
話は何を描いているんだかわからないって、漫画として終わってるよ。
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 13:28:05 ID:kpU7A5V90
- × LCに出てくるもの全部
○ LCに出てくる既視感のあるもの全部
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 16:07:11 ID:ozJLafO90
- 今週載った奴で久しぶりにLC読んだけれど酷いね相変わらず。
何回、好意的解釈してみても交わす会話にこめられた思いがページを
めくると違ってしまって結局、筋が通ってなくてなんだこれという思いにとらわれてしまうよ。
それは漫画家として致命的だと思うけどなぁ。
なんだろう、短い出番でキャラクターの多面体を見せたいあまり
ちぐはぐな物言いになってしまうのか
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 16:52:29 ID:O0ITviP0O
- 10巻もあれば完結する内容を3倍に引き延ばしている印象。
いい加減終了しただろうと思ってたんで、未だに連載中で驚いたよ。
キャラクターに華がない、一貫性がない。嫌いじやないが別段面白くもない。
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 01:22:19 ID:6JpzuvTu0
- ただ、面白くないってだけだったら読まないしどうでもいい
画だけでなく、全体の作風自体、無印と正反対と言っていいぐらい全然違うのに
聖闘士星矢の冠を名乗ってるから腹が立つ
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 02:40:43 ID:mlz4A5/v0
- 御大の方は、また長期休暇だろ。
儲は大喜びだろうなぁ
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 07:55:54 ID:nwmjezXVO
- いいんだよ、こまけぇことは
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 23:48:20 ID:RY7cY1e30
- 休暇っつか、単に見事なプロローグ完、自章にご期待下さいだよな。夏がすっげえ楽しみ。
今回に限っては、「本格連載開始!!」とか大ウソこいた秋田が悪い
普通にサギだろw 『SHAKA』を「スペシャル短編!!』と煽った黄金期ジャンプの口のうまさを見習ってくれw
信者はあの面白さにも気付かず、キレただサボりだネタ切れだと下衆の勘繰りに精出して、損な人生だなあ
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 00:05:57 ID:NG+8QuWU0
- 獅子バイオ戦は、惜しいもう一声!って感もあった
実はバイオの執念て、アルバフィカやミーノスの意地に迫る生々しい情念ではあったと思うんだ
表情もいつになく人間らしく描けてたし
あれを獅子ともども台詞ナシの表情のみ接写で追えば、けっこういい線行ったんじゃないだろか
自分が編集だったら自分語り全部カットして、表情をアニメ顔テンプレで描くのを制限するね
それと友情の表現が「昔はよく私服姿で駆けっこしたねえ」って回想一本槍なのもやめさせる
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 00:59:33 ID:LoK0FOHFO
- つか、獅子座とバイオなんとかを何であんなに引っ張るのか意味がわからん
魅力ゼロのオリキャラで延々引っ張られてもなあ
とってつけたような恋愛要素やら、アイアコス大物だとかカッコいいとかはしゃぐ信者には目が点になったわ
久々読んでみたが、相変わらず回りくどく湿っぽい演出に胸焼けがする
一言で表すと「重い」これに尽きる
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 01:55:00 ID:5uU1dC8q0
- 惜しいも何も、黄金聖闘士がスペクター二軍に苦戦するところで
星矢の設定を完全に無視してるんだが、無印を知らない信者に
何を言っても無駄か…
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 02:13:41 ID:NG+8QuWU0
- >>120
ごめんバリバリの無印読者だ
黄金も状況と相手次第では冥闘士二軍相手に苦戦し得ると思うよ
アルデバランVSニオベ(ただし原作限定)、獅子対ミミズ、ムウVSミュー、サガたちVSゼーロス…
設定とスペックだけで結果が決まるとは限らないからこそ戦記ものは面白いんじゃん
それを描けそうないいシチュエーションで「人の心がわからない」とかいらん事こだわってるのが惜しいっての
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 02:57:42 ID:2FJpFBfjO
- >>121
あの漫画はいちいちそんな言い訳しなきゃ読めないのが問題
原作設定蹴ってオリジナル設定でいくか、それができなきゃ設定なぞるか
どっちもできないで自分の好きなとこだけつまみ食いしてはゴチャゴチャ余計なものを盛り込んでる
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 06:11:09 ID:bOpwUH3Z0
- ユズリハみたいにオリジナル聖闘士作って好きなだけオリキャラ対決させればよかったのに。
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 09:36:13 ID:Sxm8YnXY0
- 知り合いがLCのファンで、手代木にこのキャラ同士を仲良くさせてという
ファンレターwを送ったんだと。
しばらくして本当にその展開になってて驚いた。
LCは手代木と信者の自己満足しかないんだなと萎えた。さすが腐女子漫画
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 09:47:47 ID:MlE/0LZq0
- まあ、その人だけのリクじゃなくて多くのリクがあったんじゃないか
>>124の最後の文から、「仲良く」が腐表現だったのだろうが・・・
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 12:31:28 ID:NG+8QuWU0
- >>122
結局そういうことなんだろうね
味方同様に敵兵もまた、譲れぬ信念と悲願を持っているってテーマは原作でよく描かれたし
手代木も原作のそこは好きでなんとか倣おうとしてるんじゃないかとは思う
だがLCは捉え方も解釈も女性ファンの憧れ目線フィルター越しだから、なんか違うんだよなあ
こっちとしては「余計な思い入れ盛り込まずにテーマを絞ればそこそこいけそうだし
うまくいけば大化けもするかも」と思ってたが
そういう余計な主張こそが手代木が描きたいことかもしれないんだよな
身内受け重視でちっちゃく終わっちゃうのかね。だとしたら残念だ
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 13:01:29 ID:/PIu8bIMO
- >>124
ちなみに誰と誰?
- 128 :124:2009/02/25(水) 19:58:23 ID:EOWGOWji0
- 悪い、身バレしそうなので勘弁して
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 20:19:31 ID:UBMzPYGH0
- あれだけページかけて描いたLCの山羊より、まだ数コマしか出てない以蔵の方が
キャラ立ってるしな。根本的に演出力が足りないよな。
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 20:21:53 ID:bOpwUH3Z0
- こいつら原作で口きいたこともないのに…
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 22:08:25 ID:kSzI6dGh0
- >>124
うわーまじ最悪
人の作品借りておいて、商業誌で、同人誌のノリでやってるんだな・・・
先生先生呼ばれてるうちに、自分の立場を勘違いしたか?
見損なったわ
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 23:32:14 ID:MlE/0LZq0
- まあ腐ファンサービスのつもりだったとは思うんだがな
もともと腐で稼ぐつもりの漫画だったんだろうとは思うがな
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 12:05:23 ID:aHCQhWQJO
- もし全て御大の意向通りだったらどう思うんだい?
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 12:47:05 ID:plEST0/HO
- それで微妙な気分になるのは手代木の実力で原作越えた!と持ち上げてるLC信者…
LCのアンチなんで誰が関わってようと関係無い
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 15:39:51 ID:3RJ0eSax0
- >>133
お前リンかけ2の叩かれっぷり知らないの?
御大が関わっていようがいまいが、つまらなきゃ叩かれるんだよ。
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 20:20:47 ID:khkEnQENO
- LCアンチ=車田信者と思い込んでる奴がいるから困る
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 21:36:02 ID:dqKXZlCW0
- LCもNDも嫌な奴もいるんだよね
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 21:41:50 ID:85puyKbhO
- どっちにしろ、わざわざ他のスレに出張して叩く儲がウザいです。
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 12:51:55 ID:5eqpF9YvO
- >>136
本スレでは一部の信者が無印叩きしょっちゅうやってるからね、スレ違いなのに
自分達の逆だからそうだろうと思ってんのかもしれないな
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 17:56:03 ID:cF6frJ8u0
- 今回の青銅だって頑張ってるんだよ!を見て思い出した。
サーシャ、テンマ、ユズリハって今どこで何してるの?
船の修理はじめた頃はその辺にいたよな?
そして「俺の片翼を汚された」ってアイアコスははじめから大事な片翼wを死ぬ覚悟で黄金と戦わせたんじゃないのか?
今回は青銅がレグルス<<<<船だったから何もしなかったけど
「船はあとで修理すればいい」と集団でかかってきたらバイオは瞬殺だったかもしれないし
まさかバイオが一人で黄金+青銅集団倒せるなんてタカくくってたわけじゃないよな。
どうにもLCアイアコスは底の浅いバカにしか見えなくて笑えてくるw
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 20:43:51 ID:iD68x7YJ0
- これでアコスが死ぬ時に、実は奴もバイオが好きだったみたいな話とか
二人のこれまでの話みたいなのを回想調でやったりしないでくれな
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 21:50:03 ID:nSbvKmyjO
- >>140
レグルスが戦ってる時にも人間の壁作ってやればよかったのに雑兵も皆スルーするほどレグルスが嫌われてたのか。
原作でもGでも逆賊の弟であるアイオリアが嫌われたり叩かれたりするのは分かるけど、レグルスはトップエリートなんだろ?
ただのやっかみで嫌われてるのか?
性格悪くて嫌われてるなら「他人の気持ちが分からない」は自分で言わせないで、
お得意の回想シーンでヤトを自覚なく傷つけた場面を入れればよかったのにな。
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 22:13:47 ID:zg0oGi2A0
- > レグルスが戦ってる時にも人間の壁作ってやればよかったのに雑兵も皆スルーするほどレグルスが嫌われてたのか。
そうだとしても、私情>>>>>>>>>>>船で、LC青銅二軍は聖闘士として最低だよねw
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 22:26:25 ID:cF6frJ8u0
- >>142
手代木は自分でもレグルスの設定を深く考えてないんだろうね。
Gのロリアをアレンジした外見と性格。
原作で白銀にナメられてたからとりあえず悪い奴ではないけど嫌われ者にしとけって感じで。
ただ車田キャラで主人公サイドだったらどんなにレグルスを嫌っていても敵との戦いには力を貸すだろうけど。
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 12:26:00 ID:pofWaxZBO
- >>143
仕事に私情を持ち込むまさにダメな女の典型な手代木ならでは
ほんと女々しいキャラばっかり
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 12:43:06 ID:xGmBguUHO
- ヤトなんか私情でしか行動してないだろ。
基本的にはサーシャ様(何故かアテナではない)のため。
テンマはサーシャ様の幼なじみだから助ける。
正義とか平和よりもサーシャ様が基準。
バイオのような恋する乙女(笑)ならまだしもまがりなりにも聖闘士がこれじゃあな。
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 13:12:07 ID:UBr0e3oyO
- それは邪武も似たようなもんなんじゃ…まー脇役の邪武と出番の多いヤトを比べるのもあれだけど
てかこの作者恋愛要素の女キャラや女々しいキャラがホント好きだな
バイオレートのスイーツ(笑)も可笑しいしアイアコスのセリフがキモすぎる
アイアコスはマジで気持ち悪い
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 19:19:27 ID:2ksnBFov0
- >>147
邪武は子供の頃から沙織の馬だったんだからいいんだよ。
ヤトがサーシャ命である理由は全く描写がないだろ。
「アテナ」に命をかけるなら聖闘士として当然だけど「サーシャ」の幼馴染というわけでもないのに
(テンマと同じ村にいたわけではない)
なんでサーシャ様サーシャ様なのかがはっきりしないから気持ち悪い。
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 22:41:09 ID:b9S9l4Dj0
- ミーノスも変態キャラだと思ったが、三巨頭ではアイアコスのキャラが物凄くキモい。
なんでこんなに改悪されてるんだよ。んでバイオって誰。
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 00:01:19 ID:LAfOk1U/0
- >>149
気になったからバレ読んできたが、これは酷い。
こっちが虫唾が走るわってキモさだな
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 00:34:00 ID:Qrhu71kq0
- ブルーグラードのエピやバイオ何たらのエピ、丸ごと要らないと思う
もう笑って済ませられるレベルじゃない
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 12:18:32 ID:wM4DhSmwO
- テコキ三巨頭はなんでこうアホしかいないんだ?
ラダマンは空気だったがハーデスに忠誠心あったからまだマシだが他二人はこれで人の上に立つ立場なのか?
原作にお手本がないとテコキの頭ではアホにしかキャラ作れないのかよ。
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 14:22:00 ID:Dr5YKaHg0
- 元がギリシャ神話だから復讐劇だのドロドロだのはいいけど、見せ方が汚すぎる
不細工なジャニタレぞろいの日本のテレビドラマのようです
まあ脚本も腐ってますけど・・・
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 16:28:15 ID:0R6zthwb0
- 御大のラダマンティスがカッコ良かっただけに、
テヨギンのラダマンティスはアレだなぁ…
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 17:59:16 ID:egGzYJSJ0
- 手代木のラダは冥王命だったけど、何でなのか理由がなくて気持ち悪い
基本的にこの人のは5W1Hが抜けてるんじゃないか?
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 18:18:06 ID:Z46DVPhu0
- バイオレートはテシロギ自身を投影したキャラだったのではないかな?
黄金やテンマに自分自身の分身を入れるわけにはいかないし、
地べたを這いつくばっていた者の主張が少し見えた。
・・・まあ、大した根拠のない憶測だけど。
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 18:49:40 ID:LFLgvfnL0
- >>155
聖闘士がアテナ命、冥闘士がハーデス命に理由はいらないよ。
「そういうもの」だし気に入らないなら聖衣・冥衣返して一般人に戻ればいい。
(LC設定の冥闘士は壁画から生まれてるからどうなのかは知らんが)
むしろ冥闘士なのにハーデスのためでなくアイアコスのためのバイオが例外。
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 20:16:05 ID:egGzYJSJ0
- >>157
御大ならそれでいいし納得も出来る、そういう作風(時代劇調)だから
でも手代木の作風だとそこに理由がないと何かアレって感じになる
実際、アスミタは理由なく女神に仕えられなかっただろ
女神のために、正義のためにってそういう熱さがないのに理由なしじゃね…
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 00:20:31 ID:XTsif2NMO
- 聖闘士達は、基本 地上の平和〉アテナ で、
アテナ沙織に絶対服従はしてないと思う
もしかしたら星矢達も、「地上を守る仲間」くらいにしか思ってないかも
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 02:39:35 ID:SqsmAGtVO
- 熱い友情=アテナとの信頼関係>地上の平和>>アテナ>>>>>>>>>>>>>>城戸沙織
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 06:09:49 ID:PJ4qgAaYO
- LCキャラの基本は正義とか平和じゃなくて暴れたいから戦士やってるんだろ。
マニゴルドにしろカルディアにしろ。
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 20:07:04 ID:G7mLP1jiO
- バイエレートはおんなの子だたっんだ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 20:20:19 ID:Wwts1UbvO
- 女キャラは奇形みたいな胸がついてるだけで、他はごつくて男と変わらん
全体的に品がない
三巨頭は変態サドと空気とDQNでガッカリ
既存のキャラも中途半端なのに変にオリキャラ出すから収集がつかなくなるんだよ
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 00:00:11 ID:2Y/8MXuvO
- LC蠍って、嬉しそうに「拷問」と言った画バレしか見てないけど、
あれ情報聞き出すためとか、何か理由があって拷問してたの?
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 01:01:21 ID:7wUSLWDi0
- キャラもストーリーも、全体的にうまいとは言えないんだが
蠍・水瓶以降ホントどうしたのかねってぐらい酷いな
んで、三巨頭には全然愛着ないんだなーっと思った
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 12:04:01 ID:ugTHzwi50
- >>163
そのオリキャラが「星矢」とは真逆の湿ったキャラばかり
なのに原作のつまみ食いしてるから、全体から漂う違和感がハンパない
面倒なところは原作から、描きたいところは手代木オリジナルの少女漫画風、
ターゲット層向けには同人的な設定を加える
やってることがすべて上っ面で、頭だけで漫画を描いている印象
漫画を創る上で大事な「こういうものを描きたい!」という
ほとばしるものが一切感じられない
かつてあったという勢いとやらも、バトルの連続というだけであって、
話の展開や構成の盛り上がりではなかった
「描きたい」から描くのではなく、「漫画家になりたい」欲求のほうが
高い人だったんじゃないかと思える
それくらい、こなしてる・消化しているだけの薄い話で面白味がない
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 12:15:20 ID:SYeqat3JO
- >>163
デリヘルの頃はまだ女の裸は普通に描けていたのに
パンドラやバイオはなんで胸ふくらんだ男の体になったんだろうね。
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 17:46:07 ID:lfijBAsFO
- 今週のアコスのキャラ付けが同人臭さ過ぎてキモい
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 17:14:09 ID:FUWuWGJz0
- \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い 女 ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま 子 モ 〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ な が /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん ん 嫌 >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!! か い l 、 "/// ////// u |:::::::::
な i /// ヽ ._....-- 、. !::::::::
v-"!、u . .r‐''''"゛ l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、 /・/ l::::::::
! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ |:::::::::
″ !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/ l::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'" ,!::::::::
iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \, ./ |::::::
. / 、 ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.| .''" .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.| ...=@ l::::./ ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/ ./:::::
.,! 〈::./ .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/ !::::::
.:!. u -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,! /::::::::
: .l'ヽ ./ .|,,./′.,ノ_./ l !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′ l /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .| / ""''''""l .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ! ,! ''!'' i |/::::::::::::::
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 17:47:16 ID:AMpCeHt90
- 信者は湿地帯から出てくるな、と言いたい
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 20:07:07 ID:vqLrMQK20
- アイアコスの言う強い絆=隷属ならなんで戦いに負けたバイオを大事に抱えてるのか。
負け犬なんだからほっとけばいいのに。
畏れでひれ伏せさせて、人間大砲に使ってる程度の部下なのに大事な片翼wもないもんだ。
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 20:58:13 ID:coSNSki8O
- まだ連載している事に驚いた。
つまらないので途中で止めたんだが。どうやら正解だったようだ。
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 23:23:05 ID:HLLxOoqz0
- >>171
そういう人間関係を描くのもヘタってことだろな。
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 00:11:47 ID:1TC1HHmK0
- アンチな人って同人誌に精通してる人多いなぁ…
俺もアンチではあるんだが、同人誌って読んだことがないから、
例えが分かりにくい。
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 00:55:18 ID:/klMhAeh0
- ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up9159.jpg_xPU8rLq6ednT3wWWP3TZ/up9159.jpg
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up9160.jpg_EnGEgmyphGD7D3twsOOE/up9160.jpg
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up9208.jpg_CzgcPS5LhGPSC6gLycyT/up9208.jpg
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up9209.jpg_ntAViyh9oyG55zpNNpWX/up9209.jpg
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up9210.jpg_K9c9h2DejYC0gau6rCEe/up9210.jpg
星矢の同人?以前上げられてたのだけどこうゆうのだ
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 01:02:44 ID:1TC1HHmK0
- >>175
前にも見たけど、テヨギンの漫画もここまで酷く無いんじゃない?
中途半端なエロはあったけど、乳首見たことないし。
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 01:21:38 ID:Yjw6ghwK0
- 18禁の貼るなよ・・・
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 01:21:40 ID:vVpFo83S0
- エロがどうこうじゃなくて、
手代木は、同人から引っ張ってきたキャラ作りをしてる
LC蟹のチンピラみたいな部分は特にわかりやすいと思う
ああいう蟹は同人サイトや同人誌にごろごろしてる
キャラひとりひとりの過剰なまでの内面や過去描写も、
星矢に限らず女性向け二次創作同人では好まれるもの
手代木のやってる手法が同人活動そのものなんだよ
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 01:30:44 ID:1TC1HHmK0
- >>178
理解できた。
ありがとう。
いい加減、LCは聖矢を汚すのはやめて欲しいな…
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 01:42:07 ID:PxqLrmtdO
- この人星矢のBL同人誌書いてないにしろ絶対女性向けサイトとかは見てたと思う、星矢ファンで二次創作してる人ならなおさら
蟹は上にも書いてあるように分かりやすい例で他にも水瓶と蠍が親友、魚が女顔を嫌がってる、獅子がショタなどファンサービスのつもりなのか天然でそうなったか知らないけど同人テンプレに影響されすぎだと思う
それがあたかも当たり前のように公式でされてるので不快で堪らない
だって普通に読んでたら蟹がチンピラだとか思わないだろ?
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 01:51:27 ID:PxqLrmtdO
- それともう1つ
こんな同人上がりの、しかも女性の少女漫画作家に書かせた御大も許せない
Gの時も何も考えないで許可したんだろうけど…ファンのこともよく考えてほしい
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 13:24:58 ID:9euSlNiRO
- オリジナル(原作漫画なり小説なり)の漫画化する仕事に、
慣れ過ぎなんじゃないかなぁ、この人
同人(パロディ)も原作付も、お約束(キャラの性格や世界感など)が出来上がってて、
その辺の面倒な説明いらない
細かく心情書くわりに、説明のし方が下手で、とって付けたような感じなのは、
お約束の作り方、積み重ね方が、経験不足で未熟なんじゃないかな
例え同人テンプレでも、読者に納得させるのが上手ければ、
ここまで嫌がられないと思う
それと、湿っぽい話を輪を掛けて湿っぽく説明するのは、星矢らしくない
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 13:25:57 ID:3MDERSvl0
- >やっぱ男が描くストーリーと女が描くストーリーは
同じ少年漫画でも違うような。
ストーリーが苦しくなって次々とキャラが増えるのが男性作家。
ストーリーが苦しくなって次々とキャラが死んでいくのが女性作家。
主人公が成長する姿を、ドラマと修行を展開して描くのが男性作家。
主人公は感情起伏と決断力、大きな意志により進化していくのが女性作家。
ありもしない法則を、あたかも存在するかのように解説させるのが男性作家。
歴史的裏側に神話の深い話を入れて、解説させるのが女性作家。
キャラクターの過去回想を、ドラマティックに入れ込むのが男性作家。
過去の出来事が未来の出来事とシンクロしてナイトメアに現れるのが女性作家。
善悪の区別がはっきりつかず、悪の方にも理由と情けを与えるのが男性作家。
善悪の区別がはっきりしていて、悪は最後まで悪の道しか無いと描くのが女性作家。
つらい過去を持ってる主人公は、それなりに明るく生きている姿を描くのが男性作家。
リアルでとにかくエグイ過去を持つ少年は、明るく振舞うがフラッシュバックやナイトメア
で苦しむ姿を書きたがるのが女性作家。
見ても判るように、男性作家はなるだけ本に魅力と夢、向上心を取り入れる反面、
女性作家は寓意を孕み、えぐい内容で過去未来『人は入り口から入り入り口から出てくる生き物』
であることを強調し、かつ愚かな人間の姿、または愚かな主人公達に惨くそれを伝えるやり方で
成長を促すのが特徴的。
これは子育てに関与する男女の役割分担の習性か、何なのか・・・。
これが、NDとLCの差
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 14:21:28 ID:/V0V2d4zO
- >>171
口ではそう言ってるけど本当はバイオを愛してるんだよ。
ツンデレなんだよ。
…あと4話くらいでそういうことになるんだろ。
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 19:08:40 ID:b/OcarewO
- 同人がどうとかはわからないしどうでもいいが、本スレの流れが気持ち悪すぎる
なんだあれは。
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 20:23:37 ID:8ZWiHcoL0
- 本スレなんかのぞかないほうがいいよ
視野が狭いくせに出しゃばる連中ばかりで本当に嫌
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 21:04:05 ID:dRnpEI410
- omaegaiunawwww
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 00:29:10 ID:lx3MarLH0
- バイオはアイアコスをかばって、死ぬ気がする
その後、>>184な展開になる予感
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 21:17:59 ID:+2SWQF0zO
- バイオって死んだと決まったわけじゃないのか。
でも生きてたらアイアコス様wの信頼裏切った自責で顔向けできないだろうな。
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 21:55:38 ID:Q76xiq+XO
- バイオなんたらはいつまで引っ張るつもりなのかね
引き延ばしすぎだろ
しかしまあ、よくぞここまで立派なグダグダ漫画になったもんだと感心するわw
化けるかな?と思った時期もあったが、見事に化けの皮が剥がれたな
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 23:39:13 ID:oBDXMSLK0
- 同人の影響受けたごく一部向けの漫画にすればそれなりの評価もらえると、
編集と手代木は判断したのかね。妙な信者が付いたみたいだし
だけどひとりよがりすぎて、寄りかかってるはずの基本設定を忘れる始末
ツッコミと失笑しかなくなって読むのやめた
カタルシス目指してんだろうけど、安っぽいメロドラマにしか見えなかったよ
もう作品自体が崩壊してんじゃね?
ついていけなくなった人、多いんじゃないか。自分もだけど
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 09:28:42 ID:xihvwdZzO
- ついて行けなくなった・どうでもよくなった
嫌いだが、わざわざここに書き込むほどの興味もないって人も多いんじゃないか
本当に、何故アレが連載しているのか不思議に思うよ
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 10:29:04 ID:QTobAQXy0
- >嫌いだが、わざわざここに書き込むほどの興味もないって人
これが一番多いだろうね
連載が続くのもOVAも、星矢ブランド存続とNDの休載を見越しての
「繋ぎ」なんだろうし、あんなのでも最後まで描かせてはもらえるんじゃないか?
だけどそれは雑誌というか編集側の都合が大部分なんだよね
ファンの声を無視するのは今にはじまったことじゃないが、
いいものを創って多くの人に見てもらおうというのではなく、
手堅く必ず食いついてくる層だけをターゲットにした結果が、
同人星矢にしよう=LC=gdgd漫画ってことなんだろうな
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 11:04:11 ID:GgWcODiV0
- >>190
けなげな女(笑)はテコキの自己投影
じゃあアイアコスは御大かw
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 17:42:26 ID:0+hQCrSj0
- >>192
本誌を見なくなる→LCスレを見なくなる→バレを見なくなる
好きの反対は嫌悪じゃなくて無関心とはよく言ったものだ
ここも不満を吐き出すためじゃなく住人のマンガ創作の分析が興味深くて覗いてる
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 19:39:09 ID:JfUwRg7LO
- >>192
チャンピオンに限った話じゃないけど、ジャンプとかでも「はじめは面白かったけどダレてつまらなくなった。まだ連載してたのか」って漫画多いだろ。
(LCに面白かった時期があったのかはともかく)
今すぐ打ち切っても他に漫画家も作品傾向も手配は面倒だし、編集も放置なんだろうよ。
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 01:06:25 ID:4VcGrakO0
- >>196
特にチャンピオンなんてバキが載ってりゃ後はどうでもよさそうだしな
バキ+おまけ漫画というチャンピオンだけにできる方法だな
LCなんて何が載ってようがさして問題ないなら連載続けてりゃいいかってことだ
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 15:39:55 ID:6FPnnRfhO
- いくらチャンピオンだってバキ以外にも面白い漫画はある
ただ、そういうの関係無くLCは面白くない
他人の設定・キャラ・世界観をまるごと借りてるのに面白くないってある意味すごいな
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 00:21:53 ID:HOVIxaFR0
- >>198
いや、バキ以外ないから売れてないんだろ
あったらLCなんてもう打ち切られてんだろ
未だ連載しているということがバキ以外つまらないということを証明してるんだ
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 00:36:06 ID:C1878Avo0
- あんな船のトラップで死なせるぐらいなら、冥王軍と戦わせてやれよ・・・
結局必殺技の一つも出さないままだったじゃないか
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 01:51:58 ID:rT3VZwGMO
- LCでも二軍としての扱いだったな
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 11:56:10 ID:qYRwL6130
- 手代木はアルデバランもそうだけど原作で好きでなかったキャラはどうでもいい扱いでいいやと思ってるんだろ。
デスマスクはそうとう好きだったんだろうなw
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 16:30:40 ID:jF0lCig8O
- >>202
テンマとサーシャの空気ぶりを考えると星矢と沙織も嫌いだったのかもな。
しかしサーシャは沙織と外見以外は全くいいところも悪いところも似ていないのに、なんで自分の理想を盛り込んだヒロインにしないで空気にしたんだろうね。
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 18:30:22 ID:Cyq3jPic0
- 理想を盛り込んだヒロインだから空気化したんでは。
サーシャの魅力のなさは、欠点がないことだけが取り得みたいなキャラだからだし
どうも見ていて、聖闘士が彼女を守るためには、守ってあげたくなるタイプでないと納得いかん的な感覚がありそう
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 00:11:57 ID:72YzMzmTO
- 「守ってやりたい」ってのは、可愛くて優しければ、それでいいのかな?
何かピンと来ない
黙ってれば、金持ちのお嬢さんとして生きられるのに、危険を承知で聖域に向かう
→見殺しに出来ないから、守る
なら判りやすいけど…
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 01:10:43 ID:iTG04mEO0
- 弱そうだから守らねばとは思うが、あなたの夢を守るために力を貸そうと言ってやりたくなるタイプではないな
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 07:17:01 ID:b2LTbbou0
- 守られるヒロインはむしろテンマ。
手代木の理想は教皇に花届けてたガキじゃねーの。
単行本では魚座とツーショット描いてたしw
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 12:38:19 ID:u8Ams2qjO
- いきなり神木のトラップ発生で青銅たちが犠牲で切り抜けるってさ
なんか無駄に殺してお涙頂戴狙ってるみたいなあざとさが鼻につくな
いくら黄金でお涙頂戴が得意とはいえワンパターンすぎやしないかと
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 21:26:21 ID:WLwFoA7l0
- 各戸撃破&お涙頂戴展開はビートXぽい
でもビートXは鉄兵と3人の四霊将の戦闘と
鋼兵や華蓮たちがラファエロの正体と攻略法を
探す話が交互に展開する構成だったから
ストーリーにメリハリがあった
LCも最終決戦まで引っ張れる
敵陣営の機密解明イベントがあればもっと面白くなった
輝火とアローンをもっと活用すれば
そういうイベントも作れたのにもったいない
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 21:29:39 ID:IjjMSgdiO
- 輝火が強敵と書いてともと読むアルデバランの男気のために
冥界軍を裏切るエピソードはいずれ出てくるんだろうけど、
それは輝火が死ぬときだな。
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 21:31:45 ID:WRu6rgwjO
- LCに不利な突っ込みが入るとすかさず「原作がいい加減だから」と言う信者は馬鹿なのか?
そういう問題じゃないんだがね
要らんとこばかり細かく設定するくせに、肝心な部分が説明不足だから突っ込まれてるのに
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 21:42:05 ID:5MaPAZ3A0
- ヤトとユズリハを、紫龍や氷河のような位置づけに出来ていれば、
それなりに読めるマンガだったと思うよ。
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 23:06:50 ID:OP4WZ9wN0
- >>211
妄信ってああいうのを言うんだろうな。的確なツッコミなのに。
でもそろそろ信者の中にも「あれ?」と思ってるのが増えてる気がした。
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 00:08:02 ID:cLoJxlXx0
- 今週のあれで青銅に見せ場作ったつもりなんだろうな
適当に雑魚冥闘士でっちあげて戦わせた方がなんぼかマシだろうに・・
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 08:47:39 ID:KhEB8Md6O
- >>211
LCもいい加減と言ってるようなものだからなぁ
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 08:49:34 ID:/Lj2RQqvO
- いけにえを捧げないと動かない船ってアテナ様はさすがですねw
二軍は絆絆って言ってるけどそれは仲良しグループ限定でトップエリートのレグルスはどうでもよかったんですよねw
ヤト以外の二軍って使い捨てのお涙頂戴担当って分かりやすいなあ。
さすがは独特の世界を築く手代木先生は違いますねw
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 11:48:52 ID:L+wa7NeH0
- 上辺だけの感動演出なんだよな、手代木の描くものってさ。
どうでもいいところにこだわるから、根本的な部分でボロが出る。
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 12:24:02 ID:pMqQXonA0
- アララト山の箱舟伝説からアイデアを拝借して
ジャミールに箱舟があることにしたんだろうが
アララト山の伝説を知らない読者は
山中になぜ箱舟があるのかわけわからんよね
ポセイドンとの聖戦でアテナ軍が使用した箱舟なら
大西洋か地中海の海底に沈んでいるのが自然だよ
あの箱舟がジャミール山中に放棄された経緯と
対立しているポセイドンに由来するオリハルコンがないと
動かせない理由について何の説明がないのが不満
青銅二軍を変な方法で殺すのではなく
ユズかアトラに箱舟の由来を語らせて話数を稼いで欲しかった
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 04:52:16 ID:3pVvtFdf0
- 萌える絵のかきかた教えてくれってサイトに
初心者は基本的な形も分からない内から細部に凝るとあったけど
この人は絵も漫画に対する姿勢もまさしくそんな印象
あと蟹とかに入れ込む感じがよくある二次サイトのノリそのまんまできもい
原作レイプ・公式同人のテンプレート的な漫画でした
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/15(日) 17:00:32 ID:LreB12Lw0
- >>218
アイデアを咀嚼して巧く表現できる力が手代木にあれば、
ここまでグダグダな酷いマンガにはならなかったと思うよ。
痛々しいまでの化けの皮の剥がれっぷりで、どこまで崩落するのやら…
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/15(日) 18:27:26 ID:rXNDA7sB0
- 御大の熱血ぶりを、ただ真似てたら良かったのに。
本来の熱血漫画に、ジメジメを持ち込むから、気持ちが悪くなる。
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/15(日) 22:21:59 ID:wKNDYAXZ0
- ジメジメがこの人の好みなんじゃないの?
コレで星矢のどこが好きだったのか、さっぱり判らないけど
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/15(日) 23:05:02 ID:k782mRgC0
- 「星矢」じゃなくて自分の「脳内の同人的な妄想」が好きだったとか
原作→同人→LCで、手代木がやってるのは三次創作かも
なんにしても、漫画としてとにかくつまらない
ずいぶん前のレスになるが、>>72が正解だと思う
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/15(日) 23:35:06 ID:dx9KozMCO
- >>223
三次創作に納得してしまった
とにかく急いでるはずなのに時間感覚が全然ないのとオムニバス形式で話がぶつ切れてるのが嫌だね
今回の2軍の無駄死に理由も不明だし船とオリハルコンについても不明、説明が足りなすぎる気がする
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 11:30:38 ID:Xlu2HYHmQ
- しかしこの時代だと。
普通、女聖闘士は仮面付けるのが掟のはずだが
白銀聖闘士鶴座のユズリハは聖衣を聖域に預けて平気で素顔晒してたし。
聖衣装着後も仮面外して素顔晒したままな上に。
聖衣のデザインと服装が晒しにヘソダシ、ホットパンツで際どいし。
どう考えても、敵の男達に性的に襲って下さいと言っているようなもんだろ。
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 03:32:15 ID:8mDExTsd0
- いい意味でも悪い意味でも男っぽいというか女らしさに欠けるというかなキャラにして
サバサバした姉御っぽい主人公を引っ張っていく役割にしたかったのは分かる。
華蓮とか菊姉ちゃんとか魔鈴のように車田パターンとしてそういうキャラを出したかったんだろうし。
ただ「白銀並みの力はあるが聖衣はない」とジャミールにいたのにわざわざ鶴座にしたのは意味がないと思った。
名前忘れたがデジェルの友人(ブルーグラードの人)みたいに聖域外からの使者としてそのまま応援でもよかったのに。
原作での貴鬼がそうだったように。
仮面については本人はテンマとヤトの前でしか外さないと言ってたけど、単に付けると誰だか分かりづらいっていうのもあるのかもなw
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 04:13:40 ID:x8XUKz9UO
- ユズリハは車田キャラっぽいから割と好きな方なんだが他の女キャラは可愛くないし好きになれない
これが目瞑ってフッとか言うサーシャやりパンドラだったりしたら好きになれる
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 04:35:13 ID:mciYZ0diQ
- まあ仮面装着が掟の女聖闘士で。
しかも白銀聖闘士なのに仮面外して顔見せたままというのは、よく考えたらそれだけで、他の女聖闘士よりポイントが高いよな。→ユズリハ
聖闘士聖矢の女聖闘士、魔鈴、シャイナ、ジェネ、の場合仮面があるから表情が普段あまり解らないし。
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 16:46:23 ID:Og7j4n2tO
- 手代木はせつない話=誰か死んだり不治の病だったりって思ってるのかもね。
そういう話なら泣ける、感動できるはずだってケータイ小説感覚なのかも。
ただ星矢の読者はせつなさじゃなくて熱さを求めてるんだってことを分かってない。
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 19:41:15 ID:yNNBR3gG0
- 仮面を着けた状態(表情の見えない状態)では
キャラ作りが出来ないからだと思うよ…
本家星矢では仮面着けててもキャラが確立してるけどね。
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 20:29:13 ID:o4ulsFqJ0
- 細かいことどうでもいいぐらい崩壊しているな。漫画として成立してないじゃん。
水瓶と蠍のエピから後ろ、もはや軌道修正不可能。あとは真っ逆さまに谷底へ落ちるだけ。
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 20:50:12 ID:8mDExTsd0
- ユズリハってそんなに表情豊かってわけでもいないから仮面付けても変わらない気がする
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 21:57:04 ID:mciYZ0diQ
- いや、逆に考えたら。
今までの女聖闘士で唯一、仮面を装着していないのがユズリハの個性だろ、あの露出高い衣装に加えて、更に仮面外して素顔のままだから。
今までの女聖闘士より読者サービスポイントが高いよ。
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 22:15:49 ID:yNNBR3gG0
- ここアンチスレだよね…?
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 22:41:04 ID:QfGX3agR0
- 獅子が出てから盛り下がってばっかだな・・・
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 22:43:46 ID:Sz/gmT6w0
- 聖戦に参加している聖闘士たちが、揃いも揃って役立たず。
サーシャも何がしたいのかサッパリわからん。
それにハーデス側の親切極まりない戦い方には脱力してしまう。
さっさと防衛線を張って絵を仕上げてしまえ。
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 23:22:00 ID:m2lzagPx0
- まったく同感
つーかハーデス側は空から地上俯瞰できるんだし、アローンもサーシャの顔知ってんだから
アテナの肖像画と聖域近辺の鳥瞰図描いちまえばそこで終了だよなあ
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 23:23:53 ID:m2lzagPx0
- >>233
あれが読者サービスのつもりなら相当とんちんかんだと思う
仮面の女聖闘士が魅力的なのは、女を捨て神に仕え戦う道に生きる強い意志と覚悟がそこに見えるからじゃん
気分でつけたり取ったり、知人だからセーフなんてご都合主義的な扱いのどこに魅力があるんだ
なにより押し付けがましいんだよ
ムウと同じ顔の女じゃ、いくら素顔出されようが露出度が高かろうが有難味ゼロ。
魅力のないものにいくら気前よくサービスされたところでこちらの心は動かんよ
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 23:33:30 ID:cFEti3e2O
- 女聖闘士って、もうちょっとストイックだと思うんだけど…
ホイホイ外されたら、仮面付けてる意味が無いよ
「聖闘士の中では、女は異端」ってとこが格好いいのに
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 00:25:36 ID:5s7krsfw0
- ID:mciYZ0diQ のようなのがいるから手代木の戦略は成功してるんだなw
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 01:09:15 ID:xrK55ha90
- 戦略のつもりで、騙し・ごまかし、だよな
ことごとく、それっぽい雰囲気で終わってるLCに戦略もなにも
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 20:02:19 ID:d84+EJ+b0
- 信者は認めたくなくて必死に否定しているが、本格的に救いようがなくなってきたな・・
残念だがLCは賞味期限切れ
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 00:09:39 ID:4x3MSLxz0
- 賞味期限なんて、
カプリコーンの黄金聖闘士のあたりで切れてた気がする…
神様相手に無双し過ぎて、引いた。
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 03:24:09 ID:72mfkwVR0
- ついにLCもマイス進出か…利権関係で絶対出ないと思ってたのに
せめてテンマだけにして黄金とか絶対出さないで欲しい
そんなん出す暇があったらまだ出てない原作キャラや黄金をリメイクで出してくれ…
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 07:20:09 ID:gpyZaSeZ0
- >>244
テンマ、ヤト、黄金だったら首のすげ替えで済むからメーカーも楽なんだろw
でも萌え系とかじゃなくて、マイス買うような男ヲタって顔の違いで買うもんなんだろうか。
昔の大系なんかは全然似ていなかったけど造形がよかったから買ってたわけだろ。
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 09:52:42 ID:SKA9PZjrO
- とりあえずテンマはあんまり売れないような気が…w
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 09:56:08 ID:vZQno00fQ
- テンマは星矢、耶人は邪武そっくりだから昔のが流用出来そうな感じがする。
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 11:00:23 ID:LfYphvVmO
- >>245
黄金は腐が買うよw
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 11:57:03 ID:YhbeHGG00
- 変な展開になるとすぐ車田や編集のせいにしようとする信者
いい加減にしてほしい
他でもない手代木のせいでつまんないんだろうが
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 13:38:39 ID:SKA9PZjrO
- 話が(信者フィルター通して)面白い時は「手代木は神!」で、
話が(信者フィルター通しても)ツマラナイ時は「編集や車田のせい」ですかw
あえて他人のせいにするなら「マンセーする信者のせい」でしょ
ファンはチェック厳しいからこうなる↓
色々意見感想送る→制作側が取り入れる→作品のクオリティが上がる
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 18:30:35 ID:LfYphvVmO
- まだ今週分を読んでないが疑問に思ったこと。
ちょっと前にアイアコスの攻撃から雑魚集団が必死で船を守ってた。
その船のトラップをテンマが攻撃で一掃しようとしたらそんなんじゃだめだとヒドラ他が犠牲になった。
なんでアイアコスの攻撃は船にダメージ与えるけど、目的地まで行くには攻撃効かないのか分からない。
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 19:25:46 ID:iHcXAS6M0
- ここは彼岸島だから…
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 09:22:09 ID:zoocJsSE0
- ユニコーン以外の二軍って船の起動スイッチとしての意味しかなかったんだな。
原作で嘆きの壁破壊のために黄金集結したときは感動したのに今回4人が力を合わせて船を飛ばしたのにちっとも感動しなかったのはどういうことなんだろう。
それにしても他の雑魚も「ユンカースたちが」って大喜びだけど、こいつら全員レグルスの時は総スルーだったことを思うとレグルスのあまりの嫌われぶりに逆に笑えてくる。
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 11:49:44 ID:+gqYp8tsO
- 酷い嫌われようw
全然尊敬されてないし、恐れられてもいないみたいだね
それも白銀より格下の青銅に…
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 21:36:33 ID:/ZgxfPZC0
- レグルスって、死んだの?
こないだ、読んだら、いつの間にか、
いて座の聖闘士に変わってた。
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 07:14:02 ID:KIL57sRM0
- >>255
死んではいないと思う。
たぶんそのうち射手座かテンマの危機にボロボロになった体で駆けつけてきて華々しく散ると思われる。
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 21:22:47 ID:IXFPAENd0
- テンマは出ただけなのかな・・・
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 02:02:53 ID:CEdrXpteO
- あの船は霊が動かしているの?
誰か死なないと動かないのか?
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 03:23:42 ID:6XR4YhswO
- 八巻もしくは十巻で打ち切ってたら才能あるのにもったいないって言われてたんだろうな
今は絵はうまくなったかわりにストーリーが落ちてしまった
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 03:56:24 ID:anHr0Xtl0
- >>259
8巻あたりから、御大の模倣から自分の色を出してきたからな。
その後は、化けの皮が剥がれて、gdgd
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 07:39:55 ID:sB1ltNIA0
- 青銅二軍もだけどそもそも黄金が使い捨てなんだよね。
登場→敵と対峙→こんな過去があったけど頑張ってます(黄金のみ)→相手は倒すが自分も死ぬ
これじゃ聖闘士88人いたって全然足りないだろ。
アルバフィカ(+シオン)とミーノスの戦いでミーノスが聖域侵攻に連れてきた部下+ニオベが死んでるけど、
ここでミーノスの部下(全体の3分の1)が全滅したとしても、まだラダマンの部下大半(ハーピー、アルラウネ、バジリスク、ミノタウロスなど)と
バイオ以外のアイアコスの部下(スフィンクスなど)はいる。
黄金は既に半分以上死んでるし、これからどうやって戦争するつもりなんだ。
今のところまだ戦争らしい戦争してないよな。
船はハーデス城に向かうだけで別に城を撃ち落とす機能なんてないだろうし。
いつかテンマがカノン島で特訓してきた成果を発揮するんだろうけど、もうそれを忘れている読者も多いんじゃないのか。
もうアローンはさっさとロストキャンバスの絵を描いて、こんな能無しアテナの世界滅ぼせよと言いたくなる。
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 08:20:24 ID:oQcBm4BYO
- >>260
自分色を出した途端に駄目になった感じだな
元々そんなに力のある作家じゃないんだよな
無理して風呂敷広げすぎるから収集がつかなくなるんだ
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 19:03:16 ID:OWDuLtd10
- 信者って黄金厨しかいないよな。それ以外はどうでもいいって感じ。
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 19:17:35 ID:/b3UoKIw0
- なにを今更・・・
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 19:29:56 ID:sB1ltNIA0
- パンドラのエロさ(どこが?)をマンセーする奴もいるぞw
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 12:15:10 ID:doqXQU4EO
- 黄金に興味ない人はLC無視すればいいことだからまだいいよ。
自分は黄金厨ってだけで知り合いの信者からしつこく進められてきてもうウンザリ
興味ないし見る気もないって言ってるのに原作をLCに絡めて話振ってくるんだよね。
そんなことされても余計嫌いになるだけなんだけどねー(^ω^#)ビキビキ
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 12:56:34 ID:oaAyOqN2O
- >>266
それは、主人公の星矢が好きな自分より難儀ですな…
でも、黄金厨でなくてもイラつくよ
何かと言うと「LCキャラに比べて現在のキャラは…」と貶す信者見てると…
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 22:22:40 ID:oYNTyFpbO
- 信者は布教活動しているつもりなんだろうが、却ってLC嫌いを増やしてるよなw
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:29:39 ID:CBGobIi1O
- 星矢が廃れた時に、別の漫画勧めて来た奴と、やってること同じなんだよね
LC誉めると同時に、旧作星矢を貶す
本当にLCが面白ければ、布教活動されなくても読んでるって!
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 14:25:56 ID:aOh9Tw76O
- 本当に面白ければもっと売れてるよな
「チャンピオンだから」「チャンピオンの中では売れてる」と言い訳に必死な信者が哀れでならないよ
もう何の漫画だかさっぱりわからなくて笑えるw
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:02:45 ID:lI7gkv9p0
- >>270
ジャンプだったら打ち切りコースだったということですね。分かります。
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 21:22:53 ID:haWeLVVp0
- 今週もまた連載なのにどうでもいい話だったな。
・操縦をヤトに押し付けるテンマ
・責任感で操縦するヤト
・応援する地上のザコ
・アイアコスの外道っぷり
・正義に燃えるシジフォス
シジフォスとアイアコスの信念の戦い(笑)でコミックス1巻分は描けと
編集部から命令されているのかってぐらいのだらだらした引き延ばしぶり。
アニメ化で盛り上がっている(笑)ばりにはどんどん後ろになる掲載順位。
チャンピオンはジャンプと違って掲載順位と人気は関係ないらしいが、好評連載(笑)とは思えないな。
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 21:32:42 ID:A0It2ecb0
- >・操縦をヤトに押し付けるテンマ
>・責任感で操縦するヤト
テンマ何しに出てきたんだよw
ヤトの方がよっぽど主人公の役目果たしてるんじゃないの?
漫画の面白さは、雑兵でも活躍したカシオスのように、
「強さ」より「どう活躍するか」だと思うんだけどねぇ・・・
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 22:03:27 ID:chWOJmkz0
- 無印のカノンとラダマンティスの信念の戦いは、面白かったけどね。
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 00:06:04 ID:haWeLVVp0
- >>274
ラダマンは強さだけで戦うアホではなく、それなりに仕事していたからな。
LCラダマンはハーデス様ハーデス様言ってるだけだがそれでも冥闘士だからまだ分かる。
殺戮と破壊を好んで聖域侵攻のついでにロドリオ村をアルバフィカへの嫌がらせのためだけに襲って部下全滅+自分も死んだミーノスのアホっぷりときたらもう笑うしかない。
そしてアイアコスが「俺強えええええ!」だけで「力で押さえつけるのが最強」と思い込んでいるだけのアホ。
バイオの忠誠心も乙女の恋心(笑)なのか力で強制したものなのか分かっちゃいないだろ。
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 00:32:44 ID:bgdtUn6gO
- ミーノスもアイアコスも、安っぽい敵になっちゃったなぁ
「俺、キレてる。強い。カコイイ!」みたいで、性格が雑魚丸出しなんですが…
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 02:28:43 ID:DKfrsfxe0
- >「俺、キレてる。強い。カコイイ!」 性格が雑魚丸出し
LC蠍座も思い出した。
LCラダマンはハーデス様への執着の理由が何かあるような
描き方だと思っていたんだが見事にスルー。
キャラは薄いわ戦闘能力は強いんだか分からんまま。
ここは完全に無印頼りだろう。無印読んでなきゃ強敵とは思えない。
テヨギって思わせぶりなことをちょっと描いて伏線を張ったように見せかけて
以降何も無しってことが多い。
読者おいてけぼり。キャラは中途半端。
その伏線放置が腐信者には食いつきポイントかもしれないが
(*自分たちで好きに妄想できるから)
プロの漫画としてはだめだろ。
そして下手に長びくとキャラ崩壊。 >アイアコス
アニメがあるからあと1年以上は続くのだろうか。
勘弁してくれ。
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 12:03:41 ID:s3Nvw50j0
- アニメ化、本当に実現するのだろうか
まあレンタルはされても買うヤシがどれだけ居るかはわからんが
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 12:41:06 ID:a/KZnjZt0
- 第1巻が6月末発売らしいし、とりあえず何巻かは出すんじゃないの。
ただミーノスは出るらしいがどこまでの話になるんだろうね。
アルバフィカが死ぬあたりまででテンマたちが「よし!ジャミールに行ってくるぜ!」で
僕たちの冒険はこれからだエンドになりそうだが。
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 12:52:47 ID:oKhlYxFF0
- 男坂オマージュとはさすがだぜ
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 13:38:44 ID:eCWsFT5s0
- >>278
作者よりアニメの絵は綺麗で整ってた
ついでに作者とストーリーも変えてくれたら買う
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 16:13:57 ID:MZ4Nyu9w0
- アニメ公式に出てる黄金を見る限りタナトス封印で一部完になりそう
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 22:32:51 ID:a/KZnjZt0
- mixiより
>作品をさらに盛り上げるべくTMSブースでは、3月21日に作品の主人公テンマ役を演じる柿原徹也さんを招いた「聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話」のスペシャルトークイベントを開催した。
>過去の聖闘士星矢シリーズからのファンだという柿原さんは、「まさか自分が聖闘士を演じられるなんて、こんな光栄なことはないです。
>幅広い世代に受け入れられている作品なので緊張しますが頑張ります。」と作品に参加することを喜ぶコメントをファンに伝えた。
>
>また、イベントでは6月の発売を控える第1話「約束」の中からテンマのセリフを披露された。
>さらに原作者の手代木史織さんと柿原さんのサイン入り色紙がもらえるジャンケン大会も行なわれるなど、30分のイベントは柿原さんを囲んで大きく盛り上がった。
>
>最後に柿原さんは、「男の子も女の子もみんなが楽しめる作品になっております。キャスト・スタッフ一同贅沢にしていこうという気持ちでいっぱいですので、これからも応援を宜しくお願いいたします。」
>とファンへのこれからも応援をお願いするメッセージを残してイベントは終了した。
>6月24日からリリースされる『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話』は、今回は第1章として全13話を予定している。
原作者の手代木さんか。
一応御大原作という肩書きも無視しはじめたのか。
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 23:27:52 ID:bgdtUn6gO
- 関係ないけど、「豪華」とか「贅沢」とか言われても、信用出来なくなってきているw
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 00:04:48 ID:O4CDg8Ob0
- 地上波に流れない時点で茨の道どころかデモンローズの道だからな
買わなきゃ見れないOVA、しかも知名度はイマイチ。誰得?
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 06:25:05 ID:eSR1D0L40
- 声優は仕事だからギャラもらえれば原作がつまらなくてもホモ漫画だろうと受けるしな。
つうか「聖闘士星矢シリーズ」で売ってるのに声優はともかく手代木のサイン欲しいアニヲタっているのか?
TVシリーズですら車田絵を嫌ってた自称ファンが多かったのに。
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 08:44:22 ID:a7LCRtnXO
- LCのイベントに行く人なら、「聖闘士星矢シリーズ」に関係なく欲しがるでしょ
LCは手代木の絵なんだから
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 12:04:42 ID:pk+9SNAVO
- アニメの方が出来が良さそうじゃね?
ストーリーもいじってスッキリさせれば漫画版よりは見られる内容になるかもなw
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 18:08:57 ID:SC7iNC9R0
- なんかこう盛り上がりに欠ける漫画だな
全体的に淡々とした感じ
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 18:15:09 ID:y2ODCtMI0
- >>278
トムスという時点でレンタルは無いだろう
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 21:05:14 ID:GHZsNnwz0
- レンタル無いのか。てことは購入かようつべとかで見るかの選択だな
購入にしてもレンタルにしても金出してまでみたいとは思わないが
信者はあんだけ騒いでるんだから買うんだろうな、もちろん
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 02:34:25 ID:v3RcQ50F0
- 冗長になってきたな
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 14:21:14 ID:bmUxPgf5O
- 今に始まった事じゃない
ここ二年位ずっとダラダラグダグダだよ
面白くない上に話が進まないなんて救いようがない
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 15:02:32 ID:Y1Ebop+j0
- そっか、もう2年になるんだな。話は一向に進んでないけどw
時間止まりすぎだよ
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 21:22:08 ID:QUI5h1zQ0
- もう双子神もいないんだからパンドラもさっさとアローンに絵描かかせろよw
オリハルコンをアテナ側には渡さない!ってやるよりもハーデスの絵で世界滅ぼせば簡単なのにw
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 22:48:12 ID:IzxtcNzn0
- そのパンドラは北方から帰ってきた?
エピソードぶつ切りマンガだからジャミール話描いてたら
アローンなんか放置じゃないか?
もうネタバレも読んでないから知らないけど。
作者の知らない所でハーデスがちゃんと仕事しててくれたらうれしいw
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 16:28:14 ID:tsgVayl7O
- >>295
ハーデスは地上をアテナから奪うことよりも
テンマを自分の手元に置くことの方が大事ですからw
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 09:48:34 ID:RgOJ8Uw+O
- バイオが生きてるか死んでるか知らんがなんで負けたのにあんなに大事に扱われてんの?
なんで戦うための船(にいるんだよな?)にお世話係の女を何人も連れてきてるの?
力で抑えつけてる部下なのにずいぶん丁重に扱ってるな。
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 16:33:18 ID:DFgULUSo0
- それ以前にバイオ船に連れ帰ったなら戦ってたレグルスどこにいったの?って話
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 00:38:35 ID:utSIaQe20
- 星になったのかもしれんね
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 07:10:17 ID:L0DCg3Hm0
- 黄金が死ぬときはそれなりに見せ場があったから手代木が獅子座を大嫌いだったとしても
そのうち感動的(笑)な死亡シーンが描かれるだろ。
前にこのスレでバイオは過去に地べたを這いずるようなことがあって、そこからアイアコスに見出されたような考察があったけど
LC冥闘士って壁の絵からボコボコ生まれてきて別に修行とかしてないよな。
手代木は自分の設定も忘れたのか。
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 09:59:29 ID:htRc3b0KO
- >>301
アローンがきっとそういう設定でバイオを描いたんじゃないの(笑)
本家の冥闘士も修行とかしてないから、その辺はLCも同じな筈なんだけどなあー
あと、アイアコスが中二全開過ぎて気持ち悪いです。
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 10:43:24 ID:MW7gBwGe0
- もう読む気も失せた
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 20:12:05 ID:B9SeNrU5O
- バイオとアイアコスの愛の物語(笑)はいい加減終わりにしてほしい。ウザすぎ。
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 20:24:33 ID:0y6GmEDx0
- 悲劇のヒロインが大好きなのが丸見えで嫌だ
ベタベタグチャグチャしながらもそこが浅い悲劇のヒロインってただうざいだけの女
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 22:14:41 ID:ymYC553xO
- >>305
マスク付けちゃえ
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:36:47 ID:BYZ4KLT+O
- デリバリー読んだことあるけど、ウジウジ悲劇のヒロインと氏にネタ
関係ない奴が、悲劇のヒロインに酷いことした奴を、親友ヅラで非難してた
…好きなんだろうね、そういうの
逆賊扱いされようが、幽霊になろうが、自分の意志で戦う奴らの世界で、
悲劇のヒロインを出されてもなぁ…
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 09:25:20 ID:cdGirqTT0
- しかしバイオってどのあたりをターゲットにしてるんだろう。
萌え目的のヲタだったらゴツいオカマみたいな女でなくお得意(笑)のエロ女の方がいいだろうし、
腐女子相手ならシジフォス命の山羊座のように男同士での絆とか忠誠心の方が受けただろうし、
美人でもなくかわいくもない男女が地道に頑張っていくのって最近の少女漫画でもなさそうな展開だと思う。
まあ壁の絵から生まれたキャラで悲劇のヒロインやられてもwというのが一番思うことだが。
いつまでもダラダラと「俺の片翼を汚された!」「お前のような奴は許せない!」と続けられるのも飽きた。
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 09:58:11 ID:2CqzlwxB0
- 男同士でエロいことをやるとドン引きだから女性体型にしただけ。
LCの女キャラは最初に出てきた少女と女官くらいだ。
あとは男キャラと無性生物。
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 15:50:35 ID:EHsnZ6gzO
- この話は「絆」がテーマなんだと思うが、アローンがサーシャを無視し、執着しているくせにテンマを見下してる時点で終わってると思う。
ハーデスの依代として操られてるんじゃなく「僕」であるアローンが自分は神だ、地上は僕のものだ。
サーシャはどうでもいいが、テンマは傍に置いてあげるよっていうのにはうんざりした。
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 19:06:49 ID:D1V/gRrd0
- バイオの胸が唐突にロケット化してキモイ
沙織の胸は身体の他パーツとの
バランスが取れていたから下品な印象はなかったが
バイオの胸は勃起したナニのようでグロテスク
萌もやりすぎると一部のマニア受けになり
ソフトな萌を自分好みの妄想で膨らませて
楽しみたい読者が離れていくと思う
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 20:48:41 ID:VFshpm4W0
- いまさらだけど、40周年記念でテヨギンの描いたバキが印象深いな。特に渋川老の
異様にキモい顔が。美形しか描けないんなら鎬兄弟でも描いてろって。
葉隠散みたいな特徴的なキャラをちゃんと自分の絵柄で描けているアヴィとは
基礎画力が違いすぎるな。
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 20:58:34 ID:U/bWsTA80
- 手代木はツルツルのっぺらぼうな顔しか書けません
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 23:45:32 ID:oCXw+rrl0
- テヨギンの絵って、目が死んでるのか多い気がする
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 00:38:50 ID:Q9g22EB90
- http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1237564321/l50
ID:9EVuDfmo0
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:41:02 ID:zFLF5mkvO
- 手代木は女なのに女の体を描くのが下手だよな。
なんか体は男、精神は女って奴ばっかりだ。
ゴツい女もじめじめした陰湿な男もウザい。
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:27:32 ID:VMk1B/V6O
- 絵は、ある程度慣れれば、なんとかなるんだ
話がツマラナイから、どうしようもない
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:19:33 ID:o4R8ttee0
- 信者からのお勧めで、絵が綺麗、と聞いて十冊ほど借りた
・・・綺麗なのか?この絵が?
アンチスレでも絵を評価している意見があるので綺麗なのかもしれない
分からん
口が裂けてるのが苦手だ
今流行りなの絵かもしれないけど
星矢キャラって口小さいんだよ
無印もアニメも
絵のせいなのか目がすべって読めん
本スレとアンチスレの流れからして
別に読まんでもいいらしいことはよく分かった
信者の人たちが前世だの無印よりかっこいいだの言ってるのも嫌だ
信者の言うことは信じられんわほんと
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 14:03:41 ID:m3iR/3EI0
- いやーこの手の絵が好きなのは一部の女だけだと思うよ…
基本を崩してキャラを作ってるのなら線が曲がっていようが顔歪んでいようが味があるし、その作者の見せたい美しさが感じられるけど
この人のは基本がなくて、出来合いのものを持ってきて書いてるようにしか見えない
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 16:34:33 ID:hqNd0Ffn0
- 人体とかはこれくらい描ければ十分
ただ色々と迫力に欠ける絵だな
バトル漫画は綺麗なだけでは駄目なんだよな
たとえデッサンとかおかしくても迫力ある絵を描けるほうがいい(いい例がバキ)
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 17:37:52 ID:9IWF4P25O
- 綺麗な絵と切なくて感動的な漫画が描きたくて読者もそれを望むなら
なんでチャンピオンで熱血バトル少年漫画やってるの?
デリヘル女の話を少女漫画雑誌でやればいいのに。
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 17:39:05 ID:m3iR/3EI0
- >>320
>>319は体のデッサンとかじゃなくて表情とかキャラの特徴の出る部分のことを言ったつもり
体のバランスも綺麗だとは思わないんだけど
なんというか表装的な感じが強い
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:51:47 ID:CwNZTpTM0
- >>321
それを好きな作品を使ってするから「同人」なんだよな
そして同じような趣味の人が読者として絶賛する
賛否が激しく分かれる作品になるに決まってる
それなのに信者は自分達の考えが大多数と思い込んでるのが酷い
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:58:20 ID:DjZTGla/0
-
無印よりかっこいいとかないわ
本当信者ウザい
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 22:47:35 ID:OMQmEvhA0
- ネタのストックがあるうちに登場・退場を果たした
魚・牛・蟹・山羊は無印よりもかっこいい・活躍していると
評価する人がいても納得できる
水瓶・蠍は期待はずれ
乙女はA!でも死ななかったシャカの方が
自己の小宇宙を放出して死んだアミスタよりも強い印象
獅子と射手座は現時点では無印より見劣りがする
不自然な見せ場を与えられ
意味不明な罠で死んだ青銅二軍は無印の方がカッコいい(きっぱり)
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 00:18:26 ID:7zXOo7Zu0
- >>321
作者も読者も望んでいるのは女の話じゃなくてイケメンの話だから。
それに友情とか仲間というフィルターかぶせるために少年誌でないと無理なんだろw
バイオは女に見せかけた男だからな。
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 01:37:58 ID:d18HbS9Q0
- 本人の書きたいことがすけて見えて
あれこれ理由つけたり意味不明な展開でそこへ持ってこうとするのが不快
星矢でそれやってんのがさらに不快
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 18:29:16 ID:X/sZxCIK0
- 同意。
星矢でさえなければ、どんな漫画を描こうと知ったことではないんだが。
今のgdgd展開を著者本人は面白いと思ってるのだろうか。
週刊だから、しまった!と思いつつ修正がきかないのだったらまだ理解できるが
何もかも酷すぎる。
もともと長編漫画を描く力はなかったんだよ。
しかしアニメ化でその路線が肯定されたように思って
調子が出ている(アンチ視点では「調子に乗ってる」)感じもする。
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 19:08:42 ID:RwpJy7F50
- 俺は同人とか腐女子?とかってのは嫌ってたわけじゃなく
「興味ないからどうでもいい」という存在だったけど
星矢でそれっぽいことやられて同人とかってのに嫌悪感を感じるようになってしまった
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 00:47:43 ID:IADA9f170
- 2巻予定だったのを全部描けと引き伸ばさせた編集部にも責任はあるが、
正直gdgd展開はなんとかならんのかね
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 06:50:19 ID:SrTUulMq0
- そうだよな。
2巻だったらテンマ&サーシャVSアローンに絞らざるを得ないし、大好きな黄金も
ずらーと並ばせるくらいしか出せなくても読者も満足しただろうしな。
第1話で死んだ魚のような目をしたパンドラがアローンにズギュウウウンした時点でキモいとは思っていたが
ここまでグダグダが続くとも思わなかったよ。
パンドラがとにかく気持ち悪いんだよな。
アローンをハーデスとして仕えているのか、弟(どういうこと?)として守らないといけないと思っているのか、
男として性欲の対象なのか、双子神の命令で逆らうとお仕置きされるからなのか。
サーシャを嫌うのもアテナがゼウスの頭から生まれたからなのかサーシャがアローンを追っかけてアローン母の腹から生まれてきたからなのか
部下が上司を慕うというバイオのような言い訳フィルターを通すには姉弟の愛情とは思えないほど陰湿でいやらしいんだよ。
萌えを狙っているのかもしれないが、嫉妬深いストーカーにしか見えない。
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 08:20:16 ID:57LfY1zl0
- パンドラはムダにエロいしヘタレだし楽しいキャラだとは思うが
そういう風に行動理念を考察したことなんてないよ。
浅いところでしか楽しめない作品なんだろうな。
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 18:23:02 ID:6mBM9kET0
- いろんなキャラがいろんなものに異様なほど執着している描写はあるのに
その理由がまったく説明されていない、
漫画読んでいても伝わってこない、というのがLCだな。
そこが気持ち悪い、というレスも多いね。
作者はそんなことまで描く気がないか描く力がないんだろうけど、読み手としては気になる。
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 22:16:28 ID:SfxLae1o0
- 本編は必要最小限のエピソードのみで構成しとっと完結させる
本編で省略したエピソードは数本の短編で補間し外伝を出版
こうすれば本編の劣化を緩和できるかもしれない
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 22:33:19 ID:FcVw8D0k0
- もはや劣化とかいう段階は通り越してるので無理
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 23:03:34 ID:ThEIvbuG0
- アトミックサンダーボルトが見れれば、
もうおなかいっぱい。
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 23:18:04 ID:F0bSYeQi0
- 劣化というのは良かった頃もあったという表現ですね
アンチスレではフェアな見方をする人も多くて立派だと思う
自分は最初からダメだったよ
星矢だからって読んでるけど限界は近い
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 00:23:33 ID:a8rlY3x2O
- 魚座の時点でダメだったな
顔誉められてキレるそぶり→なんでもない→キレる雰囲気だけ?
自分の必殺技が嫌いだった→そんなんで聖闘士になれるんか?
村を守る→お優しいから→孤独な奴が、なぜ村に入れ込む?
納得いかないこと多すぎなんだよな
何より、孤立してるのを毒血のせいにしてるのが謎
流血さえしなきゃ平気なんだろ
孤高の戦士にしたいみたいだけど、
勝手に孤立してる気の弱い奴にしか見えない
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 01:04:25 ID:wIEhCI1tO
- >>338
顔が嫌いなら髪切ってヒゲでも生やせばいいのになw
信者が絶賛し、アンチもここまではよかったという蟹座師弟編が大嫌いだった。
主人公の後見人を勝手に気取り、教皇の直弟子で敵を一発で倒せる必殺技を持った戦士。
実は悲しい過去がありました。
そこを師匠に見込まれてかっこいい通り名で戦ってます。
神様にだってタイマン張っちゃいます。
でも華々しく散っちゃいました。
頑張った弟子の仇は師匠が取ります。
教皇の仕事は兄弟に押し付けるから自分は相手と刺し違えます。
こんなのをダラダラと続けられてもウザいだけだった。
ハイハイ自己満足乙wとしか思えなかったよ。
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 01:27:31 ID:2/jOxfwX0
- 自分も蟹座編が大嫌いで離れたんだが、手代木さんはああいう
「美味しいところを詰め込みました」ってパターンが好きなのかね?
ホラ食い付けと言わんばかりのあざとい設定。押し付けがましい。
作り手の思惑が透けて見えるんだよなあ。
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 02:31:08 ID:DZYqt0rE0
- >>340
それワンピも同じだろ
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 02:40:29 ID:LIPelxX7O
- 蠍が本当にキモかった、そこからだんだん嫌いになった。
アイアコスもキモい、この人原作をこんな風に捉えてたのかよ?
ジジイも美形、オリキャラも美形、美形美形美形美形…
それしか描けないのかって。
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 02:50:23 ID:DZYqt0rE0
- >>342
その時期ぐらいにな
こんな偽星矢読むなとか読んでるだけで星矢に対する冒涜だとか書き込んでたらな
読むのは勝手だろ とか 読まなきゃ批判できないだろって
こっちが叩かれたわ
その感想でこいつら実はLC好きなんだって思ったわ
俺は読まずに作者だけで叩けるんだよ
なにせ偽者だから
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 02:54:40 ID:PrlyJ81z0
- そりゃ美形の方が人気でるからだろ
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 03:07:07 ID:9mWZzP1e0
- ナルトにかわいそうな子はけーん
661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 01:12:25 ID:eIWp5HFB0
九尾の力
仲間達の強力
ヒナタの犠牲
全て全否定
こんなんなくてもナルトだけでペインに勝てるということか
仲間達可哀想に
で、ナルトは勝てるかね?
664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 01:18:46 ID:eIWp5HFB0
いや、まさか本当にナルト馬鹿は
ナルトはヒナタが庇ってくれなくても大丈夫だった〜
ナルトは九尾が覚醒しなくても、ペインの封印技なんてどうにでもできたし
蛙さん達が助けてくれなくても普通にペインに勝っていた
なんて思っているとはよ 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 01:23:41 ID:Yc3LRi5p0
>>664
ナルト1人で余裕ですねwwwwwww
最強ですからwwwwwwwww
ペインとか雑魚ですからwwwwwwwwwwww
669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 01:27:42 ID:Yc3LRi5p0
>>667
ナルト最強なんだよwwwww
反論してみろよ?wwwwww
雑魚ペインなんて1人で余裕なんだよkswwwwww
670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 01:28:09 ID:eIWp5HFB0
>>669
反論
馬鹿じゃね?
672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 01:30:01 ID:Yc3LRi5p0
>>670
できないなら終了だkswwwwwwwww
ナルト>>>>>>>>>ペインwwwwww
完wwwwwwwwwwwwww
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 07:07:54 ID:L7NKPu3m0
- 読むのは無料で立ち読みでもいいし、ND目当てで買えばついでに読むけど
「読むこと自体が許せない!」と近所にコンビニがない奴に押し付けられるのはウザいよ。
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 09:24:03 ID:rka50zLD0
- ロスキャン13巻ですがデジェルやカルディアの活躍と死に
パンちゃんのセクシーショットとセラフィナ様の裸体など
男子も女子も(*´д`*)ハァハァするところが満載の一冊に仕上がっております♪
↑これ、LC信者(男)の書き込みなんだぜ…?
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 10:35:02 ID:DZYqt0rE0
- >>346
本物が載っているときに偽者を読む意味がわからん
本物が休載中でも偽者を読む意味はわからんけどね
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 11:38:41 ID:a8rlY3x2O
- 読む読まないは、人の勝手
わざわざageてまで言うことかw
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 12:52:15 ID:OgYrQYg00
- >>349
意味がわからないと言ってるだけで読むなとは言ってないみたいだけど?
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 13:26:07 ID:Mq/6VjZ00
- >>347
パンドラがポセイドン神殿で失神しているシーンを見て
乳の流れがナンタラ、落花狼藉カンタラと
具体的でネットリとした妄想をLC本スレに
書き込んでいた奴もいたな
本スレの他住民からもキモがられて
>エロスは己の良心に訊ねた上で、ほどほどに。
って文がテンプレに張られるようになったな
エロ話で盛り上がったことのない漫画スレは見たことがないが
こんなテンプレを貼られているのは俺が知る限りLC本スレだけ
他漫画のエロ話は下品だがカラッとした印象のネタが多いが
LCは書き手の性欲が滲み出でいるようなレスが多い
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 13:31:00 ID:UneKfiS/O
- 嫌いじゃなかったけど、今は賞味期限切れた感じ。
LCはこれ以上面白くならないんだろうな…。
テコ入れしろよ。絵の印象が同じで記憶に残らないのが残念。
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 17:33:55 ID:wIEhCI1tO
- 柱の人物紹介は編集部が書いてるんだろうけど
今週はシジフォス、アイアコス、テンマの順だった。
主人公立場ないな。
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 01:06:29 ID:H7ipMmOB0
- LC信者はどうしてこう厚かましいかね。
いろんなとこに乗り込んでわざわざ荒らすようなマネをするのやめてほしい。
信者だからだな。
自分の信仰が正しいし誰からも崇拝されていて当然だと思っているんだろうなあ。
ND読みたくてチャンピオン買ったらLCがもれなくついてくるんだぜ。
だからってLCはずせなんて言わないが
必ずLCを読んでるはずもないことを分かってくれ。
星矢が好きでもLCを必ず好きとは限らないんだよ。
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 03:05:18 ID:zOr+7MsD0
- 編集部でもアンチ割合が多い事、予想以上に食いついてくれなかった事に気が付いているとは思うが
ここで打ち切りにするわけにもいかないんだろうな
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 05:56:37 ID:6EzKRQf20
- アニメも作っちゃったしね
サーシャの乳見せ服が下品すぎる
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 09:49:31 ID:l44VOF2k0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E9%97%98%E5%A3%AB%E6%98%9F%E7%9F%A2_%E5%86%A5%E7%8E%8B%E7%A5%9E%E8%A9%B1
2009年3月に単行本が12巻まで刊行された時点で、
累計120万部を突破するセールスを記録した[10]。
本作品のドラマ性が新たな読者を獲得することで、
この作品を通じて、原作である
聖闘士星矢』の新たなファンも増加するという
相乗効果も生み出されている
認知の歪み酷すぎ
星矢のリバイバルブームに便乗してLCの連載が始ったのにね
テヨギンに発表当時は映画化されるほど売れたが
時代の変化で忘れ去れ絶版状態だった
「駿河城御膳試合」の漫画化を
他の小説の漫画化の仕事を蹴って着手
大胆な原作改変で漫画化を成功させ
その結果原作を復刊させた山口貴由並の
功績があると思っている信者痛すぎる・・・。
努力でチャンスを物にはしたが
テヨギンは星矢ブランドの恩恵を受けている人で
星矢のリバイバルブームに貢献した人ではない
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 11:04:24 ID:Uv+W3/190
-
避けてたがwikipedia見てみた
だいたい認知が酷くゆがんでいなきゃあんな漫画に盲従できないと思ったが
>画風が車田と著しく違うことから「どう見ても腐女子狙い」との指摘もあるものの
ここは分かってるじゃないw
狙ったものが予想していたほど大量に釣られるかどうかとか
狙わなくても手代木はあんな漫画しか描けないのではないかとかは別だけど
手代木星矢は原作がなければ全く読めないんじゃないの
漫画として一本立ちできてないから
キャラは丸パクリでストーリーは独りよがりでブツ切りorグダグダだし
星矢と題に入ってなければ見てもいない人が大半でしょ
同じ秋田だから引き合いに出されたのかな、
山口貴由のシグルイは好きでも嫌いでもないけどある種の凄みが伝わってくるね
漫画自体に力がある
結局プロ漫画家としての力量や相性の問題かな
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 11:38:45 ID:Ds+mLoW70
- ?
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 11:44:07 ID:Tk+gSWXe0
- アニメ化しても今時地上波じゃなくてOVAってのはきついな
荊の道どころかデモンローズの道だ
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 16:14:13 ID:Ul3nPt5K0
- 最近のLCって敵味方の禅問答がひたすら続く退屈な展開ばかり。
以前は腐女子マンガの皮を被った少年マンガという感じだったのに、今は逆。
パンタソスがエルシドに瞬殺された回が節目だったよ。それまでは毎週ワクワクして読んでたのに。
蟹が双子神の眼前に乱入し、エルシドが3神に囲まれて片腕を吹っ飛ばされたときは、次週が本当に楽しみだったよ。
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 18:08:20 ID:s6AulM3e0
- 信者がうるさいから読んだけど、蟹と山羊の展開からして退屈だったが。
禅問答以前に唐突すぎるんだよ、設定と台詞が。しかもあざとくてしつこい。
それが丁寧で読み手に伝わるかっていうと真逆で、補完を求め過ぎ。
信者はそれを「週刊漫画は全部そうだ」「編集の引き延ばしが原因だ」
「原作も補完が必要だった」とか、責任を手代木以外にあると力説する。
違うだろ。漫画として最低限描かなきゃならないところとか、
手代木が必死になって描こうとしてる心情描写wすら、矛盾だらけだっての。
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 18:39:18 ID:wwNlHFvB0
- 旗色が悪くなるとすぐ手代木以外に責任を擦り付けるんだよなw どこの幼稚園児だよと<信者
最近のLCは特に、原作を読んだことがなければ何が何だかサッパリわからないし
漫画としても成立してない。
以前からそういう傾向にあったが、ここまで酷くはなかった。
そこそこ面白いと思ってた時期もあったんだが、ここまで劣化すると救いようがないな。
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 19:41:44 ID:7BjjMntz0
- 魚座辺りまでは超面白いとは思っていなかったがまあ普通と思っていて読んでた。
乙女座が幻影とはいえアテナに手刀くらわせたときにひでえと思った。
あれって結局なんだったの?命を捨てないと神木だったかなんか手に入れることができないってこの頃からやってたのか。
複線だかなんだか知らないけどあれから作中時間でもだいぶ経ってると思うのに教皇はじめ死人がわんさか出てるのに何も解決してないって
無能な女神だな。
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:41:30 ID:zOr+7MsD0
- 一週分くらい休んで、一度ラストまでの話の組み立てを見直してみればいいのに・・・・
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:06:06 ID:dzHf3fLni
- この作品の不満というか疑問はテンマの存在意義だな
車田漫画の主人公が目立たないのはあたりまえだが
それでも作品の節目ではかならず主人公として活躍してる
LC はテンマを無理矢理ねじ込んでいるようにしか見えない
黄金活躍させると盛り上がるけどテンマが干されすぎだな
ヤト、ユズリハともども無印の青銅1軍くらいの強さで行くべきだった
ついでに輝火を裏切させLC1軍にするとか
そういうことしないならテンマなんかいらんふつうに童虎とシオンが主役でよい
そのてんNDはさすがだ現代の星矢との絡みももたせちゃんと天馬のキャラが立ってる おそらくこれからの展開も黄金の活躍もあるだろうが天馬と現代の星矢の話として進んで行くと思う
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:45:45 ID:fiIn5KB80
- さんざん既出だと思うが、NDは童虎とシオン視点で、同じ聖戦を天馬とアローン視点で少女漫画家が描く!というのがLCだったと思うんだが
いつの間にかテンマになり、アローンは忘れ去られ、黄金の話になったな。
やっぱりコミックス2巻で終わらせるべきだったと思うよ。
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:48:29 ID:J/+Nn3SO0
- 腐女子は本当に黄金が好きだよな
ウンザリする
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:24:45 ID:lqntPezNO
- 黄金聖闘士が格好いいと思えないけど、アローンが出しゃばったら、
ますますダメになると思うよ〉LC
アローンは何やっても気持ち悪いし、テンマはうろうろするだけ
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:28:25 ID:fiIn5KB80
- だな。
NDアローンは嘘だろと思うくらいいい子ちゃんだが(まあこの世で最も清らかな心の持ち主だし)
LCアローンは「いい絵を描きたい」という気持ちは分かるが、テンマ以外の誰かに対して優しさがあったのか?と思う。
子供の頃いじめられてたのをテンマと妹にかばってもらってたけど優しさと気の弱さはイコールではないし
そもそもサーシャを大切な妹だと思っていた様子もない。
テンマへの執着も友情じゃなくてホモくささにしか見えないのが気持ち悪い。
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:48:40 ID:8GV6ePlwO
- NDでアテナが出て来なかったから手代木は何も考えてなかったんだろ。
とりあえずテンマの幼なじみにしとけ。
とりあえずアローンの妹にしとけ。
とりあえずユニコーンはこいつの信奉者にしとけ。
とりあえず射手座が連れてきたことにしとけでやっつけ。
だからハーデスの魂追っかけてアローン母の腹から生まれたなんて荒業使えるのに女神としては役立たず。
黄金にはいくらでも妄想設定付けられても女はどうでもいいんだろ。
ユズリハの弟のエピソードなんかもやっつけだったし。
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 15:38:56 ID:L0O0oot90
- あんまり何にも考えてなさそうな漫画ではある
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:07:35 ID:fjqdsV7AO
- なんでアニメ化すんの?
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:45:38 ID:3PHTIhXP0
- 星矢のネームバリューが利用でき
1巻の平均売り上げが10万部ならアニメ化もありえる
作品の劣化がすさまじい勢いで進行し
持ち直す可能性がほぼゼロで
読者の熱が冷めてきているから
黒字になるかどうか微妙だけどね
運良く黒字になっても蟹編(山羊編)以降は
つまらなくなったってファンが多いから
続きをアニメ化するのは賭博行為そのもの
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 20:24:53 ID:fiIn5KB80
- ただアニメ自体は声優信者はうるさいからテンマ、サーシャのような原作には出てこないキャラはともかく
シオンのような原作にも出てくるキャラが声優が違うと拒否感があるみたいだし、
パンドラ、ミーノスのような原作とは別人だけど同じ名前と外見のキャラは声優も同じにしてほしいらしい。
(前に貼られたmixiニュースから日記辿ったらそういう意見を見た)
まあ声優に関しては制作会社が違うから全く同じというのも難しいんだろうけどね。
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:53:49 ID:L0O0oot90
- >>375
> シオンのような原作にも出てくるキャラが声優が違うと拒否感があるみたいだし、
> パンドラ、ミーノスのような原作とは別人だけど同じ名前と外見のキャラは声優も同じにしてほしいらしい。
信者はどこまで図々しいのか…
少なくともパンドラは名前が同じで顔が手代木基準で似ている別人でしょ、
あんな露出狂のおっちょこちょい
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:52:40 ID:fjqdsV7AO
- というか先代は羊以外外見同じなのが抵抗ある
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:59:03 ID:lqntPezNO
- 自分は声優信者だけど、だからこそ、星矢とLCの声優さんは別にして欲しい
どいつもこいつも、別人としか思えない
特に、パンドラとサーシャとテンマ、それから一輝似の冥闘士
- 379 :376:2009/04/13(月) 00:06:20 ID:KTPiz5c70
- ごめんなさい、信者もパンドラは別人とは認識しているんだね
でもLCパンドラには合わないと思う
それは別にしても声同じだと不快指数が跳ね上がるけど
>>377
自分もそう
手代木さんは星矢同人やってたそうだし
同じデザインで描きたかったんだろうと思うと不愉快
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 06:40:13 ID:1lzJm9Jh0
- >>375
それはさ、ファン同士でも「星矢が好きなら原作もアニメも好きでおもちゃも買って当然」という人と
「好きなのはアニメ限定。原作読んだことない」って人もいるでしょ。
だから「シオンが好きならLCのDVDも当然買うだろう」と言われる前に「声が違うから拒否感」という理由で
DVDを買わない言い訳にしたいんじゃないの。
特にmixiみたいなところで作品全体とか特定キャラクターのコミュニティに関わってると
どうしても「買って当然」の方が優位というか偉そうになるし。
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 08:33:16 ID:K61SVsL+O
- ほんとややこしいことになったね
他人が書くとこうなるから厄介だ
同人作家がしゃしゃりすぎた
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 11:59:48 ID:sO2RhC9e0
- 車田御大が許可したんだから仕方がない
正統続編であるNDがあるんだから
もっと余裕を持ってLCを評論してもいいんじゃないの?
とエピGの個性的過ぎる絵柄と原作無視の設定を
初めて知った時たっぷりと怒りと失望を味わった俺が言ってみる
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 12:17:28 ID:e46d7IqmO
- LCアンチスレでGを叩く意味は全く無いので該当スレにてドゾ
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 12:42:08 ID:sO2RhC9e0
- 作者自らが執筆しているNDがある分
LCアンチはエピGアンチよりは幸運だと言いたいだけだよ
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 14:09:54 ID:MT8YH3OUO
- 正当続編とか余裕とか関係なく、普通に面白くないから嫌いなんだ
肩書きなんかどうでもいいし
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 14:27:12 ID:gn2ATWTP0
- >>385
お前みたいな奴もうざい
LCが万が一おもしろくなったらNDを叩き始める可能性も出てくるからな
万が一面白くなっても偽者信者は偽者信者としての自覚を持って100歩ぐらい引いて謙虚になれと思う
どうあがこうとLCなんて車田が載っていないときのための繋ぎ役なんだよ
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 14:32:27 ID:7oShiJiL0
- 原作ありきってのをスッカリ忘れてる信者は多いよな
まるで「LCだけの力でヒットしてアニメ化しました」と言わんばかりの痛い奴が多すぎてウンザリする
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 18:46:46 ID:dUjS+/IR0
- >>377
先代の外見が手抜きなのは仕方ない。
本当は2巻で終わる漫画だったんだから
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:05:22 ID:oYUyoJfLO
- Gは「お前原作読んでないだろ」と思うし、星矢の番外編とは認めたくないが、
漫画としては普通だと思う。
LCは漫画としてもつまらん。
これは漫画家が描いたのか同人作家が描いたのかの違いなんだろうな。
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:14:24 ID:lb/j3ieR0
- 一応岡田はG以外にもオリジナルのバトル漫画を描いてたしね
バトル漫画の展開、盛り上げ方や敵キャラとかの立たせ方はわかってると思う
手代木はそういうのが致命的に下手だと思う
大好きな黄金が描ければあとはどうでもよさそうな感じがする
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:18:01 ID:MT8YH3OUO
- >>386
悪いけどNDはもう見ていない
自分が好きなのは無印だし、LCがこの後(自分の好み基準で)面白くなることなんかない
信者が絶賛している魚座がダメだったからね
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:37:02 ID:sDfxF6oZ0
- >>386
ちょ、なんでLCが面白くなったら、NDが叩かれるのよw
NDに対する感想が、LCの評価で変わるはずないでしょ
比較してどっちかを貶めるなんて、信者じゃあるまし、やるわけない
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:29:37 ID:QFmOuxDV0
- 最近本スレでも批判が増えてきたかなと思ってたら
脅迫まがいのレスがついてて引いた。
どんな感想を書き込もうが勝手だけど覚悟しとけよって信者恐すぎるよ。
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:39:22 ID:fxDXAIhP0
- ちょっとでも批判すると総攻撃されるから信者は怖いよなw
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:51:15 ID:UGuRKFqx0
- 2ちゃんよりも信者が運営・出入りしているサイトの方が怖いよ
常連同士が馴れ合って自分達と意見が異なる人をフルボッコ
常連の意見の矛盾やネチケット違反はスルーするが
そのサイトの排他性をよく理解しないで書き込んだ
対立意見を述べた新参者は総攻撃
その結果そのサイトは廃れファンは2チャンの該当スレに流れた
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:32:29 ID:QFmOuxDV0
- >その結果そのサイトは廃れファンは2チャンの該当スレに流れた
だから本スレはあんな雰囲気なのか
まあ個人サイトが排他的なのはしょうがないにしても
2chで同じことするなよと。
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:34:57 ID:iQyqgoP+0
- 漫画を読んでアンチとは言わなくても否定的な意見を本スレで書けば信者に怒られ、
アンチスレに書けば「読むような奴が間違ってる。俺は絶対に読まない」と田舎者に怒られ、
結局マンセー意見以外はどこにも書けないってことか。
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:49:43 ID:WrNkypU50
- >「読むような奴が間違ってる。俺は絶対に読まない」
たまに一人で喚いてるのがいるが、ほっとけばおk
信者の妄想入った本スレよりこっちのが冷静な意見が出てるように思う
本スレってなんか宗教のようで怖い時がある
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 00:55:23 ID:FqoVlOXz0
- 否定的な意見言うと、読み取れないお前が悪いとか
黄金はカッコイイから馬鹿にするな><とか気持ち悪いんですけどw
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 17:28:45 ID:bm5CBU7n0
- 気になったから本スレ見たけど怖いな
まじフルボッコじゃん
ちょっとここおかしいんじゃね?とか指摘しただけであれかよ
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 19:10:53 ID:Rf3Mchbm0
- ヒュプノスをあっさり退場させたのは
黄金聖闘士の対戦相手に相応しい
オリジナルの敵キャラを登場させるためだと
信じ期待していた
ハクレイは味方にヒュプノス封印の
ヒントを与えただけで退場させとけば
劣化がこれほど進行しなかったね
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 19:18:40 ID:TK2e/j4O0
- ちょっとした批判や矛盾を指摘したくらいであんなに過剰に叩かれるスレって他にないよな。
作品が好きだからというより作者をかばいたいだけだろ
「信仰心」に反応するあたり図星…ていうか関係者?
他のスレでは作品に批判的な書き込みがあった場合
「その作品の魅力を語る」という対応をするのが一般的だけど
あそこは原作を貶めるか吊るし上げるかだもんな。
作品の魅力が語られないのが不思議w
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 19:19:21 ID:C6QSqJMV0
- あばばぁ〜〜〜〜
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 19:29:57 ID:FqoVlOXz0
- 腐女子がキレてるだけだろ
論理的に返せないから、感情論で叩き潰す方向にいく
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 20:18:36 ID:PLUk01GM0
- 信者凄いよ〜 北極のブルーグラードで風邪で死んだなんておかしいって言ったら
可能性は0じゃないとか、極寒じゃないとかその他、いろいろ狂った擁護をしまくてった
手代木の知識が適当だったとかには絶対に至らないのな。
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 20:30:58 ID:vrskb2wUO
- >>405
確かに可能性「だけ」ならゼロじゃないなw
その場合は姉ちゃんは抵抗力のない脆弱な体で到底神の依代にはなれなかっただろう。
あー、手代木設定では誰でもなろうと思えば勝手に海闘士になれるからそのボスも誰でもなれるのかw
アテナと戦って地上を支配する気なんかなくっていばりたいだけだもんなw
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 21:14:20 ID:C6QSqJMV0
- おれも本スレでいぢめられた。逆ぎれされた。
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 21:29:40 ID:TK2e/j4O0
- 手代木の知識が適当だったことを指摘したのが信者の逆鱗にふれたんだな。
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 21:41:24 ID:TK2e/j4O0
- >>407
貴鬼乙
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 21:48:50 ID:5apy3Isb0
- もともとの星矢はツッコミどころ多いから、ツッコミを入れて、
その後あーだこーだ言うのが、色んな話出来て楽しいんだけど、
LCスレでは本気でフルボッコなのか・・・
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 23:23:58 ID:d7LFS7L40
- 手代木は努力してるんだろうけどさ、作者の努力=良作ではない。
現に出来上がったものはgdgd。
原作を超えたとかブチ上げた信者の発言が時々あるけど、
星矢っていうブランドに加え、原作からかすめとった黄金を出した事で
黄金ファンが騒いだだけで、けして手代木の力量が大きいわけじゃない。アニメ化も然り。
ひとつの作品になっていないし、創作っていう意味では恥ずかしい作品かもしれん。
信者は、なんとなく感じてはいても指摘されると辛くて、攻撃的になっている気がする。
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 23:45:50 ID:pHvBHDuF0
- ヒュプノスの早々の退場はハァ?だったな。
「だが見事だ」なんて手代木ひとりが展開に酔ってる感じがして嫌だった。
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:34:31 ID:/Me7DwJ00
- 最近多ゴマばっかだしアニメ化の引き伸ばしとしか思えんな。
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:34:09 ID:/ZcVoOp9O
- LCのここ数ヶ月の期待はずれぷりに正直、そろそろアンケート送るのと本購入を止めようかと本気で悩んでる。
でもNDは読みたいんだよな〜。車田先生連載は続いて欲しい。
本スレのマンセー連中が圧倒的に少数派なのが、掲載順位でわかるだろうに。
謙虚に作品を見つめ直さないと、本当に普通のファンを無くすよ…手代木サン。
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:42:30 ID:Fr6LhRve0
- ND載る時だけ買えばいいのでは?
自分は今後読んでても面白くなりそうもないからやめた
それにしても、ここ二年ぐらい毎回毎回意味のない「引き伸ばし」状態の
スカスカな内容・・・なんとかならないのかねえ
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:43:34 ID:Fr6LhRve0
- 上のレス、面白くなりそうもないからってのは、NDでなくLCのことね
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 03:56:00 ID:F0tD6GkG0
- 単行本は二巻くらい前のテコキのコメントで嫌になって買うのやめた
たくさんの人がLCで喜んでくれてるとか書いてやがったからな
星矢だから仕方なく読んでたけど、ロクに面白くもないクセにつけあがってるから見捨てた
あのコメント、アンチから見れば挑発にしかならないこと、分からないのかな?
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 08:13:37 ID:sISqFFPD0
- 「聖闘士星矢」の番外編だからコミックスが売れたのであって「手代木史織」の漫画だから売れたんじゃないってことは自分がよく分かってるはずだろうにね。
手代木が素晴らしい漫画家ならデリヘル漫画他だって売れ売れだろうけどそうじゃないんだし。
同人誌やってたくせにそんなことも分からないのかね。
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 18:33:16 ID:Tk6BokMX0
- >>417
星矢だからしかたなく読んでいたのはいいが
単行本を買ってたのはどういうことだ
しかたなく買うもんじゃねぇぞ
仮にしかたなく買っていたとしてもそういう行動が連載続行につながると何故わからん
アンチからしたらしかたなくでもテコキに金を落としていたことが星矢にたいする冒涜だとわからないかな
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 19:38:28 ID:pAov8dJ80
- いくらなんでも星矢に対する冒涜は言いすぎ
テコキも酷い中傷
ID:Tk6BokMX0は気に入らない漫画を読めと
強要しているLC信者と同じ精神構造の持ち主
ID:Tk6BokMX0大嫌いなLCは
ネタ枯れとマンネリ、設定破綻で急速に
劣化し読者離れが進んでいるんだから
もっと理性的に突っ込みを楽しめよ
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 19:45:04 ID:Mrpd154Z0
- 単行本に作者コメント載ってるのか
「たくさんの人がLCで喜んでくれてる」の沢山が、どれだけかはわからんからね
売れてない、ファンレターほとんど貰ってない人であれば、10人前後でも今までに比べれば
沢山で嬉しいだろうからさ
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 20:14:09 ID:sISqFFPD0
- >>420
いつもの貧乏人が暴れてるだけだからスルースルー
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:21:47 ID:Tk6BokMX0
- >>422
本当はLCを好きなくせに気に入らない展開でアンチスレに文句を書き込んでるだけで
本当にLCが嫌いな人が批判するとそのアンチを叩き始めるお前みたいなやつは
マジでタチが悪い
展開が気に入らないだけなら本スレに書き込め
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:24:51 ID:nNPbtDs90
- 単なる漫画だろ
お前らなに真剣になっちゃってんの?
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:29:18 ID:tZ/ZXzJG0
- >>424
お前は星矢の言ったセリフを100回聞いて出直して来い
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:30:27 ID:j2kQi8As0
- 本スレに展開が気に入らないとか書き込んだ日には住人総出でフルボッコですよ
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:33:01 ID:a0sbdwGP0
- 女が多いんだろうなw
物事を客観視したり、ネタとして見れない低能
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:33:27 ID:69apT0aP0
- >>418
原作人気があれば上手くなくても読んでもらえる二次創作の同人活動と、
やってることや状況は似たり寄ったり、むしろ同じと言ってもいいくらいなのにな
それまでのキャリアに比べたら、現状は手代木にとってすごいことだろうし
妄信する信者もそこそこいれば勘違いしちゃうのも無理はないのかもね
それでもLCのつまらなさはフォローできるわけじゃないが
ところで本スレには身内か関係者でもまざってるのか?
時々不自然なまでに手代木をかばったり、言い訳したりするのがいるけど
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:37:15 ID:Mrpd154Z0
- つか男が星矢同様に真剣に見るマンガだろうか
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:40:07 ID:j2kQi8As0
- あ〜それわかるわ >身内か関係者
かばい方が一読者の範疇を完全に越えてる感じがする。
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:41:03 ID:tZ/ZXzJG0
- あの絵は女の中でもあの手の両生類顔が好きな腐女子にしか受け入れられてないと思う
二次も腐女子っぼいのばっか
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 00:07:06 ID:HZzJphdp0
- >>425
だからその星矢が漫画だと言ってるんだろうが
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 00:21:37 ID:92cOcYw10
- ぐだぐだうっせーよ
本スレとなんらカワラネーな
あばよ。
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 00:32:13 ID:JTGJG7au0
- >>433
そらそうだろ
ここに書き込んでる多くはアンチじゃなく不満があるだけのファンなんだから
本当のアンチが全批判すると噛み付いて来るんだぞ
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 02:38:22 ID:f0KkO+eb0
- >>424
議論を放棄するならここ見る意味もないよね?w
それは本スレの連中と同じだよ
自分の意見以外は叩き潰すっていうのは
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 07:18:17 ID:O9kXYS1H0
- >>427
2チャンの星矢系スレに限っていえば
キモオタ率が高いスレの方が
意見の異なる住民同士の叩きあいが
頻繁に起こり腐女子率が高いスレよりも荒れている
LC女性キャラをマンセーしエロ漫画から流用したような
妄想を書き込んでいるのは男のキモオタだろう
腐女子率の高い星矢系スレでは女キャラは
マンセーされないが叩かれもせずスルーされているから
それから星座カーストにこだわるあまり
手代木版黄金を擁護するキモオタだってたくさんいる
根拠無しに偏見でキモオタを無視し
腐女子のみを叩かんでほしい
星矢系スレは痛いキモオタはスルーするくせに
やたらと腐女子のみを叩く奴多すぎ
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 09:45:47 ID:1yO6reUSO
- つまんないもんはつまんない。LCは記憶に残んない漫画と絵なんだよな〜。
設定とか一度読んで忘れたわ。
本スレは手代木サンの同人誌の友達とかが必死で擁護してんじゃね?
過剰な気持ち悪い書き込みと妄想大杉。 普通に漫画読んでる側はもう少しドライに判断してる。
だからつまんねーって言えるし、こんな思想信条も低いクソ漫画は1分で流し読みレベル。
っつても週チャン漫画内なら読むだけましか?w
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 10:08:09 ID:aG9Ls/7R0
- 小説:古舘さんの親戚が外国に不法入国してたら・・・
ここはあのニュースキャスター古舘伊知郎が住む街。その街の一角で奥様がたの
井戸端会議がはじまった・・・
奥様A「ねぇねぇ奥さん、奥さん聞きました?古舘さんの親戚の方の事・・・」
奥様B「えっ?知らないわ?何があったの?」
奥様A「何でも、偽造パスポートを作って外国に不法入国したんだそうですよ」
奥様B、C「ええっ!あの古舘さんの親戚の方が!!!信じられなーい。」
奥様A「それだけじゃあないのよ・・・不法入国がバレテ国外退去命令がでたらしいですわよ。
でも、それが不満だと言って、訴訟を起こし、あちらの国の最高裁まで争ったそうよ。
でもその裁判に負けたの。負けたのに国外退去命令に従わないでゴネてるんだって・・・」
奥様C「その親戚の方、ちょっと変ねぇ。古舘さんもそんな親戚いてさぞかし迷惑してるんでしょうねぇ」
奥様B「外国に不法入国して、その国に迷惑かけてるなんて信じられなーい。そのうえごねてるなんて・・・」
奥様A「ところが、古舘さんは、その親戚はたいした悪い事はしていない。親戚を違法とした法律が悪い。なんとか
その国に留まることはできないのかって言ってるんですって・・・」
奥様B,C「ええっ!!!信じられなーい!!!」
奥様C「よそ様の国に不法入国して裁判までして負けて、負けたら法律が悪いなんて言ってるの?
なんか古舘さんっておかしいいんじゃないの?」
奥様B「犯罪を犯して有罪になっても法律が悪いって言ってるようなものね」
奥様A「私もこの話聞いて、古舘さんのイメージ変わっちゃった。私の親戚がそんなことしてたら
恥ずかしくって人様に顔向けできないわ」
奥様C「そうよねぇ。しかし古舘さんて信じられなーい」
・・・・
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 11:08:50 ID:orVJURet0
- 何が言いたいんだ?
それとも本スレのニューススレコピペ荒らしか
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 14:34:10 ID:ZBbnUCgK0
- スレの存在自体が許せないってバカがコピペで荒らしてるんだろ。
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 15:51:14 ID:dzTc91W20
- 信者から見てもつまらない上に、本スレやここで痛いところを指摘されて
鬱憤がたまっているんだろうな
・手代木が自ら作った設定を忘れてグダグダ
・手代木の知識の足りなさが露呈
・本スレの擁護必死すぎ。身内か関係者が常駐か
どれが逆鱗に触れたんだろう
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 17:50:34 ID:n346Umwm0
- しかし作者がヘロってきてるなら編集が助けてやれよ…
写植貼って印刷所に届けるだけが仕事じゃないだろうに
イライラする言い回しや誤用を見るたびに
「編集だってマンガのプロなんだからそこは口を出してけ!」っていつも思う
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 18:19:20 ID:QW1mxUhX0
- こっちもいつも思うんだが、手代木にヤバいところがある流れになると、
他に責任があるみたいな言い方をする人がいるよね。どうして?
なんでそこで編集に助けを求めなければならないんだろう。
LCでどれだけの比重が編集にあるかなんてわからないし、原作は車田であっても、
LCって作品の作画のクレジットと構成は手代木であることに変わりはない。
いい部分も悪い部分も、つまらなさ、矛盾、誤用、ヤバい台詞まわし、
それらの主な責任というか持ち主、LCの作り手は漫画家手代木史織じゃないのか。
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 19:27:28 ID:EJlXz5E0O
- コミックスに名前が挙がってる手代木のお友達が手伝ってあげればいいのに。
それにしても今回のアイアコスは本当にアホだな。
逆ギレで部下皆殺しって何だよ。
バイオが生きてたのか死んでたのかは知らんがずいぶん敗北者を丁重に扱ってんなと思ったが、それもあっさり船ごと燃やす。
ミーノスが命令外でロドリオ村襲って部下も自分も全滅ってときもアホだと思ったが、アイアコスは人の上に立つ人材じゃない。
それに従って全身傷だらけで戦ってたバイオは見る目なさすぎ。
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 19:37:58 ID:f0KkO+eb0
- LCのアコスってBLマンガのちょっと冷たいDQNのお兄さんのテンプレ通りの薄っぺらいキャラだよなw
いかにも女が描きましたって感じがするわ
車田マンガの主従関係っていわゆる殿様と家臣なんだけど、テヨギのは珍走族のヘッドって感じだw
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 21:49:53 ID:EObBxn+20
- なんかずっと前に見た後ろ暗い過去のあるレディースの漫画にそっくり
作者はテンプレみたいなストーリーしか書けない&そういうのが大好きなんだなと毎度思う
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 21:50:54 ID:n346Umwm0
- >>443
他に責任 じゃなくて 他にも責任 な
信者じゃないから作者を全面擁護する気はないよ
>いい部分も悪い部分も、つまらなさ、矛盾、誤用、ヤバい台詞まわし、
それらの主な責任というか持ち主、LCの作り手は漫画家手代木史織じゃないのか
そのとおりだから編集はネームを突っ返して正しく添削すべきそれは職業人としての義務
…手代木と担当の国語能力がとんとんなら最早言う事はない…
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 21:52:44 ID:pJPW1ot/0
- ストーリーもキャラ設定も同人気分が抜けてない。
とても少年漫画と呼べる代物じゃない。
大体同人誌でありがちなカップリング(蠍水瓶、射手山羊)を
公式作品でやるなんて腐女子の人気取り&自分の願望としか思えない。
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 21:54:01 ID:HZzJphdp0
- お前らのお友達が本スレで暴れてるぞ
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 21:56:19 ID:hW71+VNV0
- 自分の好きなスレ荒らされるたんびに、他のスレに報告に来なくていいです
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 22:09:23 ID:pJPW1ot/0
- ※このスレは信者に監視されています
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 22:57:47 ID:ZBbnUCgK0
- >>447
正直、チャンピオンに載ってる他の漫画も内容スカスカで女のパンツと乳出して
喧嘩させときゃいいんだろ的なのって多いし、編集のレベルもたかが知れてるんじゃ。
ベテランがいるとしたらドカベンとかバキについてて同人上がりのぽっと出の漫画家のお世話なんかしないだろ。
チャンピオンも手代木に素晴らしい日本語と感動的な内容の漫画を求めちゃいないよ。
求めるのは聖闘士星矢のネームバリューを利用した売れる漫画。
それがホモくささで腐女子に受けようが、女の裸でキモヲタに売れようがどうでもいい。
逆に蟹師弟編あたりのグダグダ引き伸ばしで人気が落ちてきたら、パンドラを脱がそうとしたのは
編集の指示じゃないかって思えるよ。
だからって悪いのは編集で手代木が被害者とは思ってない。
そもそもは面白いものが作れない手代木の責任。
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 23:51:54 ID:n346Umwm0
- 星矢というビッグでグレートな温室でも土と種が悪けりゃこのザマってことか…
Gの先例もあるし御大の手直しも期待できんか…
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 09:46:28 ID:GbNgHvKL0
- >>446
少年漫画のテンプレみたいなストーリーだったら寧ろ歓迎なんだが
この人のは少女漫画や同人作品のテンプレストーリーだから困る
それを星矢でやるなと
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 10:30:16 ID:OaQtljyQ0
- 獅子座の人の 目を凝らすのさ で格好良いセリフ気取ってるのがもう致命的な国語力に思えた
そのあとの片手で顔隠しながら指の隙間から相手を冷たく見る画で二度死んだ
まっすぐな男も描きたいし、そういう冷酷さも描きたい
両方がコンクリフトしてキャラ台無し アイアコスもそう。
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 16:02:29 ID:E+8tArHk0
- >>453
従来の星矢ファンは無印を基準に見るから、
パラレルを書くのは、かえって難しいんじゃないかなぁ…
NDでさえ、批判的な人も多いしね。
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 18:14:49 ID:qfLH6l+tO
- 原作とアニメの違いですら未だに論争のきっかけになるのに、
原作設定と違うことを描けばそりゃ批判されるわな。
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 18:49:00 ID:j/7smal90
- いかにも女視点から見たような各キャラの「俺カッコイイだろ?」的な描かれかたがウザイ
アイアコスやカルディア、デジェルあたりは特にひどい
冥王軍は全体に小物臭が漂ってる
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 19:20:22 ID:GbNgHvKL0
- >>458
そういう描かれ方だったからなのか
それまではただ「あんまり面白くないな…」って感想だったのが
カルディアぐらいから「なんだこれ、気持ち悪いな…」って感じに変わった
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 21:19:21 ID:s1wEkgQv0
- >そのあとの片手で顔隠しながら指の隙間から相手を冷たく見る画で二度死んだ
想像つきません
てか、「指の隙間から」って「俺カッコイイだろ?」的表現なのw?
本当に強くてカッコイイ奴って、倒した相手にも敬意をはらうと思うんだけどなぁ
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 21:20:26 ID:M+btxyKx0
- 本スレはLCのアニメも無条件全肯定だな。
俺にはあの主題歌のどこが良いのかさっぱり分からん。
ノリの悪いインチキ外人に歌わせただけだろ?
車田作詞のEDはまだ雰囲気あってマシだが。
プロモーションとか観ても動画がそこそこ動いてることしか評価できなかった。
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 00:21:00 ID:TcQJQGSL0
- 黒目を塗ってないグルグルした輪だけの目がひたすらキモイ。
特にアイアコス。
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 00:43:42 ID:g3bl0I2mO
- 嫌いなものによくそこまで熱くなれるね
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 00:44:04 ID:VZuTGerQ0
- >>462
あれはガルーダでイメージ検索すれば意味が分かる。
キモイのは同意だが
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 01:38:29 ID:2ov/0vZ30
- 総括
ここに書き込んでいる奴も腐
そして断じてアンチではない
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 02:13:54 ID:8EV7XyH40
- >>465
アンチじゃないってとこだけは同意
基本星矢好き多いし中立っぽいのも結構いるしな
実際俺もバレが嫌で本スレ離れただけだし
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 02:19:32 ID:vGjV5T6BO
- 星矢は好きだがLCは嫌い
LC信者はもっと嫌い
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 03:15:43 ID:kmgG19kJ0
- リバイバル商品群ってことでチェックリストに入れてたものの
これ以上は伸びしろなさそうだと思ったあたりで関心終了
ただ、信者の押し売りでしゃばり原作叩きがなければ悪印象までは持たなかったろうな
他に構わず黙って応援だけしてるGファンは大人だと思ったよ
おかげでGは好きにならないまでも、作品やファンへの悪いイメージはない
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 08:44:13 ID:lW53q+380
- 自分は、ブログや単行本のコメントで作者(手代木)も嫌いになった。
漫画描く力たいしたことないくせに勘違いしてる気がする。
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:02:18 ID:NLbV45Ps0
- 手代木さんも、最初は一生懸命やってるなという感じがあったんだけどな
途中からどんどん勘違いしていく様子が見てとれて、痛々しい人という印象に変わった
ファン(というか信者か?)も黙って応援してりゃいいものを、押し付けがましいのと
わざわざ他を貶してLCを持ち上げるのとでLC嫌いを着実に増やしているよな
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 12:54:56 ID:/Pn8NHKs0
- 俺は少数派だとは思うが、NDが好きなので
LC信者がわざわざNDを貶してLCを持ち上げるのが腹立つ
そういうのがなければ嫌いでなく、無関心なんだけどな
後にも先にもこんなに「アンチ」ってのになったのは初めてだ
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 14:08:59 ID:quX2YKUN0
- 楽しく突っ込み入れながら雑談したいのに、マンセー意見以外フルボッコされて雰囲気悪いから本スレ行けなくなった自分がいる
同じ星矢ファンなのに頭が悪いやつしか本スレにはいない
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 14:14:18 ID:quX2YKUN0
- 韓国ドラマのスレもひたすらマンセー、感動した、カッコイイ、カワイイ、など賛美するだけで内容が全くないんだけど本スレもそれに似てる
少しでも否定されると、出て行け、うるさいなどなどヒステリー爆発
女って耳塞いで「アーアーきこえなーい」「うるさい」「そんなこと聞いてない」など都合のいいこと意外認めないからウザイ
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 17:03:45 ID:dOwrbztVO
- こないだ本スレの連中はキモイ奴のレスまで擁護にまわってた。
手代木厨はリアル基地外にしか見えねえ。
思想がおかしい漫画家のFANは思想がやっぱりおかしいなww
このまま聖闘士星矢FANを辞めて手代木と一緒に消えて欲しい。
NDは好きなんでもちろん待ってるよ。
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 15:27:54 ID:kSFrUjGa0
- >>469
お前完全にアンチじゃないな
単行本どころかブログまで見てるって限りなく信者よりじゃねぇか
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 15:33:53 ID:QyixP+TWO
- 別にスレがファンのすべてじゃないだろうに
放っておけば
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 20:35:57 ID:mZFotE5p0
- 「手代木って誰だよ!?」てな人だっているだろうさ
で、ブコフ見てググったら一番痛いとこ見てしまったとかだろ。ご愁傷様
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 01:36:58 ID:BzNIng9R0
- >>475
黙れよ貧乏人
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 03:02:59 ID:gdor1WDJ0
- >>478
信者はここにくるなよ
気分を悪くするだけだ
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 11:39:06 ID:LNbHZW7f0
- 469だけど、元読者って言ったほうがいいかも。信者ってほどではなかったから。
手代木って漫画家は全然知らなくて、読んでた頃本人のサイトも見たりした。
どんどん違和感が強くなって今は読んでないし買ってもいない。単行本はブコフ行き。
元信者、元読者のレスは、真性アンチからすれば不快なときもあるかもしれないな。
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 12:18:29 ID:n3o4CTwt0
- 批判する為に我慢して読むとか不毛な事してた時期もあった
今は読んでない、アニメは盛大にこける事を祈ってる。
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 15:53:03 ID:jzLqupiuO
- タイトルに聖闘士星矢を使わないでロストキャンバスだけならこんなに批判されなかったのに
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 16:14:14 ID:HDaoW20xO
- でも、なんやかんやでLC読んだり愚痴ったりしている君等は負け組。
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 17:12:05 ID:OpysgSPO0
- >>482
全くもってその通り
だからこそ内容の酷さも伴って「同人」と言われているんだが
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 17:36:31 ID:MutaBD+EO
- 勝ち組、負け組ねぇ…w
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 22:23:21 ID:sUgHuNws0
- 編集部にしてみればデュアル連載の白羽の矢は誰でも良かったんだよ
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 22:44:18 ID:kotSB+Hn0
- 糞作品でも楽しめりゃ勝ち組。
良作品でも愚痴れば負け組。
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 23:59:04 ID:/+UslIQdO
- 自分を騙してまで楽しみたくないし
そんな安っぽい楽しみなんかいらんわ
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 00:49:34 ID:SHq/WN54O
- ロストキャンバスの愚痴と言うより聖闘士星矢の存在と言うか
無印ファンだから微妙なものを他人から出されてあれ公式になるの?みたいな
ファン同士の在り方も微妙になるし溜息つきたいだけで興味ないんだよな
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 01:48:16 ID:er/gJlsMO
- 絵は下手じゃないと思うけど
聖闘士星矢ではないわこれは
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 10:34:28 ID:XGz1OxNY0
- >>488
クソゲーをあえて楽しむという楽しみ方もあるぜ
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 11:14:08 ID:eOBUt1390
- 所々、気持ち悪い台詞や絵が出てくるからなあ
クソとして楽しむのも無理だぜ
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 12:12:17 ID:2ijW+8VxO
- クソ漫画をあえて楽しむ遊び方があったとしても、自分にそんな趣味はないよ
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 12:14:23 ID:+yj9W5wTO
- クソならまだいいけどこれはゲロだろ…無理…
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 14:52:31 ID:kgJCBltK0
- 批判的な意見は全て
「自分の趣味趣向と合わないから叩いてるだけ」の一言で片付ける信者・・・
ある意味凄いよw
真っ当な批判意見を冷静に受け止められず、感情論で押し込めようとしてるとこ見ると
本スレは本当に女や男の腐ったようなのが多いんだろうなあ
アノ状態はgdgd以外の何者でもないし純粋に漫画としてもつまらんと思う
星矢の名だけを冠した全くの別物になっている
アニメ売りだすまではダラダラ引っ張るんだろうが、まさに黒歴史作ってしまったな
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 15:14:01 ID:2Sswyx7rO
- そのアニメもやる気ないだろ。
アルバフィカの設定画がとても顔のことで何か言われて逆ギレするほど美形wには見えない。
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 17:50:21 ID:RU6bedrt0
- >>495
年を食って頭の固くなった旧世代の腐女子だろうねw
ヨン様好きのオバサンと同じ人種だ
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 18:35:09 ID:J4UG2D4Bi
- 先代セイントの顔何でまた現代とおなじにしたんだろ
コミック2かんくらいで終わらせるためだったとか噂されだアニメ化するんだったら絶対デザインやり直すべきだよな
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 19:21:02 ID:bR4eMycw0
- >495
作品に対する客観的な批評を言いがかり呼ばわりするとか
随分と柄の悪いファンがついてるもんだねえ。
てか痛いところつかれたんだろうなあ。
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 19:47:42 ID:bSs9zwaA0
- 別に手星矢自体はどうでもいいんだが
チャンスレで批判的意見出たら噛み付く奴がウザいなあ
他の作品だって詰まんない回は批判でてるんだが、
手星矢だけ速攻で批判してる奴に噛み付く
ああいうの見ると手星矢のファン層がどんなんか知れる
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 21:59:09 ID:RU6bedrt0
- 突っ込まれると、気分を悪くする人がいるから書き込むな!と逆ギレするからな
あいつら2ちゃんを何だと思ってるんだろ
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 22:01:28 ID:FVd1xTks0
- >>1-501
/)
///)
/,.=゙''"/ 人人人人人人人人人人人人
/ i f ,.r='"-‐'つ____ < >
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ < 細けぇ事はいいんだよ!! >
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ < >
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 22:12:36 ID:aMDKn4Xi0
- テンマを丸裸にして女聖闘士がたくさん入ってる女風呂に放り込みたい
アタフタ恥ずかしがるその様子を遠くから双眼鏡で眺めていたい
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 00:22:49 ID:7ZbmxHOo0
- サーシャを丸裸にして男聖闘士がたくさん入ってる男風呂に放り込みたい
アタフタ恥ずかしがるその様子を遠くから双眼鏡で眺めていたい
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 02:23:49 ID:dtcBWtLu0
- ここも十分逆切れするだろ
真性アンチの書き込みに対して
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 06:45:13 ID:iUBOMLGBO
- 逆ギレっていうか「読むこと自体がおかしい」という人が一人いるだけだろ。
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 11:50:36 ID:wVy6BlZK0
- LCのダメなところは「読者は原作を読んでいる」という前提で説明というか描写が不足していることが多すぎるんだよね。
なんでヤトはサーシャ様命なのか(聖域ではアテナ様なはず)
なんでパンドラはアローンの姉なのか(サーシャの姉ではない)
「原作読んでりゃ分かるだろ」と思ってるんだろうけど、それじゃ原作を知らないチャンピオン読者の子供を突き放してるよ。
そんな同人誌と同じノリで仕事するなよと思う。
まあレグルスの時みたいに「俺は〜だから」と口で言わせて説明したよっていうのもいいかげんだとは思うけどな。
結局一枚ものの絵を描くならいいのかもしれないけど、話を組み立てるのが下手なんだろうね。
デリバリーも原作付きだったみたいだし。
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 13:36:13 ID:Tv+9VIEm0
- 自分の書きたいとこだけ書いてる
まさに同人誌
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 14:54:57 ID:kSD4DsFH0
- 同人と言うかファンフィクションな。アマレベルの人間が
頑張ってるファンフィクションでしかない。
まあそういうものが商売になる時代だし何を好きになるのも
自由ではあるのだが、ファンフィクションであることや手代木の
漫画家としての基本能力の低さを指摘されたらファビョる信者がもうね……
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 15:05:06 ID:kSD4DsFH0
- wikiより
『トリビュートとは「称賛・賛辞・尊敬・感謝」といった意味で、
自分自身に大きく影響を与えたり、尊敬していたり、あこがれの
存在であったりするアーティストに対して敬意を表すアルバムであり、
単なるカバー曲集ではない。ミュージシャン以外では手塚治虫やア
イルトン・セナのトリビュート・アルバムが製作されたこともあった。
1990年代後半から2000年代前半に日本国外のミュージシャン
(特にHM/HR)を題材としたトリビュート盤が流行したが、単なる
カバー大会に終わっているものや、無名の若手バンドの売名行為と
しか思えない作品など粗製濫造が横行したため批判を呼び、現在は
トリビュートブームは沈静化している。』
エピGはトリビュートといって差し支えんけど、LCはね……
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 16:38:12 ID:Tv+9VIEm0
- すぐ魚だの山羊だの蟹だの言い出す腐女子がキモすぎる
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 17:26:46 ID:Oz2KMzQ9O
- こっちのスレのが腐女子多そうだけどなw
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 20:23:44 ID:ydo4iNJm0
- ちゃうちゃう腐女子に追い出された人々の社交場だよ
あっちで少しでも否定意見言うと女特有の「うるさい」「でていけ」「好きな人の気持も考えて」とか言われて袋叩きに合うから気分悪くなるのさ
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 21:53:48 ID:zbTrJ81Y0
- 信者はなー、自分のナワバリで勝手にマンセーしてるだけならいいんだが。
LCに無関係の場までしゃしゃり出てくるから反感買うんだよ。
あいつら何であんなに空気が読めないんだろう?
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 22:48:14 ID:dtcBWtLu0
- >>513
アンチスレを社交の場と言われてもな
要するにつまらないと思ったときはこっちに書き込み
面白いと思ったら本スレに書き込むってことだろ
本当のLCアンチには迷惑だと思わないのか?
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 00:02:54 ID:DppkhNguO
- 自分は、LCを押しつけてこないファン(押し売りするのは信者)なら、別にいいや
別作家が描いたら、どうしてもその作家のクセが出て、それが嫌いな人間もいるんだ
そのへんを、わかってくれるならね…
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 01:18:05 ID:VrAnq2UT0
- >>516
あんまりそういうこと言わないほうがいいぞ
ここで叩かれる
なんせLCスレの避難所みたいな場所だから
根本的に読者とかファンの不満がここじゃないと書き込めないだけだから
LC丸ごと批判するとアンチスレなのに叩かれる
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 03:58:41 ID:1cNGgMpQ0
- いや、むしろアンチスレなのにアンチ的話題を封殺しようとがんばってるのが一匹本スレから紛れ込んでるだけだろw
おそらくアンチスレそのものが気に入らないのだろう
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 05:52:01 ID:j0TkYgAR0
- アンチスレを潰そうとする工作員に騙されちゃだめだろ
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 06:05:51 ID:+kUAprXP0
- ええじゃないの
ここは嫌いなものを嫌いと言っても追い出したりしないぜ?思う存分語ろうや
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 07:09:40 ID:VrAnq2UT0
- いや、俺はLC見たいな偽星矢なんて読んでまで批判してるやつが考えられないだけだ
以前から何度もこんな感じで書き込んでいたが叩かれまくってたぞ
その結論が「こいつらアンチじゃなくてただ展開が気に入らないから愚痴がいいたいだけじゃん」ってなった
LCの存在を丸ごと否定して叩いたのは間違いなくここだよ
挙句の果てに、貧乏人はスルーとか言い出しやがる
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 07:13:48 ID:VrAnq2UT0
- NDは確かに不定期で寂しいが終了したわけじゃないので
なにも偽者のLCなんか読まなくてもバキを読みながら本物のNDを楽しみにまってりゃいいんだよ
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 07:31:12 ID:+kUAprXP0
- >>521
まあまず落ち着いて>>1を読め
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 07:43:57 ID:VrAnq2UT0
- >>523
いや、落ち着いてるだろ
俺が言ってることはアンチスレでアンチ意見を書き込んでなぜ叩かれなければいけないと?
>本スレのマンセー臭にゲロりそうな人、空気を読まず涌いてくる信者に辟易する人
これなくしたほうがよくないか
これがあるとLCファンが本スレで書き込めない愚痴を書き込むのがOKになる
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 07:56:55 ID:+kUAprXP0
- ん〜叩かれたのは同情するが、お前一人のために書き込みできない難民を増やす気にはなれんなw
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 08:49:00 ID:j0TkYgAR0
- > これがあるとLCファンが本スレで書き込めない愚痴を書き込むのがOKになる
それの何がいけないの?
作品自体は好きでも嫌いでもないけど、アンチ意見を持つ人っていうのは普通にいるだろ。
他板のアンチスレも見てるけど、作品見た上で批判するのが普通で見ていないもの、
ソースのないものを憶測で叩くようなのはいないよ。
>>521はいつもの人なんだろうけど、自分が見られない環境にあるからって
他の漫画目当てで買ってたり立ち読みしたりする人に嫉妬して「自分が読めないからお前らも読むな」と押し付けるのはどうかと思う。
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 08:55:07 ID:puO59bUi0
- 同意
基本ここは色々な意見があっていいと思うんだが
どこぞの信者みたいに心の狭いこと言うのはよそう
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 09:26:02 ID:VrAnq2UT0
- >>526
このように本当のアンチを叩く
チャンピオンが読めない環境ってどんな環境だよ
読む気がないから読まないんだよ
チャンピオンはバキと俺は読まないけどクローズ零ぐらいしか普段詠む必要ないだろ
アンチじゃないからLCの存在そのものを叩くと批判したくなるんだろうけどさ
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 09:36:02 ID:VrAnq2UT0
- 大体2chのスレに書き込む時点で好きでも嫌いでもないなんてありえんだろ
ついでに読んでいるだけの漫画なんかのスレ覗かないし書き込まないね
関心が低いものをつまんないと思っても読むのをやめるだけでアンチスレに書き込まない
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 09:36:19 ID:DppkhNguO
- 本当のアンチだろうが、信者だろうが、空気読まずに押しつける奴はうざい
LC信者並みにうざい
ここは、LCに不満がある奴のスレだろ
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 09:47:26 ID:DppkhNguO
- 「公式に認められてる」「正史だ」と言って、
「星矢ファンなら読んでて当然」のように、話振られるのうざい
どれほどの物かと思って、誉められてる魚座読んでも、全然面白くなかったな
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 09:53:02 ID:+kUAprXP0
- >>528
またうざいのが来たな
LCを叩くことに対して誰かが反発したのか?
LCみたいなのを読んでまで批判するなというお前の押し付けがうざいだけだろ
思考のベクトル的に信者共と大して変わらないよそれじゃあ
読んで分析した上でLCのここが気に入らないって書き込みたい人もいるだろう?
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 09:54:05 ID:VrAnq2UT0
- 車田が描いているNDがあるのに公式も正史もないだろうに
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 09:57:29 ID:VrAnq2UT0
- >>532
押し付けてないだろう
LCを読んでいる奴の考えが理解できないだけだ
その書き込みを叩きに来るからLC共々読者を批判してんだ
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 09:59:25 ID:+kUAprXP0
- >>534
そりゃあ叩かれて当然じゃん
まずお前の方から住人を攻撃しに行ってるんだろ?
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 09:59:27 ID:VrAnq2UT0
- お前はチャンピオンも買えない家庭環境だっていわれりゃ
そいつらもまとめて批判するだろ
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 10:08:29 ID:VrAnq2UT0
- はじめは読んでいなくて「偽者なんか読む価値ない」と批判していたら
「読まずに批判するな」
「こんなもの読んでまで批判するやつは理解できない」と批判したら
「貧乏人はスルー」
最初はただ単にLCという漫画単体をないよう知らずに批判してたんだよ
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 10:44:25 ID:DppkhNguO
- スレの空気読めない奴は叩かれるなw
2chではよくある事
【LCを読む奴は信じられない】スレでも立てたらいいよ
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 10:59:08 ID:DppkhNguO
- それにしてもLCの獅子座は酷いな
天真爛漫の天才児で、そのわりに仲間に信頼されてない
いきなり「人の心が判らない」→(開き直って)戦い続けるのみ
アイアコスvs射手座(船自慢)やってる横で、気が付いたら負けてました〜
天才とか言いながら、これかいw
手代木は、設定したものを漫画で説明するの、すごく下手だな
いくら「設定上天才なんです」って言われても、説得力ない
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 11:44:19 ID:7hRbg3Z60
- 何か言うとすぐ原作厨とか言いかがりとか言うけどさ
原作があるからLC描けてるんだろ
だったら原作ぶち壊すような描写はやめろ
作者の独自色とかでカバーしきれないほどにひどい
原作に対する愛がまったく感じられない
自分勝手に星矢を書きかえたいだけなのが丸わかり
パクリだから何?アタシらが気にいってるんだから別にいいじゃん。パクリだとしてもいいものはいいの
ってまるで信者はどっかの未開の国の人間みたいだよ
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 13:18:49 ID:0t98a2b+O
- 貧乏人>
ここには信者でもアンチでもお前の味方はいない。
自分のブログででも読むなキャンペーンを一人で頑張りなよ。
誰も自分の意見に賛同してくれないのにスレを荒らしてまで居座るならコテハン貧乏人とでも付けて書き込んでくれ。
そうすればこっちもスルーできる。
絡まれるのが嫌ならその方がお互いのためだろ。
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 13:21:57 ID:ZG6+48rdO
- 星矢で検索したらLCも一緒に出てくるのがウザイ
LCは変な新規星矢ファン増やさないで欲しいよ…
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 15:45:31 ID:6oY8y5EV0
- 星矢ファンを増やすための続編というより
腐を増やすために企画されたとしか思えないよ・・・・・まあ今更だけどさ
そういう狙って描かれたのって分かりやすいから気持ち悪いんだよ
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 16:36:18 ID:RKG9ot5r0
- アンチがアンチスレに書き込んで荒らしとはおかしなことを言うやつらだ
アンチでもないファンが本スレを恐れて愚痴を書き込むことのがおかしいんだよ
アンチじゃないなら叩かれるの承知でも本スレに書けよ
どうせ面白いと思ったときは本スレに書き込んで批判意見をたたいてんだろ
偽星矢なんて面白いはずもないのにな
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 16:39:37 ID:RKG9ot5r0
- だいたい車田が描いていないものに星矢とつけること事態がおかしいんだよ
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 17:00:14 ID:DppkhNguO
- 面白いと思った時は本スレで批判意見叩くのか
いやいや、そんな発想は無かったわw
自分は、LCやLC信者に対する不満ある奴なら、なんぼでもここに書けばいいと思うよ
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 18:16:23 ID:+kUAprXP0
- >>544
またお前かw
どこのスレだろうと、お前が住人叩きに終始してる限りは叩かれるのはアタリマエ
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 20:13:21 ID:0ldqPMh2O
- ってかそいつ工作員じゃねえの?
言ってることが過剰すぎてわざとらしい。
例えば新規LCアンチ(がいるとして)に原作ファンの印象悪くしたいやつとかな
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 20:16:58 ID:j0TkYgAR0
- アンチといっても「初めから嫌いだった」「○○編までは好きだった」「原作以外はNDであっても認めん!」といろいろな意見があって当然だよね
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 20:17:52 ID:RKG9ot5r0
- なにがわざとらしいだ
偽者を偽者とよんで何が悪い
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 20:25:30 ID:0ldqPMh2O
- おいおい、最後にレスしたのが四時間前なのに、自分の書き込み五分もしないで飛び付いたよ。
どうやら図星なんじゃないの。
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 20:36:22 ID:RKG9ot5r0
- 証拠は?
信者は出て行けよ
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 20:40:22 ID:RKG9ot5r0
- アンチじゃないからアンチを叩きたいんだろ?
こっちはLCだけじゃなくGも認めてないんだよ
車田が描いていないのに星矢と付けるものはすべて偽者だろうが
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 20:45:16 ID:RKG9ot5r0
- 俺の書き込みが気に入らないならスルーしてりゃいいだろ
それでLC叩けよ
俺が書き込むとほとんど不思議なことにLC批判はなくなるんだよな
部分的な批判は許せても全否定は好きなところも批判されるから許せないのか?
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 21:08:46 ID:j0TkYgAR0
- ID:RKG9ot5r0をNG登録
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 21:39:49 ID:Hs0qaTLN0
- ID:RKG9ot5r0みたいなのに相手すると付けあがるから、一回だけにするが。
自分は本当に潔白って言うならこれ読んで自重しような。
>俺が書きこむとほとんど不思議なことにLC批判はなくなるんだよな
これこそが>>553の目的、意図って疑ってるんだけど。
閑古鳥のように、偽物偽物騒ぐだけでLCの内容を批判するよりも、何故か「最終的にスレ住人を叩く」
つまりスレを掻き回す。
批判が減るのは当然だろ。お前が喧嘩売ってスレ住人の注意を仕向けてるんだよ。
この間、具体的なLC批判話題が逸れる。これで得するのって誰だ?
俺は>>16(数字は適当)みたいな批判が見たいの。
お前の喧嘩腰の戯言は聞いてないし、必要とされてない。
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 22:38:02 ID:RKG9ot5r0
- 読んでないものは批判できないだろ
正確には1話だけ数ページ見たが受け付けず偽者認定だけどな
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 22:40:00 ID:RKG9ot5r0
- 何よりこんな腐女子漫画が星矢を名乗るなんて許せない人…
思いっきりこれに当てはまるんだけどな
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 22:50:12 ID:+kUAprXP0
- アンチのアンチ活動ご苦労様ってとこかw
そろそろ消えてくれないかなこの馬鹿
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 22:59:00 ID:RKG9ot5r0
- アンチじゃないだろお前ら
本当にスルー知らんな
俺は偽者星矢を叩いていただけ
アンチの書き込みなら何でもOKのノリでも本当のアンチが現れりゃそう叩き
俺は読んで批判なんて苦痛はやりません
テコキなんて女が描いている偽星矢なんて面白いわけがない
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 23:01:47 ID:RKG9ot5r0
- 読むだけならまだしも単行本を買うなんて行為はテコキに金を落として連載を延命させてるだけだろ
アンケもださず単行本も誰も買わなけりゃすぐ終る
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 23:06:43 ID:j0TkYgAR0
- http://hissi.org/read.php/wcomic/20090426/UktHOW90NXIw.html
貧乏人はワンピアンチでもあったのか
しかしLCは読むことすら許さないくせにワンピは叩きつつ読んでるのなw
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 23:07:25 ID:RKG9ot5r0
- NDが正式な 冥王神話だからLCは偽者だろ
何一つ間違ってないな
だからさっさと偽者は終ってよし
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 23:10:49 ID:DppkhNguO
- 自分は、ジャンプ連載が終わった時点で、
星矢はネタ切れだと思ってるクチなんだ
だからLCやGどころか、NDもダメなんだよね
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 23:16:32 ID:RKG9ot5r0
- >>562
今は読んでないよ
アラバスタぐらいで飽きた
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 23:19:44 ID:RKG9ot5r0
- それとワンピは別にアンチではないな
ノリで叩いてる
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 23:54:40 ID:DppkhNguO
- 星矢の火時計は、タイムリミット計るのに上手いアイテムだと思ったよ
あの、神話風の世界で、違和感の無い時計を設置したのはすごいね
タイムリミットを決める演出は、「あと○時間しかない。急げ!」という感じで、
読者をハラハラさせるためのものだろ
人(神)力で、あとどれくらいの時間かわからない、進み方も一定じゃないなんて
ロストキャンバスは、タイムリミットの役割を果たしていないな
手代木は、演出ってもんをわかってない
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 00:02:07 ID:9dSkUSM70
- 女、まして腐女子に論理や一貫性を求めるのが間違い
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 00:21:44 ID:gzZ8SmhOO
- 女の漫画家でも、普通にプロやってる人いるのに、
もうちょっと、なんとかならんのかね
一貫性と言うなら、車田も連載時と単行本で、シルエットや台詞が違ってる時もある
それでもちゃんと面白いぞ
手代木は、読者の心を掴むのが下手だよな
- 570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 00:41:18 ID:E2U/cjtc0
- >>569
いや台詞とかそういう細かい話じゃなく、漫画全体の話ね
作品の雰囲気やストーリー、キャラ設定とか
LCはゴチャゴチャくどいくらいに書いたかと思えばいつの間にかそれが放置されてたりとか
自分で書いたもの管理できないならはじめから細かく書かなきゃいい
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 01:31:39 ID:gzZ8SmhOO
- >>570
全体的か…
あまりに唐突過ぎたり、放置し過ぎかな
キャラクターにしても「こんな性格なら、こんな風に考え、行動し、言動するだろう」等、
全然想像せずに描いてるんじゃないかな
で、想像力無いから、性格説明するのに、ドカンと全部喋らせたりして、
「こんな性格の設定なんです」なノリになる
あと、小説でも漫画でも、下手な奴ほど言葉ひねり過ぎて、長ったらしい日本語になるな
車田は、最初に「夢だな」等、短くわかりやすい台詞を出して、
読者の注意を引き付けておいて、それから説明に入るよ
引き付けるのが上手い
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 03:11:15 ID:krc1sVli0
- 嫌いなのに本スレ見たり漫画読んでる奴も可笑しいと思うが、
ここでアンチを排除しようとしている奴も可笑しいな。
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 08:18:49 ID:R4g03SLn0
- 車田は読者に受けた部分をやたら使いまわす悪い癖が
あるためネットとかじゃワンパな作家とバカにされがちだけど
演出技術がメチャ高い作家だからね。
車田は歴史小説とか好きだしバトル以外での構図とか見る限り
名作映画とかもかなり見てる気がする。
手代木は典型的なアニメ・マンガ・ゲームと言ったオタ文化のみで
育ったタイプ。そういうタイプは引き出しが少ない
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 20:56:02 ID:wMUOh9jQ0
- >>573
同感。世代的なもんかもしれないが、基礎教養あるよね
それに車田は元腕白少年で、学生時代は柔道部でならした体育会系でもあるからね
一瞬の隙をついて相手を倒すあの描写は、明らかに経験者の目線だし
その世界で見てきた子供の成長や人情の機微や仁義礼節への共感がある
それが男の鑑といった人物を描く素養になってると思う
脳みそだけのオタクは、そのへんを印象と萌えで把握してるから薄っぺらになりがちだね
手代木も仮にも戦士キャラを描きたいなら、取材として実戦空手か自衛隊体験でも行ってこい
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:44:06 ID:d6gvE5bDO
- 汗臭くて髪の短い男は嫌そうだから無理だろう
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:31:47 ID:wMUOh9jQ0
- 見学してどーするw 体験取材させてもらって、生身の感覚で修行や対戦を感じて来いって話よ
車田はシャカ戦を書くとき、悟りってなんだろうと悩んで恐山に行ってみたりしてるぞ
背景のためにギリシャ取材に行ったりはしないそうだが、キャラの感覚をわかりたいときはそこまでやるんだよね
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 02:11:00 ID:SGifeSadO
- 体験取材しても、弱いから気絶のシーンばっかり上手くなったりしてw
まぁ、格闘技やスポーツなら、体験談をたっぷり聞かせてもらって、
後は想像力でカバーするのが、普通だと思う
女だからとか、体験してないからとか、そんなの甘いよ
体験あろうが無かろうが、アイデア絞り出すために努力するのが漫画家だろ
車田だって、小宇宙を燃やす修業なんかしたこと無いハズ
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 05:41:17 ID:riTJLVR00
- >>576
それは初耳。
御大を見直した。
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 12:34:13 ID:RUZi0dBh0
- 車田漫画は基本的に男臭すぎるぐらいの「昭和の熱血」なんだよな
男坂なんかがモロだが、星矢もジョーの青春のくだりをパクってるwぐらいに
古いがしかし何よりも熱い表現をしている
男坂のコケっぷりと比較すると、星矢は車田節の男臭い熱血と
星座やギリシャ神話を使ったり聖衣を装着したりというファンタジー要素が
うまく調和されてヒットしたんだと思うが
手代木や信者は後者の部分だけが好きだったんだろう
だから熱さ等を書こうとすると、ほとんどが気持ち悪い表現になってる
>>574の言うように書けないのかもしれないがw
それと、絵柄もそういったものを書くのに合ってないと思う
まさに少女漫画風というか、ミミズが這った絵みたいだし
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 22:28:28 ID:nw95EsY/0
- 泥臭くて垢抜けない所も御大の世界の味であり熱さの一部だったんだよな
LCはそこをカットして上っ面だけ小奇麗にまとめてる感じが情けない
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 23:25:12 ID:5MAnLwSB0
- 女が描く星矢ってだけでまず無理
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 23:27:48 ID:5MAnLwSB0
- 勝手に新技追加して原作の技をとぼすのも無理
なんで車田が考えた技が効かなくてテコキの考えた技で止めなんだよ
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 23:29:33 ID:5MAnLwSB0
- とてもじゃないけど星矢が好きな奴の描いている漫画とは思えない
せめて自分の考えた技が通用しないから車田の技でとどめさせよ
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 23:33:20 ID:z7lg9XNW0
- わたしのかんがえたさいきょおのひっさつわざ あいてはしぬ
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 23:35:59 ID:5MAnLwSB0
- 主人公のテンマは影薄すぎるしさ
黄金ばっかに焦点あてんなよ
テンマを先に進ませるために敵を足止めさせるとか味方を守るためにとかそういう退場のさせ方でいいだろ
全員に短編の話まで作って見せ場作るってどういうことだ
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 23:39:02 ID:0VxoLYql0
- なんで一人ずつご丁寧に退場されるのか問い詰めたいなw
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 23:46:40 ID:5MAnLwSB0
- 半分ぐらいはまとめてハーデスにやられてもいいだろ
タナトスヒュプノスで2人ずつ
神相手なんだから2vs1でもいいそれで相打ちさせれば黄金4人退場できる
ハーデス6人タナトス2人ヒュプノス2人合計10人
スペクターの強敵はテンマ、ヤトにまわして戦闘の中で強くさせればいい
というかそのほうが存在感あっていいだろ
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 23:49:21 ID:5MAnLwSB0
- 生き残るシオンと童虎もスペクターにまわすって書き忘れた
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 23:54:03 ID:PCcrAC2RO
- テヨギは黄金厨腐女子でFAだからな
信者は認めないけどキモい二次サイトと形は違うだけでやってることは同じ
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 00:09:59 ID:e6fE/FoR0
- 原作を劣化させたオナニー漫画作者などテコキで十分
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 00:17:23 ID:e6fE/FoR0
- ていうかPNテコキにしろ
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 00:23:46 ID:e6fE/FoR0
- アニメにまでなってしまったという屈辱は単行本を6巻までとはいえかってしまった俺にも
少しは原因があるだろう
今ではこんな女に金を落としてしまったことに対して反省してる
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 02:05:12 ID:pWMrKN9+0
- とりあえず少しは休載して話を練りこんで欲しいわな
たしかまだ一回も休んでないんだよな?
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 12:37:02 ID:YLlLAnjK0
- ずっと休載でいいよ
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 17:40:52 ID:k5cO6pFJ0
- 手代木の設定っていうのはハーデスはアローン本人がダークサイドに堕ちたっていうことなのかな。
原作みたいにサーシャの血+熱い説得でアローンの肉体からハーデスの魂が抜けるってことはないのか。
それができればとりあえず問題の大半(ハーデスがテンマに執着、それに絡むパンドラのいらつき)はクリアできると思うんだが。
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 19:47:14 ID:RBR1A48v0
- >>593
手代木さんが休載して話練りこんだら、ますます「お可哀想な聖闘士様」臭がきつくなるんじゃね?
>>595
アローンが正気に戻る=ロストキャンバス失敗=ハーデス軍の負けで、話終わるんじゃね?
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 22:33:54 ID:4Z2cVfge0
- アローン今ごろ何やってんだろうね…
LCは聖域側がのんびり出来ていいねえw
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 01:23:12 ID:fg69TTqgO
- アローン=瞬?アンドロメダ?あれ美形だっけか?役不足?
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 02:49:26 ID:ocWCjTbv0
- >>598
日本語で頼む
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 19:37:45 ID:C6mglbMz0
- 要するにLCはつまらないってことだな
以前は読んでいたがもう読む価値はない
山羊が神と戦ってる最中でやめた
いくらなんでも主人公を適当に扱いすぎ
つまらないものを読みながらも批判するなら読むのやめればいいと思うんだが
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 21:00:52 ID:iEBAuplV0
- >>600
最後の行は、人それぞれだな
雑誌買った以上、全部見て「相変わらずLCはツマランな」と思う人もいれば
「早く終わらせて、別の漫画載せてくれ」と、ハガキに書いて送る人もいるだろうな
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 08:12:38 ID:6+tBXkax0
- テンマは再修業したはずなのにその強さが感じられない。
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 09:02:06 ID:+mUKEgNq0
- なにもかも説得力のない漫画
作者が力んでる割に、伝わるものが少なすぎる
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 21:06:00 ID:RNOsYy6q0
- これまだやってんのかよ
LCなんて打ち切りにしてもう一度ジャンやれよ
そうすりゃバキ、クローズ、ドカベン、ジャン稀にNDで読むものが最低4つたまに5つあるから
またチャンピオン買い始めてもいい
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 23:13:40 ID:6+tBXkax0
- ああジャンは好きだった。
以前はみどろさんも目当てで買うのが楽しみだった。
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 23:33:56 ID:GB/OrQx60
- >>602
戦いの中で強くなるのがセイントなのに
主人公に再修行はないだろと思った
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 23:59:17 ID:Kl8Oz6UYO
- 再修業なんてジャブ達みたいだな
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 01:23:57 ID:uoDDK946O
- テンマも青銅二軍なんだろ
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 06:14:04 ID:s0bGlU820
- 原作の青銅(星矢たち)は聖闘士になるまで6年かかってる。
黄金の大半(アイオリアたち)は7歳で既に聖衣もらっていたが、それはLCのレグルスのように天才だったのかもしれない。
(レグルスの天才設定も周囲の口頭説明くらいしかないんだが)
テンマは一般の子供だが秘めた力があって、そこを童虎にスカウトされ、2年で聖衣を得た天才だったはずなんだが
その強さが発揮されることはなく再修業。
本当は修行が2年じゃ不十分だっただけじゃないか?と思えるな。
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 13:55:07 ID:uoDDK946O
- 像に踏まれても死なないくらいの、打たれ強さがないな
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 16:23:05 ID:0EwByFA9O
- >>609
手代木自身も似たようなもんだな。
同人誌で漫画家になったような気持ちになって、
新人賞を取ったわけでもなく隙間産業的な漫画描いて、
星矢が好きだったからとLCの仕事をやったがまだまだ「漫画」よりもただ趣味で好きなキャラクターを自己流アレンジしてみました的なファンアートでしかない。
少女漫画じゃデビュー前の漫画家志望者をアシスタントとしてプロのところに修行に行かせたりしないのかね。
これがアニメのムックとかで1ページゲストでイラスト描いてみましただったらまだしも、
毎週毎週自己流アレンジを垂れ流すなよ。
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 17:49:15 ID:9xfasSCI0
- 絵すら描けない奴よりはマシ
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 19:44:48 ID:cT50pzSC0
- >>612
バカいうな。読者はマンガ家じゃないんだから絵なんざ描けなくて当然だべ
絵すら描けない奴は批判するなってんなら、オペラやバレエなんかはどうなるのよ
プロたるもの描けて当然、面白くて当然なんだよ。
こちとらそれに惚れて、見せていただくために金払うんだから
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 19:48:48 ID:eyjUoJ4U0
- >>612
身内or信者の出張?擁護は本スレだけでお願いします
>>611
LCのグダグダっぷりを見てると
手代木さんがLC前には無名漫画家だったのには納得してしまう
悪いけどこの人、絵に華がないし漫画を描く力も低いんだと思う
同人以前に自己流ファンアートっていうのには同意
素人ファンよりたちが悪いのは
狂信者がついて本人もちょっと勘違いしていそうなところかも
やってることはしょせん二次か三次創作だし、
そんなにたくさんの方々に受け入れられてはいませんよ、と
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 21:19:35 ID:+R/Y4Fb00
- どんな漫画家でも色々意見されるのに、手代木さんを擁護する信者は、
どうして>>612みたいなのがいるんだろうな
ジャンプ黄金期の漫画家なんか、絵すら描けない小学生に文句言われまくったのに
絵をかける奴しか批判するなって、趣味の仲間内で絵を見せ合ってるのと同じ感覚?
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 21:29:48 ID:KYcCTc+K0
- ( / )
〉 口 禁 漫 う {_ 〈 | 描 じ
低 プ / に 句 画 わ/ } | け ゃ
| ラ | し あ 家 i < ん お
| イ | た っ の | } の 前
い ド 〉 | さ 〉 ノ か ら
,.-〈) | り / ´ニ よ
 ̄ヽ( ̄jハN_冫 __,.‐< /:::::`⌒i __
i! i! i! ,.ィ/ーイ7::::'⌒V:::::r‐く (_ !从ト、ト、、ハト、ハ⌒Y´
i! i!/ /W L1:::::::::::::,.乂辷| ( (_・_ッ (_ ・ツr }
i! iハ { | {:::::::::::::〈 { ̄ーう´ r' r==ヘ u r'
i!/ー' ∵! ヾ:::::::::::/`ur=┘ 八u jr、___} /-、
U / _从ハ/ 、 /_ r-ヱ三三≦-'⌒ヽ
//:::ヾー--へく 7ァ‐/j i ,__)):.:.:.:ノ
//:::::::::::::::: ̄ ̄::::::ヽ /:.:}:ゝ⊃´`ー‐1´
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 21:42:07 ID:9xfasSCI0
- ドジこいたー!
言うんじゃなかった!
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 21:59:51 ID:9xfasSCI0
- 女風呂に入っていった気分だぜ。
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 22:06:43 ID:s0bGlU820
- > 少女漫画じゃデビュー前の漫画家志望者をアシスタントとしてプロのところに修行に行かせたりしないのかね。
秋田書店の大御所少女漫画家が新人をいじめた話は本当かどうかは知らないがけっこう聞く。
中堅は趣味で同人誌作っていたりする(パロディとかじゃなく日常雑記漫画とか)人が多く、
アシスタントに行くと同人の手伝いもさせられるんで行きたがらない人が多いらしい。
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 23:03:11 ID:oAUR0jhd0
- 最初の頃は脳内補完をしながらLCを読んだけど、
今はそれをするのも面倒になったよ。
- 621 :376:2009/05/03(日) 00:03:37 ID:5IlxZboH0
- 手代木さんはどこかでアシスタントしていたんじゃなかったかな。
このスレで読んだような気がする。
原作は脳内補完も楽しいけど、LCは穴だらけだし破綻しすぎてよく分からなくなった。
つっこみいれただけで信者がうるさいし。まともに語れない。
別に語りたくもないんだが、疑問が多すぎるよあの漫画。
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 02:08:48 ID:GlJL5ybG0
- LCってBLマンガのどこかオカシイ性格の男キャラ(女視点から見たかっこいい男?)とキャラの傾向が同じだね
男から見るとDQNにしか見えないけど(理不尽系、冷たい系など)
あとは女性向けラノベのキャラ群れも近いかも
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 03:30:44 ID:gCf1EHNP0
- つまらないということは同じだと思うんだが
>BLマンガのどこかオカシイ性格の男キャラ(女視点から見たかっこいい男?)とキャラの傾向が同じだね
>あとは女性向けラノベのキャラ群れも近いかも
なぜこれがわかるのか?そこが知りたい
信者も腐ならアンチにも腐が多いんだろうか?
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 08:38:00 ID:2CmPsE1c0
- >623
腐でないから、あの異様さに耐えられないんだよ。
あそこに登場しているキャラたちは、ほとんどがオカシイ。
漢と呼べるような男がいない。
すぐに殉職する黄金聖闘士というのも、敵が強いのではなくこいつらが考え無しに見えてしまう。
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 11:21:19 ID:TUZ7+qFt0
- だよな。威厳ないままジメジメ設定であっさり退場
それのどこが「原作リスペクト」で「オマージュ」なんだか
完全に「原作無視の改悪」だろう
キャラの外見と聖衣さえ取ってくればリスペクトか?それ同人だよ
手代木がそう思って描いてれば、同じような信者がつくのは当たり前だが
もうほんと、終わってくれ
つまらんものは無視すればいいが、できないほど信者がうざい
星矢は好きだ。だけど腐向け妄想同人であるLCと
それを堂々と垂れ流す手代木って二次創作同人作家は大嫌いなんだ
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 12:11:12 ID:4n6KCRL00
- 俺は今まで「同人」や「BL」なんてものは好きでも嫌いでもなかった
それは全く興味がなかったからどーでもいいって感じで
しかしこのLCで仮にも公式にその「同人」と全く同じようなことを
聖闘士星矢を題材にやられて、「同人」ってものが大ッ嫌いになった
俺みたいなヤツは結構いそうな気がするんだが
この手代木とかいうヤツは、「同人」の気持ち悪さを広めてしまっていることの自覚なんて無いんだろうな…
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 17:14:21 ID:bbpYRS/T0
- >>626
LC見て分かったのは、この漫画に限らず全てにおいて
厨が懸命になって普及させようと広めようと
しゃしゃり出て話題を出すほどに逆に嫌になってうんざりさせられること
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 02:47:15 ID:ns2RIvpo0
- スパロボ図鑑スレっての常駐してるんだが
蟹がバカにされるとマニゴルドなめんなってレスが
お約束化してるからな……
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 06:44:26 ID:nksmQ0bV0
- >>628
ちょっと前だとデスマスクと仮面ライダーシザースのおかげで蟹はネタキャラ扱いだったのにな。
それがいいのかと言うと微妙だが。
(どっちも好きだよ。念のため)
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 07:34:49 ID://oB9les0
- チャンスレ人気投票では連載作品で下は
ミスター老害のドカスパ、どうしようもなかったプニ
基本的にねらーには好かれにくいヤンキー物の上に
出来が言い訳でもないクロゼロとクローバーだけか
手代木の実力ってチャンピオン連載作家の中で
最低クラスだから実に正当な評価だな
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 15:55:10 ID:GNcZYFajO
- >>628
なんで腐女子ってそういうお約束レスの応酬みたいのが好きなんだろうね
本スレでもそういうレスが臭すぎてたまらない
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 20:09:28 ID:MNG7hlmdO
- >>628
なんで蟹=マニゴルドになるんだよ。
蟹と聞いて星矢キャラを持ち出すのもアホだと思うが、マニゴルドは番外編のキャラだろ。
本家なめんなよ。
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 20:52:42 ID:aG2bLfuI0
- どこでもおかまいなくLCの話する信者がいるからね。
それでマナー違反を指摘されると逆ギレ。
どうしてなんだろうか。
腐女子だからって考えがちだが、
女性ファンが多そうな他の漫画やアニメでもここまでではないだろうし、不思議だ。
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 23:02:50 ID:2Iv3XBrrO
- 男で昔蟹座だったことでいじめられたのが今になって…てのもあるからな
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 23:43:08 ID:iLGhpWvXO
- でも、いじめられたのは、空気を読まない本人の態度のせいじゃないのかな?
どこでもLC話して注意されたら逆切れする、その態度
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 23:57:23 ID:FTtE+pP50
- 何十年も前のイジメ(というか普通ならからかわれた程度だろ)を未だに持ち出してくるあたりが異常すぎる
苛められたのはどう考えても本人の性格に問題があったとしか思えん
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 00:07:46 ID:cRs604wCO
- まぁ、子供は加減しらないから無茶するけど、
普通の人なら「懐かしい思い出」として話するからねぇ
ネタにしてからかわれるなんて、むしろオイシイ立場じゃん
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 01:37:13 ID:WHSdBD+N0
- 星座のせいでいじめられたってのも鬱陶しいけど
書き込みに一々「〜〜という俺は●●座」と自己主張するのも鬱陶しい
見ず知らずのテメェの事なんぞどうでもいいよと思ってしまう
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 01:59:54 ID:MIs59eijO
- 俺女は最高にキモい
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 15:05:24 ID:jjzZkmzO0
- >>638
>星座のせいでいじめられたってのも鬱陶しいけど
>書き込みに一々「〜〜という俺は●●座」と自己主張するのも鬱陶しい
じゃお前がもし牛、蟹、魚座だったらそう言えんのか?社会的ブームの時そう言えたのか?
>見ず知らずのテメェの事なんぞどうでもいいよと思ってしまう
だったら手代木も見ず知らずの人間じゃねぇかバカにしてんな。
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 16:16:08 ID:eJ5eWUGoO
- クマー
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 17:22:55 ID:PXc8LO3A0
- >>640
小・中学生のころ、からかわれたのかな、気の毒だったね
手代木さんは、あなたにとっては他人ではないのかな?
まるで身内かお友達がアンチスレに乗り込んで
「手代木のことをわかってない他人のくせにバカにするな」
と言ってるようにもとれるんだけど
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 17:50:10 ID:iB9cr7n10
- 社会的ブーム(笑)
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 17:56:27 ID:eIwL/cpD0
- >>643
ここはLCを叩くところだ
星矢のブームを批判することは許さんぞ
ピーク時は確実にDBやキン肉マンより人気あった
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 19:28:36 ID:OQ7dkTiU0
- 子供の頃なんかどうでもいいことでからかったりしたもんだし、
それが正しいことだとは思わないが、それでギャーギャー騒いだりもしなかった。
そんな20年も昔のことを根に持って今でもグチグチ言い、ましてそんなにいいキャラでもいない
マニゴルドを持ち上げないと戦えない程度のカスだから子供の頃にひどく嫌われてたんだろって思うな。
当時そんなに厭だったらなパパとママに頼んで学校でいじめられてるんですうって教育委員会に直訴すればよかったのにw
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 19:39:55 ID:aBSH70320
- ワイドショーのコメンテーターレベルw
ウメーウメー
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 21:17:37 ID:MIs59eijO
- レッテル貼るのは低脳な方でもできますので
信者の方々には論理的な反論をお願いしますね
未だにそういうレス見たことありませんけど
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 21:23:29 ID:s/RgrDIt0
- 信者は本スレに篭っていて欲しいよ
こんなんだから批判されてるのに
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 21:53:00 ID:d84ZALu90
- なんか、始めは手代木さんの趣味漫画だと思ったけど、
考えてみればこういう話が長期化してアニメ化とかがあるということは
こういう作品で金になると判断する人間がいるわけで。
改めて雑誌の編集部や企画会社が単に星矢という名前で売ろうとしているんだなと思った。
周りが手代木さんを育てる気がないんじゃ、今の見事な迷走も分かるような気がする。
だからといってLCの出来に対して手代木さんに罪はないとは言わない。
最近の話は聖闘士も冥闘士も、ちゃんと考えて自陣の戦況を有利に運ぶということをしていないぞ。
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 22:45:00 ID:WHSdBD+N0
- 連載引き延ばしが決まった時点で、大まかなあらすじや下書きをする暇もなかったのかと思う
どうせ原作のお陰で、ラストは決まっているんだから
一度休んで体勢整え直してから書けば良かったのに
本人自身が、予想以上の不評でもう描くの嫌になってきているのか、或いはまだ星矢好きで描いているのか分からん
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 00:05:05 ID:TvdvUjYw0
- 体勢整え直せば良いとかいう話じゃないだろ
手代木は本来ならメジャー週刊少年漫画誌で連載できるレベルに到達してない
最初から終始一貫してつまらん。
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 00:06:04 ID:EvMv37QG0
- 本人は今も好きで描いてると感じる。アニメ化で嬉しそうだし。
不評は余り本人に届いていないんじゃないかと思う。
何か凹んでいる様子があった?
- 653 :643:2009/05/06(水) 00:36:02 ID:vw9c8l1F0
- >>644
いやすまん、ただ俺には星矢が 社会的 ブームだった記憶などないだけだ。そんな時あったか?
俺は普通に本家星矢のファンだしな。
LCはキャラの台詞がいちいち気持ち悪いからいらね。
戦闘シーンも絵がごちゃごちゃして何やってんだかわかんないようなのが多いし。
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 01:02:29 ID:aLAfSquT0
- >>653
劇場版が4作作られたっていうのは人気があったからだよね。
社会的って何をもってかは分からないね。
ガンプラやドラクエのソフトみたいに皆が並んで聖衣大系を買ったことが話題になったわけでもないし、
キン消しみたいに皆が持ってたようなものでもないし。
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 11:06:30 ID:Ms8fI3z60
- アニメ化してもそれが今時OVAじゃなあ・・・
地上波で13話流して様子見て残り放映するとかじゃないと厳しいぞ
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 11:33:24 ID:fP/JzK8t0
- (元・現)ファンらしき書き込みも多いけど
ここはアンチスレだから、厳しくても構わん
むしろアニメ化しなくていいから
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 13:05:09 ID:O8h424AqO
- アニメは、手代木さんに合わせて今風にしてるのかもしれないけど、
あの絵、デフォルメが似合わないよ
荒木絵なら、脚でかくなろうがグョ〜ンと変形しようが、それが合っている
ペガサスの聖衣のアンダーにシワよってるわ、ショルダーがなで肩になってるわ、物凄く微妙
タイトルに「星矢」が付いてるから、OVAでも売れると思われてるのかな?
内容は「星矢」と真逆の、爽快感も迫力も無いうっとうしい話なのに…
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 17:31:57 ID:VmYrG6XB0
- アンチなら普通>>656みたいな反応だろ
>>657はアンチなのになんでそんなに細かいところまでチェックしてんだ?
信者だからだろ
アニメまでチェックするアンチなどいてたまるか
普及活動してるのが見え見えなんだよ
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 18:06:22 ID:O8h424AqO
- なんで「アニメもダメだ」意見で普及活動になるんだw
トムスは、まじであんな漫画に入れ込んでるのか?
↓
スタッフのマトモさに嫉妬 ↓
実物観る
↓
やっぱ判ってねぇな
と思ったんだよw
トムスは、東映よりマトモな仕事するだろうけど、
美形(or綺麗な絵)さえ出せば売れると思ってるのかもな
…ところで「アンチはあんな漫画見るな」は、止めたのかいw?
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 18:13:13 ID:O8h424AqO
- それに、サーシャがロリロリで気持ち悪いんだよな
あれのどこが、戦いの女神アテナなんだ?
キモオタねらいか?
アローンとサーシャがキモくて、テンマが役立たず、
カビが生えそうな勢いのジメジメ黄金
もうタイトルから「星矢」を外せよ
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 18:40:49 ID:aLAfSquT0
- 好意的に見れば13歳なんてまだ子供なんだからってことなんだろうけど、
だったら沙織と似たような外見にしなければいいんだよな。
車田キャラだったら15歳で元服と言われる世界だからあれで釣り合ってる。
レグルスをアイオロアよりもGのロリアに近くしたように自己流アレンジのつもりなんだろうけど
そのアレンジが下手すぎる。
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 18:44:01 ID:73xrAXI+0
- 企画決定が、去年の市場底割れデータが出る前だったのかね
この時期に、客を選びまくる作品の、しかもOVAなんてなぁ
現場の人たちには申し訳ないけど、アニメ大コケで終わってほしいよ
これ以上、信者とワナビー同人作家の手代木が調子に乗るのは我慢できない
もっと言えば、OVA完結を待たずに伸びしろのないグダグダのまま、
信者が責任を手代木以外に主張できないように、漫画も打ち切ってほしい
- 663 :661:2009/05/06(水) 18:52:05 ID:aLAfSquT0
- うわ、アイオロアってなんだよw
×アイオロア
○アイオリア
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 21:07:12 ID:fP/JzK8t0
- Dグレスタッフでアニメ化か?の噂は昨年8月か9月には見た覚えがある
ガセでなく本当にアニメ化したので、本スレには関係者がいるんだろうね
実際はもっと早く決まっていただろうけど
本編では、全員集合出撃準備OK→待機だ!(なんだそりゃ)の頃かな
連載長引いてげんなり
信者作者が調子づいてうんざり
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 21:25:22 ID:VmYrG6XB0
- >>660
そいつとは別人だぞ
それにダメとは言ってない
おかしいって言ってるの
漫画ならチャンピオン買っていて流し読みしてるやつもいるだろうけど
俺も一応、バキとドカベンのついでに読んでる
でもアニメをチェックするのはアンチは明らかにおかしい
なぜなら雑誌みたいについでじゃなく明らかにそれ目的なんだから
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 21:32:40 ID:fP/JzK8t0
- 664訂正
引き伸ばしが決まったっぽい時(待機だ!の頃。秋田書店都合)と
アニメ化話進行とは必ずしも一致するわけではないね
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 21:34:54 ID:VmYrG6XB0
- >やっぱ判ってねぇな
そもそも原作が黄金ばっかりスポット当てて主人公は脇役扱いなんだから
LCをアニメ化したのはともかく絵はアニメ製作会社のせいじゃないでしょ
あんなじめじめした感じの原作をどう足掻いても星矢みたいに熱くさせるのは無理
それにLCを車田風や荒木絵にしたらそれはそれでムカつかないか?
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 21:44:19 ID:etJvVbM/0
- >それにLCを車田風や荒木絵にしたらそれはそれでムカつかないか?
もちろん、ムカつくね
「一緒にすんな」「見た目だけ星矢にされてもね〜」になるかな?
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 21:59:04 ID:rgZGtICn0
- >>664
本スレ常駐してるのって、関係者っていうか、完全に手代木の身内じゃないか
言いたくて言いたくてしかたなかったんじゃね?
都合の悪いレスやツッコミがあると、すかさず入る的外れの擁護とか
LC人気を証明wしたがってるような不自然なレスとか
気持ち悪いのがいっつもいるじゃん。たまにこのスレにも湧くけどさ
前に本スレとは別の星矢スレで、全然関係のない流れの中に、
「LCの絵が神がかってきた件」てレスが突如湧いたのを思い出した
総無視だったけどね
ああいう草の根運動?でがんばってるつもりでも逆効果
お前ら信者身内お友達ふくめてLCと手代木は大嫌いだから
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 22:38:05 ID:+71kL24h0
- 本スレの雰囲気は韓国ドラマスレに似てるね
おばさんどもの馴れ合いばかりで批判されると閉め出しムードにするとことか
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 23:14:53 ID:jezJ3uwoO
- 手代木本人が韓国ドラマ大好きみたいだからなあ。
いつぞやのチャンピオンの目次ページのコメントにも話題に出してたし
好きな韓国ドラマスレとノリが似てて良かったじゃんw
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 23:43:19 ID:mrIDBPRc0
- 太王四神記オモロかったね。
>>670
おいおいw 自分らのこと棚に上げry
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 23:59:42 ID:eMW8K7F2O
- 下に寄ってて左右にさけた口と、同じく下に寄ってて変に丸い鼻書くのやめてください
気持ち悪い
男の顔じゃないしそれ以前にオウトツがなくて人間に見えません
斜めとか横のアングルになるとより一層ひどいです
こんな絵で画力はテヨギンのが上とか車田は下手だろとか言うのやめてください
見る目のない門外漢のワイドショーのコメンテーターが
芸術とかスポーツの話題に無責任にいい加減なコメントしてるみたいで不快です
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 00:08:41 ID:+0ZYCJvd0
- サーシャもなあ・・・笑顔見せすぎというか表情豊かすぎというかフレキシブルというか。
アテナとして覚醒したなら、落ち着いたどっしりした姿を見せてくれ
あれじゃ普通の少女じゃないか。人間としっかり線引きをしてくれよ
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 00:22:14 ID:sL4iEE180
- アンチスレ的にはあんなキャラはアテナとして認めん。
地上の平和守る気あるのかという聖闘士を黄金に据えている点にも疑問を感じる。
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 04:39:16 ID:TvKe6P8O0
- 沙織のことを「昔星矢たちにひどいことをしたから」という理由で猛烈に嫌っているのは多いから
サーシャは金持ちのお嬢様でなく庶民、傲慢でなく優しい子(そうか?)にしたんだろうけど
だったら外見も変えればよかったのにな。
アイオリアも手代木はどこが嫌いだったのか知らんが似たような外見で中身は自分の妄想だから
「原作○○と比べてLC○○は」になるんだろうな。
蟹師弟編の妄想盛り込みはすごかったけど信者とアンチでも一部はあれは名作だ、原作を超えた。
原作で嘆きの壁に来た蟹座はデスマスクでなくマニゴルドだって言い出すのはウザい。
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 12:55:41 ID:TAjoI94R0
- 天界編同人誌を作るほどだから沙織好きなんだろうね
それは別にしてもオリジナルで魅力的なキャラが作れる力があるかは疑問
現に外見は車田デザインの劣化パクリだし
中身は性格崩壊とか行動原理が意味不明なキャラばかり
嘆きの壁シーンには「蟹座のデスマスク」と書いてあるのに読めないとは
LC信者とは宇宙的に哀れな奴らよ・・・・
あのシーンで見知らぬ人間が蟹座聖衣つけて出てきたら
皆で「なにい!?貴様何やつ!?」でぶち壊しだ
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 13:37:16 ID:X41svExLO
- 蟹座が格好悪く都合の悪いシーンはデスマスク
活躍するシーンはお気に入りのマニゴルドなんですぅ
ってとこじゃないんすか〉LC信者
聖闘士星矢では、良い意味でなりふり構わない行動が、かえって格好良いけど、
そういう泥臭いところは、嫌いちゅーかマジで嘲ってるし、
そんなんで聖闘士星矢のどこが好きだったんだろうね
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 13:44:12 ID:rHd9AdNYO
- おっ、つまらん話で盛り上がっとるな?
愚痴るしか能のない低能共。
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 15:27:06 ID:zCYTLCPZ0
- >>679
LC本スレへの誤爆ですね、わかります
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 20:19:24 ID:TvKe6P8O0
- 今までLCアニメについて全くチェックしていなかったんだが、さっきあるブログでなんというのか分からないがポスターとかジャケット絵みたいなものを見た。
乳を増量した気持ち悪い笑顔のサーシャ。
なんかどっかのビジュアル系バンドにいそうな人相悪いハーデス(アローン?)
パッとしないテンマ。
荒木姫野までとは言わないが、聖闘士星矢の名前でアニメ作ってこの絵でって逆に制作側は恥ずかしくないのかと思った。
手代木絵そっくりでというよりはましなのかもしれないが、アニメファンってこんな絵でも声が平野綾とかだったらそれでいいのか?
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 20:29:46 ID:WP09uUJf0
- >>681
元がパッとしていないものをどうしろというんだ
あくまでLCなんだからキャラの外見まったく無視はできないだろ
無理を言っちゃいけない
パッとしないLCでも星矢とつくからアニメにもされるんだ
そう考えたら星矢ってすごいとおもわないか
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 20:43:47 ID:TSXWUu3i0
- むしろキャラもストーリーも原型をとどめないくらい
完全に変えてくれるなら、見てもいいな。
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 20:57:02 ID:WP09uUJf0
- それいいな
漫画信者VSアニメ信者で対立して面白そうだ
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 20:58:41 ID:Z58DuDDR0
- タイトルに「星矢」と付けても、星矢らしいものじゃ売れないと思って、
キモオタ向けに乳、腐女子向けに人相の悪さを、勝手に増量したんだろ
パッとしないテンマは、どーしょーもなかったみたいだけどw
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 21:42:27 ID:BhoZafzrO
- 色のセンスがない…
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 22:19:47 ID:f63dgcIk0
- >>686
LCアニメに関しては全くわからんのだが
あれって無印アニメカラー準拠じゃなかったっけ?
色がとっても濁ってるとか原色バリバリとかなの?
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 23:14:18 ID:FKY2Vg+b0
- スルーし続けてきたのに
ここ読んで一体どんなアニメなのか興味が出てきたじゃないかw
人相悪いハーデスとかセンスがない配色とか一体どんな代物なのか
LCの功績は無印の良さをはっきり分からせてくれた事だと思う
アニメはどうかな
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 23:38:25 ID:BhoZafzrO
- >>687
細かい説明で全体的なセンスのについて理解してもらうのは難しいけど
テンマ…赤い服に紫がかった薄青のクロスが絶望的に気持ち悪い。
サーシャ…これは改悪するパーツがなかったので助かりました。
ヤト…薄い紫のクロスに渋い紺の服、濁った黄色の髪が絶望(ry
黄金聖闘士…クロスにハイライトで光ってる感を出してるけど
ハイライトがないベタ塗りの部分が鈍い色でピカピカ感が無い。
これは他のクロスも同様。
薄い色や渋い色が好みなのか
髪とか服も全体的にそんな感じ。
原作アニメや他のアニメみたいに、商業的な理由から実際にはありえない色で戦隊モノみたいに塗り分ける必要はないと思うけど、
作者のあっさりした造りのキャラにこの配色だとあまりに迫力がない気がする。
アニメだから漫画よりかは動きで補うことはできるけども。
逆に漫画でこれやられてたら渇いて死ぬ。
黒服の方々は黒が入ってるので一応問題なかった気がする。
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 23:50:53 ID:FKY2Vg+b0
- ありがとう!
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 05:14:51 ID:ZzLjkNM20
- なんかLCアンチじゃなく
LCアニメアンチになってきたな
発売してないから今はいいが
OVAが発売したら正しい板にスレ立ててやれよ
はっきり言って板違いだ
- 692 :meitann:2009/05/08(金) 06:05:29 ID:dUtQqLxc0
- 懐かし動画
http://blog.fc2.com/theme-190965-11.html
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 06:08:17 ID:VTZCKfvD0
- >>682
銀河鉄道999劇場版では鉄郎がイケメンになってたぞw
まあDVD発売されたら信者がアニメ板に手代木先生の美しい絵(笑)を無視して!とアンチスレを立てるだろ。
しかし玩具ヲタはLC版でもマイス欲しいもんなのかね。
バンダイも最近はサガの原作カラー版とかバリエーション増やして売るのに必死だが微妙に造形と色が違うLC版なら
元からあるペガサスや黄金、ユニコーンの改変で作れるからいいんだろうけど。
そうなるとアニメが売れてくれないとマイスも作れなくてバンダイも大変だなw
どうも売れそうもないだけに。
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 09:40:17 ID:EcraklR0O
- >>693
LC版マイス、黄金なら欲しいというヤツがたまにいるが大抵はイラネじゃ
あの絵でマイスされても欲しくない
- 695 :from本スレのザコ:2009/05/08(金) 17:58:05 ID:lBLALDQa0
- (アンチの方々と思われる人物)が本スレに誤爆したようでして、
集中砲火されてるようですよ。
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 18:58:21 ID:FUubLJ3d0
- LCスレは全く見てないからわからないよ
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 19:47:20 ID:Kea0bWbt0
- 誤爆じゃなくて、単純にいち読者の感想なんじゃないかな…
盛り下がり気味のLC本編から離れて行く読者だって、中にはいるだろう
批判意見すべてをアンチの仕業と決めつけて、噛み付いて総攻撃
あんな風に返すところに、本スレ住人の酷さが出てると思えないのかな
なんだろうと思って見た自分もバカだったが、なんというか、
アンチ以前に、本当に気分が悪くなった
マジでもう見ないようにする…おかしいよ、あの連中
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 20:03:31 ID:EjOgBAcV0
- 腐女子ってなんであんなに狭量なんだろうな
自分が気持いい意見しか許容できないんだよな
まあ多かれ少なかれ女ってそんなもんか
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 20:16:59 ID:j+WlyhzO0
- 本スレに身内がいるらしいからそうなるのかもな
身内の人は2ch工作する暇を面白い展開を考える時間にあてて
先生にネタをあげればいいのにな
読者のホモカップリングの要望も聞いてくれる先生だから
身内の秀逸なアイディアなら採用してくれるだろう
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 20:39:23 ID:7eLrfyb1O
- 手代木さんが腐女子でエロ同人作家なのは客観的に明らかなのになぜ信者は現実から目をそらすんだろう。
腐女子が黄金大好きなのも明らかなのに、なぜとってつけたような理由で擁護するんだろう。
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 21:12:18 ID:gL2K7CBh0
- LCがつまらないのは、腐女子とかエロ同人作家とか関係なく、
手代木さんが下手だからだと思うな
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 21:14:39 ID:8PQKaEjq0
- 本スレの一連の流れ、酷いってレベル越えて「醜い」
>>698が女って決めつけるのはどうよって思ったけど、
本スレのあれは、腐女子かどうかは決められないにしても
女性(しかもいい年齢)だろうな。反応する単語と返し方がもう
>>700
同類(手代木)がオフィシャルで星矢を描いてることだけが現実
過剰な自己同一化だろうと思う
だからLCへの批判は自分への批判で攻撃的になる
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 23:42:00 ID:Y+HzmFVF0
- 本スレの身内(と思われる人たち)ってなんであんな下品なんだ…
ついに本性現しましたってか
他のスレであんなみっともない反論みたことないよ。
手代木さんの交友関係ってどうなってんだ?
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 00:08:45 ID:P2MMid6Y0
- あの下品なのが身内かどうかはわからんよ。
本スレに身内か関係者がいるとは思うけど。
本当にストッパーきかないくらい狂信者化してるな。マトモな読者は引くだろ。
だんだん離れてくファンも出てるってこと。それを認めたくないんだろな。
アニメがコケてあいつらがおとなしくなってくれればいいけどね。
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 00:29:34 ID:lsuHZb5o0
- 敬遠してたけど本スレ気になって読んだ
下品なレスは以前も結構あったけど下品の質が変わってた
ファンがそんな事を書くと作品の印象も悪くなるのにね
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 01:49:39 ID:NovCzXAiO
- チャンピオン毎号ほぼ全部目を通してるけど
正直ネタにもならないレベルだと思う。
つまらない。
本スレの方見に行ってみたけど、信者のせいで作品そのものに嫌悪感を持ったのは初めてだ。
LCそのものもなんかジメジメしてて厨ちゃんの創作くさいけど。
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 02:05:03 ID:P2MMid6Y0
- 仮に初めてあのスレのぞいた新規のファンがいたらドン引きするな
いろんな漫画のスレあるけど、それくらい、あそこまでひどいのは稀だ
ただでさえ低い作品の質がどんどん落ちてるって証拠でもあるけどな
信者があそこまで必死に
補完だけじゃなく過剰な擁護と批判攻撃をしなきゃならないんだからさ
おもしろければ、もっと余裕があるだろ
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 18:32:32 ID:e1ZfwGFs0
- 今日試しに本スレで信者を挑発してみたが何にもなかったぞ
昨日は案外自演じゃないのか?
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 19:50:29 ID:wvJfcyif0
- >>708
ここにそう書いたとたん罵倒が始まったりしてないか?
本スレは見ないから知らないが
もし自演ならこんな感じか
アンチスレに信者が挑発レスを書く >>679
↓
つまらない話はLCだとかわされ激怒 >>680
↓
本スレにアンチ風レスをつけ、集中砲火(自演)
↓
アンチスレに報告 >>695
↓
「LC信者はおかしい」「下品」である事を更に広める
↓
有志による本スレ実験 >>708
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 20:51:19 ID:e1ZfwGFs0
- >>709
とりあえず本スレの459に
ここでたまに現れる「アンチなのに偽星矢なんて読んでるんじゃねぇ」ってやつを真似て
「まだこんな偽星矢読んでるのかよ。馬鹿ですか?」って書き込んだんだが
罵倒どころか完全スルーだった
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 21:20:18 ID:5m7b1fLw0
- アンチスレに乱入する信者はアホだと思う。
マンセースレというスレタイのところに乱入するアンチもアホだと思う。
しかし本スレは(見てないが)マンセーしなければいけないという決まりがあるわけじゃないからな。
面白かったと思えばそれを、ツッコミたいことがあればそれを言えればいいんだが
ツッコミも言えなくなってしまったなら情けないな。
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 21:42:10 ID:dD8VxgD60
- どっちもヒマ人
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 21:47:44 ID:ZRFYoCpk0
- 実験ご苦労様だがアンチスレに来る信者のレベルを真似しなくても
まっとうなLC批評で良かったんじゃ・・・
マナー知らずのLC信者にアンチもマナー知らずと思われても癪だし
さっきも全然違うところでLC信者のレスを見て気分悪くなったよ
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 22:25:51 ID:m2tIrCcqO
- 傍から見りゃどちらも同レベル。
30過ぎの大人も中にはいるだろうに、建設的な意見交換がないのは誠に残念な事。
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 22:40:04 ID:eQI2fqH10
- 建設的といわれても何か具体的なアクションを起こすのが目的のスレじゃないしなあ
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 22:44:50 ID:dD8VxgD60
- >>715
恐れ入りました。そうでごわす。
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 23:18:47 ID:5m7b1fLw0
- >>714
連載時蟹座だからいじめられたなんて20年以上グチグチ言ってる連中だぞ?
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 23:39:23 ID:N2Mrezkx0
- デスマスクは20年たっても(たったからこそ?)愛されているが
LC蟹派の人は20年たってもマニゴルドを、LCを好きだろうか?
手代木さんは氷河カミュ戦を録音して睡眠学習していたそうだけど
それにもかかわらず水瓶ブルーグラード遠征編があんな出来だとは
星矢の何を学習していたのやら
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 00:14:18 ID:TfSXScFcO
- >>718
録音したの睡眠学習って…何の勉強?
漫画の勉強なら、好きな漫画を模写(コマワリや演出の勉強)する方がいいはず
演出の勉強としても、画像と込みでないと、あんまり役に立たないんじゃ…
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 01:35:28 ID:cZZSU6ydO
- >>717
20年以上グチグチ言ってる上にアンチやってるなんて…
どんだけ器量狭い連中だよ。
酷いな。
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 01:56:36 ID:bwS631IW0
- アンチはLCだけだと思うけど
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 02:13:01 ID:4E6xWMTa0
- LCでも蟹までは好きって人俺も含めて結構多いし山羊もまあ、何とか読める
「待機だ」からは無理
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 06:08:23 ID:d5ySGyIO0
- > 手代木さんは氷河カミュ戦を録音して睡眠学習していたそうだけど
それが「いい話」じゃなく「カミュ厨きめえw」としか思えないのはデジェル編がひどかったせいだな。
個人的にはアンチにですら支持者が多い蟹師弟編も同じくらいグダグダだったと思うけど。
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 06:28:08 ID:bwS631IW0
- それも星矢という作品が好きだからじゃなく
腐女子妄想のためだから
キモいとしか言いようがない
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 09:45:14 ID:kbxf2k+O0
- >>719
TV放送をテープに録音して、聞きながら寝ていたということじゃないかな>睡眠学習
その話のどこが好きかっていうと中身じゃなくて単に腐女子のキャラ萌え
それはLCを見ると分かる
あの人の私はこんなに星矢ファンです語りは痛いんだよ
同人腐女子履歴を披露しているわけだから
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 09:52:41 ID:rfzSvRwk0
- 手代木やLC信者は、要はイケメンのキラキラしたのが出てたら何でもいいんだろ
星矢のことを好きなわけじゃない、もしくは星矢の表面が好きなだけ(中身は自分で勝手に脳内妄想)
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 10:14:36 ID:kbxf2k+O0
- だから話gdgdでもOKなんだな
そのイケメン(手代木基準で)キャラだって原作のパクリだしね
同人作家と同人作家信者だと思えばいいのか
同人誌でやる分には構わないが
まさかチャピオンで腐女子星矢を嘆く日が来るとは思わなかった
いつまで続けるつもりか
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 10:22:54 ID:F9zP8fI20
- LCは星矢の同人ネタを再利用していたりするから、
読む方も安心して読めるんだろ。お約束ということで。
ところでサーシャの時代も沙織の時代も聖戦は似たようなことをやっているから
聖闘士も冥闘士も学習能力がないように見えてしまう。
パラレルだからと割り切ってもいいが、それならコピー作品にしないで
もっとぶっとんだ展開にしてもいいと思うのだが。
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 11:27:19 ID:f2Ni6Zqs0
- 同人ネタ再利用作家さんにはちょっと無理なんじゃないか?
漫画の展開も戦闘の作戦も考えられないようだ。
でも十分ぶっとんでるぞ。腐女子視点展開とか「待機だ」とかな。
>聖闘士も冥闘士も学習能力がないように見えてしまう。
243年後の学習成果・・・
魚座養成方法の改善。
内臓に持病がある奴は聖闘士に採用しない。
教皇が特攻したり、黄金にお使いにいかせて犠牲を払わせたり、青銅に船の修理をさせたり、
敵陣の前で全員待機させたりしない。
冥闘士は女性は不採用。自陣を守ることに徹し、アテナの首は元聖闘士に取ってこさせる。
パンドラのスカートに売春婦まがいのスリットは無し。
まあパラレル同人だがな。NDがあるから。
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 14:08:02 ID:bwS631IW0
- 腐女子の好む典型的な黄金&組み合わせ
蟹魚←魚介とか言い出したら100%腐
獅子射手山羊←腐女子の好む暗い過去のある屈折した愛憎
そういえば手代木さんもジメジメ暗い過去系大好きですね
羊乙女、蠍水瓶←典型的なボケツッコミ系
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 14:45:04 ID:eJuBRioo0
- そんな事に詳しい>>730も気持ち悪い。
>>718もなんで嫌いな作家のそんなこと知ってるんだよ。
きめぇ
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 14:47:38 ID:F9zP8fI20
- >729
つまり沙織は『時間をかけたらロクなことにならない』ということを学習して
特攻型になったんだな。
そう考えると、LCの展開はある意味納得が出来そうだ。
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 14:50:27 ID:bwS631IW0
- >>731
ごめんね
本スレとかにそういうきめぇレスがたくさんあるから
ごめんね
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 15:41:05 ID:4E6xWMTa0
- >>731
そいつも腐だからじゃない
それが一番説得力ある
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 15:47:22 ID:CGrNhk2/O
- >>730
昔懐かしい板に移る前の本スレでアフロディーテのテンプレに蟹嫁、瞬も忘れたがキモい呼ばれ方をしていたのを思い出した。
デスマスクとアフロディーテなんて一緒に組んで仕事しただけだし、
シャカとムウも「時空がねじ曲がったとこにいるから手伝い頼む」程度だろ。
アイオロスとシュラも「半殺しにした」と言ってる時点では以前はあったのかもしれない先輩を敬う気持ちは消えてるだろうし、
なんでそうホモにしたがるんだ。
そして妄想は勝手だが、それをLC単行本でマニゴルドとアルバフィカなんて話の中で顔合わせてもいない組み合わせのイラスト描き下ろしてるのがキモい。
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 17:24:27 ID:Og4OGAazO
- 要するにそういうこと
信者は分かってて見て見ぬ振り
いや読者も腐ってるから当然か
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 19:01:06 ID:wUuNVLUwO
- >>708
挑発力弱いよ。重要キーワードは「打ち切り」。
売れない同人作家が高速回線徒党を組んでファビョるから。
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 19:32:04 ID:wUuNVLUwO
- >>708
仮に全てアンチ自演だったとして(そんなわけないけどね)、
誰も一連のやり取りを批判も何もしなかったあのスレの殺伐ぶりこそスゴい。
多分、アンチの自演なんかじゃないんです。信者が本当に爆発した。
その罪を、(一日経ってIDが変わってから)、全てアンチスレの人になすりつけようというの?どうかしてるよ。
まず、向こうのスレの>>418に謝罪するべきなんじゃない。
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 19:32:57 ID:5sduPJz20
- >>731
2ch漫画辞典スレ
チャンピオン読者は結構見てると思うぞ
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 19:57:23 ID:4E6xWMTa0
- >>737-738
これはどうとらえたらいいんだ?
ID一緒なのに言ってること全然違うぞ
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 20:17:02 ID:kiMJs3tD0
- ユーザーが違うとも同じIDがたまに出ることはある。
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 20:20:10 ID:LwqROnN60
- でもそれはケーブルTVの場合とかじゃないのか?
個体識別番号が違う携帯でダブることってあるのか?
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 22:20:48 ID:AuxRHzZg0
- >>740
あんた何やってんのw >708と同じ人?
今日はレスが付いたけど単なる荒らしジャン
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 23:30:40 ID:p5xd0kFB0
- 実世界でも男に依存症気味なバイオレートファン(30代over)が、
アイアコスがあっけなく死んだから発狂したんでしょ。
最近はアイアコスやバイオレートといったタダレた関係の変態邪悪異常性欲キャラがでしゃばっていたので、
何やらお下品で性格の悪いにわか星矢ファンが涌いていたようですが、
今回のアイアコス死去で一掃されることでしょう。
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 23:32:29 ID:Og4OGAazO
- 同人やりたいなら最初からこれは同人星矢ですって宣言すればいいのに
こそこそ隠れて自分の萌えネタ入れたり腐サービスしたり姑息なんだよね
ムカつくわ
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 23:47:44 ID:4E6xWMTa0
- >>743
そそ、>>737のキーワードふまえ再検証
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 23:54:52 ID:cZZSU6ydO
- 気温が高くなると、ウジやハエがよく湧きますな?
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 23:56:41 ID:5sduPJz20
- どこのスレもだがLC本スレも荒らさないようにな
どこでもLCの話する信者と同じレベル
信者と同じなのは嫌じゃないか?
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:07:07 ID:xZj5rdRdO
- イミフ
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:11:20 ID:sb0uwXwe0
- ぼくをいじめるヒマがあるなら
どうぞ前に進んでください
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:11:46 ID:K2Wf+tO+0
- LCスレでLC批判ってスレ違いじゃないだろ
LCの話題なんだもん
ただアンチスレがあるから批判をわざわざ書き込む必要性がないだけではないのか
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:23:18 ID:RSzr5u7I0
- >>748
荒らしてるんじゃなく批判を批判として受け止められない信者が勝手に荒れてるだけでしょう
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:36:06 ID:M8bzq8yGO
- アローンで抜いた俺は異常か!?
- 754 :雷電:2009/05/11(月) 00:39:12 ID:H7/bY6R5O
- ここれが世に聞く変態か!
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 02:26:19 ID:G4GIqZ9X0
- 同人誌はストーリーに詳細要らないし薄い本でも構わないから、絵が上手ければそれで何とかなるけど
週刊誌となると、長編になるから新規や伏線なんかも入れないといけないし
同人作家でも売れっ子プロになる人はいるけど、そういう人は長編がきちんと掛ける人なのではなかろか
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 06:48:22 ID:gfUwtSED0
- メイちゃんの執事の人とか高河ゆんとかか<売れっ子になった人
話が作れないならまた原作付きの漫画を描けばいいんだから
もうだめだと思ったら編集と相談して休載するのもありだと思うんだけどね。
戦争やってて「待機だ」なんて言う漫画を続けるのも難しいよ。
まあアテナ軍が「待機」というのもアホだけどハーデス軍もロストキャンバスの絵完成させないで
ボスを女の嫉妬で閉じ込めるアホな世界だからなあ。
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 06:55:47 ID:VeA79mom0
- 聖闘士聖矢の世界はもともと
アホが多くなかったけ?
問題はそこより外道キャラが少ないってとこな気が
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 22:32:09 ID:VfUnzL960
- >>746
挑発すなw
「打ち切り」に反応することはわかったけどさ…
あと、「同人」ていわれると豹変するね。
原作者公認とか商業誌に載ってるとかそういう問題じゃなくて
作品のクオリティーが同人レベルだということなんだが信者も自覚があるんだろうね。
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 23:00:44 ID:sb0uwXwe0
- 同人レベルって言ってもねえ〜。
ピンからキリまであるしな。
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 23:21:06 ID:G4GIqZ9X0
- この人は同人世界だったら、賞賛者割合も増えてたと思うんだ
絵は女性好みで綺麗だし、どこが萌えポイントかも分かっているし
手代木を知らない人からも名前を知られた事で、同人世界に戻ったとしても
好き嫌いハッキリされちまうんだろうな
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 23:21:47 ID:K2Wf+tO+0
- >>758
ん〜思いのほか反応が弱い
実験前の煽りのがはるかに酷い
また新しい挑発を考えないといかん
現在進行している話を批判したほうがいいんだろうか
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 23:32:27 ID:3ckvWa1+0
- 挑発はやめておけ。悪趣味だ。
いくらLCのアンチでも、言いがかりをつけるようになったらお終いだぞ。
>1を10回くらい読み直せ。
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 00:02:42 ID:muM0LxOoO
- もしかして、高河ゆんのペンネームの由来を知らないで書いてるのか?
御大がいなければ、高河ゆんは存在しなかったと言うのに。
そう思うと本当に偉大だな。
まあ手代木はどうでもいいや。
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 00:52:12 ID:NqYwCBRGO
- 本スレで挑発とか何アホな事やってるの?
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 15:31:37 ID:APfVuDSF0
- 挑発は認めるが別にでたらめを書いてるわけじゃないから問題はないと思う
LCスレなんだから純粋なLC批判と取ってもらえればなにも問題は起きないはずだ
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 17:34:20 ID:uE6USNpQO
- 『本スレはマンセースレじゃない』から、両方の意見があって当たり前だと思うよ
まっとうな批判書いてきたのなら、ここで「挑発した」と書かないで欲しい
信者が「アンチもやってる」とか言って、自分ルール作るから
『アンチ意見書く為のアンチスレ』で、マンセー意見書かれたりしたら嫌だし
- 767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 18:40:44 ID:3f8eG/H1O
- 前々から思ってたけど、手代木って「この(星座名)の(名前)がな!」
の使い方変じゃね。
御大の場合は「ならば葬ってやろう」→「この〜の〜がな!」みたいな文脈の流れに沿ったテンプレだけど、
手代木はなんでもかんでも使いすぎで微妙。代表例が輝火初登場と海龍(ユニティ)。
御大は会話の結果、「ああ、またいつもの台詞言ってるよ」と思うけど、この作者は
「どう、星矢っぽい(台詞)でしょ? ファンサービス」みたいなあざとさを覚える。
その癖、豪快な車田吹っ飛びや顔落ちはやらない。ダサイ(イケメンが傷付くのが嫌)とか思ってんのか?
星矢立ち(水鏡、フェルメールの会話みたいな構図)、星矢流し目(基本目を閉じてる)、「フッ」「むうう〜」みたいな定型句もない。
要するに星矢同人とはいうけで、読んでてニヤリとした場面なんかねーです。
NDはその辺は分かってて絵が劣化しててもニヤリと来る。当たり前だけど。
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 18:50:24 ID:3f8eG/H1O
- 強いて言うなら、巻末の聖衣装着図だけはいい仕事だと思う。
これがあるから、認めた、みたいな星矢ファンも知りあいにいる。
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 18:56:55 ID:+MMaEf0N0
- それって聖闘士漫画である以上基本だろ・・・・
無かったら本当にキャラ萌え漫画で終わっちまうぞ
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 19:18:02 ID:3f8eG/H1O
- でも所詮他人の漫画だからなあ。
なくてもおかしくない、というか、他人がやってくれんの?一定レベルで出来るの?って思ってた。
同人誌ならこれこそ誉められる内容じゃね。(中身はどうでも)
俺が手代木の立場でもやってたけどね。
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 19:20:13 ID:uX9niBFE0
- つか、漫画しかも長編である以上、中身(話)がよくなければどうしようもない
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 19:29:36 ID:3f8eG/H1O
- 中身に期待してもな
決着の描写で、顔くっつけてるのとか水瓶戦とか見ると、こいつの戦闘は星矢らしさないわ。気持悪い。
というか、御大の必殺技は何書いてるか(やってるのか)分からないけど、LCは戦闘が何書いてるか分からない。
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 19:55:36 ID:FYt7gkLh0
- >>765
>純粋なLC批判と取ってもらえればなにも問題は起きないはずだ
それが出来ない連中だから今まで問題が起こり続けてたんだよ!!!
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 22:27:19 ID:DzHrCC9u0
- 牛のスキンヘッドは見た目的にも最強だな。
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 22:28:08 ID:DzHrCC9u0
- 誤爆!
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 23:42:18 ID:NdLU0HDr0
- 信者監視乙
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:19:28 ID:9dUWqfZAO
- ここでわざわざ「挑発」だの「実験」だの書くから、
信者が大喜びで「キモい」言い出したぞ〜
信者スレで批判意見書くなら、普通に書いてくれ
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:59:54 ID:MMRLnV3hO
- 本スレがマンセー意見しか認めない信者スレになっちゃってるのは残念
アンチでも信者でもない人も居辛いふいんきだし
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 16:38:55 ID:bXzeaVMh0
- >>777
1人だけじゃないか
しかも今週のネタバは批判意見も結構ある
結果、本スレに批判意見を書き込もうが問題なく進む
>>777みたいな信者かアンチかわからないような奴が煽ってくるだけ
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 19:12:48 ID:Kkl++/x40
- LCって女性週刊誌(女性セブンとか)で連載したらいいと思う。
読者層がかぶってそう。
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 19:30:52 ID:notTo3+Y0
- たしかに星矢を表面的に真似してるだけで、ちっとも少年漫画してないもんな
男の信者も多少はいるんだろうが、感性からして俺たちとは違うんだろな
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 19:44:25 ID:twlqnSnO0
- 男の信者なんているのかな
検索してもブログとか女ばっかり
pixivとかもいわゆる腐女子ちっくなのが多い印象
原作のカップリングとかもやたら好きだし
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 20:00:13 ID:wketo5jz0
- 今週号、ハーデスの制裁に対し、アイアコスは炎で迎撃をしようとしちゃってるのな
冥闘士として、それはどうなのよ?
あれ、操られて攻撃してくる死体がロケットおっぱいじゃなくてスケルトン雑兵だったら遠慮なくハーデスへ反撃してたんかね
なんだか忠誠心が感じられず、釈然としないな
で、このタイミングでハーデス出して、どうやってまた別れさせるつもりかな?
黄金のどっちかか両方を犠牲にするんだろうけど、そういうワンパターンなキャラの減らし方だったらウンザリですぜ、テコキさんよ
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 20:00:54 ID:YL2oFfvu0
- 少し前にマニゴルド編最高!と言ってた男は多かったぞ。
このスレにもいるだろう。
あれこそ厨房向けの極みだったと思うけれどなw
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 20:04:46 ID:oUtCpvC3O
- >>783
アイアコスに忠誠心があるわけないだろ。
俺最強!俺強え!みんな俺にひれ伏せ!ってある意味チャンピオンらしいヤンキー思考なだけだ。
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 20:17:01 ID:LFrI4FSD0
- 男視点だと、LCアイアコスみたいな性格設定には絶対しないよな
敵だろうと3巨頭クラスはかっこよく描きたいものだ
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 20:43:42 ID:bXzeaVMh0
- 北斗のサウザーもアイアコスみたいな正確じゃなかったか
サウザーはかっこいいのにアイアコスはただの基地外にしか見えん
これが作者の実力差なのか
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 20:44:34 ID:bXzeaVMh0
- 性格だ
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 21:00:23 ID:cfo/c2Q20
- 確信犯的にキチガイに描いただけだとフォローしておこう。
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 21:14:28 ID:notTo3+Y0
- LCは敵は基地外で味方は変な理屈こねてる奴ばっかりで
キャラに感情移入できない。
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 21:20:01 ID:Kkl++/x40
- >確信犯的にキチガイに描いただけ
それで魅力的なキャラになってればいいけどあれじゃフォローしようがない。
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 22:38:39 ID:FitP9aE4O
- 信者が、アイアコスは原作ではあまり描かれなかったから
LCで補完されてるってあったがLCは原作レイプだよ
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 06:57:20 ID:nECyGz/Y0
- 原作で出番が多かったシャカ→アスミタの扱いは(ry
原作で扱いがひどかった(信者談)デスマスク→マニゴルドの過剰な盛り上げ
原作で出番が少なかったアイアコス→LCアイアコスの基地外ぶり
原作で主人公寄りの立場だったアイオリア→レグルスの扱いは(ry
原作で扱いがよかったキャラを貶め、原作不遇キャラに「ぼくがかんがえた」な設定をくっつけるのが手代木流のアレンジかw
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 15:15:23 ID:VyrUnM5ui
- 三巨塔が皆小物に見えるのはやはり性格のためかな
原作ではラダやミーノスの忠誠心はみあげたものだったんだが
アイアコスは見せる前に一輝に...
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 16:35:57 ID:d1ADwy1I0
- マイスの板や掲示板にもLC信者沸いてるのな
テンマのマイスが予約殺到だとか
今は本家より人気あるとか、妄想で好き勝手言ってて吹いたわw
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 17:04:54 ID:eA4Z5/qbO
- >>795
現実を認めたくないかわいそうな人なんだよ
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 22:13:54 ID:ZJsCuoF+0
- 本家より人気って…
あいつらLC持ち上げるためなら平気で原作貶めるよな
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 23:22:43 ID:2rKm3i1aO
- だってそういう奴らは、聖闘士星矢が好きなんじゃなくて、
「ギリシア神話」とか、「星座」とか、「聖なる衣」とか、
キーワードが好きなだけなんだもの
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 07:09:09 ID:uSmMWxMJ0
- >>798
それもどうだっていい奴が多いよ。
神話を小学生向けの本ででも読んでいたら絶対考え付かないようなことでも
自分の妄想に絡めてこじつけるような奴はけっこういる。
無理矢理オリンポス12神を自分の好きなキャラクターの前世だと決め付けるとかな。
手代木にしたって罪人の名であるシジフォスを黄金聖闘士の名前にするなんてありえないだろ。
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 21:49:18 ID:7zbylgVz0
- >無理矢理オリンポス12神を自分の好きなキャラクターの前世だと決め付けるとか
なんかそんなノリの少女漫画があったような…(うろおぼえ)
LCも少女漫画誌で連載されてても違和感なさそう。
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 22:52:00 ID:jxfXg+Bq0
- 一騎当千はどうなる
三国志人物の名前で女だぞ
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 00:35:58 ID:DXdfkxuTO
- >>801
また本スレから誤爆したのね
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 04:03:16 ID:OHytag/40
- 無印星矢は半分ギャグの泥臭い熱血物語というイメージだったからなあ
それが何でこんな無駄にサッパリキラキラしてんだよと違和感を感じる
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 04:12:45 ID:GzXja0IO0
- 名前の由来なんてどうでもいい
俺はサーシャとパンドラが早く誰にも邪魔されず1vs1で戦ってくれりゃそれでいい
6巻でにらみ合って口論してからどれだけ引っ張ってんだ
LCじゃそれだけが楽しみなんだよ
それが終ったらLC自体読まなくなるだろうけどさ
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 07:37:44 ID:tb0Wixyt0
- さんざん既出だけどパンドラが何がやりたいのかはっきりしないキャラだからな。
双子神の言うこと聞かないとお仕置きされるというのは両方いなくなってなしになった。
アローンが弟として可愛いのか、男として性欲の対象なのか、神として仕えているのかも分からない。
ただ確かなのはとにかくアテナが嫌いで、アテナへの嫌がらせ(オリハルコン横取りとか)が最優先。
ハーデスがテンマに執着を見せればロストキャンバスの絵を中断させて軟禁する。
女の醜さをよくここまで出したって思うよ。
そしてサーシャも教皇がいない今、司令官としては未熟すぎてどうにもならない。
セーラームーンやプリキュアみたいに「仲間を思いやる気持ちがあるなら何でもできる」と思ってるのかもしれないが
自分でアテナの聖衣を纏うということもしない。
ところで、それで思い出したが原作だとハーデスを倒すにはアテナが聖衣纏わないとだめなんじゃないのか?
だったらいつまでも勝てないだろう。
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 10:19:26 ID:Bi6G2E6T0
- そもそも原作だとパンドラは封印されてた城の娘だっただけで名前も忠誠心も襲名してたわけでもないのに
LCから後付で代々仕える立場になったよな
そうなると原作のパンドラはなんで都合よく名前同じであんなに忠誠心ないんだってことにならね
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 10:56:01 ID:OHZnokz1O
- >>806
「原作とLCは別物で、LCのパンドラの家系は全部あんな感じ」と、
思うしかないんじゃね?
もう、原作設定無視のパチモンって
「忠誠心」って、誰か尊敬する対象があるはずだけど、
LCパンドラは何を尊敬してるんだろう?
自分が軟禁したハーデス?
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 11:39:18 ID:sBmX4qUU0
- >>803
星矢が熱血物語というのは同意だが
LCはサッパリキラキラでもなくないか?
個人的には、見た目キラキラ中身ネチネチドロドロの昼ドラ風物語
無印星矢と全然違うのは言うまでもないが。
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 14:49:10 ID:FuItVB+GO
- ハーデスも出てこれたなら無能な部下に折檻するより絵を描けよw
パンドラもだがその弟(?)も目先の相手への嫌がらせ優先で目的忘れてるのかよ。
神話の時代からアテナに勝てない理由が分かるようなw
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 15:52:45 ID:rfEktr5q0
- >>803
別に作者が違うんだから作風が違ったっていいんだよ
でもテコキは原作に対する本当の意味での敬意が感じられない
そこかしこにオマージュが入れてるだの睡眠学習だのアピールしてるけど、
その原動力が腐女子同人だから
星矢が好きなんじゃなくて自分設定星矢でハァハァするのが好きなだけ
それを隠してるのか自覚してないのか知らないけど
星矢が好き、ファンとか言ってるのもウザい
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 17:07:10 ID:GzXja0IO0
- いや、パンドラのキャラ設定とかはどうでもいいんだよ
テコキに車田の熱いバトルや熱い展開は期待できないから
いっそうのこと車田に描けないというか描くつもりもないんだろう
女作者だということを逆手にとって女同士の陰湿な口論や醜い喧嘩でも描けばいい
もはやLCに聖戦士星矢としての面白さは何も期待してない
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 17:42:34 ID:FuItVB+GO
- >>811
女の陰湿さは少女漫画かレディースコミックでやってくれよと思う。
週チャンでやってる聖闘士星矢番外編でボーイズラブだかレディースコミックだか分からんものをやられてもキモい。
チャンピオンは女が主人公やメインの漫画も多いが、それこそこの前載ったハニーやあばしり一家のように、女だからってネチネチしてないぞ。
LCでは女だけでなく男までネチネチ陰湿だ。
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 20:33:43 ID:rfEktr5q0
- アイアコスはまるっきり女
グジグジグジグジ泣き女か?
アーロンもウザい
あの漫画に男はいない
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 21:46:14 ID:oNCUL8i/0
- 初期の頃より顔の表情が気持ち悪くなってるだろ
台詞のキモさと相まってエピソードGを超えるキモ漫画になった
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 22:22:56 ID:Hg/0s8gC0
- エピGはくだらん
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 22:32:02 ID:/HXXOnQ90
- だから女性週刊誌で連載すればいいんだよ。
エピGはLCよりは熱いと思う。
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 22:41:16 ID:uQxZJlF80
- エピGは星矢番外編とは認めたくないが、たまに面白いこともあるし普通に少年漫画だと思う。
LCは少年漫画ですらない。
ハニーの話が出ていて思い出したが、ハニーは少女漫画版リメイクや、番外編BL小説も出ているし
御大ならちゃんと許可取れば許しそうな気もするからはじめから少女漫画誌でBL風番外編をやればよかったんじゃないかと思う。
そもそもなんでチャンピオンは「少女漫画家」に描かせようとしたんだろう。
REDに描いてるような萌え系の人にでも描かせた方がまだましだったんじゃないのか。
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 22:58:04 ID:DXdfkxuTO
- やっぱりこういう女に戦い描くのは無理だね
戦いに私情持ち込みすぎ
女じゃないのに戦うための聖闘士が戦い=仕事に私情はさみすぎ
暗い過去だの仲間がどーのって多少は出してもいいと思うけど毎回毎回度が過ぎるよ
車田のだって仲間のコスモが消えても信じて前進するとこがよかったのに
作者はそこらへん理解した上での星矢ファンだったのかね
甚だ疑問ですわ
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 23:22:32 ID:GGnjgjm20
- どういう漫画家でも構わない。おもしろいものが描けるなら
手代木に限って言えば、何度も言われてるが、長編描ける器じゃないんだよ
原作読めば済むような補完レベルじゃないだろ、あの空回りした漫画は
戦う理由不明なバトル漫画、主人公不要の少年漫画、心情矛盾のメロドラマ、
どこをとっても読む価値なさすぎる。早く打ち切ってくれ
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 06:51:14 ID:cVRpZOse0
- >>818
>戦いに私情持ち込みすぎ
>暗い過去だの仲間がどーのって多少は出してもいいと思うけど毎回毎回度が過ぎるよ
ここだけみるとまるでワンピだな
どうりでワンピ同様LCもつまらんわけだ
喰らい過去を持ち出すと基本熱さはなくなるような気がするから
そこが間違ってんだよなLCは
内容がジメジメしすぎて男をターゲットにしてないように感じる
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 07:01:53 ID:slRMmZEm0
- >>820
はじめから男をターゲットにはしてないだろ。
チャンピオン読んでるような中学生(原作を知らない可能性高い)と腐がターゲット。
だから胸チラ足チラと男の友情を描いている。
その女が男の体に胸をくっつけたようなゴツい奴と、男のくせにジメジメした言い方悪いが女の腐ったような奴ばかりだということ。
女にしろ男にしろ心は女、体は男って奴しか描けないのが手代木の底の浅さ。
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 10:39:54 ID:arygOk9s0
- 一言で言うと、その「男の友情」っての自体を履き違えてると思う
女性でもわかる人はわかってると思うから、男女差別する気はさらさらないんだけどね・・・
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 12:07:07 ID:w3J/tXG10
- あっちは腐臭いくだらないやりとりばっか
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 16:20:00 ID:XEMOjBkbO
- パンドラとサーシャが喧嘩してる描写がとにかく気持ち悪い。
女神は普通ならパンドラなんて雑魚レベルは歯牙にもかけないはず。
やはり性格の悪い女同士の醜い争いにしか見えない。
もしかして、描いてる奴の性格がそうだからなんじゃないか?と疑うね。
もう女出さなくていいよ。判子顔のキモイ女ばっかで読後感良くない。
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 17:16:00 ID:TvPB/pFc0
- パンドラは行儀のよい女だと思っていたが、、
神に手をあげるとは言語道断
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 17:34:31 ID:c8ru8dot0
- /)
///)
/,.=゙''"/ 人人人人人人人人人人人人
/ i f ,.r='"-‐'つ____ < >
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ < 細けぇ事はいいんだよ!! >
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ < >
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 18:15:55 ID:2Mdkhax/0
- 「細けぇ事は〜」も、ネタとして楽しむのはいいけど、
本スレで、ちょっと「これ変じゃね?」と突かれたくらいで、
真剣に「細けぇ事は〜」って反論するのには呆れるよ
突かれた突かれたで、「そんなアホな」と思うくらい無茶な擁護
(もちろん「冗談」と判るくらい無茶)で返したらいいのに、
なんで真剣に「細けぇ事は〜」になるんだろう
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 18:16:25 ID:w3J/tXG10
- 論理的に反論できないから
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 18:28:11 ID:w3J/tXG10
- というかね、御大はそういう根性で敵をぶちのめす、辻褄なんか知るかっていう
男漫画だから「細けぇ事は〜」が許されるのよ
手代木は違うでしょ?
幼馴染だ部下がなんだ孤独がどうたらって裏描写するし
やたらめったら描きこんだコマがあるかと思えば
ストーリーが破綻してたり、作品のクオリティが保ててないし、統一感もないわけ
それを「細けぇ事は〜」ってやってりゃクオリティは下がる一方
読者がそんなんで満足、許しちゃうってことだからね
悪貨は良貨を〜ってやつね
パクリ歌手とかを「私たちは好きなんだからいーじゃん!」って意味不明理論で擁護してるのと同じ
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 18:35:55 ID:w3J/tXG10
- LCがもし最初から根性漫画とかテキトーな漫画だったなら別にいいんですよ
「細けぇ事は〜」を使っても整合性とれるから
でも作りこみ系の作風でいくつもりなら細部まできちんと仕上げてくださいよ、と言いたい
漫画化魂、職人魂みたいなものが感じられないんだよね
それじゃたんなる「言い訳」にしかならんですよ
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 19:50:45 ID:NY0vlHhT0
- >>813
確かになんか全体的に湿っぽい感じがするね
少年漫画に必要な有無を言わせぬ熱さってのが足りない気がする
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 21:19:54 ID:hQKxgVu8i
- 今週号のアイアコスとハーデスの見分けがつかないんだか
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 23:15:11 ID:wNqzYyMA0
- |
|
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 03:08:05 ID:/kkJa9050
- >>824
女の争いは普段見られないから男は割と好き
アニメのアスガルド編で最初対峙したとき沙織とヒルダもちょっと小競り合いがあったけどもっとやってほしかった
腐なら少年漫画で女の争いなんてするんじゃないよとかいうやつ多そうだけどね
男は直接関わらない女の争いは好き
そこにちょっとしたエロがあればちょっと満足できる
LCなんて内容がつまらないから尚更そういうのいるだろ
あと腐は女キャラ自体を嫌う
ブリーチ、リボーンとか腐漫画なんて露骨
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 04:15:43 ID:lEJSjiIg0
- アテナもハーデスも世界を賭けた戦争してるんだから、性別は超越してなきゃいかんだろ
LCのキャラは立脚点が個人的に過ぎる
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 12:44:39 ID:NtZejeMoO
- 女同士のバトルはREDではいやというほど見られるぞ。
パンドラとサーシャはバトルじゃなくて、ようするにアローンはあたしの男だから手を出すなブス!ってもんで単なる女の陰湿さの証明なだけ。
腕力で闘うだけがバトルではないが、パンドラのようにライバルの嫌がらせでしか行動しないのは女子中学生のいじめと同じだ。
そういうのが見たい・書きたいなら少女漫画の世界に行けよと思う。
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 12:53:27 ID:/kkJa9050
- 男が少女漫画なんて読めるかよ
女が少年漫画を読むなとも思う
信者にしろアンチにしろただの流し読みにしろ少年漫画全般手を出すなといいたい
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 13:21:23 ID:0A4VlOlhO
- そんなこと言ったら、少年漫画と少女漫画両方描いて漫画家は、どうなるw
手代木は少年漫画に向いてない、畑違いだと思うけど、
LCがつまらないってことに、本人の性別・漫画の種類は、まったく関係ないよ
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 18:58:29 ID:/kkJa9050
- 誰が作者のことを言ってんだ
読者だ読者
女読者の割合が多い漫画ほど熱さとは無縁になっていく
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 19:03:00 ID:AW0PVvAQ0
- >>838
女の漫画家で、面白い少年漫画を描く人はいる。
しかし、星矢ほど熱いマンガを描ける人は知らない。
特に、てよぎんは最悪。
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 19:58:51 ID:PxSd7kgF0
- 原作は女ファンがものすごく多かったが熱かったぞ
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 20:21:49 ID:E30p5GlhO
- >>841
それ以上に男のファンが圧倒的だったろ。
腐に媚びるとOVAのハーデス編みたいに、完全におかしな方向にいったあげく、関わった人間全てが不幸になる。
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 20:31:49 ID:lEJSjiIg0
- OVAのハーデス編はある意味原作に忠実だったなw
車田マンガ的な画面の構図をトレースしようとしてアニメらしさが何処かに飛んでいっていた
低予算の臭いがムンムンしてたな
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:42:27 ID:eF/7qmWU0
- 腐女子とせxしたい
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 01:26:38 ID:iYZevXbX0
- 腐女子が少年漫画を読まなくなれば内容が面白くなり雑誌も売れる
腐は百害合って一利なし
LCですら腐の読者がいなけりゃもうちょっとはまともになるんじゃね
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 01:29:08 ID:3lxQuQA/0
- もう腐だけだろ
それがいなくなったら打ち切り決定
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 01:38:57 ID:TBcRHePf0
- 三巨頭も死滅したんだから、そろそろ連載終わらんかな。
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 02:56:56 ID:iYZevXbX0
- ここに書き込んでるアンチはすべて腐じゃないだろ
男でも読んでここに批判を書き込んでるんだから信者だろうがアンチだろうが
腐の抱く者さえ消えればたぶん編集も内容を今とは変えさせようとはするはず
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 03:58:06 ID:3lxQuQA/0
- 作者が腐なのにそれは無理
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 10:00:27 ID:CXz0s2hTO
- 腐受けが最大の取り柄の漫画が、路線変更するとは思えない
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 14:51:21 ID:cMlvYEzu0
- 俺のイメージでは
LCは作者が腐女子・読者が腐女子+厨ニの男
キャラ名や技名を見るに、オシャレっぽい単語が好きだったりする
逆に車田星矢は精神年齢で言うと厨ニより下な、まさに子どもっぽいネーミング
だからLCファンはそういう部分も貶すのだろうが
個人的には、車田のはストレートでまっすぐ過ぎるからそうなるのだろうし、むしろダサかっこよくて好きだ
変にスカして読みにくく感情移入しにくい方が気持ち悪くて嫌
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 16:13:40 ID:iYZevXbX0
- 作者が腐だろうが腐の読者が絶滅すれば路線を変更するしかない
そうしないと確実に打ち切られるからな
路線変更してもうまくいかずに打ち切られそうだが
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 17:46:42 ID:Ka6Uj3Th0
- 腐の読者を無くすためには黄金全員テンマアローンが死なないと無理だろ。
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 18:53:55 ID:iYZevXbX0
- 流石にアンチにも腐が多いと腐に否定的な意見も少ないな
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 19:09:46 ID:UB2MzfbL0
- >854
腐に否定的な意見を書くと、スレを荒らされるから書かないだけだ。
やつらは数の力で場を荒らす。
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 23:22:35 ID:Ka6Uj3Th0
- 手代木自身もLCの大ヒット(笑)は実力じゃなくて「原作で大人気だった」黄金のキャラクター人気だってことはよく分かってるだろ。
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 23:59:50 ID:CXz0s2hTO
- >>854
なるほど、LCは腐にさえも、そーとー嫌われてるってことか
普通につまらないもんな〜
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 01:55:06 ID:8W5eF8YN0
- >>857
腐に否定的というか
腐を否定する意見じゃないのか流れ的に
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 03:08:53 ID:lTInK0FHO
- テンマとアローンは腐女子的な関係なの?
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 07:07:51 ID:aoeGi7qq0
- >>859
ダークサイドに堕ちた兄を救おうとする妹。
それを無視して親友(男)にだけ自分のところに来いと執着する兄。
戦いも神話の時代からのどうのこうのはどうでもよく側近(女)に言われたから絵を描くだけ。
考えているのは親友を自分側に引き入れることだけ。
これを読んで感動する男がいたら納得できる意見を聞きたい。
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 09:03:13 ID:JCFPpkBWi
- 瞬はなんか自分を犠牲にしてでも一輝にハーデス打たせようとしたというのに
アテナを妹設定にしたのがダメだったのだろうか
あと戦いの女神は沙織さんの方がしっくりくる
サーシャは優しすぎるというか
あんまり勇ましくないというか カリストに突っ込まれて目がすわり出したアテナの方がアテナらしいw
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 11:17:05 ID:j6ht0E/V0
- 絵ってなんかもう関係なくなってない?
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 12:40:09 ID:+2CnlRDXO
- 瞬はハーデスの魂の器で、瞬の人格が表に出てきたのは自分の肉体ごとハーデスを殺せってときだけ。
アローンは本人がハーデスになったけど、どこが清らかな魂の持ち主なんだ。
はじめからハーデスに必要なものは画才にしとけばよかったのに。
いじめられてたのを妹と友達に助けられてたのは、アローンが優しいからじゃなく軟弱なだけだろ。
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 13:36:00 ID:j6ht0E/V0
- 女の考える優しさってそんなものじゃないの
男から見たら女々しいだけだけど
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 15:47:16 ID:e8y62FUG0
- 「スペックが優れてる=強い」つって喜んでるのと同じ感覚じゃね?
「清らかな魂=ケンカ嫌=人に助けてもらってばかり」って、誰から見てもおかしい
少年漫画的には、弱いのに身体張って誰かを守るくらいやらなくちゃなー
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 00:30:32 ID:/kJ4XV+d0
- まだ、読んでる人っているんだね
ハーデス城に乗り込んだところで耐えられなくなって読むのやめた
打ち切りにさせるためにせめてアンチスレに書き込んでる人ぐらいは読むのやめないか?
批判なら10数巻でているんだから十分できる量だしさ
読まれ続けて連載が長引き星矢を汚されることが一番嫌だな
読まない買わないが一番早く終るだろ
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 06:32:33 ID:eY/1k3co0
- 言い方違うけどいつもの人?
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 17:46:36 ID:/kJ4XV+d0
- ジャンやストライプブルーが終ってジメジメしていて熱さの欠片もなく聖闘士星矢と呼べない漫画が
連載を続けていることが許せないだけ
この2つを切るぐらいならLCが先だろって話
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 17:48:29 ID:/kJ4XV+d0
- そんな理由で一刻も早く終わってほしいから
LCの購読放棄をアンチスレでぐらい結束しておこなわないか?ってだけ
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 18:52:18 ID:jiImMcVgO
- ネットにうpられる画バレ見るくらいなんで買ったことない
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 00:06:58 ID:l57sKWuE0
- 今週号は比較的面白かった。
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 00:13:25 ID:MHtBBpOS0
- >>871
そんなことアンチスレに書いてんじゃねぇ
おほもだち対決で散々文句を言っていた腐どもは満足しやがったのか
馬鹿ばっかだな
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 00:49:03 ID:jz+iWWsVO
- 腐か。やはり最初のほうのやりとりは腐女子を呼び込む為のものだったのだな。泣きながら絵書いたりとか。
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 00:49:57 ID:l57sKWuE0
- >>872
何故か生きてるアイアコスと女は、余計だけどな。
「比較的」って言葉を入れた意味が分かってもらえんかったか。
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 01:03:13 ID:fBbiOmcKi
- 先週あたりからハーデスとアイアコスのみわけがつかないんだか
今週のアイアコスなんて全くの別人だよ 顔も性格も
アイアコスは少なくとも登場時のバイオお姫様抱っこの王子様バージョン、
グルグル目のキチガイバージョン、シジホースに一発食らったくらいで破れるという打たれ弱さの改心バージョンと三回は中の人変わってるな
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 12:27:14 ID:Xwu3mEIF0
- 3巻まで読んだが本当に気持ちの悪い漫画だと思った
なんだろう、絵とか腐女子向けとかっていうより、キャラの性格がおかしい
あんな魚がごく一部にせよウケる(ウケてんだよな?)理由もさっぱりだ
ほかの黄金もあんななんだろ?ますますわかんね
話も説明不足だわ、演出は原作パクしたり中途半端だわ、
なにしたいのこの作者。漫画家としてのプライドなさすぎ。同人やれ
なんで10巻も出てるんすか、これ
本気で打ち切りレベルだと思うんだが。星矢って付くだけで継続?楽勝な商売だな
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 12:31:54 ID:Xwu3mEIF0
- >>876訂正
漫画家っつーより創作者だ
こんなスピンオフとも呼べないひどい二次創作は初めてみた
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 15:28:20 ID:45RvZ/zwO
- 本気で連載終わらせてほしいなら実名で署名集めでもすれば?
署名サイトもあるよ。
2ちゃんのスレで読むな読むなと言うだけで連載打ち切られるわけないだろう。
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 15:47:02 ID:XCHfFz2d0
- 何で嫌いな作品にそこまでエネルギーを割かなきゃならないんだ、バカバカしい。
好きの反対は無関心だからな、ただ無視してればいいんだよ、こんな漫画。
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 16:01:08 ID:C8eXHvZIO
- どうするかは人それぞれだね
タイトルに「聖闘士星矢」がついてるのに、
星矢の良さが全然ない漫画が、公式面するの気分悪いって奴もいる
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 16:14:03 ID:VZe6UsHB0
- 署名サイトなんてあったんだ、知らなかった
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 17:07:51 ID:bkH3Iprh0
- http://sseg.s27.xrea.com/
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 20:00:16 ID:2CEeXJSFO
- >>882
それ、エピソードGのやつじゃね?
エピGは話は破綻してないからまだいいや。キャラもウジウジしてないし。
しかし腐を味方につけると、こんなにも差があるんだなwLCとエピGのこの差。
腐パワーすげえw
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 21:50:18 ID:ZPdj9E0G0
- 腐というか身内か関係者ぽいのが全力で擁護してるような気が…
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 23:28:53 ID:8OYemeX20
- もしかして手代木さんは、自身が直前に読んだ本とかゲームの影響を受けやすい人なのか。
最近の展開はモロにRPGになっている。
それならそれで早くハーデスに地上を滅ぼしてもらって、次の段階へいってもらいたい。
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 00:28:15 ID:BefpIgQg0
- RPGは寄り道こそが楽しいからなあ
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 02:23:47 ID:mTO9qroo0
- >>879
好き嫌いの問題だったら無視してればいいけど
星矢をいろんな意味で食い物にしてるのを許しておけるのかそうでないかっていう問題なら許しておけないと思うよ
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 04:50:19 ID:VTGziXd50
- LCの嫌いは普通の漫画でいう嫌いと違うな
つまらないだけの漫画なら無関心ですむけどLCの場合聖闘士星矢とついてしまう
他人が描いた星矢で面白いならまだともかくつまらないキモイの超改悪だから
読むことをやめても連載している限り沸々と怒りがこみ上げてくる
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 06:36:33 ID:tjCHdQZo0
- イライラは身体にイクナイ!
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 10:55:43 ID:BefpIgQg0
- 同人テンプレっぽい話てのがまた気持ち悪いんだ
ハデスOVAも同人テンプレってか腐に偏りがちな演出だったけどさ
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 12:04:44 ID:aIlfJnur0
- >>880 >>887-888
全く同感だわ
他に「嫌い」じゃなくて「興味ない」漫画は多々あるが、
いわゆる「アンチ」になったのは初めてだ
「同人」や「二次創作」にも無関心だったが
公式で「聖闘士星矢」の名を使って、星矢の良さが微塵も感じられない
少女漫画を堂々とやってるってのが本当に気分悪い
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 22:12:54 ID:/MgTlnqB0
- 俺もアンチになったのは、初めてだ。
途中で買わなくなった漫画なら、たくさんあるけど。
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 10:17:32 ID:HpsZgTPq0
- すぐそばに目つぶしたシジフォスがいるのに「もうやめて!私の前では誰も死なせたくないの!」っていう男の主人公が今までいただろうか(笑)
さすが手代木先生のアレンジは他にはないですね(笑)
シジフォスや仲間達が死のうが大怪我しようが自分の前で敵の中ボスが死ぬショックよりはマシなんですね(笑)
手代木はなんでこう獅子座と射手座に恨みでもあるのかってくらい扱いがひどいんだろうか。
結局シジフォスは目を潰しただけ無駄だってことかよ。
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 11:14:09 ID:Ma4zxiN10
- 扱いなんて、LCに出てきたキャラ全部
女の腐ったみたいな性格だからどの星座も不遇に思える
蟹魚も充分キモイ
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 16:17:51 ID:HM1YJqXOO
- >>885
永野護とかそういう漫画家は珍しくない。
ただLCはどういうやり方にしてもつまらない。
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 20:36:37 ID:wCKl2bk/0
- 扱いがひどいというより下手なだけだと思う。
精一杯活躍させた結果がアレなわけで
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 20:58:36 ID:7BBV0FNE0
- まあ蟹師弟は異様に持ち上げてたけどなw
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 21:27:44 ID:MERSkrPiO
- 蟹上げは腐のテンプレですから
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 22:31:04 ID:wCKl2bk/0
- 腐の感性で描かれた作品を少年漫画誌に載せていいんだろうか…
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 22:59:01 ID:7BBV0FNE0
- >>899
それを言ったらジャンプの漫画もたいがいはなあ。
描いてるのが男でもどこの少女漫画だ?ってのが多すぎる。
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 13:11:40 ID:qF/ngxqr0
- どいつもこいつもニヤついてるのが癇に障る
原作は口を引き結んでることが多いから違和感がすごい
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 18:56:26 ID:/NWTdVT50
- あーなるほど、そう言われりゃそうだな
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 19:08:15 ID:CVr2rZFt0
- >>901
手代木が締まりのある顔を描けないのか
キャラクターに締まりがないのか
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 20:12:57 ID:ZAXT8Hqa0
- >>903
両方だろう。
某サイトのブログのコメントでまで信者が批判的なコメントを攻撃しててうんざり。
それもちゃんとした反論じゃなくただの脊髄反射。
たまには説得力のある反論をして欲しいわ。
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 21:05:36 ID:fL8jsbmy0
- >>904
絶対にお前アンチじゃないだろ
2chで叩くことはあっても
流石に嫌いな漫画のブログめぐりまでしないぞ
LCは好きだけど信者が嫌いなら納得できるけどな
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 21:41:52 ID:ZAXT8Hqa0
- >>905
LCのサイトじゃなくていろんな作品を取り上げているサイト。
LCのファンサイトなんぞ恐くて行けません。
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 22:24:03 ID:zYzw6z8E0
- >>905
あーきもいきもい
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 23:22:06 ID:ajkbDeZv0
- 信者が、アンチ同士を仲たがいさせようとしている件
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 23:29:57 ID:j9GFHQDcO
- そうだな〜。信者の人はここで工作しないで本スレでぐちゃぐちゃ討論しててほしいわ。
手代木マジイラネ。星矢じゃなければ一生こいつの漫画読んでなかった。
頭悪いから引き出し少ないんだろ〜な〜www言い回しが勉強できなさそうな奴にしか見えないww
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 23:34:51 ID:/NWTdVT50
- 信者が身内、というのは友人ということだろうか・・・・
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 00:30:57 ID:5FiXfpeS0
- テンマとハーデスのやりとりなんてキモすぎるのに誰もそこについてふれないんだな
「幸福だ」とか言っちゃってホモダチ全開なのに不思議でしょうがない
はっきり言って今までで一番キモイ
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 00:37:11 ID:5FiXfpeS0
- チャンピオンで読んで批判するのはいいとして
単行本買ってから批判してるやつなんてこのスレにいないよな?
買うのは個人の自由かもしれないし余計なお世話だろうけど
正直テコキなんぞに金を落としてほしくない
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 05:39:45 ID:jmt3Vxan0
- >>912
途中まで買ってたけどこの前ブックオフに送った。
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 12:11:52 ID:RPffqhvlO
- アンチの存在意義とは何?
批判・誹謗・中傷して楽しいですか?
作品が気に入らなければ、読まずに静観してれば良いのではないですか?
煽るつもりではないのですが、その真意を教えて頂きたい。
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 12:12:47 ID:Q/SCdWZ3O
- 車田先生に金を落としてやりたいが手代木にはやりたくない。ジレンマww
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 12:14:08 ID:b1cx0MYt0
- 少なくとも誹謗中傷はないな
そう見えるならアンタは信者だ
アンチの論理は筋が通ったものが多いのに
それに論理的な反論が返されたのを見たことがない
- 917 :sage:2009/05/26(火) 12:59:40 ID:vaHqa32gO
- チャンピオン本誌を毎号買ってるけど、なんで打ち切られないのかわからんくらいにつまらないと思う…
個人的には星矢の看板のお陰で老害と同じレベルにあるんだが…
アンチの論理って何だよ。読みにくいつまらないじゃ駄目なの?(つまらない以前に目が滑る読みにくさは痛いと思う)
ここはLCのみ目当てでチャンピオン本誌読んでるだけの人たちじゃないと思うな
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 13:03:38 ID:qEnJ2QUnO
- どんな漫画でも、商業誌で発表したら、いろんな人間に読まれる
面白くない漫画が批判されるのは、よくある事で、
「気に入らないなら見るな」が通るのは、趣味で描く同人誌だけだ
タイトルに「聖闘士星矢」と入れてるのに、星矢らしくない物描けば、叩かれるだろ
原作者でさえ「リンかけ2」で叩かれてるのに、手代木だけ甘やかせっての?
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 14:02:19 ID:IpezTf4G0
- 何故アンチになったか、なんかは少し上のログにすぐあるのに
それも読んでないんだろうし行間をわざと空けてるのを見るかぎり、釣りだろう
俺の場合は
気に入らない→読まない・・・こんな漫画腐るほどある
嫌い→アンチになる・・・これはLCが初めて
その違いは“聖闘士星矢”を名乗ってるか否か
いやでも、Gは読んだことないからどうでもいいなw
信者が薦めてたので読んでみて嫌悪感でいっぱいになったLCのほうが嫌いだわ
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 17:22:09 ID:5FiXfpeS0
- >>919
LCとGじゃ掲載誌の差で知名度も違うと思う
Gは漫画喫茶で星矢の横に置いてあったから一度読んでみたけど
Gも受け付けなかったな
何に載っているか知らないからそれ以降読んだことないけど
たぶん最低でも車田が描いてないと俺は無理だ
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 17:52:41 ID:ndwtjnJD0
- 別の奴が描く、しかも絵柄ががらりと変わる
これで腐以外のファンを作ろうって方が間違ってるだろう
腐人気漫画の1つ、C翼の大人編を別の奴が、しかも元同人作家の女が描けば
どういう仕上がりになるかと考えればS★矢だって自ずと見えてくるだろうに・・
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 19:55:54 ID:5FiXfpeS0
- 別に女の同人作家じゃなくてもダメだと思うよ
Gって男でもだめだったんだろ
元同人作家かどうかはしらんけどさ
いくら好きでもパラレル描いたらどんなやつでも叩かれると思う
似たような漫画家いてりゃいいんだよ
そのほうが必要以上に敵は作らない
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 20:59:41 ID:hE7q0frJ0
- 原作を投げ捨てて作者がひたすら自分の作風で暴走するエピGと、
原作好きなんだろうが、それが腐的なものだろうLCと……
もっとマシなヤツはいなかったのか?
まあ原作者以外が描いた外伝作品なんてどれもそんなもんかね
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 21:44:46 ID:aQPr2TO40
- >>922
いっそ堂々と「原作と別物! パラレル!」って宣言した方が、
しつこい信者の「正史だ!」を聞かずに済んだと思う
>>923
風小次描いたアシさん、由利さんだっけ?
あの人でもちょっと厳しかったかもしれんね
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 21:51:28 ID:8l3YCAKbO
- >>923
風小次の続編描いてる由利聡だっけ?
あの絵は最も違和感少ないと思うんだ。
同人作家なら島村春奈辺りなら顔はそっくりだしかなりましかも(ギャグしか読んだことないのでまともな話を作れるかまでは知らない)。
エピGは格闘シーンが熱いからあれはあれで嫌いじゃないけどもLCは顔が似てない上にバトル漫画のくせに格闘シーンもしょぼいのが何より残念。
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 22:07:46 ID:2BZSPxly0
- LCは話が長引けば長引くほど破綻して修復不可能になっていきそうだ。
どう見てもサーシャは聖戦を終わらせようとする気がないだろ。
ハーデスもタイムリミットを設定していないところが親切だから、ラスボスという気がしない。
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 02:06:40 ID:iiG3yKrGO
- ニュース板のNHKの大河ドラマスレも同じような流れだったけど
女は同人界から出てこないで欲しい
男のドラマとかストーリーが台無し
本質、良さをまったく理解してないのに好きですファンですアピール
虫酸が走るわ
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 05:47:23 ID:xp6miDzh0
- アローンとサーシャの兄妹設定って無駄だったな。
せめてテンマも交えて3人で友人だったっていうならまだ分かるけど
妹を無視して親友に執着するキモ兄とか、聖域に降臨するはずのアテナがハーデスを追っかけて
依代の母の腹から生まれてきたとか、アラが目立ちすぎる。
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 16:10:44 ID:2VcAawvn0
- つまらないLCでも仮にジャンプで連載していたら
腐ボーンと同じように腐を寄せ付けて準看板ぐらいになってそうだ
まだ人目に晒される機会が少ないチャンピオンでよかった
本当に腐女子って邪魔なだけだな
星矢は絵柄が腐に受けただけで内容的には北斗みたいに男臭い漫画のはずなのに
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 16:12:47 ID:2VcAawvn0
- 腐が増えたからといって女読者を無視できない会社の考えもどうかと思うけどな
腐やスイーツなんて人扱いしなくていいんだよ
ただの寄生虫なんだからさ
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 17:20:07 ID:msbsr5Vu0
- >>927
男女差別するつもりはないが
LC書いてる人(と信者)はホント星矢の良さをなんもわかってないと思うわ
あの人らはイケメンがカッコイイ鎧着てキザなこと言ってたらなんでも良さそう
男一匹ガキ大将とかあしたのジョーとか読んでもなんとも思わないんだろうな
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 23:42:21 ID:KW7zHPzS0
- その漫画が流行っていた当時は、今ほど腐とか同人誌とか流行っていなかったからじゃないかな
今だったら対象になってたかもよ、男ばっかりの漫画だし
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 09:08:27 ID:IZtf6h2t0
- 毎度、毎度テンマ対ハーデスはホモダチ全開でキモイ
腐の作者と腐の読者がいけないんだろうな
害虫やうじ虫と同等の生物が星矢を弄ぶなよな
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 10:06:47 ID:UtfXeNrZO
- 手代木、ラスボスを下っぱ並に動かしすぎw
車田ラスボスってのは、何も無い広い部屋で、一人玉座に座ってるもんだよw
アローン全然ラスボスに見えないし、しょっちゅうテンマに会いに来る
わざわざ冥界なんか行かなくても、テンマ餌にアローン呼び出して倒せばいいじゃないか
タイムリミットなんか無いも同じだしww
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 21:32:54 ID:MZaxxssJ0
- テンマとアローンの絡みが見たいです^^て感じのファンレターが一杯来てるんだろう
そういう類の要望は取り入れるようだからね。
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 21:54:43 ID:krv8cH0k0
- サーシャってもう冥闘士が復活しないようにする封印するのやめたの?
アローンも壁画から復活させるの忘れたの?
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 22:50:26 ID:y3+08C3L0
- もうロストキャンバスがなんだかも分からない
あんたそれ星矢でやる意味あんの?っていう漫画だ
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 23:01:59 ID:lpaQlomo0
- 初コメです。
ハーデスって確か、原作では自分の身体傷つけたペガサス(星矢に至っても)を「許せん」というほどまで激怒していた筈。
なのに今回のを読んで、ペガサスと闘って喜んでいるようなハーデスに違和感を覚えた。
ここの皆に伺いますが、愚問かもしれないけど敢えて答えを聞いてみたいです。
1:LCに金を使う価値ってあると思いますか?
2:エピGより酷いと思いますか?
ちなみに俺はLCに一円も使った事はない。というか使いたくもない。
譲りに譲っても立ち読みで充分。
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 23:05:00 ID:y3+08C3L0
- お前はいつもの買うな厨だろww
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 23:13:04 ID:Jc6e12TB0
- 蟹座に対する必要以上の復権に萎えた
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 23:16:44 ID:lpaQlomo0
- 938です。
いつもこのスレを見ていましたが、本当に書き込んだのは今回が初めてです。
過去に投稿した事はないです。
買う気がないのはあくまでも私自身の価値観であって、
それを誰かに押し付けているわけではありません。
あくまでも、参考に聞いて見たかっただけです。
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 23:23:38 ID:UtfXeNrZO
- 1:金払う価値なし
2:個人的にGも苦手だが、プロの漫画家の仕事としてはマシかも
Gは、ファンもクールに「好み別れる」と言う漫画だからなぁ
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 23:54:23 ID:7Uc7+O/RO
- 次から>>1に
ND及びGを語りたい奴は該当スレへって書いておいた方がいいかもな
わざわざここで引き合いに出す意味ないのに
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 23:57:08 ID:y3+08C3L0
- すぐ原作は?とか言い出す信者
原作に対する敬意なんてかけらもない
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 00:22:58 ID:wAxpBmz20
- 腐が敬意なんて払うわけないだろ
信者にしろアンチにしろ腐なら一緒だよ
自分の好きなキャラさえ活躍すればいいと思っている腐に存在価値はない
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 01:52:21 ID:/k0Ouaj7O
- 原作にしても他の漫画にしても、ちょっと突っ込み入れられても、
「それでも自分は好きだ」とか、「さすがにそこは…」とか、普通に応対するのに、
LC信者は、いきなり敵意満々で「アンチが云々」なんだよね
ファンと信者の違いかもしれないけど、うざいからLCスレ以外でLC話しないで欲しい
- 947 : ◆g6V0jYwopc :2009/05/29(金) 03:49:13 ID:wAxpBmz20
- ここでも>>938みたいな異見には敵意むき出しでかかっていくけどな
LCの腐は信者もアンチもよく似てるよ
自分の意見と同じような意見以外は敵意むき出し
で最近のほもだち展開に満足しているのかそのことについての批判は俺だけ
- 948 : ◆g6V0jYwopc :2009/05/29(金) 03:56:29 ID:wAxpBmz20
- 友=ホモになるんだから腐は作者も読者もタチが悪い
車田はそんなキモイ関係にするために友設定にしたんじゃないんだよ
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 10:40:31 ID:7sxisT3/0
- アンチのスレで>>938のような質問をされても、人それぞれに理由があるとしか言いようがない。
LCはホモくさいのが最優先で嫌いな人間もいれば、キャラの無能さが最も嫌いだという人間もいるだろうし、
信者の狂信的なまでの弁護を見てアンチになった人間もいるだろう。
ホモだち展開については、最初から腐臭全開の作品なので今更その話をしてもループするだけ。
編集とかがそれに対して違和感を感じていないなら、このまま腐ネタ満載の作品になって終了だ。
- 950 : ◆g6V0jYwopc :2009/05/29(金) 11:06:50 ID:wAxpBmz20
- ん?テコキは星矢の熱さを勘違いしてるとか
何を見てきたんだ?とかも十分ループしてるんだが
腐の元同人作家が書いてもやっぱりこうなるとかも
どうしてテンマとハーデスのホモダチはループになるからとスルーなんだ?
どう考えてもここに書き込んでいたやつもそういう展開に満足してるから書き込まないって考えるのが普通だと思うんだが
腐がホモくさいのを見たくて読んでいるのに車田のマネをしようとしてすべっていることを怒っているようにしか思えん
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 11:51:15 ID:x5GEN0pkO
- 満足なぞしとらんから安心してください
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 11:53:48 ID:sqB6PLb+0
- 読解力のないコテがいるな
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 12:52:58 ID:/k0Ouaj7O
- >>938は別に噛み付かれてなんかいないよ
LC信者の噛み付き方は、最初から逆上してるんだ
「手代木さんは頑張ってるんですぅ」「LCの悪口なんか許せない〜」
でしばらく連投、スレ住人からスルーされる
他に「○○だってやってるじゃない!」と反論(にもなっていない)したり、
のっけから住人全体にケンカ売ったり、とにかくスレの空気を悪くするね
おホモだち批判が少ないのは、腐受け狙い以前の問題になって来てるからじゃないの?
LCは、漫画として基本的な部分がダメダメ
まぁ、おホモだち平気な腐からも、ダメ出し食らってるのかもしれんけどさw
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 21:41:30 ID:VwQtRVyd0
- 何にでも言えることだけど、信者や厨ってテリトリー内で自分達だけで固まって満足していればいいのに
他のスレとかにまで出てきてカキコして他人にも話題を振ったりするんだよな
専スレ内だけだと、同じ住人や自分ばかりのカキコだって段々気付き始めて話題がマンネリ化してくるからなんだろうと思うけど
しかも書き込みの仕方が突発的。
そんな事すれば余計にウザがられてアンチを増やす恐れだってあるのに。
何の為に専スレがあるのか分からない、本当嫌になる
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 00:28:13 ID:+r10KddE0
- 女のコミュ能力はごく狭い範囲でしか発揮されないからなー
馴れ合いできないとすぐヒステリー起こして攻撃し始める
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 00:35:48 ID:c4m5lBAxO
- それは一部の厨にも言えるよ。他の星矢スレに沢山いる。
LC厨はアンチ意見に発狂しすぎ。キモすぎ。
- 957 : ◆g6V0jYwopc :2009/05/30(土) 01:03:26 ID:/CGUoYpR0
- だから女なんて信者だろうがアンチだろうが邪魔なだけだって言ってるでしょ
散々叩いていたものでも気に入ったキャラさえ活躍すれば態度急変
その逆でマンセーしまくっていてもお気に入りが登場しなくなり気に入らないやつが活躍すれば叩きまくる
そんなうじ虫が批評しようなんてものが間違ってる
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 01:47:40 ID:QZvVK9n30
- 腐とか女って以前の話
LCはつまらない漫画で、手代木が上手ではない漫画家
理由は描き手の属性だけではなく、もっとも大きいのは単純な力不足
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 07:42:18 ID:oZUOwowR0
- ハーデスとアテナが対峙したってことはここで決着をつけなかったら
もうサーシャは完全に役立たず。
しかしハーデスが勝手に自分から出向いてきたってことは「船」って一体なんだったんだ?
アスミタが死んだのもこれに関係なかったっけ?
デジェルはなんのためにオリハルコン取りに行ったんだ?
(カルディアはほっといても死ぬだろうからともかく)
青銅もなんのために死んだんだ?
見せ場のためにホイホイとキャラクターを使い捨てにするのもいいかげんにしろよ。
つうか手代木自体がもうロストキャンバスの意味も設定も忘れてるんじゃないのか?
おおざっぱにでもシナリオって考えてるんだろうか。
御大も行き当たりばったりでやってた面はあったが、一応つじつまは合わせてたぞ。
(アルデバラン首チョンパ→背景に描いたことを指摘される→亀防御)
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 07:53:50 ID:wEt84vJoO
- なんか定期的にLC批判より、その実(腐)女子叩く方が主なんじゃねーの、
ってレスがある。本音は「信者だろうがアンチだろうが、女なんて」
こういう本音を見るとこのスレ、ネットの星矢スレに向いてないよ>>957は。
だって単純に★スレの半分(意訳)が女読者だから。ここも。
「女は星矢語るな>車田以外のは偽物>LCは腐女子展開〜>LCは〜」
↑>>957の言いたいことは、要約するとこうなんだろうけど、最初が余計。
このスレは→寄りに主張したいんであって、たぶん←が言いたい>>957と意見が
食い違ってる。それで荒れる。
>>957の意見は部分部分は賛同されてるけど、大筋はスルーされてる。
スレを荒らすのが目的じゃないなら考えは変えなくていいから、
このスレに書き込む時だけは空気読んでくれ。
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 10:09:08 ID:oZUOwowR0
- >>960
せっかくトリップつけてるんだからあぼーん推奨。
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 12:28:03 ID:aKhXFnzs0
- でも女にそういう傾向が多いのは客観的事実
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 12:51:37 ID:+r10KddE0
- LC本スレがそういう腐女子の狭い了見のせいでマンセー意見以外の話ができないのは事実だね
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/31(日) 22:24:37 ID:Erl6Xp0d0
- 腐女子云々の問題なんだろうか。
過剰な作者擁護等LC信者は明らかに異質。
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/31(日) 23:32:19 ID:RFOs9hiA0
- >>964
それはどんな漫画でも一緒
別にLCだけじゃなくどんなものでも腐の反応は変わらん
変わるのは腐の比率じゃないかな
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/31(日) 23:33:32 ID:RFOs9hiA0
- >過剰な作者擁護等
こういう行動とかが腐の特徴じゃないか
過剰な擁護だけでなく過剰な叩きもある
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 01:03:16 ID:ko2//3Sb0
- 過剰な擁護は身内か関係者だろ
親切に情報を定期的に投下してるのもいるし
どうしても「腐だから」にしたい人がいるね
ここまでしつこいと、叩かれる理由を腐だからだけってことにして
それ以外の根本的なこと(作品としての質の悪さ、漫画家としてのダメさ)から
目をそむけたい、話をそらしたいようにも思える
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 01:09:25 ID:7uHIE4la0
- 何かズレてる事言ってるな
あのスレの住民の特徴(総マンセー化、叩くヤツは閉め出すなど)が非常に腐女子的ということを言っているだけのことじゃないのか?
それ以外の叩かれるべき理由だってこのスレにいくらでも書いてある
直前のレスだけ読んで判断するな
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 13:45:24 ID:A3WkLGtD0
- 今ハーデスと戦ってるし、
このまま勝って、連載終了とならないものか
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 16:34:06 ID:oZ3LXRZKO
- 特撮板のシンケンジャースレも本スレではマンセー以外許されず、
アンチスレで暴れるついでに前作を叩くアホが多い。
で、シンケンジャーは腐女子脚本家が担当しているが腐女子が男児向け世界で腐向きに作る作品って似たようなキチガイを呼びやすいのかね?
(チャンピオンは男児よりヲタ男向けかもしれんが)
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 21:03:02 ID:V+FWKIQCO
- >>970
次スレよろ
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 14:19:34 ID:QHkGmdnD0
- パンドラの格好がますますひどくなっていく…
星矢の名を借りてあんなキャラ描いて恥ずかしくないのだろうか
で、この三人の再会にパンドラが加わるパターンは何回目だっけ?
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 19:18:19 ID:06eraHGP0
- パンドラはアローンのストーカーだからなw
次スレ挑戦してみるわ
- 974 :973:2009/06/02(火) 19:22:58 ID:06eraHGP0
- だめだった。誰か頼む。
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 20:56:45 ID:b8NAyVit0
- 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話アンチスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1243943720/
テンプレそのままにしてしまったけど、何か追加することあったっけ?
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 21:18:14 ID:06eraHGP0
- >>975
乙です。
テンプレはこのまんまでいいと思う。
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 23:26:05 ID:N5jsYmrG0
- テシロギさん・・・
ちょっと悪ノリしすぎですね。今週のパンドラ・・・
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 23:36:42 ID:whbPVY8lO
- いつの時代の服装か知らんが、パンドラきもい…
アローンもきもいけど、パンドラがだんとつにきもい…
何がしたいんだ…
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 23:40:29 ID:MDsvCYK6O
- うわあああああ。
何だか娼婦にしか見えねえ。
あの気位の高いパンドラの見る影もない。
手代木狂ってるな。
もうこの女の漫画には何も期待しない。展開も同じすぎゴミか。
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 01:25:50 ID:VepzuKK60
- 下品
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 01:46:39 ID:CGf+WRUk0
- 必死なんだろうな
なんたって、肝心のお話が描けない漫画家だから
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 02:38:43 ID:Z9dwAmqF0
- ヌルいなw
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 03:30:27 ID:TgLRHMag0
- 前のドレスのほうがよかったが
ホモダチ対決よりはましだな
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 06:09:13 ID:O98ChB+80
- >>978
そもそもガーターベルト自体が1920年代の発明なのでLC時代には存在していなかった。
もちろんパンストがなかったからそれ以前から「靴下止め」はあったが、女が短いスカートを履くことがなかったので
足が透けるストッキング自体は1900年代に入るくらいまで存在しなかった。
絹とかの白いタイツのようなものは中世くらいからあったけれど。
「靴下 歴史」で検索すればこのくらいはすぐ分かるんだけどね。
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 07:47:51 ID:TgLRHMag0
- 内容はつまらないんだから今回みたいにネタになればいいよ
パンドラ登場まで今週もつまんないし
ついでにサーシャとキャットファイトしてくれればな
腐はホモダチ対決を邪魔されたからってアンチのふりして書き込むなよ
誰が誰と戦っても熱さの欠片もなく普通につまらないだけなんだから
しかも少年誌なんだから多少のサービスシーンぐらいは別にいい
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 08:54:21 ID:M1+TM1isO
- キャットファイトはそのうちやるんじゃね?
数少ない男性読者に向けてサービスしとかんと
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 09:00:58 ID:ZTH4+aC4O
- 腐とキモオタに対するサービスしたいなら、タイトルに「聖闘士星矢」を付けるな
聖闘士星矢でネタ描きたいなら、同人でやれ 公式名乗るな。
もう、誰でもいいからアローンにトドメ刺せよ
ダチが敵に回って対決する話なんか、聖闘士星矢なら3〜5話で終了だろ
いつまで引っ張るんだ
何が聖戦だ
ただのホモと露出狂エロ女の修羅場じゃないか
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 09:23:40 ID:TgLRHMag0
- >>987
根本的に間違ってるぞ
LCは公式じゃない
公式はあくまでもNDでLCはパラレル
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 09:47:52 ID:ZTH4+aC4O
- きっちりパラレル宣言してないだろ
パラレルなら毎週「これはパラレルです」って注意書き入れろよ
だいたい「パラレルですぅ」で、許されるとでも思ってんのかよ
昔流行った漫画のパラレルで、本筋つまらんホモエロ満載って、
売れない下手糞漫画家丸出しじゃないか
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 13:26:33 ID:3YLWSf8V0
- 丸出しっていうか、そのものだね…
キャリア的に、手代木には独創性もなさそうだし
構成力と演出力ってのが、漫画でこんなに大事なんだと思わされた
LCはだめ漫画のいい見本になったよ
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 16:54:20 ID:atVDM4yDO
- >>985
いつもの人か。
あなたはチャンピオン本誌でなくRED読んだ方がいいよ。
女が裸で戦う漫画満載だよw
チャンピオンでは乳首NGなんだから期待している展開にはならないよ。
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 18:13:24 ID:O98ChB+80
- 釣りじゃないなら手代木にバトルを期待している人がいるのにびっくりだ。
男のバトルだってとりあえず技名を叫ばせとけで見せ場を描けなかったのに
キャットファイトなんて描けるわけないだろ。
ただ女二人で向かい合って口で陰険に罵り合うだけのおばちゃんの口喧嘩レベルになるのは
過去に何度も見てるはずなのに。
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 19:44:41 ID:epXBKuCI0
- パンドラが淫売にしか見えん
いくら昔エロ描いてたからって星矢に持ち込むなよと言いたい
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 23:54:39 ID:VepzuKK60
- 相変わらずコマがごちゃごちゃしてて見にくい
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 00:00:26 ID:OYLtxXq80
- 片方ガーターで片方がヘビの巻きついた装飾。
バランス悪いじゃん。
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 00:39:03 ID:37lMAMTLO
- 聖衣纏った主人公が、
聖衣BOX背負ってる画を見たとき、
やっちまったなぁ〜!?
って思った。
それ以来見てねぇな。
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 12:44:10 ID:cQl2EXmPO
- 少し前迄は、「畑違いで戦闘描く力が無いのに、でかい仕事任されて大変だな」
と同情してた(たまにバレ見る程度だからかもしれん)けど、
もーダメだな…
漫画描くのヘタクソな上、勘違いしてるわ
この後、ぐちゃぐちゃヘタクソな日本語の口喧嘩して、退場なんだろw
はやく打ち切れ
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 15:25:47 ID:BW/oqqaG0
- 同人界内で活躍していれば、神扱いされていられてだろうにな
絵さえ上手ければ、話は二の次で済むからさ・・・・・
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 19:03:48 ID:ny6BJzhKO
- 手代木の担当編集は何をやってるんだ。マンネリ展開だと何遍言ったら(ry)
ついでに埋め埋め
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 19:05:48 ID:NtN47lF0O
- 1000ならどうしよう
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
301 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★