■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話86★
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 21:51:24 ID:/0OZ1oHA0
- 週刊少年チャンピオンで連載中の
手代木史織『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話』専用スレッドです。
ネタバレ制限はないので注意。作家アンチ同士の千日戦争はほどほどに。
アニメ星矢、エピソードG、リンかけなど他作品の話題は原則スレ違い。
強さ議論・LCに関係ない原作の話題は、格付け板と懐かし漫画板の専用スレへ。
また、車田正美『NEXT DIMENSION』の総合スレッドは分離しました。
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1233038075/
新スレ立ては>>950に託す。 立てられないときは早めに申告を
前スレ
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話総合85【車田】★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1232383877/
アンチの方はこちらへ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1225897221/l50
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 21:52:49 ID:/0OZ1oHA0
- 《車田正美公式》
ttp://www.kurumadapro.jp/
《手代木史織公式》
ttp://kuronekostoicism.oops.jp/
《原作公式》
http://www.st-seiya.net/
《秋田書店公式》
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html
《過去ログ庫》
http://minagi.cc/ss/
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 21:53:54 ID:PkXaDavV0
- >>1
バイ乙レート
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 21:55:56 ID:/0OZ1oHA0
- ★LCオリジナル
☆LCに台詞ありで登場
◇水滸伝には出てこない星
01 天猛星 ワイバーン ラダマンティス ☆
02 天雄星 ガルーダ アイアコス☆
03 天貴星 グリフォン ミーノス ☆
04 天哭星 ハーピー バレンタイン
05 天捷星 バジリスク シルフィード
06 天牢星 ミノタウロス ゴードン
07 天魔星 アルラウネ クイーン ◇
08 天醜星 デッドリービートル スタンド ☆◇
09 天罪星 リュカオン フレギアス ☆
10 天敗星 トロル イワン
11 天角星 ゴーレム ロック ◇
12 天獣星 スフィンクス ファラオ ◇
13 天英星 バルロン ルネ
14 天間星 アケローン カロン ◇(水滸伝ではもんがまえに「月」)
15 天暴星 べヌウ 輝火 ★
16 天傷星 マンドレイク ヒョードル ★
17 天霊星 ネクロマンサー ビャク ★◇
18 天孤星 ベヒーモス バイオレート ★
19 天究星 ナス ベロニカ ★
20 天退星 玄武 グレゴー ★
21 地伏星 ワーム ライミ ☆
22 地妖星 パピヨン ミュー
23 地暴星 サイクロプス ギガント ☆
24 地暗星 ディープ ニオベ ☆
25 地奇星 フログ ゼーロス ☆
26 地陰星 デュラハン キューブ ☆
27 地劣星 エルフ ミルズ
28 地走星 ゴーゴン オクス
29 地獣星 ケット・シー チェシャ ★
30 地飛星 シルフ エトヴァルト ★
31 地察星 バット ウィンバー ★
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 21:57:31 ID:/0OZ1oHA0
- 原作の白銀
☆LC登場
★LC死亡
1.鷲星座(イーグル)
2.蛇遣い星座(オピュクス)☆
3.蜥蜴星座(リザド)☆
4.ケンタウルス星座 ☆
5.白鯨星座(ホエール)☆
6.猟犬星座(ハウンド)☆
7.烏星座(クロウ)★
8.地獄の番犬星座(ケルベロス)★ ※現在の88星座には含まれない
9.御者星座(アウリガ)★
10.ペルセウス星座 ★
11.巨犬星座(カニスマヨル)★
12.ヘラクレス星座 ★
13.銀蝿星座(ムスカ)★
14.矢星座(サジッタ)★
15.ケフェウス星座
16.琴星座(ライラ)
冥王神話の白銀
17.杯座(クラテリス)…ND ※大全にはコップ星座として出てるがデザインは別物
18.鶴星座(クレイン)…LC
19.祭壇星座(アルター)★(?)…LC ※大全で初出(デザインはこれに準拠?)/ギガマキにも登場
その他作品の白銀
20.三角星座(トライアングル)…エピソードG
21.蜘蛛星座(タランチュラ)…アニメ版 ※存在しない星座
22.蓮星座(ロータス)…アニメ版 ※存在しない星座 アニメスペシャル2に明記
23.孔雀星座(パーヴォ)…アニメ版 ※アニメスペシャル2に明記
映画の亡霊聖闘士(オリオン座、盾座、南十字座)は白銀っぽいが明言はされてない。
(※劇場版の天界編のパンフレットで『白銀であると推測される』との記述あり)
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 21:58:48 ID:/0OZ1oHA0
- LC版黄金聖闘士(死亡…†)
牡羊座 シオン
牡牛座 アルデバラン(本名ハスガード)†
双子座 ・名前まだ明かされず(デフテロスの可能性有り)
蟹 座 マニゴルド †
獅子座 レグルス
乙女座 アスミタ †
天秤座 童虎 †(?シナリオ上は死亡扱い)
蠍 座 カルディア †
射手座 シジフォス
山羊座 エルシド †
水瓶座 デジェル †
魚 座 アルバフィカ †
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 22:01:17 ID:IAXTstQr0
- >>1
バイ乙レート 俺の片翼よ
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 22:10:58 ID:LNQk/A360
- >>1
乙パイオレート
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 22:11:07 ID:PkXaDavV0
- 作者名削ると、その作者のスレが無いなって言ってスレを立てる
乱立の元になるからあった方がベスト
ここは星矢の外伝だから迷う人は少ないけど
新規の人が作者の名前だけ、作品の名前だけ覚えてて
検索をかける事はありえる事だから
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 22:11:08 ID:/0OZ1oHA0
- >>前スレ996-998
作者一人だし、★はずすと見栄えが悪くなるかなと思ったんだ、スマン。
今後気をつける。
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 22:13:21 ID:HeteXj3x0
- 950のところから余裕持って立てれば済んだ話だと思うが…
ところでNDのほうはテンプレに入れなくていいのかな?
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 22:23:47 ID:hP2cfvwR0
- >>1に入ってるだろ
とりあえず>>1乙ぱい
俺は「星」で検索かけてるから特に不自由はないが
やっぱ手代木はあったほうがいいかな
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 22:26:16 ID:cljmDF5J0
- そのうちアニメスレも出来るだろうし
テンプレもいろいろ変わってくるな
いいことではある
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 22:26:28 ID:HeteXj3x0
- >>12
ああほんとだ下のほうにあるもんかと思い込んでたごめん>>1
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 22:30:23 ID:R+Sgpcw20
- ★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話87【LC】★
例えばだけど、次からこんな感じにしたらどうだろう?
これなら字数足りるんじゃないかな
新しく立ったばかりだから、まだ先の話だけどさ
それはともかく、 >>1 乙!
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 22:31:59 ID:rpgWMQ9M0
- 「車田スレとの区別を付ける」という意味に於いては
冥王神話を削っても手代木は削るべきじゃないと思う
ぶっちゃけ横文字に弱い人にとってはしんどいんだよ
LCとNDの略称なら辛うじて覚えられるが……いやほんとマジで
が、今回はテンプレ練る暇なかったからしょうがないよね
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 22:41:15 ID:G8rXs1qk0
- 獅子「!(何かに気づく)」
おっぱい「どうした?急に動きが鈍くなったな!」
どんどん削られる黄金聖衣。スカートが砕けると猛々しく勃起したチンポが。
顔を真っ赤にして股間を隠す獅子座。
お「?…!(乳首が勃起してる。そうか獅子座は私の乳首に興奮して…
すごい、あのちんぽとても子供とは思えない)脱衣(クロスアウッ)」
冥衣をパージするおっぱい。
「そんな状態では勝負にならん。まずはそれを沈めてからだ」
誘惑するおっぱい。
都合よく周りに誰もいない状況で思春期真っ最中の少年のとる行動とは(←アオリ)
以下次号。
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 22:45:04 ID:mWCAvVfJ0
- >>17
まじくだらねぇ
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 22:49:17 ID:mA481x/UO
- >>17
バカじゃねーの?
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 22:52:46 ID:zb35VZjA0
- >>17
うわぁ…
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 22:53:52 ID:LNQk/A360
- 最近エロスレと化している。
ていうかどこもエロで盛り上がっているんだよな。
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 22:54:04 ID:7KkE2TS00
- >>17
ガッデム
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 23:09:38 ID:bhA0HINm0
- >>17
お、男の人って・・・
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 23:20:32 ID:jP8s4W8T0
- これ売れてんの?
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 23:38:06 ID:9X3o7i9wO
- この人の話・絵、共に好きだ。楽しめるし、決して悪い所はない。
でも、FCとNDどちらが好きか、続きが気になる方は、と聞かれたらNDの方を推してしまう。
やっぱ御大って凄いと思う。
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:03:31 ID:6ErRQIn80
- わざとやってるね?君
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:12:28 ID:bLa7KDx1O
- FC
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:17:39 ID:c0M/tNOvi
- 最近ふと思ったんだけど
LCの中心に描かれる3人のガキのころの絵
真紅の少年伝説のラストの
アベルとアテナのイメージ見たくないか?
ガキの頃中良かった兄弟が敵味方に別れて戦うのも同じだし
参考にしたのかな?
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:21:14 ID:5+xRrQXN0
- >>28
昔の友人が敵味方に、なんてよくある展開だろ
それはさすがに考えすぎじゃないかな
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:21:22 ID:F3gtAUZh0
- >>17
ふぅ…
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:31:31 ID:hu2HFiDWO
- >>17
俺だけはお前の味方でいてやるよ
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:35:18 ID:OMcqqAeDi
- >>29
考え過ぎかな?
あの映画はエリシオンも出てくるしなんかイメージかぶるんだが......
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:44:05 ID:R968oJH1O
- >>1
乙ベンス!
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 01:08:23 ID:sEMJwfnu0
- >>17
2行目まではおk
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 01:23:38 ID:Tv3f61nx0
- 次スレで修正するべき点を考えるなら、
「先の聖戦で生き残ったのは二人」って話についての
二つの説をテンプレに入れてはどうだろうか。
この話1スレ中に2回くらい出てくるんでw
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 01:43:19 ID:T9zgrEPL0
- レグルスとバイオレートが行った地上を呆然と見守るヤトたち。
と、ガッ!ガガガガッ!と戦闘音!
静まったかと思うと、
「「うぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおぉぉぉぉぉ!」」
と野獣の雄叫びのような声が重なって聞こえた!
やがて、、、二人が降りてきて
レグルス「おいお前らそこどけ!そのボロ船ぶっ壊してやる!」
上半身の聖衣を脱ぎ捨てて上気したレグルスの体には無数のキスマークが。
横に立つバイオ姐さん、舌なめずり。
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 02:00:02 ID:i+yAw9iT0
- >>36
こりねぇバカがいるな
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 02:26:09 ID:A5OMBxVV0
- オイ
いつものバレ師まだか?
早くしろ!待ちきれんぞ!
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 03:00:46 ID:n6YN6X320
- >>21
マジキチにネット与えたせいだろ
法整備がおせぇんだよ
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 07:14:10 ID:bPd0KBRd0
- アイアコス「俺の嫁のおっぱいが!!」
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 07:48:51 ID:yDMD6t260
- >>35
原作でも「生き残ったのは二人だけ」と
「生き残った者の中で現在も存命しているのは二人だけ」と
表記が揺れているので、どっちかだけ入れるってのはどうよ?
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 08:42:20 ID:8NihW14uO
- >>21
女キャラのエロ要素が目立ってんだから仕方ない
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 10:05:11 ID:4AaslaAS0
- エロいか?綺麗な体とは思うけど。
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 10:12:10 ID:Tv3f61nx0
- >>45
いや、そうやって二通りの解釈をする余地が原典にはあるので、
黄金以外の白銀以下(ヤト・ユズ)が確実に死亡するとは限らない、
という解説を入れたらどうかな、ということ。
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 10:35:21 ID:BTH84NznO
- >>36
くだらねぇ
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 12:08:30 ID:KD9PaGV30
- >>36
確かに、バイオレートのおっぱいは
硬そうに見えるけども。
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 12:41:53 ID:XeJIh4eX0
- >>36
わるくねぇ
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 12:52:58 ID:Emtnzoav0
- ま。
>>36のはただの冗談だろ。許してやんなよw
ところで、無印の時からアテナとペガサスとで淡く恋仲(?)なわけだが、
LCでどこまで許せる?
俺的にはチューぐらいはむしろあっていいと思うし、
展開や描写次第では最後(?)までアリだと思うんだが。
お前ら的にはどうなら良くて、どうなら許せないんだ?
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 12:56:53 ID:ZjPnfZAy0
- 処女神の膜を破るのはなんとなく許せない気がする
ていうか「また来世で会おう」で終わりそうな気がするので
全然進まない気がするよ・・・
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 13:04:49 ID:rNWT2pVL0
- 色事にうつつを抜かしてる暇があれば戦場に行けと童虎の小宇宙に怒鳴られそうだw
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 13:19:14 ID:m3p1Lc960
- >>48
プラトニックでいってください
お互いの思いを感じながらも、それは黙って戦いに身を置く二人
そして最終決戦前に「この戦いが終わったら、一緒になろう…」
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 14:08:34 ID:i+yAw9iT0
- >>48
星矢・沙織とテンマ・サーシャは初期状態が違うんで
LCの場合多少いちゃいちゃしても気にならないなぁ
それでも処女神は処女神だろと思うが
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 14:20:26 ID:KxSZbAms0
- ベロチューまで
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 14:37:58 ID:WUMK5luP0
- 今回のユンカースを見てウルトラマンメビウス1話のリュウさんを思い出した。
レグルスがバイオレートを蹴り上げて、戦闘場所を移した直後、
ユンカース曰く
「あいつ、戦う場所を選びやがった!」
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:13:03 ID:/bm+D5TNO
- バイオさんははるな愛みたいなもんだろ?
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:22:10 ID:A5OMBxVV0
- オイ
いつものバレ師まだか?
早くしろ!待ちきれんぞ!
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:54:12 ID:s82gn8fE0
- バイオさんより漂流中のパンドラさまがクラゲに襲われてないか心配
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 16:58:34 ID:jpR0oiAF0
- >18 天孤星 ベヒーモス バイオレート
バイオ姉さん・・・怪力美女最高!!
漫画ならでは奇跡。
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:42:48 ID:IaV0L+LvO
- >>48
無印でペガサスと恋仲なのはシャイナさん
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:54:41 ID:6dpfAdpS0
- 素朴な質問なんですが、今は少年雑誌っておっぱい描いてはいけないの?
パンドラ様といい、パイオといい、不自然なんだが。
昔ジャンプだっけ?
けっこう仮面とか、もろおっぱいにオマタ攻撃やってたような気が。
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:14:13 ID:w7t1DjOM0
- 今のチャンピオンはとりあえず乳首はNG……
らしいがイメージ図だったり作中のイラストでは乳首出てたりでよくわからん
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:14:17 ID:l//78O/e0
- チャンピオンに乳首権はない
(例外は板垣)
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:20:01 ID:8PztdTGKO
- マイティーハートも、ブログでB地区追加をにおわせる発言しておきながら結局加筆なしというガッカリ具合だったな
エロコメ漫画でもごらんの有り様
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:21:00 ID:qArwmSHc0
- エイケンに乳首とメコスジがあれば最強
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:34:29 ID:c+zQRAkQ0
- そーいやバイオレートはまだ技出していないな
やはり牛さんのような腕力を生かした技なんだろうな?
まさか予想外で「洗脳系」の技持ってたりしないだろうな・・・
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:36:49 ID:5WsN40Cq0
-
ラムダドライバだったりしてな。>ベヒーモスの技
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:38:52 ID:l//78O/e0
- バストガン
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:39:30 ID:ZjPnfZAy0
- ブレストミサイル
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:39:52 ID:w7t1DjOM0
- もう片方のロケットで冥衣を弾き飛ばして攻撃
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:17:02 ID:A5OMBxVV0
- オイ
いつものバレ師まだか?
早くしろ!待ちきれんぞ!
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:20:06 ID:qArwmSHc0
- じっとして待たんか
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:36:20 ID:rNWT2pVL0
- >59
割と星矢ってよりどりみどりじゃなかったっけ。
孤児院にも幼馴染が居たような気がするし、シャイナさんも沙織さんもってなると。
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:46:02 ID:a1NIqP/20
- 星矢のことを好きな女は三人(女神・シャイナ・美穂)いたけど
星矢が好きだったのは女神ぐらいに見える
しかもそれも恋愛ってほどじゃ・・・
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:49:13 ID:Tv3f61nx0
- 一番露骨に星矢ラブだったのはシャイナさんじゃないか。
沙織はなんかイマイチよくわからんかった。
まぁ、沙織さんは読者に好かれてないので印象的に不利なだけかもしれんがw
問題は、星矢がどう見ても女より漢の方が好きな車田少年だというだけでw
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:52:16 ID:12AI3HBk0
- 沙織はチュー未遂?があったんだよな
あれはちょっとどきどきしたw
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:01:09 ID:obp5YCO/0
- >>68
由緒正しき「おっぱいミサイル」に妙なネーミングするんじゃねえ。
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:03:47 ID:L24S3xjo0
- >>75
アニメ版だとシャイナが邪魔していてマジ笑った
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:21:18 ID:PTvoHFIp0
- >>77
俺見てないんだけど、その話は聞いた
シャイナが割と嫉妬してるらしいな
基本的にアニメ改変否定派なんだが、
それはそれでちょっと面白いと思ってしまったぞw
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:24:57 ID:L24S3xjo0
- ttp://jp.youtube.com/watch?v=-diByAGy24Q&fmt=18
ttp://jp.youtube.com/watch?v=CzeXTZ6Rw7o&fmt=18
ttp://jp.youtube.com/watch?v=sfRUCtfN1gE&fmt=18
この話な。最後まで笑わずに見れたら遥かに神
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:35:47 ID:PTvoHFIp0
- >>79
お、さんきゅ
ウィルコム依存の糞遅い回線で落としてみるか・・・
何十分かかるだろう…
…と思ったが近所の安いネカフェで見て来るわ
後でまたなw
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:49:13 ID:l//78O/e0
- >shaina is mad jelous lmao
ワロタ
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:04:38 ID:a2BBVktU0
- 「くっそぉ!二人とも死ねー!」
「近寄るなシャイナ、見てろ!」
さすがしっとマスク
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:06:44 ID:od4q4Nc60
- >>81-82で既に笑ってしまうw
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:14:59 ID:Tv3f61nx0
- これはすごいな。突っ込みどころがありすぎるw
でも、アニメ版のこの沙織だとまぁサーシャの転生と言われてもギリギリ許せるかもな。
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:15:35 ID:feuOm79D0
- >>65 >ベヒーモスの技
「潰す」系の技がありえそうですが・・・
「影に潜む能力」&「飽食を司る存在」ということで、彼女の影そのものが魔獣化して相手を飲み込むとかやりそうです;
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:20:22 ID:Tv3f61nx0
- ∧_∧ サンダークロウッ!
_( ´Д`)
/ ) ドゴォォォ _ /
∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | | | `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:25:17 ID:N+e0qVmG0
-
ところで前聖戦の記録は恐らくシオンが書き残すんだよな?
何か色々と脚色や捏造しそうだな。
とりあえず「ミーノスを倒し、ヒュプノスを封印したのは自分」
ということになっているに違いないな。
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:25:59 ID:eyKXLsW80
- 影に潜む能力とパワー系ってなんか合わないな
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:30:00 ID:Jga/JKga0
- 簡易バレ
レグルスライトニングボルトを放つもバイオに見切られる。
「速いだけでこのバイオレートは捉えられん。黄金と言えど未熟な!」
焦るレグルス。しかし、シジフォスやアルデバランの言葉を思い浮かべつつなおも技を放つ。
次第にバイオの冥衣をかすめ始め、技が変化していく。
煽り:進化する天才黄金聖闘士!次号決着!
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:30:07 ID:a2BBVktU0
- バジリスクの霞刑部とか
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:33:00 ID:qArwmSHc0
- /:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lヽ、::::|:;ヽ、::::::::::::::';:::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::l::::::::::ハ;:::::::i::::::::::::::::::'ヽ;::::l;:::::;r;-,┬'''ス、;::::::::l::::::::::::::::::::::
|::::::::::;イ::::|:::::::::lヽl;:::::|:l;:::::::::::::::::';:::::::,ハ,ヽ-'ノ_メ' ,'::\::|:::::::::::::::::::::::
ヽ::::,' l;::::::l;:::::::|ニ;rr:tテ;、::::::::::::::::::l'´゙ー‐'''"´ /::::::::::j'::::::::::::::::::∠
\! '、::::\:::ヽ、;'ー'...、;ト、::::::::::::| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::ヽ-ゝ ''゙ \::::::| /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::
`jl \. ‐ l;:/ .t--‐'´::;/:::::::::::::::::::::::::::::::::::t
ハ '′  ̄ ̄/::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::
\-、....,,,,,,,,.ノ:::::::l,. ゙'  ̄`'' ,':::::::::::::::::::::::l;::::::::::::::::::::
ヽ、;::::::::::::::::::::::', __ l::::::::::::::::::::::::::';::::::::::::::::::
,、.,__二r':::::::::::::::':、 ,|:::::::::::::::::::::::::::::l,-ァヽ:::::
ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ,. '゙ .|::::::::::::::::::::::::::::::Y. \
`ー-‐ツ:::::::::::::::::::::::l, ,. .:'´ !:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
/:::::::::::::::::::::::::::| `"´ l:::::::::::::::::::::::::::::::::|
ガルダンディー
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:40:28 ID:z2AAohPn0
- ベヒーモスはブラックメタル
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:57:59 ID:xWs/Bg6g0
- >>90
あーいたいたw隠形能力に特化してるのに
攻撃はガチ腕力の強キャラだったな
更に裸族
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:09:30 ID:l6E4t6vA0
- 組み合う野獣同士!
見せる画だけど、足の位置がおかしくないかな
あれで、全力全開出せるなら、本当に凄いけど
普通、力入んないんじゃない?
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:12:20 ID:YqeQ5V9i0
- おっぱいと聞いてとんできますた
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:12:25 ID:iSYLt12N0
- 卑猥な書き方やめれwww
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:16:33 ID:swMdQPIk0
- >>79
見てきたぜー
懐かし過ぎてペガサスファンタジーの時点でワロタ
他にも
・「ドサクサに紛れて変な事するんじゃないよ!」
・自分に向かって来るチェーンの上を走るシャイナ(逆走速すぎw)
・サンダークロウとか言ってただのボディブロー連打するシャイナ
・「星矢は私のもの」発言(いつからだよw)
・シャイナ呼び捨て星矢w
いや、堪能したわw
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:49:53 ID:iEWxJK9B0
- >>73
シャイナさんはどうしようもないくらい星矢好きで
身代わりに光速拳でぶっとばされたり海底神殿までおっかけてって矢ガモになったり
2流神にふっとばされたりして尽くしても尽くしても全然報われないって人だぞ
LCの蛇遣い座はどんなんだろうな
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:55:17 ID:N5Awnj2z0
- >>94
聖闘士は体勢より物理より小宇宙が重要
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:58:22 ID:XmGFtZZm0
- 爺様に召還されてた…あれは前々聖戦か
それ以外でもどっかのモブにいた気がする…
今回は白銀女性聖闘士はユズだけで行くのかもね
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:37:10 ID:vzUXZFs30
- 星矢のアニメ、すんっごい久しぶりに見た
スチールとかクリスタルとかなんちゃらサンダーとか
水増しとか、荒木絵とか
アニメ否定派だったんだが、俺がオモテタよかずっと良かった。
なんでアニメ駄目だと思ってたんだろう?
アニメで動くサーシャやテンマや黄金達が楽しみになって来たよ
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:55:21 ID:RqKK4dpzO
- つくす女、シャイナさん…(ノ_・。)まあ、声がふうふだし…。しかしカシオス哀れだね(笑)
アンドロメダの奥義!聖衣や冥衣を粉々にする「ネビュラストリ……………っプ!」ってのはどう?(・∀・)
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 03:28:44 ID:bToebBeW0
-
オイ
いつものバレ師まだか?
早くしろ!待ちきれんぞ!
頼む〜、今すぐに登場してくれ〜
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 03:35:45 ID:XM6M8Xft0
- 当時星矢には沙織よりシャイナを守ってもらいたいもんだと思ってたが・・・
見返してもやっぱそう思うなぁ
アニメの沙織は原作のより毅然としてないから可愛げがあるっちゃあるけど
LCだとテンマ・サーシャ・アローンの関係に他人が入り込む余地ないし
それはそれで面白いが、アルデバランの弟子の娘さんなんかにはもうちょい出番があってもよかったな
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 03:56:22 ID:IeaUxUI0O
- まさにトライアングラーだな
沙織シャイナ『君〜は誰とキスをする〜』
シャイナ「わーたし?それとも〜」
沙織「わーたし〜?」
星矢巡るよ純情〜♪
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 05:00:04 ID:r+xj5N9b0
- 昔からの疑問なんだけど
黄金は黄道十二星座からだけど白銀と青銅は
どうやって区別されたのか知っている人いますか
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 05:06:19 ID:7WSQ9Bpm0
- 車田の気分じゃね?w
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 05:06:46 ID:tUGr5mN6O
- 括られてんのは黄金だけ
あえていうなら青銅の10星座は強そうな(格好良い?)星座が選ばれた
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 07:40:44 ID:OxSpZSAoO
- 俺女キモ
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 08:42:48 ID:ugVwMjrA0
- ttp://jp.youtube.com/watch?v=mhswb_RkhyM
海外の人たち熱心すぎだろ・・・
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 08:55:21 ID:gx1l9e5e0
- サーシャのおっぱい吸いたい
母乳飲んでお返しにオシッコ飲ませてあげたい
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 09:28:47 ID:piHZIg220
- >>87
書き残す仕事さえサボっていたので
わざわざ部下ともども血涙流して甦るハメになりました。
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 09:55:45 ID:jLMiTSU5O
- >79
沙織さんのダバダバ走りで盛大に噴いたwww
そっかー
沙織さんはセクシーコマンドーの使い手だったんだなー
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:01:21 ID:piHZIg220
- >>97
>「ドサクサに紛れて変な事するんじゃないよ!」
「CHARGE!」ですね。分かります。
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:12:28 ID:2kupI4HG0
- かわいいな
シャイナさん
あとはアニメカラーじゃなければ
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:43:09 ID:bToebBeW0
-
オイ
いつものバレ師まだか?
早くしろ!待ちきれんぞ!
頼む〜、今すぐに登場してくれ〜
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:51:35 ID:7kVdTD7aO
- 今日はバレくるんだっけ?
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:53:50 ID:+/bYXTHeO
- 今の瞬間までベビーモスって思っていたよ
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:35:10 ID:g2fFmbvpO
- >>90
> バジリスクの霞刑部とか
一瞬LCのバジリスクは霞刑部みたいなやつになるのかと思った
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:58:31 ID:0LhpBgoA0
- >>117
木曜日が祝祭日等でない限り月曜の夜
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:46:39 ID:/zwg4wBIO
- 言いたくないが、黄金聖衣壊れ過ぎじゃね?
原作ではラダマンのグレイティストトコーションだって傷一つつかなかったのが
カルディア戦はバンバン壊れてるし、バイオが雑魚とは言わんが仮にも一冥闘士に壊されまくってて……
もうちょっと頑丈に描いてもらえんものかなぁ……
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:47:26 ID:8CkNpPvt0
- 神話の時代より一度も壊れたことがないんだっけ
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:49:20 ID:PSRSl4Rn0
- 青銅如きにぺきぺき割られるのが黄金聖衣ですがなにか?
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:58:50 ID:oqQUzOWk0
- 聖戦後にシオンが頑張って強化したんだよ<黄金聖衣
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 16:05:35 ID:f/dJxI/+0
- >>121
前聖戦の方が敵レベル高いんじゃねえの
それよか黄金聖衣と同等とか言われてる冥衣が原作でも容易く
ぶっ壊れまくってる事が気になる
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 16:14:36 ID:N5Awnj2z0
- まあ黄金聖衣は壊れる前にまず初撃でマスクが飛ぶというのが
お約束だな
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 16:20:06 ID:RNDJytP/0
- >>126
ヤギさんはマスク飛ばなかった
…黄金聖衣ロストが危ぶまれるが。
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 16:20:46 ID:fYdciTWt0
- そういえば2週間ほど戦ってるのに
まだ獅子座のマスク飛んでないな
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 16:48:55 ID:D111BqMu0
- >>127
マンガ版の山羊のヘッドパーツは格好いいし、むしろないと物足りない
だがアニメ版のヘルメット、テメーはダメだ
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 17:11:13 ID:tiXt8gRw0
- スレタイに手代木無かったから、探すの苦労した。
マスクといえば、シオンや童虎は着けないのだろうか?原作でも着けてないし。アニメでムウが着けてたっけ。
5話完結くらいでいいから、セージとハクレイのスピンオフが見たい。
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 17:12:54 ID:F7SAet/m0
- そんなに黄金クロスが硬いなら
必殺技出すよりもマスクを敵に向かってブン投げる方が強そうだな
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 17:19:01 ID:3sbOgyicO
- 青銅二軍にユンカースとか名前付けてあげて
なぜ白銀には名前付けてやんないんだろう…
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 17:24:09 ID:D111BqMu0
- >>131
硬さと鋭さや威力は直結してないぞ
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 17:27:30 ID:81GlAJ8v0
- >>131
そこでマスク着用&光速でのピクルタックルですよ。
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 17:28:22 ID:N5Awnj2z0
- >>131
それは天秤座が引き受けてるから
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 17:44:53 ID:fYdciTWt0
- ヒドラの人の名前が気になるザンス
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 17:57:37 ID:I4CnTyKMO
- >>136
マーケットとかだったら嫌だな…
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 18:00:54 ID:tUGr5mN6O
- ヒドラのシティーザンス
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 18:03:28 ID:ugVwMjrA0
- 次スレはTHE削って作者名入れような
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 18:35:45 ID:XM6M8Xft0
- >>123
青銅ごときというが実際壊した(折った)のは主役の星矢だけで一輝でもやってない
紫龍が山羊の右腕をいくらかへこましたのが次ぐだけ
神様にぶっ壊されるまでは黄金聖衣は劇中最高の防具であることを示し続けてたぞ?
対して冥衣はかなり脆かったように思うが黄金聖衣と同等って設定原作であったっけ?
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 18:38:22 ID:tczLpEa90
- 絶対零度でないと凍らない聖衣だぞ。
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 19:06:42 ID:Ji7b8v020
- しかし常温で固形のものがそれ以上『凍る』ってのは一体なんだろな
リキッドメタルでもあるまいに
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 19:16:15 ID:qkr+kf9M0
- >>142
固まってしまって装着者のサイズや性別による
変形が出来なくなる
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 19:29:00 ID:N5Awnj2z0
- >>142
固体でも物質を構成してる原子は動いてるだろ
絶対零度はその原子の動きさえ停止した状態
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 19:29:09 ID:D111BqMu0
- >>142
分子とか原始とか電子とか素粒子とかひもとか波動とか色々あるけど、とりあえず物体は静止しているように見えても
実際には動いている、それを止めることで機能停止や破壊するのが小宇宙的な凍気だそうな
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 19:31:13 ID:Ji7b8v020
- >144
ん?
原子つーか分子つーか、の運動のない状態が固体だったように思う
中学三年理科の知識だが
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 19:39:33 ID:tczLpEa90
- 聖衣の下の肉体凍結防止としての黄金聖衣は非常に役に立つ、がしかし
考えてみれば、凍気をつかう奴なんてそう多くはいないので
冷える夜の張り込み調査くらいにしか役に立ちません。
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 19:51:51 ID:DntpUeJH0
- >>146
原子・分子の運動の量
気体>>>>液体>>固体
…だ。
熱の高低ってのは端的に言うと運動の多寡だ。
だから金属も原子は動いている。
話は変わるが、昨日のシャイナ動画は良かったなあ
他に面白い動画ないかえ?
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 19:53:45 ID:N5Awnj2z0
- >>146
気体や液体より振動の幅が小さくなるだけで
固体でも熱エネルギーがあり原子は振動してる
というのが中学三年の理科だろ
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 20:01:48 ID:ZCAhwFpy0
- >>105
どっち選んでも破滅な気が;
>>127
夢神同盟の最後の一撃(道連れ自爆)にゼロ距離で巻き込まれてましたね、装着者ごと;
>>140 >冥衣はかなり脆かったように思うが黄金聖衣と同等って設定原作であったっけ?
冥衣によって黄金聖闘士に匹敵する戦士が生まれる(聖闘士星矢大全)とかいう記述はありますが・・・
冥衣が黄金と同等だったら、雑魚一体倒すだけでも大変なことになるかと;
まして、LC(数珠作成)まで、苦労して倒しても復活してまた襲い掛かってくるという輩だったわけですし;
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 20:13:52 ID:XmGFtZZm0
- ところで、全プレのクレカのデザインってどんなのか気になる…
いやもちろん両方とも応募するけど
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 20:29:44 ID:qkr+kf9M0
- 全プレにするからには書き下ろし希望…
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 20:45:54 ID:y71TPCVVO
- どうでもいいがおっぱいの価値もわからん若獅子が
バイ姐と野球拳に勤しんでいるのを見るといろいろと悔しい気がしてならない。
アイアコスにのされたらいいのに。
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 20:45:55 ID:OyzyGhx00
- >>152
気持ちは分かるが、今いろいろ大変な時期じゃね? 手代木さん
書き下しじゃなくても許してあげてな…。
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 20:59:08 ID:2kupI4HG0
- テヨギンはいい
問題は御大
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 21:06:55 ID:yWxRCWjH0
- >>148
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3842074
MADだけどこういうのはどうだ?
まあTV版星矢は毎回のように笑い所が用意されてるけどな
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 21:08:28 ID:OBgfNpLD0
- >>142
車田はアホだから、というのは置いといて、聖衣の武具としての
機能が停止するという事だろう。
ちなみに鋼は混ざり物によっては摂氏零度付近で脆くなる(低温脆性)。
http://www-it.jwes.or.jp/qa/details.jsp?pg_no=0110020040
日本の雪国や北欧などでは、鉈や斧など屋外で使う日曜刃物の
焼き入れを甘くして、硬度(とそれに伴う切れ味の持続性)を犠牲に
する代わりに粘りを出すことで対応している。
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 21:15:34 ID:hnzJ9gHhO
- なんでそんなにリアルにこだわるの…
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 21:25:07 ID:D0ORM1gy0
- >>156
完成度高すぎワロスwww
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 21:27:33 ID:tczLpEa90
- 寒さに強い黄金聖衣だが熱さ(暑さ)には弱そうだな。
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 21:29:21 ID:N5Awnj2z0
- 車田がアホって
固体になると原子が止まると思っているのもアホだぞ
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 21:32:09 ID:fYdciTWt0
- 固体と絶対零度はまぁ違うけど
そもそも物理学も80年代と最近じゃ全然違うしねぇ。
最近は無から有が生まれうることが証明されたとか
もう文系の頭じゃついていけん。
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 21:32:20 ID:g2fFmbvpO
- 低温で聖衣が活動を停止するとか言う説明じゃなかったっけ
なんか水瓶との戦いで言ってたような
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 22:05:15 ID:sPRg0K2o0
- こうやってマジメに考えてもらえるだけ、御大はまだゆでの世界には突入してないなw
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 22:28:17 ID:ZkJWNl+Y0
- >>143
つまり今は女性用形態を取っている聖衣が
本来の形態(パンツなし)に戻ってしまうとな。
>>151
クレカの全プレって気前よすぎだなw
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 23:02:16 ID:piHZIg220
- >>141
しかしミロの聖衣を氷河が凍らせていた罠。あくまでミロの自己申告だが。
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 23:30:07 ID:fYdciTWt0
- >>166
一瞬でもセブンセンシズに目覚めて絶対零度を放てたんだろう>ミロの時
どうせミロはそのことを気絶してた氷河にわざわざ教えなかっただろうから
氷河もカミュも氷河が絶対零度を使えることを知らなかったと。
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 23:49:55 ID:hnzJ9gHhO
- とりあえず該当スレでやってくれ…LCスレでやられても
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 00:30:04 ID:Y4A/Iz5uO
- 蠍座の星命点を突いたから絶対零度に達してなくて凍結した、とマジレス
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 00:34:22 ID:zS6PGDw80
- マジレスするとそれ関係ないよ
車田先生の方のスレにいって聞いてみな
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 00:39:22 ID:5M31DXkM0
- >>140
「海将軍の鱗衣は黄金聖衣と同等の防御力を誇る」
とかなんとかバイアンが言っていたと思うが(あっさり砕かれた)
冥衣が黄金並みという話は無かったと思う。
冥衣は冥界の鉱物で作られた、という説明はあったような
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 01:42:51 ID:QAh0VYVy0
- LCでの冥衣は割とすぐにばりんばりんと砕けてるよな。
耐久性高かったのは、三巨頭+ベヌウの分だけか。
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 02:21:12 ID:KYVfyFaa0
- 海闘士は自分とこの柱と同じ材料で鱗衣を作ればよかったのに
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 02:46:58 ID:ominGd1G0
- 予算が無いから駄目だって
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 03:16:18 ID:AqpC7l460
- バイオ姐さんの冥衣があっさり砕けたのは内側からも凄い力で押されていたからという話
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 03:26:18 ID:PrkrBQp7O
- バイオ姐のパイ圧にかかれば冥衣くらい粉々だってアイアコスが言ってた
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 05:03:37 ID:u9+2Qbdq0
- 数珠のない前前聖戦はどうやってのりきったのか本当に謎なんだが
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 05:25:38 ID:6InG5K3H0
-
時代的に日本が戦国時代で猛者ぞろいなのでそいつらを
登用したんじゃないでしょうか?
戦場は文字通り戦国無双と言う感じで。
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 07:43:26 ID:PHlvXz6O0
- >>176
アコスのブツは既に粉々なのですね
わかります。
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 07:51:47 ID:UJHK7mOm0
- >>165
気前いいっていっても有料なんだが…
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 09:52:05 ID:JXnV5ICn0
- >>180
いやそれクオカだから‥
クレジットカードは流石に
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 10:11:36 ID:rl0Iw9Lo0
- LC黄金聖衣破損表
牡羊:無傷
牡牛:無傷
双子:無傷ってか登場してない
蟹:中〜大破
獅子:両拳にヒビ
乙女:無傷
天秤:シールド1ヶ両断(後は無傷?)
蠍:中破
射手:胸に矢傷(現在回復?)、矢損失
山羊:右腕部切断後、ロスト?
水瓶:多少ヒビ
魚:無傷
これで正しいか?
原作だと牡牛のツノ切断&山羊の腕凹み以外は無傷が続いたんだよな
まあ、タナに数ページでまとめて粉砕されるわけだが。
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 10:48:05 ID:Bde3tpw8O
- >>182
牡牛は脇腹に蝙蝠男の手刀を刺されてなかったっけ?
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 11:52:52 ID:JUwhDnwxO
- あれは聖衣の継ぎ目という説
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 11:56:04 ID:AjnJa9UL0
- >>183
あれは隙間に差し込んだだけと思われる。
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 12:04:56 ID:XgowR7VA0
- 聖衣の硬さは単に聖衣自身の固さ+装着者の能力の合算なんじゃないの。
レグルスの未熟さを庇おうとして聖衣が無理をして傷ついてしまう、とかで。
そう解釈してやれば、「代々受け継いでいく物のありがたさ」って
今のお話からしても美しく展開してまとめられそうじゃないか。
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 12:35:21 ID:/KNEfuQp0
- 久しぶりに11巻読んだ
巻末に夢神の冥衣があるのに気付いて得した気分になったが、
今更ながらパンタソスが可愛いと思った
だけど中身がおっさんなのが理不尽です(´・ω・`)
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 13:04:40 ID:2130beGo0
- 11巻といえばハーデス城が崩れるところでサロを背負ったテネオ(たぶん)が小さく描かれてるのに最近気付いた
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 14:29:12 ID:cpuU05Ty0
- おっさんじゃない
女装中年だと思えばいい
>>182
パイオツ様以外は神クラスだからしゃーないんじゃないの
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 14:35:48 ID:4x4746f60
- 神以外では今んとこバイオ姐が馬鹿力で超胸圧の例外ということになるのか
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 14:40:22 ID:26yF5jp50
- 下級神よりパイオさんのが強そうにみえる
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 14:41:30 ID:cpuU05Ty0
- 小宇宙ポイントを防御に
振り分けるのがヘタなんだろうな
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 14:51:11 ID:XFg+5HQ80
- >>190
原作で星矢が牛の角ポッキリ折った
あと、エルシドも捻じ曲げられた自分の剣圧で篭手ごとバッサリ
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 14:58:04 ID:rCpZmhp20
- http://www.saintseiyatoys.com/index.php?showtopic=2197
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 15:03:02 ID:wkFGb7BZ0
- 黄金聖闘士は聖衣を自らの小宇宙で覆っているのだ。だから頑丈。
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 15:43:31 ID:FsxB4KRy0
- >>177
それはもう・・・108星を片っ端から倒しながら双子神の注意も引き付けつつ本隊で冥王を・・・でしょうね;
聖闘士でも曲芸ってレベルじゃありませんし、三巨頭も「キリがない」状態ですし、死んだ仲間が牙剥いて来たりとか;
聖闘士側に生き残りがいること自体奇跡的ではないかと・・・
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 15:46:39 ID:/KNEfuQp0
- 忘れたか?
クロスは装着者のコスモの高まりに応じて力を与えるものだ
未熟で、クロス等大事な「物」達のの息吹を感じられんレオは、
まだクロスのポテンシャルを引き出せていないのだ…!
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 16:11:50 ID:8FsxBjWG0
- >>177>>196
あるいはアテナ無双もあったかもしれん
サーシャと沙織がイレギュラーなだけで
それ以前のアテナは、聖域に降臨してそのまま英才教育コースだろうし
黄金やペガサスと一緒になって突撃
白銀以下の聖闘士は、ゾンビの片づけとか
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 16:41:50 ID:oxe0rUTt0
- 「遥かに神」になる前にハーデス倒すとか
寧ろ双子神はどう倒したんだろ?ハーデスと違って肉体は誰でもいいし
前聖戦では封印されてないし
親分が負ければさっさと帰るのかな
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 16:55:49 ID:XgowR7VA0
- 黄金で三巨頭と双子神足止めしてその間にアテナが特攻、
たまたまペガサスが覚醒したのが計算外でアテナ軍の勝ち、とかじゃない。
二流神には地上の支配権を得る資格がないんだろうな。
十二神かそれと同格のハーデス以外が支配権取ろうとしたら
ゼウスやアポロンがお怒りになる、とw
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 17:13:01 ID:UGdTi1hN0
- 当時のアテナの生き血搾ってお札大量に作ってその辺の双子岩にでも封印したんじゃね?
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 17:27:35 ID:L8J586EmO
- 新説
実は敗北していた前聖戦
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 17:48:30 ID:XhMMHAxK0
- デフテロスは何で聖域から離れてたんだろ。
部下に幻朧魔皇拳使って戦わせたとかしたのかな
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 18:00:30 ID:qFr6rPG80
- >>203
聖域を全裸で闊歩
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 18:10:05 ID:rJDZCEFZO
- >>178
戦国無双2猛将伝の前田利家はまんま天秤座だったな
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 18:17:30 ID:2Vap1aJO0
- 輝火と双子座決定
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 18:48:44 ID:bfNJUuaa0
- >>204
ありそでなさそな推論乙w
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 18:57:52 ID:5M31DXkM0
- >>177 >>196
過去スレで言われていたと思うが
冥闘士を水瓶が氷付けにするというのが現実的な気がしてきた。
そこそこ強い冥闘士は氷付け、雑魚クラスは青銅白銀が延々と相手。
その間にアテナがハーデス封印とか
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 19:45:59 ID:XgowR7VA0
- 雑魚はペルセウスが石化。
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 19:50:24 ID:AriFwe+00
- そんなに大事な盾は鬼がおいしく頂いた。
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 20:00:17 ID:SwHRY9v60
- >182
原作だと、サガの自決で胸にヒビがあったような。
後はメインブレドウィナと嘆きの壁(共に神パワー)相手に天秤の武器がボロボロになってなかったっけ?(超うろ覚え)
- 212 : ◆QFcTNUBZi6 :2009/02/02(月) 20:06:33 ID:0XJMxwV90
- 119 若獅子
やる気満々のレグルスにその血気は好ましいなとバイオレート。
フン!と気合を入れると半壊した胸部冥衣を弾き飛ばす。ボインを見て、女だったのかと気づく獅子。
だが戦場にいる以上コイツも「武人」だ、関係ない そうだろう?と構える。
バイオレートのパンチを跳躍して避け、拳の上に乗ると「お前の力の流れも癖も全部覚えた」
続けてのパンチを指一本で止め「これくらいお前の力の流れに合わせて指先に小宇宙を集中させればそれでいい」
「そうすれば 瞬間的にお前の力を超える!!」投げ飛ばす。”バカな…本当に私の力を・・・!?”
”なんという洞察力 柔軟性!!これが奴を黄金への仕上げた戦闘センスか・・・!!”
しかしまだ青いと笑う。その頃ヤトは次鋒スタンドにボコボコにされていた。
そして崖の上に現れるスケルトン軍団と空中戦艦だか要塞。異変にようやく気づくレグルス。
「今頃気づいたか そう私は先鋒にすぎん 黄金のお前を足止めするためのな」
「今頃は本隊が攻め込んでいるはずだ 船の破壊と聖域軍の滅殺のためにな」
卑怯者と殴りかかろうとするレグルスだが身体が動かなくなってしまう。(これは・・・影!?)
「私の力がパワーだけかと思えば大間違いだ この影はお前の動きを完全に封じる」
「(マズい・・・)・・・このままじゃ」「そうだ このままじゃ皆死ぬな」アゴを掴むバイオレート。
「私を超えた!?いきがった坊やが戦場に来るからこうなるのだ」
「よく聞け 仲間達の悲鳴」「己の骨の砕ける音をな!!」あっぱー
■レグルス不覚!?希望の船に迫る冥王軍本隊・・・!!
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 20:06:52 ID:tUCxmldu0
- >>182
11巻の148Pでハーデスに吹っ飛ばされているコマで
さりげなくトンファーとかが壊れているぞ。
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 20:08:36 ID:JIia410t0
- 他に楽しみがないのか?ひきこもりの妄想どもは
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 20:08:47 ID:mxr/A45TO
- スタンドがレオパルドン扱い吹いた
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 20:20:46 ID:qHegphEG0
- スタンドがアイアコス配下だったことが判明!
だから何だと言われると困るが。
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 20:34:43 ID:jr5VF6yt0
- NDのネタバレがまだでカナシ以蔵
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 20:36:14 ID:zS6PGDw80
- >>212
バイオ姉さん特殊系の技使うくせに素の実力も高いだなんてチートじゃないか
レグルスはバイオ姉さんに勝てたとしてもアイアコス倒す余力はなさそうだな
そして先週に一気に全員で襲い掛かれとか行ってご免なさい、先生
レグルスをひきつける囮役だったんですな
バレ乙
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 20:36:59 ID:ISx4BDyH0
- >>212
いつも乙です。先代の獅子もワームに絡め捕られてたような
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 20:37:00 ID:f10/CYOX0
- あ、一応おっぱい見て女だとわかる程度の脳味噌はあったんだ
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 20:37:19 ID:0XJMxwV90
- >>217
バレすんのは構わんのだがここLCスレだしNDはバレOKなのか知らんし。
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 20:37:24 ID:g5lHD5pG0
- スタンド大活躍ワロタ
いよいよスタンドバイミーに続く必殺技ビッグウォール炸裂か?
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 20:39:04 ID:LOclysLS0
- レグルスとバイオレートうんぬんよりもスタンドの活躍クソワロタwww
無印から一番出世してるんじゃないかスタンドw?
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 20:41:35 ID:SienBxQL0
- >>212
いつも乙!
アニメ情報なにかありました?
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 20:43:37 ID:2Vap1aJO0
- バレ乙!!
いよいよ双子か射手が登場する
海将軍出たら神
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 20:45:09 ID:aGKsXt65O
- >>221
こっちに書いていいよとりあえず
NDスレにどうすんのかってレスしたが無反応だったし発売日になったらあっちで考えればいい
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 20:51:06 ID:YKSJyyrC0
- LCスレでNDのネタバレを所望とな!
ここでやるにしても、NDスレがバレについてどうするのか確定してからでいいんでないかい。
今こっちに貼ってもらっても愉快犯がNDスレに貼るのは目に見えてるし、それでバレ師が
叩かれたら可哀想だ。
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 20:59:16 ID:lHKh0DxQ0
- >>87
ゾフィ兄さんじゃあるまいし。
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 20:59:46 ID:vnxWtVd90
- >その頃ヤトは次鋒スタンドにボコボコにされていた
ちょw ヤトwww
そうでなくっちゃ!
ところでユズはー?
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 21:05:38 ID:qFr6rPG80
- >>217
いらねー
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 21:07:26 ID:0vxXHJ6F0
- さすがヤトw
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 21:11:57 ID:3/wESlaAO
- 以前と違ってLCとNDでスレ分けてんだしNDバレはスレ違いでしょ
それはさておき、スタンドの活躍楽しみだ
持ち技全部出して欲しいなぁ
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 21:18:36 ID:c9lVtsYtO
- さて、これでシオン無双のお膳立てが整ったわけだが
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 21:27:36 ID:D/qF3/BRO
- いや双子無双だよ
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 21:32:11 ID:zS6PGDw80
- シオン無双は待機のいない間白羊宮で聖域守ってるんじゃないの
待機無双→アイアコスと相打ちでしょうがなく残ったシオンがアテナに次ぐ権力を得るのですよ
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 21:34:51 ID:kadK/7g/0
- >>212乙です
原作の対ライミの時みたく、拘束を力技で解除するのかね?
それとも2回目の影縛りは「聖闘士に同じ技は〜」理論で打ち勝つか
ライミvsアイオリアといえば「ミミズごときに獅子が倒せるか」だが
この場合は「河馬ごときに〜」なのだろうか
しかしまさかのスタンド再登場ワロタwww
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 21:35:24 ID:ctahqACR0
- スタンド再びか
こりゃ、イワンやロックの活躍も期待できそうだなw
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 21:36:56 ID:vKhvxJDj0
- バレ乙!
マジで冥衣涙目なパイ圧だな姐御。
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 21:38:16 ID:jANp2CbC0
- 残りの冥闘士で滅殺できると踏んでいたなら
レグルスが囮役としてひきつける意味がないな
むしろ船の修復現場を戦場にしてやれば聖闘士どもは
誤爆を恐れて全力が出せなかったのに
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 21:40:04 ID:yYN5ntyK0
- >>221
バレ氏殿
NDスレバレOKみたいなんで宜しくお願いしますだ
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 21:54:32 ID:TV8ikc8z0
- >その頃ヤトは次鋒スタンドにボコボコにされていた。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 22:01:38 ID:PafIDaZF0
- さすが獅子
脳筋聖闘士は代々受け継がれたものだったんだなw
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 22:04:51 ID:HvAI6lMa0
- >>219
ワームに絡みとられたのは次代の獅子ですぞ
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 22:06:15 ID:/feMR1lm0
- バレ乙です
やはりヤトはこうでないとなww
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 22:06:20 ID:A/2euqrQO
- 本物の牛はオックス、山羊座は以蔵
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 22:12:25 ID:aGKsXt65O
- >>245
NDが正統続編とうたってるのだから
LCは別に現代星矢と繋がらなくていいんだよな
テンマがエリシオンに突っ込んでハーデス完全消滅させてもいいし
黄金二人だけでなくヤトや柚子が生き残ってもいいし
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 22:13:12 ID:kXaQUVI00
- オックスが牛なのは当たり前だろう
と一瞬思ってしまったwww
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 22:16:03 ID:vnxWtVd90
- オックス「名前など大した問題ではない。俺はただ牛のように生きようと思っただけだ」
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 22:19:09 ID:JmV6JLwo0
- 牡羊座のムウに牡牛座のモウだったら可愛かったのにな
あと山羊座のメエ
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 22:23:03 ID:lyaTKZSz0
- このスレで危惧されていたような、女だとわかって躊躇する獅子座ではないんだな
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 22:27:07 ID:qFr6rPG80
- >>245
凄まじい手抜きネーム
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 22:35:33 ID:rFBoaP9iO
- >>249
かわいすぎるだろwww
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 22:36:16 ID:sm1MuaqL0
- 蟹座のキラークラブ
蠍座のマロとか
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 22:37:27 ID:kXaQUVI00
- 蠍座の憲一とかも夢では無くなったな
つーか、いくらネタにしやすいからってこっちで話すなよw
NDスレでやるがいい
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 22:38:03 ID:kadK/7g/0
- >>253
NDの先代蠍はジャミール系かwww
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 22:41:54 ID:CSxcuKyL0
- スタンドにボコボコってwww
ヤトは連載初期から全然レベルアップしてないんだなwww
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 22:44:54 ID:hY6Psva50
- >>177
凍結技:水瓶、オマル座等
石化:ペルセウス座
五感剥奪:乙女座、双子座等
精神を砕く:幻魔拳
操って同士討ち:双子座
異次元に飛ばす:双子座等
毒で永遠の眠り:魚座、蠍座、ヒドラ座等
魂を引きはがして封印:腫瘍座(キャンサー)
後は、死体にアテナのお札を貼って封印とか
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 23:07:40 ID:JZiKgFZG0
- 一番酷いのは毒薔薇の花畑に放置しとく方法だな
雑魚はこれで労せずに完全に封殺できる
復活→毒で死→復活→毒で死→復活→毒で死
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 23:10:23 ID:0pTE8Ah60
- アウターゾーンでタイムスリップの機械が故障して何回も死ぬ人の話あったな
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 23:20:44 ID:wkFGb7BZ0
- スケルトン軍団ってことは二軍も活躍できるはず。
冥闘士相手に死ぬまでにせいぜい活躍してくれ。ライオネットボンバー!
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 23:30:24 ID:gkI/S3OZ0
- スタンドは案外実力者なのかもしれんぞ
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 23:33:31 ID:zS6PGDw80
- まあ現代ではドラゴンとキグナスを一撃でのした奴がLCでは以外に弱かったりしたしな
逆にLCでは強いのだっているだろう
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 23:33:41 ID:FsxB4KRy0
- >>212
乙です
こうなるんじゃないかとは思ってましたが・・・バイオさん相手では釘付けになっても仕方ありませんね
性格といい、体格といい、膂力といい・・・たまりませn(ガルーダフラップ
ヤト・・・ふぁ・い・と♪(ヤト「そんだけかい!;;」
次峰はスタンドですか・・・ガルーダフラップで飛ばしたのでしょうか・・・アイアコスの腰が心配です;
彼の新技も、あれば気になるところですね(ヤト「げ・・・外道・・・!;;」
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 23:41:58 ID:0pTE8Ah60
- スタンドのもう一つの技ビッグウォールが出ますように
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 23:51:08 ID:wkFGb7BZ0
- >>261
まああのカノンが紫龍と氷河が声かけるまで失神してたくらいだからな
おそらくほぼ相撃ちに近い形だったんだろう
死ぬ寸前で目を覚まして紫龍と氷河の声に応えたのだ。
そしてカノンはまともにラダマンティスと戦う力が残っていなかった・・・・
恐るべし。デッドリービートル
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 23:54:53 ID:7E+QqGGU0
- で、三番手はいよいよスウィートショコラーテですかな。
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 00:14:34 ID:0W8yADch0
- 何気に天の三十六星の一人だよな、考えてみると…w<スタンド
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 00:21:26 ID:T1Lo+5PT0
- >>256
そもそも耶人はあの荒修行でセブンセンシズに目覚めるテンマみたいな規格外と違って
完全無欠の凡人だぞ
いくら聖闘士とはいえ凡人がそうそう強くなるわけないだろう
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 00:34:46 ID:zrS7hny+0
- やっぱりおっぱいはすごいんだな
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 00:35:44 ID:TiGnqWDF0
- >>267
天敗星とかもそうだよ・・・
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 00:36:43 ID:TiGnqWDF0
- >>268
お前、ヤトと一角獣座の聖衣を争って破れていった現雑兵たちに対して
何か言うことはないか
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 00:41:22 ID:HwNpL+CL0
- >>263
アイコ様の巨大な力に耐えられるのはもうバイオ様だけ!って
他の冥闘士がいってたから他の奴は徒歩だろう
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 01:02:23 ID:S8TQ3qc90
- 布団かなんかに包んで投げてもらえば無問題
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 01:30:32 ID:hC9TjBKPO
- しかし、乙女座を早めに綺麗に片付けた手代木女史は本当に有能だな。
こんな切迫した状況でも、もし乙女座が生きていると
乙女「死をもって償え!」
有力冥闘士多数「ウボァァァァッ」
で済みそうで、一切緊張感ないからなw
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 01:38:32 ID:mtrtEdfK0
- 白銀って船のところにはユズリハしかいないのか?
青銅すらボコボコだったらもう終わりじゃねえか
鷲でも蛇使いでもいいから出てきてよ。男でもいいよもう
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 01:43:18 ID:aJngpuQf0
- >>265
ん?スタンド戦の時、カノンは別に失神してなくない?
氷河達が駆けつけて、声掛けた時にはもう戦いは終わっていたから
技名を叫ぶ等のセリフもなく、ただそこで立ってた後ろ姿しか彼らは見てないだけで
声掛けられるまでカノンが失神してたとは思わなかったんだけど、違うの?
手元に文庫版しかないから、連載時や当時のコミックス版などでは
失神してた描写になってるとか?そのへんよくわからないけど
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 02:17:04 ID:hYEZx8x9O
- エアバックみたいなおっぱいだなバイオレート
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 02:23:40 ID:HwNpL+CL0
- >>274
アイオリアだってライトニングプラズマ無双してたろ
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 03:05:11 ID:wlyduWuY0
- >>274
そのレオが足止めされてんだろ
しかしオッパイレートごときに苦戦するのか、獅子座
アイオリア好きだから悔しいな
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 03:06:13 ID:wlyduWuY0
- 失礼
×>>274
○>>278でしたw
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 03:07:19 ID:RX5TKPVpO
- アイオリアさんは原作もGでも大活躍なんで苦戦させてます
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 03:16:37 ID:Wq+sYv4w0
- そういえば耶人はテンマ以上にレベルアップの機会がなかったのだった
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 03:40:20 ID:rEcgxBW80
- 耶人はやれば出来る子です
晩成型なだけなんです(´・ω・`)
ダイ大でいうポップポジション
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 03:41:35 ID:aPDmy6wc0
- アイオリアって、いうほど原作で活躍してたっけ?
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 06:38:37 ID:za2btfH2O
- テンマはクロコダイン
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 06:56:22 ID:Ctg4JgTw0
- ポップが強くなったのは精神面だけで、
初登場時から高レベルの魔法使いだぞ?
最初っからメラゾーマ使ってるしな。
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 07:13:07 ID:TiGnqWDF0
- >>276
ネタをネタと(ry
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 07:16:34 ID:kacvPGcW0
- >>266
眩惑系の技っぽいから獅子に使うかと思ってたんだが
レグルスの相手はアコス軍団がしているからなあ。
援軍に向かうシジフォスを足止めして善戦とかが無難かな。
双子相手だと無双されそうだし。
あ、でもその前に上司の小宇宙が消えたのを感じて北へ向かい
ズブ濡れ風邪引き状態のパンドラ様を回収しないとw
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 09:27:20 ID:f2BqXLTt0
- >>284
原作アイオリアは雑魚をさくっと数匹狩ったくらいで、大物食いをしてないから、活躍した印象は薄い
が、一話から出てきているので存在感はけっこう強い
まともにやれば強かったのだろうが、眠れる獅子があんまり目覚めなかった感じ
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 09:45:31 ID:xbZZLUYF0
- そうなんだよな
ザコしか倒してないんだよ、リア
まあ「あの」シャカと千日戦争状態になったって事で強いはずだとは言えるわけだが。
ビシっとかっこいい獅子座を期待してたのにオッパイに苦戦…(´・ω・`)
いっそ鬼に鍛えられて来てくれレグホン
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 09:47:13 ID:ZUCXHMLA0
- 獅子の新技は再来週くらいかな?
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 09:54:23 ID:PRsyByxQ0
- リアはあっさり魔皇拳くらったり基本バカだし、力技しかないから実力が拮抗した黄金同士の戦いになるとむしろ弱い部類に入るんじゃないか。
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 09:56:25 ID:ZUCXHMLA0
- リアは黄金で1.2を争うとかいわれとったよ
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 10:10:12 ID:uaikJAYP0
- 脳筋の度合いがな。
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 11:05:59 ID:VVToWQEW0
- なんか、特定の星座に対して「もっと無敵の強さじゃなきゃ嫌だ」って人が絶えんよね。
星座ごとのキャラ立ちを考えたらいろんな戦いの演出が必要なわけで、
黄金一人一人他とは違った見せ場が用意されるのはむしろそのキャラへの愛情だと思うんだが。
牛・水瓶・獅子はむしろ作者からの愛を感じるぞ。
見開きアッパー一発で相手を吹き飛ばして勝利、ってのは
御大にしか許されない手法だし、その御大はそもそも
黄金を脇役としか考えてなかったわけだし。
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 11:09:51 ID:wVe2r0a30
- 黄金聖闘士の骨を砕くほどの胸筋じゃ冥衣も悲鳴をあげるよな
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 11:10:03 ID:6nsO9z510
- 今週でる12巻どこまで入ってるの
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 11:16:02 ID:s2O6m8W20
- 今週の展開に、ものすげー違和感を感じるんだけどさ。
その違和感が本来の星矢とまったく逆だからだと気づいた。
誰も敵わないやつに幼い黄金がたった一人で立ち向かってるのに、
戦闘の最中に説教かますウルフもどきがうぜぇ。
これが車田星矢だったら、
獅子座が自分の戦いのせいで船が破損していることに気づく、
全力を出せなくなってボコられる、
それに気づいた二軍が「船のことなら気にするな、俺たちが後で修復してみせる、だから思い切り戦え」と励ます、
こんな感じが星矢じゃないの?
テコキは原作から何を感じ取ったの?
黄金萌えだけなの?
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 11:22:52 ID:xOJG0kRt0
- 車田の場合二軍はあんまいい事言わないんじゃない
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 11:26:20 ID:uaikJAYP0
- >>298
>戦闘の最中に説教かますウルフもどき
のあとに
>全力を出せなくなってボコられる
>それに気づいた二軍が「船のことなら気にするな、俺たちが(ry
って展開じゃない?
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 11:27:14 ID:xazLI9tD0
- >>297
うおっ
今週かよ!
何で誰も話題に出さん
フラゲ出来ねーかな? 正式には何日なんだ?
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 11:36:36 ID:0hVAAZUa0
- 送品票見なきゃはっきり判らんが6日が金曜ってことは
…普通が二日遅れ、日曜挟んでるから9日か…九州って一体orz
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 11:37:25 ID:S8TQ3qc90
- >>298
お前の言う「こんな感じ」を基準に批判されてもなぁ
ていうか、同じものを求めてるなら読まないほうがいいよ
作者違うんだし
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 11:39:11 ID:nKj+JAvf0
- 山口も似たようなもんだ、発売日行っても売ってないんだもんな
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 11:39:43 ID:CwpEw1JF0
-
世界一人生を楽しむのがうまい(世界一ヘラヘラしているともいう)イタリア人は
浮遊する半島でどんなリアクションをしているのだろうか?
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 11:44:45 ID:jT79nHUk0
- >>305
白銀のクロウ様(仮称)ですら接近しただけであぼんだぞ
一般ピーポーが生きてるわけねーだろw
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 11:49:31 ID:jT79nHUk0
- >>298
普通に批評や意見がしたいなら、まずテコキとかふざけた蔑称をやめろ。
ただのアンチ意見ならアンチ板に行けよ。
あと、少しだけお前の言う事もわからんでもない
黄金に対してなんだから、何も「様」や「ですます」言葉とまで言わんまでも
もうちょっと何かないの?って思ったりもするからな
だが、>>303の言うように
価値判断の基準を押し付けるのは違うと思うぜ
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 12:07:33 ID:xOJG0kRt0
- でも実際前作を見てみても黄金に対してそんなに畏まってるやつもいないんだよな
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 12:17:24 ID:wxoI/gV90
- >>298
アンチ板へどうぞ。
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 12:29:58 ID:c9Qe3sg7O
- >>298
アンチ板からのコピペ乙
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 12:30:02 ID:6N+PuSOS0
- つうか298ってアンチスレのコピペかなんかだったような気がするけど。
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 12:58:33 ID:PRsyByxQ0
- 聖闘士は星座によって階級分けはされてるけど、明確な上下関係とかはないんじゃない?教皇だけは別格としても。
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 13:26:24 ID:ZUCXHMLA0
- 昇格制になったから上下関係はあるんじゃね
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 13:36:11 ID:u7DOqr85O
- LCでも昇格制か?
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 13:41:57 ID:yodRHBFN0
- NDは別物
NDの話をするとどうしても叩いてしまうのであまり話題にしたくないが
……NDは別物…。
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 13:46:48 ID:VVToWQEW0
- 昇格性という表現は今のところないはず。
ただ、3階級の実力差は割り合いハッキリしてるから、
戦闘集団としては上位者に対してのリスペクトは当然あるだろうけどね。
でも、聖闘士に集団戦法は原則として存在しないらしいから、
あんまり上の階級の命令が絶対だとかそういう明確な上下関係は無いと思う。
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 14:01:10 ID:xOJG0kRt0
- でも12宮守護の仕事がある黄金はともかく
青銅や白銀って上から命令されないと何もやる事ないよな
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 14:21:48 ID:cSkHeMRJO
- 命令なしで勝手に戦いに行ったら、聖闘士にあるまじき私闘とかで処罰されちゃうしな。
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 14:23:50 ID:fj8O8bCZ0
- 原作のハーデス編冒頭では聖域で
雑兵たちがシャイナに「シャイナさん」と呼び
ヒドラが雑兵に「居眠りしてると黄金聖闘士のお兄さんに言いつけるざんす」
とか言っていたような。
原作の黄金は実力面はともかく、そんなに尊敬されてないような印象がある。
そろいもそろって偽教皇に騙されていたわけだから
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 14:37:29 ID:VcOLlm860
- 単純に年齢が上なのが尊敬されるマッチョ思想なんだろ
そしてああみえても雑兵たちはシャイナさんより年下
兄ぃの世界はいつも秩序側の陣営のほうがフランクだよな
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 15:19:45 ID:wVe2r0a30
- 某蟹みたいに人格的には到底尊敬できないタイプの人間もいるしね
年齢といえばシャイナさんは中1相手にハァハァ&嫉妬ファイヤーしている高1なんだよな。。
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 15:31:07 ID:oSLnIiAj0
- やっぱ年齢設定は五歳ぐらい足さないと駄目だな
LCでは今んとこ年齢語られてなかったよな?
テンマは星矢よか幼い感じもするが。
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 15:36:00 ID:VcOLlm860
- ヤトより後に来たってことは
レグルス10歳くらいかも・・・ハァハァ
俺もパイオツ様になりテー!
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 15:45:34 ID:peGTO9gS0
- 聖闘士になった直後から肉体は老化しなくなるとかw
(例外:天秤座老師童虎)
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 15:48:10 ID:peGTO9gS0
- しかしバイオ姉さんのマンゴー乳っぷりときたら、
パンドラ様やセラヒナ様に勝るとも劣らねーな。
新たな必殺技:バクレツボインダー
とか、あればいいんだが。
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 16:11:12 ID:j3taDvlS0
- ドラ様何やってんだろうな、ドラ様w
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 16:41:14 ID:HwNpL+CL0
- >>324
童虎は聖戦後にクソミソアヌスをアテナにぶち込まれたからだろ
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 16:49:25 ID:+iMQXrosO
- >>326
ワープで逃げたらウッカリ次元狭間にハマっちゃって
今必死に脱け出そうとしてます
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 16:57:12 ID:4aCfe9Yd0
- >>293
黄金で1,2を争うのが10人くらいいそうだがなwww
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 17:01:05 ID:peGTO9gS0
- >>327
わ〜ってるよ!w
そういえば小獅子座はレグルスを見て、どう思ったのだろうか?
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 17:08:40 ID:xOJG0kRt0
- 蟹と蠍と魚が圧倒的に雑魚なだけで後はトントンなんじゃね
牛さんも力だけならトントンなんじゃね
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 17:29:36 ID:R1wmq2/z0
- >>331
荒れるからやめようぜ
…こっそり同意だがw
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 17:38:48 ID:7chR0Tim0
- >>332
同意できないんだけどやめとくw
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 17:56:54 ID:0A0i9GEP0
- そういやバイオレート必殺技まだだよな?今回の影縛りも名前無いし
まあ出したら出したで、訳わからん聖闘士理論で破られそうだがw
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 18:10:17 ID:coXdo8VgO
- パンダもモンペイもイカロスもオアンネスも必殺技なかったし必殺技なくてもいいんじゃね
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 18:16:57 ID:7HqA0eUZ0
- >>334
ワケ分からん聖闘士理論、出してくれないんだよなあ、手代木さんw
生真面目なんだろきっと
ま、そんなとこもファンが支持した一因かもしれんが。
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 18:42:06 ID:HwNpL+CL0
- 理論以前にこの技はどういう理由でどれくらい強いとか
セリフで説明しないしな
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 18:47:18 ID:IiYRKbv10
- >>336
控えてるじゃん……「その上をいいわけだ」でやられた人が……。
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 18:59:06 ID:CwpEw1JF0
-
箱舟の武装だが、
機銃:流星拳
ピンポイントバリア:クリスタルウォール、ローリングディフェンス、カーン
波動砲:A!
イデ○ンソード:エクスカリバー
イ○オンガン:ギャラクシアンエクスプロージョン
消化剤:ダイヤモンドダスト、オーロラエクスキューション
対空迎撃:グレートホーン
治療:スカーレットニードル
電力供給:ライトニングボルト、サンダークロウ
特攻時:ダイダロス先生アタック
こんな感じか?
船の名前はセイントとクロスとマクロスをかけて
「セクロ・・・」いえ、何でもありません・・・。
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 19:23:47 ID:febb6QwJ0
- セクース号は針治療するのかw
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 19:36:41 ID:wAruwISQO
- シオンの活躍が期待される女神の聖衣イベントはいつなんだろう?
…と思ったけど、この時代の女神聖衣が女神像に封印されてるとは
限らないんだな。天空船に乗る時にいつの間にか装着してる可能性も…
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 20:27:13 ID:0W8yADch0
- >321
シャイナさんは20代だと思って疑いもしなかった連載当時を思い出したw
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 20:30:06 ID:LIDerZFk0
- >>341
シオンにはネ申以外には一撃必殺の究極奥義
幻朧魔皇拳習得イベントが・・・あるといいなぁ・・・
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 20:31:38 ID:BS/iQ93e0
- >>342
20代で中1の男子にハァハァしてたらただのショタコンだよな
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 20:32:22 ID:LIDerZFk0
- 俺の周りは20代で中1の女子にハァハァしてるようなのばっかりです
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 20:36:13 ID:hC9TjBKPO
- >>342
二十代で13歳にあんなことしてる様だと、漫画の主旨変わってくるなw
ところで、輝火って今何してるの?
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 20:42:21 ID:36Zk6eS30
- >>262
冥闘士は聖闘士と違って修行する訳でなく、魔星の導きと冥衣に
よって誕生するインスタント戦士だから、どの時代でも基本的な
実力は一緒だと思う。
テンマは最大瞬間風速は(まだセブンセンシズに完全に目覚めて
無いので)微妙だが、平均風速に関しては普通に聖戦で主戦力が
務まるレベルだろう。
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 20:45:23 ID:xOJG0kRt0
- >>345
どうやって出会うのか教えてくれ
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 20:45:40 ID:36Zk6eS30
- >>319
>そろいもそろって偽教皇に騙されていたわけだから
勝手に内乱で戦力半減させた挙句、ポセイドンとの戦いでも
青銅と白銀に戦わせて自分達は何もしなかったからな。
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 20:47:56 ID:0W8yADch0
- >344、>346
いや、青銅たちの側も「13歳?サバ読むなww 沙織さんも18くらいだろww」とか思ってたw
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 20:49:58 ID:0W8yADch0
- っと、連投スマン。
>349
あれ、冥王の封印そろそろ解けそうなの見た老師が「黄金は動くな」って通達出してたんじゃなかったっけ?
幸い海王封印するまでは大丈夫だったが。
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 20:59:01 ID:fj8O8bCZ0
- >>341
そうか。童虎が一時死亡?でいないのは
現代で「女神の聖衣」をの事を老師が知らない伏線か。
シオンも童虎に教えておけよ、という話になるが
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 21:04:35 ID:KnMhX8ZL0
- レグルスって「幼い」って言われてるけど耶人と同い年で
多分耶人とテンマも同い年ぐらいで
テンマは孤児院で最年長言ってたからサーシャは確実にそれより年下なんだよな
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 21:13:11 ID:23LNZIRfi
- と同時にミソペタミノスイベントのために
行方不明何だろうな ドウコ
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 21:14:53 ID:xOJG0kRt0
- ポセイドンは弱小の癖に何で喧嘩うってくんだろ
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 21:17:28 ID:kacvPGcW0
- 沙織があのロケットおっぱいで本当に13歳なんだったら
パイオ姐さんも16歳くらいで通るはずだ。
なんて言ったってパンドラ様さえ15歳だし。
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 21:24:52 ID:febb6QwJ0
- セイント年齢はプラス5歳と考えた方がいいかもしれんかな?
サガ・カノンは33歳でも十分ありうるし。
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 21:38:11 ID:CwbILVM80
- >LCに関係ない原作の話題は、格付け板と懐かし漫画板の専用スレへ。
たまには>>1も見てね
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 22:15:47 ID:Nxk/+ZaA0
- 無印アイアコスが22歳ってことを考えると、バイオ姐は普通に十代の可能性も。
改めて考えると、一輝兄さんとパンドラは双方15歳なんだよな……
一輝兄さんのときはこの年齢設定絶対無理だと思ったが、
輝火ならぎりぎりセーフな気がするのが原作と派生の違いなんだろうか。
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 22:19:02 ID:0hVAAZUa0
- 原作パンドラさんは16歳だったぞ
こっちのパンドラ様は三十路と言われても問題ないような…
おや?窓の外に誰か居るぞ?
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 22:22:47 ID:LIDerZFk0
- >>359
一輝とパンドラの年齢に突っ込むと
瞬は赤ん坊なのにお前ら何歳だよってハナシになるからやめれw
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 22:51:54 ID:CwpEw1JF0
- なにせパンドラ様ときたらこの作品で唯一、年頃の女の子の青春の匂いを
微塵も感じない、というかそういうものに全っったく縁の無いキャラだからな。
容姿も男のアルバフィカのほうが美人だし。
ん?なにやら琴の音が聞こえてきたが?
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 23:13:47 ID:KnMhX8ZL0
- これでLCパンドラ様が実際10代だったらどうするんだw
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 23:16:27 ID:LCW8TBby0
- ND楽しみなんだけど、そうなると「やっぱ正統派続編はND!LCはただの番外編!」とか
思われてしまうのが何だかな〜って感じなのは私だけ?
LCとND両方好きな身としてはそう思われるのはかなり切ない…
個人的に、LCは90年代に一旦終了した星矢の続編・NDは21世紀版星矢って感じがするんだよなあ…
ところで12巻の表紙、何かいい感じだね。13巻と対にでもなってるのかな
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 23:21:21 ID:LIDerZFk0
- パンドラってそもそもハーデスのお姉さん設定なわけだから
サザエさんちみたいに極端に年が離れてるってこたぁないんでは・・・
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 23:22:16 ID:+y5NC0U00
- なんか俺、カロンが見えるんだけど
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 23:28:27 ID:XZzXn5GS0
- カカもね
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 23:29:24 ID:qIzdeQSN0
- >>366
おまいもパンドラ様に無礼を働いたのか?
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 23:30:44 ID:tIbgUSWu0
- >>365
ハーデスのお姉さんと言っても肉体的にも魂的にも
まったく関係ない二人なんだよな。ハーデスのお守役なだけだし。
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 23:41:22 ID:4FgkjweK0
- >>364
そんな電波な寂しさを感じるのは超少数派
御大作のNDが本伝で
LCがパラレルなのは当たり前の話
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 23:43:34 ID:/PbkUSFE0
- >>346 >輝火って今何してるの?
双子神&パンドラ様不在で、羽伸ばしまくってる冥王の世話でもしてるのでは?
絵の具の買出しに行ったり、肩揉んだり、次にLCに塗りこむ地域を下調べしたり・・・と脳内補完
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 23:47:48 ID:XZzXn5GS0
- 風呂上りのハーデスに頬染めながらタオル渡したりな
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 23:56:45 ID:0hVAAZUa0
- バレスレに来てた絵バレ
ttp://ranobe.com/up/src/up336106.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up336107.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up336109.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up336110.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up336112.jpg
姐さんいい乳だ…
耶人、何気に恨まれてた?w
レグルスと姐さんの性別が逆ならかなり美味しい表情
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:04:09 ID:E6SaMRVS0
- 戦闘中はやっぱブルンブルンしてるんだろうか
視線誘導技術まで使うとは卑怯な
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:04:27 ID:4aCfe9Yd0
- スタンド様wwwwwwwwww
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:04:52 ID:S8TQ3qc90
- >>373
指一本でパンチ止めた後に即ヤムチャとは(´・ω・`)
つかスタンドがバイオレートを呼び捨てにしてるのな
部署が違うのかな
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:04:53 ID:1hwFg4QN0
- 姐さんやっぱ紫龍みたいに露出で強くなるタイプなのか
自ら冥衣の胴体部分ごっそりふっとばしちゃって・・・
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:05:15 ID:zX+hbD/oO
- >>364
ここではむしろLCの立場が上なんでNDの心配でもしてやって
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:06:56 ID:KbRQhsRK0
- いつの間にかマスクパーツが消えとる
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:08:34 ID:aBMzflxSO
- >>378
そんな必死にならんでも
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:08:52 ID:sANaxs820
- >>364
いや、実際問題NDが本家続編だろ。
LCは良くも悪くも同人作品って感じ。
どうしたら星矢ファンが喜ぶかの最大公約数をうまく表現してるマンガだと思う。
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:10:36 ID:4M3f1Z+QO
- >>364
自分もそんな見解だよ
仕方ないだろうけど複雑
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:14:41 ID:IaV7g4YO0
- >>381
同人の意味を知ってて言ってるんだろうか
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:14:56 ID:AtUXLk1m0
- 死ぬほど楽しそうな姐さんがたまらん。
三号連続で黄金相手に優勢キープって、何気に凄い扱いだな。
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:19:39 ID:L0TDmlN10
- やっぱりNDが本家だというのは当然といえば当然と自分も思う(何せ原作者が書いてる)
でもLCが好きなのは事実だし、以蔵さん(ND山羊座)もエルシドさんも捨てがたい
ハスガードさんとオックス氏は…様子見だな…
結論としては良いとこ取りでどっちも楽しめばいいと思う
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:20:58 ID:fIfYvm/50
- やべーバイオ姐カッコ良すぎ
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:32:59 ID:nVO2TnmI0
- Gだって楽しく読めちゃう俺は勝ち組なのか?
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:37:14 ID:IbkEz2uNO
- >>381
まぁLCとNDはドラゴンボールのセル編の青年トランクスと
GTの青年トランクスみたいな関係だ。
セル編のトランクスは本家の歴史にはもう存在しないが
パラレル世界で存在してる。
セル編のが好きな人もいればGTのが好きな人もいる。
結局は好きに楽しめばいい。
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:40:10 ID:AGuyKsPu0
- >>387
実際、勝ち組でしょ
しかし、オックスは… 原作者じゃないとあんなやっつけな名前つけられないな
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:40:15 ID:2XOuJNOh0
- 別に原作への愛が薄れたわけではないが
LCが好きすぎる。すごいよ手代木さん。
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:48:57 ID:oVZ8aJ/C0
- >>376
スタンド様はバイオ姐さんと同格なんだよ、多分w
…ってこれまでの姐さんの活躍からすると、もしかしてスタンド様強いのか。
まだ見ぬ大技、ビッグ・ウォール炸裂するの楽しみだ。
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:49:50 ID:i1uVkKhzO
- バイオレートカッコヨス木だろwwwww
てよぎさんは絵が上手くなったよなぁ…
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 01:04:32 ID:OeBJxV3s0
- しかしマスクつけたまま上半身脱ぐ奴も珍しいな>乙パイオレート
・・・けっこう仮面?
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 01:11:48 ID:0SpQqPfS0
- レグルス、マトモに攻撃くらってるようには見えないな
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 01:11:48 ID:uW8kUcx80
- バイオ姐さんロケットすぎる。
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 01:28:21 ID:n9jtsAPZ0
- スタンド様かっけーwwwwwww
原作との差がありすぎて活躍する度に笑えるわ
やっぱ聖闘士vs冥闘士だと面白いなー
神みたいなチート連中と戦うよりよっぽど先が見えなくてわくわくする
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 01:34:22 ID:k3CIhE080
- >>373
リンクをたどらず番号をシフトしていったら間で変なものを見てしまった
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 01:45:19 ID:6km8uUls0
- >>397
よう、私
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 01:46:06 ID:ISnSRGTz0
- ヤト好きの俺としては、このへたれっぷりが耐えられん
3巻前後のユズリハをかばったとこがピークとは泣ける
テンマはどんどん強くなるというのに、
スタンドに勝てる様子が微塵も無い……
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 01:47:11 ID:fIfYvm/50
- ttp://ranobe.com/up/src/up336108.jpg
これかorz
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 01:49:51 ID:fIfYvm/50
- ttp://ranobe.com/up/src/up336104.jpg
吹いたw
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 01:52:20 ID:fIfYvm/50
- ttp://ranobe.com/up/src/up336103.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up336100.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up336097.jpg
なんとも言いようが無いな…
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 01:54:49 ID:OeBJxV3s0
- こっちに貼るなよ
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 01:55:57 ID:fIfYvm/50
- スマヌ
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 01:58:39 ID:A9mZ/YesO
- スレ分けた意味まったくなし
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 02:03:53 ID:xiG+90wfO
- あじゃぱアッー!
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 02:06:03 ID:pGbdhUUi0
- 実力はレグルスのほうが上なんだろうが子供ゆえの詰めの甘さを姐さんが逆手に取ってる感じだなぁ
最低限船が破壊されるまで足止めできればよしあわよくば倒すぐらいの目標でやってるんだろうな
自分が倒れてもアイアコスがいるわけだし
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 02:11:33 ID:eHQ1we/20
- >>407
若い天才キャラにありがちな、小手先の神技が百戦錬磨にあっさり破られる的展開だろうか
今のレグルスではバイオレートどころか、スタンド相手でも厳しそうだ・・・まあ成長フラグだと思うが
ていうか柚子は今頃何してるんだろう
はやくヤトに加勢してやらんと死んでしまうぞ(´・ω・`)
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 02:26:39 ID:IaV7g4YO0
- 実力ってか、才能はあるが実力は伴ってないって方じゃね?
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 02:51:20 ID:AtUXLk1m0
- 挫折知らずの天才児の悪い面ばかりが出まくってる感じだなレグルス。
ハスガードの受け売りとか得意げに超絶技巧のお披露目とか、
姐さんじゃなくても可愛いなとか言いたくなる。
つか、ぶっちゃけ姐さん先鋒っつか囮っつか捨て駒なんだよな。
アコスとの絡みとかで色々と思うところもありそうなもんだが、
口を開けば「壊す」「殺す」しか言わない姐さんの脳筋……じゃなくて
漢っぷりに改めて惚れ直す。
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 03:05:56 ID:IaV7g4YO0
- ってか、天才面、そうでない面ってのはそれほど細微には分かれてないと思うんだけどね
コスモ集中して怪力受け止められるなら、それを使えば大抵の攻撃は防げるし
打撃を与える事も出来るし
ある意味、あの段階でレグルスのが圧倒的優勢
攻撃に集中した姐さんより、防いだレグルスのが上な訳だし
姐さんがレグルスに勝とうと思うのなら、戦闘ではまず無理
レグルスが経験してない、「何らか」の方向からレグルスが経験を積む前に圧倒する必要がある
俺の拙い想像力では、どんなのが良いか分からないけどレグルスが
「畜生!止めろ!放せ!止めろおおおおお」って言うような展開を希望する
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 03:08:15 ID:0SpQqPfS0
- 「お前の馬鹿力はさっきたっぷりと見せて貰った。お前を倒すにはその上をいけばいいわけだアッー」
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 03:11:21 ID:eHQ1we/20
- >>411
消力・・・
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 04:17:23 ID:74BmrpIkO
- >>412
節子、それは兄さんや!
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 07:15:09 ID:SBnqD1BT0
- スタンド、才能はあるが実力はなし
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 07:48:41 ID:7jsCHbIDO
- 天才に対する嫉妬が酷いな
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 08:06:54 ID:bS0H+hCw0
- オッパイレートって乳揺れなさそうw
乳の大半が筋肉で出来てそうだし(´・ω・`)
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 08:47:04 ID:7JlguyJBO
- http://nicovideo.jp/watch/sm1999635
バイオ姐さんこんな感じなんだろうな
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 08:54:25 ID:I0BdbyfJ0
- >>417
カッチカチやぞ!!
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 09:07:15 ID:1osWQYMl0
- レグルスの顎掴まれてる顔かわいいな
俺が女ならきゅんとなってるとこだ
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 09:13:15 ID:FhJ4LmimO
- 獅子座弱いなwww
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 09:40:19 ID:jnmnYJqc0
- お前の力の流れにあわせて指先に小宇宙を集中……って、こういう台詞珍しくない?
いつもみんなちゃんと小宇宙を高めて戦ってるんだろうけど、戦闘中に台詞で出てくる
ことって滅多にないような。そこがちょっと個人的にLCの残念なところだったんだけどさ
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 09:46:07 ID:017WD1zV0
- よくある天才タイプってことで才能はあるが基本ができないってやつだろ
アテナ軍は階級の統制はアレだが戦闘訓練の質が高い(例:聖闘士には一度うけた技〜)
のが他の陣営の差とも思ってみたり
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 10:26:21 ID:b9qXy9K80
- バイオレート姐さんの乳は展性チタンばりの強度と弾性だな
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 10:35:47 ID:BHz3BAcY0
- 胸筋ガチガチだとロケットおっぱいにならないが姐さんは超怪力
つまりあの胸は詰めもn
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 10:52:43 ID:zC1U0has0
- レグルスも顎殴られてるけど
その頃ジャックさんは顔の骨を粉砕されてた
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 10:59:45 ID:8GCIWWSc0
- 今の獅子だと、シオンとどっこいどっこい
いや、シオンにすら負けるかも
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 11:32:40 ID:L0TDmlN10
- 弱キャラ代表に未来の教皇を入れるなwwwww
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 11:55:42 ID:0eXZ0s/J0
- >>422
おれは逆に、聖闘士星矢ほど台詞で戦闘状況を説明してる漫画はないと思ってたよ。
もっと高まれー!おれの小宇宙ーッとかしょっちゅう叫んでたし。
六道輪廻とか解り難い初出の技は、いつもくどいくらい説明しながら放ってたので。
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 12:05:16 ID:X5yCMyn40
- 獅子とシオンは成長途中キャラなんだよ。
これから伸びるはず。
まあ獅子のほうは死亡決定だけどな…
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 12:08:51 ID:ABuP8kXV0
- >>427
シオンは
遥
か
に
神
にヘタッただけだろw
あ。その前に
程
よ
く
神
のヒュプにヘタッてたかw
じゃあしょうがないな(´・ω・`)
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 12:23:57 ID:jnmnYJqc0
- >>429
いやいや、無印はそうだよ。
だから無印で「そういうものだ」と思っていたのに、LCではそういうシーンが少なかったからさ。
LCとして、戦闘中に小宇宙がどうとかいうのは珍しいんじゃないかなと
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 13:07:11 ID:ePzV/pTG0
- レグルスもうヘッドパーツ飛んだのかw
エルシドのガードの固さが異常過ぎたんだなきっと
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 13:14:03 ID:1osWQYMl0
- 描きにくかったんだな
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 13:35:50 ID:0eXZ0s/J0
- >>432
そういう事か。確かにあまりないかもなー(特に前半)。
最近は今回の話や、カノン島の溶岩風呂修行で小宇宙うんたらやってるね。
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 13:40:14 ID:eBFqfmMD0
- 無印のパターン
「この××は○○という仕組みだからお前は勝てん!
強いて言えばこれを破る方法は一つだけあるが
それは○×でもしなければ不可能なこと……フッ」
「だったらそれをやってやるぜ――っ!!」
「なんだと死ぬ気か――ッ!? 見事だ……(がくっ)」
こういうやりとりがゲームっぽくて好きだった
だからアイアコスと一輝には本当にがっかりした
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 14:23:32 ID:6ANtlF7B0
- >>431
程よく神ってw
シオンの最大の見せ場は死にかけミーノスの技をクリスタルウォールで防いだこと
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 15:15:19 ID:A9mZ/YesO
- >>436
スレ違い
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 15:47:02 ID:1VilaRx+0
- 今週の表紙、マジでレグルス主役w
そしてバイオレートもマジで宿敵扱い。アコスどうしたw
ところでお前らは乳にばっかり注目してるが
腹のラインも素晴らしいぞ。ヘソとか。
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 15:48:02 ID:idmIyF00O
- >>434
漫画やアニメで兜が飛ばされる最大の理由だなw
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 16:09:19 ID:Meh7Hnm/O
- ベヒーモスが男だったら、ここまで盛り上がらなかったよねw
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 16:09:55 ID:6su0G0ZQ0
- Wikipediaより抜粋
子獅子星座(ライオネット)のプレリオ
この時代の子獅子星座の聖闘士。容姿は次代のライオネットである蛮に似ているが、蛮よりも台詞が多い。ユンカースらとともにジャミールに派遣され、箱舟修復の指揮を務める。
>>蛮よりも台詞が多い。
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 16:13:49 ID:jnmnYJqc0
- 箱舟修復の指揮、っていうと何だか凄そうだなw
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 16:45:46 ID:KbRQhsRK0
- 今のところ三巨頭以外では輝火と同じくらい待遇が良い感じだな
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 16:54:47 ID:Ii/KhId40
- >>442
ん?まだ一切ないよな?
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 17:10:24 ID:aQkEEOmQ0
- 11巻をじっくりとトイレで読んだんだけど、シオンってかわいそうだな
師匠達の遺志を継いで聖戦の準備始めようとしたらサガに殺され、13年間遺体放置
挙句に師匠殺したヤツに頭下げて手下のフリまでして…
そろそろ活躍して欲しい
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 17:11:54 ID:1osWQYMl0
- おねショタ大好物です
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 17:21:06 ID:z4uvFz8n0
- 読んだよ
また力で潰すまでだと悩殺ポーズをキメてるバイオ様が美しすぐる
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 17:31:30 ID:017WD1zV0
- 姐さんが死んだらたぶん泣く
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 17:32:40 ID:txeuWyMl0
- >>449
同意。
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 17:49:36 ID:017WD1zV0
- けど柚子が死んだらもっと泣くけどな!
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 17:55:25 ID:ePzV/pTG0
- バイオレートは色気のある時と、そうでない時のギャップが激しいよな
そこが良いのだけれども
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 17:56:08 ID:SOYJRBYd0
- >>373
ちょw 紫龍かよwww
まさかてよぎん「超無敵美少女紫龍ちゃん」知ってるんじゃないだろうな
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 18:15:19 ID:xAmnqb7/0
- バイオ姐さん、魔星が目覚める前は何してたんだろうな。
どこぞの国で女兵士でもやってたのだろうか?
・・・・・・個人的には体格の良さがコンプレックスで引っ込み思案で、
可憐で清楚な花売りの少女という姐さんを受信した。
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 18:15:38 ID:017WD1zV0
- そりゃ
てよぎん程になると星矢関係表もうらも一応見てるかもな
合体総統のシャイナさん本とかも
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 18:32:58 ID:b9qXy9K80
- バイオ姐さんが元パン屋の娘であの腕力が幼少から生地をこね続けた結果だとしても驚かない
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 18:42:08 ID:VFAFTSWVO
- レグルスが女に見えてしょうがない
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 19:04:48 ID:AuNt8Or70
- 乳でかすぎワロタ
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 19:07:11 ID:KbRQhsRK0
- そろそろ胸から鉄アレイ的なものが出てくる
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 19:11:00 ID:/zccQk+nO
- おまえらのせいでさっきからロリ姐さんが脳裏をちらついて
大変なことになってるじゃないか
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 19:18:25 ID:oVZ8aJ/C0
- >>453
まさか知ってるヤツがいるとは思わなかったw
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 19:24:41 ID:9Fwhj1O30
- >>454 >どこぞの国で女兵士でもやってたのだろうか?
同意です、目覚める前のアイアコスの護衛でもしていたりして・・・
アイアコスの偉そうな態度から、元はどこぞの国の貴族か王子やっていたかもですし
スタンドはバイオさんの同僚の兵士とか・・・
輝火vs牛でチラリと出た「冥闘士の過去」、気になるところですね
特にこの時代、事あるごとに戦争ですし
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 20:14:29 ID:pDz1HMOY0
- >>429
「オレの冥衣はダイヤモンドよりも硬い!切れるものなら切ってみろ!」
とか言ってあっさり真っ二つにされた冥闘士がいたな。
余談だが
>よくダイヤモンドは耐衝撃性に優れているような印象があるが、鉱物としては靭性は大きくないので瞬時に与えられる力に対しては弱く、かなづちで上から叩けば粉々に割れてしまう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89より
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 21:07:43 ID:/5KK8/kq0
- >>455
懐かしいな。
かなり前にコミケで見かけたけど、星矢とは関係ない本作ってて複雑な心境になった。
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 21:36:07 ID:hd7/7GlB0
- 魚 全身骨折
牛 右目失明
山羊 右腕切断
この辺まではありがちだが、獅子の顔面粉砕は新しいな。
来週どんな顔で(或いは顔なし状態で)出てくるんだろ。
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 21:51:19 ID:2XOuJNOh0
- 指の要領で、小宇宙を顔面に集中すれば大丈夫なんじゃないか?
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 22:11:24 ID:/5KK8/kq0
- >>465
その書き方は魚がすごく弱い感じに思えるw
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 22:19:25 ID:BkRHSq6P0
- 何かの少女漫画で、顔面の怪我だけは早く治る高校生いたよな
今回もそんな感じか?
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 22:20:21 ID:1VilaRx+0
- >>466
別に粉砕されてはいないだろ。
聖闘士は顔面から落ちても大丈夫なくらいに面の皮が厚いんだぜ?
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 22:31:33 ID:L0TDmlN10
- >>468
『ここはグリーンウッド』だな
あれにも女にしか見えない『瞬』という名の男が居る。多分、あの瞬から取ったのかもしれんが
それにしてもあれの実写化は某S○APミュージカル以上の破壊力だったorz
告知ポスターしか見てないけど
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 22:31:44 ID:rV95jF+n0
- 12巻、書き下ろし多いな。柚子とヤトのツーショットとか
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 22:36:54 ID:tZtikni60
- 読んだ
内容は面白いが、レグホン…(´・ω・`)
ちゃんと見せ場作ってくれると信じて次回を待つ
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 23:01:25 ID:5JiWiAm60
- >>463
一般的に、(低年齢向け)フィクションにおける「硬度」とは「靭性」ほか
様々な性質を兼ね備えた普遍的な「強さ」である。
桂正和の『シャドウレディ』では、「ダイヤモンドの硬度と鋼鉄の剛性を
併せ持つ」という表現があって、少年漫画では珍しくダイヤモンドの
性質を理解していた。
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 23:03:50 ID:IaV7g4YO0
- 「残念だったな!俺様のクロスはカーボンナノチューブ並の防御力を持ってるのさ!!」
とか言われても
?
(゚ω゚)
になるだけだろ
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 23:06:08 ID:uW8kUcx80
- 「硬度10!ダイヤモンドパワー!!」
って言われたらなんか凄そうに聞こえるじゃない。
ようは勢いだよ勢い。
まぁ、車田御大なら十分いけるが、普通の繊細な漫画家には無理だろうけどw
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 23:11:43 ID:OeBJxV3s0
- まぁ昔と違って
下手につっこみどころを作ったら
ネットで挙げ足とる馬鹿どもが入れ食いになってしまうからな
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 23:19:29 ID:2y8WF2mG0
- しかしキン肉マンではちゃんとヒビひとつ入れた後には
パンチ一発で砕けるという、もろさまでちゃんと表現していたりもする
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 23:19:45 ID:6km8uUls0
- 「残念だったな!俺様のクロスは最高の強度を誇るドラゴンの盾並みの防御力を持ってるのさ!」
って言われたら全然信用できない
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 23:35:14 ID:hlhsqSYs0
- >>463
ダイヤモンドを砕くこととすっぱり斬ることは別次元の難しさだぜ
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 23:41:30 ID:5JiWiAm60
- フィクションではダイヤモンドより硬い物質がホイホイ出てくるけど、
実際のダイヤの硬さって他の物質とは桁違いだからな。
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 23:43:57 ID:lAwbwJYii
- ND一巻買うついでにLCのコミックも全巻まとめ買ついにしてしまった
蟹VSタナトスあたりが一番面白いな
一巻からまとめで読み返すと絵の成長とかもよくわかるな
前半の絵はあまり好きとは言えなかったんだが
蟹VSタナトスあたりからきゅうにうまくなった気がする
九巻のテンマVSモルペウスのテンマゴットクロスの見開きは
アニメ星矢みたいだと思った
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 00:09:29 ID:0deqIYsn0
- でもな、お互いにダイヤの指輪とか贈りあって誓った婚約や結婚も
壊れる時はもろい程簡単に壊れるんだぜ……
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 00:12:48 ID:YrWN2pL+0
- LCは全巻持ってるけど、最近一話から読み返したぜ。
魚氏が最善の注意を払って「いい、私に近付くな」と言うのは良い。
だがそこまでご自身の毒害を懸念していながら、
長時間着用していたマントを優しく少女にかけてあげるフィッシャーマン。
紳士だぜ
魚〜乙女〜牛〜蟹の四連コンボは刺激強すぎる展開だよね。
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 00:18:06 ID:uy93rYeHi
- あと普通にとおもったんだが後の世でこの時代の聖戦は一般世界にばればれだとおもうのだが良いのかな?
聖戦の歴史はあくまで影の歴史であって一般の人のしらないなかで密かに行われてたと思うのだが
現代のポセイドンの大雨にしろ日食にしろ怪奇現象ではあってもあくまで自然現象であって神様の仕業だとは思ってないでしょ
でもさすがに空にえがうかんでたりイタリアがいきなり空に消えたら後の表歴史にも乗ると思うんだが...
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 00:18:38 ID:CVCBrGLX0
- まさかまたスタンドの姿をみることになるとは。
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 00:19:51 ID:0deqIYsn0
- イタリア人はヘタリアなので歴史もテキトーに残したので大丈夫ですよ
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 00:20:20 ID:aUa6Vcue0
- >>484
日本のマスコミが知らないだけで
ギリシャのジモッティーは普通に知ってたっぽいし
別にいいんじゃね、認知されてても。
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 00:23:31 ID:NZ9epQ+g0
- そういや聖闘士は原子を破壊するとかうんたらかんたら
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 00:25:01 ID:PQ0NAqXw0
- 二百数十年前の出来事何だから、あまり突飛な内容は集団ヒステリーとかで片されちまうんじゃなかろうか?
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 00:25:40 ID:7K60Pbz+0
- 107ページの最後のコマのレグルス凄く首長いな
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 00:36:48 ID:nYrtzxzS0
- >>490
姐さんの怪力で・・・w
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 00:52:57 ID:pWlqsYCk0
- >>470
瞬に女の子を当てなかったのはアレだが、全体的に原作をとても大事にしたドラマ化で
原作好きからも公表だったよ>GWドラマ
姐さんは方乳でても認識して貰えなかったから上半身全部キャストオフしたのかw?
しかし登場初期から言われていたバイオレートがなんか紫龍に似てるってのは
ある意味正しかったのかもしれんww(当然つながりは無いのだろうが)
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 01:01:51 ID:FXHc5P0GO
- クリスタルウォールって水系の技で縮みそうだ…(笑)
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 01:07:51 ID:aUa6Vcue0
- なんか全冥闘士中、もっとも優遇されてるのはスタンドな気がしてきたw
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 01:17:13 ID:rJMwh/WS0
- やっぱ城戸光政産のセイントいないともの足りんよ。
アイオロスはいい種馬見つけたな。
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 02:13:11 ID:18XmKpwp0
- >>454
キモオタ市ね
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 02:13:33 ID:RWcdw3t30
- >>493
いや鉱物っぽいと思うけどな。
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 02:42:38 ID:Tex9uycU0
- >>494
スタンドって実力がいまいちハッキリしてないんだよな
ただのバカにみえて意外と歴戦の猛者かもしれん
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 03:29:58 ID:QMR7FQLYO
- オッパイがロッケト過ぎて話が全く頭に入らない
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 04:06:38 ID:iONY+WMdO
- もしかして姐さん左利き?
サイの頭が左だからかと思ったが、細かい仕草もいちいち左が多いような・・・。
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 04:42:55 ID:+Ri/lfwB0
- >>484
実は今次聖戦で世界は一度滅んでいて
いまの世界はアテナが再創造したものだった!とか。
>>500
利き腕側に頭(プロテクター)があったら邪魔でしょうがないと思うけど。
まさかあの頭に頭脳が‥。
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 05:12:34 ID:lpHOHiRx0
- >>498
いや、青銅白銀以上黄金以下という典型的冥闘士だと思うけど。
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 08:29:54 ID:kQXI0BU8O
- おっぱい! おっぱい!
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 08:51:36 ID:tlhvab0NO
- >>499
はげど
獅子は完全に喰われてる、いろんな意味で
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 08:59:18 ID:SIubdufx0
- >>499
>>504
獅子も腰パーツ壊してバズーカ砲で対抗するしかないな
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 09:01:55 ID:EyWNEZAa0
- むしろ腰パーツを破壊されポークビッツだったことかバレてさらに窮地に
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 09:05:44 ID:mqgAwFRN0
- いやいや意外と幼い顔したヤツほどイチモツが大きかったりするんだよ
デカくてむさい風体した俺がポークビッツなんだから間違いない
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 09:14:00 ID:lnMHrK2UO
- >>459
やめろ、嫌なこと思い出させるなwwww
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 09:15:43 ID:Ru98oap90
- >>482
一番多いパターンは、爪が折れてダイヤが何処かへ行ってしまうコトだよ。
プロが言うんだから間違いない。
あとは、指のサイズが変わって入らなくなる。
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 09:17:27 ID:gH0i5PAK0
- 股間は子猫ちゃんかい?とかいわれたい
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 09:24:46 ID:8j2hNGr20
- >>509
今回右胸のパーツが自発的にはずれたのも、胸のサイズが大きくなって入らなくなったからですね
わかります
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 09:32:26 ID:gH0i5PAK0
- ダイヤはそもそも衝撃に弱い
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 09:42:23 ID:p3WtbSCH0
- あのオッパイはテポドン級ニダ。
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 10:06:47 ID:Ana6ildI0
- >>504
美味しくいただくのはこれからだって地獣の人が言ってた
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 10:29:13 ID:lFqTwJjm0
- 若さと才能溢れる美少年を力ずくで押し倒しくんずほぐれつした後
脱衣して大人の手練手管で絡め取りさあいただこうと思ったところで
形勢逆転されて涙目になるんですねわかります
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 10:30:17 ID:WMzGBfcD0
- 「だが まだ 青い!」のコマで、性的な意味で、と自然に注釈が付いた俺は汚れてる。
つーか姐さん、いちいちエロいよwww
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 10:49:26 ID:/UR+Hbw50
- おっぱいよりも下半身が気になってしょうがない。
ほーかすぽーかす的な意味で。
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 11:16:10 ID:pew7WRrn0
- おっぱい! おっぱい!
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 11:18:13 ID:pew7WRrn0
- スタンドさんはまた耶人と戦うことになるんかな。
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 11:30:17 ID:9ThmE5gAi
- >>501
一度滅んで記憶も消されなかったことになったのかな?
デビルマンみたいに...
今週号になってレグはようやく相手が女なのにきずくのなw
普通に考えれば声とか組んだ時の相手の香りとかで気づきそうなもんだが
バイオ姉はもしかしてケンジ?w
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 11:37:56 ID:iONY+WMdO
- 姐さん洗い髪で出陣してるしな。
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 11:38:58 ID:n1l3sYok0
- なんというパイ圧……
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 11:53:26 ID:jP85eZcDO
- >>519
好敵手っすから、ライバルっすから
問題は実力互角なライバルじゃなくて、一方的にスタンドさんの方が強い事だが
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 12:27:33 ID:hKRB65RQ0
- い
い
か
ら
ケ
ツ
だ
せ
よ
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 12:34:22 ID:pew7WRrn0
- オッパイこのやろう!
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 12:41:49 ID:c8VXgU780
- |, ,_
|∀゚)
|⊂ノ
|, ,_ ∩
|∀゚) 彡 < おっぱい!おっぱい!
|⊂彡
|
| ミ
| ピャッ
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 12:42:01 ID:nrd+JpRg0
- レグルスの顎つかまれて苦痛にゆがんだ顔で
ちょっと変な気分になった
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 12:44:20 ID:21pG+vhW0
- >>459
>>508
バイオさんは異常なほどの再生能力を持ってるんですね、わかります
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 12:47:43 ID:Ru98oap90
- >>528
獣王バイオを思い出すフシギ
っつーか、正直、バイオさんがサンゴさんだったら、土下座も出来ないほどのショックを受けるな。
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 12:51:52 ID:YEqIRApj0
- まさかあの時代に鉄アレイなんてあるわけないだろ
たぶん胸からケルベロスの鉄球が出てくるよ
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 13:48:44 ID:eF3s5PQw0
- 箱舟を壊されたらアイアコスの空中戦艦を奪えばいいじゃない。
バイオレートの影縛りは意外とチャ…もとい小宇宙の消費が激しくて
長時間持たないという弱点があったりするのかな。
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 14:15:53 ID:7VJyRXdO0
- |,A_ ∩
|∀゚) 彡 < おっぱい!おっぱい!
|⊂彡
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 14:21:12 ID:WMzGBfcD0
- おっぱいもいいんですが、腹筋がたまりません……
いかにも鍛えてますって感じだが、ガチムチ過ぎず女性的なラインを保っている辺りが特に。
ああ、デレないかなぁ、もう!!
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 14:23:43 ID:kwsVDNQq0
- 姐さんは散り際にアコス相手にデレまくってくれるに違いない。
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 14:27:25 ID:+5UyG+sI0
-
獅子「卑怯な・・・」
ってあったけど、相手の主力を足止めしてる間に別働隊で制圧
するなんて別に卑怯でもなんでもないと思うんだが・・・。
戦争どころかスポーツでさえ常套手段だろうに。
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 14:28:11 ID:Tex9uycU0
-
/ ̄ ̄\
ノし. u:_ノ` ,,\.
/⌒` ( ◯)(O):
.:| j( (__人__)
:| ^ 、` ⌒´ノ:
| u; ゙⌒}: < 力で挑むか… その小さな体で!!!
ヽ ゚ " }:
ヽ :j ノ: _____
/⌒\ ゚ (´ . :/ ノし \
:| ゚ \〜、,⌒\. _ :/ u ⌒ ゚ \
:| \j(, \ r \ :gj }`hi、. :|, 。 :j } < やってみなくちゃ分からないだろ…?
| \ 〆ー───〆 八 ヽ ( u 〃ノ
| :j \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
| |: ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ / \
| ゚ :j |: \、__/l ゚ :j \
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 14:32:39 ID:Tex9uycU0
- 私を超えた!? いきがった坊やが戦場に来るからこうなるのだ
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \;
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ;
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 14:34:22 ID:gH0i5PAK0
- レグルスの名のとおり光り輝いて影消すんじゃないか
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 14:35:47 ID:pew7WRrn0
- >>536-537
ワロタw
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 14:47:54 ID:eF3s5PQw0
- レグルスの名のとおり足もとがお留守なんじゃないか
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 15:15:45 ID:yseXEmKl0
- くだらねーと思いつつ、うまいと思ってしまう俺。
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 15:58:11 ID:oZ1rdTKGO
- 12巻ってもう売ってる?
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 16:16:25 ID:kfvBbWOVO
- >>535
女神の戦士的には
・敵に人質を与え
・真っ正面から攻めて
・武器を持たず
・1対1で戦う
以外の戦略は全て卑怯です
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 16:53:34 ID:wXwgQwolO
- >>543
女神の戦士マジぱねぇっすwww
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 17:01:49 ID:pew7WRrn0
- >>542
早売りする店ならあるかもわからんが正式な発売日は明日。
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 17:06:57 ID:+5UyG+sI0
-
>>543
つまり、奇襲かけるんだったら闇に紛れてとか別働隊とか小賢しいこと
してないで桶狭間の信長みたいに乾坤一擲の正面突破やりなさい
と言うことか。
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 17:10:14 ID:UqoNbV4A0
- バイオ姐さんくらいになるとおっぱいで10円玉曲げれるよ
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 17:11:46 ID:hvoPX88F0
- >>536-537
パネェwwwww
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 17:50:13 ID:Ana6ildI0
- >>547
冥衣を吹き飛ばすくらいの乳だ、10円玉など塵になってもおかしくない
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 18:09:18 ID:EaMoHMlZ0
- >>535
だいたい冥王軍的にはバイオが別働隊としてひきつける理由がないんだよな
修復現場を戦場にしてやれば聖闘士は船の損害恐れて全力出せないし
最初から全軍で一気に攻めたほうがよかったはずだ
むしろレグルスがバイオひきつけて戦力を分割することで最悪は免れている
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 18:15:42 ID:lFqTwJjm0
- アイアコスがお気に入り=バイオ姐さんが無双するとこ見たかっただけ
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 18:17:06 ID:CVCBrGLX0
- スタンドって強いのかなあ?
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 18:18:08 ID:8EWaatqJ0
- エトヴァルトたちよりは強いかと
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 18:18:55 ID:g3RDLIUR0
- >>536>>537
大した奴だ…
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 18:44:22 ID:DSF8KHJj0
- アイアコス軍って
アイアコス>バイオレート>他全員
ってイメージがあったから、むしろその他大勢こそ陽動要員のような
それはともかく、少しは頼りがいがあるところを見せてくれよ青銅チーム
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 18:59:40 ID:h3lnLDtBO
- >>550
みんなでプカプカと船で来たらレグルスに撃ち落とされるんじゃね。
雑魚が幾ら攻めても黄金には敵わないしバイオ姉さんが
オッパイで油断させて影の足止めが一番だろう。
そんで次鋒スタンドが青銅の相手してるうち船到着で総攻撃と。
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 19:34:25 ID:PikSb6Ao0
- ここでBGM背負ってウルトラ兄弟ばりにシオン登場
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 19:44:58 ID:g3RDLIUR0
- 次号
ヤトが新技「地球拳」でスタンドを倒す。
テンマ「すげーなヤト!俺の出る幕無かったぜ!」
柚子「今のヤトになら抱かれてもいい」
レグルス「周りの連中は俺のこと天才とか若獅子とか呼ぶけどよ、
お前の方がよっぽど相応しいよ…」
ヤト(こういう時って…そう…こういう時って…たいがい)
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 19:49:46 ID:YEqIRApj0
- >>558
その後ひそかに前線から脱出するんですね
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 19:51:12 ID:jqjmbRAg0
- >>558
>ヤトが新技「地球拳」でスタンドを倒す。
ヤイサホー
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 19:53:48 ID:vVeq1xfpO
- この前のユリアンヌとイズナの戦いを思い出したわ
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 20:07:59 ID:h9BG978K0
- >>536-537
このAA、初対決時の耶人とスタンドにも当てはまるなあw
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 20:17:35 ID:3QeY3slr0
- >484
神父「……と、いう奇跡があったのです。満天の天使はやがて悪魔の齎した疫病を連れ、その姿を消しました。
これも全て命掛けの祈りを持って天使を呼ばれた、聖○○と、その祈りにお応えになった主のご加護あってのことです。
父と子と聖霊の御名の下に。Amen」
…とかやってそうな気が。
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 20:26:09 ID:QUVpcY5x0
- >>558
ふ〜り〜かざ〜せ、ちきゅうけん〜 スクラムく〜んでぇ〜
めざめよぉ〜 わ〜かぁきししたちよぉ〜
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 20:31:26 ID:3IOATD/N0
-
____ ) 『 光の速さでパンチしたらどうなるの?』っと、
/⌒ ⌒\ )
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 20:37:25 ID:vwgqW9qk0
- 地球拳愛國富士山落としですね、わかりません
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 20:43:07 ID:eFsqa1J60
- おっさんばっかだな
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 20:46:44 ID:KXRzy/1V0
- ユンカースの恐怖にひきつる顔よかった。
本当に心憎い演出をちりばめてくれるな。
ヤトはスタンドに勝てるだろうか。いや、勝ってほしい。
とりあえず船現場で殉職した連中が後の亡霊聖闘士になるんだろうな。
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 20:54:52 ID:YmwA5j6A0
- 早売りの12巻買ってきたけど今回は分解装着図ないのな
10ページ増の回があったから仕方ないか
- 570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 20:55:41 ID:v9ltEKQn0
- 車田でも思い付かなかった胸の部分の鎧パージって演出はもっと評価されてもいいと思うの
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 20:56:52 ID:vwgqW9qk0
- だって車田はすぐ全部脱いじゃうんだもんw
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/02/05(木) 21:10:38 ID:URID0hR40
- つーか、青銅ども少しは抗戦しろよ
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 21:18:56 ID:T1bahopp0
- ずっと心待ちにしていたパンたんの冥衣分解装着図が無いだと…?
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 21:22:34 ID:3QeY3slr0
- >570
そーゆー書き方荒らしに見えかねないから自重すべし。
そもそも本家の女戦士は皆もともと露出度高いじゃないか。
あそこから更にパージしようとすると、ユズリハのサラシをパージするのと同じレベルの覚悟が必要になるw
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 21:33:11 ID:DjKYwL/J0
- ところで今ユズリハは何してるんだ
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 21:35:55 ID:PdjuPokn0
- おっぱい姉さんに対抗するために、さらしの下にパット仕込んでる
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 21:43:48 ID:brodvgDT0
- ミーノス、ラダマンティス亡きあと残る三巨頭最後の一人アイアコスが全冥闘士を統括するのか ?
天醜星デッドリービートルに続き、次週天哭星ハーピー降臨。
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 21:46:35 ID:/SaO6eox0
- テヨギンの星矢読んでると少女漫画とは何で少年漫画とは何か分からなくなってくる…
- 579 :少女漫画とは?:2009/02/05(木) 21:54:15 ID:mWR2GSv/O
- >>578
集○社=伝統派
講○社=バトル
秋○書店=ホラー
小○館=美少年によるレイプは合法
…………てな、感じかな?
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 21:59:42 ID:sVfjfLgnO
- そういえば
ハーピーと三人組はいつでるの?
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 22:01:38 ID:2fPkcgh10
- 聖衣分解装着図ないのかー。残念。
まあ、しばらくは新規冥闘士は出ないだろうから、四神ネタを焦って押し込まなくてもいいのかな。
アイアコスとスタンドは無印からだし、バイオ姐さんは掲載済みだもんな。
聖衣も新規はいないし・・・。テンマの新生ペガサスくらいか。
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 22:04:08 ID:7VJyRXdO0
- >>578
現代の定義では乳首だしたらNGでおっぱい揉むところで止まるのが少年漫画で、
せっくるまで行ってしまうのが少女漫画。
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 22:06:55 ID:vwgqW9qk0
- せっくる止まりなのが少年漫画
妊娠出産or堕胎まで行くのが少女漫画
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 22:09:05 ID:z3ZEPLgj0
- >>582
今時は少年誌のほうがストーリーで勝負させてもらえるから、女性なのに少年誌で
ストーリー漫画描けるてよぎんは幸せ者かもね
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 22:09:31 ID:ihp/RLXt0
- ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea24230.jpg
/| / | / | /ヽ `、\
/ート|ー' | / -ト/、 \、. `、、、
/ / / \`、 i `
| 、 |
ーーー ー、 | \|
`ヽ |
|
i
__,--⌒>> | 卑猥
∠--' ̄ ,-'´
_,-'r、
_,,-------` '))|\
/ /// |\
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 22:10:50 ID:qIic6YY+0
- レグルスの指一本で拳受け止めて解説って、一輝を彷彿とさせるな。
アイアコス戦の。獅子座つながりだろうか。
何かレグルスってキャラを記号にすると、テンマが最初のうちに第七感覚に目覚めた感じだよな。
星矢のようなギリギリで潜在能力覚醒とかじゃなくて、もともとそのラインをある程度持っていたから。
危機的状況に弱いのも仕方ないのかもしれない。
せめてヤトのような自分の程度と範囲を知ってれば、変わってくるんだろうが、
あっちはあっちでレルグスのような前向きさがないからな。
そういう意味ではテンマ、良かったよな。改めてみると手順を踏んで強くなってるから
ブレがなさそうだ。
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 22:13:07 ID:aUa6Vcue0
- どうでもいいが相変わらずスタンドにいいようにやられているヤトが泣ける
こいつ全然成長してない・・・
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 22:16:02 ID:n1l3sYok0
- だって7巻で変な虫を倒して以降誰にも勝ってないもの
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 22:16:17 ID:vwgqW9qk0
- 溶岩に潜ったりして強くなるほうが異常なんです
まぁテンマだって強くなってんのかって言われたら微妙だし・・・
素の実力じゃ死の森でオカマにボコられちゃうからなぁ
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 22:26:12 ID:7K60Pbz+0
- >>564
嗚呼だーいせんたいー
ゴーグルファーイブ
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 22:42:35 ID:ciRgC6880
- 若獅子はパイオツに勝ってもとどめまでは刺さないだろうから
ある程度打ち負かしたら箱舟のとこに無双しに戻ってもらって
その後はパイオツvsユズ希望。てゆうかユズが出てないのは
その伏線だよね?
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 22:50:50 ID:JcnWO0sb0
- >>573
11巻の巻末にあるだろ
お前、まさか買ってないのか!!?((((; ゚Д゚)))
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 22:54:17 ID:Tex9uycU0
- 柚子はヤトとのツープラトン展開に期待
テンマが空気読まずに出てくるかもしれんけど・・・
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:03:01 ID:yA0b8Hn70
- >>591
バイオレは動けない冥闘士など必要ないとアコスに殺される役
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:08:30 ID:CYppdiyB0
- 6 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 17:18:23 ID:UqoNbV4A0
/ ̄ ̄\
ノし. u:_ノ` ,,\.
/⌒` ( ◯)(O):
.:| j( (__人__)
:| ^ 、` ⌒´ノ:
| u; ゙⌒}: < 力で挑むか… その小さな体で!!!
ヽ ゚ " }:
ヽ :j ノ: _____
/⌒\ ゚ (´ . :/ ノし \
:| ゚ \〜、,⌒\. _ :/ u ⌒ ゚ \
:| \j(, \ r \ :gj }`hi、. :|, 。 :j } < やってみなくちゃ分からないだろ…?
| \ 〆ー───〆 八 ヽ ( u 〃ノ
| :j \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
| |: ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ / \
| ゚ :j |: \、__/l ゚ :j \
私を超えた!? いきがった坊やが戦場に来るからこうなるのだ
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \;
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ;
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:09:26 ID:aUa6Vcue0
- >>585
見る度思うんだが
普通に外さずに
なぜ破砕して脱ぐんだ・・・冥衣がかわいそうすぎるw
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:19:46 ID:LalOiOD0O
- >>588
名無し白銀よりは遥かにマシ
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:29:13 ID:T4A3SS1q0
- 姐さん、インナーを通り越してスポブラで戦ってるよな……男前過ぎる。
>>550
戦力を分断して各個撃破は戦略の基本ってパンドラ様が言ってた。
下手にスケルトンや二軍冥闘士送り込んでもレグルス無双でおしまいだし、
姐さんが捨て駒になってるところ以外はまあ妥当な戦術なのかも試練。
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:29:24 ID:7K60Pbz+0
- >>596
もう胸アーマー自体が限界だったんだろう
それなら胸アーマー外してスピードをあげたほうがいいとのおっぱいおっぱい!
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:30:44 ID:zHBvq/WD0
- レグルス「アテナ様………
初めて貴方にお願いします
どうか………
私に
勝
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:33:18 ID:9FXubbzY0
- >>596
もう胸アーマー自体が限界だったんだろう
それなら胸アーマー外して読者サービスしたほうがいいとのおっぱいおっぱい!
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:35:15 ID:Tex9uycU0
- >>596
ケンシロウイズム
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:36:36 ID:Vvwh0LSh0
- だがあのスポブラは胸アーマーより防御力は高い。
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:37:03 ID:7pZuNwJP0
- 男前に脱衣も捨てがたいが、女らしくゆっくりと厭らしく脱ぐってのも捨てがたい
パイオツ「さあ、犯ろうか」
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:37:22 ID:aUa6Vcue0
- あの紫龍ですら、脱衣の時はパーツごとに分けて外してたというのに
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:39:24 ID:EaMoHMlZ0
- >>598
戦力の分割・小出しは戦術的に最も忌避すべきことだろ
ラダが一気に攻めようとするのをやめさせたり裏切ったり
沙織さんが勝てたのはパンドラ様のおかげ
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:40:04 ID:WkK2dX380
- >>596
少年漫画にありがちな理由だな
「冥衣は身を守る鎧ではない!」
「あふれるおっぱいを押さえ込む拘束具なんだ!」
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:42:04 ID:YEqIRApj0
- >>607
バイオはノーブラとな!?
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:42:06 ID:PdjuPokn0
- >>605
彼の場合は、壊してしまったら、再装着して脱衣することが出来なくなるから大事にしたのだろう
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:42:54 ID:7K60Pbz+0
- >>600
やっぱバキのセリフ回しって秀逸だよな
そんなこと言いながらレグルスがやられたら、俺笑いをこらえきれないよ
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:52:10 ID:7pZuNwJP0
- >>607
暴走して、レグルス喰われるのかw
セブン センシズ=SS=S2機関てか
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:52:30 ID:Tex9uycU0
- 紫龍は聖衣直す大変さを身を持って知ってるからな
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:55:32 ID:Q+M7WwcP0
- それよりも、にっちもさっちも行かなくなったところに聖域組(羊・射手・馬)登場
射手座登場にレグルスの台詞が
「 来 て く れ た ん だ ね、 兄 さ ん 」
だったら「お前、本当は鎖使いだろ?」といいそうだ
…この時代はただの師弟なだけかも知れんが(顔一緒だけど)
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:57:38 ID:TNmSKOJu0
- >>600
それやるなら
そのまえにディープキス合戦をやってもらわないと
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:58:08 ID:00qH/+lG0
- 顔いっしょだけど
原作以上に歳が離れてる気はするな
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 00:46:58 ID:Q0ugbcLe0
- ・ヤトどうなる?
・レグホンが勝つと思うが、どう展開する?
・アコス誰が殺る?
見所満載だなw
LCが残りあまりないのが本当に残念だ
漫画家商売はシビアすぐる。
一発屋じゃないし、(過去作じゃなく)大ヒット飛ばした車田星矢すら
区切りも着かないトコで打ち切られるんだからな。
手代木さんにはずっと活躍してもらいたいが、次はどうなるんだろ…。
…車田がいくら現状読む価値なくても、
だからと言って手代木さんが安泰になったりしないんだからな。
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 01:04:42 ID:UGm9XvrAO
- 残り余りないのか?
アローンどうするんだ
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 01:15:14 ID:F4yVRPQ80
- 見殺しで
もうハーデスに食われちゃってるんじゃなかったっけ
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 01:24:38 ID:yMNyPiDD0
- >>617
ハクレイ無双のときにも湧いた打ち切り厨でしょ
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 01:29:35 ID:4uFL9dd+0
- レグルスはここではまだ戦死しないと思う。
アイアコス軍を撃退して船を守るも
シジフォスに叱られて猛特訓し、雪辱戦でバイオとアコスを倒すとか
獅子の瞳が輝いて!
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 01:34:34 ID:4Ei9wLrq0
- >>596
実はシェルターなんです。
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 01:39:56 ID:hFFniATh0
- >>621
アイアコスにチャージするバイオ姐さんを想像したぞ。
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 02:07:45 ID:H+707hcI0
- >>620
しかし今回で既に、マント外しとマスク外しの黄金死亡フラグを2つもしてしまったぞ
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 02:30:45 ID:jgVOAS99O
- >>623
原作牛さんに謝れ
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 03:02:00 ID:Fus0xOPn0
- 山羊座のイゾウってあーた。
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 03:04:47 ID:HeBO222T0
- >>620
シジフォスが黄金のジープに乗ってレグを轢き殺そうとするんだな
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 03:16:28 ID:xQqAAUg80
- >>619
すぐさま終わるなんて言ってない
が、黄金の残り人数や未消化の伏線なんかを見れば
残りはあまり長くないと想像できるだろ
実力ある漫画家さんだと思うからさ
もっともっと長く作品を楽しみたいと思って何が悪いんだ?
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 04:10:39 ID:QZHz4ysW0
- >LCが残りあまりないのが本当に残念だ
想像だけでこういう断定した書き方するから言われてるのがわからんのか
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 04:18:24 ID:PfVSSL+q0
- >>616
アイアコスはデフテロスが倒すと睨んでる。
ガルーダを全面に押し出してるし。
デフテロスがギルティのオマージュだとすると、
ランダの仮面でランダ対ガルーダになるし。
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 04:44:15 ID:nfOoKVPd0
- アニメ化効果や御大版連載効果で単行本売れるだろうし当分打ち切りは無いだろ
てかここでもうすぐ終わるんじゃ何のためにアニメ化したか分からんだろ
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 04:47:18 ID:N0vF99Zf0
- >>616
いくら絵の迫力が失せようと、イゾウや水鏡だけは
このセンスはやっぱり原作者スゲーと思った。
手代木さんも律儀に黄金全員同じ顔にせんでも
イゾウみたいな独創性が欲しかったな。
もっともオマージュ作品なのだから同じ顔ってのも道理なのだろうけど。
なにもザコ扱いの白銀まで同じ顔にせんでも良いのに、
その辺はもうちょっと自由にやらかして欲しかったぜ
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 05:37:55 ID:ucBHr5IS0
- 打ち切りが無くても年内には終わらないともうネタがないぞ。
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 08:21:53 ID:Xw/w0tmEO
- >>592
買ってないのはお前。
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 08:46:49 ID:1AJuPY750
- レグルスのファイティングポーズいいな
若さがよく出てる
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 08:52:28 ID:np4hwowcO
- >>632
あと一年でもネタを出しきって終われるなら満足だろう。
元は全二巻の企画がここまで続いたんだし。
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 08:59:45 ID:rLp1/LYrO
- 扉画のパンドラ様(;´Д`)ハァハァ
ユズヤト2ショット(;´Д`)ハァハァ
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 09:15:08 ID:WdwLUnJaO
- >>631
むしろ女聖闘士だらけとかでも良かったかもしれない
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 09:15:50 ID:lK8ros170
- レグルスの苦痛にゆがむ顔がなんかセクシーだな
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 09:17:00 ID:BWiGyFgu0
- >>631
俺はイゾウはリンかけ2の再利用で手抜きっぽく見えた
それと、この漫画でいきなりイゾウみたいなのだしていたら、絶対非難ごうごうだったと思うぞ
白銀とかも、中途半端に別の顔にする理由がない
ならなんで他のは同じ顔なんだってことになる
全部一緒にするのが一番波風が立たない
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 10:04:10 ID:xw8WG4/Z0
- どーなんだろうね。
まったく別のキャラならいいというもんでもないし
柚子ヤトとかオリキャラもいい味出せてるんだし・・・
ただ黄金集結最初にやっちゃったのがな・・・
ただなんだかんだいって「山羊だから聖剣(刀だけど)を使ってる」時点で
御大も発想的には過去の自分から思いっきり逸脱はしきれてないとは思う。
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 10:16:07 ID:l6yWSMqfO
- イゾウはイイゾウ なんちてw
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 10:20:51 ID:GsTv3Z/Ei
- 個人的には以蔵はありだと思うリンカケ2に似てるというけど
車田みたいに長く描いてたら似たキャラがでるのはしかたないし
そのなかで日本刀聖剣みたいな発想の転換は見事だと思う
手代木の顔顔が同じなのは出版社の事情だろうから仕方ないがな
ただシルバー、ブロンズがヘタレすぎる
もっとシルバーだけどゴールド波の実力者とか、ブロンズだけどシルバー
波の実力とかみたかった
ハクレイだけでしょ
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 10:28:54 ID:fm24qIOGO
- まったく要らないお
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 10:33:11 ID:oiopVTdu0
- そういう強さの序列の原則を飛び越えたキャラは御大以外は描きにくいだろ
ハクレイは巧いことやったと思うが
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 10:40:03 ID:X9mC3sdJ0
- NDの話はNDスレでやってくれよ
俺は今週のND見て、批判したくて批判したくて仕方ないのに我慢してるんだからな
車田…(;_;)
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 10:43:30 ID:hA8buonX0
- もう少し活躍する白銀や青銅が欲しかったのは同意だ。
だが白銀が黄金並はセブンセンシズ目覚めないといけないからなぁ。
チートなメドゥサの盾は鬼が食ったし。
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 10:46:50 ID:EUy7Pkv90
- そんなに強い白銀、青銅出してどうすんの?
インフレ気味のバトルになるのは勘弁だから12+1で良いよ
すでに冥王闘士の戦力の底が見えてるのにオリジナル神様ボンボン出されてやられていく展開なんぞヤメレ
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 10:52:39 ID:RJq3GiGC0
- 白銀らしき名無したちがミーノスや輝火にまとめてボコボコにされてたのを見るに
白銀並の実力の青銅はまるで役に立たない気がするが……
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 10:56:38 ID:iochVRXR0
- 原作のチート青銅5人は白銀並どころか黄金以上だからな
てよぎんは原作の設定を本当に大事に守ってると思うよ
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 11:03:01 ID:hA8buonX0
- >647
いや、せめて地下でスケルトンズくらいは一手に引き受けて叩き潰す奴がいても罰はあたらないんじゃないかとな。
(で、後からきた天ナントカ星のに潰されるとか)
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 11:07:22 ID:tHtzBpoH0
- >>649
黄金以上の力を発揮できるのは小宇宙を最大限にまで高めた
瞬間だけで、コンスタントに出せる実力では冥界編に入っても
星矢達は黄金よりかなり劣っていたと思う。
だからこそ幅広い実力の相手との戦いが描けるんだが。
LCではそういうキャラはテンマくらいで、あとは黄金を筆頭に
額面通りの(高ければ高いなりに低ければ低いなりに)安定した
実力の持ち主ばかりだから、戦いのパターンは限られるな。
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 11:14:27 ID:oiopVTdu0
- 車田漫画じゃ瞬間だけでも小宇宙を最大限にまで高めれば黄金以上=黄金以上だけどな
某兄は三巨頭の一人を『その上をいけばいいだけだ』で上回っちゃうような奴だし
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 11:15:59 ID:WdwLUnJaO
- >>645
そういうのも勘弁してな
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 11:16:23 ID:dQkAG6aAi
- 輝炎みたいなキャラふやせば下級神出す必要はないでしょ
それよりこのペースだとロストキャンパス攻め込む時
何人黄金残るんだ?
ハーデス城攻め込む時みたいな大戦がやはり最後に欲しいのだが
力バランスで言えば3巨頭が数人のゴールドくらいか
あるいはゴールドに波持たせるくらいがちょうど良かったのかもね
デスマスクくらいなら力バランスもとれたろうしな
もちろん再び蟹でそれやれとは言わないけど12人全員圧倒的な必要はないとおもう
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 11:25:28 ID:kHyRbBBR0
- ただでさえ冥王軍は人材不足だからなぁ。タナヒュプ、三巨頭はいいがそれに続く人材が・・・
一撃死攻撃持ちのニオベやキューブでも牛と相打ちが精一杯だし正統派っぽい輝火やバイオじゃ黄金には勝てないだろうし。
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 11:30:51 ID:RWDXRYORO
- どうでもいいけど胸部装甲パージでなんとなく某ネオアメリカ代表が思い浮かんだ。必殺技はあの肩アーマーを拳に装着して(ry
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 11:31:55 ID:f8MAFW3Fi
- >>655まだファラオもルネもミュウも出てないしバジリスクやバレンタインなんかもそれなりの実力者かと
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 11:42:58 ID:kHyRbBBR0
- フレギアスも瞬殺されたし原作の実力は参考程度かなぁと
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 11:45:40 ID:tHtzBpoH0
- >>657
ミュー以外は黄金と戦うと速攻で死ぬ程度の実力だと思う。
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 12:00:21 ID:cZ3l0zyp0
- この漫画は絵がごちゃごちゃしていてどういう動きをしてるかよくわかんないんだよな
物や人が破壊される描写とかどうなってるのかようわからん
もうちょっとわかりやすく描いてほしい
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 12:05:04 ID:5bo9VogBi
- 黄金と言ってもサガやシャカではなくアルデバランやデスマスク、アフロディーテあたりなら良い勝負かと
LCの黄金バランスだとまた変わるが
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 12:06:22 ID:7qWGeNdPO
- 初めてここに来たんすけど、この漫画ストーリー考えてるの車田じゃないの?
LCとNDの黄金キャラの名前が違うから
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 12:11:20 ID:kHyRbBBR0
- まぁ一対一が基本だから能力間の相性ってのもあるしなー。
出汁と輝火とか戦ったらどうなるやら。
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 12:13:33 ID:WdwLUnJaO
- >>654
最後はテンマ達がメインで戦うとか、いちお主役だし
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 12:28:25 ID:LkPK3VpWi
- >>664
テンマ ジオン 童虎 シジフォース サーシャ VSハーデス
だろうね ヤトとユズリハは別場面で心中かね
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 12:28:41 ID:KsLuKnjV0
- >>661
アフロディーテは相手が瞬やムウのように鉄壁の防御をもっているのなら
分が悪いかも知れんが基本的にロイヤルデモンローズ、ピラニアンローズ、
ブラッディローズは防御不能技だし、ソレントでさえ自由に動くことがほとんどできなかった
ネビュラストリームを完全に破ってるし、相当な強さだと思うぞ
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 12:32:39 ID:NVwsoowG0
- >>665
>ジオン
点が2つ付いただけなのに妙に強そうに見えるな。
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 12:55:55 ID:EU7OP5Fl0
- 新刊買ってきたお
分解装着図は無かった(´・ω・`)
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 12:57:17 ID:VwsTn8xq0
- >>666
瞬のネビュラストームが強すぎるだけで、アフロディーテは強いよね。
ナルシストだけど結構男気あるし。
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 12:58:12 ID:mdMfkyRF0
- 今週号、色んなとこ(掲示板・ブログetc)でエロネタ祭りだな…
逆レイプだのオネショタだの女体化希望だの、エロネタ一色って感じ。。
お前らいい加減にしろって感じで呆れてたんだけど……
……うん、さっきキオスクで買って読んでね、
俺、最終頁のレグルスの瞳で、正直ヤバい気分になった。。
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 13:07:30 ID:ucBHr5IS0
- こういう元少年のおっさんにも現役腐にも両方ウケてもらえる展開というのは
星矢としては多いにありなんじゃなかろうかねw
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 13:07:40 ID:lK8ros170
- かわいいだろレグレグ
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 13:21:14 ID:xw8WG4/Z0
- レグレグを気絶させ
自分の部屋に持ち帰るバイオ様
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 13:45:18 ID:iochVRXR0
- だが持ち帰るまで待ちきれない
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 13:47:20 ID:SETyz23b0
- 元少年のおっさんでも現役腐でもカプ厨でもいいから二次創作で是非お願いします
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 14:01:56 ID:YGPZwx2H0
- レグルス+シオン vs バイオレート+ミュー で相討ちが一番いいバランスかな
(シオン)は死に際に寝返ったバイオさんの影攻撃で、ミューの最後の攻撃を
避けた、とかのパターンで
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 14:02:13 ID:833Bzt/H0
- 腐視点でなくとも、なんとなくレグルスはお持ち帰りされそうな気がする…
喰われはしないと思うが(両方の意味で)
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 14:04:33 ID:whg92kaaO
- >>665
ヤトと柚子は終戦後日本に渡り、城戸姓の子孫を残すと信じてる
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 14:05:15 ID:RJq3GiGC0
- アニメ化決定の時の扉絵のサーシャって聖衣着てたのか
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 14:44:31 ID:xw8WG4/Z0
- 自分の部屋でごつくて着れなかった
フリルのついたかわいらしい服をレグレグに着せたり
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 14:58:04 ID:VuZFb2tT0
- なんというお持ち帰りw
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 14:58:46 ID:cnyW6bhh0
- 姐さん、あんだけ男勝りな風体なのに、
体型やら表情やら仕草やらがいちいち色気あるから見てて眼福過ぎて困るんだよ。
だがレグルス、まだライトニングボルトやプラズマ出してないから、
それで逆転されそうだが。
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 15:00:32 ID:YKDaBDVW0
- 12巻買った。
雑誌ではデジェルは絶対零度に限りなく近いと言うことだったが、
キャラ紹介ページでデジェルが絶対零度を極めていることが発覚。
まぁラストに海底都市(自身も)全域を凍り漬けにする荒技を繰り出すことから
絶対零度を極めていても不思議はないがね…。
自身も凍り漬けになったって事は黄金聖衣も凍り漬け=絶対零度って解釈で良いのかな…
…何かを成し遂げて殉職する方が聖闘士らしいと思うのは俺だけかな?
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 15:04:16 ID:ucBHr5IS0
- キャラ紹介は適当に書かれてるからあてにするなw
ただ、最後のフリージングコフィンは絶対零度という解釈でいいと思うよ。
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 15:14:01 ID:YKDaBDVW0
- ・カルディアのキャラ紹介微妙
・扉絵のパンドラが良い味出してる
・聖衣分解図がない
・合間のデジェル&ユニティ&セラフィナの絵がGJ
今回の単行本は一長一短だなw
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 15:30:28 ID:Qs9tAha4O
- LCの同人誌って出てるの?
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 15:31:42 ID:DM9E9KYI0
- 確か近々LCオンリーイベントがあったはず。
蟹サークル多いっぽいけど、ジャンルの性質上男性向けは少ない予感
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 15:41:14 ID:znZM13EoO
- バイたん腹筋すげーから締まりもヤバイことになってるな
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 15:51:14 ID:YKDaBDVW0
- サーシャ→ユズリハ→パンドラ→セラフィナ→バイオレート
LCの女人はどれも個性的で良いなw
セラフィナだけはよ〜分からぬが^^;
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 16:19:42 ID:emYa3I/qO
- ロッケトオッパイ晒しながら戦うとは卑怯卓
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 16:31:13 ID:NVwsoowG0
-
戦争を勝利に導く貢献度は黄金の中でもかなり上位じゃないかな?>水瓶座と蠍座
・牡羊座:ミーノスにトドメ
・牡牛座:残党狩りの最中に殉職
・双子座:?
・蟹座:タナトス封印
・獅子座:?
・乙女座:数珠作成
・天秤:・・・
・蠍座:3巨頭と相撃ち
・射手座:?
・山羊座:3流神皆殺し
・水瓶座:海龍、パンドラ撃退、ポセイドン封印
・魚座:ミーノス部隊撃退
後に記録にまとめたとしたら意外と目立たない牛さん・・・。
記録よりも記憶に残る選手みたいなもんか。長嶋とか。
逆に文字にすると異様に貢献度がでかくなる水瓶座。
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 16:33:53 ID:YKDaBDVW0
- シジフォスも4神攻略に一役かってたね
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 16:34:01 ID:w0PAdtSF0
- 水瓶と蠍はちょっと戦争の本筋からは逸れたところで死んだ気がしないでもない
当初の目的(ポセイドンに協力を仰ぐ)も不首尾に終わったし
まあ三巨頭の一人をやっつけオリハルコンを入手したのは十分な手柄だと思うが
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 16:34:06 ID:emYa3I/qO
- シオンが卑怯ぽいな
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 16:34:13 ID:39gtmxeK0
- >>666
蟹も防御無効の即死技なんだろうけどな
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 16:38:45 ID:ucBHr5IS0
- >>693
ポセイドンの協力ってのはあのオリハルコンで十分なんだよ。
ポセイドンが目覚めるとアテナにとっては敵が増えるだけなので。
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 16:39:52 ID:YKDaBDVW0
- >>684
デジェルの真髄はAEでなくFCの様な周囲を凍らすことかもしれんね。
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 16:42:55 ID:DM9E9KYI0
- 射手座:アテナ釣れてきた、四神封印に一役、教皇亡き後アテナのお守りみたいな事
射手座結構頑張ってるぜ
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 16:44:20 ID:lK8ros170
- 獅子座は性的な意味で頑張ってるよ
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 17:16:35 ID:lEScerim0
- カルディアとラダマンティスの相打ちシーン13巻かよ
ぶちこむぜ!ワイバーン!で12巻終了
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 18:02:59 ID:ewcB/5Xm0
- >>660
ああ、俺もこの人、動きのあるところでは、
もうちょっと引いた構図でかけば分かりやすくなるのにと思った
先週の姉さんを真上に蹴っ飛ばすところとか、人物ばかりがコマにうつっていて分かりづらい
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 18:07:37 ID:E/+aYkND0
- ミーノスってシオンにとどめ刺されたことになんの?
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 18:40:09 ID:JZiEZZNH0
- 今週わりと蠍座涙目な気がした
スカニーって女性相手の時はおっぱいにズブズブ爪差し込むんだろうか
- 704 :686:2009/02/06(金) 18:45:57 ID:4uFL9dd+0
- 亀だが
>>687 ありがとう。
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 19:11:28 ID:rY/hCbjO0
- >>683
デジェルは幼い頃からの友人を使命のために倒すという状況で
クールさで小宇宙が高まるという演出や説明をしてほしかったな
その前のオーロラエクスキューションがダメダメだった理由になるし
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 19:17:41 ID:rY/hCbjO0
- >>703
劇場版「最終聖戦の戦士たち」に出てくる力天使(ヴァーテュー)のエリゴルは
聖魔蟷螂拳で瞬の胸にズブズブ差し込んでたなあ
その時の瞬は目を閉じてぐったりとしていてこれがまた・・・
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 19:22:24 ID:xD8HmauD0
- >>660
>この漫画は絵がごちゃごちゃしていてどういう動きをしてるかよくわかんないんだよな
>物や人が破壊される描写とかどうなってるのかようわからん
>もうちょっとわかりやすく描いてほしい
ごちゃごちゃしているのには同意。女性の作家さんはこんな風になるのかな
しかしまあ原作の車田の書く漫画なんかは大抵の技の描写が相手をふっ飛
ばしてるだけだから、別な意味でどうなってるのか分からんけどw
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 19:27:05 ID:hpdZ0ilJ0
- げっとばっかーずよりマシだからOKだろw
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 19:35:52 ID:JOqHy7MJ0
- そろそろ白銀集団が出てくる気がせんでもない
πオレートはエロいなあ
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 19:36:51 ID:AGzDuKDg0
- >>638
確かにセクシーだなw
つーか、なんか快感を感じてるっぽい顔だなw
体格のいいお姉さまに若く青い少年が(ry
ディープのニオベは魔星が目覚める前は香水屋でも営んでたと予想。
パンドラ様は・・・・・・街のオアシス?
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 19:41:10 ID:rY/hCbjO0
- バイオレート初登場時にこんな風になるなんて予想できた奴がいただろうか・・・
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 19:45:59 ID:GO1vPdqk0
- 12巻買ったが、描き下ろしのヤトユズがなんかいい雰囲気だな
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 19:52:19 ID:0A0mZvG50
- レグルスをレグレグとか呼んでる奴は腐なのか?w
レグルス可愛いからちょっと合うなと思っちまったじゃねーかゴルア
レグルスもな…オパーイなんか蹴りあげるから怒りを買うんだよ。
オパーイは初めはそっと(ry
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 19:56:56 ID:JOqHy7MJ0
- >>711
ハスガードから見て細腕って男女関係ないしなあw
しかし先生の眼力は確かだったということか
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 19:58:52 ID:rY/hCbjO0
- レグルス「強くなるってことはいいことだユンカース。
強くなるため、ケイコをする。
毎日…… 毎日……
友と出会った日も………… 別れた日も…………
毎日…… 毎日だ……
そしてある日自分が強くなったことが理解る。
すると何が起こると思うユンカース。
対戦相手が美女(ボニータ)に見えるのさ。
スッ裸のボニータがよォ
この瞬間を待ちこがれたような眼差しでよォ
カモンカモン…………ってよォ」
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 20:01:36 ID:cECu3JCS0
- 12巻読んだけど、テンマがマグマ触ってびっくりしてる模写が変わってるような。
確か
!!!って感じじゃなかった??
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 20:03:57 ID:T9KRV8rp0
- >>660
そこまで見づらいか?
全体的に見やすいとおもうぞ
同じ少年誌で女性作家のリボーンやDグレと比べてもこっちの方が見やすい
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 20:24:12 ID:+eHxZs4u0
- レグたんパイ乙レートにやられちゃうの?
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 20:28:21 ID:x6/C7NC90
- >>688
重要なのは肛門の括約筋と鼠径靭帯でっせ
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 20:39:34 ID:ataV6WxzO
- バイアコス達のほかにハーピーとかでないかな
次回予告
レオ聖衣大破
↓
バイはそのままレグ拉致
↓
レグをお風呂でかわいがる&アテナ軍の情報を聞き出そうとする
↓
レグ隙を見て裸のまま脱走
↓
そこに仲間が到着
↓
背中に翼の生えた新生聖衣レオ2を裸のまま装着
↓
レグ『光の牙を使う!』
見てください!
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 20:49:31 ID:rY/hCbjO0
- パンドラ「戦え、あたしの手の中で戦いなさい。勝った者はあたしが全身全霊かけて愛してあげるよ!!」
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 20:50:58 ID:znZM13EoO
- クロス脱いだ方がパワーうpするならいっそ全裸で戦ってくださいパイオツート様
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 20:56:00 ID:UGm9XvrAO
- ここで赤目獅子が来ないかなあと言ってみる
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 20:59:48 ID:MmOILUcb0
- 赤目獅子のためにもお持ち帰りカモン
シジフォスは空気の読める子だから助けに来ないと思う
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 21:01:34 ID:znZM13EoO
- しかし空気読めないテンマが・・・
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 21:13:19 ID:Bga5fVCG0
- (うわ・・・いがいとおっきぃい)
レグレグのぱおーんを見て思わず
赤らめるバイオたん
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 21:14:53 ID:63IiR6YR0
- >>721
カテジナさん!?
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 21:18:35 ID:mBeNwzoe0
- ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up9208.jpg_CzgcPS5LhGPSC6gLycyT/up9208.jpg
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up9209.jpg_ntAViyh9oyG55zpNNpWX/up9209.jpg
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up9210.jpg_K9c9h2DejYC0gau6rCEe/up9210.jpg
もしアイオロスが逃げ切れていなかったら
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 21:34:46 ID:n4LxGtEF0
- >>660
LCに限らず女性作家はコマの段組が入り組んでいたり
位置関係を示すコマがないまま構図を切り替えるのが頻繁で
コマの流れに違和感あるな
コマの配置をデザイン的な一枚絵のように見ている人には
動きの流れは気にならないと思うが
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 21:46:36 ID:HoYigXOv0
- アクベンス!は何なんだかわからんってよく言われてたなあ
まさか蟹だからってカニバサミなんてあんまりだろみたいなアレもあったけど
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 21:49:11 ID:F4yVRPQ80
- アクベンスとアクメツって語呂が似てるよね
とは思ってたが
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 21:53:45 ID:ucBHr5IS0
- >>729
それは男性作家女性作家ってカテゴライズじゃなくて、
出身経歴とかの方の影響である事が大半だよ。
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 21:58:47 ID:xD8HmauD0
- >>729
>コマの配置をデザイン的な一枚絵のように見ている人には
>動きの流れは気にならないと思うが
かなり昔こち亀で、両津だか大原部長だかが少女漫画が読みにくいって言ったら、
誰かが少女漫画はこういう風に「観る」ものなんだって解説してたの思い出したw
LCはまあそれほどでもないとおもうけど。
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 22:12:33 ID:a2cZPyFZO
- >>728
またももいろリップか…。
この作品のシュラは色々可哀想だ。
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 22:21:40 ID:0LRrfRIk0
- 同じアナザー星矢作家でも手代木と岡田だと、
手代木の方が構図とか見やすいと思うぞ。
御大は別格、今でも「うろたえるな小僧ー!」が
どんな技が理解出来ないが、直感的にスゴイ技なのは解かる。
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 22:24:33 ID:cDD1rkOU0
- おっぱいだけ出してるクロスってのもええな
クイーンズブレイドみたい
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 23:01:25 ID:J/c1eA2v0
- 新刊読み返してたらデフテロスは熱気とススでよく見えないとか言われてるな。
こりゃススを洗い流したら金髪で、当初の双子座に戻りそうな予感。
やっぱ聖域に帰ってきたら風呂に入らんとなw
それで脱走しかけてたゼーロスあたりが覗いちゃって
「だ、誰だお前は!?」→「見〜た〜な〜」の展開を是非。
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 23:03:16 ID:bAMlzpp+0
- 取り敢えずレグルスは、力づくで影縛り破るだろ。そして、そこからフォトンバースト使うとか。
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 23:03:39 ID:tIH6nwSk0
- 12巻買ってきた。 書き下ろしのおまけは
「太ももパンドラたん」 「訓練後(?)のヤトユズ」
「北の国から」 「仏陀の天馬聖衣」 ってとこか
連載でも、もうちっと活躍して欲しいんだけどなぁ・・・ヤト
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 23:06:14 ID:ucBHr5IS0
- スタンドはヤトとユズで倒して欲しいよなぁ。
どうせテンマが持っていくんだろうけど。
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 23:09:57 ID:rY/hCbjO0
- ト、_ _,j、,____ >>736
lヽ ./) l;::::`:::::::::l, ヾ|、 _ .,r、
r.、 ! !,.ト‐イ ,r;〈 '⌒‐;、::::} l.| \ / j / /,.、
r、 l .い'´゙| l, .( ヽ/ .r‐-、, ヽ, .,、./ ./' ,ィノ /
| l V´\ )ー'ヽ, l、 、,_ァ、 .l, ゙ヽ、, .),. 〉'‐'ヽく,./
l、./゙ヾ、 j´ ゙!ヽ L;;;;;ィ‐' ヽ, \ ヽJ / l´
\ l´ /:ヽ .| .} .| l. \ ト、 / j /''フ
゙ヽ,| ,、゙ーヘl゙ l { `ヽ-'-' .| _''ーイ ゙'´ ∠!
| ./,ハ l, ヽ, ト、ヽ,.ヽ,.! ,/⌒ヽ,r:iィィ,.、 >>719
lr‐:'´,イ .゙、 ヽr''>-ぅ l ゙、゙、 l l __イ { ゙̄「\'´__j.,ィ_,,,,.....,
j゙'''´ / ゙、 ヽ三ッ_ l l l. _'、 _/ l`゙フ'i./ /ヽィ'"ヽ、,rヘ>
l | ゙、 ヾ‐' l l |(ヽヽ r‐r''「 _,.、-;ヘ ヽ ,.X | .| l
l l ゙、 l j ヽ1 .l ./._/./_,/ ./j::ヽ `ヽ__ト-へ,,.ィ .゙、
,' '、 .! | ,r'ニ三'r、_ト、 | ./ ./V |;'!:::::j'了゙Y'ヽ_ ゙Yl、 .,L、..,
,rヘ,.r'イ_ j l、_ | ヾシ´;r/\ \〉|v'_,/ / .|:ノ ̄`'へノ、,゙Y ゙ソ ヽ
._,...ィヾ´! ノ \|ィ l _,.人,ミ;Y l' /.〈. 〈. \/.| l.j.j_jヽ ,、-''´ ゙'| ゙、 .j
|;ニF'ー'T´ \ | /;ノ .「`゙'、 _, /| l l. l | | | ヽ! .,-'´ l ヽ、_,rァ‐'
.Y「|,ト, /`T''''ヽ .〉 l, .// ,イ | ゙, .,イ ィ,r;=-―‐''ニ/ j ./! j .l ハl .| ,.-'´ ,、イr⌒;ヽ ゙、 ./j,'イ/7
/ -、.ヽ、,._ / V'、 '''1.l ゙、 ゙、 / | .// / ゙´ ノ'´.j / /,イ .j .|'´⌒゙ヽ _,.r‐'´ .リ|::::j|::ハ, l, ´ `´
ト' .l´::::::ヾ l ヽ彳 ゙、 ゙、 ヽ| .|:'´ '゙ , r -、、, '´ /ィ:\_ / .| _,/'´ /.j::/j/ .゙、 l
l .ト、:::::::::::l, l ゙、 ヾ ̄! | .i,. {ヽゝ ' ノム ノ .;゙ `'|ヽ/ /‐'´ // l .|
| .〉 ヽ:::::::゙、 l > /._! ! ト::-r;ェ、 (ゞ‐ツ /,イ .j./ ./ .'´ l_,r"゙L.| lシ
.l./⌒l. ゙、::::::l, | ./´ ,' l、 ー/ ,ィ _/ | ,.-''´/ .ノ_,.-‐''ニ=- 、 l ヾイ !
| j ゙、::::::l .l ./ .,' ヾ'、 .ノィ'´...、| .ト、...∠;;ニ-'´ ''ヾ、,__,. l l
L,,,..j .l::::::::! | / |. \i ー-イ-‐'゙ / 'ヽ< ! j
ヽ-' l人ノl, l, ∧ l | ヾ;-、.../、 ____ 、_ ヽ、,_ .、ヽ | |
| / ヽl゙ l ヽ, j ヽ、`゙"ヽ、ヽ----ゞ'、 `l`` ̄ .ヽ |' l, !
しイ j ヽ、 ;' ヽ,ト、, ゙'、.V` ,.、 ヽ, .| ヽ.| l,r=、|
|:::/ l _ ヽ,| l ゙、‐、.゙ヾ, ./ .゙、 l | l,r‐;:|
>>688
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 23:12:56 ID:50fBzZvb0
- 「力で潰すまでよ!」のコマのバイオたんのポーズが
ジョジョ立ち(祝福しろのアナスイ)に見えるのは俺だけか
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 23:20:27 ID:kJaxfIbu0
- >>705
ダメダメAEはカルディアの説明で払拭って事で良いんでない?
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 23:57:29 ID:O8DLYcWn0
- >>741
秀逸すぎる
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 00:06:50 ID:q1i1oDY10
- >>717
ちょっと亀だが
もっと見難いものと比べて見易いぞって、相対的評価出しても意味無いと思われ
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 00:19:58 ID:hZLvrdp70
- かといって上を見てもきりがないんだな、これが
ドラゴンボールぐらいわかりやすくなったとして、
それが手代木の芸風に合うかというとまた別問題だし・・・
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 00:21:11 ID:weuVJxSC0
- >>558
スタンド「うわ・・・何だ、こいつキメェ!!;」
ヤト「あはは・・・ふふふ・・・(頭の中は>>558参照)」
アイアコス「どうしたスタンド・・・って持ってくるな!!棄てろ、早く!!」
>冥衣
・・・あの・・・バイオさん、冥闘士なのに冥衣無しの実力で黄金ねじ伏せてます、もしかして?;
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 00:25:52 ID:yus7l9rV0
- >>747
そうか、紫龍はバイオ姐さんの生まれ変わりだったのか!
orz
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 00:40:28 ID:XOFpq8bFO
- 来週は一体どんなイヤラシイ戦いになるんだろう
ところでバイオが来た時、シジフォスってまだ船の上にいたはずだよな
どこ行ったんだ
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 00:40:28 ID:pgzo/x2l0
- 出汁さんはせめてスペクター一人ぐらい倒してから死んでほしかったな
AEが誰にも効かないまま終わってしまったし
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 00:48:12 ID:xUFIyNxG0
- 12巻買って久しぶりにデフテロスを見た。
短いけどデフテロスと乙女の会話シーンがすごく好きだ。
彼が活躍するのが本当に楽しみ。星矢正統続編LC、面白いぜ。
ついでにもう一つの冥王神話NDも買った。
巻頭コメント最悪。もう素直に印税生活してて
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 01:01:06 ID:VP6HqTNH0
- >>566
バ・ソリー か懐かしいな
ってどうもまったく知らない人の方が多いのか?
なんか 年とったなぁ と思うよ
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 01:02:16 ID:Iuez0tcy0
- 12巻を読んで初めて気が付いたこと
デフテロスってトーン肌だったのか。溶岩焼け?
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 01:05:52 ID:zdkS4yIF0
- 単純に煤で汚れてるだけっぽいです
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 01:07:21 ID:vdJziXR8O
- 12巻。
鬼さんの肌と服にトーン増えてたな。
これから聖衣着ても貼るのか? 大変だな…
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 01:09:56 ID:vdJziXR8O
- >>753
チャンピオン掲載時はトーンはってなかった。
はり足した模様。
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 01:25:29 ID:Wzqa/DI00
- >>751
ど・・・どんなコメント?
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 01:37:27 ID:AEymoO/R0
- 初めて来ました
最初は顔キモイと思ったけど、
読んでる内にネクストディメンションより星矢っぽい気がしてきた
初期はこの漫画が目的でチャンピオン手に取るなんて思いもしなかったなあ
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 01:43:12 ID:q1i1oDY10
- >>752
お前のおかげで、喉に詰まってた魚の骨が取れた
ありがと
アレ、同人に行ったり連載再開したりがだが、どこ行き着くつもりなのか
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 01:57:19 ID:mZLSsZwh0
- 牛は組み合った瞬間に判別したのに若獅子の鈍さときたら
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 02:01:24 ID:q1i1oDY10
- 若いのさ
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 03:11:05 ID:Znuu0FsEO
- >>752
愛國戦隊大日本…と思ったらあれは日本剣愛國富士山返しだったのな
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 05:53:16 ID:Fm4YeGko0
- デフがトーン肌って事は文字通り黒サガという事か
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 08:40:56 ID:/QMtIhLPO
- 来週辺り、スタンドがスタンドバイミー出した時にヤトがまさかの
聖闘士に同じ技は〜 をやりそうな気がする。ヤトがボコボコにされて
誰かが助けに来る展開でもいいけど、それ位の活躍はするでしょ?
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 09:08:06 ID:wfKOrHIs0
- 実はヤトはスタンドとの再戦に備え
柚子相手にスタンドバイミー打倒の特訓をしていた・・・!
うらやましいな
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 09:13:41 ID:wfKOrHIs0
- レグレグ相手にスタンドバイミー&乳圧かます
バイオ様も見たい
- 767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 09:14:32 ID:8aZcWolx0
- ヤトとユズで協力技開発すればいいのにな
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 10:10:23 ID:hZLvrdp70
- 12巻の描き下ろしのヤトとユズが何をやってるのかよくわからない
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 10:14:00 ID:RytvlKPY0
- ワイルドなプレイ後…じゃなくて
手合わせ後なんじゃね?
ユズは余裕の顔だがヤトは疲弊してる感じだなw
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 10:44:15 ID:hNn4p2v4O
- >>765
ヤトのデッドリービートルがスタンドバイミーしてしまうわけだ
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 10:53:29 ID:ofO+svIn0
- 「冥王ハーデスに寄り添い、冥王軍を統括する謎多き女性」
って説明は間違ってないし見た目もまあ大物っぽい。
なのになぜあんな……
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 10:58:52 ID:wfKOrHIs0
- 能力の低さが謎
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 11:23:30 ID:A88rUjgC0
- パンドラ様は北斗の拳でいうところのリハクのポジション。
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 11:30:12 ID:QfHDB/1y0
- >>773
(ウザくて)人を真顔にするのがリハク
人を笑顔にするのがドラ様
一緒にするなよ(´・ω・`)
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 11:43:27 ID:H/UBFMrH0
- やはりデジェルのAE軽視はどうにかして欲しかった。
せめてDDかOTAなら納得したんだが。最初は新技の布石と一瞬期待もした。
まあ、凍るか凍らないかの技が基本だから氷のセイントは
強敵相手には優位に書きづらいのかもしれん。凍ってはいおしまいじゃ
盛り上がらないもんな。
でも、こんな書き方ぐらいは出来たのではと思う。(というか氷河)
DDで凍らせて余裕で先を急ぐ→やっぱり氷を内部から破壊される→
反撃を受けて劣勢になる→二度目のDDは効かない→手痛い反撃くらう→
敵が気が付くと体が部分的に凍ってる→敵が本気を出して奥義をだす→
AEを出して五分で競り合い→凍らせたダメージが効いてとかで
結局AEが勝って敵が完全に凍る。
でも結局は蠍を引き立てるための演出場面だから仕方無いとは思ってる。
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 11:45:51 ID:pF1H0bzY0
- >>728
リアルで赤ん坊育ててますが
そんなことすると食いちぎられると思うんです
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 11:56:53 ID:Znuu0FsEO
- >>775
元々AEよりFCの方が上位説がある
AE→絶対零度に達してないので黄金には通用しない
FC→壊すのに黄金数人がかり
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 11:59:57 ID:tfHU5mcQ0
- やっぱり「取り乱した状態でのオーロラEなんかでは誰も倒せやしねーよ」的なフォローがあれば
よかったかも。
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 12:23:42 ID:pgzo/x2l0
- カルディアがちらっと言ってたけど分かりにくいしな
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 12:28:15 ID:pF1H0bzY0
- カルディアもラダマンティスも、もう一戦あると思ったのに・・・
ほら、聖闘士たちの本領って心臓が止まってからでしょ?
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 12:34:17 ID:FoT0EFMZ0
- 強調点付きで’冷静沈着’なデジェルさんが? とか
らしくねえ戦い方しやがって
とか言ってるんだから充分だと思うが
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 13:08:25 ID:+ZwcMrKR0
- 牛さんが生きていれば
おっぱいレートが牛さんの男気に惚れて仲間になるイベントがあったのに
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 13:32:30 ID:4ytalxG40
- あの長い黒髪といい、冥衣を脱ぐところといい、
バイオレートって紫龍の前世なのだろうか。
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 13:35:06 ID:8aZcWolx0
- 初期の紫龍っぽい感じするな
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 13:35:44 ID:tfHU5mcQ0
- バイオレットと紫で偶然にもつながりがあるからな・・
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 13:36:22 ID:CionROym0
- 紫龍の前世にしちゃ強すぎる気が・・・
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 13:42:46 ID:FWKq6XgK0
- >>735
構図はというか絵とか含めて見にくいだろ岡田
ただ原作にもけっこうあった技の解説を入れつつやってるから
「絵はよくわからんが何かどすげえことが起きている」がわかるから
星矢マンガとして成り立つんだよな
>>701
もう少し引け、は同意だね。テレビドラマを演出する人が監督した映画を
見ている感じだな。
そのへん、長年超絶アクションを描き続けた車田のテクニックはやはり
半端ではない(なかった)と思うよ。
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 13:44:41 ID:a4T3882PO
- 数少ない恋愛(未満)要因だしな。
アコスと一緒にしたら春麗が可哀相だが。
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 13:46:12 ID:2ITNrWSq0
- テンマ → 公式で生まれ変わり設定
輝火 → 露骨に前世キャラぶりをプッシュ
ユニティとかバイオたん → 基本他人だが原作青銅を偲ばせる要素を意図的に入れてある
こんな感じかと思ってた
まあ紫龍の前世が爆乳怪力女でもカオスで面白いがw
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 13:49:34 ID:tfHU5mcQ0
- 水路に流れる羅将ハンを抱きかかえて涙するヒョウが思い浮かんだ。
傷だらけで死んだバイオレートを抱き涙するアイアコスが見たい。
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 14:10:28 ID:NwoH2vCG0
- 青銅二軍もどきはそんなにレグルスが嫌いなのか?
船が壊れるから戦うなっていうのか?
バイオに皆殺しにされるのとどっちがマシなんだ。
ところでバイオってアルデバランと会ったことあったっけ?
LCでも封印が解けて冥闘士が目覚めて聖戦の始まりっていうのなら会ったことないと思うが。
でも体が傷だらけになるくらいアイアコスに人間大砲されてたのならけっこう長いこと冥闘士やってたのか?
だったらなんで冥闘士はさっさと世界征服しなかったんだって思うが。
本当にアラが目立つ漫画だな。
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 14:14:53 ID:sGq3I9q90
- >>791
優先順位の違いだな
レグルスの力比べなんて本人の遊びに過ぎないし
現状やるべきことは全滅してでも船の守備なわけで
船壊してまで遊び優先させるのは怒られても仕方ないと思う
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 14:17:05 ID:a4T3882PO
- >>781
コピペ乙
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 14:17:56 ID:a4T3882PO
- アンカーミスすまん
781→>>791
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 14:21:43 ID:x/bMJHZG0
- 青銅二軍が黄金に対してタメ口なのに違和感を感じる
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 14:22:35 ID:R46yHhe10
- アンチスレからのコピペじゃんwww
6巻でハーデスが聖域出張した時に、ハスガード氏と軽くやり合ってるんだけどね
わざわざ早バレ読んで(イチャモンつけ)るって言ってたのは笑ったw
お前ら家庭板でよく報告される
「用もないのに家に上がりこんでメシたかって味に文句つける姑」かよ!と思った
嫌なら読むなってレベルじゃねえだろそりゃ
『悪口、陰口、大好き♪イチャモン、中傷大好き♪(キャンディ・キャンディのメロディーで)』が
あのスレの過半数のスタンスなんだろな
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 14:30:58 ID:Xb9dielw0
- >>775
一人で神を封印したんだから、聖域側の成果としては
乙女や山羊と並んで最高クラスだよ
多分実力も三本の指に入るはず
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 14:32:04 ID:rc3IFR3PO
- 嫌なら読むなとまでは言わんけど
長文で作品叩くなら、作品の内容をきちんと全部読んだ上で
自分の記憶違いや思い込みが無い事を確認してから書き込むべきだよな
それが出来ないなら素直に「今週もツマンネ」とか、短い一言で終わらすべきだ
作品しっかり読み込んで叩いてるアンチも、こんなアホと同類扱いされるのは迷惑だろうな
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 14:35:12 ID:q1i1oDY10
- しないんじゃなくて、出来ないんだろ
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 14:36:03 ID:y3uWvb1s0
- イチャモンつけるために読むって時間の無駄遣いだよなぁ
まぁ、ああいう人種はそういうのを人生の楽しみにしてるんだから仕方ないかw
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 14:37:29 ID:2ITNrWSq0
- 反応するなと何度
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 14:39:10 ID:gfqqyGOv0
- まあ、>>791の書き込みの疑問自体はアンチスレ内で解決してるし、
そもそもアンチの人間が詳細覚えてないのは別に構わないだろ。
雑談ついでに毒づいたりするのも、スレの中だけならいいんじゃね?
わざわざアンチスレの中で収まってるものをこっちへコピペして
反応を見て喜んでる奴が悪趣味というだけのこと。
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 14:41:32 ID:lFa8kunq0
- >>797
封印したといっても1級神そのものじゃないからデジェル個人の「成果」としては
オリハルコンをアテナ側にもたらしたことだけ
それは非常に重要な成果だけど、それをもって実力云々と言うのは如何なものかと
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 15:06:44 ID:0t1Jjnr+0
- アンチスレの連中はしつけがなってないな。
テンプレにアンチスレへの誘導がしてあるのに。
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 15:11:58 ID:8aZcWolx0
- アンチが涌くってチャンピオンじゃバキくらいだったのにな
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 15:27:40 ID:tfHU5mcQ0
- アンチがこっちに来るのは
やっぱ敵がいなくちゃ!ってことかな。
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 15:29:21 ID:rI95oQ550
- >>796
> 「用もないのに家に上がりこんでメシたかって味に文句つける姑」
おっとサンレッドの悪口はそこまでだ。
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 15:29:52 ID:6StnEj4z0
- 多分、アンチですらない荒らしだと思うぜ。
アンチスレの内容流しとけば荒れるだろ的な何か。
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 15:33:42 ID:XlOHcgdBO
- あれをポセイドン本体じゃないつーならジュリアン・ソロもサーシャもアローンも本体じゃないな
つーか本体じゃないから成果じゃないって理屈がわからん
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 15:41:39 ID:0t1Jjnr+0
- コピペはスルーがい一番か…
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 15:45:47 ID:toscilwE0
- この状況で颯爽と現れたテンマがヤトとユズリハを助ける
→ヤトがショーバンの主人公みたいになる
こんな感じかな
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 15:56:00 ID:wfKOrHIs0
- ヤト:聖戦が終わったら柚子と一緒にテンマを〆る!
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 16:23:58 ID:NwoH2vCG0
- 展開に、ものすげー違和感を感じるんだけどさ。
その違和感が本来の星矢とまったく逆だからだと気づいた。
誰も敵わないやつに幼い黄金がたった一人で立ち向かってるのに、
戦闘の最中に説教かますウルフもどきがうぜぇ。
これが車田星矢だったら、
獅子座が自分の戦いのせいで船が破損していることに気づく、
全力を出せなくなってボコられる、
それに気づいた二軍が「船のことなら気にするな、俺たちが後で修復してみせる、だから思い切り戦え」と励ます、
こんな感じが星矢じゃないの?
テコキは原作から何を感じ取ったの?
黄金萌えだけなの?
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 16:25:06 ID:NwoH2vCG0
- ファンてわけじゃないけど、嫌いではなかった。
が、過剰に持ち上げる信者の発言に疑問を持ち始め、
調子に乗ったのか暴走して空回り展開で作品にも疑問。
肝心な部分全部借り物の公式同人じゃんか。
それでも「神!」「神展開!」「正史!」と連呼する信者。
なぜ意固地なまでに持ち上げるのか。たいした漫画でもないだろ。
今は作品と信者まとめてアンチ。
星矢でなにかいい展開があると「LCのおかげ!」とか言いそうな気がして、
この漫画が終わるまで星矢関連のものには一切触れたくないとすら思える。
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 16:25:57 ID:NwoH2vCG0
- なんで同人女の書く顔ってみんなペッタンコで目が離れ気味で鼻と口が下の方に寄ってるの?
奇形かカエルみたいで気持ち悪い
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 16:27:08 ID:m+0lFrnf0
- 好きにすればいいじゃん
スレ荒らししてないで
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 16:27:36 ID:6KE3GrJc0
- やめんか!それには訳があるんじゃ!
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 16:28:31 ID:gfqqyGOv0
- スルー検定実施中
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 16:45:56 ID:8aZcWolx0
- しかしテンマ以外の前世青銅一軍はみんな敵だったのな
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 16:48:24 ID:CionROym0
- >>819
そう考えたら青銅以上の実力も納得がいくな一応冥王軍の幹部クラスの実力
ユニディは強いのか弱いのか分らんが・・・
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 16:51:18 ID:JPep9cAk0
- ヤト柚子のイラストの為に大急ぎで12巻買ってきた
これだけで400円分の価値はあると信じる俺マイノリティー
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 16:53:11 ID:ikXZP95zO
- 前世言うのもう止めようぜ…
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 16:53:49 ID:aWdowFRk0
- >>819
白鳥なんかは原作だと永久凍土の中にクロスあったわけだから
たかだか200年前の聖戦じゃ出せなかっただけかもしれん。
龍なんかはどうだっけ?数百年以上滝の中とかそんな設定あったっけ?
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 17:00:33 ID:8wg0z0r70
- 龍は長い間滝に打たれて鍛えられたみたいに言われていたが、
その期間をいつとは明言していなかったはずだから、
何とかセーフのはず。
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 17:04:15 ID:CionROym0
- 輝火=一輝
アローン=瞬
ユニディ=氷河
バイオ姉さん=紫龍?
バイオ姉さんは転生に失敗して男になったのか女だったら
ふぅ・・・
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 17:11:29 ID:zdkS4yIF0
- >>822
一スレに一回は何かと前世にしたがる人が出てくるね
聖域側で前世確定はテンマ(と女神であるサーシャ)だけで
むしろ転生する天馬星座が例外扱いされているくらい
作中で明言されない以上、現状、他はオマージュの域にすぎないな
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 17:14:45 ID:R46yHhe10
- バイオ姐さんが紫龍の対応キャラなら童虎に関わらせるんじゃないか?
ハスガード氏やレグルスじゃなくて
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 17:21:29 ID:Fm4YeGko0
- それをいうなら輝火と原作でなんの因縁もない牛を関わらせたのはなぜかと
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 17:22:07 ID:HxoeeXmu0
- 前世だったら面白いよな〜ww
ってだけで、マジに語るようなことじゃなかろう
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 17:25:33 ID:NEm3m4UP0
- まぁ作者の遊びというか、そんなもんじゃない
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 17:26:33 ID:CionROym0
- そもそも公認同人なんだからオマージュが出てくることに疑問も否定もしないで楽しめればいいんだよ
一々理屈付けるなんて星矢シリーズに求めんなって話
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 17:48:50 ID:8aZcWolx0
- >>826
いや、明らかに示唆されてると思うぞ
ていうか作中で明言ってどんな状況だよ・・・
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 17:49:01 ID:A88rUjgC0
- >>823
永久氷壁を砕いて中に聖衣を入れてまた凍らせましたとか
凍気を使う聖闘士ならやりかねんから困る。
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 17:51:25 ID:jFrP4UsB0
- キャラの前世について語るのはありだろ
どう見ても作者が狙って書いてるキャラだし
それ含めてのLCだろうに無理に自治気取るのかっこ悪い
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 18:02:55 ID:zuS9cPqT0
- 輝火やバイオレートは可能性はあるがまだ不確定と
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 18:05:22 ID:aWdowFRk0
- >>833
それはすでに永久凍土ではないのでは・・・
といっても御大なら普通にやりそうだが
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 18:13:15 ID:Fm4YeGko0
- >>835
輝火は技や性格が似てるから前世の可能性があるけどバイオ=紫龍はないんじゃね?
黒髪ロン毛という共通点があるだけで技の性質や性格が似てもつかない。
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 18:18:24 ID:HeFlhKsc0
- 脱いだら強くなるって点かな
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 18:18:33 ID:sQoEkplK0
- >>837
バイオやウニティは少なくとも紫龍や氷河を意識して描いてると思う。前世じゃないにしろ
輝火出しちゃったから「一人じゃあれだから他の似た青銅キャラ出すか」って感じだと思う。
- 840 : ◆QFcTNUBZi6 :2009/02/07(土) 18:18:50 ID:cA/aPVPE0
- 120話 天性
聖域に響くトンテンカントン。その音につられシジフォスが向かった先にはトンカチ片手にシオン。
生気を失った顔に、置き場にあった破損聖衣全てに血をかけたのかと驚愕するシジフォス。
主を失ってなお闘おうとする聖衣、今までの主のためこれからの主のため闘おうとする聖衣
耳を傾ければ聖衣からの声が届くとのシオン発言にこれがハクレイ様が見出した天性の才能かと感嘆。
彼とは別の・・・と闘いに関して天才児のレグルスを思い浮かべる。二人とも散らしたくない才能よ・・・
聖域に来てわずか五年で黄金聖衣を纏うまでになった男、闘えば闘うほど並外れた成長力を発揮する。
まるで生まれながらの戦闘者のように。”レグルスよ 全てを超えろ!!!”
一方、若獅子はフルボッコされていた。一発ごとに骨がきしむ音や飛び散る血をアイアコス様に贈るバイオレート。
止めは黄金聖衣ごと貫いてやろうと思い切り振りかぶった刹那、獰猛な笑みを浮かべるレグルス。
動きが止まるベヒーモス 「・・・これは・・・まさか・・・まさか!?」 左拳を月に向けて上げるレグルス「ほらな・・・超えた!!!
「まさか・・・・影ぬいを返すとは・・・」 「形勢逆転ってヤツだな!」(馬鹿な・・・戦闘センスなんてものじゃない!!これは・・・天性だ!!!)
身動き一つできぬバイオレートの顔面に思いっきりライトニングなんとか、女の人の脳みそが揺れる。
■闘うほどに強くなるッ!!天才・獅子座 本領発揮!!
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 18:20:41 ID:8aZcWolx0
- 上にも出てるがバイオレート(暴力)→バイオレット(紫)龍もな
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 18:26:52 ID:yGxk1pwB0
- あー、来週祝日あるからもう早売り出てるのか、乙〜
珍しい、シオンが持ち上げられてるw
レグルスはチートカウンター能力持ちかよ
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 18:27:25 ID:jFrP4UsB0
- >>840
あ、熱いじゃねえか!
シオンさん、おはよう御座います
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 18:28:18 ID:hZLvrdp70
- >>840
早いから騙りかと思ったw失礼しました
シwオwンw
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 18:29:21 ID:sQoEkplK0
- >>840
シオンさん久し振りだな!しかも頑張ってるじゃないか
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 18:32:29 ID:NwoH2vCG0
-
ファンてわけじゃないけど、嫌いではなかった。
が、過剰に持ち上げる信者の発言に疑問を持ち始め、
調子に乗ったのか暴走して空回り展開で作品にも疑問。
肝心な部分全部借り物の公式同人じゃんか。
それでも「神!」「神展開!」「正史!」と連呼する信者。
なぜ意固地なまでに持ち上げるのか。たいした漫画でもないだろ。
今は作品と信者まとめてアンチ。
星矢でなにかいい展開があると「LCのおかげ!」とか言いそうな気がして、
この漫画が終わるまで星矢関連のものには一切触れたくないとすら思える。
信者ども、くたばりやがれ!!!!
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 18:32:59 ID:uTbFBQ8g0
- バイオレットとバイオレートの語源には何の縁もゆかりもないぞ
音だけは似てるが
そんなもんで前世前世言うのは親父ギャグレベルのこじつけ
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 18:42:31 ID:wWCkuDEU0
- >一方、若獅子はフルボッコされていた。
ちょw
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 18:42:34 ID:8aZcWolx0
- >>840
バレ乙
もはや主人公オーラ全開だなレグルス
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 18:43:07 ID:NwoH2vCG0
-
車田の本物連載が再開した以上、
偽者のLCに用は無い!
ガルーダ ⇒ フェルメール
水鏡
ドウコの老人口調の嘘
イゾウ
この偽設定をどうするんだァ?
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 18:48:52 ID:FoT0EFMZ0
- 破るどころか返すとかとんでもねえな
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 18:54:20 ID:gfqqyGOv0
- さすが若獅子、女の顔狙って攻撃とかw
いや姐さんを女に含めるかは議論のしどころで
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 18:55:08 ID:3ya//Yb9O
- >>850
パラレル
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 18:55:16 ID:iTlf9ZYt0
- バトルの天才、戦いの申し子みたいなキャラって星矢では珍しいな
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 19:01:01 ID:hZLvrdp70
- 天才系は剣崎順や飛鳥武蔵みたいに
敵方でかっこつけてることが大半だからな。
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 19:04:59 ID:9DVicPDg0
- 天才ってだけで脈略無しにホイホイパワーアップするのはちょっとなあ
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 19:05:23 ID:HxoeeXmu0
- ニンジンか
オナホかと思った
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 19:05:55 ID:HxoeeXmu0
- まあ誤爆なんですけどね
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 19:08:04 ID:4VoBggmV0
- >>854
つ消防で黄金に上り詰めた10人の天才児
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 19:08:39 ID:H0xtX/TK0
- >>840
毎度バレ乙です
シオン裏方で頑張ってるなぁw
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 19:12:22 ID:wWCkuDEU0
- >>856
一度見た技は二度通用しないの法則が、技が長時間に及んだため、解析完了し、途中発動したと思われるw
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 19:15:28 ID:2K/K3bd7O
- いきなりブチ込むんじゃなくまずはプラズマで冥衣粉々にしろよ
これだから子供は…。
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 19:16:24 ID:hZLvrdp70
- いきなり先週のジャック状態になるのか、バイオ姐さん
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 19:19:32 ID:8aZcWolx0
- 前線に出がちだったけど、アリエスは補佐役のほうが活きてくるな
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 19:20:01 ID:zqUOb2gv0
- おばちゃんのおっぱいなんて興味ないお
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 19:32:20 ID:Fm4YeGko0
- >>840
バレ乙
レグルスは範馬の血族かと思うほどの天才設定だなw
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 19:37:25 ID:n21qodKaO
- 一輝並のチートだな若獅子さんよw
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 19:39:20 ID:jrk+Qwcs0
- NDの方は最初から武装したアテナというトンデモ援軍がやってきそうだがどうすんの冥王軍
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 19:50:07 ID:RkO6gbma0
- 12巻の裏のカラーデフ、
髪がサガ色ではなく、カノン色だねぇ〜
やっぱ双子かしら
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 19:54:32 ID:RkO6gbma0
- んーでも、よく見るとサガ色とカノン色が混じってるようにも見える・・・
連投ごめんね
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 19:55:42 ID:R46yHhe10
- >>840乙です
シオン、修復材料自己調達…やっぱ、修復技術は伝授済みでしたか
あれ?聖闘士の血って2体修復分で死に掛けるくらい必要なんじゃないの?アレ…後の人が嘘吐いたの?
シオンは聖衣の声が聞こえるのか…原作で一発修復できたのはそれか?(でも今は道具使ってる)
原作のペガサスマスクver2を作ったムウには聖衣の声が聞こえてたのだろうか
一方のレグルス
「貴様が影ぬいで動きを止めると言うのなら、俺も同じように影を使って貴様の動きを止めるだけのこと!」
………そういや獅子座聖衣を借りることの出来た人もそんな理論展開してたなぁ…
まぁ、レグルスが戦闘の天才というのに加えて
原作のアイオリアがサイコキネシスを使えた事も掛かってるんだろうな(忘れられがちだが)
え〜と…なんだ「女にライトニングボルト(プラズマ?)は無いだろう」(by元祖主人公)
二人の天才のうち一人は生き残ってゾンビになっても「ウロタエルナコゾー」出せるくらい元気に育ちますよ、シジフォスさん
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 20:02:26 ID:MJEmzO5x0
- >>871
死んだクロスを新生させるには大量の血が必要だけど
破損の修復なら少量の血で足りるんじゃね。
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 20:08:54 ID:R46yHhe10
- >>872
聖衣が死んだ時には血が必要だけど
ただの破損は血は要らなかったはず…自分の記憶違い?
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 20:28:39 ID:m+0lFrnf0
- 女の顔を思いっきり殴るレグルスは
いろんな意味でやるなww
まあそこで手加減するほうが失礼だが
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 20:31:05 ID:a4T3882PO
- >>840
乙です、いつもありがとう。
技名が普通に影ぬいって辺りがほほえましい。
つか姐さんは技ないのか?
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 20:32:29 ID:2TSsuYiH0
- >>840
アゴに強烈な一発当てて浮かした後
それを拾って空中コンボ
さらにトドメの一撃を当ててバイオの顔面下半分が完全崩壊というわけですね
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 20:34:53 ID:bFJZMGQQ0
- >>873
黄金の血で少しでもパワーアップさせたかったんだよ
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 20:35:28 ID:AR/qbFm5O
- 見よう見まねキタ━━━ヽ|・∀・|ノ━━
ゆでのリスペクトも始めたの?テヨギン
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 20:37:37 ID:i2DUBTjI0
- >>873
それであってると思うよ
ただ想像になるが、破損の程度にもよるんじゃね?
原作の12宮突入前では、一見無傷だけど細かいヒビが入ってたんだよな
あの場合は血はいらなかったけど、半壊してたら多少の血はいるのかも
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 20:45:53 ID:ZBZM0rru0
- レグルスがサイヤ人の血や範馬の血を持っていても、もう違和感ないな
シオンが修復している聖衣って何だろう?
大破した蟹座かな?
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 20:47:12 ID:FYlnn7sw0
- レグルスは不死身能力のない一輝みたいなものなんだろう
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 20:49:20 ID:R46yHhe10
- ペルセウス座かもな…壊れた理由がアレだが
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 20:50:23 ID:2TSsuYiH0
- オリハルコンにガマニオン…そして銀星砂(スターダストサンド)も…
あとオッパイ揉みたい
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 20:56:12 ID:pgzo/x2l0
- NDの山羊座見たとき愕然としたww
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:08:41 ID:Ct21XkOq0
- 志那虎一族、マジパネェっス!
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:12:24 ID:Vk4WwT/t0
-
しかし何度考えても、修復能力を持つ回復系の牡羊座が最初の宮で、
迎撃能力が恐らく黄金随一の魚座が最後の宮というのは
戦略的に明らかに間違ってるな。
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:14:48 ID:lFa8kunq0
- >>881
>レグルスは不死身能力のない一輝みたいなものなんだろう
改めて一輝はチート過ぎると思った
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:18:46 ID:2TSsuYiH0
- >>886
運命…全ては運命なのです。
星矢がペガサスになったのも沙織がアテナになったのも
十二宮の配置も
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:23:14 ID:H/UBFMrH0
- >>777
アトランティス凍らしたのがFCかどうか分からないけど、
あれ自体を黄金数人で壊せない氷とは思えないよな。
なんとかくFCはある程度相手が大人しい状態で時間かけて
直接的に凍らせる技だからかなりの強度になる気がする。
通常の戦闘ではやはりAEが最強だと思う。
しかし、AEで一時凍らせてる間にFCでまったり凍らせていくが真の最強かも。
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:28:29 ID:tfHU5mcQ0
- やはり水瓶は補佐役でこそ活きた。
職人シオンはなかなかいいね。
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:28:29 ID:6StnEj4z0
- >前世
さすがにユニティは氷河とは関係ないだろうと思う。前世設定なら凍気技のひとつもつかうだろうし。
普通に原作のブルーウォーリアーのひとのを参考にしたんじゃないん?
>886
さすがにたまたまだろう。LCの前大戦だと修理役は白銀と蟹座なわけだしw
魚座のほうは・・・・・・まあ、下手に陣敷いたまま倒れられたら自分達が閉じ込められるとか、その辺でひとつw
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:30:43 ID:ofO+svIn0
- シオンがなんか危ない領域にイっちゃったように見える
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:40:50 ID:hBpvTqAF0
- シオンようやく日の目が当たったな
後は死んだ振り童虎がどうなるか 援軍として登場とか
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:46:55 ID:wLUYKgbnO
- >>886
羊に関しては同意だが
魚はあれもありなんじゃないかな。
アテナを守る最後の砦ということで。
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:50:09 ID:8wg0z0r70
- シオンの凄さは戦闘力ではなく修理w
いや、
少しでも見せ場があって良かったけどさ。
師匠の死に際には役立たずで、
後はひたすらお使いしてるだけだったからなw
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:50:20 ID:AR/qbFm5O
- 牛も蟹も双子も乙女も防御力というか足止め能力パネエしな
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:50:33 ID:tHLAD8GD0
- てゆうかそれ以前に修復役は技術屋に任せて
戦士は戦士をしてりゃいいんじゃね?
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:51:58 ID:hZLvrdp70
- むしろシオンはそういう才能に秀でてるなら
聖闘士じゃなくて修理屋やってればよかったんじゃね?
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:53:29 ID:uTbFBQ8g0
- 聖衣を直せる技術者が戦闘能力低かったら
そこ集中的に叩かれて終わりだよ
今回の聖域側が冥闘士の復活元を絶ったみたいにさ
だから修復士が黄金なのは理にかなってると思う
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:55:29 ID:JSltxCTy0
- >>899
でも十二宮の一番手が修復能力持ちだったら、
やられたら終わりじゃん
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:57:54 ID:uTbFBQ8g0
- >900
十二宮まで敵が攻め込んできてて
更に黄金がやられるような状況だと
修復士がたとえ魚座でも修復してる余裕ない敗戦間際
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:58:49 ID:2TSsuYiH0
- シオン「このシオン、ハーデス様に忠誠を誓ったおかげで再び生気あふれる命を与えられた。
しかも人間が最も美しく強く光り輝く18歳という絶頂の肉体を持ってな!
それに比べて童虎よ…老いたな。」
童虎「まぼろしよ。」
シオン「なに?」
童虎「前聖戦の時はお前ヘタレだったではないか。絶頂の肉体(笑)なんてまぼろしだP!」
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:59:41 ID:JSltxCTy0
- >>901
黄金以外ほぼみんな雑魚な状況で
むしろ十二宮まで敵が攻め込まない想定のほうがおかしい
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:00:13 ID:fIIJMVwv0
- シオンの活躍まさかこれで終わりか?w
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:02:50 ID:hZLvrdp70
- LCはおろかNDでまでその最強(笑)の実力を否定されまくってる
童虎とシオンの明日はどっちだ。
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:03:47 ID:hX7YnY5Q0
- NDが現代星矢とつながったことで、LCとNDの関係も御大はちゃんとしてくれると期待している。
LC→現代→
ハーデス死亡→因果律が変わったとかで修正された過去(ND?)→再び現代
とか。
いくらなんでもそうでなければ黄金や三巨頭の名前ぐらい、
事前に話し合って同じにすると思うんだが。
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:05:54 ID:AR/qbFm5O
- 宇宙が一巡した後の世界ということでいいかな
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:06:45 ID:hZLvrdp70
- >>906
それはそれで
「どうせ後で全部なかったことにするから好きにやってくれ」と言われてるような気がして・・・
・・・いやまぁ、それはそれでいいのかな?変なカセが無くなってのびのびやれる(やれた)し。
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:12:51 ID:jrk+Qwcs0
- >905
最初からやる気のアテナと神聖衣一名の援軍がいたにもかかわらず
二人しか生き残らなかった聖闘士達の中で最強です
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:14:09 ID:A88rUjgC0
- 若獅子チートで逆転。一方、ヤトはまだフルボッコされていた。
もうやめて! ヤトの小宇宙はゼロよ!!
>>906-907
ディケイド理論で統合。これで解決。
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:14:42 ID:JSltxCTy0
- >>910
ちょwww夏みかんwww
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:15:45 ID:2TSsuYiH0
- >>909
シオン「所詮この世は弱肉強食。」
童虎「強ければ生き、弱ければ死ぬ。」
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:16:47 ID:fAC/PSVh0
- >904
そうよ、そのまさかよ!
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:18:35 ID:zULBdrDx0
- >>886
うむ。さらに言うなら、十二宮に一人ずつ黄金配置なんて戦力の逐次投入もダメダメだな。
アテナエクスクラメーアヨン使えるように三人一チーム位で組ませた方がいい。
全員一堂に集めると、特殊効果を持つ技で一撃全滅の危険があるので、三人一組位で。
後、天秤座の武器はあらかじめ全員に支給しておくように。
12巻中表紙のパンドラ様にハアハアしながら思ったが、
あのフトモモにむっちり嵌ってる蛇のアクセサリーは、靴下のように足を挿しいれて装着するのだろうか?
ドラ様は毎日の身支度がすげー大変そうだよな。髪もとても綺麗なロングヘアだし。
かと言ってドラ様が身だしなみを怠ると、途端に冥王運の士気が下がりそうだしなw
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:21:55 ID:2TSsuYiH0
- LCのラダはなんでパンドラブじゃなかったんだろう…
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:24:14 ID:hZLvrdp70
- パンドラの護衛でくっついてきてたじゃん
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:26:43 ID:m+0lFrnf0
- 原作のラダも別にパンドラブじゃないぞ。
むしろこんな作戦(死んだ聖闘士リサイクル)しやがってとか
こんなときに音楽会かよとか不満の方が多そうだった。
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:27:47 ID:dWWWVa/q0
- 12巻何処まで入ってる?
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:29:05 ID:Vk4WwT/t0
-
シオン童虎最強説は他ならぬ彼らが聖戦の記録を
書き残したからじゃないか?
みんな死んだのを良いことに色んな所で手柄横取りしそうだ。
もちろん、ヒュプノス戦の命令無視の独断専行など
無かったことになってるんだろう。それどころか
ヒュプノス封印したのは自分ということになってそう。
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:33:48 ID:2TSsuYiH0
- >>919
黒シオンと黒童虎ですね
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:35:33 ID:FhsBfkyN0
- まあ後方勤務なら生き残っても不思議はないな。
でも聖衣修復しても前線に送れる人材はいるのかね。
牛なら何とかなるのか‥?
>>840
「影ぬい」って、そりゃ忍術ですぜバイオ姐さん。
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:49:02 ID:NwoH2vCG0
-
まぁ正史がめでたく連載復活したんだから
くだらん偽者は早く消える運命だな
何がバイオレートだよ、あんな偽キャラで誤魔化すな!
何が四神だよ!夢界にいるのはテコキの方だろ!
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:49:54 ID:NwoH2vCG0
-
被害者意識丸出しのLC信者ウザイ
売れない少女漫画家に自分の最大のヒット作の
スピンオフ漫画をフリーハンドで描くことを許可し
OVA化が決定した時はチャンピオン本誌で
祝辞を述べた御大は充分にテヨギンに配慮している
パロディ(パラレル)でもLCは本家と
同じかそれ以上に面白い漫画なら
星矢〔ND〕ファンは喜んでLCを受け入れるよ
LCは著作権無視のエロ同人ではなく
御大公認で商業誌に掲載されているんだからね
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:52:46 ID:m3rEpJSS0
- 白銀上位っぽいユズリハですら、ハーデスを前にしたら動けなかったからなあ
(テンマは青銅だけど、主人公&親友補正ということで)
シオン達が情けなく見えるとはいえ、やっぱり白銀とは雲泥の差なんだろう
聖戦が終わって他の黄金が死んでると、最強に映るのはわかる気がする
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:54:26 ID:3arOCtHEO
- なにいってんの
老害信者はスレ違いにも気がつかないわけ?
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:55:34 ID:2TSsuYiH0
- つくづくユニティはなぜブルーインパルスを使わなかったのかと
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:56:09 ID:JSltxCTy0
- もうこのさい、ダークシュナイダーがハーデス倒す物語でいいよ、御大
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:00:04 ID:2TSsuYiH0
- 聖闘士星矢DSですか
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:02:56 ID:s4XkCdK3O
- >>840乙です。
レグルス、スタープラチナ・ザ・ワールドみたいでかっこいい。
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:06:20 ID:NwoH2vCG0
- >>925
お前こそ、偽者に加担する愚か者めが!
「正史」は車田の描くNDのみ
LCは、Loss Cut の略だろ!?
さっさと連載打ち切りしろよ!
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:07:34 ID:vygWz3Nb0
- スルー検定実施中
アンチスレはこっちね
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1225897221/l50
存分に語って来い
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:09:04 ID:GgTMdm1R0
- シオンは、ブラック童虎と戦うという役目が残っている。
サウザンドウォーをしないといけない。
輝火乱入し、童虎を元に戻して、童虎vs輝火。
これで芭っちり。
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:10:29 ID:2TSsuYiH0
- LCアニメ化、となれば当然次はゲーム化ですね
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:11:02 ID:tfHU5mcQ0
- ブラック聖闘士は青銅冥闘士ですか
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:12:34 ID:ztjZoxsT0
- ID:NwoH2vCG0はNDファンですらない、ただの荒らしだろ
ND派がLC嫌いなのって原作聖闘士星矢のスレに出張してまで
「デスマスクは駄目だ、少しはマニゴルド見習え」
とかいう空気読めないLCファンがいるからってのも大きい
そんなND派がLCスレのここにまで出張するわけないんだよ
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:13:35 ID:MMOT0l4i0
- >>933
とうきょうとたいとうくこまがたばんだいのがんぐだいさんぶのほし
ですね
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:14:47 ID:AR/qbFm5O
- >>933
携帯アプリくらいなら秋田の力でも何とか…
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:15:48 ID:2TSsuYiH0
- >>936
ステータス画面で「おわり」に合わせて十字キーの左下を押しカーソルが欄外に出たらAボタン連打
です
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:22:20 ID:i2DUBTjI0
- >>918
ぶちこむぜ、ワイバーンまでだ
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:27:44 ID:UW44weczO
- >>934
理屈だと十二宮編の星矢達以外の聖闘士はほぼ全員が暗黒聖闘士になってなきゃおかしい
アーレスが何企んだってアテナの加護が無くなった聖衣は暗黒聖衣になる設定だった‥
作者も忘れてるけどな
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:27:51 ID:NEm3m4UP0
- >>927-928
ダークシュナイダーってアレか。
一瞬キャプテン翼に出てきた西ドイツの選手かとオモタw
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:28:12 ID:2TSsuYiH0
- >>939
最近エロ同人の画像がうpされてたから
その言葉がちょっと普通とは違うような感じが…
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:28:53 ID:MMOT0l4i0
- ドイツが誇るスーパーダミ声ボーカルお爺ちゃん
ウド・ダークシュナイダーですね
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:29:58 ID:hZLvrdp70
- 一瞬ニンテンドーダークシュナイダーという言葉が思い浮かんだ
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:32:12 ID:NwoH2vCG0
- >>925
お前こそ、偽者に加担する愚か者めが!
「正史」は車田の描くNDのみ
LCは、Loss Cut の略だろ!?
さっさと連載打ち切りしろよ!
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:32:44 ID:2TSsuYiH0
- レグルス「またぐなよ!そこまたぐなよ!」
バイオレート「何がしたいんだお前は!!!」
レグルス「なんだコラ!!!!」
バイオレート「なにコラタココラてめえ!!!!!」
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:33:03 ID:dWWWVa/q0
- >>939
ありがとう、水洗トイレに流されるパンドラ様は次か
- 948 :sage:2009/02/07(土) 23:33:18 ID:E9T46yu60
- 「精子」
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:33:35 ID:MMOT0l4i0
- LCが(Gもだけどね)車田公認である以上
偽者に加担する愚か者、の最たるは車田本人でございます
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:46:38 ID:Znuu0FsEO
- >>940
そんな設定あったっけ?
単行本とコススペには書いてなかったけど
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:51:21 ID:2TSsuYiH0
- >>947
やめろ!
まるでパンドラ様がベンキマンにやられたみたいじゃないか!!
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:51:44 ID:AEymoO/R0
- >>840
レグルス主人公してるなw
それにしても、獅子座は原作もコレでも優遇されてるけど、
他の黄金は原作とかなり扱い変わってるの多いな
山羊座で原作のシュラも好きだった俺はワクテカだったが
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:55:00 ID:weuVJxSC0
- >>840
乙です
>バイオレートの顔面に思いっきりライトニングなんとか、女の人の脳みそが揺れる
でも、獅子もダメージは蓄積しているはずですよね
あと、バイオさんはまだ本気すら出していないのですよね・・・元々自身の技ですし、あっさり解く気が・・・
これでバイオさんマジギレして技使ってくる予感が・・・;
ところで・・・船と青銅2軍&雑兵ズとヤトは?;
次の登場時に死屍累々?;
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:55:14 ID:UW44weczO
- >>950
確か最初の暗黒聖衣の説明で、
アテナに見放された聖闘士、
悪に魂を売った聖闘士が暗黒聖闘士になる
とあったはず
だが実際にはその設定は無視され
むしろ影聖闘士(シャドーセイント)と表現すべき存在に
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:55:28 ID:MMOT0l4i0
- >>951
パンツを詰まらせてノーパンで復帰するパンドラ様と申したか
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 00:02:19 ID:6k8AYwQw0
- 次スレ立てようと思ったけどダメだった。頼みます!
タイトルは手代木が入った方が良いと思うので
>>15の提案通りこれ↓で良いと思う
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話87【LC】★
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 00:03:48 ID:yiOXGwjF0
- パンドラ様ははいてない、はいてないんだよ
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 00:10:32 ID:yXhnqgueO
- パンドラ様は
*排便など為さらない
*ベンキマンより強い
*下着はお召しにならない
これ決定事項な
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 00:11:10 ID:RgutcrpSi
- >>926
俺もそれ思った
なんかLCだと凍気けいがあんまでてこんな
原作は 暗黒スワン、キグナス、水瓶、クラーケン
ブルーウォーリアー とたくさんでてきたのにな
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 00:11:15 ID:ng57eZ1c0
- >>840
いつもありがとうございます
この調子でいくとレグルス一人であの大軍(アコス含む)
を撃退してしまうんじゃあ・・・
絶対、いい加減ジェミニの出番だと思ったのに
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 00:13:45 ID:34WEhLQV0
- LCはカルディアや輝火のお陰で火炎系が目立つ印象があるな
カノン島の再修行も溶岩だし
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 00:15:03 ID:3saNUyKM0
- まぁ原作じゃ火を出した瞬間かませ決定だったしw
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 00:15:56 ID:a91CVjgW0
- >>959
海龍ユニティの技はゴールデントライアングルとブルーインパルスだったら
すごく興奮した
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 00:16:13 ID:mGLuitCn0
- デスクイーン・インフェルノ!!
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 00:18:14 ID:yXhnqgueO
- 炎熱聖闘士はアニメの黒歴史
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 00:19:14 ID:a91CVjgW0
- おっとケンタウロスのバベルの悪口はそこまでだ
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 00:20:24 ID:mAwMn7gm0
- >>958
>排便など為さらない
いや、聖戦最終決戦前に金牛宮秘伝の下剤洩られて
トイレにこもって「はぐぅぅぅぅぅ〜〜〜〜〜っ!」は確定だから。チャンピオン的に。
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 00:20:34 ID:0MFijYw00
- >>803
そんな事言ったら、二級神の抜け殻のただの人間と飛び込み自殺した蟹が(ry
出汁の成果がなければ地上は水没の危機だったのだから、大殊勲じゃねぇ
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 00:22:57 ID:a91CVjgW0
- ユニティ編はてよぎんにしては珍しくいまいちだったような
つまらないという意味ではなくもっとこうしてればよかったのにっていう意味で
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 00:30:48 ID:Dt+3zp1Y0
- >>968
大殊勲なのは間違いないが>>797が実力がどうとかいってるからじゃね?
実力論議は大概荒れる。
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 00:41:19 ID:2rmhf1rGi
- 水瓶に新技がなかったのが残念
- 972 :●:2009/02/08(日) 00:47:18 ID:wRCU2EZP0
- …フッ
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 00:48:43 ID:swZ0PwYV0
- 第1の宮にシャカみたいなのが居たら戦局も大分かわってたんかねw
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 00:53:13 ID:wRCU2EZP0
- ★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話87【LC】★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1234021744/
早く次スレに移らないと黄金聖闘士のおにいさんたちにいいつけるザンスからね!
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 00:57:28 ID:g6+wfdT70
- 誰が世界一強いか?
そういう好奇心は(多分)永遠に無くせないし、
強さ議論したくなるのもわからんじゃない。
でも、漫画だぜ。
『どれだけ心を惹いてくれたか』が絶対の尺度じゃないか。
こういう例えもどうかとは思うが、取って付けたように強キャラ設定だったオルフェウス(オルフェだっけ?)より、
聖闘士以下の実力なのが明確なカシオスの方がカッコ良かった。
(勿論異論はあるだろうが、少なくとも俺はそう思ってる)
カッコいい=読者をワクテカさせた…ヤツが、漫画キャラとしては強いんだと思うぜ。
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 01:00:10 ID:5F6R/jK80
- >>975
その基準だと今んとこ最強は蟹か?
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 01:01:17 ID:AZpkozFT0
- >>974
おつかれです!
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 01:07:18 ID:OWrkLTEB0
- >>975-976
蟹乙
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 01:14:10 ID:y4SYVFz00
- シオンが天才的な職人能力持ってるってことは大工青銅達からは尊敬されてたりするのかな
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 02:18:37 ID:XcRzNWIs0
- >>975
何気に魚が印象に残ってるな
蟹もそうだが、原作で不遇だった星座が頑張ってると応援したくなる
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 02:51:09 ID:ng57eZ1c0
- >>975
おれは断然蠍!
めちゃ共感できる人生観だった
12巻が対ラダ編最後までいってないのが残念
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 05:16:11 ID:Y98Wy9PA0
- >>975
LCブレイクの引き金となった魚はあまりピンとこなかった。
自分はその後のアスミタが最強。数珠作成の裏話も良かったし、
最初は疑いの目線を向けられたが、その末の散り際がとても美しかった。
大きな戦果は無かったが、今後の道しるべとして彼がとても印象深い。
またあの頃はテンマ・ユズ・ヤトが三位一体で活躍していたのも良かった。
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 05:16:11 ID:Tkfe/epS0
- 人気がある=強いは成り立たんだろ
弱いんだけど、それでも頑張るって魅力もあるんだし
そもそも人気=戦力になると
バイオレートのおっぱお>>>レグルスのおにんにん
で確定になってしまう
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 07:50:49 ID:k6hjkQnU0
- >>954
忘れてるんじゃなくて聖衣纏えるのは
女神に見放されてないだけなんじゃね?
蟹ですら聖衣に見放されるのが最後の最後だったわけで
女神が見捨てるのはもっと悪行働いてからなんだろ
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 08:16:52 ID:w+Lhhq0L0
- 暗黒聖闘士がサガデス以上の悪人にはみえんぞ
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 08:39:00 ID:3pdaOBup0
- >>983
人気がある=強い
とは誰も言っていない件
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 09:05:48 ID:mAwMn7gm0
- >>983
おっぱい=戦力だと
セラフィナ>>パンドラ>>バイオレート>>サーシャ=ユズリハ>>(超えられない壁)>>それ以外
くらいになると思うんだぜ。だから黄金に戦力差はないってことで。
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 09:44:53 ID:xqNnYC4o0
- >>987
単純におっぱいのでかさで比較すると
セラフィナ>>>バイオレート>パンドラ>サーシャ=ユズリハ
くらいな気がするんだぜ。
立場+戦闘力の合算だと、意外といい感じのような。
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 10:19:15 ID:47XDqxcHO
- 一応ツッ込んでおくか。
柚の胸部装甲は"サラシ布"を巻いた状態だから。
キャストオフしたら、一体どんな世界が拓かれるんだろうかと小一時間……
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 10:24:06 ID:w+Lhhq0L0
- 巨大恒星がその大きすぎる引力のため徐々に縮小し―――
遂にはその姿は限りなく無に近づき―――ブラックホールと化すという
バイオレートの巨大過ぎる乳房は、彼女自身の冥衣をも潰してしまうからである
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 10:37:08 ID:mAwMn7gm0
- >>989
ハクレイ「ひとつだけ教えてやる。絶対にユズリハのサラシを解かせるな!」
ヤト「え? ユズリハのサラシを?」
ハクレイ「そうだ。ユズリハのサラシが解かれたとき、
その場にいるすべての者は息絶えるのだ(ドオオン)!」
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 10:42:02 ID:zWH49Ivy0
- バイオ姐さんは他の女人たちより身長が20〜30cmくらい高そうだから、
乳サイズもトップが1m以上はあるんじゃないのか
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 10:45:59 ID:xqNnYC4o0
- ユズのサラシは聖衣より頑丈なアンダーの系譜でも最強を誇るか
まあ、最大クラスのバイオレートが一応あの冥衣に格納できたところを思うと
確かにユズのポテンシャルには空恐ろしいものを感じる。
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 10:52:42 ID:9g0rkxQP0
- ウメです
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 10:56:16 ID:THEIZDcvO
- トメです
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 11:04:32 ID:LZNpIPB/0
- バイオ姐さんは格納しきれずに冥衣破壊してしまったじゃないか。
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 12:05:15 ID:Ypxf6Mel0
- >>984
そもそも聖衣が暗黒聖衣に変わるなんて設定は最初から無いだろう。悪魔に魂を売るなんて単なる
比喩表現を誇大解釈しただけ。確かに作者も大雑把な設定しか考えて無かっただろうが、黒鳳凰が
5人出てきた時点でパチモン聖衣がいっぱいある所に聖闘士脱落者が集まっただけの勢力のつもり。
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 12:53:23 ID:DL6ZbXyR0
- 梅
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 13:07:14 ID:9g0rkxQP0
- 999
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 13:08:03 ID:9g0rkxQP0
- 1000なら俺が神になる!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
242 KB
しイ j ヽ、 ;' ヽ,ト、, ゙'、.V` ,.、 ヽ, .| ヽ.| l,r=、|
|:::/ l _ ヽ,| l ゙、‐、.゙ヾ, ./ .゙、 l | l,r‐;:|
>>688 " target="_blank">>>7198>>5310N*>>7665d>>2536]>>5852B>>5260nq~★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★