■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
35歳以上の就職活動17
- 1 :氏名黙秘:2010/02/17(水) 17:58:53 ID:jQwMbqbS
- たてますた
- 2 :氏名黙秘:2010/02/17(水) 18:02:47 ID:jQwMbqbS
- ミス!重複しますた…orz
樹海行ってくる
- 3 :氏名黙秘:2010/02/17(水) 18:03:31 ID:???
- 冗談でもよせ
- 4 :氏名黙秘:2010/02/17(水) 18:07:15 ID:jQwMbqbS
- >>3
サンクスコですお
- 5 :氏名黙秘:2010/02/18(木) 00:32:20 ID:???
- デジタルドカタはまだかな??
- 6 :氏名黙秘:2010/02/18(木) 01:01:07 ID:???
- こっちが先発だな。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1266390951/
- 7 :氏名黙秘:2010/02/18(木) 07:54:56 ID:???
- ちびたる男、出てこいや〜!!
- 8 :氏名黙秘:2010/02/18(木) 08:03:07 ID:???
- 次スレ用にとっておけ
あと正確には
35歳以上「職歴無し」の就職活動17
な
- 9 :氏名黙秘:2010/02/18(木) 10:56:54 ID:???
- 弐心者乙!>>7
- 10 :氏名黙秘:2010/02/18(木) 13:25:46 ID:???
- >>9
煩悩乙
- 11 :氏名黙秘:2010/02/18(木) 15:15:43 ID:???
- >>10
煩悩乙w
- 12 :氏名黙秘:2010/02/18(木) 19:19:46 ID:???
- >>11
煩悩乙
- 13 :氏名黙秘:2010/02/18(木) 22:43:42 ID:???
- >>8
35歳以上の就職活動
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1216543977/
35歳以上の就職活動 Part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1252853896/
35歳以上の就職活動 Part8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1260541062/
このスレは35歳以上の就職活動でずっとやってきてるんだよ
勝手にスレタイ変えるな死ね
- 14 :氏名黙秘:2010/02/18(木) 22:53:54 ID:???
- 鹿内・・・orz
- 15 :氏名黙秘:2010/02/19(金) 08:05:30 ID:???
- >>13
その3つだけだろうがゴミw
勝手に変えてるのはお前だろw
- 16 :ザーメンマン:2010/02/19(金) 08:11:39 ID:???
- >>13
死ね。
- 17 :氏名黙秘:2010/02/19(金) 12:29:15 ID:???
- 次スレか
- 18 :氏名黙秘:2010/02/19(金) 12:53:28 ID:???
- ぼんのうブログか
- 19 :氏名黙秘:2010/02/21(日) 00:18:32 ID:???
- デジドカ出て恋や
- 20 :元デジタルドカタ@携帯 ◆DR.SQQU/hg :2010/02/24(水) 21:34:12 ID:???
- 出て来たよ。
ここ次スレ扱いでいいよね?
前スレとのリンクはPCの奴たのむ
- 21 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 21:44:23 ID:???
- 現実問題、普通な方法じゃまともに生きていけない俺らは、
普通の人がやれないことをやっていくしかないんだよな・・・
そういう方法でありながら、下方向のリスクが限定されている方法って何だろ?
- 22 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 21:47:07 ID:???
- たまに転職サイトの情報を貼ってくれる人がいるけど
結構ありがたいのだが
- 23 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 21:49:14 ID:???
- 30代無職職歴なし童貞のワイらは英語が通じるフィリピンかインドで働くしかないのか・・・Orz
シンガポールも英語いけるんやったっけ
- 24 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 21:53:47 ID:???
- 大森は何で簿記について話さないんだ?
合格してから話すつもりなら別にいいから
もったいぶる話じゃねーし
- 25 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:01:38 ID:???
- 991 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/02/24(水) 21:23:47 ID:???
俺は中国語習ってないし無理だな。それでなくても英語も一級とか難しいし、
語学はあまり才能ないよ。
- 26 :元デジタルドカタ@携帯 ◆DR.SQQU/hg :2010/02/24(水) 22:08:34 ID:???
- >>21
マジレスで中国語習得。
金を貯めるための仕事を並行して、1年くらい語学留学したら、相当のレベルになるのでは?
山西大学とか貴州大学とか雲南大学とか、年間学費が12000元以下の大学もあるね。下手な語学学校に通うよりは安上がりかもな。
んで、学費稼ぎの仕事に介護を選び、実務要件で保険を掛けるとか。
従業期間、従事日数、どちらでも介護福祉士受験資格の基礎に出来る。
まあ、軽く調べた印象では、介護福祉士は早く合格しといた方がよさげ。
私?
結果が出るまで沈黙。
- 27 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:09:23 ID:???
- いっとくがこのスレは社会の底辺の20代の大卒ニートが
大挙して見ている
俺はそいつらを代表して本音でレスしてやってんだ
30代の資格洗眼がチンコ丸出しで裸踊りしてる様を
20代がニヤニヤしながら見てる
こうはなりたくない
こうなったらオシマイだ
そんな気持ちで20代はニヤニヤしながら見てる
ああ良かった俺以下がいて
これが本音だ
お前らが星になる様は20代無職資格洗眼大卒ニートにとって最高のショウタイム
さあ踊れ踊れ
これが20代の本音
綺麗事を一切はいした本音だ
さあ踊れ爆弾の上でww
さあwwww
- 28 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:15:27 ID:???
- またワンパターンのキチガイか
オウムみたいに同じレスを繰り返しやがって
頭悪いな
- 29 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:17:09 ID:???
- 中国語や韓国語は日本人には圧倒的に習得しやすいよ。欧米語よりは。
- 30 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:19:24 ID:???
- デジも介護考えているのか。やっぱりITは厳しいのかな。俺も最後の手段として考えている。しかしIT派遣も無理なのかな。
そうなら、まじ介護ぐらいしかないかもしれない。清掃は50代くらいでもあるっていうから、まだ先の話だよな。
- 31 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:24:38 ID:???
- ( ´ー`)y-~~ tarbang
- 32 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:24:39 ID:???
- 1.大学教授 1146.8
2.医師 1143.3
3.公認会計士、税理士 1036.6
4.航空機操縦士 1035.0
5.大学准教授 879.8
6.記者 862.4
7.歯科医師 724.3
8.大学講師 713.0
9.高等学校教員 711.9
10.弁護士 680.4
11.不動産鑑定士 663.6 ※調査人数が180人のみ
12.電車運転士 639.9
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001025022&cycode=0
平成21年の賃金調査が発表されたぞ
やはり国家資格者と教員が圧倒的な強さ
記者を除けば全て〜師・〜士と教員という異常なまでの強さ
社会的地位でも経済的水準でも雇われの身分だと国家資格者・公務員・教員以外は負け組みだよ本当
- 33 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:25:46 ID:???
- 大森保英は今度は日本語教師とか妄想始めてんの?
簿記2から会計士はどうなってんだよ
- 34 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:29:20 ID:???
- >>32
夢みたいな話してんなよ
俺達はブックオフからも戦力外通知受けてんだから
- 35 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:29:31 ID:???
- >>32
ちなみに社会保険労務士は48歳で348万円(調査人数160人)
食えない士業伝説は本当だったようだ
- 36 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:29:43 ID:???
- 合格増やしたら不況…“計算外”公認会計士の卵、就職難
弁護士と並ぶ難関国家資格、公認会計士の試験合格者が未曽有の就職難に直面している。企業などで2年以上会計実務を
経験しないと公認会計士として登録できないため、就職は業務に就く必須条件だが、国が合格者を増やしたところに不況が襲い、
金融庁は昨年の合格者2229人のうち数百人が就職できないと予測。近畿でも、合格者の約4割に当たる約150人が未定という。
日本公認会計士協会近畿会(大阪市)は異例の企業説明会を開くなどして、採用を呼びかけている。
4年がかりで昨年の試験にパスした男性(25)は「合格前から就職活動を始め、監査法人を中心に10社以上を回ったが、
内定がもらえない。大学時代から試験合格だけを考えて頑張ってきたのに」と落胆していた。
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100220-OYO1T00787.htm?from=top
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100220-659501-1-L.jpg
そもそも若手合格者でもこの有様
35歳無職が会計士取っても逆転できないよもう
しかも合格できる頃には37歳ぐらいになってんじゃね?
- 37 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:30:25 ID:???
- >>36
夢みたいな話してんなよ
俺達はブックオフからも戦力外通知受けてんだから
- 38 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:31:26 ID:???
- 会計士はそもそも就職できないと会計士資格とれないんでしょ
- 39 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:31:54 ID:???
- もう就職無理だし自殺するしかないのかな
- 40 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:32:48 ID:???
- >>38
そーなんです。
毎年そういう悲劇が増えてます。
- 41 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:33:46 ID:???
- 会計士補にもなれないんだっけ?
- 42 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:34:54 ID:???
- 会計士資格とってもダメってことは
この国の窮状を端的に表しているよな。
やっぱり通常社会の埒外で生き方を見出すしかないよ。
真面目に生きて最高峰の結果を残して無職だぜ。
もはや今までの日本社会の常識は覆されているよ。
- 43 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:35:10 ID:???
- 35歳まだ無職だった俺達ゴミ屑が
逆転なんて世の中舐めてる証拠だよな
徹底的に落ちぶれるのみ
- 44 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:35:18 ID:???
- 医学科についで偏差値の高い獣医師(獣医学科)は563万で歯科医師より低いから
やっぱ保険制度が医師・歯科医師の高所得を支えているんだな
- 45 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:36:05 ID:???
- 正攻法で報われない社会なら、
非正攻法で行くしかない。
こんな社会どうでもいい。
- 46 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:36:56 ID:???
- >>36
25歳で会計士合格してんのにアウトってすげえな。
大森はまだ大学生だったんだから。
- 47 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:39:27 ID:???
- >>46
www
確かにw
- 48 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:40:00 ID:???
- >>31
何気にワロタw
- 49 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:42:27 ID:???
- >>39
おいおい、落ち着け。
気長にチャンスが来るのを待とうぜ。
- 50 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:42:47 ID:???
- ヤミ金とかどうだろう?
グラミン銀行じゃないが、小金を欲しがってる低脳は多いはず。
- 51 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:44:33 ID:???
- 低脳じゃなくて低能な
お前が低能だろwwwwwwwwwwwばああああろぉおおwwwww
- 52 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:44:42 ID:???
- 絶望しかもたらさない緩慢な死か、成功の可能性はあるが早急な死か。
俺なら後者に賭ける。
バイトでも何でもいいから小金を貯めて人生勝負する。
- 53 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:46:48 ID:???
- パチンコで負け続けてるのに勝つまで止められないのと同じ原理だな
一発逆転病患者の行く果ては破滅しかない
- 54 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:48:15 ID:???
- >>30
介護福祉士より社会福祉士の方が俺達向きだよ。事務系の仕事だし、あわよくば市役所に入れる。
- 55 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:49:48 ID:???
- ちなみに社会福祉士は法学が試験科目にあるよ。
- 56 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:52:24 ID:???
- 社会福祉士とは>>概要
概要 活動職域 識見の範囲 社会福祉士養成施設 脚注 関連項目 外部リンク
1. 概要
福祉に関わる全資格の中で最上位資格であり、ソーシャルワーカーの国家資格である。
例えば医療機関の中では医師が施設の中の最高職種であるが、社会福祉施設は社会福祉士が最高職種である。
類義名の資格で社会福祉主事任用資格があるが、こちらは資格区分としては任用資格であり、国家資格ではない。
取得も指定された科目を履修しただけで取得できるが、社会福祉士は一定の科目を履修した後に得られる国家試験受験資格を得て、国家試験を受験して合格した者のみ与えられる資格である。
創設当初より、高齢者・障害者・児童・地域等を中心とした社会福祉施策全般を活動領域とする認識から始まり、次第に保健医療分野におけるソーシャルワーカーにも必要な国家資格としても認知されてきており、
現在では保健医療、福祉の分野だけではなく教育、更生保護分野においてもその必要性が認識され、横断的かつ包括的なソーシャルワーカー
- 57 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:55:23 ID:???
- 社会福祉士って、介護やってない人間がとってもメリットあるのか?
そりゃないよりあるだろうが、そこそこ時間かかる試験じゃね?
- 58 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:56:32 ID:???
- 他にメインの仕事見つける間のつなぎの仕事としては、バイトがわりに介護の職につくのもいいのかもしれん。
- 59 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:58:42 ID:???
- バイト代わりて・・・・介護やるには資格取らないといけないのに
準備期間も含めてバイト感覚でできるほど甘くないだろ
- 60 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 22:59:20 ID:???
- 資格ないとマグロ漁船にも乗れないんだぞ
営業とか工員とは違う
- 61 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 23:00:20 ID:???
- 基本的にサラリーマンが一番簡単になれる職業
農業とか介護とかマグロ漁船みたいななぜか簡単になれると思われてる職業は実は難しいことがおおい
サラリーマンにすらなれない奴らが目指す職業ではない
- 62 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 23:03:30 ID:???
- ワイは司法書士+社会福祉士のダブルライセンスで
成年後見業務に進出するんやで〜〜〜〜〜
- 63 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 23:03:47 ID:???
- 資格って、ヘルパー2級?
- 64 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 23:05:08 ID:???
- 実家から通えば、いくら介護が低賃金はとは言え、
1〜2年働けば、中国を含めて新興国に語学留学する資金は貯まるだろ。
何で実行しない?
- 65 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 23:07:05 ID:???
- >>61
逆に言えば、サラリーマンになれない人は、農業とか介護とかマグロ漁船の方が向いている場合も多い。
- 66 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 23:08:59 ID:???
- 都知事も贅沢言うな。職がないなら、介護職でも我慢しろって言ってたな。
- 67 :さあ、落ちこぼれロー生を釣ろう!:2010/02/24(水) 23:23:02 ID:???
-
● 35歳以上の楽しい釣り教室 - 釣りを愉しむ - ●
このエサ↓で 落ちこぼれ荒らしロー生が ガンガン釣れる! まさに入れ食い!
ロー期末試験失敗 奨学金打ち切り 留年 退学 親激怒 ぼんのう
- 68 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 23:26:39 ID:???
- 校舎便り 〜 ぼんのうブログ
- 69 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 23:41:38 ID:???
- 鹿内・・・・orz
- 70 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 23:44:20 ID:???
- 今、接客系のバイトしてる人とか過去にでも長期でやってた人なら営業職なんかでは多少評価してもらえるよ
- 71 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 23:54:30 ID:???
-
夢みたいな話してんなよ
俺達はブックオフからも戦力外通知受けてんだから
- 72 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 23:54:38 ID:???
- じ・さ・つ♪ じ・さ・つ♪ じさつはいけないぜー♪ ワーオ!
- 73 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 23:57:11 ID:???
- ヮ(゚д゚)ォ!
- 74 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 23:58:17 ID:???
- >>71
今日はちょっとブックオフの気持ちを聞いてください
- 75 :氏名黙秘:2010/02/24(水) 23:59:33 ID:???
- いや待て、ブックオフごときから戦力外通告受けたってどうってことないだろ。
配管工や塗装工と何ら変わらない会社だぞ。
もっとおもしろい話題振りなよ。
- 76 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 00:02:52 ID:???
- そういう話ではなくて、ブックオフごときにも蹴られるゴミ屑階層という意味でわ?
- 77 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 00:06:20 ID:???
- 歯科内のか、、、Orz
- 78 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 00:06:30 ID:???
- 資格教員公務以外負け組みすぎる
- 79 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 00:06:56 ID:???
- なんか今日の35歳以上スレは有益な示唆があったような気がする。
ちょっと考えてみようかな。
今日明日どうなるものではないけどさ。
- 80 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 00:10:48 ID:???
- >>79
どっち方向に?
- 81 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 00:13:40 ID:???
- 介護の事務職の求人はハロワでもかなり見かけるから社会福祉士はガチで悪くないと思うよ
取得するまでの間がリスキーだから俺はやらないけど
- 82 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 00:15:35 ID:???
- >>79
自殺すんのか
- 83 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 00:16:27 ID:???
- 資格教員公務員が最強だという日本社会の常識を叩き込まれた
- 84 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 00:17:21 ID:???
- ワロタwwwwww
法科大学院にいる学生は将来、自分より学歴の低い年下の人間に命令されることが...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1236902142
- 85 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 00:17:30 ID:???
- なるほど
- 86 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 00:22:02 ID:???
- >>84
こういう奴って相当思考が歪んでるよな
学歴が絶対みたいな教育でも親から受けてきたんだろうか
- 87 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 00:23:03 ID:???
- 学卒でも弁護士ならまだしも学卒無資格とか友達にもなれんわ
- 88 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 00:23:05 ID:???
- >>83
医師教員公務員の間違いだろ
安定性がまるで違うわ
- 89 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 00:26:14 ID:???
- 安定性ならそのとおりだな
- 90 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 00:28:00 ID:???
- 学術博士の小谷野敦は大学教授に対して「博士号を持っていないあなたに指導される筋合いはない」といったし
同じく学術博士の池田信夫は「博士どころか修士も持っていない低学歴」と東大卒の教授に発言したことがある(ちなみに小谷野・池田ともに東大卒)
- 91 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 00:41:16 ID:???
- >>79
どれ?有益なるレスなんてあったかな?
- 92 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 00:42:50 ID:???
- >>77
敷かないんやで、、、Orz
- 93 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 00:43:11 ID:???
- 突破口は語学でいいの?
蜘蛛の糸は外国でいいのね?
- 94 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 00:44:41 ID:???
- やはり再チャレ鹿内だろ
- 95 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 00:53:23 ID:???
- 「東大卒」と偽り詐欺、家庭教師や架空の投資話
2月25日0時10分配信 読売新聞
埼玉県警小川署は24日、住所不定、無職佐藤生也被告(48)(詐欺罪で公判中)を
詐欺容疑でさいたま地検熊谷支部に追送検した。
発表によると、戸別訪問で学習教材を売った女性客に対し、「東大卒の私が教えれば
子どもの成績が伸びる」などとうそを言って、家庭教師の請負や架空の投資話を持ち
かけていたという。
同署によると、佐藤被告は昨年1月頃、神奈川県の主婦(当時45歳)に「米国在住の
友人に任せれば、100万円の投資で50万円の利子が付く」と持ちかけ、2回にわたっ
て計約400万円をだまし取った疑い。
同署幹部によると、佐藤被告は2004〜09年、さいたま市の学習教材の委託販売会
社で契約社員として勤務。戸別訪問先の主婦らに対し、実際には高卒者なのに「東大
出身」と名乗り、小中学生相手に勉強を1、2回ほど見た後、年間の授業料などとして1
回数十万を受け取っていた。その後、「仕事が忙しい」「体調を崩している」などと理由を
つけて逃げていたという。
同署は、1都4県で24件、計約1億400万円の余罪を確認。いずれも女性(当時36〜
52歳)が被害者で、このうち8件(被害額約3000万円)を立件した。13件は家庭教師
名目の詐欺行為だったという。
佐藤被告は「教育熱心な女性ほど金を持っていると思った。競輪や競馬の金が欲しかっ
た」と容疑を認めているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100224-00001375-yom-soci
大盛・・・
- 96 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 00:57:36 ID:???
- まじ、外国いくんか
- 97 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 01:00:42 ID:???
- ターバン大先生二苦労頑張ってるんやろうかやで、、、Orz
心配なんやで、、、Orz
出稼ぎ労働者の日系フィリピン人のTさん、作業中にプレス機に挟まり、、、
なんて悲劇は避けたいんやで、、、Orz
- 98 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 01:02:45 ID:???
- イギリス留学中の弁護士から
マニラ滞在中の工員や中国留学予定の簿記2級受験生はどう見えるんだろう
- 99 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 01:04:56 ID:???
- >私?
>結果が出るまで沈黙。
とかデジドカは言ってるけど何の事なの?
- 100 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 01:06:07 ID:???
- 簿記2級だと思う
- 101 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 01:10:53 ID:???
- >>100
いや、それはないでしょ
難関資格ならまだしも簿記2級でしょ?
東大卒の35歳過ぎ無職が簿記2級に合格して「結果が出た」とでも本気で言うつもりなのかよ…
- 102 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 01:13:10 ID:???
- さて寝るか。
明日こそ世界が破滅しますように・・・
- 103 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 01:24:28 ID:???
- 日商簿記2級に合格できたけど、経理は、女性の仕事なんだよね
派遣であったり、パートであったり、経理の仕事は、その方が人件費が安くすむ
そうすると、総務を目標にすると年齢的に単調な簿記作業以上のものが求められる訳か
社労士に日商簿記1級に建設業経理士1級に取り組んでいるから、方向性は、悪くない
ただ、これらの資格を取得できると、給与の希望額が上がるわけだし、ますます就職から離れて、いっそ自営したほうが実入りがよくなりそう
その資格を取得するための資金が尽きたし、安い給与でも使って貰える業者さんのところで経験をつまないといけない
働くと勉強時間が取れなくなるし、働けても希望する職種に就けれるかも分からない
人生とは、迷路のようなものなんだな
- 104 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 01:27:08 ID:???
- 悲劇のヒーロー気取ってんじゃねーよ
もうちょっとでいいから根性出せ
- 105 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 01:29:20 ID:???
- 974 名無し検定1級さん sage 2010/02/25(木) 01:15:32
日商簿記2級に合格できたけど、経理は、女性の仕事なんだよね
派遣であったり、パートであったり、経理の仕事は、その方が人件費が安くすむ
そうすると、総務を目標にすると年齢的に単調な簿記作業以上のものが求められる訳か
社労士に日商簿記1級に建設業経理士1級に取り組んでいるから、方向性は、悪くない
ただ、これらの資格を取得できると、給与の希望額が上がるわけだし、ますます就職から離れて、いっそ自営したほうが実入りがよくなりそう
その資格を取得するための資金が尽きたし、安い給与でも使って貰える業者さんのところで経験をつまないといけない
働くと勉強時間が取れなくなるし、働けても希望する職種に就けれるかも分からない
人生とは、迷路のようなものなんだな
- 106 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 01:32:57 ID:???
- >>974
ああ、オレ全部もってるけど、一切就職には役に立たないね。
オッサンが事務なんてまずありえないよ。
おとなしく現場系の資格でも取る事だね。
- 107 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 02:11:12 ID:???
- >>102
破滅してくれれば、朝起きた時のあの絶望感を味わなくて良いのにな
- 108 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 02:32:44 ID:???
- >>107
じさつはいけないぜ
- 109 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 02:38:31 ID:???
- TOEFL90点(IBT)、高級HSK10級持ってる俺の意見:
フィリピン(英語)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中国(中国語)
中国語は全く金にならんよ。現地採用の給料は下がる一方だろ。
現地人の日本人に対する敵意と蔑視もすごいよ。全くお勧めできない。
どこであれ、日本語教師はやってはいけない最低の職業。海外では底辺中の底辺となる。
タバコの意見は彼のフィリピンでの実体験に基づいており面白い。
デジタルは知ったかぶっているだけ。自己顕示欲の塊だな。
今日から俺もアンチデジタルに転向するよ。
- 110 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 02:51:19 ID:???
- せっかくのデジの(キリッ を
- 111 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 03:05:51 ID:???
- 曲げられない女スレにまで
ワイwwww
- 112 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 03:23:51 ID:???
- ワイはターバン大先生党員を自負してるんやでーーーーーーーー!!
せやけど、アンチデジドカさんではないんやでーーーーーーーー!!
デジドカさんは歯科内スレには必須要素なんやでーーーーーーーー!!
- 113 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 06:01:06 ID:???
- 突然両手足を失って
〜保英35歳〜
4年遅れで大学卒業、グラサンかけて元上司を恫喝、不動産飛び込み営業までした事もある悪無職・保英。
そんな彼が自ら招いた爆発事故で突然、両手足を失った。
好き勝手に生きてきた35才が一人では何もできない体に…。絶望、苛立ち、母との衝突。
しかし、労働嫌いで不動産屋を退職した保英が、再び簿記2級を取得したいと言い出した。
「一人でできる事を一つづつ増やしていきたい」という。
苛酷な現実を背負った中年男性に半年間密着した。
- 114 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 07:12:41 ID:???
- ガチレスするが、オッサン(男)が事務仕事なんてありえない。男は営業か肉労しかありえないというのが世間相場。事務は女(しかも派遣・契約社員など非正規の)の仕事。
男は外に出て仕事を取ってくるか、体を使って汗水流す鹿内。
公務員がなぜ世間からあんなに楽をしている言われるのかの理由もここにある。それは、民間企業なら派遣やパート、契約社員の女にやらせるようなレベルの事務仕事を、大のオッサンが人並み以上の給料・ボーナスを貰ってやっているからだ。
- 115 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 07:22:56 ID:???
- 弁護士どころか、ブックオフ店員にさえなれないなんて…
ひでえ…orz
- 116 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 08:55:45 ID:???
-
ロー留年…orz
- 117 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 09:13:28 ID:???
- mixiでかつての同級生を探索するの面白い
胸が締め付けられるわ・・・もちろん匿名アカウント・・・
- 118 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 09:18:41 ID:???
- 寝るか・・・涼子のプリクラ二つ見つかった・・・あとで抜く
- 119 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 09:32:06 ID:???
- 弱い人間ぶったたけー
泣くまでたたいて憂さ晴らせー
- 120 :誘導:2010/02/25(木) 10:25:09 ID:???
- このスレ重複しています移動よろしく
本スレ
35歳以上職歴無しの就職活動18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1267057295/ 実質19スレ目
初代スレからの過去ログ一覧 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1267057295/4-5
- 121 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 11:00:32 ID:???
- (´ー`)y-~~
- 122 :元デジタルドカタ@携帯 ◆DR.SQQU/hg :2010/02/25(木) 11:42:09 ID:???
- んー。
>>109
語学に対する努力は評価に値すると思われるが…。
なんだか、私に対する否定的な感情が先行しているように見受けられる書き込みですねえ。
おそらく、中華人民共和国内での反日・蔑視感情は、おっしゃる通りなんでしょう。
しかし、そうだとして、それが嫌なら、別な所でニーズを探せばいいだけの話では?
日本語教師以外に職種は無いと断定できるのかなあというのが、読んで思う率直な感想。
私は知ったかぶりをしているのではなく、知っていることと調べたことを書いているのみ。
そこには自己顕示欲など無いのだがなあ…。
SE経験があれば、(賃金は安いだろうけど)ブリッジSEの現地対応という手もある(日本人での引き受け手って微妙かも)。
まあ、確かに、私は中華人民共和国には観光でしか訪問してないから、
「経験に根差した話ではない」という批判が当てはまるのは確か。
それを否定する気は、全くないのだがなあ…。
なにもそんなに頭ごなしに、感情的にアンチにならなくてもいいような…。
- 123 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 11:51:22 ID:???
- デジドカさん東大卒だけあってディベートやらせたら凄いぜ
簿記試験は既に諦めたような感じもするけどきっと気のせいだぜ
- 124 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 12:30:47 ID:???
- 簿記なんて年3回もやっているんだから、1回ぐらい延長してもなんでもないでしょ。
- 125 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 12:32:52 ID:???
- >>120
とりあえずそこは次スレでいいんじゃない?
どうせここもすぐ埋まるだろうしw
- 126 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 13:00:14 ID:???
- >>124
だな。
むしろ一発勝負の試験に受かって忘れていくより
毎日一問を続けてる方が実務的には良いかも。
簿記はスポーツみたいなものというし
- 127 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 13:00:17 ID:WMkFcOF+
- (´ー`)y-~~ 理系にしとけばよかったね。事務なんて誰でもできることをすっかり忘れてただろwww
- 128 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 13:06:18 ID:???
- 女子もいるから文系が多そうな
C高でクラス45人中一時44位では理系は・・・
中高一貫みたいに数学を先行させて終わってもいない
- 129 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 13:14:54 ID:???
- まあ、来週のデジの報告待とうぜ。
- 130 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 13:25:58 ID:???
- >>116
ローに入る金の無い煩悩野郎哀れwww
- 131 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 14:36:53 ID:???
- ローに行っても論文書ける様にならないってマジ?
- 132 :落ちこぼれロー生(雑魚)↓が1匹釣れたよパパ!:2010/02/25(木) 16:28:24 ID:???
- 今日の釣果。落ちこぼれロー生(雑魚)↓が1匹釣れたよパパ!
130 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 13:25:58 ID:???
>>116
ローに入る金の無い煩悩野郎哀れwww
- 133 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 16:30:25 ID:???
- >>130
おまえ、こんなところでウジウジ言いやがってw
ブログにコメントする度胸もねーのかよw
- 134 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 19:17:26 ID:???
- 歯科内のか、、、Orz
- 135 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 19:25:40 ID:???
- 中国語も簿記も、学生やフルタイムで働いている人が努力してやったらその努力は
評価されるが、求職中の人間が、求職活動を中断して簿記取得に「努力」していたら、
「バカ」の一言で終わる。
資格はあっても荷物にはならないが、スレ該当者の、しかも男性であれば、
就活で「最近簿記2級を取得しました」なんて、むしろ隠したほうがいい。
- 136 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 19:28:02 ID:???
- 鹿内んやで・・・Orz
- 137 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 19:28:23 ID:???
- やはりローに行き、弁護士になるのが一番ベストな選択なんじゃないかって最近つくづく思うようになった。
中途半端にやりたくもない仕事や入りたくもない会社に入って短期で辞めたりするより結果的には一番良いような気がする
- 138 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 19:35:50 ID:???
- デジって、3級の時もバイトもしてなかったんだっけ?
- 139 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 19:42:44 ID:???
- >>137
受かればな。
興味もないロー教授の授業を聞いたり
興味もないレポートを仕上げたりするのが
苦痛でなければローもいいんじゃねえの?
三振したらかなり悲惨だけどな。
- 140 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 19:48:51 ID:???
- せやな
デジやんみいたいに留年経験もある30代無職職歴なし童貞のワイらには
興味のない授業の出席やレポート提出を強制させられたり
単位認定のために新司法試験と全く関係のないテスト勉強やったりなんて
今更30代無職職歴なし童貞にはできへんで・・・Orz
- 141 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 19:52:24 ID:???
- それでも学費免除、奨学金10万以上なら考えるよな?
- 142 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 19:55:45 ID:???
- >>139
どうせ俺達はブックオフですら相手にされない人材なんだ。
だから今後、いくら頑張って履歴書をせっせと書いて就活したり、簿記とか社労とか宅建みたいなオマケ資格を幾つも取ってみたりしたところで、結局は、派遣や契約社員を転々とするか、もしくは正社員ならばドキュンな会社しか入れない。または汗水流して肉労するかしかない。
そう考えたらやはりローに行き、腰を据えて法曹資格を取る鹿内んじゃないかな。
- 143 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 20:11:51 ID:???
- 転職間の腰掛けバイト先に38歳のやばい人がいた
苦労してないの髪の毛真っ白
若いやつに怒られて三日休んだ
- 144 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 20:22:49 ID:???
- せやな
司法書士資格を取れたらローも考えてやるんやで〜〜〜〜
せやけど書士として働きながら予備試験突破を目指した方がええな
- 145 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 20:32:25 ID:???
- ワイにはブックオフも無理なんやで、、、Orz
自殺歯科内m9やで、、、Orz
- 146 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 20:35:28 ID:???
- 歯科内のか、、、Orz
- 147 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 20:39:58 ID:???
- 鹿内んやで・・・・
- 148 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 21:04:50 ID:???
- お前らwww
- 149 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 21:14:28 ID:???
- そういやすっかり配車はこなくなったな
もう社会人も板についてリーマンとしてうまくやってそうだ
- 150 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 21:41:50 ID:???
-
ワイはローの期末試験で失敗して留年なんやでー!親に怒られ涙目顔真っ赤なんやでー!
- 151 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 21:42:55 ID:???
- 択一・行書と簿記2級ってどっちが難しいの?
- 152 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 21:43:11 ID:???
- ワイは司法書士になるんやで〜!
- 153 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 21:44:18 ID:???
- >>151
おまえ、どうして勉強しないの?そんなだから期末試験で失敗するんだろw
- 154 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 21:45:31 ID:???
- 司法書士なんか喰えないんやで、、、Orz
ワイは自殺歯科内m9んやで、、、Orz
- 155 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 21:46:00 ID:???
- 司法書士は自営業のなかで上位5業種に入る職業なんやでっ
食えないわけないでっ☆
- 156 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 21:48:59 ID:???
- ワイは司法書士で喰うのは無理と知って諦めたんやで、、、Orz
それはつまり人生を諦めたということなんやで、、、、Orz
- 157 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 21:49:43 ID:???
- 簿記2は地味に難しいと思う
高校でも取れるとかいうのは日商の事ではないし向き不向きもあると思うし
- 158 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 21:51:08 ID:???
- デジドカは択一不合格→行書不合格→簿記2級不合格と東大史上初の偉業を成し遂げるんやで〜
- 159 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 21:51:38 ID:???
- 司法書士、本当に時給800円?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1266651312/
絶望が漂う
- 160 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 21:52:10 ID:???
- 司法書士は大多数が自営業だから賃金なんて気にしても仕方ないよ
丁稚奉公人みたいなもんだし
- 161 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 21:52:13 ID:???
- >>158
だから、おまえ早く勉強しろよw
- 162 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 21:53:31 ID:???
- さよなら絶望先生
- 163 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 21:54:01 ID:???
- B2本番前に大森が2ちゃんやら支那で日本語だのフラフラしてるから
自信無いんだろ
医学部受験、簿記、会計士、宅建と全て計画倒れ
次は何かな
- 164 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 21:55:21 ID:???
- どうせ職歴無しが開業しても仕事も無いしな
- 165 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 21:58:49 ID:???
- 確かに
- 166 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 21:59:29 ID:???
- 職歴ある人の方が珍しい
- 167 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:01:51 ID:???
- その前にお前らは司法書士も受からないから
簿記3級にしとけ
- 168 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:03:11 ID:???
- 日本は難しい国家資格さえ手にいれれば楽勝だからな
国税庁が平均所得出してるが上位は国家資格者ばかり
司法書士は行政書士と同じ区分で6位だから書士単体で見れば開業医・弁護士・歯科医に次ぐ高所得だろう
- 169 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:05:18 ID:???
- 司法書士、本当に時給800円?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1266651312/
司法書士の悲惨な実態
- 170 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:05:38 ID:???
- お前みたいな行書落ちは2ch信じとけよ
俺は国税庁信じる
- 171 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:07:36 ID:???
- 2chで国家資格の破壊力を否定している人らは非常に惨め
雇われでも自営業でも上位は国家資格者ばかり
おまけに社会的地位まで異常に高い
- 172 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:09:35 ID:???
- 司法書士もダメ、ブックオフもダメ、、、Orz
ワイは死ぬ歯科内m9のかやで、、、Orz
ターバン大先生も昨夜から消息不明なんやで、、、Orz
- 173 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:12:26 ID:???
- 3日後に大森の人生が大きく分かれる
簿記2合格→会計士となるか
簿記2不合格→介護となるか
- 174 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:13:28 ID:???
- 司法書士の年収 How much!
http://www6.ocn.ne.jp/~igon/nensyuu.html
- 175 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:14:56 ID:???
- 司法書士が食えないのなんか常識だろうが
糞ジジイ共さっさと働けやボケ
- 176 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:14:57 ID:???
- 開業5年目の司法書士です。以下開業からの推移。
取得して1年間修行した後、コネなしで自宅開業。
初年度(4ヶ月)売上約50万。経費抜くと当然赤字
2年度約350万。経費抜くとほぼゼロ。
3年度約650万。経費抜き300万残る。
4年度約1100万。年収600万。
5年目(簡裁代理権取得)約1500万。事務所を借り事務員雇う。年収750万。
本年度(9ヶ月)約1600万。今のところ900万残ってます。
- 177 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:15:40 ID:???
- サービス業基本調査によると平成16年の司法書士の平均収入(売上)は2100万円だから
現在でも司法書士の平均年収が1700万円というのは現実性がない
ちなみに行政書士は売上500万未満が75%
- 178 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:15:58 ID:???
- 開業時の新規参入には、かなり苦戦(特に登記業務)をしましたが、徐々に人脈が増え、なんとか商売になってきたところです。
最近では、債務整理の件数・売上が急増してます。
- 179 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:17:21 ID:???
- せやな、、Orz
弁護士も会計士も食えない時代にワイが甘かったんやで、、、Orz
脳内フィルタで悲観的な情報を排除し続けた結果がこのザマなんやで、、、Orz
甘い話に騙されて教材買ったワイはいいカモやったんやで、、、Orz
- 180 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:18:01 ID:???
- このスレは低学歴多いからちゃんとした統計は見れないのかな
- 181 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:19:40 ID:???
- 難関国家資格者が非常に高所得だという現実を否定したい人らは惨めの極み
自分がそれとは無縁だと自覚したから国税庁の統計を脳内フィルタで浄化して
酸っぱい葡萄として叩いているのだろうが
- 182 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:19:47 ID:???
- DVDもテキストもシュレッダーにかけるんやで、、、Orz
もう生きてるのに疲れたんやで、、、Orz
- 183 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:20:55 ID:???
- ワイさんは何十万突っ込んじゃったのよ?
- 184 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:24:23 ID:???
- せやな、、
DVD講座が80万位やったろうか、、
なんだかんだで100万は軽いんやで、、、Orz
シュレッダーにかける前にPDFとavi作成して保存しておくんやで、、、Orz
- 185 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:27:43 ID:???
- マコツの司法試験の基礎マスターとかの一括の講座も100万したぞ。
- 186 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:29:35 ID:???
- たけえなあw
- 187 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:30:06 ID:???
- このスレって平日は明らかに決まった2、3人しか書き込んでないなw
- 188 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:30:33 ID:???
- 食えなくても司法書士になるんやでー
ワイは司法書士や!どや!て自慢して優越感にひたるんやでー
- 189 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:32:06 ID:???
- >>157
3級ですらけっこうややこしいぞ
- 190 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:32:14 ID:???
- 2、3人ってことはないだろw
でも、カキコの半分は荒らしロー生だがw
- 191 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:32:40 ID:???
- 確かに難関国家資格者はそれだけで威信があるからな
他の民間企業に偉そうな銀行員でも(零細事務所の)書士や鑑定士には頭が上がらない
- 192 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:33:08 ID:???
- >>188
一日中ネットばかりやってる奴が書士に受かるかよ
お前なめてんのかコラ?
- 193 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:34:28 ID:???
- >>192
ぼんのうぼんのうぼんのうぼんのうぼんのうぼんのうぼんのうぼんのうぼんのうぼんのう
- 194 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:35:57 ID:???
- >>188は偽ワイ。
書士受験生のふりをしているガチニートだよ。
完全スルー推奨。
- 195 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:36:31 ID:???
- 書士受験生なんかたいていニートだろ
馬鹿ばっかだなこのスレ
- 196 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:38:27 ID:???
- >>195
お前だけだろそんな奴
- 197 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:38:59 ID:???
- >>194=>>195
期末試験・留年・期末試験・留年・期末試験・留年・期末試験・留年・期末試験・留年
- 198 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:42:08 ID:???
- >>196
働きながらやってるやつなんて貧乏人だけだろ
受かる分けない
- 199 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:44:17 ID:???
- >>198
あざ狸うぜえから出てくるな
- 200 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:44:27 ID:???
- ガチニートって働きながら勉強してる人をやたら煽るからな
- 201 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:44:30 ID:???
- >>198
期末失敗・親に叱られ・期末失敗・親に叱られ・期末失敗・親に叱られ・期末失敗・親に叱られ
- 202 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:53:07 ID:???
- 映画未知との遭遇
で米国人の子持ちの主婦が
向こうの簿記試験の準備をしているのは
見たことがある
- 203 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:57:23 ID:???
- ワイは昨年の今頃から本試験まで6ヶ月間みっちり勉強して
昨年の本試験を受けて合格レベルまですでに達したから
もはや勉強はそんなにする必要もないんやで〜〜〜
今年の本試験も3ヶ月前から復習する程度で合格間違いなしなんやで〜〜〜
そんなに一年中勉強する必要ないやろ
- 204 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 22:58:05 ID:???
- >>203
偽ワイ死ね
- 205 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 23:01:33 ID:???
- >>203
消えろカス
- 206 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 23:02:57 ID:???
- デジドカ簿記2級合格祝いオフやるぞ
- 207 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 23:03:46 ID:???
- 旧司の択一も一年中勉強ばかりやってたかやで?
本試験の3ヶ月前から勉強しても十分択一合格できたやろ
それと一緒なん屋で〜〜〜〜〜
- 208 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 23:04:27 ID:???
- デジドカの合格祝いにワイもイギリスから駆けつけるんやで〜〜〜〜〜
- 209 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 23:07:32 ID:???
- 偽ワイうぜー
- 210 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 23:11:12 ID:???
- せやな
配車さんやITさんに続いて次にこのスレから脱出するのは
30代無職職歴なし童貞のワイ鹿内んやで〜〜〜〜
- 211 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 23:27:10 ID:???
- ワイに本物も偽者もないんやでwww
いろんなワイがいるんやでwww
ただし、ワイ1号は金持ち熊大学部生なんやでwww
- 212 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 23:30:38 ID:???
- 国境の守り 〜 ぼんのうブログ
- 213 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 23:31:58 ID:???
- 幹事の弁護士ワイがイギリスだから
オフ会は無しだな
- 214 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 23:32:19 ID:???
- ワイさんって、学部生だったのか?
- 215 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 23:44:36 ID:???
- 熊本ワイはおっさん
中大ロー生ワイ
イギリス滞在弁護士ワイ
一日中張り付いて糞レスしてるニートワイ
ワイはこの4人がメイン
- 216 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 23:46:07 ID:???
- ワイタソ… ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
- 217 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 23:52:38 ID:???
-
(´ー`)y-~~
- 218 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 00:03:33 ID:???
- >>215
おまえは、ヒステリーおこしてる荒らしロー生だろw どあほw
- 219 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 00:11:36 ID:???
- ロー生とか留年ネタ一日中やってるキチガイ死ねや
- 220 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 00:22:16 ID:???
- >>219
生きる!
- 221 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 00:23:49 ID:???
- 死ねや
- 222 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 00:54:17 ID:???
- このスレの人は塾講してないの?
俺は32で正社ではないけどこの業界に入った。
なんだかんだでもう1年。
親に「塾講師を正業としてやっていく」と告げたとき、言われたのが、
「東京の大学にまで行かせて、結局はそれにしかなれないのか」という一言。
地元の駅弁大学卒でも、塾の講師くらいにはなれる…という意味だと受け取った。
あくまで一般論だが、塾講師に関する世間のイメージは、
「大学生のバイト」「学校の(常勤の)先生になれなかった」「資格浪人がやっている」というもの。
まさに自分も、司法撤退で今の状態で糊口をしのいでいる…
はぁ、人生やり直したいわほんと。
そういう奴は結局は何しても後悔するとか言われそうだが…
- 223 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 01:11:31 ID:???
- 俺なんて地元の公益法人の事務だよ。
高卒でもやれる仕事(というか基本縁故の高卒だけ)。
ある意味塾講師より下。でも生きていくためには仕方ないよ。
- 224 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 01:15:06 ID:???
- 安定したつまらない仕事が一番だと思う。
- 225 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 01:18:20 ID:???
- 少なくとも働き出すとおもしろいとかつまらないなんて感覚は大抵無くなるよ
- 226 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 01:19:20 ID:???
- 親のNPOの書類
ワードで打って1000円とかだったよ
変人じゃけえ
秘書代わりに
- 227 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 01:22:41 ID:???
- NPOと言えばデジドカ
といってもよく分からないけどw
- 228 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 01:24:07 ID:???
- デジタルも狡猾というか
ばかじゃあないからな
(生涯)IT派遣にぴったりの人材だが。
NTT系はそういうの多いかな?
- 229 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 01:29:08 ID:???
- 地元のボランティア団体だな
高齢者が理事とか幹部をしてる
行政の下請け的。
定年退職後の雇用の受け皿になってる
- 230 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 01:36:00 ID:???
- 中国に語学留学しながら現地で職探しっていうのはありだよな。
そこで正社員歴積んだら、日本採用の会社に転職すればいい。
俺バイトで100万も貯めたら中国に語学留学に行くよ。
もう日本では何をやってもダメだ。
せめてもう一度人生勝負したい。
- 231 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 01:46:00 ID:???
- 行書先生でも完全ボランティアの先生もいるからな・・・
生活費はほかの仕事で得ているみたいだ
元が資産家だろう
- 232 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 01:47:36 ID:???
- >>230
留学程度をきっかけに海外で働くなんて無謀
どこの国で就職する場合も、ビジネスレベルの現地語に加え、英語も相当のレベルを求められる。
「日常会話ができる」程度では相手にされないから
そもそも日本だけでなく世界が不況
そして日本人が1番就職し易いのも日本
安易な気持ちで海外に逃げ場を求めても受け入れられるわけがない
- 233 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 01:49:32 ID:???
- >>139
興味もないロー教授の授業を聞いたり
興味もないレポートを仕上げたりするのが
苦痛でなければローもいいんじゃねえの?
仕事はそれ以上に興味持てないよ
それどころかストレスを与えられる
それに比べればローはラクだろ
- 234 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 01:56:53 ID:???
- デジも早く出てNHKに行けばよかったのに
地方の3浪(ゼロ留)でも採ってくれてるよ
- 235 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 02:10:45 ID:???
- 俺は簿記2間に合わなかった
試験代無駄にしちゃったよ
- 236 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 02:12:00 ID:???
- >>184
ワロタw
書士はダメだってwマジでwwwwww
- 237 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 02:16:24 ID:???
- >>235
試験代安いんだから、締め切り効果の投資と思えばいいじゃん。
6月もすぐなんだから、とりあえず2月は受けるなら受けて、受けないなら、6月に向けて少しずつやればいいよ。
- 238 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 02:19:56 ID:???
- >>237
ありがとう。
そんなやさしいレスがこのスレでもらえるとはw
- 239 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 02:45:30 ID:???
- >>233
弁護士に未練がありつつローを嫌がり、挙句の果てには弁護士のチンカス程度の資格に転向とかいって笑わせるなよなw
弁護士が人余ってるとかいうけど、行書や社労なんかとっくの昔に人足りてるだろwww
- 240 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 02:49:19 ID:???
- せやな
ローで教授の下僕になるぐらいなら
予備試験で新司法試験を目指す方が遥かにましなんやで・・・Orz
- 241 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 02:54:04 ID:???
- 確かに会社に比べりゃローはマシだよ
年下っていっても所詮同級生だし 学部みたいに先輩後輩なんかねぇだろ
会社なんか100%年下が上司だぞ?
- 242 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 03:12:54 ID:???
- >>241
しかもローは法律がらみだからまだ良いけど
会社は、興味のかけらも無い商品を売ったり
ゴミみたいな人間に命令されたりと
何のために生きてるか分からなくなる生活だよ
- 243 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 03:31:25 ID:???
- ターバン大先生は無事に夜勤勤めてるんやろうかやで、、、
真夜中の休憩時間に( ´ー`)y-~~しながらターバン大先生の胸に去来する気持ちはどんなものなんやろうかやで、、、
ワイは歯科内m9んやけどターバン大先生には幸せになって欲しいんやで、、、Orz
フィリピンで惨殺は余りにも切内m9んやで、、、Orz
- 244 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 03:51:57 ID:???
- >>232
んなこたーない。
短大卒のおばちゃんとかでも現地採用の仕事は一応見つかる。
現地語も英語も怪しい駐在員もいっぱいいるじゃないか。
>>230
日本で2年程度の職歴がないと、留学ビザから就労ビザに切り替えられないぞ。
- 245 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 04:08:15 ID:???
- 非常に楽観的だな
- 246 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 04:41:02 ID:???
- 勘違いしている人が多いようだが職歴を「詐称」するというのは
無いことをあったように書くこと。例えば資格を持っていないのに
履歴書に書くとか働いた年数を水増ししたりするような場合は詐称に
当たる。
しかし、今までやってきた職歴を履歴書に書かなかったこと等は詐称
にはならない何故かと言うと事実関係を書かなかったに過ぎないからだ
だから会社側が職歴を隠したことを理由に解雇等はできない。
解雇と言われたら開き直って詐称にはなりませんよ。詐称に当たる理由を
証明して下さいと言いましょう。履歴書に書いてないと言われたらそれは
上記のように説明しましょう。それでもやめろと言われれば会社都合の
退職になりますので。都合がいいだけですよ
- 247 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 04:42:41 ID:???
- 履歴書詐称の法的性質に関しては、履歴書内の虚偽記載が当該雇用契約上の主たる目的に反しない限り、
民法上の債務不履行もしくは不法行為には当たらないとされる。
従って、もし主たる目的に反しない履歴書詐称に基づく雇用契約の取消がなされた場合、当該取消行為は無効となる。
なお当該取消行為自体を無効とせず、一応有効と解し、取り消しうる行為とみなすことも理論的には可能だが、
雇用という重要な契約形態に鑑みると、一律無効と処理した方が、被用者の保護に資すると考える。
さて、履歴書の詐称は、私法上では、上記のように違法性が原則的にはないとされるが、刑法の立場はどうであろう。
履歴書詐称に関する刑法上での法的処理を考える場合、まず私文書偽造罪の構成要件に該当するかが問題となる。
私文書偽造罪は目的犯であるので、私文書偽造の構成要件に該当するといえるためには、行使の目的が必要となるが、
履歴書の虚偽記載はそれをもって雇用契約の一資料としての不利益回避の目的を有しており、
私文書偽造の構成要件には基本的に該当するといえる。
しかしながら、被用者の私法上の保護の必要性及び履歴書の法的性質の特殊性から、
履歴書の虚偽記載は、実質的に私文書偽造罪の保護法益に抵触しないと考える。
その点で、履歴書の虚偽記載には、実質的に見れば、可罰的違法性がないといえる。
- 248 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 05:29:17 ID:???
- >>246-247
ワイは、、、
まで読んだんやでーーーーーーーー
- 249 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 07:06:14 ID:???
- そやで・・・鹿内んやで・・・・
- 250 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 07:54:31 ID:???
- もう終わった。すべて終わった。残された人生、何ができるというんだろう。
残ったのは孤独だけ。もうおしまいだ。さようなら俺の人生。
悲しい。子を持って親になるのが夢だったのに。今日も眠れない。
- 251 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 08:01:24 ID:???
- タバコも以前ほど勢いないな・・・
- 252 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 08:04:30 ID:???
- 鹿NINEやで・・・Orz
- 253 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 08:22:40 ID:???
- 詐称して内定した会社に今日初めて出社します。
良心が咎めるけど仕方ない。最後まで信念を貫き通します。
- 254 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 10:03:34 ID:???
- 詐称を見抜けへん会社って
大したことないで
調査にかけるコストがない
探偵会社とかな
- 255 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 10:14:12 ID:???
- デジタルも復縁を切に望むとは
さぞややりたい盛りなんだろうな
- 256 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 10:25:14 ID:???
- 出会い系で小児科女医?ゲットなんてのは
うそ臭いがな
リアルNHKアナとは大きな開きがある
それともこれもデジの策謀記事?
- 257 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 10:37:25 ID:???
- デジだの、詐称だの、偽ワイだの、どうでもいい
そういうことに粘着して叩くのをひたすら繰り返すこと自体いやしい
ますますダメ人間になるだけだ 騒音おばさんと変わりない
- 258 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 10:53:15 ID:???
- 詐称で行けましたからって
引っかかるような香具師が
司法板にいるのか?
- 259 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 10:56:19 ID:???
- >>250
せやな、、、
ワイも今朝の目覚めは最悪やったで
目覚めた時の絶望感対策があったら教えてくれやで
- 260 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 10:57:30 ID:???
- 事実は確認しないといけない
とまあそういうわけで
- 261 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 11:00:09 ID:???
- 人材会社行ったらさ
げげという女が奥から出てきて
- 262 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 11:05:18 ID:???
- デジタルのHPは分析しといたが
いいよ
独特の識見が顕出してる
- 263 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 11:14:03 ID:???
- 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
- 264 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 11:18:24 ID:???
- 詐称といえば
サークルの会計ではなく
会長してましたとも言って
某官庁にTOP合格した例もあるがな
- 265 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 11:23:33 ID:???
- Lで司法書士の過去模試
ワンパック500円で売ってたよ
- 266 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 11:24:49 ID:???
- 2ちゃんで世論を誘導するのが仕事なんで
- 267 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 11:33:58 ID:???
- まあええやないですか
ともあれ
今日は13時30分から
日韓対抗世紀の一大決戦。
帰趨が見ものですな
- 268 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 11:39:05 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ >>222 その意図は駅弁大学卒でも塾講師ができるではないね。
駅弁卒業でも、はるかにまともな仕事に就くという意味。俺はそう受け取るけどね。
家から通える大学から公務員や正社員になってる人はたくさんいる。でも親は
子供の将来の夢のため、必死の思いで東京の大学を出した(しかも東大、一橋、都立
以外だと私立だな)。塾講師の収入、社会的信用度は例外を除いて低いし、
だったら高卒で公務員をしてくれたほうが自分にとっても親にとっても良かった。
- 269 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 11:46:13 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ 学歴はもうあまり意味がないね。いまさら地方に住んでいる人
が東京の私立に入りたがるって、どんな情報弱者なんだか。銀行相手に偉そうにしたければ、
書士や鑑定士ではない。国税だよ。支店長でも国税には何も言えない。国税なんて
三流の大学でも普通に受かってるのにね。
それと鑑定士は銀行家になめられてるはず。元々簡単な資格だったから片手間で
取ってる行員も多い。鑑定士は8000人登録してるのに100人ちょっとしか合格者を
出さないケチな資格。会計士も昔は条文が全然なくて楽勝だったらしいね。でも
- 270 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 11:51:36 ID:???
- 鹿内んやで〜〜〜〜〜うわーん:。・゚・(ノД`)・゚・。
- 271 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 11:53:20 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ >>262 デジドカは、インターネットに顔写真、名前、出身大学、住所、
勤務先等の個人情報を次々とアップしているところが独特を通り越し、やっぱ、司法浪人
が長く続いて思考回路がショートしていると見てるが。
- 272 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 11:53:25 ID:???
- ターバン大先生は海外で生活する術を身に着けてるんやで・・・Orz
せやけど30代無職職歴なし童貞のワイらは日本で鹿内んやで・・・Orz
- 273 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 11:55:06 ID:???
- タバコは基礎学力・知能指数が低すぎる
- 274 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 11:56:09 ID:???
- >>271
48歳で年収348万円の社労士すら挫折してどういう気分?
- 275 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:05:07 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ 以前のプレジデントの調査で、社労士の給与は資格業で
医者の次に高かっただろw 調査なんてそういういい加減なものさ。それと
資格業の平均給与は、どの業界も一部の人が上げてるだけだと思うが。
過去の推移を考えて、資格の社会的地位や待遇は、時代によって変化する。
医者と弁護士以外の資格は元々あまり社会的な地位は高くなかったこと、
結局は高くなる傾向。資格は簡単なうちに受かるに限るよ。
- 276 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:10:48 ID:???
- >>275
・社会的地位の偏差値(95年調査)
77:高級官僚
72:一級建築士
71:公認会計士
58:警察官
57:大企業営業
56:銀行員
http://srdq.hus.osaka-u.ac.jp/metadata.cgi?page=refs&rid=11&lang=jp&open=5
お前本当頭悪いな
昔から(上位)資格業はほぼ無条件で尊敬されてた
偏差値70って分かるか?
- 277 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:12:26 ID:???
- 多分、タバコの感覚では「ドラマとか漫画で医者と弁護士以外みたことないしw」って感覚なんだろうなぁ・・・
- 278 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:12:28 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ 95年は昔とは言わないだろ。昔とは昭和40年ぐらいの話。
家族4人惨殺で死刑になった鑑定士は、日本語がやばくて特殊学級のようなところを
でて日大だろ。そのレベルかと。
- 279 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:14:30 ID:???
- 証券アナリストでも
最初に取れないと司法試験より難しくなったりするからな。
行書もそう。
行書に落ちたがその翌年の司法試験に最終合格なんて
香具師もいた
- 280 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:14:44 ID:???
- >>278
職業間の社会的地位の序列は戦後一貫しているのは常識
SSM調査でも示されている
- 281 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:17:50 ID:???
- >>297
タバコといい、もう少し現実みたほうがいいよ
医学部は昔簡単だった
公務員は昔民間にいけない奴が(後略)
資格業は医師と弁護士以外(後略)
これ全部嘘だから
- 282 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:18:31 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ ここの人は95年の時は大学生か浪人だろう。二浪で現在35歳の
保英が95年入学だし。序列は戦後一貫?たとえば書士や鑑定士は戦後にできた資格だが、
初年度から受験生殺到の難関資格だったか?会計士も戦後に原則ができてるしさ。
- 283 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:19:17 ID:???
- でも行書と社労士が食えないのはガチな
国税庁の統計でも社労士が6割を占める「その他経営専門職」の所得は200万円しかない
弁護士の1/7な。1/7。でも試験の難易度でいえば何十倍の差があるから1/7ならおとくかもな(笑)
- 284 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:20:54 ID:???
- いまは地上は問題も難化し
摂津市なんかの中途採用でも
極論すると天文学的な倍率。
行書だけは確保するのが
- 285 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:24:39 ID:???
- 建築士は55年のSSM調査でも偏差値71
もともと建築士をはじめとする上位士業は社会的地位も圧倒的に高かった
- 286 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:25:21 ID:???
- 某女性議員みたいに
宅建とって業者でも起業するか?
BKからお客紹介してもろて。
鈴木明子鬼気迫る演技だったが
- 287 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:28:03 ID:???
- 55年から95年まで職業の序列はほとんど変わっていない
大学教授や資格業・社長などが極端に高く、ついで教員や警察官など、
ついで自営業・自作農、最後に民間企業特有の職業である
ようするに負け組は昔から負け組
昔から工員と医師には偏差値にして2倍以上の差がある
- 288 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:28:41 ID:???
- 行書でも1人弁護士事務所でも
自営業は先生の営業力次第だろ?
- 289 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:28:47 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ 俺の昔の友達は偏差値40の高校を出て警官をしている。でも
彼はケンカ偏差値70あるしかっこ良い。そういうタイプは、輪を作るのもうまいし、
結局勉強できなくてもうまくいく。高卒で郵便局の奴もいたな。あいつらの方が、
俺よりは幸せだな。
勉強が大森にできても、背が低くて顔がしょぼくて金がないと35歳無職の
廃人の道を歩む。仕事も2週間しか続かないし、グラサンかけて元上司を
恫喝とかwww
俺はここの人が資格を取ってもうまくいかない気がする。ここの人は
人との関係を作ることができない。俺にはここの人の理想の進路に海外逃亡が見えてきたよ。
- 290 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:31:45 ID:???
- >>288
平均収入500万未満が75%以上の行書と
平均収入3000万の弁護士が同じ?
もし士業の収入が営業力だけで決まるんなら弁護士って凄い営業力あるんだなぁ
営業力じゃなくて「資格」が違うんだよ
- 291 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:35:00 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ 弁護士の平均年収が3000万円www
- 292 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:35:43 ID:???
- >>291
3500万円に訂正する
http://www.trkm.co.jp/sonota/08120701.htm
- 293 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:35:52 ID:???
- B2取って即効性があるのは
行書の営業だけだろ?
D先生も何回計画か知らんが
- 294 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:37:18 ID:???
- うわ、もしかしてタバコって収入と所得の区別がつかないから>>291みたいなレスしたの?
こいつマジでネタとしては面白いな
頭悪すぎ
- 295 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:39:14 ID:???
- 2ヶ月で書式完成って・・・
予備校の臨時収入源だろ?
- 296 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:42:18 ID:???
- INSIDE DEER …orz
- 297 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:43:06 ID:???
- >>283
それは正しいんだと思う。200万はあまりよくないと思う人もいえれば、意外にいいじゃんと思う人もいる。
弁護士と比べたらよくないのは当たり前。
- 298 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:45:59 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ そういうのは所得で書いてくれないと。思うが、
どこの社会でも使える人は苦労しないし、使えない人は、どこに入っても
地獄。会社員、資格業、警官、どれでもできる人はできるし、
35歳無職には無理だろ。35歳過ぎて無職とか、きっと、能力以外の
致命的な欠陥があるんだろorz
- 299 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:47:59 ID:???
- お前は無職じゃなくて工員だろ?どうせ無職で勉強しても司法試験択一や社労士すら無理だったんだし、工員として生活するのはいいと思うよ
弁護士書士鑑定士には35歳以上の無職のとき合格して圧倒的な社会的地位を手にいれてる人らも多いがな
- 300 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:48:04 ID:???
- 金欠なのに
30倍とかにもなるHK株も知らんて・・・・
どこの大名貴族だよ?
- 301 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:50:50 ID:???
- まぁ択一不合格で学卒ならあきらめも付くだろ
学歴も学力もないんだから
- 302 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:51:18 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ 俺は三井物産や伊藤忠商事や三菱地所の社員になりたかったな。大森は
東大法卒ならフリーパスなのに何を物好きに有限会社で働きながら司法を目指したんだか。
俺は
三井三菱の商社等の超一流企業>>社内勤務資格>>普通の大企業>>>資格で独立>中小企業>>警官=工場バイト>ブラック零細=自衛官
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>有限会社>>>>>>>婦女暴行で刑務所>>>>>>>>>>零細不動産営業
だな。
何を好き好んで零細不動産に。俺があれだけ止めたのにさ。
- 303 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:52:27 ID:???
- >>276が現実だからな?
理解できるか?タバコ、本格的に精神的に大丈夫か?
>>276が見えるか?
- 304 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:54:25 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ >>299 この前の鑑定士押し野郎か。鑑定士や書士は付き合う相手
が悪いと思う。鑑定士はそんなすごいのか?w ちょっと前まで行政書士より簡単だったろ。
- 305 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:56:05 ID:???
- 687 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2009/01/07(水) 01:19:11 ID:???
>>646
今年とる資格は社会保険労務士だ。資格業に原価なんてかからないって。
それから書士の勉強だろうな。いきなり書士だというとおりにリスクがある。
社労士の営業もできないぐらいなら不動さんの営業なんて絶対に無理。
不動産の営業ってのは朝から晩まで知らない人に電話掛けまくっていくんだぞ?
そんなことできるぐらいなら資格の営業なんて楽勝だろ。
ーーー
一年前のタバコだろ?これ
去年、社労士とれたか?書士の勉強は?まさか基本書で書士合格なんて言ってるわけじゃないよね?
鑑定士が簡単だった、資格より民間企業が勝ち組、なんて意味不明なこといってないで現実みれば?
もう一度きくが、社労士は合格できたのか?
- 306 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:56:59 ID:???
- 工員貴族大先生とでも
崇めるしかないわな
- 307 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:58:15 ID:???
- >>303
銀行員ってなんでこんなに低いんだ?
官僚と並んでいても良いイメージなのだが
- 308 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:59:05 ID:???
- タバコは学卒・私立文系・無資格・社労士挫折・択一不合格だからな
20代学生の俺からすれば工員か営業にでもなって当然の学歴・学力なのに
自分が工員だということに不満があるらしい
>>307
お前が世間しらずなだけ
銀行が官僚と並ぶって・・・(笑)
- 309 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 12:59:56 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~
不動産鑑定士登録者数。鑑定士と鑑定士補合計で8000人www
平成18年度 不動産鑑定士 合格者数 94人 orz
http://www.kantei.go.jp/jp/gyokaku-suishin/12nen/1215kenkai/pdfs/15-4.pdf#search='鑑定士 登録者数'
どう考えても余っています。ありがとうございました。しかも不動産鑑定士って
初年度合格者がまだ資格をやってるぐらい歴史の浅い資格だろ。
- 310 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:00:00 ID:???
- >>308
世間知らずだから聞いてるんだよ
銀行員が低い理由を
- 311 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:02:39 ID:???
- 銀行員が官僚と並ぶ(偏差値77)だったら、銀行のなかで頂点の日銀は偏差値いくらになるんだ?
日銀≒高級官僚=77くらいだろ
銀行員は基本的に公務員でもないし資格も必要ないから警官にまけるのは当然だろ
- 312 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:02:54 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ あの〜まだ勉強初めてないって言ったら怒りますか。やっと
基本書を買うという大仕事を成し遂げたばかりだが。というか
俺は去年は年度の4分の1近く日本にいないだろ。でも35歳過ぎても
大逆転できるらしいし安心した。のんびりやるよ。
- 313 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:04:10 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ 銀行にはお前の好きな鑑定部門があるはずだが。大手なら。
銀行員様が警察より低いわけないだろ。
- 314 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:05:36 ID:???
- そうそう
銀行員は鑑定士に劣等感丸出しで受かりもしないのに鑑定士受験してる人が多い
鑑定士の資格もってるだけで別格な
- 315 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:07:04 ID:???
- タバコは工員(民間)だからか、自分が資格とも公務員とも無縁だからか民間擁護が多いね
- 316 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:07:18 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ あの〜鑑定士様は登録者数8000人、合格者数94人(18年)の
超斜陽資格ですが・・・。大体さあ人口も減っていて経済も全然ダメ。工場も企業も海外に
逃げてるのに不動産もなにもないだろ。やっぱ男は商社だよ商社。
三井物産に入りたかったな。
- 317 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:07:38 ID:???
- ところで年金機構に応募した奴どうなった?
有期職員は定員割れしてたんだよな?
- 318 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:08:39 ID:???
- タバコはさんざん民間をバカにしてなかったか?特にITをw
むしろ資格を妄信してたように思えたけど
- 319 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:09:44 ID:???
- マネーよりCOM SEXか・・・
優雅なもんだねえ
- 320 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:09:44 ID:???
- >>316
お前みたいな低学歴低学力だと商社が関の山だもんな
学卒の低学力の私立文系でも商社に入れる可能性はあるが
低学歴だと新司法試験は受けれない、低学力だと難関資格には合格できない
- 321 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:09:53 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ ところで話は変わるが、デジドカのオークション詐欺の件
は、どうなってるの?あの代金だけ振り込ませて、自分は商品を発送しなかったという
婦女暴行や強盗に勝るとも劣らない刑事事件の件だが。
東大法学部で法律を学んであっけなく犯罪者中年まで転落か??それとも特殊な
ルートでもみ消したか?あるいは犯罪が成立していなかったのか。
- 322 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:11:12 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ >>320 おいおいさすがに学歴難易度ともに三井物産>>>司法書士、鑑定士じゃないか?
- 323 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:11:33 ID:???
- >>322
学卒の低学力の私立文系でも商社に入れる可能性はあるが
低学歴だと新司法試験は受けれない、低学力だと難関資格には合格できない
- 324 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:13:14 ID:???
- 工員(民間)・学卒・私立文系・低学力が商社に親近感を抱く気持ちは理解できる
同じ民間だし、私立文系は多いし、大学院にもいってないし、低学力だし
- 325 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:13:32 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ 商社でも有限会社○○商事と三井物産では難易度も格も違うと思うが。
書士や鑑定士なんて日東駒専でも受かってそうじゃん。
- 326 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:13:58 ID:???
- >>325
>>323
- 327 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:17:01 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ というかさ俺らは職歴をなんでも良いから付けた方が良い。
資格を受けるとしても。三井ハウジングとかは論外だが。外国のコルセンでも
1年ぐらい続くなら良いと思う。
このままでは資格に受かっても、履歴書で絶対に落ちるよ。40歳過ぎまで
無職(フリーター)でした。資格に受かりました。採用してください。
鑑定士様や司法書士様でも難しくない?これでも就職できるのか。それらの資格は。
- 328 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:18:42 ID:???
- 俺ら?俺20代学生だけどw
- 329 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:21:45 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ >>109 職歴になるならば、月給2000元でも働いた方が良いと思うけど。
最終目標は資格で独立だとする。でも最初は事務所で働くことができれば収入面での
心配がなくなるし、経験も積める。最初は事務所で勤務できるのがベター。
1年でも労働経験があって、仕事をしながら資格に受かったので『転職先』を
探している。40歳無職とは受ける印象が全然違う。
40歳無職から受ける印象は前科者だからさ。大学出てなければ、
女子高生輪姦してコンクリ詰めしてるやつと履歴書は同じ。
- 330 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:22:18 ID:???
- じゃ、このスレから出て行けw
- 331 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:23:26 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ 実は琉球大卒の40歳予備校生だろ。わかりやすい詐称だな。
- 332 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:24:13 ID:???
- 念のためにいっておくけどこのスレ20代の学生が一番多いからなw
35歳以上なんか数人しかいないよwしかも学卒・私立文系・択一不合格・社労士挫折なんかお前くらいだろw
- 333 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:25:23 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ あ〜眠い。寝てくるかな。フィリピンのシンプルライフが懐かしいな。
月収3万ペソ以上なら資格に受かるまであっちでシンプルライフを送るのも良いな。なんでも
35歳過ぎて資格に合格でも人生大逆転らしいしゆったりかまえよう。日本の生活社会は
生存競争激しすぎます。
- 334 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:26:52 ID:???
- 低学歴・低学力なのにいつまで資格に夢見てるんだ?
特に才能なし、資格も駄目、公務員も駄目、そんな奴が工員になるんだよ
まさにお前
- 335 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:27:48 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ 35歳東大法学部卒簿記3級合格取り込み詐欺前科ありしょぼい顔写真をブログに
載せている。こんな人は日本にも数人しかいないがこのスレッドにいるんだぞ。
すごいだろ。
- 336 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:30:23 ID:???
- >>330
デジドカは書き込まないし過疎るだろ
- 337 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:31:33 ID:???
- さってー
TVも消して
刑法刑法っと
- 338 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:43:19 ID:???
- >>334
教員も追加
国家資格・公務員・教員は昔から社会的地位が高い集団の代名詞
- 339 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:44:34 ID:???
- >>301
学卒以外何があるんだ?
- 340 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:46:03 ID:???
- ヒント:新司法試験の受験資格
ヒント:大学教授のほとんどが修了
ヒント:高学歴の代名詞
- 341 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:47:55 ID:???
- >>339
高卒
- 342 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:57:36 ID:???
- キムが金か
- 343 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 13:59:01 ID:???
- 金が金
- 344 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 14:02:15 ID:???
- 若手のSEX好きも
少子化解消につながるといいな
- 345 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 14:24:15 ID:???
- http://diamond.jp/series/yuuai/10012/
- 346 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 14:28:30 ID:???
- 浅田真央は4年後ガンバレ
おまえらはhttp://www.hellowork.go.jp/でガンバレ
- 347 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 14:31:09 ID:???
- http://diamond.jp/series/yuuai/10010/
- 348 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 15:02:48 ID:???
- ヒュンデに完敗したNEC
マオ持ち上げすぎ
騒がれないのに
静香は金
- 349 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 15:14:14 ID:???
- 汚れちまった悲しみに今日も涙の雨が振るんやで、、、Orz/
- 350 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 15:18:21 ID:???
- 1ヵ月未満の短期契約を結ぶ女性や、製造業の日雇い派遣をする女性も増えている、
と伊藤さん。最近、とくに目立つのが電気、食品メーカーの組み立て、箱詰めといった作業に従事する女性だ。
「手元におカネがなくなると、ついつい手っ取り早く賃金を得られる、製造業の日雇いに手を出しがちですが、いったんこの道に入ると
なかなか抜け出せなくなる。日々の収入で生活するのが精いっぱいで、貯金ができず、月給制の仕事にシフトできなくなってしまうからです」
経済産業研究所の調査によると、日雇い派遣の平均月収は約12万円という。
ストレスや不安を派遣社員同士でぶつけあうため、女性同士の陰湿ないじめも多発している。セクハラも多い。
「クビになりたくなかったら関係を結べ」などと、あからさまに迫る上司もいる。
「職を失うのが怖いからと誰にも相談できずにいるうち、うつになる女性も少なくありません」(伊藤さん)
- 351 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 15:22:22 ID:???
- ワイのみたところデジドカさんはB2諦めて
試験前に名無しでターバン大先生に絡んでるんやでーーーーーーーー
- 352 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 15:25:30 ID:???
- 定期試験で失敗したロー生はいつも荒らしてるんやでーーーーーー
留年
- 353 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 15:27:26 ID:???
- ひゃほー!
あざけれ!
ののしれ!
ひゃほー!
- 354 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 15:40:09 ID:???
- お前らがこれから公務員教員(有力)国家資格に食い込む方法を考えろ
無理なら民間で賃金労働やっとけ
- 355 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 15:46:28 ID:???
- >>349
Orz/ → / は何?
>>351
ワロタw
- 356 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 15:49:49 ID:???
- 30代無職職歴なし童貞のワイらみたいなもんは
もう鹿内んやで・・・Orz
- 357 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 15:55:11 ID:???
- Orz/
Orz == == == === === ====3/
ワイ式発射台やでーーーーーーーー!!
- 358 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 16:09:12 ID:???
- 専門卒→フリーター3年→ニート
精神病んでましたが、ようやく治ってきました。
やる気はあるのですが方向が見えません。
こんなスペックでは、かなり厳しいですが何か資格を取って
立て直したいと思ってます。
就職に役立つ資格はあるのでしょうか。。
- 359 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 16:18:25 ID:???
- >>358
せやな。ワイのオススメは針灸師やでーーーーーーーー
盲でも仕事があるんやでーーーーーーーー
- 360 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 16:22:01 ID:???
- >>358
ロー留年中退よりずっとマシです。安心してください。
- 361 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 16:29:28 ID:???
- 伊藤みどりクラスを
持ち上げられてもなー
- 362 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 16:35:40 ID:???
- 煩悩野郎の書き込み↓↓
352 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 15:25:30 ID:???
定期試験で失敗したロー生はいつも荒らしてるんやでーーーーーー
留年
353 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 15:27:26 ID:???
ひゃほー!
あざけれ!
ののしれ!
ひゃほー!
360 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 16:22:01 ID:???
>>358
ロー留年中退よりずっとマシです。安心してください。
- 363 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 16:38:32 ID:???
- 煩悩野郎wwwww
- 364 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 16:40:57 ID:???
- 娘さんがBの
平松市長
なんかまた言うかね?
まお完敗に激怒?
おーこわー
- 365 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 16:42:55 ID:???
- トリプルアクセルはもう、普通に取り入れて、表現力で勝負って感じかな。つなぎの流れなんかが大事なような感じがする。
トリプル、のあとのジャンプが、ちょっとわざとらしいというか、流れ的に止まっているような感じを受けなくもない。
はじめに、トリプル見たときは、凄いって思うんだけど。
- 366 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 16:44:42 ID:???
- 外国のニュースサイトみても浅田と金のことなんかまったく書いてない
フィギュアスケートにしても白人のこと書いてる
目が釣りあがった東アジア人が内輪で盛り上がってるだけなんだな
http://www.cnn.com/
- 367 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 16:51:13 ID:???
- オリンピックなんかどうでもいいからデジドカの未来診断しよーぜ
- 368 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 16:52:27 ID:???
- どこかのリサーチ会社が
タバコとか投入してるんだろ?
デジだったらNTTとか。
COM SEXだったら親和性意識があるかとか
- 369 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 16:54:39 ID:???
- デジだったらNTTって何がやでーーーーーーーー??
大森さんは三井ハウジング営業マンやでーーーーーーーー!!
- 370 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 17:40:20 ID:???
- m9( ゚Д゚) 大森保英(35)無職!
- 371 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 17:44:41 ID:???
-
ぼんのう粘着厨の書き込み↓↓
363 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 16:38:32 ID:???
煩悩野郎wwwww
- 372 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 17:46:42 ID:???
- 煩悩とか意味不明なネタ一日中やってるキチガイは死ねや
- 373 :372:2010/02/26(金) 17:50:15 ID:???
- 煩悩がすーきー
- 374 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 17:53:35 ID:???
- >>373
出た、煩悩野郎の必殺技、成りすましwwwwww
- 375 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 17:56:42 ID:???
- >>373は引くわ・・・
こりゃリアルでやばいな
- 376 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 17:57:11 ID:???
- >>357
やっぱ面白いわ〜
- 377 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 18:13:10 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ 金よなとか浅田とか面白くねーんだけど。氷の上でスケートやってるの
見ても全然燃えないしな。パッキャオのボクシングのほうが面白い。競馬のほうが面白い。
- 378 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 18:23:39 ID:???
- もう駄目だな。
このスレも完全にイカレタ奴らのスクツだ。
- 379 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 18:27:38 ID:???
- 鹿内のか…orz/
- 380 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 18:37:44 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ もうフィリピンでタホでも売れば?タホってのは甘ったるい豆腐だけど
ガキどもがたくさん買ってる。一杯10円。そんなんでも生きていけるし、シンプルライフも
いいと思うけど。
- 381 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 18:38:48 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ わっからん。あのスケート見てて面白い理由が。しかも
キムチの一人勝ちみたいだし。
- 382 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 18:53:30 ID:???
- >>372
生きる!
- 383 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 19:13:10 ID:???
- >>357
wwwwwww
- 384 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 19:15:52 ID:???
- クラウチング式っぽいな
- 385 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 19:34:45 ID:???
- ワイは生きるんやでーーーーーーーーーー!
留年
- 386 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 19:40:08 ID:???
- >>377,>>380-381があぼーんされてて読めないがなんだこれ?
- 387 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 19:49:35 ID:???
- (´ー`)y-~~ tarbang
- 388 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 19:50:01 ID:???
- 23日の公聴会に出席したテネシー州在住の元社会福祉相談員、ロンダ・スミスさんは、2006年10月、自宅近くの高速道路で
「レクサスES350セダン」を運転中にブレーキが利かなくなり、時速160キロにまで急加速した状況を
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20100226/frn1002261124000-n2.htm
- 389 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 19:54:57 ID:???
- 仕事が山積みなのに
よくも無断欠勤なんかしたもんだね
デジは。
仕事がなくて解雇される人も多いってのに。
どうなるかは知らんが、なんか起こるんだろうな、きっと
- 390 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 19:56:56 ID:???
- m9( ゚Д゚) 大森保英(35)無職!
- 391 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 20:05:26 ID:???
- >>389
何の話だ?
- 392 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 20:08:42 ID:???
- >>389
何の話だよ大森
- 393 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 20:09:55 ID:???
- せやな
ワイもローには行きとうない
興味ないんや、教授の話なんかな。
会社は給料が出る、ローは給料が出ない
興味も無いうえに給料も出ないなら
誰がローに行くんや
- 394 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 20:14:00 ID:???
- ふう、最終出勤日から帰ってきた。
少しだけ職歴ついたけど、結局は完全無職になりました。
また職探しの日々が始まります。
みなさんまたよろしく・・・
- 395 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 20:16:34 ID:???
- 一番簡単に障害者手帳もらえる障害って何だろうな?
もう障害者枠で入社するしかないよ。
あれって大手企業しか募集してないし、しかもいつも募集している。
精神障害は装えば簡単だろうけど、なかなか採用されないらしい。
- 396 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 20:46:31 ID:???
- ウナギパイが(゚д゚)ウマーやでーーーーーーーー
- 397 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 20:55:23 ID:???
- 俺無職でもう勉強やる気力はないんだけど、
いろいろあって2000万円持ってるんだ。
もしそれだけ金があったら皆さんはどうします?
ローに行くとか資格の勉強というのは勘弁してください。
とにかく全く勉強やる気力が湧きませんので・・・
- 398 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 20:57:13 ID:???
- 今からロー生をあおります。ぼんのう。
- 399 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 20:58:27 ID:???
- >>397
おまえ2000万持ってねーだろがw
なにが、いろいろあって、だよw
- 400 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 21:01:00 ID:???
- せやな、、、
2000万あったらワイならフィリピンで( ´ー`)y-~~食堂開業するんやでーーーーーーーー
ウナギパイの店やでーーーーーーーー
- 401 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 21:02:27 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ 掲示板を作ってみた。2ちゃんにつながらなかったり、興味のある人は
書き込んでも良いと思う。リモートホストの表示はしてない。俺はわかるけど。気にしないし。
ちょっと風邪ひいてずっと眠い感じで仕事を休んでしまった。あと3日でちょっと
飛行機に乗ってくる。
http://9202.teacup.com/oomori51/bbs
- 402 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 21:03:56 ID:???
- ターバン大先生とワイを繋ぐ心の架け橋teacup掲示板キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
- 403 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 21:04:25 ID:1f8aM7Tl
- ( ´ー`)y-~~ 俺の別荘で使ってるsmart broから2ちゃんやwikiに書き込めないらしい。
- 404 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 21:09:30 ID:???
- >有名大卒中年無職フリーターニートの社会復帰対策掲示板
ワロスw
- 405 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 21:09:48 ID:???
- ターバン大先生もp2.2使えばいいんやで
1000モリタポで一年間世界中から2ちゃんやりほうだいやでーーーーーーーー
- 406 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 21:11:15 ID:???
- Teacup掲示板ってIPアドレス丸見えやなかったっけ?
もう仕様は変わったのかやで?
ワイも10年ほど前にTeacup掲示板使ったことあったけど
それが原因でやめてしまったんやで〜〜〜
ワイの熊本発のIPが丸見えなのは嫌なんやで〜〜〜〜
- 407 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 21:11:57 ID:???
- 資産家で大富豪のワイさん,ターバン大先生ばかりでなく私にも1000モリタポください!!
- 408 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 21:12:55 ID:???
- 誰か生贄に投稿してみてよ
- 409 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 21:13:35 ID:???
- リモートホストを表示しない設定でも
ページのソースを表示すればIP丸見えって仕様やなかったっけ
- 410 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 21:15:50 ID:???
- せやな
ターバン大先生の掲示板があれば
ターバン大先生がフィリピンにいって2ちゃんに書き込めなくても
寂しくないからワイは鹿内せずに済みそうなんやで〜〜〜
- 411 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 21:18:33 ID:???
- ワイはもう58モリタポしか残っとらんのやでーーーーーーーー
モリタポオークションでモリタポ買えば安上がりやでーーーーーーーー
http://auction.moritapo.jp/
1000モリタポでたった105円やでーーーーーーーー
- 412 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 21:26:30 ID:???
- ターバン大先生bbsにレスしてみたんやでーーーーーーーー
認証とか面倒臭いんやでーーーーーーーー
ターバン大先生はp2.2ch使う歯科内んやでーーーーーーーー
フィリピンからでも携帯からでも書けるんやでーーーーーーーー
1000モリタポ105円やでーーーーーーーー
- 413 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 21:32:06 ID:???
- 突然両手足を失って
〜保英35歳〜
4年遅れで大学卒業、グラサンかけて元上司を恫喝、不動産飛び込み営業までした事もある悪無職・保英。
そんな彼が自ら招いた爆発事故で突然、両手足を失った。
好き勝手に生きてきた35才が一人では何もできない体に…。絶望、苛立ち、母との衝突。
しかし、労働嫌いで不動産屋を退職した保英が、再び簿記2級を取得したいと言い出した。
「一人でできる事を一つづつ増やしていきたい」という。
苛酷な現実を背負った中年男性に半年間密着した。
- 414 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 22:04:15 ID:???
- お前ら就職なんかしないで試験頑張れ。
俺は去年の論文落ちて就職したんだが、
サラリーマンきつすぎでうつ病になりそうだ。
バカ上司や年下先輩に奴隷扱いされるだけじゃなく、
何を目標に頑張ってゆけばいいのかわからないんだよな。
やっぱり己の正義を主張できる弁護士は魅力的だよ。
旧試験もあと一回あるんだから、就職なんか考えてないで試験頑張れ。
- 415 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 22:05:19 ID:???
- >>414
ざまあwww
- 416 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 22:08:33 ID:???
- >>415
お前の将来の姿じゃないか
- 417 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 22:09:54 ID:???
- 引きこもりは本当に“怠け者”!?
95%が精神障害を持つ現実と偏見の間
http://diamond.jp/series/hikikomori/10009
- 418 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 22:10:28 ID:???
- >>414
m9(^Д^)プギャー
- 419 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 22:13:44 ID:???
- 本当に就職したら人生終わりだよ。
もはや夢を語れなくなく。
一生夢の世界に居たいよなw
- 420 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 22:16:35 ID:???
- 歯科内のか、、、Orz
- 421 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 22:16:41 ID:???
- 今更就職といってもブックオフ未満の職場じゃないと無理だからな。
もう乞食でいいわ
- 422 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 22:17:08 ID:???
- 今更就職といってもブックオフ未満の職場じゃないと無理だからな。
もう乞食でいいわ
- 423 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 22:19:00 ID:???
- ブックオフはパートのおばちゃんでも社長になれる
この世のワンダーランド。
今は東証一部上場になって悪い夢を見ているだけなのさ。
- 424 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 22:26:39 ID:???
- 金曜の夜に書き込みが少ないって
みんな本当はリア充なの?
俺みたいな完全無職将来皆無生ける屍穀潰しはいないの?
- 425 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 22:31:26 ID:???
- >>424
このスレは基本的にネタスレだからな。ロー生と社会人の暇潰しのスレ。
こんなとこでまともなアドバイスなどないよ。
- 426 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 22:43:30 ID:???
- あと15年も生きれば50歳だよ。
そうなれば全てがどうでもよくなる。
もうひと頑張りだよ。忍耐しようぜ。
- 427 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 22:47:27 ID:???
- >>414
せやな
司法書士⇒予備試験⇒新司法試験の道を
30代無職職歴なし童貞の今でもまだ目指せるワイは
ある意味幸せなのかもしれないんやで〜〜〜
- 428 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 22:51:43 ID:???
- あと15年生きるくらい簡単そうだよね。
それ過ぎたら生活保護でいいよね。
(何せ絶対に仕事見つからないから)
人生余裕だよね。
- 429 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 22:52:14 ID:???
- 女子高生と一生SEXできずに死んでいく俺たち・・・
- 430 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 22:52:31 ID:???
- >>424
このレスからしてネタ
- 431 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 22:56:09 ID:???
- 大学時代、女子高生とセックスしておけばよかったよ・・・
その子の初キスまでやっておきながら、セックスせずに
振ってしまった。
(当時付き合ってた女がいたので罪悪感が咎めた)
- 432 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 23:27:35 ID:???
- ロー生をあおります。留年。
- 433 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 23:33:28 ID:???
- タバコ氏もようやく職歴を付けることの大事さに気づいたようだな。
漏れはフィリピン人の先生からオンラインで英会話を習ってる。
授業料安いし、独身で堅気の若い女性の先生と毎日おしゃべりさ。
日本で働きたいという若い女の先生も多いから、場合によっては結婚して
くれる人もいるんじゃないかと勝手に思っている。向こうは男より
女が多くて困っているらしいぞ。
- 434 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 23:36:36 ID:???
- >>414
ローに行けばいいじゃん
- 435 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 23:45:47 ID:???
- タバコはフィリピンでの起業のノウハウを持っているようだから、
機会があれば一緒に仕事してみたいな。
いくらかはエクイティを持って頂こうと思っている。
- 436 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 23:53:08 ID:???
- 書き込みが少ないのでとても不安。
みんな俺を嘲笑しているのかな
- 437 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 23:58:31 ID:???
- はっきりと言って
今後デジタル氏の御身にいかなることが発生したとしても
当方としては一切関知しない・・・・・・・
- 438 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 00:03:03 ID:???
- 司法撤退、Mハウジング退出
そして、今回のB2といい
D氏は賽の目を悪い方、悪い方へと
出し続けている気がしてならない。
- 439 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 00:09:56 ID:???
- マジでワイさん面白いなw
それともただ単にワイ語が面白いのか?w
- 440 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 00:11:09 ID:???
- >>427
予定から「ロー」の文字が消えて予備オンリーになってるよ
- 441 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 00:12:31 ID:???
- せやな・・・Orz
考えれば考えるほど絶望しかないんやで・・・Orz
- 442 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 00:13:10 ID:???
- >>412
さすがイギリスから2ちゃん三昧なだけあるな
- 443 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 00:32:22 ID:???
- http://2016.jugem.jp/?pid=1
ニートやめたらたこ焼き屋
デジやんは、こういう思い切った手を打つべきだと思う。
将来FCにすればいいし、行動力があるからやってくれると思うな。
- 444 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 00:35:08 ID:???
- ええ加減にせい愚図どもが
- 445 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 00:40:17 ID:???
- 親の介護中に死んだ
40代ニート
真夏のある夜、地方都市の病院の救急搬送口に、ひとりの40代男性が運び込まれた。
入浴後、脱衣所で体をふいていたとき、突然具合が悪くなり、救急車を呼んだという。診断結果は冠動脈疾患。病状はすでにかなり進行していた。
「そういえば1年ほど前から、時折ぎゅうっとこう……しめつけられるような胸の痛みがありました」
男性はあとでそう語った。だが、病院には行かなかった。国民健康保険の期限はずっと前に切れていたからだ。
中学を卒業後、就職もままならず、アルバイトを転々としていたという彼。だが、年齢を重ねるうち、仕事の口は減っていった。
やっと職にありついても、職場の仲間は学生ばかり。いつのまにか親子ほどの年の開きができていた。
そのうち、雇ってくれるところはまったくなくなってしまった。求人サイトを隅から隅まで探しても、自分の年齢や条件に合う就職口は見つからない。
暗澹たる気持ちになった彼は、仕事を探すのをあきらめ、親の年金収入をあてに暮らすことにした。とはいえ、生活はどん底状態に。
親子で食べていくのが精いっぱいで、当然自分の社会保険料など支払えるわけはない。運の悪いことに、やがて父親が発病。寝たきり状態となってしまう。
父親を介護施設に入れれば、年金はその費用に消える。在宅介護をすれば、自分の就職のチャンスはますます遠ざかる。
彼は悩んだが、とりあえず生活していくは後者の道を選ぶよりなかった。
治療は受けたものの、病状は急速に悪化。結局、男性はそのまま病院で息を引き取った。入院して4ヵ月後。あまりにあっけなく、孤独な死だったという。
貧困化する
“無保険ニート”の実態
中高年ニートが急増している。
東京大学社会科学研究所教授 玄田有史氏の研究によれば、15〜34歳のニート人口は2002年時点で85万人だった。
それから8年。今、「第一世代」と呼ばれる人々は、すでに40代に突入しているはずだ。
http://diamond.jp/series/yuuai/10012/
- 446 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 00:47:22 ID:???
- 男女間の感情の微妙な機微は分からないが
D氏が小児科医かなんかの元妻に
会ったりせずそのまま
総択を受け続けていれば、十分に
択一本試験突破は可能
汚名もすすいで親族に面目が立ったと思う
- 447 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 00:48:10 ID:???
- 俺ら35歳以上だからニートやないんやで〜
- 448 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 00:49:29 ID:???
- >>445
これはキツイな
やっと職にありついても、職場の仲間は学生ばかり。いつのまにか親子ほどの年の開きができていた
特にここ、今の俺 orz
- 449 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 00:53:13 ID:???
- 自分も親が亡くなったら生活できなくなるよ。
その時は葬儀が済んだら間を置かずに逝くつもりだけど。
ほんと、今生きているのは親より早く死ぬのは親不孝という
ただそれだけ。
- 450 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 00:56:17 ID:???
- いざ実行の時が来て
本当にできるのか?
- 451 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 00:59:09 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~ teacupのソースの表示に、IPは出ていない。大丈夫なんじゃね。
俺も書き込んでおいた。スレッドの作成もできるし、ずいぶんと機能も発達したな。
あのなあとにかく日本で思ったこと。風邪引きばかり。それと、やっぱ、日本社会は
神経を削るな。この2つは、フィリピンのほうが上。俺は女の質もフィリピンのほうが
ルックス性格面で上だと思うが。
- 452 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 01:06:35 ID:???
- たしかに、普通の人が普通に生きることのできる社会を作るべきだよな。
日本で幸せな労働者は一人もいないと思う。
- 453 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 01:07:17 ID:???
- ワイはおめおめと生き抜くんやでーーーーーーーー
- 454 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 01:09:39 ID:???
- タバコもワイ氏も海外いる時はネットで日本のニュースチェックしてんだよな
いい時代だな。
- 455 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 01:09:56 ID:???
- Teacup使いにくいから
2ちゃん風味の掲示板がいいと思うんやで〜〜〜〜
・fc2掲示板
http://bbs03.bbs.fc2.com/
・したらば掲示板
http://rentalbbs.livedoor.com/about/
- 456 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 01:11:55 ID:???
- ワイは日本のテレビもラジオも新聞もチェックできる環境やでーーーーーーーー
ターバン大先生にもオススメしたいんやでーーーーーーーー
- 457 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 01:15:03 ID:???
- やっぱり海外組とロー生の巣窟でガチ無職は俺のみか
もう自殺するわノシ
- 458 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 01:19:50 ID:???
- したらば掲示場なら
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < JaneStyle!!
⊂/ 9) \____
q( /
> >
で読めるんやで〜〜〜〜
- 459 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 01:20:25 ID:???
- >>457
俺もフリーターだぜ。のんびり行こうや。
- 460 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 01:21:28 ID:???
- >>456
ロケフリか?何新聞取ってんの?
日本語新聞なのか?
- 461 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 01:24:11 ID:???
- 大丈夫。
俺も3月1日から完全無職だから。
今後は真剣に書き込むよ。
- 462 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 01:34:28 ID:???
- 簿記2明後日なんだろ?
デジは今頃、電卓と格闘してるんだろうなw
- 463 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 01:38:18 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~ また俺はフィリピンでのシンプルライフが始まる。俺は家に
長居すると神経使って仕方ない。俺の家での扱いについては、ここにいる人ならば、
大体想像できると思うが。日本での生活は、もううんざり。非正規の仕事では、
生活賃金を稼ぐことも難しい。金持ちになる夢を捨てたならば、生活の基盤は、
日本にこだわらなくて良いと思う。就職のない人は、途上国で何か小資本ではじめられる商売を探しても
良いんじゃないかと思う。
俺のフィリピンでの生活はシンプルそのもの。別荘には、冷蔵庫もない。
シャワーもない。エアコンもない。トイレとガスコンロはある。エコエコ言うなら
俺の生活を見習うべき。
- 464 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 01:41:32 ID:???
- 朝生見てる?
CEO、31才だって。
- 465 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 01:41:35 ID:???
- というか、フィリピンなんてそんなに面白いか?
冷蔵庫もない、シャワーもない、エアコンもないって辛い。
最初は観光気分で楽しいかもしれんが、単なる引きこもりみたいに
なってもしょうがないし。
金があれば楽しめそうだけどな。
- 466 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 01:51:27 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~
>>465 『世間の目』『女』『家で使ってる家電は親の金』『親の目がない』
『うまくいけば家庭が築ける』『デフレ社会ではない』『街歩きは楽しい』
『海』『夕日』
確かに日本の生活は物質的に恵まれている。でも、それは自分の金で買ってないからな。
俺の場合。
- 467 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 01:54:25 ID:???
- フィリピンっていうとマフィアや拳銃蔓延のイメージがあって怖いけど
その辺大丈夫? 女で揉めるとすぐ殺されそう。
- 468 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 01:56:12 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~ >>467 フィリピンで、年間殺されてる日本人は、40万人
渡航して2〜10人前後。何億円持ち込んでビジネスしてる人や、ヤクザが
多数分母に入ってこれ。これが心配なら日本に住めないと思う。日本で
自殺や地震に巻き込まれて死ぬ可能性がはるかに高い。
- 469 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 01:59:33 ID:???
- >>458
マジで?
- 470 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:02:00 ID:???
- 田舎の親は子が灯台
おまけに法でも出ていればそれで満足みたいだな。
灯台のおまけに法学部が口癖だ。
私大文系だからな
デジの親も甘そうだが
うちの親も社会認識がかなり甘い。
外資系企業の元女性スタッフがネカフェ泊まりの
派遣工場労働者に転落してるとは思わなかった。
性風俗に勤めててもおかしくないくらいだ。
- 471 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:02:12 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~ でも俺は拳銃買うけどね。普通の国では、家の中に不審者が入ってきたら
撃っても何のおとがめなし。人生初の殺人を合法的にクリアするさ( ´ー`)y-~~
それとフィリピンに来てる日本人は、結構かっこいい人もいる。土方、不動産、自営業
がフィリピーナと結婚してる日本人男性の職業に多いらしい。まさに不良の生き方。
俺は3年以内に日本で資格で手が打てないようだと、現地でリサイクルショップをすると思う。
業種はまだ想定であって確定ではないけどね。
- 472 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:03:15 ID:???
- >>397
以前にこのままだと悔しいから勝負するとか言ってた人?
- 473 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:03:51 ID:???
- 女にモテルとかいうけど、本当か?
モテルって言ってるからにはセックスしたのだろうな?
昔、フィリピンか忘れたけど、ロリコン小学校教師が早期退職して
海外で少女買い極楽ライフやってて殺されたな。
まさに男の夢を叶えようとしたわけだが、目立つとマズイね。
ヨダレ流しながら少女にタカッテル自画撮り写真が、新潮に晒されてたな。
- 474 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:04:05 ID:???
- >>461
色々聞きたいです。
- 475 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:05:35 ID:???
- バンコックの郊外だろ
日本で失敗した香具師が大量に移住してるのは。
物価が安くて
1日中遊んで暮らしてるとか
- 476 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:07:02 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~ >>473 ロリコンはフィリピンだと即豚箱でたぶん生きてる間に
出てこれないだろう。それタイの話か?その人は名古屋大出て名古屋市役所に入って
チェンマイでロリコンビデオ取りまくって、日本で売るという計画を立てていたが、
分け前をもらえなかった対陣が切れたらしい。
モテルって?モテルなんてもんじゃないよ。高校時代に学年で一番かっこいい
男ぐらいの人気。
- 477 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:08:06 ID:???
- もうかずさのすけのブログがタバコ公式掲示板でいいじゃねえか
- 478 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:09:05 ID:???
- 正直言って
風俗なんて
死ぬほどとまではいかないが行ったがね
そこそこの回数。
結婚した連中は怒ってるだろうな
- 479 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:09:31 ID:???
- ひょっとして、タバコって外見いいのか?
外見まずきゃ万国でモテナイだろ。
このスレはコミュ力ないタイプが多いだろうから、
海外生活はキツイだろうな。
- 480 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:13:17 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~ >>478 >>433の言うとおり若くてかわいい女が余ってるおかしな国なんだ。
タイではそんなこともないと思ったが。
>>475 タイにいるのは貧乏旅行崩れだろ。フィリピンはもっと奥が深い。フィリピンにいる日本人とは付き合うな
といわれる。俺はそんなことないと思うけどね。
- 481 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:13:24 ID:???
- 板で蛇蝎のように嫌われてる堀江の
ファンというのだから
そりゃあ親とは合わんわな
- 482 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:14:52 ID:???
- 東南アジア系の留学生とは仲良くできた方だったが、
俺は語学がダメだ。才能の問題だと思う。英語すら全然だめ。
読む・書くは得意なんだが実務では全く使い物にならん。
ジェスチャーで済まされるのは国内だからだよな。
この国で朽ち果てていくしかないのか・・・
つーか、移民受け入れて日本を東南アジアにしちまえ。
- 483 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:15:02 ID:???
- >>457
わしはロー卒の無職やで〜
- 484 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:15:39 ID:???
- ロー生が学卒の低学歴を見下した遊ぶスレ
- 485 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:16:54 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~ >>482 読み書きができるなら仕事はあると思う。日本人の英語の発音は
やむを得ないとこがあると思うよ。日本語にない音が英語にあるらしい。それが
日本人には発音できないから。
- 486 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:21:34 ID:???
- >>451
書き込んだって
例のあれかwwwwwww
- 487 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:23:15 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~ 俺の出入りしてる掲示板だが、これだけ読んでみな。日本では負けるが
勝ちかもしれない。
[8737] 最近のNHKを見ました 投稿者:妻籠 投稿日:2010/02/26(Fri) 19:46:02
http://www.sanmateo2.com/cgi-bin/yybbs2/yybbs.cgi
- 488 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:23:47 ID:???
- 読み書きでできる仕事は興味あるなー
尤も、渡航費用や初期費用がないので現時点では無理だが。
って、ドバイに行って渡航費用がなく帰ってこれないインド人の気持ちが
よくわかった(冗談)。
- 489 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:26:45 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~ >>488 関西国際空港から往復4900円。1ヶ月5万円あれば
乗り切れる。仕事は1カ月で見つけるようにする。日本にいても月に5万円ぐらい
親に使わせてるだろ。
- 490 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:26:49 ID:???
- 高い教育を受ければ
威張って生きていける。(%)
日本 米国 中国
Yes 11.9 88.1 58.4
http://www.toshin.com/news/times/0109student/
アメリカの場合、, Ph.dが最高の肩書き
日本の場合、公務員、〜士、〜師が最高の肩書き
中国は知らない
- 491 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:27:34 ID:???
- >>457
以前と比べて住民がそこまで入れ替わってるとは思わないが
デジやタバコの変わらぬ馴染みっぷりがその証拠
- 492 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:29:19 ID:???
- >>489
え?49,000じゃなくて4,900なの??
- 493 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:29:33 ID:???
- 宮廷から卒後最初に入るには
やはり、野村。物産だな。
リクルートエージェント社受けする。
何でそういう国内最強の会社を辞めるんですかって
- 494 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:31:35 ID:???
- ※旧帝に学卒・新卒で就職する人はほとんどいません
※このスレは学卒、しかも私立文系の低学歴が多いので注意
- 495 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:32:56 ID:???
- リクルートって30代で会社やめたら、一千万もらえるって
朝生で言ってたわ。
どんだけだよ。
- 496 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:32:57 ID:Q3FCBxTz
- >>492 俺は大阪→マニラ片道999円で俺は購入している。往復2000円だが、別途関西の空港使用料
を支払った。俺は成田の近くに住んでるが、その安い航空券を使うので、大阪まで
青春エコドリーム号を使ってはるばる出かけてる。
俺はセブパシフィック航空のプロモーション料金を使っている。標準的な料金は
大阪→マニラ片道で1万円ちょっとだけど、その会社は値段が頻繁に変わってたまに1円のチケットが
出ることもある。大阪→マニラで片道2500円ぐらいのチケットならしょっちゅう出ている。
俺にとって今まで一番安かったのはマニラ→ボラカイ2円というのがある。
- 497 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:33:45 ID:???
- >>494
就職してない旧帝の集まるスレ。
でも立てれば?
どんだけ人が集まるんだか。
- 498 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:33:46 ID:???
- >>493
誤爆?
別に野村(総研か証券か不動産か知らんが)や物産に限らなくないか?
それからそういうとこは東大の次は一橋、また宮廷よりもKOでしょうに。
- 499 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:34:00 ID:???
- 首都圏最強
地方じゃ勝負にならない
- 500 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:34:55 ID:???
- 顔文字無しのタバコはキモイ
- 501 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:34:56 ID:???
- >>497
ほんと低学歴ばっかだなこのスレ
- 502 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:35:41 ID:???
- 2スレくらい前に東大法の大多数が就職しないことが証明されて発狂してたな
私立文系だと同窓のほとんどが新卒で営業になってるから理解できないんだろうなぁ
- 503 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:35:49 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~ 三井物産も良いけど、もっと楽な町役場もうらやましい。
でもさあ大森の件もあるが、東大法出ても三井物産に入れない人って
やっぱりいるんだろ?何のための学歴なんだか。
- 504 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:36:01 ID:???
- プロモーション料金なんてあるのか。
俺も今からチクッと英語の勉強でもして海外行ってみようかな。
風俗とかあればありがたいんだが。犯罪になるロリは別として。
まあ司法書士やらの勉強も考えてるが。
- 505 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:36:55 ID:???
- >>496
初めてしった。ありがとう。
つかそんな時代じゃJALも潰れるし全日空も大赤字だわなー
- 506 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:36:55 ID:???
- >>501
そうだな。
だから旧帝で長期無職のスレでも立てて傷の舐めあいでもしろよ。
- 507 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:37:00 ID:???
- タバコのレスってリアリティーがなさすぎてガチでつまらん
デジに論破されるのが新参コテの洗礼なのに相手にすらされないほどの知能だからなw
しょし男の方がまだ骨があったぜ
- 508 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:38:08 ID:???
- >>507
こいつも私立文系でしょ?民間就職の話ばっかやってるし
低学歴は自分の世界がすべてだと思ってるからな
- 509 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:38:52 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~ >>504 頻繁に出てるね。セブパシフィックのサイトにメール登録してると、
見逃さないで済む。風俗は、1回2000円〜2500円ぐらいでできる置屋を知っている。
援交カフェも有名だが、素人売春は何が出てくるかこわい。普通の日本人ならもてるから
知る必要もないだろ。
結局どこにいても勉強なんてできるし、日本にいても1日6時間が限界。だったら
どこでやっても同じだしさ。
- 510 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:39:27 ID:???
- http://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/kouhou/1388/images/25.jpg
http://www.kyoto-u.ac.jp/contentarea/ku_data/sinros2_2008.htm
東大・京大ともに大多数は新卒で就職しません
法学部でも大多数は浪人か院進学です
- 511 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:40:52 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~ デジドカってはっきりいってあほだろ。東大卒で就職しません
それは結構だが35歳で無職とかありえないだろ。汚せるだけ履歴書汚してるし、
俺の忠告も聞かずに零細不動産就職で2週間でやめるかよ。
- 512 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:41:29 ID:???
- もうね、新卒で就職とかいってる時点で低学歴(私立文系)丸出しなんですよ
しかも民間就職の話とか恥ずかしくて見てられない
3科目に内部・推薦がうじゃうじゃ蠢いてる私立文系じゃ営業でデフォなのか?新卒で営業とか恥ずかしくて世間に顔合わせできんな
- 513 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:42:54 ID:???
- 新卒で院に行ったり、数年だけ資格浪人するのと、
35歳無職とか、ネットカフェフリーターとかは全く別の話だろ。
- 514 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:43:45 ID:???
- タバコは口だけで何も実行してない扇動野朗
ソースは全てネットで拾ってきただけw
タバコは口だけで何も実行してない扇動野朗
ソースは全てネットで拾ってきただけw
タバコは口だけで何も実行してない扇動野朗
ソースは全てネットで拾ってきただけw
- 515 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:43:50 ID:???
- 一体どこをどう見て無職が多いと。精神異常者か。
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e09_01_j.html
東大経済なんてリーマンの巣窟だぞ。
文学部は就職偏差値も早計上位レベルだし。
地底は推して計るべし。
ってマジレス厳禁か。
- 516 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:45:18 ID:???
- 朝生で丁度、高学歴ワーキングプアの話してるな。
大学院に行く人間を増やしすぎたと。
司法浪人の話もすればいいのに。
- 517 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:45:28 ID:???
- >>498
成功例の該当者は他に知らない。
GSかなんかで年収100億とか意識の飛んだ香具師とか以外の
まだまともな部類。
リ社は日本株式会社の(総合)人事部らしいからな。
こっちの認識が甘かった。
野山がいかにすごすぎるかと言うと
N社の内定を蹴って現業官庁に入った香具師が
チームマサコになってマスコミには出せないが
東宮侍従とかやってた。
NHK行けそうなのに転類しなかったデジタル君の
今後の動向については一切責任を持てない・・・・
- 518 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:45:45 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~ 疲れるやつだな。ブログに別荘(バハイ)の写真を
現地到着後アップするか。と思うが、カシオのデジカメ使ってたらすぐに壊れた。
日本製品の質がやばい。フィリピンで見たが、日本ブランドの家電は、もう、
中国ブランドと同じ値段w
- 519 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:46:02 ID:???
- >>515
http://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/kouhou/1388/images/25.jpg
http://www.kyoto-u.ac.jp/contentarea/ku_data/sinros2_2008.htm
はい?なぜ経済学部と文学部の話?ここ司法試験板ですよ?
ああ、たしかに「偏差値の低い」経済学部と文学部は民間就職多いなぁ
法学部はもちろん浪人か院進学、理系は院進学だがな
- 520 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:48:14 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~ 野村アーバンなんとかに、履歴書出したら即お祈りされた
ワセ卒30歳司法浪人が2ちゃんにいたな。『あなたの経歴で就職は難しいと思いますが、
頑張ってください』とかいう内容の同封物が入っていたらしいwさすが
日本の人事部。
- 521 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:49:13 ID:???
- http://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/career/data.html
大阪大学法学部も大半は進学・浪人ですなぁ・・・やっぱり公務員も多いな
あんたら、マジで地底ですらないんだ?
関西弁でいい?マジで地底ですらないん?私立文系なん?
- 522 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:51:03 ID:???
- >>519
そうだよな。お前の中では東大経学卒リーマンはアホ庶民だもんな。
恐れ入ったよ。エリートの卵の多い公務員試験受験板への移住を勧める。
- 523 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:51:20 ID:???
- 要するに、旧帝法学部の人間は
司法で人生狂わせてる確率が高いってこと?
現実はそうだよね?
- 524 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:52:42 ID:???
- あんまり私立文系をいじめちゃ可哀相だな(笑)
>>522
司法試験板なのになぜ文学部や経済学部の話?しかも一番偏差値の低い学部を例をあげるって(笑)
- 525 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:54:37 ID:???
- >>524
そもそもここは「就活」のスレだが(笑)
移住をお勧めする。
あるいは煽るなら無職だめ板の方が面白いと思うよ。
- 526 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:56:57 ID:???
- 名古屋大学法学部も東北大学法学部も
浪人+進学+公務員が大半だな
http://www.nomolog.nagoya-u.ac.jp/student/shinro.html
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/studentinfo/aftergrad/01/aftergrad0101/
大学全体で見ても院進学が大半
あんまりいじめちゃかわいそうか(笑)
- 527 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:59:42 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~ 浪人進学より就職しながら資格を受けてるほうが社会的には立派だな。
- 528 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 03:02:38 ID:???
- はじめは35歳無職が普通と言い
そのうち30歳無職に若返り
いまでは新卒無職になった
まぁ宮廷法出て30歳無職なんて恥以外の何物でもないからな。
司法浪人も結局その頃までには社会復帰してるよ。普通は。
- 529 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 03:03:32 ID:???
- >>528
論破されたからって論点そらすなよ
- 530 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 03:04:17 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~ 日本にいても孤独死確定。貧しいながらこれもありかと。
月に7万円ぐらい稼げる気がする。何かビジネスを持てば。
↓
子供は、男二人、女一人いますが、それぞれ独立しています。
彼らは結婚すると同時に、別居していきました。
日本では、孤独死を、6LDKの家で一人待つ身でした。
ここフィリピンでは、日本でいた時、考えられない連帯と充実の中にいます。
物質的には、月7万の基礎年金生活ですから、日本の生活、フィリピン在住の金満日本人のかたと比べるととてつもない貧困生活です。
みんなで行くミサの後の週一回のjolibeeが唯一の楽しみです。
しかし、現金収入のないわが大家族では、私の年金が唯一の現金収入です。
あとは、妹のアルバイトです。
その収入で、私よりも若い義理の父、母、妹、弟と妻が暮らしています。
クーラーなし、車なし、外食なしーーーまったくフィリピンの下流階級と同じ生活です。
- 531 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 03:04:57 ID:???
- 実際、霞が関や一流企業に勤めながら司法受かった人も意外と多いしな。
東大以外聞いたことないが。
- 532 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 03:07:03 ID:???
- ターバン大先生がフィリピンでリサイクルショップを開業したら
30代無職職歴なし童貞のワイとデジやんを雇ってもらうんやで〜〜〜
- 533 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 03:08:08 ID:???
- ちなみに九大理系だと
ワイの研究室にいた同級生は
ワイも含めてみんな院進学やったで〜〜
- 534 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 03:12:18 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~ 近大卒で働きながら短期合格した講師が辰巳か何かで
授業持ってなかったか?
- 535 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 03:17:37 ID:???
- テレビで、タクシー運転手しながら受かった人も見たことあるね。
ググってみたが早稲田の社学らしい。
- 536 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 03:18:22 ID:???
- >>532
デジをてめーらと一緒にすんなよカス
- 537 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 03:21:02 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~ デジの履歴書って俺よりやばいと思うが。零細不動産での
押し売りとか前の職場をグラサンかけて恫喝ってwww 身長167しかないし。
しょぼそうだし。
というかさデジドカは肩書がないと生きることができない人。早くて資格を取るのが37歳。
37歳で資格取っても元まともな社会人以外には就職はありません。
- 538 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 03:37:33 ID:???
- >>460
ワイはロケフリやなくてSling HDいう機会を実家に置いてるんやでーーーーーーーー!!
地デジもハイビジョンのままネットで飛ばせる優れもんやでーーーーーーーー!!
新聞は産経新聞をiPhoneで見とるんやでーーーーーーーー!!
SlingなくてもiPhoneからNHK WORLDやらKeyholeTVのアプリで民放も見られるんやでーーーーーーーー!!
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYicoeDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzMIeDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzsIeDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6roeDA.jpg
- 539 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 03:46:17 ID:???
- ワイもタバコも本当に海外なんだな…
イギリスは夕方の18時って…
昼夜逆転して夜中に2ちゃんやってるガチ無職は俺だけか…
もう自殺するわノシ
- 540 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 03:48:51 ID:???
- >>539
早まるな、俺も無職
今風呂でたとこだ
- 541 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 03:57:54 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~ 無職でも別に良いだろう。今の社会人が必ずしも幸せか
知らない。今無職の人が資格に受かったり、海外で事業に成功する可能性も
あるかどうかしらない。思うんだが日本にいたらいずれ大地震が来るだろ?
これは逃げもありだぞ。
ちなみに俺は投稿はしばらくは深夜になると思う。投稿するのは俺の掲示板だけどね。
フィリピンの昼間は暑いので寝てるか、エアコンの入ったモールで涼んでいるだろう。
- 542 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 04:01:04 ID:???
- ワイの氾濫がタバコよりウザい件
- 543 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 04:04:19 ID:???
- 司法試験か書士に受かるしか他なくなった自分より
悲惨なことになってる香具師はそういないと思うがな?
親は私大文系でBKマン擬似エリートのくせに宅建も
受ける度胸もなく、起業の知恵もない
- 544 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 04:07:52 ID:???
- 超久々に若いコとファックしてきたぜ
足ガクガクになるまでやっちまった
泊まりにすべきだったな
- 545 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 04:13:35 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~ まあもし会社に入っていても、嫌われていじめられてさんざんな思
い出作ってやめてニート以下になっていた可能性もある。司法浪人は押しが
弱いタイプが多いし。自分で何かやっていけたらそっちで良いんじゃない?5年も6年でも
受かるまで資格を受ければいい。
- 546 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 04:27:07 ID:Q3FCBxTz
- ( ´ー`)y-~~ すぐに東京で大地震が来て(俺が日本にいないときが良いな)
みんな貧乏になるから安心しな。
306 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 02:49:13 ID:???
てか、1回無職になっちゃったら司法試験くらいしか
起死回生の手段無いからなw
308 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 04:21:06 ID:???
>司法試験は起死回生の手段
分かるなぁ、その考え
司法試験くらいしかないもんな、こんな時代にこの国で這い上がるには
- 547 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 04:34:32 ID:???
- でも東京はいいぜ
不況でバイトクビになって田舎に引き上げてからは散々さ
20代のスリ筋のバリタチのコなんてこっちじゃ滅多にいやしない
ガチムチの兄貴は居るけど下手糞ばっかり
やっは東京がいいね
- 548 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 04:36:19 ID:???
- おめーら資格板の30職歴無し資格スレ立ててやれよ
ワイとかおめー向こうでもレスしまくってんじゃねーかよ
- 549 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 04:39:00 ID:???
- ワイはこのスレしかレスしないんやで!!
他のスレのは他のワイさんやでーーーーーーーー
このスレにもワイやないワイさんがぎょうさんおるんやでーーーーーーーー
- 550 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 04:44:43 ID:???
- 英ワイはイギリスで何やってんの?
イギリスなんて物価たけーし無職じゃねえよな
英ワイ=オフ会の弁護士だろ?
- 551 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 05:00:20 ID:???
- ターバン大先生のレス最高やでーーーーーーーー!!
- 552 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 05:40:57 ID:???
- イギリスの大学院留学中の弁護士が35歳学卒私立文系工員と戯れているのは世界でこのスレだけ
- 553 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 05:54:34 ID:???
- ナイーブだねえ。
「このスレはロー生ばかりだぞ!」とか。
馬鹿にされてるぞ、とか。
他人に馬鹿にされるかどうかってことだけが人生の喫水線なんだろうねw
- 554 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 06:40:46 ID:???
- せやな、、
ワイもそうかもしれんのやで。
- 555 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 06:51:08 ID:???
- イギリス留学中の弁護士やロー生はこのスレを見世物小屋みたく思ってるんだろうな
- 556 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 06:56:30 ID:???
- 無職のオッサンに鳥良とラーメン驕ってくれたからいい奴だと思うぞ
- 557 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 09:05:23 ID:???
- なんだここは
司法浪人崩れだけかと思ったら
無職者やら失業者やら只のバカやら資格マニアやら中年童貞やら買春オヤジやらオカマ野郎やら
バケモノ・ゲテモノばかりよくもこんなに集まったもんだ
- 558 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 09:09:06 ID:???
- 有名Bも親がしっかり宮廷法OB
だったりするからな
DNAには勝てへんわ。
タバコ氏も司法書士試験なんてしてないで
得意の話術を活かして
ジュクのホストなんかも適職じゃないのか?
女社長連と対等に渡り合えると見た
- 559 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 09:15:28 ID:???
-
次スレからスレタイはこうすべきだな。
35歳以上のガチニート&ガチ非正規の就職活動
- 560 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 09:16:06 ID:???
- バカヤフー早く
つぶれないか?
- 561 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 09:19:19 ID:???
- ロー生の社交場らしいが
- 562 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 09:28:23 ID:???
- ロー生が学卒の低学歴を馬鹿にするスレ
- 563 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 09:29:24 ID:???
- KKDRではな
せめて
WKOでないと
- 564 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 09:29:59 ID:???
- 就職活動してる奴なんかこのスレにいないだろ
IT、タバコ、デジドカ
有名固定3人からして就職活動していないただの学卒(ただしデジドカは東大法)の低学歴
- 565 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 09:32:15 ID:???
- このスレには地底学卒すらいないことは証明されてるからな
学卒のなかでも低能が極まっている私立文系
- 566 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 09:35:25 ID:???
- 早稲田政経 一般入試の占める割合 2005年時点で51.6%
http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_01_01.pdf
すげぇ・・・私立文系って相当な数が入試受けてないんだぜ
- 567 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 09:39:58 ID:???
- ×3科目馬鹿
○0科目馬鹿
- 568 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 09:49:34 ID:???
- 辰巳やJUKUでは受からんやろ
教材買わされるだけで
- 569 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 09:50:06 ID:???
- で
タバコは今度いつ海外いくの?
- 570 :IT勤務:2010/02/27(土) 10:16:31 ID:???
- 勉強しても基本的なことすら理解できないバカロー生だろ。
略してバカロー(笑)
- 571 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 10:21:08 ID:???
- このスレは、ロー生の参加がすでに認められてるだろ
- 572 :IT勤務:2010/02/27(土) 10:24:48 ID:???
- 正確にはバカロー(笑)な。
- 573 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 10:25:01 ID:???
- 早稲田卒司法ニート経歴有り但し早期撤退上場企業勤務経歴有りの
41歳に面接の最終選考で勝ったぞ。
俺は36歳だがやっぱり企業は若い方がよいみたいだ。
面接官がその人の経歴をざっと話していたが、俺よりも良い会社の勤務経歴があった。
(仕事内容は知らんが)
36歳でも若いという安定企業でもこれだ。
やっぱり就職活動は早くやるべきだよ。
- 574 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 10:27:51 ID:???
- なんの会社だよ?
- 575 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 10:31:17 ID:???
- 期末試験とか留年とかいうワードに対して本能的にヒステリックに反応してしまうのはロー生。
ニートと非正規は期末試験とか留年はどうでもいいから反応しない。
- 576 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 10:38:56 ID:???
- ある行書先生の収益構造を
分析するとこうなる・・・
1.完全ボランティア型行書事務所(売り上げ高ほぼゼロ)
2.学習J経営
3.シェルター経営
4.個人書店経営
これらの売り上げの合計から生活費を捻出している
リーマンとかの家庭はまね出来ない
- 577 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 10:40:47 ID:???
- 俺たちは豊富な法律知識を活かして
社会起業家を目指すべきではないかな。
事例を分析すると行書程度でハクつければ
十分みたいだし。
別に高収入ではなくても、社会に貢献できる仕事をやろうよ。
- 578 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 10:47:37 ID:???
- デジタルくーん
明日のBOKI試験
がんがれよー
- 579 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 10:49:45 ID:???
- もう鬱だよ
やる気無い仕事につくことがこれほど苦痛とは・・・
今や仕事を選んではいられないとは言え、
この世は何でこんなに地獄なんだろう・・・
- 580 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 10:55:39 ID:???
- 司法書士に転進して
弁護士法人で年収400
の生活が身分相応みたいだな
もともと司法は難しいのが分かっていた
(ちなみに前回の年収は独身450ほど)
同期の研究者は1200くらいは行くのかも知れない
- 581 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 10:57:37 ID:???
- 上を見たらキリがないよ。
俺たちは自分達に見合った待遇で満足すべき。
その分気楽に生きていこうよ。
- 582 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 11:07:10 ID:???
- 確かに
勉強してれば、おのずと
生活もできるというのが校是だったな
- 583 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 11:13:57 ID:???
- タバコ
- 584 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 11:15:55 ID:???
- 「つらい現実から逃げたいあなたへ」
これで検索して出てきた動画を見て癒されようよ。
最近精神的にきつい時はよく見ているよ。
- 585 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 11:21:00 ID:???
- にしても
これだけ一般層の準貧困化が
進行してくると
国民感情もすさんできて
7月の選挙でもLDP完敗?
米国は極東における貴重な橋頭堡と市場を失う羽目に?
- 586 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 11:27:52 ID:???
- 余計なことを考えず
ひしで法学を勉強していたら
貴重な弁護もでき
報酬も上がる・・・・
と、まぁそういうわけで
ありましゅ
- 587 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 11:37:14 ID:???
- 簿記2級すごくむずいんですけど。
- 588 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 11:40:03 ID:???
- 高橋先生に言わせると
年収の低い弁護士は
法律知識が足りん
とか看破されそうだな
- 589 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 11:46:55 ID:???
- 与えられた仕事でがんばるか。
18年前の大学入学式を思い出すと
忸怩たる思いを禁じえない。
しかし現実を受け入れるしかない。
老荘思想を糧にしていきていくよ・・・
- 590 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 11:57:21 ID:???
- なんで選択しなかった人生の方は
成功してる事になってるのか全く理解できない。
- 591 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 11:58:27 ID:???
- >>587
俺3級受けるんだが実はけっこう苦戦している・・・
2級はこれ以上だろうから予想以上に大変だ・・・
- 592 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 12:13:53 ID:???
- それもそうだね。
選択しなかった人生を選択していたとしても、
そこで失敗をしている可能がある。
- 593 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 12:15:20 ID:???
- 司法書士転向後
生クラス出身でクラス自体100人超だったし
一緒に頑張ろうという仲間は当時は10人ほどいました。
でも2年目までたどり着いたのは5人。
そして今年3年目は私を含めてたったの2人。
- 594 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 12:16:49 ID:???
- 春がやってきました。
春といえば・・・
あぁ〜直前期。
4年前、女子フィギュアの荒川静香の
フリーの演技を早朝の中継で見たときは
それまでのハードな仕事から非常勤の仕事に転職して
司法書士の勉強をゆるゆる始めた頃。
あれから4年。
毎年春を堪能したい気持ちをこらえて
机に向かう日々。
次回の冬のオリンピックのとき
私はどんななんだろう。
楽しみでもあり怖い気もする。
今年で終わりにしたい。
4年も続いたこんな春の始まりは。
- 595 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 12:17:21 ID:???
- かつての仲間たちは今何をしているのだろう。
- 596 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 12:19:32 ID:???
- あと一ヶ月もすれば桜が咲くよ。
1年生きることができて皆様に感謝。
去年の今頃は、絶望で医者にかかっていたよ。
- 597 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 12:20:27 ID:???
- 前にも言ったけど
どこぞの一流どころの企業で課長になってたとしたも(これが現在の自分が言う成功例w)
「なんで俺はあの時夢を追わずに妥協してしまったんだ
今の生活は本当の幸せではない」だのなんだのと後悔してるかもしれない。
結局、人生は満足できないものなんじゃない?
- 598 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 12:21:19 ID:???
-
じ・さ・つ♪ じ・さ・つ♪ じさつはいけないぜー♪ ワーオ!
- 599 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 12:21:27 ID:???
- >>594
書士でも4年か
恐怖感が増してきた orz
- 600 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 12:22:30 ID:???
- 446 名前: 名無しさん@毎日が日曜日 投稿日: 2010/02/25(木) 03:06:28 ID:770Efrzl
まだここまで雇用が悪化する前(5年位前かな?)
琢己拓郎(東大卒)がハロワで求人探すって番組で、ハロワ行ったけど
全然職無くて
琢己「僕東大卒なんですが・・・」
職員「40過ぎたら、東大卒だろうが京大卒だろうが高卒と同じです」
って言われて凹んでたw
この国の年齢至上主義、新卒主義は異常!
まあ上の人間(戦中〜団塊)が処女至上主義だからだろうな
- 601 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 12:23:56 ID:???
- 夢を追って挫折した場合、苦味は当然あるけど、
一種の爽やかさがあるよね。
その爽やかさによって取り返しがつくものでは
ないんだけどさ。
- 602 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 12:24:39 ID:???
-
じさーつ♪ じさつやめーよーうー♪ じさーつ♪ じさつやめーよーうー♪
- 603 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 12:33:59 ID:???
- でも、今になってみると、一流有名企業の管理職なんて
人生もありだったかなと思う。
もちろん学生時代は何の関心もなかったので、
そういった選択肢は無かったのだけどさ・・・
- 604 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 12:36:24 ID:???
- 無いものねだりってだけのことさ
- 605 :IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/02/27(土) 12:48:23 ID:???
- >>601
爽やかでもないよ。
行為無価値と結果無価値の区別も忘れてしまったけどな。
- 606 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 12:51:52 ID:???
- >>591
完全無職?
- 607 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 12:52:56 ID:???
- >>594
司法撤退者ですか?
- 608 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 12:55:28 ID:???
- ____
/ \
/:::::::::::::::: \ もしもし、タウンワーク見まして、
/:::::::::::::::: || | アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ _ 年齢は35歳なんですけど…
\:::::::::::::::: | ー ノ いや、今は特になにもしてないです
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
| ::::::::::::: ゝ__/____i ありがとうございました 失礼します…
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ /
`ー' `ー' /
- 609 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 12:55:55 ID:???
- 新卒切符逃したら人生おしまい
- 610 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 12:56:47 ID:???
- 実体験は重いな
- 611 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 13:14:03 ID:???
- 学部時代に遊んでばかりしてるからやで
- 612 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 13:14:54 ID:???
- >>606=>>607
弐心者乙!
- 613 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 13:17:26 ID:???
- ワイは司法書士になるんやでへえー
- 614 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 13:19:38 ID:???
- そうですか
- 615 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 13:21:50 ID:???
- >>608
コピペに反応するのも何だが・・・
このAA張ってるバカって、おそらく自分では就活する気力もなくなった完全ガチニートだろうな
どこの企業が職歴なし35歳のアルバイト志願者にまともに対応するよ?
実際電話でそう言ってみればいい
その瞬間にガチャ切りだ
- 616 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 13:23:46 ID:???
- >>615
ん?お前ってバイトすら採用されないのかよ?
- 617 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 13:29:13 ID:???
- おめおめと生き抜く俺を恥じらう
- 618 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 13:32:07 ID:???
- 裸足のまんまじゃ寒くて
- 619 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 14:06:16 ID:???
- 死にたいくらい憧れた
花の仕事 正社員
薄っぺらのボストンバッグ
ハロワへ ハロワへと向かった
- 620 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 14:09:55 ID:???
- 万が一、就職できたとしても、親子ほど歳の離れた社員が先輩になるのか…
本当にきついな…orz
- 621 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 14:49:42 ID:???
- ワイは司法書士になるんやでっへえー
- 622 :IT勤務:2010/02/27(土) 15:09:42 ID:???
- >>620
何を今更w
就活してるの?
しかし俺の隣の席の人は40半ばくらいだし、前の席の人は60前後に見える。
ITも高齢化が進んできたのかもな。
まあ入ってみないと分からないよ。
- 623 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 15:09:54 ID:BBj2x6lj
- ( ´ー`)y-~~ 俺の動向はこっちでチェックしてくれ。来週から
日本から消える。今回の出稼ぎは交通費ひきご収入で6万程度だけど
フィリピンではでかい金だな >>569
http://9202.teacup.com/oomori51/bbs
- 624 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 15:10:13 ID:???
- 人生がもうダメだ…orz
- 625 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 15:19:16 ID:???
- 中東和平成立鹿内
- 626 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 15:21:54 ID:???
- ターバン大先生がまたフィリピンにいってしまわれるんやで〜〜〜〜〜
これでまた30代無職職歴なし童貞ワイはつまらない日常に戻ってしまうんやで
寂しさのあまり鹿内気持ちになってしまいそうなんやで・・・Orz
- 627 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 15:23:32 ID:???
- 30代無職職歴なし童貞のワイのこれからの日課は
ターバン大先生のTeacup掲示板をリロードしまくって
ターバン大先生のフィリピンでの生活をチェックすることなんやで〜〜〜
- 628 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 15:23:52 ID:???
- >>622
ITさんは、年上ばかりで年下上司はいないし
年齢による苦労(コンプや恥)は無いんだから
良い環境で働けてるじゃん
- 629 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 15:24:36 ID:???
- >>627
書士の勉強より優先順位高そうだなw
- 630 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 15:32:23 ID:???
- ワイさんがタバコ氏の書き込みをこちらにコピペする担当者になれよ。
…いや、なって下さい。この通りです。
掲示板はしたらばが便利で2chライクだと思うよ…
- 631 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 15:36:54 ID:BBj2x6lj
- ( ´ー`)y-~~ teacupもスレッド作れるし、よくないか?スレッド立ててね。
しかし、楽しみで1分でも早く家から出たい気になってる。今晩工場によったら
朝からは自由が待っている。働け働け労働が自由を生むってナチスのようだな。
結局家にいてもどこでも勉強なんて同じことだからな。家にいる必要がない。
早く東京駅に行きたい。
- 632 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 15:47:43 ID:BBj2x6lj
- ( ´ー`)y-~~ もう楽しみだし今から家出るかな。
>>609 そうだな。東大法でさえ新卒有限会社だと人生終わってるんだからな。俺らの人生が
終わらない方がおかしい。学歴の価値ってもう全然ないね。昔内申書を悪くしないように
必死だったこと、英単語覚えたりの受験勉強、親に払わせた金とかいったいなんだったんだろw
こんな状況だと大学に入ろうって人も減るだろうし中学の学級崩壊も止まらんよ。
偏差値70の高校でて文系卒=何もできない
偏差値40の工業高校卒=技術があるw んだもん。
商業高校でも就職あるしさ。
自業自得とは言えだまされた気がする。新卒就職活動失敗で学歴おじゃんなら
俺は大学受験勉強以外のことに能力と時間使っただろうな。
- 633 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 15:53:59 ID:BBj2x6lj
- ( ´ー`)y-~~ 中学教師は社会経験がないうえに、国立教育学部卒などという
低学歴が幅を利かせている。京大とかは別だが小学校中学校の教員養成とか
あんなとこ馬鹿しか入らないだろ。あいつらの頭の固さと悪さにはまいった。
新卒で就職しないと乞食になりますよ こんな簡単なことも教えずに、良い高校に入らないと
将来台無しになるような危機感を俺に与えやがった。俺は中学教師が大嫌いだったけど、
その将来の生活のためにいろいろがまんしてたのにいったいなんだったんだ。
元ヤンキーの方がよっぽど立派にやってる。
その頃秀才だった彼は平日の昼間から庭の水まき。俺も勉強はできた方だが
学歴含めて何にも役に立ってないぞ。
- 634 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:07:56 ID:???
- >>633
なんで君は大学に行かなかったの?
- 635 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:09:21 ID:???
- ここの連中が新卒で就活しても一流企業は難しかったんじゃね?俺もだけど
社交性低い奴は筆記試験が重視される国家公務員向きだろ
- 636 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:13:43 ID:BBj2x6lj
- ( ´ー`)y-~~ たしかに東大法出ても三井物産も三井不動産も三井鉱山も
無理で社員12人の三井ハウジングwwwとかが関の山だからな。就職の場合は
学力より面接力重視。そうなると中年ニート無職予備軍なんて落ちまくってうつ病でニートで卒業。
入社してもいじめにあってすぐに辞める結果。
結局今ある場所で良いんじゃない。資格にさえ受かれば。
- 637 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:14:15 ID:???
- ITの派遣先で仕事が
山のようにあったのにサボしたってのは
過労死しそうか
出来高の請負給が過小だったか
どちらかの理由なのかな?
- 638 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:14:48 ID:???
- >>633
・君は私文。どっちかというと勉強はできない部類。
少しでも勉強が出来ると思ってるならそれは勘違い。
・DQN家庭じゃない限り教師は関係ない。普通の家庭なら
父親が世の中の仕組みを教えるから。
・学歴は役に立つ。一部の池沼を基準に考えるのは愚か。
勘違い池沼がDQN家庭で育ったら私文にしか入れずこーなったとしか・・・
- 639 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:18:10 ID:BBj2x6lj
- ( ´ー`)y-~~ うちは父親が何も言わない人だったからなw 俺は中学では
勉強はできるほうだったぞ。体育と美術と音楽以外は全部はなまるがつくぐらい。
- 640 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:19:57 ID:BBj2x6lj
- ( ´ー`)y-~~ 今日は土曜日だったか。だからあのアイティーホモ大先生がいらっしゃるんだな。
さて出かけるかな。東京駅でラーメン食ってから工場に行くか。なんか東京駅に行かないと落ち着かない。
- 641 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:20:29 ID:???
- 大学宮廷なら
BK、商社就活外れなしでは?
- 642 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:23:40 ID:BBj2x6lj
- ( ´ー`)y-~~ 北大文系あたりでも三井物産や三菱商事や丸紅にフリーパスで
入れるのか?だったら北大文系とか最高の資格っぽいな。2浪しても入る価値ありだな。
- 643 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:26:11 ID:???
- 灯台兄弟阪大までか
名古屋でて
D証券早期退職で司法書士合格ってのは
聞いたことある
- 644 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:26:58 ID:???
- 結局答えは宮廷理系以外は負けか
- 645 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:27:19 ID:BBj2x6lj
- ( ´ー`)y-~~ 学歴なくても実力あれば問題なし。学歴あっても実力なければ
35歳無職で前の職場にグラサンかけて恫喝。
大森は
『オークションの取り込み詐欺についての弁解はどうなってるんだ』
『前の職場を訴えたのか』
『その零細不動産の何が嫌だったのか』
これに答えんと。
- 646 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:30:19 ID:???
- 2浪で入れた先で
わざわざ司法試験コース選ばれて
2留もされては
教務課も打つ手はないわな
- 647 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:31:55 ID:???
- ( ´ー`)y-~~←こいつってどこの大学出てるの?
- 648 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:33:14 ID:???
- なんだかなぁ・・・orz
- 649 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:36:11 ID:???
- 行書、司法書士
2つ取ればそれでええやん
仕事は受注できるか
全国展開の弁護士法人が拾ってくれるよ
- 650 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:39:50 ID:???
- >>647
高卒
- 651 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:41:17 ID:???
- ターバン大先生乙なんやでーーーーーーーー
フィリピンでの無事を祈るんやでーーーーーーーー
- 652 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:43:53 ID:???
- 大学受験における私文ってローにおける未収と被るな。
上位ローでも未収と言うだけで薄ら馬鹿の推定が働くが
一部本物が混じってるがあくまで例外。これと同じ。
私文のタバコは推定通りのその他大勢なのになぜか勉強
できた気になってる。
不思議だw
- 653 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:44:12 ID:???
- >>651
すっこんでろザコ
- 654 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:44:22 ID:???
- tarbang… ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
- 655 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:46:17 ID:???
- >>653
口を慎め!偽ワイ大先生にザコとは何事だ!
- 656 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:53:43 ID:???
- ワイ大先生の英国生活
- 657 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 17:21:02 ID:???
- ある意味、底辺から這い上がろうとしている今の時期が1番人生で充実している時じゃないだろうか?
這い上がってからが本当に問題なのであって、IT勤務みたいに、這い上がってリーマンとして働いていても、決して人生に希望を見出だした訳でもなく、平日は毎日忙殺され、休日は一緒に過ごす恋人も友達もいない。
これは別にIT勤務だけじゃなく、世の中のサラリーマンに多いタイプだと思う。
リーマンはこんな無味乾燥な人生に陥りやすいから、大局的に見たら、今の底辺で足掻いている時期も決して悪くないんじゃないかって最近思う。
- 658 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 17:29:27 ID:???
- なんかデジ以外にも明日、簿記受ける人がそこそこいるんだな
みんなデジに影響されたのかなw
さすがはこのスレの象徴だ
- 659 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 17:35:26 ID:???
- ワイは司法書士になるんやでーーーーー
- 660 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 17:36:16 ID:???
- アホか
見ているこっちが恥ずかしくなる
35歳の幼稚園児の集団
- 661 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 17:39:09 ID:???
- 留年
- 662 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 17:40:09 ID:???
- ぼんのうタソ… ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
- 663 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 17:40:50 ID:???
- じさつはやめようぜ
- 664 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 17:55:47 ID:???
- >>663
生き地獄を続けさせるのか?
最低なやつだな
肯定するのが人としての優しさだろ
- 665 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 18:26:47 ID:???
- Aまおの親も元ホストでいまクラブ経営だろ?
タバコ氏はちんたらCOM SEXなんて言ってないで
ホストに転進してREAL SEXに励めばいいとも思うが。
入店に学歴が足りんか?
高卒お断りで
- 666 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 18:28:13 ID:???
- 大森はB2の出来栄えはどうなんだ?
明日いけそうなのか?
- 667 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 18:28:57 ID:???
- じさつはやめようぞって繰り返しレスすることで深層心理に働きかけ
相手を自殺に追い込む作戦だろ
どうでもいいけど死ぬなら迷惑のかからない場所で死ねよ
電車止めるのだけはやめろよ
- 668 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 18:29:15 ID:???
- >>655
カスに向かって大先生と呼ばないといけないぐらいお前は落ちぶれたのか?
- 669 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 18:30:30 ID:???
- >>667
そいつはぼんのうブログをやたらと宣伝してた奴
同じ書き込みをマルチでいろんなスレに書き込みしまくってる
- 670 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 18:30:55 ID:???
- >>667
みな分かってる
- 671 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 18:33:38 ID:???
- ぼんのうとか糞つまらねえネタを一日中自演してるキチガイage厨は死ねや
- 672 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 18:39:52 ID:???
- age厨のキモさは異常
- 673 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 18:46:21 ID:???
- このスレ、いらついてるロー生が一人常駐してるなw
- 674 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 18:52:22 ID:???
- >>671
生きる!
- 675 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 18:53:20 ID:???
- 35歳で簿記2級に挑む大森をセブ島から見守るタバコと英国から見守るワイ大先生
- 676 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 18:53:58 ID:???
- >>674
つまんねえから死ねつってんだよ
キモいんだよお前
- 677 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 18:56:47 ID:???
- 明日だろ簿記2級
俺はデジドカさんが逃亡するに一票
- 678 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 18:59:51 ID:???
- 俺の予想は男お喋り大森の分際で「結果が出るまで沈黙」と誤魔化す
- 679 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:00:26 ID:???
- ワイは行書と、司法書士と、公務員の受験するんやで。
- 680 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:01:41 ID:???
- 英国ワイ弁護士さん以外のクズワイ一同はさっさと死ねや
- 681 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:02:28 ID:???
- ドコモからメール来なかったか?
ジュクでNo.1ホスト目指しませんかって
- 682 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:11:47 ID:???
- http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0007027382&n_foot=sel_kokusai&__m=12672653875901707608292531923888
デジはこれ応募しろ!
お前しか受けれない神求人だ!
- 683 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:14:20 ID:???
- 英検準一級又はTOEIC850点相当以上の英語力
これ大森には無いから
- 684 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:17:35 ID:???
- ターバン大先生BBSからワイがコピペ中継するんやでーーーーーーーーーー!!
投稿者:( ´ー`)y-~~ 投稿日:2010年 2月27日(土)00時38分22秒
突然両手足を失って
( ´ー`)y-~~ 〜保英35歳〜
4年遅れで大学卒業、グラサンかけて元上司を恫喝、不動産飛び込み営業までした事もある悪無職・保英。
そんな彼が自ら招いた爆発事故で突然、両手足を失った。
好き勝手に生きてきた35才が一人では何もできない体に…。絶望、苛立ち、母との衝突。
しかし、労働嫌いで不動産屋を退職した保英が、再び簿記2級を取得したいと言い出した。
「一人でできる事を一つづつ増やしていきたい」という。
苛酷な現実を背負った中年男性に半年間密着した。
- 685 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:19:50 ID:???
-
投稿者:( ´ー`)y-~~ 投稿日:2010年 2月27日(土)03時51分4秒
エコロジー エコ♪エコ♪エコ♪エコで地球にやさしく
( ´ー`)y-~~ デリヘル経営は、何かの法律にひっかかりそうだな。
客がヤクザでショバ代などででもめてきたら嫌だし。
ヤクザより、35歳無職の方が強いけどね。日本のヤクザなんて拳銃もろくすっぽ使う勇気もないし、しょぼいよ。
( ´ー`)y-~~ 資金があれば家電や携帯のリサイクルショップ。
携帯のリサイクルショップはスペースとらないし今のフィリピンで一番流行ってる業界じゃないか。
競争は激しいけど。
- 686 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:21:02 ID:???
- タバコもうマニラに帰ったのか
- 687 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:21:22 ID:???
- 投稿者:( ´ー`)y-~~ 投稿日:2010年 2月27日(土)12時41分34秒
( ´ー`)y-~~ 遅くなったが起きた。さて旅立ちの準備をするか。最近私は乗り物が好きになってきた。
( ´ー`)y-~~ 地下鉄と青春超特割ドリーム号と関空リムジンバスとセブパシフィックとエアポートタクシー。これだけ使って5000円だもんな・・・。
時に自分の人件費が不当に安く時に高すぎる気がしてしまう。
- 688 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:22:19 ID:???
- 昼ごはん 投稿者:( ´ー`)y-~~ 投稿日:2010年 2月27日(土)15時19分54秒
( ´ー`)y-~~ トップバリューブランドのカレーヌードルだよw フィリピンでこの大きさの
カップヌードルは50円だな。味はトップバリューがはるかに上。
外食の値段は日本>>>>>>フィリピンだけど。日本であまり外食する気にならないな。吉野家でも400円ぐらい使ってしまうだろ。大金だよ。
ところで六厘舎のラーメンってうまいのか?東京駅でいつも行列がすごい。うまいもんなら食ってもいい。日本の外食はあまりおいしくなくて高いものが増えてきた気がする。
- 689 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:24:18 ID:???
- 投稿者:( ´ー`)y-~~ 投稿日:2010年 2月27日(土)15時31分2秒 返信・引用
( ´ー`)y-~~ こんばんは更新はないよ。結局5日しか働かなかったんだな。セブパシフィックのプロモーション航空券で帰ってきたので、純収入になったけどな。
あさってからはマニラからの書き込みだよ。あさってはタガイタイというフィリピンのリゾートに出かける。那須高原みたいなとこだ。
ところで東京駅でラーメン食うならどの店にする?六厘舎は行列があって1時間程度待ちだと思う。他は行列はない。けいすけにしようかと思ってるけど。
http://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/ramenstreet/
- 690 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:24:34 ID:???
- >>683
今は落ちてるけど少し勉強すりゃTOEICはすぐ点数は戻せるとか言ってたし
デジは英語が超得意だから問題ないよ
- 691 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:24:52 ID:???
- >>687
なんでそんな安くすみんだ?青春ドリームだけでも5000円ぐらいしないか?
- 692 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:25:36 ID:???
- 明日から逃亡だと思うとこんな夜もいいな
投稿者:( ´ー`)y-~~ 投稿日:2010年 2月27日(土)15時34分7秒
( ´ー`)y-~~ こんばんは工場でその足で東京駅だ。それで夜まで喫茶店で勉強するか、ビデオボックスでエロDVD見て寝てるかして、夜行バスを待つ。
いい日旅立ちや心の旅を口づさんでしまいそう。
仕事もかったるいし今日も風邪ひいたことにするかな。
- 693 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:26:24 ID:???
- 民法と不動産登記法は、ほぼ完璧。
来年の受験予定だが、時間が結構余るな。
- 694 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:27:00 ID:???
- >>676
死なない!生きる!
- 695 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:29:15 ID:???
- デジタルは
あれだろ
最新のITにも精通して
灯台法卒という立場から世論に上手く働きかけようって
ことだろ?
- 696 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:31:50 ID:???
- 大森は簿記も受からないレベルまで脳味噌腐ってるからもうTOEICも駄目だろう
- 697 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:32:50 ID:???
- 追加で
OPENとか考えてるのに
書式なんかやってるかいや
- 698 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:33:25 ID:???
- >>694
死ねやクズ
- 699 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:34:36 ID:???
- >>698
ボクは死にましぇ〜ん!
- 700 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:40:09 ID:???
- 千葉か・・・
データ通の寸足らずっぽいな
進学校関係に書き込んでいたようだし。
反転攻勢をかけようというのかな?
- 701 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:40:50 ID:???
- >>696
おいおいw
大森はまだ簿記の試験を受けて不合格になったわけじゃないんだから落ちた前提で語るのは酷いだろw
>結果が出るまで沈黙
とかかっこいいこと言ってたし
- 702 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:50:32 ID:???
- オリンピック韓国中国にかなり負けてるな。
- 703 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:57:19 ID:???
- 平日から毎日テレビなんて見たり出来ないから五輪はよく分からん
ニートはいいな
- 704 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 20:02:11 ID:???
- http://news.livedoor.com/article/detail/4628646/
- 705 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 20:17:12 ID:???
- ぼんのう
- 706 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 20:19:08 ID:???
- ブックオフは無理だけどこういうのならいけるのかね?
準社→正社って感じで
http://tenshoku.mynavi.jp/jobset/index.cfm?fuseaction=mrjt_NewJobinfo_form&client_id=86595&plan_id=1&contract_id=3&job_seq_no=1&ty=nkm&rm=0
- 707 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 20:19:49 ID:???
- どこかの掲示板の書き込みを転載して貼ってる奴の通報って↓ここでいいのか?
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド184【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1266125831/
- 708 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 20:24:08 ID:???
- タバコもブログやりゃいいのに
- 709 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 20:32:53 ID:???
- 今日から社労士勉強はじめるけど
同じ様な人いない?
- 710 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 20:46:24 ID:???
- >>682
おいおい
対象となる方 英語での連絡・調整・交渉を行う能力がある方 英検準一級又はTOEIC850点相当以上の英語力がある方
【具体的には】
留学フェア、国際会議等の企画・運営や入試業務などの実務経験が3年以上あることが望ましい。
> 留学フェア、国際会議等の企画・運営や入試業務などの実務経験が3年以上あること
有限会社土方と漫画喫茶と不動産屋2週間しかねえのに国際会議実務3年以上ってふざけんなよ
- 711 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 20:52:06 ID:???
- >>709
興味ないこともないけど、俺は公務員試験と前後するから、合格したら生活の心配のない公務員試験取るわ。
- 712 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 20:56:45 ID:???
- >>709
いない
- 713 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 20:57:34 ID:???
- >>711
35歳過ぎて受験できる公務員なんてあるのか?
- 714 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 20:59:50 ID:???
- >>713
あるけど採用はされない
- 715 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:00:03 ID:???
- >>713
再チャレと市役所。市役所の方はもし変わりと、ペースメーカーで受けようかと考えている。
しかし、市役所は最終的に受けるかわからないけど。
- 716 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:01:40 ID:???
- 平松の香具師
また何か言わねえのかな
面白くねえな
- 717 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:02:25 ID:???
- 30代で職歴なくても公務員になれるようなら誰1人苦労しない
というかそんな国だったら終わってんだろ日本て
- 718 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:03:42 ID:???
- >>715
再チャレは何回目ですか?
手ごたえはどんな感じでした?
- 719 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:05:08 ID:???
- >>711
社労士 → 年金機構 (準職員) → 正職員
この方が現実的じゃない?
- 720 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:07:29 ID:???
- 30代で職歴なくても公務員になれるようなら誰1人苦労しない
というかそんな国だったら終わってんだろ日本て
- 721 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:10:57 ID:???
- >>718
教養は合格ラインでしたが、適性がいまいちでした。
公安受けていたらどの区分でも1次は通過したのですが・・・
- 722 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:14:31 ID:???
- ローに進学できないとは
どんな家庭だ?って言ってたぜ
- 723 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:15:31 ID:???
- 公務員は今が1番人気あるかもな
学生の大半は保険の為に公務員の勉強もしてるし
在職中のリーマンも受けてる
書店とかでスーツ着たリーマンが公務員関連の本読んでるのよく見かけるようになった
- 724 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:15:32 ID:???
- >>720
君は何の資格も持ってないの?
- 725 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:16:23 ID:???
- ローって朝から夕方までカリキュラムがミッチリ詰まってて
夜も自主勉しないといけないって話だが
バイトなんてしてる暇ないだろ
それで年間200万は普通の家庭だと厳しいんじゃね
- 726 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:16:35 ID:???
- >>719
年金気功は公務員じゃないぞ。これは致命的だろ。
- 727 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:19:26 ID:???
- >>719
年金機構には社労士合格すれば、入れる可能性は高いの?
- 728 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:20:31 ID:???
- 30代で職歴なくても公務員になれるようなら誰1人苦労しない
というかそんな国だったら終わってんだろ日本て
- 729 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:20:43 ID:???
- >>724
資格がどう関係あるの?
- 730 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:21:58 ID:???
- >>726
役所みたいなもんだろ
- 731 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:22:00 ID:???
-
698 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 19:33:25 ID:???
>>694
死ねやクズ
- 732 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:26:23 ID:???
- 大阪市役所受けるよ
- 733 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:27:56 ID:???
- このスレ、35歳以上のクズがロー生にひれ伏すスレ、っていうスレタイにしねえ?
- 734 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:27:56 ID:???
- 確かに関連スレから公務員に慣れた奴はいないな
- 735 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:28:43 ID:???
- 30代で職歴なくても公務員になれるようなら誰1人苦労しない
というかそんな国だったら終わってんだろ日本て
- 736 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:29:28 ID:???
- しつこい。荒らすな。
- 737 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:30:18 ID:???
- 宝くじも買わないと当たらないわけだし
公務員試験もとりあえず受けてみようぜ
- 738 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:30:26 ID:???
- >>736
ぼんのう乙wwwwwww
- 739 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:30:42 ID:???
- >>682
おいおい
対象となる方 英語での連絡・調整・交渉を行う能力がある方 英検準一級又はTOEIC850点相当以上の英語力がある方
【具体的には】
留学フェア、国際会議等の企画・運営や入試業務などの実務経験が3年以上あることが望ましい。
> 留学フェア、国際会議等の企画・運営や入試業務などの実務経験が3年以上あること
有限会社土方と漫画喫茶と不動産屋2週間しかねえのに国際会議実務3年以上ってふざけんなよ
- 740 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:30:55 ID:???
- >>735
アレルギー起こしてんじゃねえぞカス
- 741 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:33:07 ID:???
- でもさ30代で職歴なくても公務員になれるようなら誰1人苦労しないよね
っていうよりそんな国だったら終わってんるよなあ日本
- 742 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:34:39 ID:???
- >>741
なれるよ
- 743 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:35:38 ID:???
- 公務員なんて負け組とか言ってたのにな
- 744 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:36:50 ID:???
- >>743
誰が?
- 745 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:36:50 ID:???
- 〜15年前〜
平凡な人生なんてクソ食らえだぜ
俺は弁護士になるぜ!
〜今〜
公務員になっときゃよかった・・
- 746 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:37:34 ID:???
- ■公務員に関する記事
●理想の彼氏の職業ランキング 1位 公務員
http://escala.jp/rank/2008/12/20_22.html
●人気職業ランキング 1位 公務員
http://www.shokugyou.net/any.contents/article/ninkishokugyou.html
●自分の子供に将来なって欲しい職業 1位 公務員
http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/c17a46af5f1f9e5ddd0c62b6c9758589/
●なりたい職業ランキング 1位 公務員
http://www.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/8f65b7729679f5c5fe99689c3737511b/
【関連記事】
●弁護士 就職難
http://job.yomiuri.co.jp/news/special/sp_09052501.htm?from=navlk
●公認会計士 就職難
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100220-OYO1T00787.htm?from=top
- 747 :IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/02/27(土) 21:37:40 ID:???
- >>725
ロー生ってそれだけ勉強して初歩的なことすら分からない馬鹿ばかりなんだw
>>733
クズ以下のバカローにひれ伏す理由があるのかい?
- 748 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:40:45 ID:???
- >>747
上位ロー以外のロー生のスペックの低さは異常
- 749 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:43:56 ID:???
- それでもまだ学生ってだけで俺らより遥かに上だけどな
- 750 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:44:31 ID:???
- 煩悩野郎はうざいからまじで消えてくれ
- 751 :IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/02/27(土) 21:45:45 ID:???
- >>749
穀潰しのバカローが社会人より上だって?(笑)
- 752 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:46:03 ID:???
- >>750
煩悩野郎ってどの書き込み?
- 753 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:46:26 ID:???
- 受からないとわかってるのに下位ローに通い続けならない
ロー生の絶望感は俺ら以上のものじゃないだろうか
- 754 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:47:54 ID:???
- そこで若さを活かして公務員ですよ
- 755 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:48:41 ID:???
- イットって、相談所に高い金払っておきながら、デートはおろか、
メールさえできないで撤退するなんて、恥ずかしくないの?
- 756 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:48:52 ID:???
- IT勤務は現役法科大学院生に法律力でかなうと思っているのかな。
- 757 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:50:01 ID:???
- >>756
たいしたことはやってないよ
- 758 :IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/02/27(土) 21:52:29 ID:???
- >>756
履歴書の詐称を有形偽造とするバカローに法律力があるの?(笑)
- 759 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:53:03 ID:???
- 〜15年前〜
平凡な人生なんてクソ食らえだぜ
俺は弁護士になるぜ!
〜今〜
公務員になっときゃよかった・・
- 760 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:55:54 ID:???
- >>752
>>598,>>602,>>612,>>661,>>674,>>694,>>738
- 761 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:00:15 ID:???
- >>760
他スレにもそいつ来てた
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1263285442/678
- 762 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:01:28 ID:???
- 中途、文系、土方、35歳ヒラだとリストラ要員だと思うんだが
IT勤務、お前は大丈夫なのか?
- 763 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:02:46 ID:???
- ITって技術職だから首になっても転職とか容易にできるんじゃねーの
スキルがあればの話だけど
- 764 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:04:14 ID:???
- >>762
リストラというより営業に回されると聞いた
- 765 :IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/02/27(土) 22:07:06 ID:???
- >>762
バカロー君かい?(笑)
反論できないからって誹謗はよくないな。
何度も言っているように少しずつ仕事を任されるようになってきている。
リーダーを経て管理職になる日もそう遠くないかもね。
- 766 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:09:46 ID:???
- 理系卒で天下の日本IBM行ってもリストラだから
中途、零細、文系、35歳、ヒラのIT勤務は大変だろ?
どうだ?
- 767 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:11:08 ID:???
- リーダーを経て管理職は嘘だろIT
見栄を捨てて腹割って悩みを打ち明けてみろ
- 768 :IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/02/27(土) 22:12:25 ID:???
- >>763
60前後で技術職の人もそこそこいるよ。
>>764
そういう人がいるのも事実。
俺の職場では顧客は限定されているからルート営業に近い形だと思う。
どちらにしても要は能力次第だね。
>>766
言葉を理解できない人って稀にいるね。
バカローはそういうのばかりなのかな。(笑)
- 769 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:12:50 ID:???
- プロマネとかITストラテジストとか持ってるの?
- 770 :761:2010/02/27(土) 22:13:04 ID:???
- おれのチンポくっせえー♪
激しくくっせえー♪
- 771 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:13:43 ID:???
- バンダイナムコも日本IBMもリストラか‥
文系で30杉だとアウトだな‥
- 772 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:15:04 ID:???
- >>768
おいおい、結婚相談所で相手にされないからって、こんなところで憂さ晴らしかよw
- 773 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:16:46 ID:???
- 荒れてると思ったら愛知金無くんか。
- 774 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:17:44 ID:???
- バンダイって前にも一度潰れかけただろ
セガと合併しかけて
- 775 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:17:46 ID:???
- >>770
なりすましてんじゃねえよ煩悩野郎
- 776 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:19:15 ID:???
- バンダイナムコ以下の零細土方はどうなるのか(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
- 777 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:20:35 ID:???
- 小学校教員が不足しているらしい
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1267276079/3
- 778 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:22:43 ID:???
- 零細ITと三井ハウジングってどっちがいいの?
- 779 :IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/02/27(土) 22:24:01 ID:???
- >>769
高度もそのうち取る予定。
>>772
今は休会している。撤退したわけではないけどな。
>>776
バンダイナムコより職場の規模は遙かに大きいと思うよ。
- 780 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:24:13 ID:???
- 零細ITのほうが福利厚生良さそうじゃね?
さすがに従業員12人はマズイだろ
- 781 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:26:12 ID:???
- バンダイナムコよりデカくて文系職歴無しを大量採用する土方施設となると
大夫絞られてくるな
- 782 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:28:01 ID:???
- >>781
お前って社会に一度も出たこと無いだろ?
- 783 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:28:58 ID:???
- >>781
ドカタは顧客の職場に派遣されんだよ。
だから零細社員でも大企業の職場に逝くのが普通
- 784 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:30:32 ID:???
- >>783
社会経験の無いカスをいじめるのはよせw
- 785 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:31:23 ID:???
- IT勤務に最適のスレ発見してやったぞ!!
ITドカタにしか就職できない奴を慰めるスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1242645483/
このスレなら優しい仲間が見つかるぞ
- 786 :IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/02/27(土) 22:31:50 ID:???
- 中年ニートやバカローが他人を批判できる立場なのかな?
このスレは一度も社会に出ずに幼児的万能感を持ち続けている中年の集まりだからそれが分からないんだよな。
バカローも似たようなもの。
>>781
大量採用はしないよ。
職歴なしではかなり難しいと思うけどな。
- 787 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:32:05 ID:???
- 俺たちがITで正社員になれる可能性なんてあるのか?
- 788 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:32:34 ID:???
- 友達がNTTに推薦で内定取ったと聞いて「いいなー」と思ってた。
研究室の飲み会で話し聞いたら子会社のデータ内定だったw
研究室の奴らも「ふ、ふーん。そういえばさー」とか即、別の話題に移行したw
- 789 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:33:14 ID:???
- >>785はITドカタをするスキルさえ無いわけだろ?
なんでそんなに上から目線?
- 790 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:33:45 ID:???
- SEより負け組ってなかなかなくね?
独立系とかユーザー系とかわけて、ユーザー系は独立よしましとか言ってるけど
本体に就職できた連中からすればどっちも負け組だしw
- 791 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:34:24 ID:???
- >>788
データでも優良企業じゃんw
- 792 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:35:07 ID:???
- >>790
やめとけ
無職が何言ってもむなしいだけだ
- 793 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:35:46 ID:???
-
ITドカタはFランだらけだろw何言ってんだ?w
さて、もう寝るかw
明日までにもう少しスレ伸ばしておけよw
- 794 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:37:12 ID:???
- >>793が涙目で逃亡wwwwwwwwww
- 795 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:37:24 ID:???
- SEは・・・・・・軽んじられ・・・・・・見下されて・・・・・・あしらわれ・・・・・・そして・・・・・・酷使され・・・・・・
しかし・・・・・・一切・・・・・・そのことに文句は言わず・・・・・・ただ・・・・・・愚直にやりおおす・・・!
与えられた仕事を・・・!その仕事は・・・・・・日の当たらない・・・・・・出来てあたりまえの・・・・・・
単純作業・・・!注目や喝采なんか・・・・・・無縁・・・!創造性もゼロ・・・!
誰がやってもまぁ・・・同じ・・・・・・そんな・・・・・・名前のない仕事・・・!たいした仕事じゃない・・・!
そう・・・・・・たぶんそうだ・・・・・・たいした仕事じゃない・・・!しかし・・・・・・
やりおおすっ・・・!やめないんだ・・・!こんなにボロボロ・・・・・・傷だらけなのに・・・・・・役目を・・・!
SEの役割を・・・!誰が・・・・・・誰が笑えるというんだ・・・?SE内定を・・・
- 796 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:38:00 ID:???
- データは悪くないんじゃね?優秀な先輩がデータだったと思った。
- 797 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:38:02 ID:???
- >>793
お前それ以下じゃんよ
- 798 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:38:18 ID:???
- 外食とITドカタは嫌だな・・・・一族の恥
- 799 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:38:50 ID:???
- >>796
俺そこの株持ってるわw
- 800 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:39:38 ID:???
- >>798
無職のおまえはそれ未満やで〜〜〜
- 801 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:40:20 ID:???
- NTTデータならいいんだよ。
問題はNTTデータ系列の子会社ね。
通称デー子
文系ITの墓場
- 802 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:42:05 ID:???
- 上司) おーい。○○君。今回、君に就活生の質問聞く役になってもらうから。
俺) えっ。僕まだ一年目ですけど・・・質問に答えられる経験もまだ・・・
上司) マニュアルあるから。そのとおりにすればいいよ。
俺) ・・・・。
当日・・・
就活生) 仕事は大変だと思うのですが、離職率と平均的な残業時間を教えてください。
人事) 離職率は5パーセントくらいです。平均的な残業時間はプロジェクトごとにバラバラで忙しいときもあれば暇なときもあります。
俺) (嘘付け。離職率30パーどころか50パー逝くだろ。。暇なときなんてあるかよ。会社に無駄飯食らいを置いとく余裕なんて日本の会社にはありません。)
就活生) 絶望大学の○○と申します。〜〜・・・就職して心に残ったプロジェクトについて教えていただきたいのですが。。
俺) 1年目からある程度の規模のプロジェクトを任せてもらいました。最初の頃は〜〜(プロジェクト担当なんてしたことありません。全部マニュアルです。すみません)
就活生) 貴重なお話ありがとうございました。
俺) ・・・。(ぜんぜん貴重じゃねーよ。マニュアルどおりなんだよ。)
人事) 話も弾んだところで、そろそろ質問タイムを終了させていただきます。
- 803 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:43:09 ID:???
- NTTグループは最高だろ
- 804 :IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/02/27(土) 22:43:23 ID:zekFmT4K
- >>796
俺の職場は東大出も結構いるみたいだね。
東大出が優秀とは限らないけどな。
>>801
割と快適な職場だと思うけどな。
今までが酷かったからかもしれんが。
- 805 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:44:19 ID:???
- プロジェクトなんていう大々的なものが出来るのならまだ幸せ
些細なプログラム修正ばかり馬車馬のようにやらされて
ユーザーの気が変わるたびに仕様変更が度重なる
学生って「プロジェクトありき」でモノ考えがちで説明会でもそういう質問が多いけれど
実際はプロジェクトなんてほとんどないんだよ
日常的な雑務で1年終わるなんてザラ
ある程度でかい会社になればルーチンの開発や調査ばかりで忙殺されて
経験なんかなんにも積み重ねられないとかありがち
そんなんでいいの?
どうせ今身につけた知識や技術なんて数年後には時代遅れのゴミクズになるってのに
- 806 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:45:33 ID:???
- ブックオフにすら切られる奴等がNTTを語るの巻
- 807 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:45:35 ID:???
- >>805
そんなもんおまえ会計士の会計監査もよう似たもんやで?
- 808 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:50:10 ID:???
- NTTも昔は公務員だったんやで〜
- 809 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:51:01 ID:???
- 文系素人に設計書は書かさないよw
コミュ力っつったって技術ありきが前提のコミュ力だからな
適当に妄想で語るもんじゃないよ
- 810 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:53:05 ID:???
- >>809
適当に妄想で語ってるのはおまえやんけ
- 811 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:54:14 ID:???
- >>775
期末試験・留年・期末試験・留年・期末試験・留年・期末試験・留年・期末試験・留年
- 812 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:55:14 ID:???
- いくらお前らが職歴無しゴミ中年男だからって
ITドカタは止めておけ
客先に放り込まれ、ぼろぼろになって帰ってきたらクビ
- 813 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:56:02 ID:???
- すごいな・・・
今度はITの現場の紹介でつか
初見なので詳細よろ
- 814 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:56:48 ID:???
- IT土方なんて底辺職、代わりはいくらでもいる
毎年大量に採用して大量に辞めていく
そんな世界
不景気なのに採用多いのはみんなやめていくから
- 815 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 22:59:02 ID:???
- なるほど。
不景気なのに30杉司法浪人崩れを採用するのは何故なのか疑問でした。
- 816 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:00:05 ID:???
- NTTグループはいりたい
- 817 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:00:18 ID:???
-
マジで、30代中後半や40歳付近で、路頭に迷っている人が本当に多い・・・
- 818 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:02:49 ID:???
- ワイの知らないIT業界残酷物語もっと頼むやでーーーーーーーー!!
- 819 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:03:56 ID:???
- IT土方とジョナサン店長ならどっちがいいの?
- 820 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:05:36 ID:???
- >>814
介護とどっちがいいかな
- 821 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:06:15 ID:???
- 今日は休日なのにやけにスレのレベルが低い。
社会人様は何やってるの?
がんばって欲しい。
- 822 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:07:32 ID:???
- 採用してくれるだけジョナサンよりいいんじゃね?
ジョナサンとか20代新卒しかねえだろ?
- 823 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:09:47 ID:???
- >>818
弁護士で英国から日本の底辺を高見の見物か
性格悪いなお前
- 824 :IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/02/27(土) 23:10:38 ID:???
- 俺の場合はITの正社員歴とITの資格もいくつか持っているからね。
職歴なしで採用されるのは難しいと思うよ。
>>812
アウトソーシングは良くないが、常駐型とか社内SEなら悪くはないんじゃね。
>>817
では、俺の近くの席の40半ば〜60程度の人のことはどう説明するのかな。
>>822
実際に応募してみれば厳しさはわかるはず。
- 825 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:12:38 ID:???
- みんながみんな、場当たり的にやっている限りIT産業に未来はない。
国を頼らず、我々で組織を作るしか、無いのではないか?
ソフトウェア開発の標準工数・価格を決め、人材育成も計画を持って出来るような財団が欲しいな。
- 826 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:13:02 ID:???
- 介護やってババアをたぶらかしたら
遺産もらえるかもしれないぞ
- 827 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:14:11 ID:???
- >>814
文系でIT土方はどうなるんでしょうか
- 828 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:15:24 ID:???
- 明日は休みだからレスが増えると思うよ。
- 829 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:16:05 ID:???
- ジョナサンとブックオフより門戸が広い
俺達もIT土方か介護で葬式代稼ごう
- 830 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:19:07 ID:???
- 今年の旧司法よりはるかに難関の
IT資格とかがあって
その資格があるだけで高給が取れる
とかいう話を新聞で見たことがある
- 831 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:19:40 ID:???
- ジジイの糞触りたくない
- 832 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:20:33 ID:???
- >>830
文系には無理だな。
介護鹿内だろ
- 833 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:20:39 ID:???
- 歯科内のか、、、Orz
- 834 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:25:09 ID:???
- DEER INSIDEのか…orz
- 835 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:28:51 ID:???
- 加西市職員採用試験(専門職)
http://www.city.kasai.hyogo.jp/04sise/10saiy/01saiy35.htm
- 836 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:29:45 ID:???
- 予備校内部、タバコ(Y)、IT業界
受験生にとっての3大鬼門か?
関わると深層心理操作されて
追い込まれかねない。
触らぬ神に祟りなし
- 837 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:38:36 ID:???
- 最近のワイ、うざいしつまんないと思ったら、煩悩野郎のなりすましじゃん
150 :氏名黙秘:2010/02/25(木) 21:41:50 ID:???
ワイはローの期末試験で失敗して留年なんやでー!親に怒られ涙目顔真っ赤なんやでー!
- 838 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:43:35 ID:???
- >>835
さっそく申し込んだよ
- 839 :氏名黙秘:2010/02/27(土) 23:48:57 ID:???
- >>835
俺も申し込んでみた
- 840 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 00:07:40 ID:???
- >>758
さしょうはぎぞうだぜ
百選P202参照
- 841 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 00:13:36 ID:???
- >>835
俺も申し込んだ。受かるといいな。
- 842 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 00:14:26 ID:???
- ツィッターでゼロ円日本1周旅とか
夕刊に出てるな
フォロワーが8700人とか。
将鼓のフォロワーが12人と比べると・・・
タバコやデジタルもツィッター
始めたりしてな
- 843 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 00:15:48 ID:???
- 土日休みじゃない会社ってどう?
今度隔週土曜日休み、年間休日100日弱の会社に
応募してみようと考えているんだけど。
- 844 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 00:16:22 ID:???
- こいつ→IT勤務 ◆DqX6QOojOs 撤退者のくせになんで威張ってんの?
きめえwww
- 845 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 00:21:58 ID:???
- >>843
俺は隔週土曜休みの会社で働いてたが、かなりきつかった。休みが週に一日だと疲れが取れないんだよ。だから、やめといた方がいいんだけど、意外に完全週休二日の会社って少ないんだよなぁ…。
- 846 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 00:26:35 ID:???
- >>845
何系の会社?IT系ではなさそうだね。
- 847 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 00:30:51 ID:???
- >>846
零細会計事務所だよ。
- 848 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 00:34:34 ID:???
- >>845
そうなんだ。
どうしようかな、事務仕事で残業あんまりなく、
プレッシャーも少なくて、安定した仕事ではあるのだけど・・・
- 849 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 00:34:40 ID:???
- >>835
社労士が要件になってるのか
やっぱ書士より有用だな。
- 850 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 00:39:25 ID:???
- 職務経験申告書
初任給は、最終学歴及び採用前の民間企業等の職歴を換算して決定
- 851 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 00:43:52 ID:???
- せやな
30代無職職歴なし童貞のワイもその公務員に応募したいんやけど
社会福祉士や社労士の資格者の募集はあっても
司法書士資格者の募集はないんやで・・・Orz
- 852 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 00:45:36 ID:???
- 難易度から言ったら社会福祉士が最強ということか。
今後困窮者や老齢者は確実に増えるから、コストパフォーマンス
最高の資格は社会福祉士かもしれんな・・・
- 853 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 00:47:29 ID:???
- せやな
30代無職職歴なし童貞のワイも
司法書士+社会福祉士で成年後見業務に参入予定やで〜〜〜
- 854 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 00:56:15 ID:???
- それなら介護の仕事して社会福祉士もとればいいんじゃないか?
- 855 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 00:58:02 ID:???
- じゃ俺は宅建と社会福祉士で
土地処分を一手に引き受けようかな・・・
- 856 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:01:22 ID:???
- このスレに常駐してる落ちこぼれロー生は狂っとるな
いちいち、ぼんのう、ぼんのう、って騒ぎやがってw
そんなことばっかしてっから落ちこぼれるんだよww
- 857 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:03:54 ID:???
- >>848
そんな優良な会社ならもったいない。行くべき。もちろん、骨を埋める覚悟で。
- 858 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:05:44 ID:???
- 社会福祉士さいこーやでー
- 859 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:06:39 ID:???
- >>849
社労士なんて持っている奴、世間には腐るほど居るから沢山応募あるだろう。しかも採用は一名しかない。
- 860 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:11:11 ID:???
- 知り合いが介護職だから聞いた事あるけど社会福祉士って受験資格がかなり厳しかった気がする
実務経験とか指定科目とか
そもそも求人自体がとても少ないよ
- 861 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:14:04 ID:???
- やっぱ医療事務だな
- 862 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:15:56 ID:???
- いや教員免許だろ
- 863 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:16:48 ID:???
- 社会福祉士の指定科目は18科目。
福祉とは関係ない一般の四年制大学を卒業した場合は昼間、夜間、通信制等を利用する。
受験資格を得るのが一番早いのでも社会福祉士の一般養成施設(1年〜2年)かかります。
- 864 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:21:38 ID:???
- 通信で社会福祉士を勉強し、日常は司法書士を勉強するんやで?
- 865 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:23:56 ID:???
- もうすぐ春
みんな新生活が始まるシーズン
18歳の高卒で就職する奴もいる中でこのスレの人間達にはいつ春が訪れるのだろうか
- 866 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:24:16 ID:???
- 通信:社会福祉士
通学:簿記
独学:宅建
一日中時間があるんだから、
一念発起すればこのくらいやれるはず
- 867 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:25:21 ID:???
- 一時期流行ってた通関士は最近どうなったの
- 868 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:27:14 ID:???
- マイナーすぎて忘れさられた
- 869 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:29:32 ID:???
- 社会福祉士なんて就職まで何年掛かるだろ
受験資格を得るのに2年でその後試験を1年でパスしたとしても3年か
3年後はみんな何歳?
- 870 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:32:05 ID:???
- しょしおが居た頃
書士軍団という一大勢力がいたけど
みんな落ちたことのショックでお☆様になっちゃったのかな?
ワイ以外いなくなったよなwwwww
- 871 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:32:16 ID:???
- 何歳だろうが今さら関係ねえ
- 872 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:33:12 ID:???
- 最後の旧司に賭けようぜ
- 873 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:35:07 ID:???
- そういや便器マンっていたよな
みんなマジでお☆様になってるのかな
- 874 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:35:34 ID:???
- 今、小学校教員が不足していることをご存知でしょうか?
1倍は下回っていないので最低限の人員は確保できているものの
講師・臨時任用(=非正規雇用)の教員は望めばなれるというような状況です。
臨任は、年収にして約320万円+手当で、非正規雇用といっても悪くはありません。
この仕事に魅力を感じますでしょうか?
もう少し詳しく書きますと。
都道府県臨時任用教員(非正規雇用、公務員)
・要小学校教員免許状、大学・短大卒業もしくはそれと同等の単位を取得
・契約期間1年間(4/1-3/31)
・勤務地、都道府県内の市町村立小学校
・年収320万円超(春夏ボーナス含む)
・年次有給休暇ほか交通費、住宅手当など支給
・小学校の場合ほぼ学級担任(1〜6年生)+校務分掌
・時間数週に27コマ程度(ほぼ全教科)
いかがでしょう魅力を感じますか?
特に魅力を感じないという方は、理由を教えてください
- 875 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:36:12 ID:???
- よし医療事務に賭ける
- 876 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:41:42 ID:???
- 資格難易度ランキング
司法試験>会計士>不動産鑑定士>司法書士>税理士>社労士>行書>診断士>簿記1級>宅建>その他下位資格
資格価値ランキング
司法試験>会計士>不動産鑑定士>税理士>社労士>診断士>宅建>司書>簿記1級>簿記2級>簿記3級≧行書≒その他
資格コスパランキング
税理士>会計士>社労士>簿記1級>鑑定士>司法試験>宅建>簿記2級>診断士>簿記3級>その他>行書
- 877 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:42:28 ID:???
- 法テラスが職員募集中
45名募集。受ける鹿内。
http://www.houterasu.or.jp/houterasu_gaiyou/saiyo/boshuyouko_chuto.html
- 878 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:47:59 ID:???
- ぼんのう
- 879 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:52:25 ID:???
- >>870
みんな受かったからな
社会に出たらみんな来なくなるさ
デジとイットは例外
- 880 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 01:53:48 ID:???
- >>856
ロー入る金もなく、おうちに引きこもって悶々とする毎日の煩悩野郎乙wwwww
- 881 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 02:02:04 ID:???
- 35歳以下のクズじじいども、ロー生にひれ伏せよw
- 882 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 02:03:47 ID:???
- おいおい
試験結果は
- 883 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 02:05:53 ID:???
- >>880
おいおい
おまえ、ぼんのうブログを見たこともないくせに何をはしゃいでるんだ?
- 884 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 02:08:27 ID:???
- sex
- 885 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 02:13:50 ID:???
- →IT勤務 ◆DqX6QOojOs こいついつまで生き恥さらしてんの?
きめえwwwwww
- 886 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 02:14:29 ID:???
- 36歳にもなって採用試験とか受ける気にならんよ・・・
- 887 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 02:18:15 ID:???
- じじいどもロー生にひれ伏せよw足の指舐めろよクソがw
- 888 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 02:18:15 ID:???
- 36か
若いな
- 889 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 02:21:19 ID:???
- おい
夜中だし
穏やかにいこーぜ
- 890 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 02:24:22 ID:???
- 研究者とか無理か?
研究者とか
- 891 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 02:25:09 ID:???
- このところ、落ちこぼれロー生が毎日暴れてるからなw
- 892 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 02:26:19 ID:???
- >>887
結構だね。やってやるよ。
その代わり、その足の指、俺のケツの穴に突っ込んでもらうぜ。
チンポならなおよしだ。
- 893 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 02:31:44 ID:???
- 君らは年金は払ってる?
別に払わなくても生活保護でいいかもしれないけどさ。
もし今まで払ってなかったら、もう25年納めるの不可能に
近いよね。
- 894 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 02:34:36 ID:???
- 研究者目指すくらいなら
紳士も軽いんじゃないか?
- 895 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 02:41:49 ID:???
- 政府自体がお前らと同レベルで今が楽しければそれでいいって
スタンスだからどうしようもない
今の政治は老人が有利なようになってる
年金なんて払っても俺達が老人になったとき年金をもらえる保証はないぜ
- 896 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 03:00:06 ID:???
- テラス受けよう
- 897 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 03:09:34 ID:???
- >>860
それはお前の求人の見方が悪いか実際見たことないのだろう
「社会福祉士募集」なんて求人はないのだよ
そういうのは一般事務(もしくは介護事務)という名目で募集してて詳細を見ると社会福祉法人って書いてあって
あ、介護の仕事なんだってわかる。
で、必要な経験の欄を見ると「社会福祉士資格尚可」って記載してある
興味ないから詳しくは知らないけど、必須とはされてないからヘルパーなり現場の仕事を知らないと評価されないのかもね
ちなみにハロワは介護の求人オンパレード状態だから社会福祉士資格関係なく飛び込む勇気があれば職には困らないだろう
- 898 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 03:19:45 ID:???
- >>835
お前ら、よく応募要項見てみろよ
職務経験申告書なんて大層立派なもんがあるぞ
まさか、職歴無しなんて記入するバカいないよね???
公務ですら職歴無し資格保持者は相手にされない現実
民間なら当然・・・わかってるよな???
まぁ就職は諦めなさいってこった
- 899 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 03:41:25 ID:???
- >>877
テラスは毎年中途採用やってるけど離職率高いのか?
- 900 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 03:44:35 ID:???
- テラスはブラックか?こんな時代に45名の大量募集。
- 901 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 04:25:27 ID:???
- >>899
辞める人もいるだろうが、全国規模だから単純に人手が足らないっぽい
- 902 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 05:10:10 ID:???
- たぶんWeb選考で落とされるな。デジが試しに応募してくれるんじゃないか?
- 903 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 05:14:25 ID:???
- >>682
おいおい
対象となる方 英語での連絡・調整・交渉を行う能力がある方 英検準一級又はTOEIC850点相当以上の英語力がある方
【具体的には】
留学フェア、国際会議等の企画・運営や入試業務などの実務経験が3年以上あることが望ましい。
> 留学フェア、国際会議等の企画・運営や入試業務などの実務経験が3年以上あること
有限会社土方と漫画喫茶と不動産屋2週間しかねえのに国際会議実務3年以上ってふざけんなよ
- 904 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 05:21:09 ID:???
- テラスは去年筆記で落ちたよ
さすがに無勉で公務員浪人には勝てなかった
SPIもそうだけど、この手のやつを今さら勉強する気になれないんだよね
筆記いけそうならチャレンジしてみろ
ここはあまり経歴は関係ないらしいから
- 905 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 05:49:33 ID:???
- >>904
m9(^Д^)ザマアwww
- 906 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 05:55:42 ID:???
- 短大卒以上って、あるけど男も普通に採用されるのか?
- 907 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 06:19:38 ID:???
- 資格の世界って、コネとは遠い位置にあるね。
その点学歴とか資格は、封建制度のような側面がある今の社会では
ある意味平等なのかも。
まあ、現実的には高学歴とか資格狙う層は
家庭階層が高いんだけど、少なくても表面上は自分の努力で
何とかなりそうなイメージがる。
- 908 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 07:53:15 ID:???
- そんなもんか
- 909 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 08:38:15 ID:xlhwTSdz
- ( ´ー`)y-~~ というかさお前らフィリピン来たら?貧困街の俺の別荘で
良ければ無料でとめてやるよ。
- 910 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 08:48:35 ID:xlhwTSdz
- ( ´ー`)y-~~ >>907 資格を取ったあとに親の基盤を引き継げるとか、
親の事務所で働けるのは大きなメリットだと思うけどね。俺は思うけど、
この年齢で資格をとっても就職はないと思う。会計士でも鑑定士でも。
どうもあまってるようだし。
弁護士や司法書士も最初は事務所に入らないと食っていけないんだろうな。
今まで勉強に使った金と時間を返してもらえるなら店を持つよ俺なら。
- 911 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 08:59:21 ID:???
- ターバン大先生の別荘でお泊り会するんやでーーーーーーーー!!
楽しいんやでーーーーーーーー
枕投げしたり盛り上がるんやでーーーーーーーー
- 912 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 09:04:09 ID:???
- じゃ大森連れてタバコ邸に遊び逝くか。
あいつも不動産屋と簿記失敗でストレス溜まってるからさ。
いい気分転換になるだろ。
- 913 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 09:16:19 ID:xlhwTSdz
- ( ´ー`)y-~~ というかそのまますんでくれても家賃は俺が出すけどね。
これでホームレスは免れた。アジアでは雇われないなら店を出すのが常識。
前の上司かママをグラサンかけて恫喝して数十万円持ってこれないもんかな。
- 914 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 09:17:20 ID:???
- せやな、、、
実はワイも簿記3級に落ちたことがあるんや・・・
- 915 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 09:18:14 ID:???
- オエッ
臭い臭い臭い
体中年頭幼児かさもなくば只のマジキチの吹き溜まりだ
- 916 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 09:19:32 ID:xlhwTSdz
- ( ´ー`)y-~~ まあ簿記とっても意味ないんだし、関係ないだろ。
パイオニア、アイフル、三洋電機、三越といい派手に希望退職募集してるな。
俺らの年齢って希望退職を募集されるようなおっさんらしい。
ちょっと就職のほうでは手が打てないと思う。資格があっても。
- 917 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 09:24:23 ID:???
- 女子中学生とファックしてえ
- 918 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 09:27:35 ID:xlhwTSdz
- ( ´ー`)y-~~ 40歳のおばさんでもやりたいけど?20歳でも
30歳でもいい。
- 919 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 09:30:09 ID:???
- 貴様らは>>547のガチホモ中年のケツでも掘ってろ
それがお似合いだ
ペッ
- 920 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 09:31:14 ID:???
- タバコはストライクゾーン広いな
どんだけ飢えてんだよ
俺は25歳まで
- 921 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 09:34:48 ID:xlhwTSdz
- ( ´ー`)y-~~ というかお前38歳じゃんw 同年代ならいいと思うけどね。
- 922 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 09:50:30 ID:???
- ワイも簿記2級ゲットして三越パートタイマーに再チャレンジするんやでーーーーーーーー
LEC簿記2級100問ドリルやってるんやでーーーーーーーー
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjsAeDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwcceDA.jpg
- 923 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 09:54:49 ID:???
- ターバン大先生フィリピン事務所を拠点に
ラーメンチェーン拡大するんやでーーーーーーーー
ワイが経理でデジドカさんがグラ産恫喝担当なんやでーーーーーーーー
- 924 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 09:55:20 ID:???
- もう都会での栄達はあきらめて、
コネで地方で仕事することにしたよ。
給料は安く、休日は少ないけどもういいかなって。
一応卒業証明書を提出して欲しいということで
先日大学に行ってきたけど、まさに18年前のこの季節、
希望に溢れていたんだなって思ってとても悲しく感じたよ。
自分の人生はここで閉じてしまうけど、
みなさんは頑張ってください。
自分は第二の人生を始めます。
- 925 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 09:59:56 ID:???
- そんな後ろ向きの負け犬根性で来られたら会社は迷惑。
- 926 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:02:50 ID:???
- >>924
m9(^Д^)ザマアwww
- 927 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:07:33 ID:???
- ジジイどもロー生にひれ伏せよw
- 928 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:11:04 ID:???
- >>926-927
いい加減にしないかクソ野郎
- 929 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:11:21 ID:xlhwTSdz
- ( ´ー`)y-~~ 過去を後悔しながらも反省しないのが35歳無職のいいところ。
反省とか自己分析能力があれば、こんなことにはなっていない。それよりどうする?
もうほんとにつんでるんだが。
- 930 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:12:25 ID:???
- >>925
大丈夫、どこからどうみても転落人生だから。
同僚となる人は俺のことをかなり警戒して見るはず。
だけど俺は頑張るよ。それほど関心がある分野ではないけど、
一家言持つくらいには仕事に打ち込むつもり。
>>926
必ずしも望んだ仕事を遂行することはできなかったけど、
人生のゴールはそれだけに限定されるものではないしね。
時には悲しくなるのかもしれないけど、開き直って生きていくよ。
- 931 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:13:18 ID:???
- >>924
ワロタ
- 932 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:15:26 ID:???
- >>930
よし頑張れ!!
反転攻勢だ!!
- 933 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:16:42 ID:???
- >>924
気持ちの持ち方一つだろ?
35歳、文系、中途、土方、ヒラ、リストラ要員でも
映画と自転車のような趣味と結婚紹介所のパーティで
楽しそうな人間も世の中にはいる。
お前も気持ちを前向きに持て。
- 934 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:20:05 ID:???
- ターバン大先生ならフィリピンで大成功間違い梨やでm9
- 935 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:21:53 ID:???
- >>924
ということは40歳?
地方はもっと大変だよ
偏見の嵐にまみれて、東京ほど楽しみもなく
耳障りな方言を聞かされる
もっとつまらん生活が待ってるよ
- 936 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:24:36 ID:???
- >>933
映画と自転車のような趣味と結婚紹介所のパーティで
楽しそうな人間も世の中にはいる。
ワロタw
これで満足できる人はマジで良いと思うよ
人間、程ってのが肝心
- 937 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:24:51 ID:???
- >>930
そこまで敗北感味わって生き永らえるよりも
潔く自殺したほうが楽しいんじゃないか?
- 938 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:26:26 ID:???
- 頑張ろうとする人間を腐すロクでもない人間がいるとは驚きだよ。
- 939 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:28:04 ID:???
- まあ頑張ってどうにかなるレベルじゃないしな。
適当にやれや
- 940 :IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/02/28(日) 10:29:28 ID:???
- >>840
百選P202の事例は正当な権限を与えられた団体のみが発給することを認められた国際運転免許証に作成権限を有さない団体名を記載したケースだろ。
対して履歴書の場合は、当該文書作成に特段の権限・資格が必要なわけではなく当然作成権限を有している。
また、肩書きの冒用すらなく、資格欄に虚偽の記載をしたにすぎない。
すなわち文書の内容の真正を偽る無形偽造に過ぎず、刑法159条の射程には含まれない。
従って、私文書偽造罪は成立しない。
>>844
バカに対してバカという事実を述べているだけで、威張っているわけではないよ。
>>885
バカローはさらに傷口を広げて恥ずかしすぎるんだが、その意識はないのかい?
- 941 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:30:12 ID:???
- ねえたばこはまだ松戸の山パンでバイトしてるの?
してるなら今度仕事終わりに食堂で話さない?無料パンにジャムでも塗りながら。
- 942 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:30:44 ID:???
- これから地方へと思ってる人はやめたほうがよい
保守的な世界だぞ。
価値観で例えるなら、東京が多民族国家の米なら、地方は日本だ
- 943 :IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/02/28(日) 10:33:34 ID:???
- おっと資格欄だけではなく、学歴・職歴欄もだな。
何れにしても内容の虚偽に過ぎないが。
- 944 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:33:39 ID:???
- >>930
地方って何処やで?
同和地区には気を付けるんやでーーーーーーーー
- 945 :IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/02/28(日) 10:37:06 ID:???
- バカローってここまでバカなの?(笑)
これでは幼稚園児どころかサル以下だな。
- 946 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:43:56 ID:xlhwTSdz
- ( ´ー`)y-~~ 同和地区って食肉センターとかあってわかりやすいね。
- 947 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:53:01 ID:???
- 35オーバーのクソじじいどもはロー生のアドバイスはありがたく聞いとけばいいんだよ
底辺のクズじじいどもは空き缶拾いでもやってろ
- 948 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:53:09 ID:???
- >>932
ありがとう。
頑張ります。
>>933
今はまだ、完全には吹っ切れていないけど、
きっと時間が解決してくれるのではないかと思っています。
新しい楽しみを見出すのも面白そうですしね・・・
>>935
36歳です。丁度この季節に大学の合格発表があったなと思って。
地方とはいいましても、地元であり、都心へは1.5時間もあれば
出て来ることができます。方言もキツクはないと思います。
>>937
自殺したらそこで終わってしまうけど、まだいくらかでも
社会の役に立てるのだから、生き抜いてみようと思っています。
>>944
首都圏です。とはいえ農村地帯でかなりの田舎ですが・・・
- 949 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:53:57 ID:???
- じさつはいけないぜ
- 950 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:56:08 ID:???
- >>949
せやな、、
ワイも34歳童貞やけど生き抜くんやで〜
- 951 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:56:52 ID:xlhwTSdz
- ( ´ー`)y-~~ 俺は賭殺場の近くにだけは住めない。のろわれると思う。
肉の解体で働いてる連中が『人間の目をしていない』というレポートも手に入れた。
山崎パンの工場のほうがはるかにまし。
やっぱ男は寿司だろ。
というか掲示板に書き込もうと思ったが腹が減った。飯食ったら出かけるし。
あさってにマニラから掲示板にかきこむだろ。2チャンは無理だし。
- 952 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:58:00 ID:???
- こういうレス、まじでヒくわ・・・
937 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:24:51 ID:???
>>930
そこまで敗北感味わって生き永らえるよりも
潔く自殺したほうが楽しいんじゃないか?
- 953 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 10:59:26 ID:???
- ロー生>>>>>>>>>>>>>>>>>>35カスじじいども
- 954 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 11:00:32 ID:???
- ワイは司法書士になるんやでーーーーー
- 955 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 11:01:29 ID:???
- ITって、百選捨ててなかったのか?未練ありそうだな。
- 956 :IT勤務:2010/02/28(日) 11:02:05 ID:???
- >>947
サル以下のバカローにアドバイスができるのかい?(笑)
- 957 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 11:02:34 ID:???
- ワワワ、ワイっ!ワワワ、ワイっ!ワイかー、ワイかー、行け行けゴーゴー!
- 958 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 11:03:25 ID:???
- ぼんのう
- 959 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 11:03:51 ID:xlhwTSdz
- ( ´ー`)y-~~ ちょっと出かけるしまたあさって掲示板で。親元にいられなくなったら
マニラにきな。後4人は住める。
- 960 :IT勤務:2010/02/28(日) 11:10:15 ID:???
- 中年ニートやバカローは毎日楽しそうじゃん。(笑)
それで満足できる人はマジで良いと思うけどな。
- 961 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 11:36:42 ID:???
- 30代無職職歴なし童貞のワイも鹿内最悪の状態になったら
フィリピンでターバン大先生とワイとデジやんの3人同居生活が始まるんやで〜〜〜〜
- 962 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 11:38:02 ID:???
- 鹿内最悪の状態になったら
フィリピンでターバン大先生の家に泊めてもらって
ターバン大先生のリサイクルショップで働くのがワイの夢なんやで〜〜〜
- 963 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 11:48:02 ID:???
- 本気で俺の人生ヤバい。
どうしたらいいんだよ
手持ちの金が尽きたらどうするんだよ
苦しいよ
- 964 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 11:51:56 ID:???
- 今、いくらあるんだ?
- 965 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 11:58:41 ID:???
- まじでドカタになるのか?
- 966 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 12:01:47 ID:???
- 学生時代アパートで一日中セックスしてた頃が
遠い昔あるいは別世界の出来事のように思える。
- 967 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 12:04:39 ID:???
- >>966
そんな過去があるだけでも充分勝ち組。
- 968 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 12:12:21 ID:???
- せやな
30代無職職歴なし童貞のワイにはそんな青春時代の思い出もないんやで・・・Orz
- 969 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 12:13:22 ID:???
- 196 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2010/02/28(日) 11:53:10
国Uの受験資格が39歳まで伸びたようだな。
国税専門官は変わらないのになぜ国Uだけ?
198 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2010/02/28(日) 12:04:30
>>196
某公務員予備校には受験資格延長の情報が出ていたが、
人事院のサイトには出てない。
- 970 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 12:16:21 ID:???
- 英会話マスターしてからマニラにオールインする鹿内
- 971 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 12:17:09 ID:???
- I am depression.
- 972 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 12:31:37 ID:???
- ああ、もう発狂して別世界の住人になりたい・・・
- 973 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 12:43:59 ID:???
- まぁ我々としても
親が無くなれば
行書でホムーレスの支援でもして
日銭が稼げるのか
疑問視しているわけだが
- 974 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 12:47:10 ID:???
- 今年の社労士受ける人いるのか?
- 975 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 12:47:18 ID:???
- そんな・・・・
ネタでしょ?
ロー行く金がない家庭なんかない
デジでも行けた
- 976 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 12:51:10 ID:???
- 漏れは受けない
眼中にもない。
社労って官庁が
意地でも仕事を回さないという
仮想敵ターゲット資格でしょ?
- 977 :IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/02/28(日) 12:53:29 ID:???
- >>975
バカがローに行っても金をドブに捨てるようなものだろw
ローにとってはバカローはいいお客様だろうけどな。(笑)
- 978 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 12:55:00 ID:???
- >>976
行政協力ってのがあるらしいが。それで食えている人も増えてるらしいぞ?
- 979 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 12:58:33 ID:???
- >>977
おいおい
(笑)はロー生が気色悪がる
NGワードらしいで。
みな使わないよう留意してる。
三振しても就職の斡旋だけはあるらしい
- 980 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 13:01:14 ID:???
- セーフティネットとしての社労士を手に入れよう
書士は合格率が厳しすぎる
- 981 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 13:03:11 ID:???
- >>978
マスコミに報じられてから
流すようになったらしい
- 982 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 13:04:53 ID:???
- 何を流すようになったん?
- 983 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 13:07:03 ID:???
- もう本当に残された方法は鹿内のか・・・
精神科行けば楽になるかな・・・
- 984 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 13:09:24 ID:???
- 医師もひでえよな
研究医にも呼ばれない低学歴学校の癖に
行書みたいな簡単なのは受かるんですな
だろ。
行政過程論とか知ってるのかね
- 985 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 13:11:32 ID:???
- 精神科に行っても根本原因を治癒しない限り
薬漬けになるしかない。
それがさらに絶望を呼ぶ。
ただ延命はできるし、今すぐどうしても死にたいというのであれば
とりあえず薬をもらって飲むことをおすすめします。
時の経過によって解決する問題もあるので。
- 986 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 13:17:44 ID:???
- 素朴な疑問なんだけど
択一に合格したこと無い人って論文対策や論文そのものを書くことなく
10年以上も浪人続けてるの?
要するに10年以上択一だけをしてきたというの?
- 987 :IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/02/28(日) 13:22:21 ID:???
- >>979
ローに通っていながら初学者でも分かることすら理解できないバカほど気色悪いものは無いだろ。
バカローでも就職の斡旋はあるんだな。
お客様ではなくバカを受け入れる会社が気の毒だよ。(笑)
- 988 :IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/02/28(日) 13:26:19 ID:???
- >>986
素朴な疑問なんだけど
バカロー君って何でそんなにバカなの?
- 989 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 13:33:07 ID:???
- >>986
なわけないよ。普段から6科目勉強してるのが普通。入門講座から6科目同時にやるから。
- 990 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 13:34:14 ID:???
- >>988
お前も10年以上専業で勉強して受からなかったんだろw
素直にローにいっておけw
- 991 :IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/02/28(日) 13:37:23 ID:???
- >>990
いやあ、そこまでバカな連中と一緒に勉強する気はないよ。
専業ではなく働きながらで、択一には合格しているけどな。
- 992 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 13:40:09 ID:???
- twitterでも始めた方が
就職の確率は高いのでは?
発信力あるとfollowerの数を聞く会社も
あるやに聞き及ぶ
- 993 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 13:43:48 ID:???
- しかし、完全に人生詰んでしまったなあ
これからどうやって生きて行けばいいんだろ
あ〜あ・・・
- 994 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 14:00:56 ID:???
- ワイ氏
毎日、書士しかないんやでー
とかtwittterで発信してたら
おかしいとか思われるかも知れんな
- 995 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 14:02:09 ID:???
- >>989
まあ準備としての対策はするんだろうけど
本番で試すレベルのものまではには至らない感じというか
どの程度までやったのかなと。
受けれないと本気になれないからどうなのかな
- 996 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 14:15:49 ID:???
- 本番レベルになってたら、ここにはいないからw
- 997 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 14:20:42 ID:???
- http://www.asahi.com/national/update/0227/SEB201002270006.html?ref=goo
- 998 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 14:47:11 ID:???
- ITに勤務する男
- 999 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 14:49:12 ID:???
- 1000で合格
- 1000 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 14:55:04 ID:???
- 1000で俺の人生予後不良
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
209 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)