うる星やつら41☆旅の雪ダルマ情話
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001いもちゃん
2009/11/21(土) 21:41:03ID:9mSAQ0IU連載:週刊少年サンデー (1978年~1987年)
◇ 現在の漫画・アニメで影響を受けた作品も多い
◇ 時事・世相ネタを多く含むのでホントは君が今感じてるよりも面白い
◇ 初期~中期はドタバタスラップスティックギャグで中期~後期はラブコメ
◇ 絵柄は初期は劇画調、中期は神、後期は円熟
※うる星やつら 新装版 絶賛発売中!
〓前スレ〓
うる星やつら40☆更け行く秋のイモの悲しき
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1254494605/
0002いもちゃん
2009/11/21(土) 21:42:35ID:9mSAQ0IUうる星やつら39☆台風は楽し
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1247325765/
うる星やつら38☆愛は国境を越えて
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1240147608/
うる星やつら37★花見デスマッチ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1235141605/
うる星やつら36★惑わじのバレンタイン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1231974191/
うる星やつら35★歳末は鐘鳴り
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1227866252/
うる星やつら34★オデンに秘めた恋
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1224576854/
うる星やつら33★風鈴樹の音色
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1219606088/
うる星やつら32★水着ラプソディー
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1217057495/
うる星やつら31★七夕デート
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1214482206/
うる星やつら30★哀愁でいと
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1210458628/
うる星やつら29★いい日旅立ち
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1207152821/
うる星やつら28★正真正銘危機一髪…
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1204904660/
うる星やつら27★思い出危機一髪…
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1201080043/
うる星やつら26★お別れパーティー危機一髪…」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1198314686/
0003いもちゃん
2009/11/21(土) 21:44:49ID:9mSAQ0IUうる星やつら25★演劇祭危機一髪…
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1194536645/
うる星やつら24★文化祭危機一髪…
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1192633851/
うる星やつら23★体育祭危機一髪…
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1189531540/
サーフィンSOS★うる星やつら22
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1186329359/
雨よ降れ降れ、もっと降れ!★うる星やつら20 (←実質21)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1179661146/
雨よ降れ降れ、もっと降れ!★うる星やつら20
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1179661268/
トラブルは舞い降りた!!★うる星やつら19
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1175412687/
蘭は女の香り★うる星やつら18
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1171561757/
面倒邸新年怪★うる星やつら17
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1167763177/
☆ うる星やつら 16 【忘年会じゃあ!】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1164456818/
さよならを言う気もない ★ うる星やつら 15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1157749705/
つるつるソープ★うる星やつら14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1144932480/
この手が うれしい ★うる星やつら13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1130422718/
思い過ごしも恋のうち★うる星やつら12
http://makimo.to/2ch/comic6_rcomic/1118/1118074725.html
君待てども…★うる星やつら11
http://makimo.to/2ch/comic6_rcomic/1104/1104320639.html
0004いもちゃん
2009/11/21(土) 21:45:46ID:9mSAQ0IUいまだ浮上せず★うる星やつら10
http://makimo.to/2ch/comic6_rcomic/1095/1095941190.html
いい日旅立ち★うる星やつら9(dat落ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078502628/
命かけます、返信中!!★うる星やつらⅧ
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1071/1071055436.html
勇気があれば★うる星やつら7
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1064/1064991871.html
やさしい悪魔★うる星やつら6
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1063/1063459065.html
うる星やつらを語りましょう(実質その5)
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1059/1059325347.html
うる星やつら(4)はトラブルと共に★
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1049/10492/1049202977.html
かけめぐる青春★うる星やつら3
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1035/10356/1035648666.html
うる星やつら その2 ぼく良い子や!
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1025/10255/1025549253.html
うる星☆やつら
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1011/10117/1011713535.html
☆☆うる星やつら☆☆
http://mimizun.com:81/2chlog/ymag/salad.2ch.net/ymag/kako/991/991483584.html
☆★うる星やつら2★☆
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/996/996092538.html
うる星やつら、復活求む!!
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1004/10042/1004258556.html
0005愛蔵版名無しさん
2009/11/21(土) 21:47:50ID:???0006いもちゃん
2009/11/21(土) 21:56:14ID:9mSAQ0IU小学館 (コミック検索:うる星)
ttp://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_search_ez?jan=cl&pat=b2&text=%82%A4%82%E9%90%AF
ニンテンドーDS用ソフト「うる星やつら エンドレスサマー」
ttp://www.mmv-i.net/game/ds/urusei/index.html
高橋留美子展
ttp://websunday.net/rumic/
〓関連スレ〓
高橋留美子総合スレ17(漫画)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1252322984/
☆★☆うる星やつら総合2☆★☆ (アニメ映画)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1237061704/
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 49 ★☆彡(懐アニ昭和)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1256046653/
高橋留美子展アニメ2(犬夜叉・らんま・うる星)(懐アニ平成)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1233080438/
うる星やつらのOPとEDの曲名(アニソン等)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/971660900/
【甘デジ】CRうる星やつら3ST part14【奥村】(パチンコ機種等)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1253184955/
うる星やつら20(スロット機種)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1245624846/
0007いもちゃん
2009/11/21(土) 21:59:57ID:9mSAQ0IU〓ファンページ〓 ・・・まだまだ探せば面白いページあるよ
うる星やつら Fan's Page (友引資料館)
http://urusei.rumic.gr.jp/data/
うる星やつら HomePage (ダウンロードサービス)
http://www.asahi-net.or.jp/~ty5s-kmr/down00.html
「うる星やつら」の博物誌 (「うる星やつら」タイトルの素)
http://uruseiyatsura.web.fc2.com/title/0.html
「うる星やつら」の小部屋
・うる星ギャグの元ネタ集
http://uruhoshi.fc2web.com/jiji.html
・うる星トリビア
http://uruhoshi.fc2web.com/koneta.html
留美子原作イラスト集(追加)
ttp://www.furinkan.com/uy/gallery/5-1.htm
ttp://www.furinkan.com/uy/gallery/5-2.htm
0009愛蔵版名無しさん
2009/11/21(土) 22:03:58ID:???>>998
因幡の未来編が無ければどっち派も
しのぶこそヒロインと喜んだと思う
まあけっきょくしのぶはヒロインじゃなかったんだけどね(笑)
0011愛蔵版名無しさん
2009/11/21(土) 22:10:37ID:???この度、ランちゃんと結婚することになりました。
ランちゃんファンのみんなごめんな
蘭ちゃんはもともと俺のお嫁さんだから。俺のお嫁さんに変なこと言わないでね。
0014愛蔵版名無しさん
2009/11/21(土) 22:48:19ID:???オレはキャラ厨否定派wなので因幡もしのぶもラムもどーでもいーんだよ
素晴らしいアイデアとテンポ良い展開が用意されたギャグが読みたいだけ
因幡編は特に陰気臭いよな
オカマの幽霊親子辺りでネタも枯れたんだろうが
0015愛蔵版名無しさん
2009/11/21(土) 22:56:10ID:???感動したかもしれん
生き返ってしまったから本当にうっとうしい
これは現実の世界でもそう思いそうだな
0017愛蔵版名無しさん
2009/11/21(土) 23:05:05ID:???南国の時から、新キャラ作っては捨てる作っても一回で捨てるの繰り返し
あれで長期連載したのも驚愕だが、魅力あるゲストキャラが
次々とレギュラーとリンクして展開する手法を、
何故、久米田は高橋から学べなかったのか?
やっぱフルチン作家ではこんなもん?
0018愛蔵版名無しさん
2009/11/21(土) 23:12:34ID:???ストーリーを描く事に興味が無かったんだろう
0019愛蔵版名無しさん
2009/11/21(土) 23:16:18ID:???あたるのラムへの気持ちをより明確にさせた話だから多少陰気臭くなっても仕方ないだろうな
0021愛蔵版名無しさん
2009/11/21(土) 23:35:58ID:???「お礼にデートしてあげましょう」の落ちこぼれ駄目ウサギがしのぶの相手?
何で面堂がしのぶの相手だといけなかったのだろうか
0022愛蔵版名無しさん
2009/11/21(土) 23:41:31ID:???二回目の登場で挽回したじゃん
男前だしいい奴だし何が悪いの
ラムにデレまくってた面堂のが
相手としてはよっぽど駄目じゃないの?
0023愛蔵版名無しさん
2009/11/21(土) 23:42:04ID:???0024愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 00:00:37ID:???最初は印象が悪かった男が実はいいやつだったというのはお決まりのパターンだわな
面堂は最終回の話などで登場しなければならないキャラだったので
敢えてしのぶとはくっつけなかったというのもあるだろうね
それと面堂はラム一途という位置づけになったからしのぶとはカップルにしづらくなったのだろう
0027愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 00:21:37ID:???一番負け数多いのがあたるで、一途で負け続きなのがラムだろ
負け犬ハッピーエンドラブコメか?
0028愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 00:26:58ID:???0032愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 01:45:19ID:???あたラムは両思いだから、負け犬ではない
しのぶ面倒は本命にフラれた負け犬どうしだから、無理にくっつけるのは違和感ある
0033愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 05:52:34ID:???普通の漫画なら安易にくっつけるけど
0035愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 07:11:41ID:???×セワシは生まれますよ
○生まれる子はセワシですよ
0040愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 15:35:35ID:???しのぶは、あたるの心が既にラムのものになっているのを感じ取って身を引いたわけだから、あたるにフラれたのと同じ
0041愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 15:58:34ID:???ラムのものになっているのを感じて身を引いたのではなくて、
あたるが色んな女にちょっかい出すのを見てしのぶが愛想をつかしたんだよ
原作の「ツノる思いが地獄を招く」を読めばよく分かる
0044愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 18:08:06ID:???内野安打が悪いとは言わんが内野安打じゃ短打しかないし
打点や得点に絡む可能性は低いわな
0046愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 18:43:42ID:???しのぶはあたるに対してのみは負けてない
キツネといい総番といい因幡といいモテてるから勝ってる方
ただ面堂が大き過ぎる黒星なだけ
しのぶを振ったのはあたるじゃなくて留美子なんだよな
ヒロインから降格させられた以上
あたるを振ったという建前は残ってるものの
実際は「主人公の相手役からはじかれた」
という事実が読者にまで丸見えになっちゃったから
むしろ恨み言を並べるタイプのしのぶオタが>>38で納得して
あたラムから興味を無くしてくれるといいんだけどな
0047愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 19:04:01ID:???逆に「ツノる思い…」で見せたヤキモチが読者に振った印象を残さないんだと思う
あたるが「おまえがおれをふった」って言ってるのにあれからまた考えてたとか言い出すし
しかもその時のあたるは別の女に夢中とか…ラムもおもいっきり捨てられてたけど
まあ損な役回りだわな>しのぶ
0049愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 20:46:18ID:???ツノる思いでは、あたるはしのぶをあっさり忘れて、別の女=ラムに夢中
ラムはフラれていない
むしろ、ラムと一生添い遂げる約束をしている
0050愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 20:48:05ID:???0052愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 20:54:51ID:???つうか、遺伝云々言うくらいの年になった相手を読者対象にしてないだけ
0053愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 20:57:06ID:???30年以上も昔の話はもぅ忘れるんだ
そんなもんを引っ張り出してきても心の傷は癒されはしない
0054愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 21:01:48ID:???未だに「系図」を持ち出して
「結局未来はあの形になる」「留美子は分かっていないんだ」
とほざいていた痛い奴を知ってるぞw
0055愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 21:19:26ID:???キャラクター設定の事しか眼中にないからバカにされるんだよな
あんなもんに真剣に感情移入してるから成長が止まっちゃうんだよw
0056愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 21:20:26ID:???>>51-54
真理を突きずぎだなww 俺も同感だ。
またしばらくROMる。
0057愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 21:21:51ID:???評価されるポイントではあろうが
0058愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 21:37:59ID:???0061愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 22:04:55ID:???0062愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 22:31:45ID:???何でアニメではしのぶを無かった事にしなかったのだろうか
0065愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 23:15:05ID:???0066愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 23:21:30ID:???その点で作者の実力不足が感じられる
0067愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 23:26:36ID:???0068愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 23:32:09ID:???後の作品でもしのぶタイプのヒロインはいないから、作者も反省したみたい
0069愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 23:35:07ID:???0070愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 23:37:06ID:???キャラ嫌悪を通り越して作者誹謗か
重症だなw
しのぶタイプのキャラ無しでうる星を越える作品作れよ
好きなよーに
0071愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 23:50:35ID:???0072愛蔵版名無しさん
2009/11/22(日) 23:58:54ID:???さまざまな相関関係があるらんまのほうが圧倒的に多いと思うが
0074愛蔵版名無しさん
2009/11/23(月) 00:26:58ID:???それはスマンwワシはギャグしか求めないタイプなのでうる星しか読まないんだw
人魚のなんとかは好きだったが、めぞんなんかヘドが出るぜw
犬夜叉のランマとかは読んだことねー
高橋留美子の偉大さは特別だと認知している
0075愛蔵版名無しさん
2009/11/23(月) 00:54:44ID:???0076愛蔵版名無しさん
2009/11/23(月) 11:32:43ID:???SFギャグだからよかったんだな
絵も巧いんだが、留美ちゃんの描く自動車、特にトラックだけは
ウィークポイントだw
0077愛蔵版名無しさん
2009/11/23(月) 13:04:41ID:???描く作品全部大ヒットだし
0078愛蔵版名無しさん
2009/11/23(月) 15:13:03ID:???×さまざまな相関関係のあるらんまでは
○主要女キャラの矢印がほぼ主人公に向き、単純な主人公ハーレムな人間関係ならんまでは
0079愛蔵版名無しさん
2009/11/23(月) 16:55:52ID:???0080愛蔵版名無しさん
2009/11/23(月) 17:20:55ID:???サブヒロインのオタがいくら熱狂的でも、ナンパ主人公がメインヒロインと結ばれる事に嫌悪を示さない
そして、メインヒロインのオタもサブヒロインを攻撃しない
しのぶ問題は唯一の例外
うる星も、初期はあたるハーレムみたいなものだったけど(笑)
0081愛蔵版名無しさん
2009/11/23(月) 18:24:01ID:???最初の三角関係でのしのぶ&ラム、面堂登場後の四人組でのしのぶ&ラムの関係どっちも好き
うる星っていうか留美子のキャラはあんまり嫌いな奴って居ないな
キャラ叩きする奴がウザイ
0082愛蔵版名無しさん
2009/11/23(月) 18:59:30ID:???いや、努力家だと思うよ。
0083愛蔵版名無しさん
2009/11/24(火) 00:12:13ID:???0084愛蔵版名無しさん
2009/11/24(火) 00:38:19ID:???0085愛蔵版名無しさん
2009/11/24(火) 02:26:19ID:???しかし成功した者は皆努力している・・・!
0086愛蔵版名無しさん
2009/11/24(火) 04:10:26ID:???0087愛蔵版名無しさん
2009/11/24(火) 04:41:42ID:???0088愛蔵版名無しさん
2009/11/24(火) 20:25:40ID:???0089愛蔵版名無しさん
2009/11/24(火) 23:39:21ID:???0090愛蔵版名無しさん
2009/11/24(火) 23:48:01ID:o2EceYGb高橋留美子先生の名作『うる星やつら』が、カフェオレになったよ!
ラムちゃんが4種類のパッケージで登場。
「今日も頑張るっちゃ☆」「ひといきいれるっちゃ☆」などなど、
パッケージごとに違うコメントにも注目してね♪
サークルKおよびサンクスにて数量限定発売!!(一部店舗を除く)
■チルドカップ飲料
『うる星やつら カフェオレ』
価格:168円
発売元:トーヨービバレッジ株式会社
ttp://www.toyobeverage.co.jp/product/index.html
サンデーNEWS
ttp://websunday.net/news/
ttp://websunday.net/news/kousin/1118/ram.jpg
0091愛蔵版名無しさん
2009/11/25(水) 00:58:21ID:???0092愛蔵版名無しさん
2009/11/25(水) 18:30:58ID:???0093愛蔵版名無しさん
2009/11/25(水) 18:40:52ID:???生活習慣病か糖尿患って医者から糖分控えるよう指示されてる奴ばっかなの知ってて
砂糖とミルクを大量にブチ込んだカフェオレの企画ってのも
酷い話じゃないか
0094愛蔵版名無しさん
2009/11/25(水) 20:21:52ID:???0095愛蔵版名無しさん
2009/11/25(水) 20:30:42ID:???0096愛蔵版名無しさん
2009/11/25(水) 20:40:32ID:???0097愛蔵版名無しさん
2009/11/25(水) 21:24:37ID:???0098愛蔵版名無しさん
2009/11/26(木) 00:38:10ID:gS3xGgnj0099愛蔵版名無しさん
2009/11/26(木) 00:40:01ID:???0100愛蔵版名無しさん
2009/11/26(木) 03:07:26ID:???0101愛蔵版名無しさん
2009/11/26(木) 04:58:11ID:???永久不能に
0102愛蔵版名無しさん
2009/11/26(木) 12:49:16ID:???0103愛蔵版名無しさん
2009/11/26(木) 13:55:02ID:???0104愛蔵版名無しさん
2009/11/26(木) 13:57:40ID:???0105愛蔵版名無しさん
2009/11/26(木) 14:16:31ID:???0106愛蔵版名無しさん
2009/11/26(木) 15:06:33ID:???0107愛蔵版名無しさん
2009/11/26(木) 15:19:43ID:???0108愛蔵版名無しさん
2009/11/26(木) 15:26:42ID:???0109愛蔵版名無しさん
2009/11/26(木) 15:56:50ID:???アヤナミだろうが、つるつるのモッコリしたところしか探してねーのが
よーく判った
君達がアニメの文化的価値を貶めているんだよ
0110愛蔵版名無しさん
2009/11/26(木) 20:04:46ID:???0111愛蔵版名無しさん
2009/11/26(木) 20:15:51ID:???同人誌なんてもっと存在価値が低いだろう
この作品がそーゆーくだらんもんに与えた影響・功罪は中々計り知れないものがある
0112愛蔵版名無しさん
2009/11/27(金) 03:05:33ID:???0113愛蔵版名無しさん
2009/11/28(土) 16:38:40ID:???あたるとラムは毎晩やりまくりということになってるのかねぇ。
0114愛蔵版名無しさん
2009/11/28(土) 17:37:29ID:???0116愛蔵版名無しさん
2009/11/28(土) 19:19:54ID:???0117愛蔵版名無しさん
2009/11/28(土) 21:31:40ID:???親も一緒なんだから同棲ってちょっと違う気がしんかね?(語感的に)
つうか、もしそうなら教育委員会とかで問題にならないのかね?
ところで昔漫画やゲームでよくあった
偶然知らない(かわいい)女の子と同棲が始まるパターンって昭和の遺物?
まだ生き残ってる?
0118愛蔵版名無しさん
2009/11/28(土) 21:41:45ID:???ラムちゃんは押入れって、ドラ猫の影響か?
0119愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 00:11:38ID:???0120愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 03:34:29ID:???0122愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 04:12:07ID:???現行サンデーでは「はじめてのあく」と「神のみぞ知る世界」がそうだな
ただし神のみぞ知る世界は居候女が恋愛対象ではない
はじめてのあくは男が姉と姉弟でヒロイン宅に居候する
こちらは内容的にるーみっくファンに馴染みやすい
ただしヒロインの可愛さの基礎値は高いもののオシャレに興味がなく
普段はボサボサ頭にメガネという可愛く見えない出で立ちをしてる
0124愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 05:21:56ID:???ラムが宇宙船に帰った隙にやってたんだろうか
見つかっても宇宙人には理解出来なくてセーフかもしれんが
0125愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 05:29:14ID:???おや?何だろう?
わたしは耳をそばだてる
「ランちゃん、サクラさん、しのぶ、竜ちゃん、弁天様、おユキさん(ハアハアハア・・・・)」
息が荒いな・・・・
深夜女の名を呼びながら一体何をしているのだろう?
悩んでしまう・・・・
0126愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 08:54:59ID:???全4種類 1 :無限の薫製φ ★:2009/11/24(火) 22:55:37 ID:???
高橋留美子先生の名作『うる星やつら』が、カフェオレになったよ!
ラムちゃんが4種類のパッケージで登場。
「今日も頑張るっちゃ☆」「ひといきいれるっちゃ☆」などなど、
パッケージごとに違うコメントにも注目してね♪
サークルKおよびサンクスにて数量限定発売!!(一部店舗を除く)
■チルドカップ飲料
『うる星やつら カフェオレ』
価格:168円
発売元:トーヨービバレッジ株式会社
ttp://www.toyobeverage.co.jp/product/index.html
サンデーNEWS
ttp://websunday.net/news/
ttp://websunday.net/news/kousin/1118/ram.jpg
0128愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 10:13:32ID:???サンデー的にはこういう綴りなのか。
0129愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 10:18:01ID:???1 (去勢しない)雄羊 (⇒→sheep 【関連】).
2 くい打ち機.
3 自動揚水機; ピストン.
4 [the R] 【天】 牡羊座.
0134愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 15:43:07ID:???政府って地球というか日本の政府?
侵略失敗とはいえ宇宙人側は圧倒的に強者だぞ
地球サイドにすれば大人しくしてくれれば御の字で
こっちから干渉して地雷踏みたくはないだろう
0135愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 15:46:39ID:???SFファンタジーでもないしSFロマンスでもないしSFホラーでもない
どたばたギャグコメディーだからなんでもいーんだよ
これは出版元の見解だ、異論は認めない
面倒だって施設軍隊持ってるしな
0136愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 16:56:46ID:???一文に誤字を複数入れられたら解読が大変。
0138愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 20:32:28ID:???でっていう
て感じじゃない?
実際地球側が宇宙人に何ができるというのかみたいな
0139愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 21:14:33ID:???0140愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 21:20:51ID:???実はそれは久米田先生に業務移管丸投げされていたのだよ
編集サイドによるワークシェアリングの一環だ
オナヌー漫画が読みたければ南国を読め
月斗とかソアラとか
0141愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 21:54:11ID:???TV版では
これでもかっていうくらいPTAがやり玉に挙げまくっているらしいことを
示唆するセリフがある。
(例えば「自習騒動」でラムが『これ以上騒動がおおきくなるとここにいられなくなる』と言ってみたり
「命かけます授業中」で校長が温泉に『これ以上かばいきれない』と言ってたり)
原作はそういう描写・セリフが必要な展開をしていないけど
しょっちゅう騒動があること自体はTV版と変わりないから、
あっちこっちで問題視はされてるだろう。
>>128
lun(LUM)は人名の表記なんで
とっくに他者・他社が登録済みだろう。つまり使いたくても使えない状況。
0142愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 22:04:36ID:???教育委員会って学校がなんか変な事してたら注意するのが仕事だと思ってたが違うのか?
やりまくってる(と思われている)ような生徒がいて、
しかもそれに対して学校が何も対策してないのなら何か言ってくるんじゃないのか?
教育委員会とは
地方教育行政の組織及び運営に関する法律」(昭和31年法律162号、略称「地方教育行政法」)に基づき、
大学と私立学校を除く学校教育や文化・スポーツなどを含む社会教育に関する事務を管理・執行する。
また、これらを通じ、自治体や地域の教育政策を具体化した地域教育計画の主体として、
その組織、運営にあたる地域教育の責任機関である
と百科事典にはあるわけだが…
0143愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 22:10:31ID:???0144愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 22:14:10ID:???どう読んでどう解釈してるのかすごい気になる
0145愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 22:33:49ID:???無理矢理だろうがなんだろうが現実やアニメとすり合わせる事の方が重要で
実際に留美子が描いた内容は二の次になってるんだと思う
0146愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 22:37:50ID:???妊娠したりしたら話は変わってくるけど
0147愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 22:55:14ID:???実際、作中で他校の女子生徒を孕ませた奴が退学くらってるし。
>>142
諸星あたるを中心とした騒動については
すでに政府が関与済みだから、いまさら教育委員会が出張っても
しょうがない状況なんだろうよ。
0148愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 23:13:50ID:???0149愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 23:16:54ID:???この間違ったベクトルは大作家高橋嬢も大なり小なり責任ある罠
0150愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 23:18:19ID:???0152愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 23:31:11ID:???諸星あたるの排除を口にしていない(校長に進言していない)。
校長も然り。
する気が無いのかしたくてもできないのかは知らんが。
0153愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 23:35:33ID:???ゆとり世代の特徴かと思ってたが
年季の入ったおっさんオタでもやるんだな
0154愛蔵版名無しさん
2009/11/29(日) 23:44:51ID:???女房も子供もいるんだからせめてこの中でくらい
生臭い話、止めようや。中二じゃあるまいし、
浮世で散々してるだろ?
0155愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 00:16:45ID:???政治経済ネタ、リアル有名人、ブサイク女、などがあるな。
毒が昇華されて作品世界はネバーランド化したが、それでも
初期の雰囲気がすきというファンも多いだろう。
0156愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 00:17:37ID:???昭和の若かりし頃、ヤマト放映から数十年掛けて蓄積して完成させたのが
今の痛いオタ文化なんだろ
カセットテープにベーシック打ち込んで、エロゲの基礎を創り上げたんだろ
そのモデルにしたのがしのぶなんだろw
オレンジロードとかクリームレモンとか色々あったらしいよ
0158愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 00:20:16ID:???原作はあれだけだったけど。
0160愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 00:23:40ID:???0161愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 00:24:57ID:???だからそれが「政府が関与済み」の中身さね。
あの親父怒らせたら「地球ごときは一瞬にしてなくなる」だろうし。
0162愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 00:29:18ID:???そこにあたるが隔離されている。
0164愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 00:33:14ID:???空飛ぶ豆?
0165愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 01:42:05ID:???0169愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 06:48:20ID:???0170愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 20:11:34ID:???江戸時代から飢饉に苦しむ農民達が現代にタイムスリップしてきたが、実は…
な話はけっこう毒があったな
星新一っぽいけど
0171愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 20:13:07ID:???0172愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 21:30:28ID:???0173愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 21:41:53ID:???主人公達が相手が過去からやって来たと錯覚しなきゃいけないんだし
直接は関係ないけど北斗の拳も核の後何であんな世界になったかわからないし
0174愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 21:50:57ID:???ただ単に好奇心から教育委員会について聞きたかっただけだが、
何か勘違いさせた?
まぁ確かにスレチな質問だったけどさw
0175愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 22:00:35ID:???0176愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 22:06:25ID:???そうなのか?
まぁいいやw
0177愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 22:16:16ID:???初期はともかく作品全体からすれば
あえて作者がリアリティをハズして描いている
こういう漫画に教育委員会を持ち出す事自体がナンセンス
そこに百科事典の写しなんか持って来たので→なんだコイツこえぇw
て感じじゃないの
スレチとかいうよりKYでうんざりさせるレス
でもたまにアニメでは~現実には~と
始める奴がいるから174だけではないだろうけどね
0178愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 22:30:36ID:???0179愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 22:33:54ID:???0180愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 22:53:52ID:???0181愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 22:59:46ID:???0182愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 23:28:28ID:???読者に感情移入させるためにね。キャラクターに目的や弱点を設定するようなもの。
荒唐無稽すぎれば読者は関心をもたなくなる。
北斗の拳やキン肉マン、男塾など、あえて科学法則や社会的常識を無視した上で
いかにキャラクターの行動や心情に読者を引き込むかを工夫している。
星新一がいっているけど、SFは常識を持て余している人間がそれを裏返して
みせるから面白いので、常識のないやつにSFは書けないとか。
うる星は巧みなバランス感覚でイヤミなく常識の抑圧を笑いに転化していたの
だろう。
0183愛蔵版名無しさん
2009/11/30(月) 23:40:09ID:???うる星は十分だってみんなわかってると思うよ
うざがられるのは何故か現実に照らし合わせようと
長文で語ったりする奴だけじゃないの
0184愛蔵版名無しさん
2009/12/01(火) 00:06:19ID:???あえてKY(死語)で言うけど、
だ、か、ら、
うる星云々じゃなくて教育委員会自体にちょっとした好奇心を持ったから
軽い気持ちで聞いたんだってw(だからスレチ失礼でしたと言ってる)
百科事典を持ち出すのが怖いという感覚が無かったから写しただけで、
その行為自体がキモツと思われるのなら次回からはしないようにしますけどね。
漫画に現実を当てはめてどうこう言うのはナンセンスだが、
それを知的遊戯としてすること自体を否定するのは個人の勝手と思う。
とりあえずうざくて失礼しました。
0185愛蔵版名無しさん
2009/12/01(火) 00:17:58ID:???0186愛蔵版名無しさん
2009/12/01(火) 00:22:15ID:???0187愛蔵版名無しさん
2009/12/01(火) 00:37:54ID:???0188愛蔵版名無しさん
2009/12/01(火) 00:39:50ID:???連載だと連載で「週刊連載は大変だから矛盾もしょうがない」になるよね
矛盾なしでかけるのは短期集中連載くらいなのかな
0190愛蔵版名無しさん
2009/12/01(火) 00:43:09ID:???「核の炎により強靭な肉体を持つもののみ生き残った」とか軍人が言ってたから
やっぱああいう肩パッドしてる連中は生命力が尋常じゃなかったんじゃないか?w
0191愛蔵版名無しさん
2009/12/01(火) 02:20:24ID:???0192愛蔵版名無しさん
2009/12/01(火) 03:47:46ID:???女性の体格も非常に立派だし
男性も2mなんて珍しくない
0193愛蔵版名無しさん
2009/12/01(火) 14:49:14ID:???0194愛蔵版名無しさん
2009/12/01(火) 14:57:32ID:???0195愛蔵版名無しさん
2009/12/01(火) 16:25:42ID:???0196愛蔵版名無しさん
2009/12/01(火) 21:34:44ID:???0197愛蔵版名無しさん
2009/12/01(火) 22:24:55ID:???0198愛蔵版名無しさん
2009/12/02(水) 01:07:55ID:???0199愛蔵版名無しさん
2009/12/02(水) 02:06:27ID:???それはともかく、過酸化カルシウムのCaO2が元なんじゃないか
0200愛蔵版名無しさん
2009/12/03(木) 13:54:36ID:???でてきたことがあった。でも正直つまらなかったね。あまりキャラが
生き生きしていないというか、芝居っぽいというか。
0201愛蔵版名無しさん
2009/12/03(木) 15:37:41ID:???バトルマンガじゃないだけに活かし方は難しいだろうね
ディアナのキャラは好きだったな
0202愛蔵版名無しさん
2009/12/03(木) 19:22:19ID:???キン肉マンに関しては作者が作ったのより魅力的なキャラもたくさん・・・
0203愛蔵版名無しさん
2009/12/03(木) 21:46:26ID:???初期にはずみで書いた未来の落とし前に単行本1冊使って埋め合わせするくらいだから。
あとからキャラクターの性格や特徴が変わったりする矛盾を気にせず勢い任せでいく漫画とは
違うのだろう。作者がキャラの位置づけを最初に考えてしまう分、未完成な読者の考えたキャラは
使いづらいのだろうね。
0204愛蔵版名無しさん
2009/12/03(木) 23:48:15ID:???0205愛蔵版名無しさん
2009/12/03(木) 23:59:44ID:???0206愛蔵版名無しさん
2009/12/04(金) 00:18:20ID:???また幾らでも再開できるんだ
丁度一巻分、無かった事にしとくからはよ再開してくれ
もう20年待ったぞ、何やってんだ留美子は
0207愛蔵版名無しさん
2009/12/04(金) 00:27:42ID:???0208愛蔵版名無しさん
2009/12/04(金) 00:53:00ID:???お前が同人でも描いてろ
なにが
『丁度一巻分、無かった事にしとくからはよ再開してくれ』
『もう20年待ったぞ、何やってんだ留美子は』
だ
0209愛蔵版名無しさん
2009/12/04(金) 02:26:11ID:???0210愛蔵版名無しさん
2009/12/04(金) 04:19:14ID:???デスクサイドの空き箱の絵が目に入る度になんとなくドキドキする
そんな幸せな数ヶ月だった。
0211愛蔵版名無しさん
2009/12/04(金) 04:55:50ID:???0212愛蔵版名無しさん
2009/12/04(金) 07:26:30ID:???うる星が幾らでも続けられると思えるのが凄いわ
0213愛蔵版名無しさん
2009/12/04(金) 07:48:12ID:???0214愛蔵版名無しさん
2009/12/04(金) 09:22:42ID:???証拠
http://image.blog.livedoor.jp/pureskydive/imgs/8/8/88248f26.JPG?300400
0215愛蔵版名無しさん
2009/12/04(金) 09:29:45ID:???0216愛蔵版名無しさん
2009/12/04(金) 09:55:20ID:???かりに再開しても、様々な好みと思い入れをもった旧ファンが
小姑のように批判するのは確実。
0217愛蔵版名無しさん
2009/12/04(金) 09:56:18ID:???0218愛蔵版名無しさん
2009/12/04(金) 09:57:10ID:???仮に同じ絵同じノリでもお前らが必ず批判する
0219愛蔵版名無しさん
2009/12/04(金) 11:36:59ID:???読者の年齢層が違うから全体の中で明らかに浮いている
RINNEとか犬夜叉ならまだ留美子つながりでいいが全然違う作者の漫画ではまずい
0220愛蔵版名無しさん
2009/12/04(金) 11:56:55ID:???君が何を言っているのかわからないよカヲルくん
生と死は等価値だなんて言わないでね
0222愛蔵版名無しさん
2009/12/04(金) 21:59:38ID:???0223愛蔵版名無しさん
2009/12/04(金) 22:03:34ID:???と、いうかあたるが普通にラムにデれてるエピがこういう
番外編なのがなんともw
0225愛蔵版名無しさん
2009/12/05(土) 01:46:20ID:???それを考察する上でうる星やつらという単語が出てくるのはむしろ自然だと思う
まあ程度の問題でハルヒと全然関係ない濃いうる星やつらの話されても嫌だと思うけどね
0227愛蔵版名無しさん
2009/12/05(土) 03:14:23ID:???年寄りには居心地の悪いスレじゃのう・・・。(´・ω・`)
0228愛蔵版名無しさん
2009/12/05(土) 05:32:10ID:???無味乾燥な感じなのかまたはアクがすごく強い感じなんじゃないかね
0229愛蔵版名無しさん
2009/12/05(土) 09:47:42ID:???「こんなまずい物」
呼ばわりはしてたな。
0230愛蔵版名無しさん
2009/12/05(土) 10:46:20ID:???0231愛蔵版名無しさん
2009/12/05(土) 13:47:31ID:???0232愛蔵版名無しさん
2009/12/05(土) 15:04:17ID:???0233愛蔵版名無しさん
2009/12/05(土) 15:33:35ID:i2WpAWMM0234愛蔵版名無しさん
2009/12/05(土) 15:37:29ID:???0235愛蔵版名無しさん
2009/12/05(土) 15:50:37ID:???0237愛蔵版名無しさん
2009/12/05(土) 15:57:16ID:???0238愛蔵版名無しさん
2009/12/05(土) 19:10:43ID:???0239愛蔵版名無しさん
2009/12/05(土) 20:28:38ID:???中型ぐらいの魚の
0240愛蔵版名無しさん
2009/12/05(土) 22:15:13ID:???0241愛蔵版名無しさん
2009/12/06(日) 00:57:48ID:???0242愛蔵版名無しさん
2009/12/06(日) 01:05:34ID:???1893年に川崎市で当麻辰次郎(当麻長十郎)が発見した。赤梨系の中生種。
かつては和なしを代表する主要品種であったが、現在はあまり生産されていない。
本来は十分に甘いが、収量を上げるために糖度を下げていることが多い。
肉質は硬く、やや劣る。受粉用の花粉採取のためによく使われている。
0243愛蔵版名無しさん
2009/12/06(日) 11:10:28ID:???幸せになれて良かった
0244愛蔵版名無しさん
2009/12/06(日) 14:37:44ID:???0245愛蔵版名無しさん
2009/12/06(日) 21:09:38ID:???リアルで年齢を重ねれば
ラムは「今すぐ正式に結婚しろ」と迫るか、あたるを諦めて見合いでもして結婚しそう
0246愛蔵版名無しさん
2009/12/06(日) 22:10:59ID:???一度も泣かされたりバカにされたりしないトンちゃんなんてトンちゃんじゃない
0247愛蔵版名無しさん
2009/12/06(日) 22:33:01ID:???0248愛蔵版名無しさん
2009/12/06(日) 22:37:54ID:???0249愛蔵版名無しさん
2009/12/06(日) 23:17:14ID:???とてつもない萌えキャラになってた気がする
0250愛蔵版名無しさん
2009/12/07(月) 00:20:57ID:???0251愛蔵版名無しさん
2009/12/07(月) 00:22:00ID:???うる星はリアルタイムにすると
高一の夏休みから高二の初冬までの話。
16ヶ月前後の物語。
あたるとラムのなれそめから結実までを
週一ペース16ヶ月分厳選で映像化してくれんかな。
0253愛蔵版名無しさん
2009/12/07(月) 02:39:07ID:???0254愛蔵版名無しさん
2009/12/07(月) 17:30:44ID:???トンちゃんでも怪力になれていたのだろうか
0256愛蔵版名無しさん
2009/12/07(月) 22:55:46ID:???0257愛蔵版名無しさん
2009/12/07(月) 23:24:42ID:???よいしょよいしょ言いながら抱っこしてやるラムが可愛い
了子がトンちゃんを咎めるコマで
あたるもラムに怒った顔するんだけど
ラムが「?」みたいな表情なのもいい感じ
0259愛蔵版名無しさん
2009/12/08(火) 16:27:53ID:???めがねがどうのこうのとかで盛り上がるから、わけわかめだったよ
声優の話とかよー
0261愛蔵版名無しさん
2009/12/08(火) 19:13:44ID:???原作をリアルタイムで考えても
意味は無いんだよね
>あたるとラムのなれそめから結実までを
>週一ペース16ヶ月分厳選で映像化してくれんかな。
こんな風にあえてリアルタイムにあてはめる空想は楽しいけど
0262愛蔵版名無しさん
2009/12/08(火) 21:13:10ID:???0263愛蔵版名無しさん
2009/12/08(火) 21:27:17ID:???高ニで止まってる
0264愛蔵版名無しさん
2009/12/08(火) 21:49:40ID:???思い出は積みあがるが、年を取らない世界だから
あたるとラムの関係があのまま続いた、とは言えそう
0265愛蔵版名無しさん
2009/12/08(火) 22:42:43ID:???将来への可能性を含んだものとなっているというところか。
0266愛蔵版名無しさん
2009/12/08(火) 23:00:08ID:???0267愛蔵版名無しさん
2009/12/08(火) 23:07:31ID:???あんなもんと比較するのは如何な物か
0268愛蔵版名無しさん
2009/12/08(火) 23:09:10ID:???0269愛蔵版名無しさん
2009/12/08(火) 23:23:23ID:???0270愛蔵版名無しさん
2009/12/08(火) 23:35:50ID:Ms6Hd8Zs0273愛蔵版名無しさん
2009/12/09(水) 00:52:51ID:???「ボーイ・ミーツ・ガール」は
二人の関係が「ずいぶん前に戻った」感じがある。
交際一年~二年程度に見えなくもない。
0276愛蔵版名無しさん
2009/12/09(水) 21:51:09ID:???0277愛蔵版名無しさん
2009/12/09(水) 21:57:42ID:???0278愛蔵版名無しさん
2009/12/09(水) 22:05:23ID:???もしその後のうる星やつら実写版とか作られたら鬱
0280愛蔵版名無しさん
2009/12/09(水) 22:25:46ID:???0281愛蔵版名無しさん
2009/12/09(水) 22:29:34ID:???http://www.glico.co.jp/otona/cm.htm
0282愛蔵版名無しさん
2009/12/10(木) 19:20:13ID:???あのとき弁天様が「カビの生えたギャグを・・・」ってセリフがあるけどあれは何に対して言っておるの?
0283愛蔵版名無しさん
2009/12/10(木) 19:51:30ID:???日刊アルバイトニュースCMが元ネタらしい
弁天の返しからして当時はもう放送されてなかったのかもね
0284愛蔵版名無しさん
2009/12/10(木) 19:51:38ID:???というあたるのセリフに対して。
0285愛蔵版名無しさん
2009/12/10(木) 20:00:05ID:???これはひねりがなかったね。
この時期はギャグのテンポがあまりさえてなかった。
0286愛蔵版名無しさん
2009/12/10(木) 20:11:37ID:???俺は全員集合見てたからわかんないけどそういう情報は知ってる
0287愛蔵版名無しさん
2009/12/10(木) 20:12:06ID:???レスありがとう youtubeでも見てきました 有名なCMだったんですね
うる星の元ネタサイトがあることも今知ったorz
0288愛蔵版名無しさん
2009/12/11(金) 01:34:57ID:???0290愛蔵版名無しさん
2009/12/11(金) 06:19:21ID:???ttp://www.youtube.com/watch?v=uIAIlXchzHw&feature=related
0292愛蔵版名無しさん
2009/12/13(日) 23:08:08ID:???注文したからいいけど少し悲しい
0293愛蔵版名無しさん
2009/12/13(日) 23:35:20ID:???0294愛蔵版名無しさん
2009/12/13(日) 23:59:09ID:???それぐらい売れてない
0295愛蔵版名無しさん
2009/12/14(月) 02:26:10ID:???0296愛蔵版名無しさん
2009/12/14(月) 02:45:18ID:???0297愛蔵版名無しさん
2009/12/14(月) 03:34:30ID:???0298愛蔵版名無しさん
2009/12/14(月) 05:58:40ID:???0300愛蔵版名無しさん
2009/12/14(月) 07:11:40ID:???うる星=100、犬夜叉=10、らんま=150
0303愛蔵版名無しさん
2009/12/14(月) 14:16:36ID:???うる星みたいなチョトくらいはエロ含みじゃねーと楽しめないんだが
0304愛蔵版名無しさん
2009/12/14(月) 16:13:55ID:???と言ってもパンツやおっぱい見せるぐらいなもんだけど
キャラのかけあいの面白さはうる星のが面白いかな俺は
0306愛蔵版名無しさん
2009/12/14(月) 19:39:06ID:???らんまは十分エロで通用するんじゃない?
0307愛蔵版名無しさん
2009/12/14(月) 20:13:27ID:???反体制的ナンセンスギャグなんだが
らんまもそーゆーアブノーマルセックルOK作品なのか?
0308愛蔵版名無しさん
2009/12/14(月) 20:17:40ID:???0309愛蔵版名無しさん
2009/12/14(月) 20:40:50ID:???0310愛蔵版名無しさん
2009/12/15(火) 00:03:01ID:???0311愛蔵版名無しさん
2009/12/15(火) 00:20:23ID:???0312愛蔵版名無しさん
2009/12/15(火) 03:09:06ID:???0313愛蔵版名無しさん
2009/12/15(火) 06:39:03ID:???0314愛蔵版名無しさん
2009/12/15(火) 21:32:37ID:???0315愛蔵版名無しさん
2009/12/16(水) 00:11:12ID:???「鷲は舞い降りた!」って話からだ
0316love mathematics
2009/12/16(水) 15:48:58ID:???please. It and it are to call them a certain week when it informs them
of them of they or as follows regardless of their by the fax it is in mail regardless of it.
has the beggar of the prostitute of the rebel of nebbish understood you?
0317愛蔵版名無しさん
2009/12/16(水) 15:58:19ID:???0318愛蔵版名無しさん
2009/12/16(水) 23:56:23ID:???GOOD BYE!!!
0319愛蔵版名無しさん
2009/12/17(木) 02:04:44ID:???0320愛蔵版名無しさん
2009/12/17(木) 02:48:35ID:???0322愛蔵版名無しさん
2009/12/17(木) 03:27:54ID:???0324愛蔵版名無しさん
2009/12/17(木) 14:46:42ID:???スレ違い
0325愛蔵版名無しさん
2009/12/17(木) 16:34:39ID:???俺はあのテンションの低さが好きだが
0326愛蔵版名無しさん
2009/12/17(木) 21:18:49ID:???猫夜叉の次の連載が留美子の最後の長期連載になる
0327愛蔵版名無しさん
2009/12/17(木) 21:56:59ID:???0328愛蔵版名無しさん
2009/12/18(金) 00:01:36ID:???しかも犬→猫とかセンスもない
0329愛蔵版名無しさん
2009/12/18(金) 03:57:19ID:8zdWli0/まだ買ってないわこれ・・・
忘れてた
もう売ってないのかなあ
0330愛蔵版名無しさん
2009/12/18(金) 07:19:40ID:???予言した人は誰?
0332愛蔵版名無しさん
2009/12/19(土) 03:08:09ID:???0333愛蔵版名無しさん
2009/12/19(土) 04:42:24ID:???0334愛蔵版名無しさん
2009/12/20(日) 00:16:55ID:???俺はジャリテン付きのはちょっとほしい
0336愛蔵版名無しさん
2009/12/20(日) 11:31:12ID:???萌え系フィギュアってもんが玩具市場に現れてから20年以上は経つが
未だ錆びる材質・金属が原料とされたことはないな
子供が口に入れる事を前提としてるからな
メタルフィギュアってのも少しあるが非アニメキャラで、錆び難い金属だ
0337愛蔵版名無しさん
2009/12/20(日) 15:32:03ID:???メタルフィギュアの「メタルスライム」「はぐれメタル」でも
錆びを呼びやすい気体の所に置いたり、表面を汚れたままに放置しない限り
錆びないと思う。
0339愛蔵版名無しさん
2009/12/20(日) 21:05:11ID:???0340愛蔵版名無しさん
2009/12/20(日) 21:56:47ID:???なんか悲惨だな
原作原理主義者には到底認められんな
0341愛蔵版名無しさん
2009/12/20(日) 23:42:13ID:???0342愛蔵版名無しさん
2009/12/21(月) 00:18:20ID:???0343愛蔵版名無しさん
2009/12/21(月) 00:19:42ID:???特殊なオレの場合は、アニメを見た事が無い
よって、全く知らないので、無問題
メガネっていうオリジナルキャラクターがいたそうだな
0344愛蔵版名無しさん
2009/12/21(月) 01:04:05ID:???0345愛蔵版名無しさん
2009/12/21(月) 07:52:49ID:???して出番を増やしていくうちに、原作とは別物化して主要人物化し、特にリーダー格の
眼鏡の生徒は監督の一人である押井の代弁者&狂言回しとして異様な自己主張キャラと
化し、演じた千葉繁の怪演とあいまって、アニメ版の名物キャラとなった。
ただし、原作ではごく初期にいた、ほとんど印象に残らないキャラが元なのと、
狂人と言っていいキャラ付けで無駄に目立つため、当然嫌いな人もいる。
アニメでコースケがほとんど出ない(出た事はあると聞いた)のは、まずこいつらのせい。
0347愛蔵版名無しさん
2009/12/21(月) 15:21:14ID:???オレは原作もアニメも両方好きだから
メガネとコースケの絡みはたしかに見てみたいな
0348愛蔵版名無しさん
2009/12/22(火) 00:04:43ID:???原作にある言動してるけどね。
0349愛蔵版名無しさん
2009/12/22(火) 02:41:03ID:tGHzlzWzらんまやうる星やつらはまだなのに…
0350愛蔵版名無しさん
2009/12/22(火) 03:00:37ID:???0351愛蔵版名無しさん
2009/12/22(火) 14:14:04ID:???12月23日(水) 0:00~
高橋留美子 「犬夜叉」
ゲスト: うえむらちか 夢枕獏(作家)
0352愛蔵版名無しさん
2009/12/22(火) 20:23:28ID:???何故「うる星やつら」と「らんま1/2」でなく、「めぞん一刻」と「犬夜叉」なのかが。
0353愛蔵版名無しさん
2009/12/22(火) 21:06:35ID:???0354愛蔵版名無しさん
2009/12/22(火) 21:35:22ID:???0355愛蔵版名無しさん
2009/12/23(水) 19:14:02ID:???0356愛蔵版名無しさん
2009/12/23(水) 20:20:40ID:???って若い人には分かんないよ、きっと。
0357愛蔵版名無しさん
2009/12/23(水) 20:33:31ID:???0358愛蔵版名無しさん
2009/12/23(水) 20:37:44ID:???0359愛蔵版名無しさん
2009/12/23(水) 21:40:32ID:???0360愛蔵版名無しさん
2009/12/23(水) 21:45:57ID:???0361愛蔵版名無しさん
2009/12/23(水) 21:48:48ID:???そういう人達のスローガンが書かれた横断幕にラムとか書いてあってワロタ
新生Ωがエヴァを利用したように、
そっちの人はうる星を利用したんだなw
(原作はその雰囲気ないけどアニメでは押井だったから)
0362愛蔵版名無しさん
2009/12/24(木) 01:04:25ID:???酷い名前ですね
0363愛蔵版名無しさん
2009/12/24(木) 02:43:10ID:???0364愛蔵版名無しさん
2009/12/24(木) 03:03:22ID:???0365愛蔵版名無しさん
2009/12/24(木) 07:40:03ID:???0366愛蔵版名無しさん
2009/12/24(木) 15:36:27ID:???0367愛蔵版名無しさん
2009/12/24(木) 19:56:00ID:???あれ今日クリスマスイヴだ…
0368愛蔵版名無しさん
2009/12/24(木) 19:57:21ID:???下手にアニメの要素を入れ、新作漫画でメガネを入れれば、途中でわけがわからなくなる
0370愛蔵版名無しさん
2009/12/24(木) 21:15:46ID:???0371愛蔵版名無しさん
2009/12/24(木) 22:03:16ID:???うる星もらんまも完結らしい終わり方をしておらず休止ともとれる状態。
だから切り込んだ解釈が難しいのだろう。
0372愛蔵版名無しさん
2009/12/24(木) 22:43:28ID:???0373愛蔵版名無しさん
2009/12/24(木) 23:02:54ID:???リメイクって留美子がうる星の新作漫画描くとしたら
単なる続編か単発モノになるだけじゃないか?
個人的にはまず描く事は有り得ないだろうと思うが
仮に描いたとしてもメガネ出す必要がまったく無いから
困る事は何一つ無いと思うぞ
0374愛蔵版名無しさん
2009/12/24(木) 23:54:12ID:???独自の演出が必要になり結果的にメガネがそれを埋めることになった。
今アニメをリメイクするなら尺を伸ばすという制約がなく原作のエピソードを
ふんだんに使えるはずだからTVアニメ版とはまた違った原作に近いスピード感の
ある物が作れるだろう。
0375愛蔵版名無しさん
2009/12/25(金) 00:10:31ID:???15分×2で笑わせてくれれば。
0376愛蔵版名無しさん
2009/12/25(金) 05:38:13ID:???0377愛蔵版名無しさん
2009/12/25(金) 07:22:19ID:???鷹の爪とかのスタッフなら期待できそうだけど
0378愛蔵版名無しさん
2009/12/25(金) 22:56:14ID:???0379愛蔵版名無しさん
2009/12/25(金) 23:44:48ID:???とか書きたがるタイプだろ、お前
0380愛蔵版名無しさん
2009/12/25(金) 23:53:54ID:???0381愛蔵版名無しさん
2009/12/25(金) 23:55:08ID:???0382愛蔵版名無しさん
2009/12/26(土) 02:13:43ID:???0383愛蔵版名無しさん
2009/12/26(土) 07:57:32ID:???外人だとしてもダーリンはおかしいし
0384愛蔵版名無しさん
2009/12/26(土) 08:46:23ID:???0385愛蔵版名無しさん
2009/12/26(土) 12:29:15ID:???0387愛蔵版名無しさん
2009/12/26(土) 17:03:29ID:???下着強盗を堂々としていたが、女の下着と認識してなかったっぽい
0388愛蔵版名無しさん
2009/12/26(土) 17:17:27ID:???0390愛蔵版名無しさん
2009/12/26(土) 20:10:18ID:???0391愛蔵版名無しさん
2009/12/26(土) 22:23:59ID:???0392愛蔵版名無しさん
2009/12/27(日) 01:41:50ID:???0393愛蔵版名無しさん
2009/12/27(日) 13:28:34ID:???ドラえもんみたいな話だな
0394愛蔵版名無しさん
2009/12/27(日) 13:40:45ID:???0395愛蔵版名無しさん
2009/12/27(日) 14:02:19ID:???0396愛蔵版名無しさん
2009/12/27(日) 16:47:15ID:???オレはギャグしか求めていない
大変良く出来たネタのギャグマンガとして認知しているだけ
恋愛要素なんて、うざいくらいだ
学園恋愛漫画として認知してる読み手にすれば、設定の整合性が必要なんだろうな
0397愛蔵版名無しさん
2009/12/27(日) 16:55:48ID:???0398愛蔵版名無しさん
2009/12/27(日) 17:25:05ID:???0399愛蔵版名無しさん
2009/12/27(日) 17:56:24ID:???例外は面倒父や爺の話くらいで
0400愛蔵版名無しさん
2009/12/27(日) 18:16:28ID:???笑える、と言う結果を求めて繰り返して読むだけで
お涙頂戴はパスしてしまえばいいだけだ
ストレートなネタで爆笑したり、特撮のオマージュで楽しんだり
鑑賞方法が幾らでも見つかるんだが
漫画の世界に引きずり込まれてキャラに感情移入して熱くなった奴は
皆平等に負け犬だw
0401愛蔵版名無しさん
2009/12/27(日) 18:23:47ID:???0402愛蔵版名無しさん
2009/12/27(日) 22:45:39ID:???高橋とか小学館の力ではないと思う
週間漫画や単行本では所詮は活字メディアの変形、そこまでのインパクトは無いはずだ
やっぱテレビマンガだろ
0404愛蔵版名無しさん
2009/12/28(月) 00:38:55ID:???もしかして一度も呼びかけたことなかったか?
0405愛蔵版名無しさん
2009/12/28(月) 00:47:24ID:???節度を守る感情コントロール出来る奴なら立派なんだろうが
これとか、エヴァとか、道を踏み外したキャラ厨が大量生産されたじゃないか
アニメブームはヤマトからかもしれんが、コスプレってのはうる星からだろうな
特定アンチとか
0407愛蔵版名無しさん
2009/12/29(火) 22:30:51ID:???中々面白かった。個人的には吉崎観音の書いたラムが一番気に入った。
新装版の三巻の最後の方にも掲載されているけど白黒なので残念。
0408愛蔵版名無しさん
2009/12/29(火) 22:41:59ID:???0409愛蔵版名無しさん
2009/12/30(水) 00:24:48ID:???0410愛蔵版名無しさん
2009/12/30(水) 03:47:28ID:???でも、似せる気0だったり、自分の漫画の既存キャラに角付けただけとかはナメてるとしか言いようが無いわ
とりあえず野中氏ね
0411愛蔵版名無しさん
2009/12/30(水) 10:16:26ID:???野中ワラタ、のいぢふざけんな て感じのレスが多かったと思う。
0412愛蔵版名無しさん
2009/12/30(水) 15:12:52ID:???0413愛蔵版名無しさん
2009/12/30(水) 15:39:46ID:???0414愛蔵版名無しさん
2009/12/30(水) 15:53:38ID:???0415愛蔵版名無しさん
2009/12/31(木) 17:16:17ID:???ラムはあたるの眼にどんな女に映っているか、と思えば
あんなんだったりこんなんだったり、という風に考えたらいいかも。
0416愛蔵版名無しさん
2010/01/01(金) 00:10:06ID:???0417 株価【25】 【大凶】 【1903円】
2010/01/01(金) 14:03:30ID:???ひと少ないから、ゆっくり見られそうだ。
0418愛蔵版名無しさん
2010/01/01(金) 22:45:25ID:+yK240sc0419愛蔵版名無しさん
2010/01/01(金) 23:32:52ID:???「ラム」タグ付けてる絵を踏んで全部にお年玉評価あげてくれ。
ヘタでも寅年だからと一生懸命ラムちゃんの絵描いてくれてるのに
評価0とか閲覧一桁とか悲しすぎる。中には結構カワイイ絵なのに
サムネ映えしないとか白黒だとかいう理由で評価0なんてのもあって
おじさんは切なくなってくるよ。このスレのたった数人が
評価をポチるだけで絵師さんが「ラムちゃん描いて良かった」と
思ってくれたら互いに嬉しいと思わないか?
0421愛蔵版名無しさん
2010/01/02(土) 02:12:22ID:QiX4kAdj0422愛蔵版名無しさん
2010/01/02(土) 12:04:39ID:???初詣でおみくじ引いてキレてるのか
部屋でみかん食ってるのか
面堂邸で迷子になってるのか
0423愛蔵版名無しさん
2010/01/02(土) 21:30:42ID:???てっきり漫画読む前はラムが押し掛けてくるドタバタラブコメだと思ったんだが
天道あかねみたいキャラがいたとは…
0424愛蔵版名無しさん
2010/01/02(土) 22:35:12ID:???0425愛蔵版名無しさん
2010/01/03(日) 08:21:40ID:???ほんでらんま的にしのぶと結ばれそうだなと読んでたら振られたのでこれまた予想外
まぁドタバタラブコメに変わりはなかったけどねw
0426愛蔵版名無しさん
2010/01/03(日) 11:19:07ID:???0428愛蔵版名無しさん
2010/01/03(日) 16:58:06ID:???0429愛蔵版名無しさん
2010/01/03(日) 17:01:41ID:???0430愛蔵版名無しさん
2010/01/03(日) 18:34:07ID:???0431愛蔵版名無しさん
2010/01/03(日) 18:52:05ID:???当初はあたる&しのぶエンドだったろうね。
0432愛蔵版名無しさん
2010/01/03(日) 18:56:17ID:???完全にラムのがメインで固まってたんだろうけど。
0433愛蔵版名無しさん
2010/01/03(日) 19:17:30ID:???それって、原作者が考え無しに書いて失敗しただけでは?
その証拠に、アニメではあたるとしのぶの子は無かった事になっている。
0434愛蔵版名無しさん
2010/01/03(日) 19:19:30ID:qjW0MCmD0435愛蔵版名無しさん
2010/01/03(日) 21:51:13ID:???後の留美子にとっては消したい過去だったようだ
0437愛蔵版名無しさん
2010/01/03(日) 22:17:01ID:???と、いうか正式にあれを無かった事にするための因幡回でないかなあ?
あくまであれは数ある未来の一つでしか無いという扱いという感じで。
0438愛蔵版名無しさん
2010/01/03(日) 22:25:29ID:???ずっと突っ込まれそうな話だしさ
もしらんまでうる星みたいな終り方だったら嫌だわw
留美子はちゃんと男読者のこと考えてらんまのラストは曖昧にしたんだろうな
本当はどんな結末考えてたかちょっと気になるけど
0439愛蔵版名無しさん
2010/01/03(日) 22:28:36ID:qjW0MCmD0441愛蔵版名無しさん
2010/01/03(日) 22:53:52ID:???これ、豆な。
0442愛蔵版名無しさん
2010/01/03(日) 23:14:42ID:???0445愛蔵版名無しさん
2010/01/03(日) 23:59:07ID:???ラムの処女はあたるに無理やりにでも捧げて一丁上がり。
0448愛蔵版名無しさん
2010/01/04(月) 02:32:43ID:???こんな女とデキたら諸星あたるの明日はどっちだ?
0449愛蔵版名無しさん
2010/01/04(月) 08:20:29ID:???書き直しだの削除だの、そっちのほうがおかしいだろ
初期と中盤以降じゃ設定が違うところを
因幡の話で上手く辻褄合わせたと思ったがな
0450愛蔵版名無しさん
2010/01/04(月) 11:08:27ID:???結局因幡編を経て系図に至ったという解釈もできるわけだし
因幡編で見た世界はあくまで「運命」で系図は「未来」だし
他にも色々考えられるし運命製造管理局にもおかしい点もある
0451愛蔵版名無しさん
2010/01/04(月) 11:43:49ID:???「あたるとしのぶの子であるこける」
の未来は初期の時点の人間関係で一番可能性の高い未来だが、
「いくらでも変わり得る事が判明した事により、事実上リセットされた」
と、言い張る事も
「実際の時間移動で見た未来だから、因幡編で見せられた幾多の
可能性の未来とは異なり、最終的にたどり着く確定事項」
だと言い張る事も出来るので、極端な言い方すると、実際の作者の
意図がどうであろうと、読者が自分の解釈が正しいと言い続ける
読者が存在する限り、結論は出ないと思うよ。
0452愛蔵版名無しさん
2010/01/04(月) 13:05:11ID:???永遠にしがみつくネタになって幸せだろうし
逆に諦めきれない理由にもなってるんだろうから不幸でもある
0453愛蔵版名無しさん
2010/01/04(月) 16:05:07ID:???色んな漫画やアニメを語るスレで
あたるは将来しのぶと結婚するとか
因幡編は意味がないとか主張しても
通用しないのがわかってるから
誰も出張ってまで言わないんだろうしさ
0454愛蔵版名無しさん
2010/01/04(月) 17:52:45ID:???(つーかおよそ考えられる中でたぶん最も低い)
ラムと一緒になる未来を取ってしまった。
0455愛蔵版名無しさん
2010/01/04(月) 17:57:22ID:???0456愛蔵版名無しさん
2010/01/04(月) 18:17:16ID:???なんとかして自分の思い通りにねじ曲げたいという
気持ち悪いのしか読んだ事ないわ
考察というより因縁つけみたいなレベル
0457愛蔵版名無しさん
2010/01/04(月) 18:28:06ID:???0458愛蔵版名無しさん
2010/01/04(月) 18:33:03ID:???0459愛蔵版名無しさん
2010/01/04(月) 20:09:48ID:???妻がジャイ子でもしずかちゃんでも子は「セワシ」だったな
「交通機関が違っても目的地は同じ」なんて理屈だったが
0460愛蔵版名無しさん
2010/01/04(月) 22:55:05ID:???2+2=4
2×2=4
>>456
漫画の中でもラムに「あたるは(結婚は)やめとけ」的な声ばかりだからな。
現実世界でもそんなに変わらんということかw
0461愛蔵版名無しさん
2010/01/05(火) 11:54:25ID:???あたる×しのぶ派とのやり取り読んだが
しのぶ派が一応理屈使ってたのに対してラム派はのらりくらりどころか
俺たちが正しいの一点張りで議論になってなかったなぁ
0463愛蔵版名無しさん
2010/01/05(火) 19:08:44ID:???しのぶ派も理屈の振りしてるだけで都合の悪いツッコミはスルーするし
でもラム派は原作で完全に勝ち組なことを考えると
嫌なこと言われたからってヒートアップsるのはみっともない
0464愛蔵版名無しさん
2010/01/05(火) 19:09:37ID:???○ する
0465愛蔵版名無しさん
2010/01/05(火) 19:17:35ID:???ラムはあたると結婚しない未来では、洩れなくレイや面堂と結婚していたのに
しのぶはあたると結婚できなかったら、オールドミスだった
あの話は、しのぶ×面堂派(その直前にはしのぶ×あたる派より多かったかもしれない)を完膚なきまでに叩き潰した
0466愛蔵版名無しさん
2010/01/05(火) 19:29:54ID:???そういうのも留美子は深い考え無しに描いてると思うんだけど
(とりあえず系図の絶対性を抹消する事が優先で
しのぶのオールドミスも軽いギャグのつもりかと)
しのぶに入れ込んでると逆に深読みしすぎて
あの辺の描写をネタに負の感情を無駄に溜め込んでる気がする
で、>>461で言うようなあたる×しのぶ妄想を言いたくなるんだろう
留美子がうる星をあたラムでまとめるつもりなのを十分理解した上で
それを否定するのにもの凄い負のエネルギー使ってるから
もうあれは宗教の域だと思う
0467愛蔵版名無しさん
2010/01/05(火) 19:31:15ID:???461が妄想を言ってるって意味じゃないよ
レス内の掲示板の事ね
0468愛蔵版名無しさん
2010/01/05(火) 20:57:21ID:???0469愛蔵版名無しさん
2010/01/05(火) 21:03:24ID:???0470愛蔵版名無しさん
2010/01/05(火) 21:27:06ID:???以前ああいう感じの掲示板での議論に参加していた時に同じ事言われたんだが
掲示板での議論って相手の言いたい事だけではなく1文どころか1字1句にまで返信するべきなの?
件の人はぱっと見て内容はともかく返信は普通にやってると思ったんだが
0471愛蔵版名無しさん
2010/01/05(火) 21:41:41ID:???ただ「しない」じゃなくて「できない」と見なされるだろうけど
0476愛蔵版名無しさん
2010/01/05(火) 22:12:50ID:???0478愛蔵版名無しさん
2010/01/05(火) 22:19:22ID:???0479愛蔵版名無しさん
2010/01/05(火) 22:59:21ID:???確かに、しのぶ=オールドミスはギャグとして笑える
しかし、そのために、しのぶが面堂あたりと結婚する未来が否定されたのは事実
ランがレイに尽くしても相手にされないギャグと違って
しのぶがオールドミスなのは公式設定になったわけだね
ランちゃんはレイと結婚する未来があったわけだし
0480愛蔵版名無しさん
2010/01/05(火) 23:04:50ID:???0481愛蔵版名無しさん
2010/01/05(火) 23:07:04ID:???0482愛蔵版名無しさん
2010/01/05(火) 23:27:31ID:???まだ面堂かあたるの方がクる
0483愛蔵版名無しさん
2010/01/05(火) 23:30:55ID:???しのぶと幸せな恋ってそれこそ公式認定されてるし
0484愛蔵版名無しさん
2010/01/05(火) 23:36:20ID:???あと何十年ひきづっていくつもりなんだ?
ほとんどカルトだな
0485愛蔵版名無しさん
2010/01/05(火) 23:38:20ID:???0486愛蔵版名無しさん
2010/01/06(水) 00:00:30ID:???そして、初めて会った時にデートを申し込む変態だったり
いい加減な設定だ
0487愛蔵版名無しさん
2010/01/06(水) 00:03:39ID:???その話の時点では因幡くんと恋仲にはなってなかったからな。
扉の中の未来、婚姻については
どちらか片方が意識を持っていないと「その未来は存在しない」んだったりして。
0488愛蔵版名無しさん
2010/01/06(水) 00:36:32ID:???0490愛蔵版名無しさん
2010/01/06(水) 16:27:40ID:???0491愛蔵版名無しさん
2010/01/06(水) 18:15:07ID:???0493愛蔵版名無しさん
2010/01/06(水) 19:07:56ID:???系図をなくしたいという意図がひしひしと伝わってくるぐらい強引だと思ったんだが
0494愛蔵版名無しさん
2010/01/06(水) 19:35:29ID:???0496愛蔵版名無しさん
2010/01/06(水) 20:27:17ID:???0497愛蔵版名無しさん
2010/01/06(水) 21:17:28ID:???0498愛蔵版名無しさん
2010/01/06(水) 21:37:20ID:???0499愛蔵版名無しさん
2010/01/06(水) 21:38:40ID:???0500愛蔵版名無しさん
2010/01/06(水) 21:42:12ID:???0501愛蔵版名無しさん
2010/01/06(水) 22:09:37ID:???「無かったことにする」ことが前面に出すぎて肝心の話がつまらない。
読者を引き込みその上で意外な展開を見せる話が多いうる星の中では
感情移入も出来ず妙に先が見えるという意味で杜撰で強引なストーリーと演出だった。
0502愛蔵版名無しさん
2010/01/06(水) 22:10:30ID:???しのぶと総番が結婚している未来だってあったかもしれん
見た瞬間発狂するな
0503愛蔵版名無しさん
2010/01/06(水) 22:16:01ID:???面堂からの矢印をラムからしのぶに変更しそこねて
結局なおざりになったって感じかな
結婚のイラスト描いたりしてその気がまったく無かったとは思えないけど
流れに任せてたらいつの間にか面堂としのぶは無いなーってなったんじゃない
で飛鳥の登場と
0504愛蔵版名無しさん
2010/01/06(水) 22:27:21ID:???しのぶの扱いがとことん杜撰なんだよ
うる星の全体通して
0506愛蔵版名無しさん
2010/01/07(木) 00:09:15ID:rzcHFn7V0507愛蔵版名無しさん
2010/01/07(木) 00:15:45ID:???因幡の話に感情移入できないって
ちゃんと読んでるか?
あたるとラムに感情移入できるように、上手くできているぞ
0508愛蔵版名無しさん
2010/01/07(木) 00:27:01ID:???あのあたるのホッとした表情がなんとも…
しのぶと因幡のフラグも最後に残してて
次の昇級試験編が自然に読めた
まあ因幡初登場のナンパぶりはあれだけど
しのぶが幸せそうだから別にいいや
0510愛蔵版名無しさん
2010/01/07(木) 00:52:49ID:???アニメを最終回まで見て、その後にしのぶ×面堂が成立しないと思う奴は少数じゃないのかな?
0511愛蔵版名無しさん
2010/01/07(木) 01:44:47ID:???因幡は女が苦手なのに、なぜかしのぶは苦手でない
という妙な改変がなければ
因幡がしのぶとくっつく事も無いという事か
因幡はあの後しのぶと別れて、職場結婚しそうな気もするけど
0512愛蔵版名無しさん
2010/01/07(木) 12:48:11ID:???因幡は他のキャラと違って作りたいから作ったキャラじゃなく
作らなければいけないキャラだから作ったキャラだからなぁ
別の意味でジーンとした。
0513愛蔵版名無しさん
2010/01/07(木) 19:35:01ID:???0514愛蔵版名無しさん
2010/01/07(木) 20:05:58ID:???顔も良いし、性格も良さそうで好きなんだけど。
雰囲気も面堂よりしのぶに合ってると思う。
やっとしのぶにもしのぶだけを想ってくれる相手が現れたと嬉しかったし。
0516愛蔵版名無しさん
2010/01/07(木) 21:10:24ID:???0520愛蔵版名無しさん
2010/01/08(金) 06:46:05ID:???しのぶ子牛の飼い主がいるじゃないか
0521愛蔵版名無しさん
2010/01/08(金) 22:58:03ID:???0522愛蔵版名無しさん
2010/01/08(金) 22:59:39ID:???0523愛蔵版名無しさん
2010/01/08(金) 23:03:57ID:???0524愛蔵版名無しさん
2010/01/09(土) 15:20:44ID:???0527愛蔵版名無しさん
2010/01/09(土) 23:53:32ID:???でも、あのバケモノだけではしのぶが可哀想すぎる。
0528愛蔵版名無しさん
2010/01/10(日) 00:11:48ID:???0530愛蔵版名無しさん
2010/01/10(日) 00:19:27ID:???総番を生み出せたのはすごい
今はもうあんなゲテモノ描けないんでは
0533愛蔵版名無しさん
2010/01/10(日) 01:04:35ID:???比較的まともな方だからなあ。
単に出番が無いだけとも言うが。
そういや、いつ頃からしのぶは人外レベルの怪力キャラって事に
なったんだっけ? 怪力といっても、パワーやらその他の戦闘力等で
上手の奴がごろごろいるから強さでもイロモノ度でもかなり半端な位置だけど。
0540愛蔵版名無しさん
2010/01/10(日) 12:26:10ID:???0541愛蔵版名無しさん
2010/01/10(日) 12:31:04ID:???既にやってる
0542愛蔵版名無しさん
2010/01/10(日) 12:47:46ID:???0543愛蔵版名無しさん
2010/01/10(日) 12:54:51ID:???0544愛蔵版名無しさん
2010/01/10(日) 13:00:42ID:???高橋留美子は予言した
0546愛蔵版名無しさん
2010/01/10(日) 14:05:17ID:???知らない人のために説明するけど当初の予定ではしのぶがヒロインでラムはただのゲストキャラだった
しかしラムの人気が絶大だったので編集部の意向でレギュラー化、そしてヒロインとなった
ちなみにらんまでも同様の事が起きそうになったがあかねとシャンプーの人気にそんなに差がなかったため中止になった
0548愛蔵版名無しさん
2010/01/10(日) 16:06:44ID:???0549愛蔵版名無しさん
2010/01/10(日) 16:10:50ID:???0550愛蔵版名無しさん
2010/01/10(日) 17:26:42ID:???>>ちなみにらんまでも同様の事が起きそうになったがあかねとシャンプーの人気にそんなに差がなかったため中止になった
らんまでは同様な事は起こりそうになかった
嘘はいけない
0551愛蔵版名無しさん
2010/01/10(日) 20:54:02ID:???作者にとっても動かしづらそうだし。
初期うる星の、受身のあたるが事件に巻き込まれるパターンのなかでしのぶは更に
あたるに巻き込まれる位置にいた。作者が連載の長期化に伴って話を作りやすくするため
あたるを行動的にしていかざるを得なかったため、しのぶもキャラがかわるかもしくは
作中の位置づけが騒動の傍観者にシフトするのは止むを得ない。
0552愛蔵版名無しさん
2010/01/10(日) 22:13:30ID:???そういうのがいまひとつサマにならない雰囲気だったし。
あれでラムに対抗して手荷物ひとつであたるん家に押しかけてくるだったら
その後の展開も違っただろうに。
0553愛蔵版名無しさん
2010/01/10(日) 22:19:57ID:???後にラムに対しては完全にくっついてしまう事を恐れて、普段は恋愛感情を表に出さないのに。
0554愛蔵版名無しさん
2010/01/10(日) 23:10:21ID:???しのぶ蘊蓄はケリついたか?
まんだやる気か?
0556愛蔵版名無しさん
2010/01/11(月) 07:24:39ID:???あたるのキャラ変換もかなり振れ幅大きいな
0558愛蔵版名無しさん
2010/01/11(月) 08:40:21ID:???疑問を呈するまでもない。マンガを読んでも理解できない人だもの。
0560愛蔵版名無しさん
2010/01/11(月) 10:26:04ID:???実際は両者への対応が違うだけで本心は同じだと思う
結果は違ったけどね
0562愛蔵版名無しさん
2010/01/11(月) 11:14:35ID:???0563愛蔵版名無しさん
2010/01/11(月) 12:06:35ID:???0564愛蔵版名無しさん
2010/01/11(月) 13:17:10ID:???あたるの初恋がラムで、ラムの初恋があたるになるのか?
0565愛蔵版名無しさん
2010/01/11(月) 13:23:19ID:???0566愛蔵版名無しさん
2010/01/11(月) 14:11:00ID:???0568愛蔵版名無しさん
2010/01/11(月) 15:04:29ID:???0569愛蔵版名無しさん
2010/01/11(月) 15:55:56ID:???0571愛蔵版名無しさん
2010/01/11(月) 20:45:38ID:???0573愛蔵版名無しさん
2010/01/11(月) 21:05:23ID:???エバオタやハルヒ厨とは比較できんほどの
末期症状かもしれん
0575愛蔵版名無しさん
2010/01/12(火) 00:24:04ID:???初期のあたるはラムもしのぶもそばに置いときたかった。
まさに両手に花というやつで。
「食べ合わせ」で分裂したあたるはきれいにラム好きとしのぶ好きに別れたし
(つまり一人の中に両方への好意が共存していたと思われる)
ここらへんを思えば、TV版で早々にラムとしのぶ両方好きを口にしたのも
まんざら無根拠ではないという意味で乱暴な展開とはいいがたい。
0576愛蔵版名無しさん
2010/01/12(火) 02:28:18ID:???出会って数日のラムと、数年のしのぶがイコールだから
一月も経ったらラム>>>(超えられない壁)>>しのぶになるのが当然だよね
0577愛蔵版名無しさん
2010/01/12(火) 07:30:24ID:???0578愛蔵版名無しさん
2010/01/12(火) 09:57:52ID:???下手に最後まで行くと完全に縛られる可能性が極めて高いラムの
存在が影響してるんだろうか?
0579愛蔵版名無しさん
2010/01/12(火) 22:32:44ID:???よく書き込めたな
0580愛蔵版名無しさん
2010/01/12(火) 22:51:17ID:???あたるももういいじゃんかってぐらいくどいし、原作でもそう?
0584愛蔵版名無しさん
2010/01/13(水) 09:28:05ID:???0585愛蔵版名無しさん
2010/01/14(木) 22:26:46ID:???このスレには多すぎ
0588愛蔵版名無しさん
2010/01/15(金) 08:21:05ID:???嘗てヒロインだった
だろう。まだ理解できないのか。君の頭脳はトンちゃん並みかね。
0589愛蔵版名無しさん
2010/01/15(金) 08:30:59ID:???>しのぶヒロイン
0591愛蔵版名無しさん
2010/01/16(土) 21:33:46ID:???この板にはだれ~もいませ~ん
一人の基地外おっさんの古参が色んなスレを延ばしてま~す
0592愛蔵版名無しさん
2010/01/17(日) 11:27:07ID:???0593愛蔵版名無しさん
2010/01/17(日) 14:11:22ID:???スレじゃないんだから
料金払わずに放置してサーバーに消されたか
普通に閉鎖したんだろう
0594愛蔵版名無しさん
2010/01/17(日) 21:50:05ID:???0595愛蔵版名無しさん
2010/01/17(日) 22:09:39ID:???サクラは60近辺だろ
検証したいならそこまで突っ込んだれよ
0596愛蔵版名無しさん
2010/01/17(日) 22:21:39ID:???さみしかったのかもね
ラムは母ちゃんがあれだから美熟女になる可能性高い
サクラ先生には野際陽子みたいになってほしい
なんとなく
0597愛蔵版名無しさん
2010/01/18(月) 00:10:41ID:???しのぶは四十過ぎでオールドミスやってそう
0598愛蔵版名無しさん
2010/01/18(月) 00:46:35ID:???0599愛蔵版名無しさん
2010/01/18(月) 10:10:46ID:???0600愛蔵版名無しさん
2010/01/18(月) 11:13:27ID:???0601愛蔵版名無しさん
2010/01/18(月) 16:18:58ID:???0602愛蔵版名無しさん
2010/01/18(月) 16:19:22ID:???まあ終了から二十年近く経っているから仕方ないけどね
0603愛蔵版名無しさん
2010/01/18(月) 18:58:33ID:???0604愛蔵版名無しさん
2010/01/18(月) 19:15:45ID:???こなかったっけ?
それもあって、なくなったのだろう。
0605愛蔵版名無しさん
2010/01/18(月) 19:42:06ID:???原作厨・アニオタ
このループだから過疎っても仕方ない。
0606愛蔵版名無しさん
2010/01/18(月) 20:23:00ID:???週間連載された原作が原作を曲解するアニオタに冒涜陵辱されるのは阻止せねばならぬ
所詮、二次・三次創作の金のかかった同人動画だ
聖戦だよ
0607愛蔵版名無しさん
2010/01/18(月) 21:28:26ID:???0608愛蔵版名無しさん
2010/01/21(木) 17:33:16ID:???俺の好きな宇宙海賊ミトの大冒険やジャングルはいつもハレのちグウなんか全く人いないよ。
0609愛蔵版名無しさん
2010/01/21(木) 17:57:19ID:???0610愛蔵版名無しさん
2010/01/21(木) 21:07:31ID:???0611愛蔵版名無しさん
2010/01/22(金) 00:36:39ID:???0613愛蔵版名無しさん
2010/01/22(金) 20:50:53ID:???0615愛蔵版名無しさん
2010/01/23(土) 14:59:03ID:???どういう印象を持っているのだろうか
0616愛蔵版名無しさん
2010/01/23(土) 15:04:30ID:???0617愛蔵版名無しさん
2010/01/23(土) 19:02:39ID:eH+KcAf2ラムの事だろ
0618愛蔵版名無しさん
2010/01/23(土) 19:03:27ID:???0620愛蔵版名無しさん
2010/01/23(土) 19:36:26ID:???>純文学でもねーのにそこまで深く
>掘り下げて考察する価値あるか?
今までのレスの多くも、似た突っ込みできるじゃん
0621愛蔵版名無しさん
2010/01/23(土) 19:54:22ID:???0622愛蔵版名無しさん
2010/01/23(土) 21:42:10ID:???あたるは、ナンパの数は多いが、女にモテないから
両親にとっては「あたるがラムが家に連れてきた初めての女の子」になるはずだよ
0623愛蔵版名無しさん
2010/01/23(土) 22:01:10ID:???○ 地球侵略に家へ押しかけて来た女の子はラム
◎ 親善結婚に家へ押しかけて来た女の子はラム
しのぶは幼馴染だら少しニュアンス変わるし
615の意味合いで言う女の子を連れてきたことはないんじゃないか・・・?
0628愛蔵版名無しさん
2010/01/24(日) 02:16:09ID:???好きな話のことでも書き込もうと思ったらギスギスしてた
0630愛蔵版名無しさん
2010/01/24(日) 08:55:08ID:???0631愛蔵版名無しさん
2010/01/24(日) 10:16:41ID:???0633愛蔵版名無しさん
2010/01/24(日) 17:48:36ID:???0634愛蔵版名無しさん
2010/01/24(日) 18:53:40ID:???でも
面倒登場であっさりと切れた関係だから
普通の幼なじみと違い
互いの家に上がり込むような深い関係にはなってそうにない
0635愛蔵版名無しさん
2010/01/24(日) 20:16:08ID:???0637愛蔵版名無しさん
2010/01/24(日) 22:18:00ID:???熱心なフアンになると漫画のキャラと本当に会ったりするらしい・・・
0638愛蔵版名無しさん
2010/01/24(日) 23:37:59ID:???622が言いたいことはわかる。
確かに押しかけなんだが、あたるは渋々でもそれを承諾してるから
広義の「連れてきた」にはなるだろう(表向きそういうことにすることは可能)。
0639愛蔵版名無しさん
2010/01/25(月) 04:58:34ID:???0641愛蔵版名無しさん
2010/01/25(月) 19:29:47ID:???来るだの行くだのこういう発想が封建家族制度のものかな。
0642愛蔵版名無しさん
2010/01/25(月) 19:53:48ID:???0643愛蔵版名無しさん
2010/01/26(火) 01:41:35ID:???0644愛蔵版名無しさん
2010/01/26(火) 08:23:40ID:???遊びでハンティングするみたいな感覚で侵略しに来たんだろう。
それが獲物の地球人の習性が面白いので観察している状態。
0645愛蔵版名無しさん
2010/01/26(火) 11:48:15ID:???ラムが転がり込んできたら、毎晩やりまくりだろ。
0647愛蔵版名無しさん
2010/01/26(火) 11:51:10ID:???0648愛蔵版名無しさん
2010/01/26(火) 11:53:45ID:???0649愛蔵版名無しさん
2010/01/26(火) 12:24:02ID:???0650愛蔵版名無しさん
2010/01/26(火) 14:48:00ID:???0652愛蔵版名無しさん
2010/01/26(火) 17:22:12ID:???0653愛蔵版名無しさん
2010/01/26(火) 17:28:39ID:???後ろに並んでた女子高生が「あ、ラムちゃんだ!」「かわい~!」って即買いしてた。
若い子も知ってるんだな、うる星やつら。
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/w/i/z/wizwiz/n-403.jpg
0654愛蔵版名無しさん
2010/01/26(火) 18:01:53ID:???0658愛蔵版名無しさん
2010/01/26(火) 22:03:49ID:???手っ取り早く地球征服しようと考えるだろうな。
0659愛蔵版名無しさん
2010/01/27(水) 22:01:22ID:???いや、やめておこう。
0661愛蔵版名無しさん
2010/01/27(水) 23:40:54ID:???0662愛蔵版名無しさん
2010/01/27(水) 23:50:40ID:???ついてたよな?
ネットで買えばついてるんかな?
0663愛蔵版名無しさん
2010/01/28(木) 01:28:06ID:???宣伝することがなかったらつかない
0664愛蔵版名無しさん
2010/01/28(木) 09:53:09ID:???地元の本屋で買って!(≧∇≦)
0665愛蔵版名無しさん
2010/01/28(木) 19:41:50ID:???1978年9月、警視庁小金井警察署は練馬区武蔵小金井にある都立友引高校の校内で
同校の男子生徒(16)が、クラスメイトの諸星あたるさん(16)を刃渡り80センチ余りの日本刀で斬りつけようとした。
生徒は駆けつけた警察官により取り押さえられ、殺人未遂および銃刀法違反の疑いで現行犯で逮捕された。
諸星さんに怪我はなかったという。
逮捕された男子生徒は、調べに対し、諸星さんとの女性関係で口論となり、成敗するためにやったと容疑を認めている。
0666愛蔵版名無しさん
2010/01/28(木) 19:47:25ID:???0667愛蔵版名無しさん
2010/01/28(木) 19:52:42ID:???アニメと原作がごちゃまぜになっているようだな
0668愛蔵版名無しさん
2010/01/28(木) 20:24:02ID:???0671愛蔵版名無しさん
2010/01/28(木) 23:37:18ID:???ああ見えて
結婚だの一生添い遂げるだのを
真剣に考えてはいるんだな。
あくまであたるなりに、ではあるが。
>>645
留美子は決して描かないが、読み手が勝手に
そういうこと(あたるとラムは毎晩やりまくり)にしておいても
一応成り立つこの漫画。
あたるの浮気もラムのかんしゃくもどーしよーもないからw
0672愛蔵版名無しさん
2010/01/28(木) 23:42:53ID:???0673愛蔵版名無しさん
2010/01/29(金) 00:42:36ID:???0674愛蔵版名無しさん
2010/01/29(金) 01:04:41ID:???描いちゃったもんなぁ。
これではどう解釈するのも止められないw
0675愛蔵版名無しさん
2010/01/29(金) 01:28:58ID:???新装版は全巻宣伝じゃなかったかな?
漫画家それぞれのラムを載せてるのが売りだった気がする。
>>664
そのつもりだったんだが、地元の本屋はうる星どころか犬夜叉も置いてなかったorz
それでちょっと大き目の本屋行ったら帯がそんな感じに…。
0676愛蔵版名無しさん
2010/01/29(金) 13:47:56ID:???0678愛蔵版名無しさん
2010/01/30(土) 01:57:14ID:???0679愛蔵版名無しさん
2010/01/30(土) 03:04:55ID:???0680愛蔵版名無しさん
2010/01/30(土) 08:56:00ID:???0681愛蔵版名無しさん
2010/01/30(土) 15:31:39ID:???0682愛蔵版名無しさん
2010/01/30(土) 19:58:16ID:???コンドームをしてないあたるは抜き身の刀のようなもの・・・、かっこいい。
0683愛蔵版名無しさん
2010/01/30(土) 20:54:08ID:r1y+U9rIジュンちゃん=ラム、ももちゃん=しのぶ
西条君=面堂
だな
0684愛蔵版名無しさん
2010/01/30(土) 21:05:45ID:???巨根に
0686愛蔵版名無しさん
2010/01/31(日) 21:23:36ID:???0687愛蔵版名無しさん
2010/01/31(日) 21:25:36ID:???0688愛蔵版名無しさん
2010/01/31(日) 21:46:29ID:???TV版では何が何でもこの四人だけど
原作ではむしろ面堂が居ないことがある。
0689愛蔵版名無しさん
2010/02/01(月) 00:16:23ID:???あたる→ラン→レイ→ラム→あたる
なぜ殺伐とするのだろう。
0690愛蔵版名無しさん
2010/02/01(月) 02:46:45ID:???レイがらみだとランとラムの間に銃火器が入るし
ランは基本的にあたるをラムへの当てつけ用にしか見てないし
レイはラム以外に反応しないし
ラムはレイから逃げるだけだし
総当たりにするといろいろ問題点が……
0691愛蔵版名無しさん
2010/02/01(月) 10:52:56ID:???でもあそこまでレイがアホで更にラムがレイを完全拒否してるから
真吾やルパやぴぐもくん相手みたいに嫉妬のしようが無いんだよな
ロケットの時はあくまでもよりを戻す機能を心配したのであって
レイそのものが男として脅威だったわけじゃないし
0692愛蔵版名無しさん
2010/02/01(月) 19:52:43ID:???まともに戦えるだけの戦闘力がある、数少ない男性キャラなんだよな。
0693愛蔵版名無しさん
2010/02/02(火) 00:22:21ID:???0694愛蔵版名無しさん
2010/02/02(火) 01:02:00ID:???らんまの右京みたいに「幼なじみの当て馬」を出さなかったのは何故?
ああいうキャラを出すと便利なのに
0695愛蔵版名無しさん
2010/02/02(火) 07:18:10ID:???0696愛蔵版名無しさん
2010/02/02(火) 09:40:46ID:???釣りキチ三平ばりに「ウキョー!」と奇声をあげたくなるのは俺だけであろう。
0697愛蔵版名無しさん
2010/02/02(火) 20:47:24ID:???名前だけで内容はさっぱり思い出せないが。
0698愛蔵版名無しさん
2010/02/02(火) 22:01:28ID:???0699愛蔵版名無しさん
2010/02/03(水) 16:25:53ID:???0700愛蔵版名無しさん
2010/02/03(水) 20:59:58ID:???風習が東京にもちこまれた。
鬼のラムを屈服させてえほう巻きを食わせるのが最近の風習だろう。
0701愛蔵版名無しさん
2010/02/03(水) 21:39:19ID:???0702愛蔵版名無しさん
2010/02/03(水) 22:30:39ID:q5X8vKn40703愛蔵版名無しさん
2010/02/03(水) 23:35:44ID:???どういう印象を持っているのだろうか
新装版の巻末の考察で、ちょろっとそれについて触れられていたけど
0704愛蔵版名無しさん
2010/02/04(木) 01:09:35ID:???女の子=ラム、なら
一般論的答えは出ないだろう。
0705愛蔵版名無しさん
2010/02/04(木) 07:12:24ID:???誰がどんな考察をしてたのですか。
0706愛蔵版名無しさん
2010/02/06(土) 18:38:04ID:sfXV+6eY0708愛蔵版名無しさん
2010/02/07(日) 17:05:07ID:???結局これは嘘だったの?
0709愛蔵版名無しさん
2010/02/10(水) 22:31:09ID:???0710愛蔵版名無しさん
2010/02/10(水) 23:04:52ID:???0711愛蔵版名無しさん
2010/02/11(木) 20:51:46ID:???0712愛蔵版名無しさん
2010/02/13(土) 12:48:39ID:???0713愛蔵版名無しさん
2010/02/13(土) 13:04:42ID:???0714愛蔵版名無しさん
2010/02/13(土) 23:05:40ID:???http://big-3.jp/bigoriginal/yokoku/index.html
0715愛蔵版名無しさん
2010/02/14(日) 00:16:20ID:???0716愛蔵版名無しさん
2010/02/14(日) 04:39:54ID:???0717愛蔵版名無しさん
2010/02/14(日) 19:24:46ID:???http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up45093.bin.html
0718愛蔵版名無しさん
2010/02/14(日) 19:35:49ID:???0719愛蔵版名無しさん
2010/02/15(月) 18:42:35ID:???近所のおばちゃんかなんかから
義理でもらったのだろうか
0720愛蔵版名無しさん
2010/02/16(火) 18:58:41ID:???0723愛蔵版名無しさん
2010/02/18(木) 00:18:56ID:QxcYV7QS0724愛蔵版名無しさん
2010/02/18(木) 04:44:15ID:???100%自分で描いた「どらえもん」の同人誌は訴えられたのもあるみたいだから
どうだろか?
>>723
チェリーの妹が神社に嫁いだのでは?
0725愛蔵版名無しさん
2010/02/18(木) 06:17:30ID:???ごっつい美青年だったりして
0726愛蔵版名無しさん
2010/02/18(木) 09:21:58ID:???キャラではかなりまともな方だよな。
0727愛蔵版名無しさん
2010/02/18(木) 18:16:24ID:???0728愛蔵版名無しさん
2010/02/19(金) 06:44:35ID:???0729愛蔵版名無しさん
2010/02/19(金) 21:19:34ID:???0730愛蔵版名無しさん
2010/02/19(金) 21:23:47ID:???父親は外国人じゃ無いかと思われる。
なんつーか、宮沢○えみたいな。
0733愛蔵版名無しさん
2010/02/20(土) 06:53:34ID:???0734愛蔵版名無しさん
2010/02/20(土) 09:13:39ID:???中年もの(老人の息子)なんじゃないの。
http://big-3.jp/bigoriginal/tameshiyomi/saisin/01/01.html#tameshiyomi
0735愛蔵版名無しさん
2010/02/20(土) 11:35:33ID:???チェリー妹の実子とは思えない
0736愛蔵版名無しさん
2010/02/20(土) 17:33:43ID:???あの母親からサクラが生まれたってとこがミソなんじゃない?連れ子だったら面白くも何ともない。
0738愛蔵版名無しさん
2010/02/21(日) 07:48:34ID:???つまり中年は老人ではないと言ってるのでは?
0739愛蔵版名無しさん
2010/02/21(日) 08:34:18ID:???>ついに中年ものから老人ものに移行したのか
0740愛蔵版名無しさん
2010/02/21(日) 22:53:55ID:???80年代の世界が舞台なのも良い。
留美子は神や!!
0741愛蔵版名無しさん
2010/02/22(月) 21:09:36ID:???0742愛蔵版名無しさん
2010/02/24(水) 03:37:14ID:???0743愛蔵版名無しさん
2010/02/24(水) 17:32:16ID:???0744愛蔵版名無しさん
2010/02/24(水) 18:27:39ID:???0745愛蔵版名無しさん
2010/02/24(水) 18:31:30ID:???0746愛蔵版名無しさん
2010/02/25(木) 15:42:06ID:???0747愛蔵版名無しさん
2010/02/25(木) 23:31:24ID:???0748愛蔵版名無しさん
2010/02/27(土) 05:05:47ID:???あの描写だと、あたるが本気でラムを嫌っていると勘違いする馬鹿が出てきそう
0749愛蔵版名無しさん
2010/02/27(土) 06:48:19ID:???あたるが最初からラムに好意を持っていたとと勘違いする馬鹿が出てきそう
0750愛蔵版名無しさん
2010/02/27(土) 15:18:49ID:???管理人さん何してるんですか、と勘違いする馬鹿が出てきそう
0751愛蔵版名無しさん
2010/02/28(日) 16:59:57ID:???0752愛蔵版名無しさん
2010/03/01(月) 00:18:10ID:???0753愛蔵版名無しさん
2010/03/04(木) 04:35:08ID:???0754愛蔵版名無しさん
2010/03/04(木) 11:13:30ID:???0755愛蔵版名無しさん
2010/03/05(金) 02:31:23ID:???0756愛蔵版名無しさん
2010/03/06(土) 00:50:29ID:???0758愛蔵版名無しさん
2010/03/06(土) 13:11:08ID:???もう少し連載して、因幡との話見てみたかったな
連載終期の絵柄が一番イイ
0759愛蔵版名無しさん
2010/03/06(土) 13:16:56ID:???因幡は嫌い
0760愛蔵版名無しさん
2010/03/06(土) 14:03:34ID:???0761愛蔵版名無しさん
2010/03/06(土) 14:09:35ID:???いくらなんでも総番が相手じゃ、しのぶが浮かばれない。
0762愛蔵版名無しさん
2010/03/06(土) 14:13:26ID:???0763愛蔵版名無しさん
2010/03/06(土) 14:15:23ID:???0764愛蔵版名無しさん
2010/03/06(土) 14:46:21ID:???0765愛蔵版名無しさん
2010/03/06(土) 14:57:41ID:???0767愛蔵版名無しさん
2010/03/06(土) 16:45:34ID:???だから今はあたる一途でも将来は面堂と結婚する確立が高いんだろう
0769愛蔵版名無しさん
2010/03/06(土) 17:35:05ID:???しのぶが神ならともかく
0771愛蔵版名無しさん
2010/03/06(土) 18:00:42ID:???0773愛蔵版名無しさん
2010/03/06(土) 20:23:40ID:???0774愛蔵版名無しさん
2010/03/06(土) 21:19:11ID:???あれは、あたるがラムの未来を守るために必要な展開だという作者都合なだけで
ラムと面堂が結婚している未来が多いわけではない
0775愛蔵版名無しさん
2010/03/06(土) 21:23:20ID:???0776愛蔵版名無しさん
2010/03/06(土) 21:31:20ID:???どーだったら君らのお気に召したんだ?
0777愛蔵版名無しさん
2010/03/06(土) 23:28:47ID:???0778愛蔵版名無しさん
2010/03/06(土) 23:47:15ID:???0779愛蔵版名無しさん
2010/03/07(日) 06:50:18ID:???0780愛蔵版名無しさん
2010/03/07(日) 09:26:53ID:mOe8mRFJ扱いに困っちゃうのはしょうがない
0781愛蔵版名無しさん
2010/03/07(日) 09:33:13ID:???こいつがメインになる話は心底嫌い
普通の漫画として打ち切られたのは言うまでも無い
0782愛蔵版名無しさん
2010/03/07(日) 09:35:45ID:???だから後期のうる星はしのぶが出るたびにむかついた
0783愛蔵版名無しさん
2010/03/07(日) 09:54:56ID:???こんなナマだけ女出せば出すほど汚くなるだけで
とにかく新しいキャラの魅力で引っ張るしかなかった
そして悪食高い因幡編はもう最低までおちぶれた
0784愛蔵版名無しさん
2010/03/07(日) 10:00:14ID:???0785愛蔵版名無しさん
2010/03/07(日) 10:15:19ID:???ある未来では2巻でひっそりと打ち切られたうる星が存在するやもしれぬ
0786愛蔵版名無しさん
2010/03/07(日) 11:04:03ID:???らんまなんかでは、その反省をしたのが良かった
0787愛蔵版名無しさん
2010/03/07(日) 15:34:30ID:???しのぶみたいなヤリマンは嫌われて当然だが(笑)
0788愛蔵版名無しさん
2010/03/07(日) 16:54:33ID:???宇宙の帝王?ラムの父は、地球を全滅させると国連をおどかすワ、
無理難題をフッ掛けるワ、挙げ句のはては日本国自衛隊と一戦を交
え全滅寸前まで戦い、無条件降伏と引換に娘ラムの婿候補争奪戦を
提案してきた。しかし、婿候補の男はラムちゃんの頭の角に触れな
ければならないのだ。かくして争奪戦が開始され、ことの弾みで諸
星あたるが選ばれた。地球の将来なんかに興味はないが、女の子に
は異常なほどきょうみをもつあたる。ラムちゃんの電撃ショックに
もめげず、ついに執念が勝ち、角に触れることができた。
かくして、地球は救われ平和が戻った?しかし、婿として認めら
れたあたるの尻軽はラムちゃんの嫉妬を買い、友引高校と世間を巻
き込み電撃ショックの嵐を展開し、話はますますエスカレート・・
アニメの設定は、原作とだいぶ違うみたいだ
0791愛蔵版名無しさん
2010/03/07(日) 22:08:03ID:???0792愛蔵版名無しさん
2010/03/07(日) 22:12:50ID:???0793愛蔵版名無しさん
2010/03/07(日) 23:48:56ID:???0794愛蔵版名無しさん
2010/03/08(月) 00:33:48ID:???1000越えて落ちてしまった
0795愛蔵版名無しさん
2010/03/11(木) 19:57:41ID:???0796愛蔵版名無しさん
2010/03/11(木) 20:52:56ID:???受け付けられなかったな。当時はな。
0797愛蔵版名無しさん
2010/03/11(木) 21:01:41ID:???0798愛蔵版名無しさん
2010/03/11(木) 22:43:48ID:???錯乱坊は5頭身くらいだった。
0800愛蔵版名無しさん
2010/03/12(金) 18:55:21ID:???氏ね
0802愛蔵版名無しさん
2010/03/17(水) 02:24:15ID:o654rrAR0803愛蔵版名無しさん
2010/03/17(水) 22:09:05ID:???つまらなかったよな。(特に「反省座禅会」のつまらなさは異常)
あの頃の高橋先生ってスランプだったんだろうか。
0804愛蔵版名無しさん
2010/03/17(水) 22:12:14ID:???わからんからあとで見てみる
0805愛蔵版名無しさん
2010/03/17(水) 22:37:11ID:???うる星やつら連載がずっと続くと思っていた
という主旨のことを後年のインタビューで語っていたので、
その頃は惰性で描いていたんだなあと思った。
86年になり連載を畳みだしてからは、また俄然面白く感じるんだが。
0806愛蔵版名無しさん
2010/03/17(水) 23:13:41ID:???http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org733400.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org733406.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org733412.png
0807愛蔵版名無しさん
2010/03/18(木) 10:03:32ID:???0808愛蔵版名無しさん
2010/03/18(木) 10:18:02ID:???0809愛蔵版名無しさん
2010/03/19(金) 01:13:09ID:???連載中期は受けるマンネリパターンを模索していたのかもね。
0810愛蔵版名無しさん
2010/03/19(金) 01:16:42ID:???0811愛蔵版名無しさん
2010/03/19(金) 01:18:20ID:???あれアニメ化されたっけ?
0812愛蔵版名無しさん
2010/03/21(日) 00:31:54ID:???言われてみると何か箸休め的な感じするね
メインキャラだけ隔離してそのキャラらしいセリフを言わせて終わる。
新しい話を描いてると言うよりこれまでの貯金で作った話って感じ
他にネタ無かったのかな?と思わせるのは変身スプレーかな
似たような雰囲気のチューインガムは起承転結がはっきりしてて
セリフのやりとりも生き生きしてると思うんだけど
座禅会も雰囲気は校長殴打事件と似てるんだけど
比べるとやっぱり事件の方がかなり練られてるね
それにしてもこの話オチの前に犯人見抜いてた人いるんだろうか…
0813愛蔵版名無しさん
2010/03/21(日) 00:47:27ID:???した記念写真は、なんか彼らの青春を象徴してるようで、妙に
ノスタルジックな気分になってしまう。
0814愛蔵版名無しさん
2010/03/22(月) 16:23:09ID:???彼女いない歴=年齢のモテない君にラムちゃんという彼女ができるという、童貞の夢なだけの話じゃん
舞台に宇宙人を出して、童貞の夢だけの作品ではないと偽装しているだけで
最近では、ハルヒなんかも同じ系統の話
0815愛蔵版名無しさん
2010/03/22(月) 16:25:09ID:???>彼女いない歴=年齢
0816愛蔵版名無しさん
2010/03/22(月) 16:29:53ID:???どうせ読んだこともないんだろ。
あと最近のオタ漫画と違うところは、陰鬱なキャラが殆どいないとこだな。
0817愛蔵版名無しさん
2010/03/22(月) 16:31:23ID:TXQIc7j9たったようです
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268916972/
0818愛蔵版名無しさん
2010/03/22(月) 19:49:21ID:???だったら合っていたのに。
0819愛蔵版名無しさん
2010/03/22(月) 19:51:41ID:???だったら合っていたのに。
という事か
0820愛蔵版名無しさん
2010/03/22(月) 21:05:23ID:???0821愛蔵版名無しさん
2010/03/23(火) 08:09:29ID:???住人ばっかしのスレで煽り文句が童貞ってのはどうかなあ。
0822愛蔵版名無しさん
2010/03/23(火) 08:51:29ID:N1+DQ1AW宇宙人によるドタバタギャグだと言い張りたい気持ちはわかるが
彼女いないあたるに、ラムちゃんという美人の彼女ができるからこそ、童貞が好んで見たというのはあると思う
それはハルヒなんかでも同じ構図
0823愛蔵版名無しさん
2010/03/23(火) 09:10:54ID:???「あの当時はプレイボーイってプラスイメージあったよな?」って書き込みしたら、
「それはない!」のオンパレードだったんだけどさ。
どうなんだろう、俺はやっぱり納得いかんのよ。
プレイボーイってのはある程度才能ないと出来ないと思うんだよね。
女をどれだけ女を楽しませるかは、男の器量って考える俺は古い思考なんだろうか。
0824愛蔵版名無しさん
2010/03/23(火) 10:05:29ID:???いけすかない野郎ってのが一般的だろうね。
諸星あたるはいつもふられて顔に手形を付けることでそうならないようキャラ作りしているのかと。
0826愛蔵版名無しさん
2010/03/23(火) 15:01:48ID:???0827愛蔵版名無しさん
2010/03/23(火) 15:27:03ID:???当時の男は女に積極的に声かけるのなんて、チンピラの冷やかしくらいで
「あなたはきれいだ」ってのを前面に出して口説くのはなかったと思うんだ。
ナンパがスマートに出来るのは、プラスイメージだったように思う。
もちろん毎回ことごとく邪険にされるのがコメディーたる所以なわけで。
0829愛蔵版名無しさん
2010/03/23(火) 23:19:28ID:???なぜ過疎に近いスレで御開陳あそばしたのかは判らないけど
いたら楽しいだろうけどね、ラムとかコタツ猫とか
0831愛蔵版名無しさん
2010/03/24(水) 00:10:28ID:???しのぶは何?
0832愛蔵版名無しさん
2010/03/24(水) 00:39:08ID:???0833愛蔵版名無しさん
2010/03/24(水) 04:06:45ID:???0834愛蔵版名無しさん
2010/03/25(木) 23:57:06ID:???0835愛蔵版名無しさん
2010/03/26(金) 01:56:15ID:???あたるは今いたらそこそこリア充だろうな
ランって女に人気あると思ってたんだが、男にも人気あるんだな
ラン好きだが…普通に怖くないか?あの性格
0836愛蔵版名無しさん
2010/03/26(金) 13:48:16ID:???モテモテでも、やれるのは1人だけの可能性高いかもしれないけど
「セフレや妾でも良い」という女でなく「本妻にしないとぶっ殺す」という女でないとあたるに惚れない可能性高い
初期は、しのぶ本妻でのあたるハーレム(ただし、全員妖怪か宇宙人)の流れだったように思える
面堂登場後は、ラム本妻で、あたるはラム以外には相手にされない(しのぶにも相手にされない)と変更した
0837愛蔵版名無しさん
2010/03/26(金) 13:50:06ID:???普通に怖くないか?あの性格
これだけだとラムやおユキにも当てはまる
モブ以外で、怖くない女がいたかどか疑問な漫画
0838愛蔵版名無しさん
2010/03/26(金) 19:16:38ID:???顔も悪くないし、あちこち女の子に声かけてるとはいえあんなストレートに迫られたら女なら悪い気はしないよw
遊び程度の関係ならいいけど、あんなツンデレ男、本命にするのは辛いと思う
あたるにはラムしかいないね
0839愛蔵版名無しさん
2010/03/26(金) 19:46:06ID:???言葉足らずですまん、恋愛相手として考えると怖いって意味
ラムは愛想尽かしたらさっさと出て行きそうだが
ランは本気で憎んだら、相手を完膚なきまでに精神的に叩きのめしそうなイメージがある
まあランがレイに愛想尽かすなんてありえないんだろうけどね
0840愛蔵版名無しさん
2010/03/26(金) 22:52:47ID:???0841愛蔵版名無しさん
2010/03/26(金) 23:34:09ID:???マカロニほうれん荘が終わって以来だ。
0842愛蔵版名無しさん
2010/03/27(土) 00:29:57ID:Es+qtL2Vまさにその通りです
あたるは終始ラムが本命で実質ラムの事しか考えてないから
しのぶはそれを悟って面倒に乗り換えたくらいだから
0843愛蔵版名無しさん
2010/03/27(土) 00:40:31ID:???直接アプローチされるのが自分だけでなく女全員な時点で、あたるはダメじゃん
ラムに対する対応も、ツンデレというより、口説き落とした末、いざ結婚となると渋ると言った方が正確
最初から百パーセント遊びならともかく、真剣なお付き合いの可能性を考慮に入れた場合はあたるは論外
>>839
愛想つかされるなら、ラムに愛想つかされるのと同様、ランも怖くないじゃん
0845愛蔵版名無しさん
2010/03/27(土) 01:27:27ID:qGfm80nIむしろ女の子に人気のなさそうなキャラだと思うなあ
0846愛蔵版名無しさん
2010/03/27(土) 02:18:28ID:???かわいいとかきれいとか臆面もなくいってくれるし。
超人的運動神経の持ち主というのもポイント高い。
ただ本命にするには性格がめんどくさすぎる。
0848愛蔵版名無しさん
2010/03/27(土) 19:20:13ID:???女のるーみっく関連ブログとか見てても
0849愛蔵版名無しさん
2010/03/28(日) 00:38:00ID:???0850愛蔵版名無しさん
2010/03/28(日) 03:18:36ID:???まぁそれはそれとして、あたるは
色よい言動しててもす~ぐ他の女に目移りしたり
実際に他の女に走ってったりするから、ラムみたいに
どこまでもついて行って力づくででもやめさせて連れ戻して
それを何度でも繰り返して諦めることを知らないようでなきゃパートナーにするのは無理。
ラムはラムで、TV版では「負けず嫌い(意地っ張り)大好き」と言ってたが
原作もどうやらそういうもののようで。
あたるにはラム、ラムにはあたるしかないなこりゃ。
0851愛蔵版名無しさん
2010/03/28(日) 03:58:16ID:???レイの時はプレゼント食っちゃっただけで愛想つかしたのにw
0852愛蔵版名無しさん
2010/03/28(日) 09:49:02ID:???愛想をつかす直前までいく話が何度かなかったか?
あたるを追いかけるのに疲れたら、愛想をつかす
それに、しのぶにフラれた後、あたるを好きになる女は出現してないけど
もし出現していれば、破局か、その一歩手前までいく可能性あり
0853愛蔵版名無しさん
2010/03/28(日) 09:53:19ID:???あれはまるっきり奴隷だろw愛想を尽かすとかそういうレベルどころでもない気が…
>>852
愛想を尽かす直前まで行ったかに見せて、やっぱりあたるの事が好きという部分に戻る展開が多かった。
精神的に疲れたら誰でもそういう気持ちになる気もする。そしてそこが癒えたら元の気持ちに戻るみたいな。
望ちゃんがご存命だったらどうなっていたんだろうなぁ…
0854愛蔵版名無しさん
2010/03/28(日) 10:23:27ID:???>>愛想を尽かす直前まで行ったかに見せて、やっぱりあたるの事が好きという部分に戻る展開が多かった。
作品をリアルに解釈すれば、「たまたまよりを戻しただけ」と言う事もできるかな
破局する可能性も少なからずあったわけか
0855愛蔵版名無しさん
2010/03/28(日) 10:32:29ID:???というか、ラム自身にどんな状況になっても破局はしたくないと言う深層の思いがあったはずだから。
破局の可能性があったのはボーイミーツガールだけの気もする。
0856愛蔵版名無しさん
2010/03/28(日) 12:05:00ID:???しのぶと違って、あたるがラムと別れるわけないのに
0857愛蔵版名無しさん
2010/03/28(日) 12:17:33ID:???0858愛蔵版名無しさん
2010/03/28(日) 12:40:48ID:???君待てども~君去りし後の付近では既に確固たるものになっているような気もするがあまりに期間的には早い気もする。
0859愛蔵版名無しさん
2010/03/28(日) 13:37:13ID:???よりを戻すのが必然なのは作品の都合でしょ
「優勝候補に勝った」「手術が成功した」「イスカンダルに行けた」と同じく
作品としては必然でも、リアルとしてみたら良い目がたまたま出ただけの話
確率論で言えば、ラムは面堂と結婚する可能性の方が高いかも
0860愛蔵版名無しさん
2010/03/28(日) 14:45:33ID:???あたるの家に女の子が上がり込んだのはラムが初めてらしいね
0861愛蔵版名無しさん
2010/03/28(日) 16:13:32ID:???クリスマスや節分やバレンタインを二度も三度も繰り返すぐらいの間かな
0865愛蔵版名無しさん
2010/03/28(日) 21:06:39ID:???0866愛蔵版名無しさん
2010/03/28(日) 21:29:27ID:???0867愛蔵版名無しさん
2010/03/28(日) 21:33:45ID:???0868愛蔵版名無しさん
2010/03/28(日) 21:33:46ID:???ギャグ(コント)やるには最強の組み合わせ?
0869愛蔵版名無しさん
2010/03/29(月) 11:28:42ID:???ラブコメとしては鉄板かもね
あたるとラムが完璧にくっついたなら、
周囲の恋愛関連のゴタゴタも一気に解消する
でも断定的な描き方はしてない
そういうのが留美子の上手いところだよな
0870愛蔵版名無しさん
2010/03/29(月) 13:16:24ID:???あたるとラムだと、なかなかくっつかなさそうで引き伸ばしできそうだから
連載開始にあたって、あたるとラムをラブコメの主人公とヒロインにした
留美子は上手くやったと思うよ
0871愛蔵版名無しさん
2010/03/29(月) 14:48:37ID:???ヨガの話の冒頭でラムがあたるの2段腹を指で触ってるところとか、O島の冒頭でサイクリングしてるところとか。
0872愛蔵版名無しさん
2010/03/29(月) 16:02:38ID:???うろおぼえすぎて本当にこんな話だったか自信がないけど
0873愛蔵版名無しさん
2010/03/29(月) 16:28:15ID:???0874愛蔵版名無しさん
2010/03/29(月) 20:49:45ID:???0875愛蔵版名無しさん
2010/03/30(火) 00:32:11ID:???あたるにとって、「ラムとデート」って、羨望の的になるという『役得』だけでなく
ガチで充実してるのかもしれないな。他のどの娘とのおつきあいとも違う、ってのもあって。
サイクリング、ジャリテンを置いてまでして人気があまりなさそうな所に行くくらいだから。
0876愛蔵版名無しさん
2010/03/30(火) 00:39:06ID:???多分、ラムといるという事は他のどのおねーちゃんと居るということとも別格なんだと思う。
だからほら、珍しくガールハントが成功したときに焦ってた話があったよね。
あたるにとって他のおねーちゃんをデートに誘うというのは社交辞令に過ぎないのかもしれない。
0877愛蔵版名無しさん
2010/03/30(火) 01:14:10ID:???可愛い女の子が山ほど居そうなホコ天に行ったのに
ラムだけ見てた。
望ちゃんとデートした時も他に目移りしてなかったから
「今日はこの娘とつきあう」と決めたら最後まで律儀に貫徹するらしい。
>>876
そもそも単純にあたるのそばに居るのが
うれしたのししあわせな上に、「ダーリンの身の回りの世話をするのが生き甲斐」
みたいなところがあるからな、ラム。
ひたすら女の子を追うあたるにとって、「誰もが羨む美女に愛される男」をやれるのは
ラムと一緒のときだけ・・・・・・こりゃ特別だわ。
0878愛蔵版名無しさん
2010/03/30(火) 01:50:59ID:???ラムはもうあたるの日常に入り込んでて、
他のお姉ちゃんとは一線を画した感じだもんな
最終話を読み終わって、もう離れることはないだろうなと感じた
他のキャラも、間に入りようが無いわ
だから話が終わったんだろうね
0880愛蔵版名無しさん
2010/03/30(火) 06:52:19ID:5q9qfZZiしのぶの場合は本気の浮気していたからね
本気で惚れているラムだから、浮気も演技になる
早い時期にあたるが正直になり、しのぶよりラムが好きとしのぶに言っていれば、しのぶも傷付く事はなかったのに、それが悔やまれる
>>879
それはない
0881愛蔵版名無しさん
2010/03/30(火) 16:48:19ID:???0882愛蔵版名無しさん
2010/03/30(火) 18:30:16ID:???0883愛蔵版名無しさん
2010/03/30(火) 19:11:25ID:???両方読んでる俺からすれば質問すること自体不愉快だ
0884愛蔵版名無しさん
2010/03/30(火) 21:00:48ID:???0886愛蔵版名無しさん
2010/03/30(火) 21:05:27ID:???>だから話が終わったんだろうね
それが終わった理由ならもっと早く終わってる
0887愛蔵版名無しさん
2010/03/30(火) 21:33:35ID:???話のメインを張れるほどの個性を持ってたから長続きしたんだろ
0888愛蔵版名無しさん
2010/03/30(火) 23:03:10ID:???0889愛蔵版名無しさん
2010/03/30(火) 23:25:09ID:???0890愛蔵版名無しさん
2010/03/31(水) 00:09:52ID:???一度したデートの約束は意外と?律儀に守る。
たとえ渋々だとしてもするものはする。
0891愛蔵版名無しさん
2010/03/31(水) 09:13:11ID:???いわゆるハーレム物って、恋愛要素が強く出てて、男主人公に気のある
女性キャラが複数いると、主人公が本命以外にその気が無い作品でも
分類されてしまうから(と、いうか主人公自身はメインヒロインに一途な
作品のが多い気もする)、らんまやめぞん、初期うる星も一応
ハーレム物のフォーマットに入ってはいる。
0892愛蔵版名無しさん
2010/03/31(水) 15:34:59ID:???三鷹さんの方が数倍モテているし
友達が童貞卒業していく中で、最終回付近まで童貞だったりするからかな?
五代くんが童貞なのは、響子さん以外と結ばれるのがダメで、最終回付近まで響子さんと結ばれない、という作品の都合だろうけど
作品の都合から必然的に、童貞五代くんは不器用なキャラになっちゃたんだよね
0893愛蔵版名無しさん
2010/03/31(水) 16:09:53ID:???0894愛蔵版名無しさん
2010/03/31(水) 21:42:16ID:???編集に止められて変更になったらしいけどな。
0895愛蔵版名無しさん
2010/03/31(水) 23:44:04ID:???名前に数字が入ってないキャラだから、最初から一発キャラっぽいし
0896愛蔵版名無しさん
2010/04/01(木) 07:10:35ID:???0897愛蔵版名無しさん
2010/04/01(木) 07:13:14ID:???アレだけ財力があれば正妻じゃなくて多くの妾のうちの一人でいいという女はいくらでもいるだろうし
0898愛蔵版名無しさん
2010/04/01(木) 10:28:36ID:???0899愛蔵版名無しさん
2010/04/01(木) 10:33:58ID:???0902愛蔵版名無しさん
2010/04/01(木) 19:45:32ID:???なんか間違えてないか?
0903愛蔵版名無しさん
2010/04/01(木) 20:00:28ID:???作者の中には正解はあると思うけど。
0904愛蔵版名無しさん
2010/04/01(木) 21:51:34ID:???0905893
2010/04/01(木) 22:36:14ID:???0906愛蔵版名無しさん
2010/04/01(木) 22:45:16ID:???みんなはどうだかしらないけど留美子作品以外わからない俺にはレベルが高すぎた
いや、名前ぐらいは知ってるしアダルトである事も知ってるけどそれ以上は・・・
0910愛蔵版名無しさん
2010/04/02(金) 10:26:24ID:???この時お雪が童貞喰おうとしてた事はほとんど黒歴史扱い……。
0911愛蔵版名無しさん
2010/04/02(金) 14:04:22ID:???あたるの言う千人斬りってどういう意味だったんだろうな。
俺もうぶな厨房だったから、単にデートしたらと思っていたが。
0912愛蔵版名無しさん
2010/04/02(金) 14:06:30ID:???0914愛蔵版名無しさん
2010/04/03(土) 05:24:24ID:???特定の女しか追いかけないということはない
0916愛蔵版名無しさん
2010/04/04(日) 11:23:35ID:???ジブリだけど
0919愛蔵版名無しさん
2010/04/05(月) 01:07:59ID:oQybkj6zそこが良いんだよねぇ
0920愛蔵版名無しさん
2010/04/05(月) 01:16:13ID:???結局ハーレム作って一番好きな女に振られるってこと
留美子やっぱりええわ~~ そうだよそう
0921愛蔵版名無しさん
2010/04/05(月) 07:53:22ID:???寝るスペースだけ考えても、女達が何であたるの家でハーレムやっているか正直理解不能
催眠術でもやったか?
0922愛蔵版名無しさん
2010/04/06(火) 03:58:37ID:???0923愛蔵版名無しさん
2010/04/07(水) 22:08:42ID:???0924愛蔵版名無しさん
2010/04/08(木) 23:56:53ID:8o5MWzAKいいねえ
http://www.youtube.com/watch?v=cmftBEOTy6A
0925愛蔵版名無しさん
2010/04/09(金) 08:31:02ID:BOuNdu6s社長なら、これからはどんどんパチ化が進むかな?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1270571158/
>【漫画】小学館クリエイティブとフィールズが提携、年末に青年向け月刊コミック誌を創刊
>1 :あやめφ ★:2010/04/07(水) 01:25:58 ID:???
>今般、小学館グループの株式会社小学館クリエイティブとフィールズ株式会社は、
>共同出資によって新出版会社「株式会社ヒーローズ」を設立いたしました。日本の出版界を
>リードしてきた小学館グループの小学館クリエイティブと、余暇市場に対して多様な
>エンタテインメントを提供してきたフィールズ両社が協力・連携することによって、
>新しいコンテンツを生み出していきます。
>
>新会社では、これまでにないコンセプトを掲げた青年向け月刊コミック誌の創刊を2010年末に
>FIELDS(一部抜粋)
>http://www.fields.biz/ir/j/files/press/2010/press_20100406a.pdf
0926愛蔵版名無しさん
2010/04/09(金) 23:34:45ID:???そろそろ全巻揃えようかと思っています。
今までに何種類か出版されているみたいですが、
みなさんのオススメを教えて頂けますでしょうか。
大きいサイズで迫力のあるワイド版、
コンパクトに収納できる文庫版、
様々な有名漫画家によるラムちゃんのイラストが掲載されているらしい新装版、
独特の雰囲気を持つオリジナル版と、
それぞれ長所があり迷っています。
お金には余裕があるので、全種類集めてしまおうかと思いましたが、
さすがにスペースを取るので、どれか一つに絞りたいです。
どうかご意見お聞かせ下さいませ。
0927愛蔵版名無しさん
2010/04/09(金) 23:41:12ID:???0928愛蔵版名無しさん
2010/04/10(土) 00:04:51ID:???0929愛蔵版名無しさん
2010/04/10(土) 01:04:32ID:3WTcYMsjやはりワイド版は、高橋氏の画力の高さが堪能できますし、
オリジナルコミックサイズよりもかなり迫力がありますよね。
明日にでも近所の書店を回ってみます。
0930愛蔵版名無しさん
2010/04/10(土) 06:15:37ID:???0931愛蔵版名無しさん
2010/04/10(土) 08:54:03ID:???中古しかないんじゃないの
0932愛蔵版名無しさん
2010/04/10(土) 12:18:35ID:???やはりワイド版はもう売ってないみたいですね。
古本屋を回ってみることにします。
0933愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 01:13:57ID:???他種族と結婚しても、ツノ以外は適当に混じりあった子どもが生まれるんだろうか
数年後の話も個人的には番外編みたいな感じで読みたいけど、
各キャラのファンが納得できる未来なんて描けないよな…
0934愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 03:21:52ID:???なんで婿候補に鬼族がいなかったんだろう
通販の司会とか見る限り他にもいそうなもんだけどな
まあ外見普通なのが出てくると話がギャグコメディから外れそうだが
0935愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 09:05:10ID:???0936愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 09:11:52ID:???0937愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 10:57:47ID:???0938愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 11:00:04ID:???ジャリテンが厨房くらいになってんのか
ランとレイは結婚してそう
0939愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 11:05:01ID:???0940愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 12:18:10ID:???未来の話は
系図を書いてドツボに嵌まり、それ以降は乱馬でも
書くとしたら犬夜叉みたいな後日談だが
あれもかなり評判悪かった
0941愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 12:27:03ID:???0943愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 13:12:28ID:???犬夜叉読んだこと無くて、概要だけしか知らないが>後日談
うる星は系図とかはないけど
やっぱり各キャラの扱いの差とかでもめそうだし、無理だろうな
生まれた子どもが中学生位になってドタバタコメディする様子は見たいけど
既存キャラが老けてるのは切ない
0944愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 15:31:46ID:???系図は単行本になる時に削除したら良かったのに
0945愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 15:34:54ID:???0946愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 17:01:17ID:???オクトパシーから落ちちゃうのも、大金庫に閉じ込められちゃうのも
暴れゾウに踏まれちゃうのも、クリスマスツリーから落ちちゃうのも
みんなみんな大好きよ><;笑いすぎて涙出ちゃうアニメはこれがはじめて。
今でもアニメ版はいつも見てるwめがねさん達もカッコいいよ・・・
0947愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 17:03:27ID:???0948愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 17:07:08ID:???「ずーっとずーっと一緒に・・・」映画でラムが言っていた言葉
私の夢もそうだった。
けど、現実はそんなに上手くいかなかった。だから夢なんだと思った。
0949愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 17:08:57ID:???0950愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 17:18:58ID:???でもここ漫画スレなんだ
こっちで語るといいよ
ただし今変なのがいるけど
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 51 ★☆彡
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1268833385/
0955愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 17:47:00ID:???0957愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 18:38:45ID:qZ5nUzb+あたるとラムが結婚するのだから、こけるは削除されるはずがない
0958愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 18:40:40ID:???0959愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 19:44:43ID:???鬼族が大勢出てきたのって初期の玉入れの時だけだよね
父親が玉入れの大将っぽかったし、
ラムの家は裕福そうだからそれはあるかも。
作中でのイケメンレベルって、
竜之介と面堂だったら竜之介の方が上?
0961愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 20:22:16ID:???竜之介は女子が憧れる女
みたいなイメージだがラブレターかチョコかは竜之介のほうがもらってたな
0962愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 21:10:08ID:???サンデーグラフィックによると
鬼族の「(地球)侵略」はガミラスや彗星帝国がやるようなこと
(天体としての地球を略奪保有したり地球人類の抹殺や奴隷化)
ではなく、あくまで版図拡大(勢力圏に地球を収める)だそうだから、
(鬼ごっこで勝っても友好的な関係を築いているそうだ)
『政略結婚』的効果の側面をよしとしているんじゃないのかな?
ラムは既存の鬼族の勢力圏の外へ嫁に行った格好だけど
(鬼ごっこで負けたので地球は勢力圏に入っていない形)
あたると添い遂げて生涯を全うする頃には
地球は宇宙に対して『開国』してるのかも。
0963愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 21:34:48ID:???933だけどありがとう。
資料集探してたんだけど、サンデーグラフィック細かくて良いね。
「侵略」といっても柔らかい雰囲気なんだな。
鬼族の感覚だと、ラムがあたるに嫁入りしたら
「付き合いを持つ=開国」か
自分が不思議だったのは
他種族と混血することに、こだわりが無いことだったんだ。
作中の鬼族は全員純血っぽく見えるんだけど、
ツノさえあれば鬼族に認定されるのかな
0965愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 21:43:34ID:???「系図」でのラムの台詞からして
鬼族の外見の特徴、少なくともツノは
地球人との交配では優性遺伝の模様。
あと、第一話のオチでラムの親父が
ラムと結婚して鬼星に来るならツノつけて立派な鬼になってもらいまっせ、と言ってるから
ツノさえあれば鬼族に認定されるのかとなれば、されるのだろう。
つか、他種族と混血することにこだわりがあるようだと
ラムをヒロインとしするギャグ漫画としては描けない・描きづらいだろうね。
あたると結婚する(正式な婚姻と一生添い遂げることを目指す)ことが
笑いの種にできないと思う。シリアスな面が出過ぎて。
0966愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 22:02:54ID:???テンはわかるけど、ランって鬼族なの?
尖り耳と牙はあるけど、髪の色が違うしツノ無いから
鬼の星に住む別の種族かと思ってた
>>965
そういえば親父がそんなこと言ってたなw
確かに混血にこだわりがあるとギャグ漫画に出来ないね
0967愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 22:07:39ID:???ただし吸血鬼
どっちかというとサキュバスに近いかもしれんけど
0968愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 22:10:04ID:???TV版ではランを含める意味で
『鬼族の結束は固い』という台詞をジャリテンが言ってたけど・・・・・・
地球人から見たら種族が違うように見えるが
当事者にとっては「地球で言うところの『人種が違う』くらいの差異」かも。
0970愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 22:31:41ID:???ランは吸血鬼か。確かに鬼だな。
>>968
>TV版ではランを含める意味で
>『鬼族の結束は固い』という台詞をジャリテンが言ってたけど・・・・・・
アニメ未チェックなんで、そこまで知らなかった。ありがとう。
基本的に鬼族は、心広いんだな…
テンや親父も、ラムに捨てられたレイに特に冷たい仕打ちとかしてないし
当事者じゃないからわからんが、地球人の物の見方をあてはめてはいけない
って部分は成程と思った。
>>969
本当だ。ラムの親父の髪の色が母親と違う
緑がベースだと思ってたから意外だったわ
知識が無いのが露呈されたので、もう少し勉強してくるよ。
お付き合いしてくれた方、ありがとうございました。
0977愛蔵版名無しさん
2010/04/11(日) 23:23:29ID:???おらんだ
0978愛蔵版名無しさん
2010/04/12(月) 01:03:48ID:???0980愛蔵版名無しさん
2010/04/12(月) 03:35:15ID:???あたるとしのぶの子じゃなかったっけ?
0981愛蔵版名無しさん
2010/04/12(月) 03:52:11ID:???金銭じゃなくて好きだから他の女と付き合うといい意味不明な理屈こねないし
0982愛蔵版名無しさん
2010/04/12(月) 07:32:00ID:???弁天やおユキは一族が出てるけど、ランは母親だけだね
というか母子家庭っぽく見える
種族全体が男は繁殖にしか使わないのか、ランの家だけがそうなのかわからんけど
更に言うなら、生まれる子どもは女のみなのか
男ならインキュバスになるのかも謎だな
0983愛蔵版名無しさん
2010/04/12(月) 09:49:14ID:???0984愛蔵版名無しさん
2010/04/12(月) 13:47:54ID:???桜はもう古いか
新緑とかそういう感じのスレタイかね?
0985愛蔵版名無しさん
2010/04/12(月) 13:57:08ID:???0986愛蔵版名無しさん
2010/04/12(月) 14:40:51ID:???「悲しき雨音」「ツバメさんとペンギンさん」
あたりはどうかと提案してみる。
0987愛蔵版名無しさん
2010/04/12(月) 17:41:11ID:???春眠と言う妖精みたなのも居たね。
0988愛蔵版名無しさん
2010/04/12(月) 18:05:29ID:???0989愛蔵版名無しさん
2010/04/12(月) 18:09:18ID:???サントリーのウーロン茶は以前、鉄腕アトムの中国語バージョンもやってたよ。
652 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 17:26:38 ID:???
サントリーウーロン茶のCMに聴きなれた曲が!
既出?
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 51 ★☆彡
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1268833385/
0991愛蔵版名無しさん
2010/04/13(火) 02:41:46ID:BobNJkJF0992愛蔵版名無しさん
2010/04/13(火) 05:26:07ID:???0993愛蔵版名無しさん
2010/04/13(火) 05:59:32ID:???0994愛蔵版名無しさん
2010/04/13(火) 10:30:42ID:???え、めちゃくちゃ話題になってないですか?
CMもいっぱい流れてるし、
MXテレビでは毎日アニメ放送してるし、
今年は最高です!
ここらで、なんかでかいイベントやってくんないかな~
0995愛蔵版名無しさん
2010/04/13(火) 19:18:32ID:???うる星やつら42☆ツバメさんとペンギンさん
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1271153465/
0996愛蔵版名無しさん
2010/04/13(火) 20:47:52ID:???0997愛蔵版名無しさん
2010/04/13(火) 23:58:07ID:???0998愛蔵版名無しさん
2010/04/14(水) 01:13:05ID:???0999愛蔵版名無しさん
2010/04/14(水) 01:24:23ID:???次スレでもよろしくだっちゃ☆
1000愛蔵版名無しさん
2010/04/14(水) 02:21:10ID:TVJw0QlZ10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。