5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロックマン9発売でワイリー涙目

1 :既にその名前は使われています:2008/07/07(月) 19:23:48 ID:mgn3Oc1T
バーチャルコンソール
「ロックマン」
配信開始:7月予定

バーチャルコンソール
「ロックマン2 Dr.ワイリーの謎」
配信開始:8月予定

Wiiウェア
「ロックマン9」
配信開始:9月予定
ttp://www.capcom.co.jp/news/200807/04_002880.html

212 :既にその名前は使われています:2008/07/16(水) 01:32:52 ID:CdarQ+GM
>>206
へぇー、あのSFCのパッケージの絵だけは綺麗で好きなんだよね
漫画のほうは全然興味がわかないけどw

>>211
持ってるぜ! あまりやりこまなかったけどw

DASHは1が一番だな、自由度が高くてクリアしても色々やれる事多くて
ミニゲームも凝ってたし、あれは傑作
シリーズ時点はトロンだな 
2は移動制限があって面白さが減った

213 :既にその名前は使われています:2008/07/16(水) 01:47:05 ID:4lPaMpeP
うわーWiiだけかよ…
ロックマンなんて日本語でも英語でも変わらないし、海外から買うかな

214 :名無しさん ◆V00/Phqsn. :2008/07/16(水) 01:53:20 ID:AgpKkfX9
バトル&チェイスおもしろかったなー、やりこみ要素もあったし
あれPSPでだしてくんないかなw

215 :既にその名前は使われています:2008/07/16(水) 13:38:09 ID:ouU5dTWC
ロックマン&フォルテを作った理由を公式見て初めて知ったが、すごいな…。
どのメーカーでもできることじゃないわ。
そういえば6も他メーカーがSFCに移行を進めてる時に作られてるんだよなぁ。

216 :既にその名前は使われています:2008/07/16(水) 14:54:51 ID:MCzLuGDJ
>>215
公式のどこ?

217 :既にその名前は使われています:2008/07/16(水) 15:03:46 ID:CdarQ+GM
Wikiに載ってるね
SFCソフトの最終作ってのも凄いな

SFCシリーズのロックマン(X除く)は、キャラが画面に対して大きいよね
プレイする時に違和感があるけど、普通は感じないかな?w

218 :既にその名前は使われています:2008/07/17(木) 06:19:49 ID:qeywMEir
>>209
リストラされてなくて良かったな

219 :既にその名前は使われています:2008/07/17(木) 14:15:14 ID:xgE7YrMb
新映像キター
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3980643

220 :既にその名前は使われています:2008/07/17(木) 19:28:54 ID:EIyn+v9f
プラグマンださいね

221 :既にその名前は使われています:2008/07/17(木) 19:42:47 ID:KhVb9PIB
ロックマン&フォルテでフォルテのダッシュに二段ジャンプ、ナナメ打ちバスターでラク過ぎwwwでもスライディングほど当たり判定低くならないから調子ブッこいてダッシュするとダメージ受ける;;

222 :既にその名前は使われています:2008/07/17(木) 21:09:25 ID:JbE8m98Z
8ビットのライトットが新鮮だなw

223 : ◆9eRED.9eFE :2008/07/17(木) 22:49:17 ID:q/2BDQEn
グラディウスもでるみたいだNE!

224 :既にその名前は使われています:2008/07/18(金) 18:42:39 ID:ZdJxmprF
スプラッシュage

225 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/19(土) 12:08:58 ID:OhIBcWYg
あげ

226 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/19(土) 14:58:19 ID:o0+BkHWK
バトルアンドチェイスは対戦がクソゲー過ぎたw
下位の速度補正がマリオカートなんか目じゃないほどすさまじく
妨害するより下位で最後に抜くためのアイテムを待つだけw
同じ加速系でも下位の方が速度上がるからな・・・

227 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/19(土) 15:09:54 ID:fIUz3nUa
アイテムを使わずに、アイテムを使う1位に追いつけるバランスは確かにクソすぎた

228 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/20(日) 09:05:26 ID:PPxl5Qhg
トップスピード最高速より、トップスピード最低の下位の方が早いからなw
操作性犠牲にして最高速度上げるメリット全くなし。むしろ最後の競り合いで死ぬw

229 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/20(日) 09:07:05 ID:unUakJxt
ロックボードが好きな俺は異端?
パクリゲーって言われたらそれまでだが

230 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/20(日) 09:11:47 ID:PPxl5Qhg
ロックボードはぶっちゃけパクリ意外何者でもなかったけどまあおもしろかったな
ただしロックマンである意味は全くなかった

231 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/20(日) 15:22:34 ID:wxPLulVJ
ロックボードはつまらなくはないけどもっと面白いボードゲームは探せばいくらでもあるレベル
バトチェも同様

232 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/20(日) 16:13:08 ID:vP2MTneh
1〜9までの歴代ライトナンバーズ・ワイリーナンバーズ総登場の対戦格闘とかあれば面白そう

233 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/20(日) 16:37:17 ID:nrXhpq8n
カプコンなんだからできそうな感じだよね。
アーケードの格ゲーあったよね。パワーバトルとかなんとか。
7だかR&Fだかの裏技でロックとフォルテで対戦できるモードがあったけど、
あれは地味にやりこんだなー。

オールスターの格闘ゲームでたら絶対買うなwもちろんフルボイスで!

234 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/20(日) 16:39:52 ID:unUakJxt
カプコンのことだから、ガッツマンだけは確実に出るw

235 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/20(日) 16:49:53 ID:1ftcfoEA
アーケードのおもしろかったな

236 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/20(日) 21:42:42 ID:9gy/3Z8C
>>230
あの頃はどんなジャンルでも会社の看板キャラ使ってたからな
面白さはともかく、ドクターマリオやマリオカートとかもその類だろうし


そう考えると、当時のロックマンは間違いなくカプコンの看板キャラだった

237 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/20(日) 21:47:28 ID:UaI1O59v
デモ版のタイトル画面の画像見てきたけど、ロックのデザインは
8のとそう変わらない感じだな。ロールはすっかり幼児化しちゃったが・・・。

ちきしょおおおおおおおおおおおおおおお 8ロース好きだったのにぃぃぃぃ

238 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/20(日) 21:50:14 ID:UaI1O59v
8ロースじゃなくて8ロール、です・・・

239 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/20(日) 22:04:49 ID:9gy/3Z8C
ロックマン132cmなんだよな
しっかりした性格の上8ロールの容姿ではどう見ても姉キャラに・・・

その割にマブカプの8ロールはかなり小柄、100cmくらいしか無いのでは?

240 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/21(月) 15:40:31 ID:57uawAcN
まあぶっちゃけると身長と容姿なんてどうとでもなりますし・・・

241 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/22(火) 00:01:03 ID:pAXWPsV3
バ開発(ライト)へ

ヒーローなんだからもっと身長高くしろ!

242 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/22(火) 02:48:06 ID:MpA3J9qe
>>237
トロンにコブンのあの人ですね、分かります

243 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/22(火) 02:57:43 ID:2Y85A6GW
>>241
そして海外版パッケージが生まれた

244 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/22(火) 05:34:47 ID:JLllfTnZ
よくわからんけどこの9からXに繋がるの?

245 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/22(火) 05:45:47 ID:H5QyxdCW
意地でもつなげないんじゃないの?
アーケード版でチラっと示唆されたみたいなそういう繋げ方はやるかもしれんが

大体、明確に終わったら寂しいだろ!

246 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/22(火) 12:21:24 ID:2Y85A6GW
>>245
まぁ最悪パラレル要素使えばなんとかならんでも
ロクゼロとかそんな感じだし、EXE系も根本の違うパラレルだし

しかしEXE系は未来もある程度平和で良いよな

247 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/22(火) 15:39:51 ID:H5QyxdCW
分岐パラレルとかでなんとかなるとはいえ
DASHまでいっちゃうと人類滅亡だからなw

248 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/23(水) 06:22:02 ID:tqi+M+53
ライト博士が情報工学に進んでくれれば・・・

249 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/23(水) 18:57:40 ID:KjEI0WLV
あげ

250 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/23(水) 20:54:02 ID:SYaP17D7
VCのロックマンってまだなんだな

251 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/24(木) 12:40:57 ID:TdFoxAgs
ロックマンはなんで針に当たると死ぬの?

252 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/24(木) 12:54:05 ID:bR8/JuR2
9をマルチエンディングにして
Xに繋がるルート、繋がらないルートに分岐させればいい。
ウィルスの存在しない平和な未来があってもいい。

253 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/24(木) 13:32:23 ID:geaPVTy7
なに勝手に話完結させろとか言っちゃってる訳?www

254 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/24(木) 15:52:52 ID:8W3b75YR
完結したら10が永遠に出ないわけだがおまえそれでいいのか?

255 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/24(木) 16:02:06 ID:PXrSHEYl
正直ストーリーなんてどうでもいいw

256 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/24(木) 16:06:37 ID:8W3b75YR
>>251
確か針に電流が流れてるとかいうネタがあったような
しかし斬られても死なないのに針ついてる武器だと即死って納得いかんですな

257 :ただいま名無し変更議論中@板内を[注意喚起]で検索:2008/07/24(木) 16:21:05 ID:OnR1UaAY
>>256
ナノ単位で刺さるからあの針は危険w(ウソ

258 :既にその名前は使われています:2008/07/25(金) 12:20:05 ID:w5y6NZ5l
フォルテは出るのだろうか
FCグラフィックのフォルテは見てみたい

259 :既にその名前は使われています:2008/07/25(金) 19:24:43 ID:zMUQ5G08
age

260 :既にその名前は使われています:2008/07/25(金) 19:28:15 ID:YOnOKZ/Q
バブルマンステージの曲が最良だよな?

261 :既にその名前は使われています:2008/07/25(金) 19:54:51 ID:2X1v+TJy
お前の中ではな

49 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★