5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ほっこりについて大いに語るスレ*その5*

1 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 01:53:30 ID:6DNMFYFY
ひきつづき かたりましょう*

過去スレ*

ほっこりについて大いに語るスレ@生活板
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1241195920/

ほっこりについて大いに語るスレ*その2*
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1243501509/

ほっこりについて大いに語るスレ*その3*
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1249094895/

ほっこりについて大いに語るスレ*その4*
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1266305428/

2 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 09:32:09 ID:/FzKMaIN
>>1さん乙です***

前スレ>>2より追加しときますね***

>前スレ993様から「行き過ぎたほっこり(宗教・電波・自然派農法の類)はスレ違い」という
>ご意見を頂いています*

3 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 12:12:33 ID:opdc37v8
もっこり3げと

おひさまと自然と1さんにありがとう・・・*

4 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 13:29:05 ID:mkkYRUCH
新参者です
ほっこりの明確な定義など教えてください
頭の中ではうっすらぼんやりわかってるような気はするのですが。。。

5 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 13:53:22 ID:opdc37v8
あなたの目の前の魔法の箱でぐぐるといいよ*

6 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 14:00:17 ID:mkkYRUCH
現状魔法の箱を使えない状況なので
魔法の携帯型無線機で調べてみます、親切にありがとうコノヤロー

7 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 15:46:38 ID:pc1KzsJd
つまんね*

8 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 15:59:38 ID:mkkYRUCH
おまえを笑わそうなんてこれっぽっちも思ってないよ

9 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 16:22:16 ID:tzUxd8Cz
*新参* とっても便利な言葉ですね*

そんなあなたにこの言葉を送ります*
* 一生ROMれ *

10 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 16:56:53 ID:mkkYRUCH
おいおい…横からしゃしゃり出て来やがって便乗叩きですか?
てめえのレスも笑えないんだよカス
一生ROMれるかよバカ!なげーんだよ

11 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 17:56:43 ID:32sRoTKu
いっせいさんは ロムれますよ

12 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/06(火) 13:48:53 ID:aMxI2J6r
ID:mkkYRUCHさんは何を怒り狂っているの?
まるで冬眠明けのヒグマさんのよう・・・。
さぁさ、お茶でも飲んで、ほっこりしましょ*

13 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/06(火) 14:34:43 ID:lxFiKQcz
>>1
1さんが* *tiku*tiku* と*
ていねいに* *手仕事*した**
*すてき*な *しんすれ* が
アンティーク** の パソコンに* とどきました**
すてき**な **ほっこり** 語って ゆきたい*****
 
>>12
あたらしい *オトモダチ* に
*ヒグマ* だ なんて*
しつれい*** かも しれません*****

ていねいに* ていねいに**
*山親父* と および しましょう**

14 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/07(水) 13:20:55 ID:NT7oySSG
しかしほっこりって最初は無害な純真無垢を装って「あのぅ・・・(おずおず)」
とか言ってるのに、一旦調子に乗るとヒグマのようにヒス起こすという点では
上の人にも通じるものがある気がする。

15 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/07(水) 17:14:42 ID:5lhcvu1i
結局は少々お花畑脳な奴らを叩きたいだけなんだなおまえらは
最終的にはおまえらも上から目線のゴミクズだろ
自分たちこそ普通の感覚の常識人〜的な根拠のない自信はどっからくるんだい?

16 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/07(水) 20:30:40 ID:jSzAb/Ib
またキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

17 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/08(木) 16:34:45 ID:6Pwd1an2
どっかで拾ってきたAAをコピー

読み「きた」で辞書登録

千載一遇のチャンス!と2ch常連気取りで使ってみる…こんな感じ?

18 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/08(木) 17:11:55 ID:DE1ns1P7
何言ってんの・・・?

19 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/08(木) 18:41:10 ID:ayJScMef
おかしな おかしな おなかまさん*****?

20 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/08(木) 21:30:31 ID:0QCgRoVC
CMしか知らないけど、仮暮らしのアリエッティってほっこり映画臭い。
というかCMから滲み出すほっこり臭さ。

21 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/09(金) 23:07:47 ID:YxikxabT
アリエンティー*

22 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:59:28 ID:G2J7ZdXa
自然の中に宿る神様
素敵じゃない
本当に自然を愛して
謙虚に生きていくのなら

ほっこりさんには謙虚さがないし
自然を本当に愛しているとは言い難い

23 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/15(木) 16:45:45 ID:qxoLwo6f
あげ

24 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 02:29:00 ID:/Lpx/wdP
借り=泥棒

25 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 11:02:49 ID:1cJWLfDO
テレビでみた代々木上原のお店の特集が
*ほっこり* づくしだった。

茶色い紙の*米袋*に刺繍したバッグを売ってるお店とかwww
ヨレヨレした*エコ*なすてきなバッグ*
に金を払うなんてw

取材した一軒家の*セレブ*も
*オーガニック*を*おとりよせ*だし、
別のオーガニック惣菜屋の店内にも
小さい狭いカウンターにほっこりさんな客(ファンシーな服のおばさん二人)がぎゅうぎゅうに座ってて
*おけいこ*の帰りに寄るみたいなこと言ってたw

26 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 14:20:05 ID:OT1Zq2ju
なんでもかんでもアートに結びつける。
普通「この野菜キレイですね」「美味しそうだね」というところを
「とてもアート的な造形美ですね」みたいに言う。
ついでに「感性」という単語が好き。

27 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 19:03:08 ID:CoSdGfVl
>>25
秋野陽子の番組かな?
あれ、確かにほっこりだったw
でも、水を注文してて「重いじゃないですか」って言ってたの見て
これはエセだと思ったよw

28 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 23:11:14 ID:1cJWLfDO
>>27そうそう。正確には小朝の番組だけどw

え、
エセオーガニック好き=ほっこり
じゃないの?

29 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 23:15:12 ID:CoSdGfVl
あ、色々そうかw>エセ+小朝
ただ、あのひと、なんかほっこりの仮面被るまでもなく
単に店がなくて買いに行くのが面倒だからってだけに見えちゃってw

30 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 17:56:52 ID:TTup+DNc
>>20
原作は全然ほっこりじゃないのに
エコとか盛り込んであんな映画にして
ほっこりを呼び込もうとするジブリがあざとい。

31 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 14:39:04 ID:sOqCrq3A
アリエッティ、創造を絶する
駄作

ただ、エコってか人のうちにあるものを少しだけパクッて大事に使うってとこがエコなのか知らん?

32 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 21:38:51 ID:ObMlUX6I
この前、新しく出来たショッピングモール(すごく賑わってる)に行ったんだけど
ナチュラル雑貨ぽい店があったので覗いてみたら、エココロ*てしごと*パワーストーンヒーリング*
みたいな店だった。
まあありがちな店だなーと思って見てたら、店の真ん中にドバーンと
*布ナプキン*コーナーが。
えっ、こんな老若男女人通りの多いショッピングモールの、通路との仕切りもないフルオープンなスペースで布ナプキン!?
いや、食事用ナプキンの見間違い?と思ってよくよく見たけど、
手描きの使い方ほのぼの大判イラストが貼ってあり、手に取れる見本やビニールパックされた商品がたくさん並べられてて
やっぱりアレだった。

実物見るの初めてだったので、つい好奇心で*ほっこり地球にやさしい*布ナプキン*パンフを見てたら
店員さんが「説明しますよ〜」と近付いてきたので丁重にお断りしてパンフの続きを読んでいたら、
今度は実物を手に持って戻ってきて、中身(吸収体?)を開いて見せながら
「今からあちらでつかいかたを〜」と本当に装着させる勢いで迫ってきた。
ぎょっとして「いりません」とパンフを戻して急いで出てきたけど
後ろから「あっ、(説明しなくて)大丈夫ですか〜?」とかまだ言ってた。

布ナプキンに関わる人って、感覚おかしいよね。
何なんだろう。怖かった。

33 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 09:22:48 ID:pF4k5gp3
先週、全国紙朝刊の家庭欄でも、大きく取り上げられたよね、布ナプキン。

・・・絶句した。

34 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 10:06:36 ID:ZAHUS284
そりゃ生理は別に恥ずかしいことでも隠すことでもないけど…
いや、でも、たしなみとか慎みってものが…

35 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 11:06:07 ID:1N6IfOYS
布ナプキンで生理が軽くなったりするって話は信者だけが信じてるオカルトなの?

36 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 13:40:30 ID:ybY66kzB
おまじないと同じでプラシーボ効果はあってもおかしくない。

しかし使用者は
「プラナントカとか難しい事はわからないけど、効くんだから効くの!」
という感じで、思い込みと実際の効能をごっちゃにするから余計タチが悪い。
(「おまじないをしたらガンが治った」と同じ思考回路)

37 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 13:49:25 ID:ptgM3bml
布ナプ使用してる人周りにいないからわからないんだけど
布ナプ信者って職場や外出先でも布ナプなのかなー?
流石に人前では使用済み布ナプ洗ったり干したりはできないし、
かといって使用済みを帰宅まですっと持ち歩くのも・・・
やっぱり外出時はケミナプなのかな?
だとしたら「布ナプで生理が軽くなった」は完全にプラシーボだよね。

38 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 14:07:32 ID:AN9jseEB
エコロジー・・・
マクロビオティック・・・
ホメオパシー・・・
スピリチュアル・・・

ありのままに しぜんのままに*

そんなひびきが たまらなく す き *

なんだかそう聞いただけで・・・狂信してしまうの・・・*

39 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 15:24:27 ID:M2diROg1
>>37
私の知り合いの布信者は外でも布ナプ。会社でも。
使用済みは、ジップロックにしまって持ち帰るそうです。

なんだかね、ポリマーで吸収するケミナプは体が冷えるって。
ポリマーが水分吸って冷えて、それが当たってるところから体を冷やすとな。
・・・布も水吸って冷えね?
ケミナプは、外したら体温吸って体温に近い温度になってる=熱を吸ってる、と。
・・・布も外したら体温に近くなるんでね?

こんな調子で、どういう科学的根拠があるのかわからんことを言ってるよ。
生理が軽くなったとは聞いてないが、相手はエコナチュキチガイなのでしょうがない。

マクロビには激ハマリしてるし、ホメオパシーも信じてる。
西洋医学は嫌いと言って、他人が飲む薬にまでケチをつける。
(漢方を飲んでもケチをつける)
スピリチュアルにはいるのかな、少し前に売れた本で
お水をいれたコップの下にありがとうって書いた紙をいれると水が腐らない、とか
綺麗だねと話しかけた水にさした花は長持ちするっていうのあったじゃない?
あれが大好きで、私に貸してやる貸してやるとうるさかったw

40 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 15:55:51 ID:KJ9ILm/s
読むだけで* むかつくわ***

41 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 16:14:10 ID:1N6IfOYS
うわあ…
やっぱ布ナプには近寄らないでおこう…

42 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 16:14:38 ID:ptgM3bml
ジップロック・・・例えジップロックしても自分のかばんにずっと入れとくとか・・・
やっぱり理解できないわ・・・

43 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 18:45:40 ID:O6B/kJhk
引ったくりに遭ったらお互い*地獄*ですね

44 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 19:01:17 ID:ybY66kzB
>>39
健康板の布ナプキンスレでは、そういう論理的な質問があると
なぜか質問者を荒らし扱いしていた。

「子宮が温まるってどういう仕組みですか?」
「布はあったかいから体が温まるの」
「だったら単なるパンツでも温まるんですか?」
「もう、そんなに嫌なら使わなければいいじゃん!荒らさないで下さい!」


45 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 20:51:55 ID:kusLAccB
そーいえば、布ナプキンコーナーに貼ってあった紙に

Q. どうして紙ナプキンじゃだめなの?
A. 現在の時点で紙ナプキンに有害成分が含まれているという情報はありません。
  でも、だからと言って紙ナプキンが安全だとも言い切れないのです。
  その時点では無害とされていたものが、後に有害だと分かった例はたくさんあります。
  あなたの毎月の不調も、もしかしたら…

と書いてあったな。
なんて意味のない説明文なんだとびっくりした。何の説明にもなってない。

>>42
「小びんに石けん水を入れて持って行って、出先で使用済み布ナプキンをジップロックに入れるとき
石けん水も一緒に入れて浸すとgood♪」と
イラスト付きで書いてあったよ。
ジップロック外れたらカバンの中が大惨事に…

あと「汚れがすくないときは布を折って汚れを内側にすればまた使えるよ♪」とか。



46 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 21:00:35 ID:EYarDcj6
職場のほっこらーが使用済布ナプキンを日中ロッカーに入れている・・・
朝と夕方以外はエアコン切ってあって、防犯の為に締め切り密室
室温は35度を軽く超えていると思う

ほっこらーは塩素漂白とか嫌いなんだよね
手洗いで湧いた雑菌を殲滅出来るのだろうか

47 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 21:21:50 ID:pF4k5gp3
先日の新聞記事には、「使用後は毎回漂白液につけて、
その後普通に洗濯する」って書いてあった。

普通のナプキンよりよっぽどかぶれそうだぁ・・・とおもた。

48 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 23:54:29 ID:1y4r3ycg
布ナプキン信者怖い………
つか、臭そう…

49 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/30(金) 02:27:31 ID:mot9+lIl
夏場きつすぎる…
せめて外出時くらいケミカルでいいんじゃないかと思ったw


50 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/30(金) 03:22:41 ID:kFnjE23l
布ナプ信者はやっぱり子供の紙オムツもダメなんだよね?

51 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/30(金) 10:38:07 ID:6+qyGJqO
ほっこりというよりアンチ布ナプになってるよ*

52 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/30(金) 11:40:34 ID:6HipZ3GI
>>51にとっては批判=アンチなのか。短絡的で楽そうだね。

53 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/30(金) 12:18:09 ID:6+qyGJqO
>>52
こんな些細なことでつっかかるお前さんも短絡的で楽そうだね*
ちなみに布ナプはどうでもいい

54 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/30(金) 12:38:23 ID:CZ07aLDn
>>50
39のエコナチュは紙。
布だったけど、洗濯ものの量が尋常じゃなくて
梅雨は乾かないし、子供の尻がかぶれるし、で
結局転向したそうです。

子供の尻と同じように
大人の生理にも理由や都合があって
布の人、ケミの人、タンポンの人がいると
なぜわからないんだろうと思った。


スレの話に戻すと、最近、近所に
おいしい豆腐の店が出来た。
それがまた、ほっこりさんが自宅カフェ(笑)をしてる場所の近くで
豆腐屋にはほっこりさんの客が増えた。
なぜか彼女たちはやたらコーヒー豆の袋を加工したバッグとか
スカートなんかをはいてる。
先日、ついに豆腐屋さんに「コーヒー豆の袋ってはやってんですかね」と聞かれたw
スカートなんかにしたら痛そうだけど大丈夫なんだろうか。

でもほっこりさんってエコ好きなのに
豆腐屋では、がんも・豆腐・おからの全部を小袋にわけて入れろっていうんだよ。
こういう時こそ、自慢のキャスやハグのエコバッグじゃないのか?

55 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/30(金) 12:46:54 ID:sp8FaUuK
猫のトンネルになるかと思って、豆買ったときにくれるっていうからもらったけど
コーヒー豆の袋は痛いし、なんか臭かったよ?w
あれを履けるのはちょっと凄いな…

教育テレビの「グラン・ジュ・テ」
ほっこりばっかり出てくる…

56 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/30(金) 13:11:31 ID:TdrSrYjf
ペチパンツを見せてはくのはありですか?

57 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/30(金) 19:40:58 ID:9dqhl+NY
*たかりぐらしのアリエッティ*に感化されて
洗濯バサミアクセが流行りそうな気がする

58 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/30(金) 22:02:27 ID:ANIKNo4W
>>50>>53
出たよチュプの18番、自分から絡んでおいて「どうでもいいけど」w


59 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/31(土) 07:39:44 ID:3CWUVpLj
無印 vs ほっこり vs 京都

START!

60 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/31(土) 07:52:42 ID:GbCxyNXB
京都と言えば、
ベニシアさんw

とても素敵な人みたいだけど、
あんな素敵な人が履いても、モンペはやっぱりモンペなんだなぁ、と
いつも思う。

61 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/31(土) 14:18:10 ID:sg3anNcQ
あの番組はタイトルに騙されたわw
猫とかかえるとかかんけーねー…

17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★