■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
知らない人は損してるなあと思うこと 7
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 23:13:29 ID:J+900K7+
- あなたの「知らない人は損してるなあと思うこと」を教えてくれませんか?
過去スレ
知らない人は損してるなあと思うこと 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1244189948/
知らない人は損してるなあと思うこと 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1237257018/
知らない人は損してるなあと思うこと 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1232032904/
知らない人は損してるなあと思うこと 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1226959288/
知らない人は損してるなあと思うこと 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1221804918/
知らない人は損してるなあと思うこと
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1218034196/
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 23:18:05 ID:TQYGSdMR
- 近年に整備されたファミリー向けの街は単身者には子供が多くてウザい。
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 23:24:30 ID:UGi6bc/W
- このスレ読むと時間損するお
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 23:54:31 ID:vzLo3GBk
- 銀杏BOYZはとりあえず聞いてみるといいよ
はまる人はかなりはまるから
はまったら今まで損してた気分になるはず(笑)
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 00:09:03 ID:TIy4/Jt9
- やばい、何度見ても
スレタイの意味がつかめないんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 01:34:26 ID:DU0iHHA5
- マヨネーズは空気に触れると劣化する。
だから、マヨネーズを絞って使った後に、モミモミして元の形に
膨らませてから保存するのは間違い。
絞って出したら、そのまま蓋を閉めて保存するのが正しい。
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 01:52:07 ID:Dod5y8Gv
- ユニクロのバスタオルは水を吸わないから買うだけ無駄
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 06:56:28 ID:ChstSu4g
- >>7
マジ?
うちで買ったのはすげー吸水いいけど。
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 08:45:43 ID:FCcNIrnu
- 実はタオルより手ぬぐいの方が吸水性が良かったりする
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 09:13:41 ID:v5eNp5Z/
- >>1
乙!
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 09:42:44 ID:5Lgiuu8W
- >>6
(ヽ´ω`)もみもみしてたお
>>7
新しいタオルって最初はどれも吸わないよね。
一回水通しても吸水性発言しないの?
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 09:46:40 ID:7zY5ACco
- ソフトバンクの携帯で「プリモバイル」ってのがある。
月1500円で動画・写真メールが他社携帯やPCと送受信使い放題!!
これはいわゆる「プリペイド携帯」のことで、3000円のプリペイドカードを買って、カードに書かれたプリペイド番号を電話登録すると
3000円分先に料金支払ったことになり、その料金の分だけ携帯が使えるというもの。
機種本体はコンビニ等で7〜8000円で買えるし、場合によっては誰かの使い古しの中古機種をもらってショップで登録してもよい。
(simカードがプリペイド専用のものというだけで機種は通常契約のものと一緒)
で、一回の登録(3000円)で60日間(2ヶ月)前払い残高は有効なんだけど、これのすごいところはその間動画・写真メールが他社携帯やPCと送受信使い放題ってこと。
メールの利用に月300円かかるんで実際その分引いて月1200円が残りの残高になるけど、それでもメール魔には安すぎるはず
逆にwebには一切接続できないし、通話料も1分90円とバカ高いんで、あくまでメール利用のみをすすめる。
ちなみにソフトバンクお得意のホワイトプランなんて980円でソフトバンク契約者同士のショートメッセージしか使えない。
更に他社携帯やPCとのメール送受信にはプラス315円必要な上にパケット代がかかるから下手すりゃメールだけで数千円かかる場合も。
パケ放題のオプションをつけると結局支払いが高くなっちゃってホワイトでも全然安くなんないんで騙される。
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 10:59:06 ID:QLaPY1d4
- まず窓を閉め切る
ドアの近くに扇風機を、ドアの方へ向けて置く
そして、部屋の中の蒸し暑い空気を、扇風機の風でドアの外へ出す
これで部屋は涼しくなる
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 17:26:14 ID:4bOaqI7q
- >>13
部屋の気圧が低くなるってか?
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 18:03:15 ID:QLaPY1d4
- >>14
何か知り合いが言ってた
俺は半信半疑
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 19:28:39 ID:QLaPY1d4
- ウェイバアよりも創味の上湯スープのもとのほうが上品でおいしい
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 19:29:53 ID:4bOaqI7q
- >>15
窓開けるんじゃないの?
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 00:50:54 ID:JsTp9qVy
- キー閉じ込みは針金ハンガーで解決できる車種が多い
あっ犯罪には使わないで下さい
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 05:56:47 ID:k1uAMGc8
- >>18
無理
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 06:09:29 ID:/XbaX2Xk
- キー閉じ込み対策いい方法ないですか
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 06:15:15 ID:X3/zrWAb
- スペアキーを携帯するか、車外のどこかに隠す。
ロックするときは必ず鍵でロックすることを習慣づける。
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 12:50:27 ID:db8J5iu5
- >>18
いつの時代の話だよw
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 17:40:34 ID:4bB8iQhE
- リモコンをなぜ使わない?
わざわざ鍵穴にいれるなんて
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 17:54:50 ID:385gpFnG
- 穴があったら入れたい人なんだよ きっと
- 25 :18:2009/07/23(木) 22:39:48 ID:ll4zxKGY
- 鍵穴にいれるんじゃねーよ
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 23:23:45 ID:W2MjOuOh
- >>12
大学生の時に使ってたおw金がなかったからw
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 23:42:27 ID:fgR1oTb3
- 今時〜おってつけるひと久しぶりに見た
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 03:00:34 ID:XTIeAstH
- >>27
どこで区切る?
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 03:02:23 ID:1Pn5D5eX
- 今時 〜お ってつける人久しぶりに見た
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 03:31:27 ID:CWWd2th2
- 福祉課で財産管理をしてくれる事
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 03:53:32 ID:xrzQA0IG
- 生きる女神のような女性を鑑賞しましょう。
ウクライナでは普通クラスの美人だそうです。
日本の芸能人にこのクラスが何人いますか?
ちなみに日本人商社マン?と結婚してるそうです。
ウクライナ美女が「千と千尋〜」主題歌を熱唱 Nataliya Gudziy sings
http://www.youtube.com/watch?v=ry_WACFd8Ds
- 32 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 07:32:11 ID:rYh9Cfva
- 台所に湧いた小バエ取りに「コバエがホイホイ」を使っても全く取れない人は、
昔からよくある金属の皿に赤い棒(粘着材付)を立てておくタイプのがオススメ。
「コバエが〜」とかのゼリータイプはハエの種類が違うと全く効かない。
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 08:50:30 ID:c6kCLjyi
- 特に不潔にしてるつもりはなかったけど、風呂場にコバエというのか、小さな
ハエのようなものが住み着くようになったんだけど、普段は気づかないんだけど
シャワーを使うとなんか飛ぶので初めて気づくみたいな
最初は1匹だけだったのに、先日、3匹くらいに増えてることにも気づいた
そこで試しに、風呂場にベープの電気式液体蚊取りを引き込んで、数十分間できる限り
密閉してみた
そしたら見事に一匹もいなくなったよ
本当に見事に消えた
密閉に近い状態にできる場所だったことがポイントかも
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 08:59:59 ID:pdPUA46u
- >>33
問題点は
「シャワーを使うとコバエが飛ぶ」
ではないのか。
言いませんよ、シャワーヘッドを開けたら実は…………なんて 言いませんよ。
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 09:17:41 ID:k4aLbdHy
- ((((;゜Д゜))) ヒ、ヒィ
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 09:36:34 ID:c6kCLjyi
- >>34
お楽しみのところ申し訳ないけど、天井とか壁に止まってたコバエっていうの?
がシャワーの飛まつに驚いて飛ぶから初めて気づくってだけ
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 10:28:16 ID:EPeqL46W
- >>36
それは根本的な解決になってないだろ。
そのハエは「チョウバエ」つって排水口辺りに発生する雑菌好きの人たちだ。
浴室を隅々まできっちり掃除して乾燥させればいなくなるが、
それが難しい場合はとりあえず浴槽に熱湯ためて一気に放出、がよく効く。
それと併せて排水口に塩素系のアイテムを使えばなお良し。
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 11:06:21 ID:5DISFDRu
- 警察庁が高齢ドライバーを対象にした「もみじマーク」について、
デザインを見直し、新しいマークを公募していること。
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 11:29:24 ID:qVCoR9R4
- >>38
高齢者からクレームがついたん?わからなくはないけど。
悪石島関係のスレで話題になってたけど、
日食の時期でなくとも、クルーズ客船は乗って見る価値があるよ。
「今月もパチンコで数万円スっちゃった」
なんて方は、是非ともパチンコをちょっと置いといて、
お金を貯めて行ってみてほしい。
20万あれば小笠原諸島へ5泊6日の旅が出来るよ。
八丈島へ3泊4日とかだと10万いらない。
あと、講演会やミニコンサートのゲストで、作家や芸能人も船に乗る。
自分が同じ船に乗ったのは森村誠一・CWニコル・デューク更家・江戸家子猫・
名前忘れたソプラノ歌手のお姉さん・名前忘れたマジシャンのおじさん。
たまに直接話すチャンスもあるよ。森村先生はド左翼だけどすごく良い人だった。
アニメファンの方のために、ささきいさおさんもたまに来る。
っていうかアニソン・特撮ソング系の歌手はなぜかよく乗ってる。
日本郵船の回し者じゃないからこんなもんにしとくけど、本当だよ(・∀・)
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 11:30:35 ID:RV2DnyVd
- アパートの更新料を払うのは義務じゃない
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 11:44:03 ID:/YCdsPFD
- 高速道路の渋滞はほとんどの場合、左車線が一番スムーズに流れる
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 11:52:45 ID:5DISFDRu
- >>39
求む!新しいデザイン 高齢ドライバー用の「もみじマーク」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248400159/
「枯れ葉みたい」「涙のしずくを連想させ寂しい感じ」などと不評で、
異例の再公募に踏み切ることになった。
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 13:34:42 ID:PjQuTtUr
- >>38
既に定着してるのに、
ほんと警察もアホだな〜。
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 13:36:28 ID:PjQuTtUr
- >>42
もし初心者マークにクレーム来ても
絶対変えないだろうね。
なぜ年寄りのクレームだけ聞き入れるか?って言うと
年寄りほど選挙に行くし、
年寄りほど自民党に入れるからなんだよね。
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 15:48:50 ID:ySet+//1
- >>31
マルチ乙wwwwと思ったが覗いてみた
……ごめん、心が汚れていたよ
教えてくれて有難う
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 16:19:26 ID:d+xiCdJ4
- 「普通クラスの美人」ってなんだ
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 17:26:49 ID:r+GADqsr
- 確かに美人だけどそれほどって感じだし
あまり好みじゃない
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 17:38:31 ID:KQsWpfmv
- だったら男子はこっちの子の方がハァハァできるんじゃない?
ttp://togiushi2nd.blog54.fc2.com/blog-entry-114.html
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 18:48:52 ID:m0qPNKLL
- >>31
自分は美人だと思ったし不覚にも歌にホロっときたw
なんか、一生懸命に何かをやってる人独特の美しさがある
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 19:40:35 ID:c6kCLjyi
- >>37はたぶん正しいんだと思う
実際、風呂にお湯を張ってはいることは少なくいつもシャワーで済ませてるから
排水口に流れる排水量を考えるとそのチョウバエっていうの?だと思う
これって、スポーツクラブなんかのシャワールームでシャワー出すとふわ〜と
飛び始めるのとおんなじ
とりあえず、電気蚊取りで追い払ったけど、ダメ押しに熱いお湯ためて一気に
排水栓抜いてやった
もうこれで大丈夫と思う
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 19:41:59 ID:c6kCLjyi
- チョウバエ、ざまーみろ
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 19:45:31 ID:uayLvtms
- 民主党のヤバすぎる政策
メディアはちゃんと報道しろよ
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 19:48:50 ID:o8KI2F0+
- マスコミは既に民主に取り込まれているので無理でーす
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 21:17:32 ID:FU2G7i+M
- 塩鮭を焼いて食べるが、皮もウマイんだぜ
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 22:13:54 ID:YT0Uho3T
- >>43
賢い警察幹部がいたら、是非教えてくれ
もちろん警察官でも可
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 22:14:19 ID:c6kCLjyi
- 念のため、お湯を沸かして排水口に熱湯を注いだ
これでもう 完 全 に 大丈夫
チョウバエ、さようなら
清潔なお風呂、こんにちわ
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 22:16:50 ID:c6kCLjyi
- せっかく書き込んでくれてるところ、悪いんだけど >>38 と >>40 は
テレビのニュースのまんま受け売り
普通にニュース観てれば普通に知ってる情報
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 22:20:55 ID:PjQuTtUr
- >>55
枯れ葉マークにクレーム付けてるアホじじいなんて、
0.0000001%もいないのに、
そんなクレーマーじじいの声を聞き入れて、
既に枯れ葉マークを積極的につけてる老人達の努力を
台無しにする警察ってアホだね。
マークが変わったらまた買い替えなきゃならんのに、
誰が弁償してくれるんだろ…。
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 22:23:21 ID:VOL2140L
- 別に受け売りでも何でもいいよ
スレの趣旨に沿ってさえいればだけど
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 22:35:30 ID:4xNVOUhT
- スライスチーズは賞味期限を2、3年過ぎても全く問題無く食べられる事。
もうピザ用チーズをカビさせる心配は無い。
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 22:39:37 ID:rAeshPok
- >>60
カマンベールチーズはどうかな
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 22:46:53 ID:W+KMQT3u
- チョウバエが繁殖するような環境をまずは何とかしろ。
浄化槽のスカムが大変なことになっていて大変だったぜ。
排水の経路にたまってる謎の固まりを除去すればOKだ。
入浴後にハイターを100倍に薄めた液をスプレーするとカビも抑えられて尚良し
500mlペットボトルに小さじ1のハイターで100倍希釈、100円ショップのスプレー付ければ完成。
ノロウイルスにも効くらしいぞ。
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 23:03:10 ID:BJkGHBBj
- 名器は存在する。
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 01:31:09 ID:RM3OtILD
- >>63
俺のことか?
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 06:54:27 ID:lWcE4SRb
- 鍋などのステンレス製品には有害なニッケルが含まれている製品も多い。
そこでステンレス製品を買う時の裏技。
売り場に行くときに、磁石を持っていき、磁石がくっつくようであれば安心。
くっつかなければニッケルが多いということだから買うのはパス。
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 13:01:32 ID:X/w1LRpD
- ニッケルも強磁性体で磁石にくっつくわけだが
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 17:02:28 ID:jEouZ4Eg
- 50円玉は磁石にくっつくんだぜ-とかやってた小学生時代…
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 18:28:19 ID:n7VvvLQk
- 子供の頃は50円玉が大きく見えたなあ
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 02:29:15 ID:vmgDX/ow
- にっける こばると はひっつくよね?
- 70 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 02:41:18 ID:Ag3SHsXw
- >>54
むしろ脂の乗った皮だけたらふく食べたい
冷たいもの食べてて頭が痛くなったら前頭葉あたりを冷やすとよい
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 05:32:38 ID:0hIgO3lm
- 賃貸の更新料は払わなくてもいいこと。
【裁判】賃貸住宅の更新料は「無効」判決…京都地裁★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248393524/
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 07:11:39 ID:LRF21xon
- >>60で思い出したが、
食品の賞味期限は役人や研究機関の監査もなく、
食品メーカーがテキトーーーに考えてつけたもの
牛肉はむしろ買って10日くらい経ったほうがウマイ
ミートホープの社長なんかはその辺を逆手にとってた
あれをぎゃあぎゃあ言うほうがむしろばかげている。
逆に魚なんかは劣化が著しいから出来れば朝市で買って
冷凍庫で凍らすなりしたほうがいい
とくに鯖
その辺、漁ってすぐ凍らせたノルウェーの塩サバなんかの外国産のほうが
国産より鮮度があるという。
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 07:42:21 ID:7Kruj1Wk
- >>69
徹子に(鉄、Co、Ni)磁石を引っ付ける
と覚えよう。
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 08:27:18 ID:M75qyZDa
- チョウバエはもう一匹もいない
完全に壊滅できました
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 11:59:53 ID:WP6AJVTO
- >>73
徹子が覚えられない
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 15:36:28 ID:e9Nt2IHb
- >>75
徹に子を付けると覚えとけばよい。
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 18:58:54 ID:xXjBU0BP
- >>72
何を当たり前のことを偉そうに
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 22:42:34 ID:M75qyZDa
- 釣ったばかりのサカナが新鮮でウマイ、というのは案外イメージだけで
実際はコリコリと身が固くしまって案外旨くない、ということ
血抜きして1日くらい置いたサカナのほうが実はうまかったりする
サカナの種類にもよるかもしれないけど
- 79 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 22:43:07 ID:Domec1Ma
- 損てほどでもないけど
尿検査する前日の夜ぐらいから検査までオナニーしないこと
オナニーすると尿タンパクが出ます。で、もう一回検査するはめに
何でかは知らないのでググって下さい
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 22:50:13 ID:IQjZy6lS
- ヒラメなんかは日を置いたほうが断然うまいらしいね。
肉なんかも腐りかけがうまいっていうし同じ理屈かな?
午後12〜2時の間に20分仮眠を取るだけで夜の睡眠数時間分に匹敵する。…らしい。
詳しくはwebで。
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 22:50:52 ID:lHjTPtso
- >>79
みんな知ってるんじゃない?
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 22:53:08 ID:LflPQbJP
-
>79
思い出した。もう数年前の話しなんだけど。
次の日が健康診断だから、と言って大人しく寝ようとしたら当時のオンナがからかってイチャイチャしてきた。
適当にあしらってたんだけど、残念ながらそこまで大人じゃないのがナマミの身体。
ついうっかり〜、その夜はナマで何だか物凄く盛り上がって、翌朝起きてもついついナマでやってしまった。
健康診断はというと、案の定要再検査。
きっと他の項目との比較からも、コレは昨晩お楽しみデー、とばれていたみたい。
皆さん、一晩くらいは我慢しましょうね。
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 22:57:37 ID:ZOhwLqut
- >>78
死後硬直が終わってから
うまみ成分(グルタミン酸)が分泌されて美味しくなると聞いたことがある
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 23:09:59 ID:Z/GfQah1
- >>79
てオナニーしても再検査には影響ないって聞いたけど
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 01:19:45 ID:TaQcu4ES
- >>79
これまでの人生で二回それで引っかかったけど再検査はなかったよ
察してくれたんだね
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 05:17:56 ID:is08oz0s
- 告白したことない奴は人生の半分損してる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248635179/
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 07:50:24 ID:u98hzBp8
- >>79
小学生から中学生くらいまで毎年引っ掛かって再検査だった…orz
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 15:57:05 ID:MJ6TqB6K
- 夜、なかなか寝つけなくても、横になって目をつぶってさえいればちゃんと回復できること。
これを知ってから、寝つけないことが気にならなくなって、
いつでもすぐ寝られるようになったw
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 16:51:38 ID:R+pFASAR
- >>88の応用?編
薬局で売ってる500円ほどのアイマスクひとつで
安眠にはいる時間が早くなるということ
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 16:53:18 ID:R+pFASAR
- >>89補足
部屋は一応暗いんだけど豆電球程度の明かりがある(旦那の好み)
アイマスクすると完全に真っ暗になる
だけど、必要なときにはすぐに周囲が見える状態にもなるので
本当に安心して眠りにつくことができる
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 16:54:49 ID:C64Bi6ZR
- >>90
そんな性癖をあっけらかんと人に語っちゃいけませぬ
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 21:06:33 ID:uL0OqV5Q
- >>83
分泌はされんだろう
タンパク質が分解されてアミノ酸になるんだけどな。
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 21:18:08 ID:/ZfnUUiE
- 眠る数十分前に部屋の明かりを落して少し薄暗くしておくと眠りに入りやすい、ということ
いきなり蛍光灯をバチンと消して寝る、というのは一番ダメ
それでも眠れれば問題はないけど、自分が一番だと思うイメージはろうそくの明かり
実際ろうそくはないので、蛍光灯からスタンドに変えてます
完全にテレビの受け売りです
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 09:57:18 ID:DFN34/ap
- 寝入りの早さ、深さをよくする準備として実際試し試させて有効だったものといえば、
眠る前に
・ホットミルク(熱すぎず温かいもの)を飲む
・リラックスできる音楽を聴く
・マスターベーションをする
この三つを併用すると結構効果が分かりやすく、
眠りが浅い人でも早めに寝つき、夜中に目覚めることが少なくなるようだ。
ホットミルクよりホットバナナミルクが強力らしい。
ただしどちらも今の季節だと体が熱くなって多少寝つきにくいので冬にお勧め。
酒は寝付きはよくなるが眠りが浅くなり身体の回復には向かないのであまり多用しないほうがいい。
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 18:39:46 ID:dom7ZoqI
- カレー曜日と銀座カリーを食べた
どちらも美味い
カレー曜日はオーソドックスな美味さ
銀座カリーは少し高級感がある
レンジで作ると不味くなる気がしてお湯を沸かして作ってる
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 19:42:58 ID:R+CDbp1q
- ・体温が急激に下がると、眠くなる。そのために以下を実践する
・寝る3時間前までに食事を済ませる。
・寝る2時間前までに運動を済ませる。
・寝る1時間前までに風呂を済ませる。
・牛乳に含まれるトリプトファンで眠気を誘う。
・起きたら日光を浴びて体内時計を整える。
・リラックスできる音楽を聴く
・床に入ったらヴィパッサナー瞑想をする。
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 19:46:58 ID:eu6zrS6A
- 夜11時には床につき必ず8時間は睡眠をとるようにしている。
寝る前に暖かいミルクを飲み、20分ほどのストレッチで体をほぐしてから床につくとほとんど朝まで熟睡さ。
赤ん坊のように疲労やストレスを残さずに朝、目を覚ませるんだ…。
健康診断でも異常なしといわれたよ
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 21:30:37 ID:9I/VdlFE
- >>97
年にもよるが、体力のある若いうちから8時間も寝るのは無駄だということ
向上心があるなら睡眠時間を問題ない範囲で削って自分に投資すべきだと考える
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 23:36:22 ID:gusA7JQS
- 最適睡眠時間は人によって様々
人間は何時間以上睡眠が必要といった一般論や、
自分は睡眠時間何時間で十分といった体験談は
聞き流すくらいでちょうど良い。
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 23:55:53 ID:GC6ada+0
- >>97
寝る前にストレッチってよく聞くけど体温まっていいのかな?
20分って結構長いな
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 00:22:56 ID:5fLVbQe9
- >>31
ウクライナのお隣のベラルーシは美人の産地で有名。
独裁者の大統領が自国の美人を大絶賛で
売春を強要させられたら困るからと
モデルが政府に無許可で海外に行けなかったり
壁広告や看板には
自国のモデルや女優しか使ってはいけないという法律(?)まであるそうな
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 01:32:29 ID:AqLsl353
- >>97
吉良吉影乙
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 05:58:52 ID:RHTkiWGr
- >>97
吉良wwwwwwww
- 104 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 09:07:45 ID:nt+ptheq
- いかによく寝られるかを追求すればするほど
寝られない時のストレスが半端ない。
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 09:33:24 ID:SXom76St
- よく寝るために一日を過ごすのか?
たまには運動しろよ。
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 09:38:27 ID:nsmz7ONI
- 民主党の政策のお金がらみの部分
大企業などで厚生年金の支給額が高い人は、民主党案の年金一元化では
年金支給額が削減されますよ!!
しかも、減らされた分は貧乏人の国民年金と、年金使い込みの官僚たちの
公務員共済組合の受給者の支給増に使われますよ!!
あなたの年金が減らされて、それでいいのですか?
なにしろ民主党の支援団体は自治労ですからね!!
あなた自動車で年何回遠出しますか?
民主党は高速道路を無料にするといっていますが、自動車一台年5万円の
増税にするって知っていますか?しかも阪神高速や首都高は無料にならないのですよ。
会社の営業車が一番使うところは無料にならない。それで年5万円分の負担増です。
本当にそれでもいいのですか?
奥さんはお子さん何人ですか?いっしょにおばぁちゃんも住んでいる?
民主党は子育て手当てを支給すると言っていますが、配偶者控除や扶養家族控除を
廃止するのは知っていますか?
えっ知らない?よく計算してみた方がいいですよ。
お金をくれるけど増税ということになりかねないのが民主党です。
民主党は消費税を増税しないけど、自民党はするからイヤだ?
最近では民主党も消費税増税を言っているのですが、知らないのですか?
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 11:37:52 ID:tFBDZyY6
- 一人工務店なんで国民年金加入の貧乏人だし、半自家用の工務店名入りトラックで県内各地を仕事受けに走り回るんで高速乗りまくりだし
ジジババいない代わりに子供4人の子作り大好き子沢山ビンボーだからミンス万歳だな
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 11:45:36 ID:vRavspf/
- 確定申告て芸能人とか大金持ちがするもんだと思ってるかも知れんが
歯のインプラント手術とかで医療費が結構かかった人も、株でモーレツに損した人も
年度末に税務署で確定申告をするとちゃんと還付金がある
と云っても払いすぎた税金を返してもらうだけなんだけど
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 11:50:01 ID:FpRAGhAs
- >>107
特ア大好きミンスが他から持ってきたお金を
マニフェスト通り下層民にくれるわけないじゃんw
耳触りのいいこと言っておいてどうせ特アに貢いで終わり
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 11:59:02 ID:GKP6fZCQ
- マニフェストや公約を守れなくても罰則も何もないこと
マニフェストや公約に書いてないことを勝手にやっても罰則も何もないこと
信じる奴はだまされる世界だって事を忘れるな
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 14:01:16 ID:MyVjr+Ep
- 政治とは無関係なスレに政治話しを書くとうざがれる
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 15:28:39 ID:N2hi27Si
- >>108
期限を逃しても5年まで申告可能ってことも
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 16:33:46 ID:RHTkiWGr
- ____
|\ ⌒ .
| \ て ´ \
二 .| |\.\そ ヽ
.| \|\\ _
二 .| |\ \| | ( ヽヽ
.| \|\ | 〉 ヽ
二 .| |\ \| | ∪。A。).)
.| \|\ | V^V
二 .| |\ \| |
.| \|\ |
二 .| |\ \| |
.| \|\ |
二 .| |\ \| |
.| \|\ |
二 .| |\ \| |
.| \|\ |
- 114 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 20:21:39 ID:kGLaDfe8
- >>113
てそ
ってなに?
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 20:50:02 ID:I4UT5H3X
- >>114
飛び立った時の擬態を文字で表してるだけだと思う
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 20:51:36 ID:I4UT5H3X
- うまく説明できないけど、砂埃だったり、空気の波だったりとかそういうの
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 21:36:40 ID:oAHoGMrh
- 「てそ」というのは言葉じゃなくて、
漫画で爆発したときにでるトゲトゲのアレとか、
驚いたときに使う顔文字のΣ(゚д゚ )ハッ!の「Σ」と同じような感じのもの
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 21:54:15 ID:rKVbr59N
- http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/6/f/6f390967.jpg?400300
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/d/e/dec19d11.jpg?400300
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/7/6/76424421.jpg?400300
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/d/3/d3cb3c8b.jpg?400300
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/d/b/db00733f.jpg?300400
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/5/6/5668e4aa.jpg?300400
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 22:29:22 ID:CgxpRleV
- >>107
田舎だから車無いと生きていけないんだけど
民主の高速無料は高速乗らないから恩恵ないし、車税は今のに+5万円とられるとか
そうなったら車をもつことすら難しくなる
正直民主党政権になって欲しくないけど、たぶんなるんだろうなと諦めてる
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 22:52:13 ID:TZ5jmzpT
- 高速道路は高過ぎるのが問題だけど、
何も無料にまですることは無いと思う。
今のように一律1000円…などとはせず、
従来の料金も半額ないし1/3にすればいいと思うが…。
それと同じで、
子供の学費は全て無料…とかやる必要もないと思う。
そんなことより携帯電話とかにかねかけ過ぎてる
悪い風潮を正して欲しい。
原則学生は携帯禁止にすべき!
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 23:04:49 ID:7Gfs6Hpk
- 子供は毛染め禁止
中学生までは男は坊主
夜7時以降外出禁止
にしろ
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 23:10:54 ID:TZ5jmzpT
- コンビニとかの24時間営業は禁止にすべきだね。
夜でも不自由がなくなったから、
夜なのに寝ない奴が増えて、
昼夜逆転してメラトニン減少して
精神病む奴が激増したりと
ろくなことになってない。
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 04:05:11 ID:dMzmKJeJ
- >>122
コンビニが24時間じゃなくなったら、救急のお医者や警察の人たちがあまりにも可哀相。
夜勤の人は事前に夜食確保ができるだろうけど、
お医者や警察はいざ!となったら、いつ帰れるかわからないような勤務だから。
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 04:20:48 ID:/ImOYikE
- セブンイレブンの名前の由来知ってるか?
7時から11時まで営業する店だからだぞ?
そもそも一昔前、コンビニそのものが無かったわけだが、
その頃から医者も警察官もいたわけだが?
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 04:23:34 ID:zxG8Ixyx
- >>124に先に書かれてた
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 05:51:05 ID:MwxNPa92
- >>124
そんな当たり前のこと書かれてもねぇ
コンビニがない場合、夜中に何か買おうとして財布に金がないことに気づいたときのダメージが大きい
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 08:04:33 ID:Sc9dcZgK
- >>123
あまりにも、ってほどかな?
そんなに食糧必要なら、院内署内に売店作るとか。
年中無休の店とかもそうだが、なきゃ無いでなんとかなる。あるから社会自体が深夜化、年中無休化当たり前になっていくんだと思う。
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 11:19:39 ID:9V+Be8re
- >>118
これマジ?
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 11:43:56 ID:OMiWTq18
- >>128
夏休みの小学校でLANの配線してた時
同じ様な研究発表が職員室の前に飾られていた
複数の学校で同じものを見た
だからどうだと言われても困るが
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 12:58:47 ID:lQCr+Tc9
- >>128
これが本当かどうかは分からないけど
家庭の主婦とか、洋菓子を手作りするような人なら
なんとなく分かっていることだと思う。
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 13:18:55 ID:AS9oEsil
- 初めてレシピ本見ながらケーキ作ったときはびっくりした
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 13:26:58 ID:YlfxW518
- あっさりしている印象のあるシフォンケーキには
サラダ油をどばどば入れるしね
一度作ると食べたい気持ちも起きなくなる
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 13:46:39 ID:7w1QELHG
- 砂糖だけじゃなくバターの量とかも、レシピに忠実に
美味しいのを作ろうと思うったら、とんでもない量だよね。
>>132さんと同じく、自分で作ってみてからビックリして
それ以降洋菓子をあまり食べないようになった。
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 21:16:57 ID:5znPq5e8
- 私は逆に、こんなに入れなきゃ甘くならないなんて、
砂糖はたいした甘味無いんだなって思うようになった。
ビタミンCをレモン何個分で例えてる事への感覚みたいな。
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 21:24:46 ID:NKMl7sXg
- 手作りのお菓子とかちゃんとしたお店のケーキとかは
しょっちゅう・たくさん食べなければ大丈夫だと思う
手作り品ってたしかにたくさん油分も砂糖も使うけど、
一人分で考えるとまあ許容範囲かなと思うし
まあ健康のためには食べない方がいいんだろうけど
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 21:28:38 ID:MGtf8w2a
- アンコ作ったとき(確か)小豆と砂糖を同量って書いてあって
さすがにそれはちょっと…と思い砂糖半分にして作ったら
不味かったわ
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 21:31:11 ID:WqaEc/1x
- ユウチューブの動画見る時に、赤い部分がダウンロードされるのを待たなくても、飛びたい所までクリックすれば即飛べること。
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 07:31:54 ID:eg720two
- 地図は「見る」んじゃなくて「読む」ものだと言うこと
ただ眺めるだけなら見るだけど、ナビとして使う際には読むって表現じゃないと通じない
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 09:42:27 ID:UkEAQ3R4
- はあ、通じるだろ見るで。
「ちょと地図見てくれる?」っていわれて
ボーっと眺めてるだけのやついるんか?w
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 10:16:22 ID:r0bvtOyy
- 地図力検定試験
地図を読む力、使いこなす力を試す検定試験
http://www.jmc.or.jp/chizuken/info.html
地図の読み方
http://watchizu.gsi.go.jp/riyou/
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 10:22:36 ID:pGzaETr0
- 日本のコンビニでオニギリ買うより、ソマリアで手榴弾買う方が安い
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 10:26:21 ID:L36H0KMf
- マスゴミと民主党の正体
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 14:24:54 ID:vrc7/6ea
- >>142
何がどう損するのか詳しく
確かに両方ともクズだけど
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 19:25:32 ID:fnvfAMcv
- >>143
民主党の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
反日マスコミの正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/20.html
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 19:49:30 ID:V7YtUw5T
- 野党公明は「○○の正体」なのに、
自民系は「○○の真実」ばかり。バロスww
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 00:36:12 ID:mdAbX5UD
- >>145
お前もキムチ臭いな
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 02:02:31 ID:QazOflgc
- 爆笑問題の田中は金玉が片方ないということ
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 03:06:20 ID:jSvBTclA
- 新婚でヤリ過ぎたんだよねw
男性は注意してください
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 08:00:00 ID:tQ8/drKN
- >>148
それは一人でやりすぎても危険ってこと…?
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 10:09:04 ID:qOMGUt9j
- >>147
で、それを知らないと、なにが損なん?
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 18:01:01 ID:e0eAWvrx
- 山芋は先に手を濡らしてから触ると手が痒くならない。
友達に教えてあげたら「今まで損してた!」みたいな事言われた。
あと「おばあちゃんの知恵袋みたい」とも言われた。失礼な。
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 05:40:35 ID:S9E4jsC9
- 山口組は敗戦国の日本で警察襲ったり、レイプしたりとやりたい放題だった朝鮮人に対抗するために作られたもの
だから今でも警察はヤクザに甘い
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 07:15:34 ID:S9E4jsC9
- /. ̄ ̄ ̄\ まず…
/ ■■■■■\ 顔を洗うときに、重要なのは
/ (●)■(●) \
|. (__■__) | 「鼻スジ」と「おでこ」にかけた部分、
\ `⌒´ / 通称「Tゾーン」だ
/ ー‐ \
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、\ ココの部分は、顔の中でも、
. | (●)(●)| 特に汗をかきやすく、皮脂も溜まりやすい
. | (_人_)│
| `⌒´ | 放置してても、あまり体が臭くなるわけではないが…
| | あまり汚れると、「鼻の毛穴が黒ずんだりして、汚らしい」ので、
. ヽ / シッカリ洗うべきだな
____
/ \ 次に…
/ ─ \ 頭を洗うときに、重要なのは
' (●) ■■\
(l、__) .■■■| 「後頭部から首にかけた場所」だ
⌒´ ■■/
`l \
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ よく、シャンプーのCMなんかだと、
. | ( ●)(● ) | 「頭頂部をゴシゴシ」やっているが…
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | 本当に、念入りに洗わなきゃいけないのは、コッチなんだ
. | | 後頭部のほうが、蒸れやすく、臭くなるからな
. ヽ /
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 07:21:18 ID:S9E4jsC9
- / ̄ ̄\
/ ⌒ \ うわ! くっせ!
| ミィ赱、i .i_r赱
. | ::::::⌒ (__人__) やる夫のわきの下、くっせ!
. | トエエエイ
. ヽ `""´} ___
ヽ ノ / \ こ…、言葉責めは…、
/ く / \
/. _ノ ヽ、_ \ やめて…、欲しいです…お!
| o゚((>)) ((<))゚o |
\ ///(__人__)/// ./ カァァ…
( ( `⌒´ r )
`ヽ j { /
゙´ `"
/ ̄ ̄\ って…、
./ ヽ、_ \
/ ̄ ̄ ̄\ (●)(● ) | なんだコリャ…
/⌒) ノ ヽ、\ (__人__) |
/ / ( ●) (●) \ /⌒) (`⌒ ´ |
.( ヽ//(__人__)/// .|// { |
\∬ ` ⌒´ //サワ サワ { ノ やる夫さ…、
| ∬ mm ヽ ノ お前、ワキ毛、剃ってないの?
| ・ ・ | (⊂  ̄ ̄ ̄ ヽ
l⌒ヽ _ノ  ̄ ̄ ̄| | |
| r ` (;;;U;;) )
(_ノ  ̄ / / えっ…?
( _) ワキ毛剃るのって、
女だけじゃ、ないのかお?
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 07:22:20 ID:S9E4jsC9
- ____ えっ、マジ!?
/ ノ ヽ\
/ (○)}liil{(○) ワキ毛剃ると、ワキガ解消するん!?
/ (__人__) ヽ
| |!!il|l| |
\ lェェェl / / ̄ ̄\
/ ヽ / ヽ、_ \ マジマジ、大マジよ
しヽ ト、ノ (⌒)(⌒ ) |
| __ | (__人__) | 要するに、「ワキガ」ってのは
!___ノ´ ヽ__丿 |r┬-| | 「ワキの下に溜まった汗や皮脂」を
{`ー'´ | エサにした「雑菌」が出す臭いだからな
⊂ ヽ∩ く
| '、_ \ / ) ワキ毛が生えてると、蒸れて、
| |_\ “ ./ 雑菌が繁殖しやすくなるんだ
ヽ、 __\_/
だから、ワキ毛を剃って、
「ワキの下を乾燥した状態」にすることで、
雑菌の繁殖をおさえ、ワキガを解消できるんだ!
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 09:37:28 ID:bo9FqxWl
- >>152
それは、昔日本でヤクザ映画を初めとした庶民の間での大ヤクザブームが起きた原因であって
今の話とは関係ないよ
今警察がヤクザに対して甘く見えるのだとしたら、
マクロ的には経済的に地域社会に食い込んでいるので、潰すと小さくない混乱が起きて
面倒なことになるため。
ミクロ的には、ヤクザに手を出しても誉められるわけでも給料が上がるわけでもなく
逆に自分や家族が危険な目にあっても組織は守ってくれるわけでもないので、
それなら仲良くやって日々の業務を効率よくこなした方が得だから。
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 10:20:44 ID:dD4NwvJS
- >>155
腋毛がなくなってもワキガは無くならないよ。
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 10:34:19 ID:AyYLt20F
- >>156
ごめん、ちょっと日本語が解り難いので解説プリーズ。
1行目の「それ」と2行目の「今の話」は何を指すのか教えて多毛。
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 11:11:41 ID:V9R61vgy
- 元スレ行け
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 12:01:48 ID:bo9FqxWl
- >>158
ごめんね
それ=山口組は敗戦国の日本で警察襲ったり、レイプしたりとやりたい放題だった朝鮮人に対抗するために作られたもの
今の話=警察はヤクザに甘い
ヤクザ映画云々は文脈から考えても必要なかったね・・・ごめん
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 13:54:48 ID:L0+fSxyD
- >>155
ワキ毛は剃るだけではだめ
抜かなくちゃ意味がない
確か毛穴に分泌液がうんぬんだったと思う
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 17:38:03 ID:pKbnOyHh
- >>161
凄くいたそう><
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 18:45:03 ID:y6QaUWg/
- やってみりゃわかるけど、ワキ毛を抜くのはちっとも痛くない
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 19:02:52 ID:HIch+xKX
- >>163
いてーってばよ
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 20:00:02 ID:PdsNVZxg
- 風呂上りに引っこ抜くとあんまり痛くない
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 20:46:12 ID:CGhLNYTE
- >>157
なくなりはしないけど、「マシになる」ことは確かだよ。
俺個人、自分で自分の腋のニオイをかいでみたことがあるけど、腋毛を剃ったら
明らかにニオイの発生が少ない。
腋毛は表面積を増大させているから、剃ればニオイ発生源が減少する→ニオイも減少するのは当然。
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 22:41:41 ID:jZ7KvkQ8
- >>150
そういうのいらね
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 22:45:01 ID:ksRq05X0
- >>166
当然とまでは言えない
ケアをしないと余計悪くなる可能性は多分にある
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 23:21:07 ID:H/Jthvlh
- 保健所の即日検査
匿名で身分証や保険証もいらなくて、その日のうちに検査結果知れてパンフレットももらえて無料
ただ日にち決まってたり人数制限あったり地域によって検査してくれる病気が違ったりする
私はエイズ検査した
病院で即日検査した友達は8000円してた
一週間後に検査結果知れるのだと3000円だって
病院によって検査料金違うみたいだけど
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 23:27:48 ID:dD4NwvJS
- 単に脇が汗などで臭うのと、ワキガってのは全くベツモノだよ。
ワキガの臭いは分泌物そのものがクサーイ(オデキ汁のような臭い)ので
腋毛をどうこうしたくらいじゃ、どーにもなりません。
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 11:05:09 ID:LRfW4bne
- >>170
その分泌液だけであれば問題ないが分泌液と腋汗が合体した時に臭い臭いが発生する
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 12:18:03 ID:QZStt9Xa
- >>171
くさいにおい
においにおい
くさいくさい
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 13:45:05 ID:AAqut9ob
- ははは
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 18:57:41 ID:WC/ejkuJ
- >>171 その分泌液だけであれば問題ないが
それはないwww
汗かいてなくても、あの汁はクサーイ。
ためしにワキガな人の皮脂しぼって、かいでみ。
汗の混じってない新鮮な汁でもすでにクッサーイから。
だから、吹き出物の汁と同じなんだってばよ。
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 20:04:16 ID:t6TkZ7kf
- お前は何を言ってるんだ?
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 04:13:49 ID:aP3EZfxR
- ワキガに救いは無いんですか!?
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 05:06:44 ID:fjo3mFaT
- レーザー治療で治るらしい
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 06:57:20 ID:RPmAEXk0
- 騙されたと思ってスーパーで売ってる
焼きミョウバンかって、ミョウバン水をつくって(分量はミョウバン水でググって)
ヘタな消臭剤(脇スプレー)なんか使うより断然きく
風呂上がりに脇に塗ってね
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 17:36:21 ID:xD8DX5j5
- ( ´ω`)体臭は腸肝循環(腸と肝臓の間での循環)で改善されるんだお
( ´ω`)毎朝めかぶ食えばいいお
( ´ω`)足の匂いも食習慣で改善お
( ´ω`)朝、胸と背中にシャワー浴びたり、小まめに濡れタオルで拭くのも効果的お
( ´ω`)華麗臭が気になる人は是非やるべきお
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 21:10:35 ID:8BGfUow4
- 腋フェチ的には
脇ではなく腋と書いて貰いたい
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 00:29:46 ID:mdAIixQc
- 加齢臭は首の後ろから臭うから、
入浴時に首の後ろをよく洗うようにすればいい
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 01:04:29 ID:a43RKYK2
- 耳の後ろもね
身体を洗うのと頭を洗うのとの境目で
いいかげんなやつはきちんとと洗ってないんだよな
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 06:33:38 ID:pXK2P1kh
- >>197
>毎朝めかぶ食えばいいお
これはススメない。甲状腺の病気になる可能性があがる
- 184 :CCIfollower ◆mwRv4U4X/A :2009/08/05(水) 14:20:02 ID:22QzWsoG
- ∧_∧
( ´・ω・)
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 16:01:35 ID:5GL6eV8P
- >>184
さすがにまだそれは早くないだろうか。
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 16:29:26 ID:NcKCS2CB
- >>184
オーストラリアにお住まいの御仁と見た
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 22:28:45 ID:iTXvAOQ6
- >>174
>>171が正解
ワキガ wikiでググレ
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 22:35:47 ID:s5UtsTNU
- 携帯から自民党のHPいったら
麻生の着ボイスが無料でもらえるw
種類豊富な上に失笑すること間違いなし。
騙されたと思って行ってみ。まじうけるから。
- 189 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 23:07:52 ID:d96s7IFa
- 麻生太郎の着ボイスにしたら運気下がりそう。
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 23:11:04 ID:M75Mt8GE
- 耳鳴りがしたり、一時的に難聴っぽくなったら、絶対にその内自然に治るだろうと放置しないで即医者に行くこと。
耳はこういった異変が出て、少しでも時間立つと治らなくなる可能性がかなり高くなる。
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 23:37:07 ID:cPcxhfsm
- 本格的なハード系のパンは死ぬほどうまいということ
袋パンで育ってきたそれまでの人生は一体なんだったのかとさえ思った
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 23:40:59 ID:WAql62YR
- エヴァ
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 23:45:42 ID:iHaIXeN+
- 車の発炎筒の期限切れと各種球切れ
いずれもそのままじゃ車検に通らないから新しいのに交換されるが、それがやたら高い
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 00:15:47 ID:VcFpi23S
- >>193
ホームセンターも高いが、整備工場の数分の一。自分で換えるべし。
まあ、工賃が高いから……。発煙筒の交換工賃ってのも馬鹿みたいな話だけどな。
- 195 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 00:53:07 ID:f1BJm8UI
- そういえばうちの車発炎筒あったかな?
昔の車は助手席の足元にあるイメージだけど
今の車はなかったような
- 196 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 01:51:11 ID:Z8k0eLLr
- a
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 01:58:34 ID:Zq4Nt1s9
- SILKY PIXの使い方
真面目に使えば超便利
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 02:13:08 ID:cRWoXLyJ
- バッハの音楽
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 07:19:22 ID:7vMWWYhv
- エコキュートはガスと比べてトータル費用面であんまり優位性はないこと
少なくともウチの場合
- 200 :58-70-116-103.eonet.ne.jp :2009/08/07(金) 08:27:33 ID:xscxVapK
- 最近のハードディスクレコーダーの予約録画
・野球中継で時間延長になっても、勝手に時間をずらしてくれる
・「毎週録画」を設定してる番組が、時間を拡大して放送してても、対応する(普段30分番組→SP1時間対応)
・「毎週録画」番組が放送しない時、「番組名が違いますが、録画しておきました」とメッセージが出る
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 09:30:17 ID:pEZpYcUP
- >>193
ヘッドライトは 蹴り一発で二週間は復活するけどな
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 10:51:24 ID:PPzbBAh9
- 鶏の1枚肉(モモでもムネでも好きな方)に強めに塩振って30分位置いて、
水少なめにした米1合の上に玉葱半分適当に切って肉乗せて炊飯器で炊くと
うまいゾ!
ポイントは鶏肉の脂をご飯に吸わせる事なのです。
なので水は少なめ。普通の水量だとびしゃびしゃになる。
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 11:18:13 ID:o0HcnJpP
- スタバに行くより、家でインスタントコーヒーと砂糖(できれば黒砂糖)を濃い目に煮詰めて、そこに氷水を投入。
さらに爽のバニラを加えたの方が数段香りが旨くて、ヘルシーて安上がりな事。
こんな暑い日はぜひお試しあれ。
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 11:30:26 ID:VMbTGyRR
- >>203
おいしそう。煮詰めないで濃く溶かすだけじゃ味落ちるの?
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 11:50:18 ID:o0HcnJpP
- >>204うーん、何故か煮詰めた方が香り引き立って砂糖も混ざって美味しいw
- 206 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 12:04:28 ID:HOIXzYIA
- ドトやスタバって出かけて休憩する時や用事の約束事までの時間潰しって人が多いだろ。
わざわざコーヒー飲むために行く人の方が少ない。
- 207 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 12:13:22 ID:Z8k0eLLr
- >>206
あと、スタバでお茶するオシャレな自分、ね
アメリカ本土では、学生が宿題やったり本読んだりするカジュアルな
ちょっとだけ汚くて、日本のドトール的なレベルなのに、どういうわけか
日本だとグレードがあがっちゃってるんだよね
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 12:15:24 ID:oKr/nusU
- >>207
流石にもうおしゃれはないだろ
- 209 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 12:19:21 ID:7vMWWYhv
- てか どうしてもスタパ斉藤思い出しちゃって、あの髭ヅラ 頭に浮かんで幻滅しちゃう
- 210 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 12:20:42 ID:Mo2xqOd0
- >>206
そこそこおいしいコーヒーがあるからスタバに集まるんでは?
まぁそもそも>>203は単に「スタバの味をご家庭で」
ってことだろうけど
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 12:21:41 ID:HOIXzYIA
- スタバ(新宿高島屋近くのスタバ)に初めて入った時、すぐ隣に人がいまくってなんて落ち着かない嫌な店だと思ったか。
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 12:30:09 ID:gunrL9R2
- マーガリンは賞味期限が切れても
楽に二年はいける
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 12:35:03 ID:VMbTGyRR
- >>205
洗い物増えちゃうけど今度試してみる
ありがとー
- 214 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 23:47:55 ID:Zdxo1B9q
- なにげに>>204がおいしそうなんだけど。
鶏ハムのスープでおかゆを作った時を思い出した。
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 23:49:43 ID:Zdxo1B9q
- ↑ごめん。>>202ね。
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 01:32:02 ID:obUBUOil
- >>212
以前夏場にめったに泊まらない会社の仮眠部屋で
3ヵ月は放置されたマーガリンを見つけたが
周りの1mm位ぐるりとカビが生えて
後はかなり軟らかくなっただけで普通にマーガリンだった
かなり不気味だった
- 217 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 02:27:38 ID:ejU1L78m
- マーガリンは食べられるプラスチック☆
- 218 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 02:38:42 ID:8SkGNajf
- ハンバーグソースに隠し味の味噌いれるとコクデルヨ
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 05:31:39 ID:LYK/f2El
- >>207
アメリカだって、スタバは高いって認識だよ。
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 09:31:18 ID:w0DHaDLv
- >>193
発炎筒は期限切れでも車検は通る。
車検事前点検や車検代行を行う店によっては交換するのだろうが、
実際の車検の場では発炎筒は「ある」かどうかがチェック項目であり期限は関係ない(おかしな話だが)
「期限切れでは車検に通らないから交換する」と説明された場合、その店は嘘を言っている。
「期限切れでは車検には通りますが、実際必要なときに使えない可能性があるので交換したほうがいい」と説明する店が信用できる。
前者は工賃を取り後者は工賃を取らない傾向がある。傾向にすぎんが。
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 10:20:01 ID:DbyGxEQm
- >>216
カビのくじけっぷりがオトロシイな・・・・ ((((゚_゚;)))) マーガリン コワー
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/09(日) 18:28:33 ID:m59C5UUu
- 携帯から2ちゃんねる見る場合はここが良い
http://ula.cc/2ch/
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 00:23:33 ID:YAw7V1ln
- 俺はがっくしが一番使いやすいからがっくしを使ってる
http://orz.2ch.io/p/
- 224 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 00:53:19 ID:NP1yDmIq
- p2いいぞ
家PC→通勤途中のケータイ→会社のPC→帰宅途中のケータイ→家PCっていつでもどこでも同じ「お気に入り」を続きから読み書き出来るのが便利
たまの出張でのネットカフェPCやホテルのPCでもいつもの自分専用2ちゃんお気に入りだし
機器端末が変わってもその度にスレ管理なんかしなくていいし、極端な話しネットに繋がるブラウザあればPCだろうがケータイだろうが常に続きから参加出来るのが秀逸だ
- 225 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 01:25:27 ID:rjZ4bx9D
- 桃もアボカドと同じ剥き方ができる。
1.種に届くようぐるりと切れ込みを入れる
2・ひねる
缶詰に入ってるみたいな状態の桃が取れるよ
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 01:48:07 ID:gXaoAlfR
- ひねるのとこkwsk
どこをどう持ってどうひねるの
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 03:19:04 ID:hxNTZ3GG
- >>183
原因と作用が違うくないか?
- 228 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 03:22:38 ID:hxNTZ3GG
- >>226
切り口を縦にしたら、右と左になる実の部分っしょ
と、>>225じゃないけど書いてみるテスト
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 03:33:07 ID:fW5zsIHE
- >>277
馬鹿だから言ってる意味がわからないのだけど
ヨードによる甲状腺障害
http://www.miyashita.or.jp/catch-02-02-24.htm
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 03:45:41 ID:fW5zsIHE
- 馬鹿だから間違えちゃった (´ε`*)ゝエヘヘ
>>277 ×
>>227 ○
- 231 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 05:08:30 ID:rjZ4bx9D
- >>228
そのとおりです。サンクス
ひねると片方は種についたまま残るから、2等分より4等分とかのが
残ったほうも取りやすくてお勧め
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 05:28:00 ID:gulB29Ce
- >>223
こういうのあるのか
使ってみよう
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 07:13:30 ID:a5ZhB03L
- 既出ならスマソ
通販会社のセシールは女性衣料メインだけど
実は富士通製のパソコンも特別割引+ポイントで購入できる
ウェブ限定品もおk
- 234 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 10:26:13 ID:YAw7V1ln
- 桃捻ろうと思っても柔らかいから潰れてしまうんだけどこれはしょうがないのかな?
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 13:45:16 ID:gulB29Ce
- 俺も桃食べるときは赤道線のところを切って
パカッと二つに分ける
で、種のついたほうの種をほじくり出す
そして皮をむく
なんかの番組でやってた
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 14:00:44 ID:gulB29Ce
- 知らない人は損してるなあ と思うこと はてなブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/entry/newsteam.livedoor.biz/archives/51309204.html
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 14:01:49 ID:gulB29Ce
- 「死ぬときに後悔すること」ベスト10
http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2009/08/10-654e.html
- 238 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 21:33:08 ID:X5VXXQfv
- >>235
赤道なの?
おケツの割れ目だと思ってた(´・ω・`)
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 22:50:07 ID:jaMkRkpt
- 超既出だとは思うけど、ゆうゆう窓口。
知ってると、いざというとき便利。
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 23:25:40 ID:9q9Y8CoT
- マクドナルドで、
マックフライポテトの「揚げたて」を注文できること。
もちろん値段は変わりません。
ただし、店員は心の中では嫌がります。
- 241 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 00:24:46 ID:Ur2ZPVmk
- 「ファストフード」店で
ポテトの揚げたてを頼んだり、ピクルスを抜いてもらったり
イレギュラーな注文をすることは
非常識だと思ってます。
マニュアルに沿った画一的作業により
安価で提供していると思うので。
- 242 :既出でしょうか?:2009/08/11(火) 01:36:44 ID:68RVMRJO
- 自転車のハンドルに傘を
引っ掛けるとき鉄棒の逆手の
要領で引っ掛けると、車体と
前輪に挟まって曲がっちゃう
リスク大幅減。
- 243 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 01:45:47 ID:Ur2ZPVmk
- 傘が曲がる程度で済めば良いけど
一歩間違えば命取りだよ
- 244 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 05:36:29 ID:oXLiUuEP
- >>242
なるほど
普通に引っ掛けて曲がってコントロールが効かなくなり焦った事がある
- 245 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 10:32:20 ID:xmDhCcQK
- >>241
ファストフードを一番よく使っているであろうメリケンじゃ、細かい注文つけるのは日常だぞ?
パティを大きくしろだのバンズをカリカリにしろだのの小うるさい指定をみんなしてるから、店員はウンザリするそうだ。
これだけじゃアレなんで。
マックには、バーベキューソースやマスタードソースと同じような容器に入ったケチャップがあり、もちろん注文可能。
ナゲット頼んだ時間違えてケチャップって言ったら本当に出てきて驚いた
- 246 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 11:04:39 ID:afaMZaza
- >>241
>マニュアルに沿った画一的作業により
>安価で提供していると思うので。
客の知ったことじゃない
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 11:08:38 ID:B0KX7hwJ
- >>241に同意
>>245
アメリカじゃどうだかしらないけど、わたしは日本人だしここは日本なので
なんか声の大きな人の意見が正しくなりそうだったので、
スレ違いだけどレスしてしまいました、すいません。
外でトイレに行きたくなったら、パチンコ屋さんが意外と便利
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 11:13:24 ID:Jh3+PbiN
- 241 マック
247 チョン
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 11:19:16 ID:j8Ow/O/S
- >>247
綺麗だし広いしね
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 11:43:19 ID:ATPiKCqZ
- トイレに着く前に騒音で死にそう
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 11:56:56 ID:afaMZaza
- たまに耳の穴から脳味噌流れてる人いるよね
- 252 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 14:11:39 ID:aOM1c1DC
- >>247
漫画雑誌とか無料ジュースの自販機とかも置いてたりするらしいね。
競馬場の施設の豪華さもだけど、客の搾取されっぷりが自業自得
とは言え泣ける。
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 15:26:54 ID:wefbM7Ad
- >>245
アメリカのよくあることは別に関係ないかと…。
ケチャップの用意は店舗地域によります。
基地のある地域の店舗にはポンプ式ケチャップが紙ナプキンの入れ物と一緒に並んで使い放題とかですね。
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 15:48:10 ID:vvUMgi60
- 巣鴨のマックってお年寄りが多いのでメニューがお年寄り向けにつくられている
そうだ。
お年寄りでマックに行きたい人はそこが良いかもね。
お客がボケていて間違っても何故か店員がミスしたように責められることもあるそうだ。
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 17:12:35 ID:I+vW0qwP
- >>241
偏見スレへドゾ
>>242
サドルと後輪の間にななめにさしてるけど、今のところ問題はない
- 256 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 17:19:36 ID:PSo9oJUj
- >>246
広い目で見ると
個人個人がわがままを言うことにより
作業が煩雑になり、安価提供が難しくなれば
値上げとして客に跳ね返ってくるんじゃないの?
- 257 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 17:21:43 ID:afaMZaza
- なら断わればいいだろうということ。
あんたバカ?
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 17:36:58 ID:uiZvO6l+
- 携帯の電池が切れたらショップで充電してもらえます。
眼鏡屋さんで調整してもらうサービスみたいな感じかな。
繁華街なんかだと無理なところもけっこうあります。
下手に安い充電器買うよりも安心だしオススメです。
- 259 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 17:38:43 ID:XK/bY/Vd
- マクドナルドや吉野家は旨さや安さよりもその早さに最も価値があると云うこと。
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 17:42:54 ID:PSo9oJUj
- 目先の損得でしか物事を考えられない人間のほうが
頭がよろしくないと思いますけどね
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 17:59:46 ID:afaMZaza
- バカかお前は? 原価に跳ね返るほどの差しさわりがあるなら
そんな要求に応じなきゃ良いって書いただけなんだけど。
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 18:55:32 ID:PSo9oJUj
- 今話しているのは>>241からの流れで
そういった我儘な要求をすることにより
長い目で見ると客側が損をするんじゃないの というだけで
企業側の損得の話ではないですよ
話の内容は抜きにしても、「バカ」を連発することで
ご自身の価値を下げていることを「知らない人は損してるなあ」と思います
- 263 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 18:59:55 ID:y2KNZQzo
- 自己中な我がまま&クレーマーは
消費者の敵!!
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 22:26:05 ID:KzpV2rTT
- トンネルに入る直前に片目をつぶっておくと、中に入ってからすぐに暗がりに
目が慣れるから、渋滞の間接的な原因になる余計な減速をしなくて済むよ
で、これは映画館でも同じで、館内に入る直前に片目をつぶっておけば
中に入って足元が見えなくて怖い、とか一切なくなるよ
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 22:34:26 ID:HZOk1E0R
- 映画館は暗くなる前に着席しようよ
- 266 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 22:37:18 ID:y2KNZQzo
-
高血圧は万病の元!!
- 267 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 22:58:01 ID:3PGCP3CC
- 映画のエンドロール中に帰る奴等よ、
その後にまだある時もあるんだぞ
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 23:02:22 ID:oXLiUuEP
- >>224
http://p2.2ch.net/
これか
ちょっと試してみる
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 23:09:18 ID:oXLiUuEP
- 637 名前:おさかなくわえた名無しさん :2009/05/21(木) 16:05:29 ID:hORlWEky
指バキバキってならすの最低なことなんだってね。
関節液が沸騰してから弾ける音なんだよね。
それに限らず
関節の過剰刺激はほんと避けるべきで腰ならヘルニア
顎なら顎関節症、首なら頚椎異常。全部いたそう洒落になんねー
何か骨棘という棘が出来たりして神経圧迫するんだもん怖いよね
首鳴らす人は止めようね。見るのも怖くなっちゃったから
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 23:29:15 ID:Fafv1F40
- 最低かどうかは知らんが、あれは屁みたいなもんだと
聞いたことがあるなあ。
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 00:14:34 ID:cJPANSUH
- >>269
沸騰はしないだろw
滑膜が駄目になるしw
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 00:22:53 ID:0MdZyvnp
- 漢方薬はちゃんと病院で処方してもらえば
質の安定したものが安く手に入るということ
ぼったくり薬局に月何万もつぎ込む人が多い
- 273 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 00:38:16 ID:2G1kXg58
- >>269
前スレで突っ込まれまくってただろ
なんでまた張るんだよw
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 01:11:43 ID:yh3dDv6w
- >>272
保険の効く漢方と効かないのとあるんだっけか
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 03:00:43 ID:sfjnWG7B
- バナナは半分に引っ張るように裂くときれいに割れる
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 03:20:16 ID:DCvswxUl
- >>269
これkwsk
首ポキピキしないとスッキリしないんだけど
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 04:41:33 ID:ZSCcC0+v
- >>269
指とか鳴らさずにいると痛くなってきちゃうんだけど…orz
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 05:43:00 ID:v+OUd8gD
- 2000万でヨーロッパの郊外だが家が建った。
次はサマーハウス。予算500万。
- 279 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 07:37:03 ID:z848Vpog
- 指名手配がかかると執行猶予がつかない。
それでのりぴーは指名手配の前日に出頭した。
これもやはりプロの指南だね。
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 09:59:42 ID:BOJe2FIz
- >>267
最近の映画のスタッフロールは長すぎるんだよ。
あんなもの最後まで見てやる義理はない。
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 10:10:53 ID:fkEUat9K
- >>279
てっきり指名手配されてたと思ってたけど調べたら逮捕状は出たけど
指名手配はまだだったんだねまぁほぼ指名手配みたいな状態だったけど
手続きとかに時間かかるのかな?
指名手配かかると執行猶予がつかないじゃなくて自首にならないじゃないの?
でも出頭ってなってたな。
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 10:33:46 ID:b6HjbYyh
- >>280
その長すぎるスタッフロールの後に、タネ明かしだったりオチだったり、
次作への伏線だったりするものがあるんだよ。
物によっては数分間もある。
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 11:32:58 ID:RSdVGL00
- >>282
そんなゴミみたいな演出をする映画を見る必要が無いと言う事
てか電通潰れないかなぁ
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 11:57:03 ID:2G1kXg58
- >>283
なんでそんなに攻撃的なんだ?
ゲームだって、エンディングスタッフロールの後にさらに一オチって演出は良くあるだろ
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 12:09:21 ID:BOJe2FIz
- 最後のオマケが重要なシーンだった試しないし。
第一、作品の価値を左右するような映像がそんな最後にあったら
TV局にその映画売れないじゃんw
- 286 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 12:24:08 ID:EitaQJej
- >>285
自分が知ってるのは、スティーブマーティンとジョンキャンディが
競演したドタバタコメディの邦題が大災難って映画
てか、これしかしらないけど、それまでに十分おもしろくて成立してるんだけど
スタッフロール後のその短い1シーンで、主人公のスティーブマーチンを
をたまたま関わってしまったジョンキャンディがトラブルに巻き込に続ける
という映画のストーリーの、実は本当の原因がそこで描かれるんだよね
これは多分そこまで観てないヒトは相当多いと思う
自分もたまたまボケーッとスタッフロール観てて、最後にそれが出てきたときは
おおっ!と思った
でも、普通はスタッフロールで止める
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 13:52:23 ID:2G1kXg58
- >>285
おまいは何を言ってるんだw
おまけが重要なわけ無いじゃんw
おまけはあくまでもおまけだよ
エンドロールが長くて苦痛に感じるのは、見終わった後の余韻に
浸ることも出来ないほど映画がつまらなかったって事でしょ
そういう映画しか見たことが無いんだったらお気の毒様としか……
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 14:06:22 ID:dRQBWnkJ
- 自分はガキの頃よく母親と映画観に行ったが
エンドロールの前に必ず退場していた
トイレが我慢出来なくて。
だから最近までそれが当たり前だと思っていたんだけど
最後まで観る人の多さにびっくりだ
漏れないのかい?
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 14:14:07 ID:NcIkzoaX
- 要するにジャッキーのNG集は偉大だって事だね。
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 14:18:10 ID:bEC8BuB/
- >>281
自首っつーのは、まだ誰も犯罪が起きたことすら
知られていない段階で自分から出頭して罪を認めること。
例えば、家の中でケンカして家族を刺し殺してしまったとかで
まだ誰にもその犯罪が起きたことすら知られていない段階で
自分から警察に連絡して罪を自白すること。
今回のように犯罪が起きたことも犯人もすでに知られてる場合は
すべて『出頭』といいます。
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 14:38:37 ID:CidIi2In
- 自首は情状酌量の対象となりますが、出頭はなりません
罪を犯したら即座に自首をお薦めします
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 14:56:04 ID:BOJe2FIz
- 情状酌量ってなんか上から目線でムカつかない?
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 17:33:50 ID:RSdVGL00
- >>292
犯罪者は底辺だからね
聞いたこと無い?
士農工商の次
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 18:17:07 ID:BOJe2FIz
- いや、部外者としても裁判官に対して
「あんたら何様よ?」という気分になるってこと。
「…何々であり、到底許されるべきではない」とか。
法曹関係者なんて世間知らずのガリ勉君の慣れの果て
のくせして何もかもわかったようなこといって。
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 19:12:01 ID:b9C5nF0R
- 判決を上から目線で書かなくてどうするんだ。
こんなところで愚痴をたれるお前なんかよりガリ勉君のほうがよっぽど裁判官として信用が置けるから安心しろ。
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 20:19:04 ID:EitaQJej
- >>294
裁判官はわれわれ国民の代わりに、国家を代表して被告を裁いてると
思ったほうがいいよ
裁判官が個人の私利私欲や自分が正義の判決でヒーローになるためにやってるんじゃない
だから裁判官の判決はアナタの判決
公務員はアナタの家来だから
ま、家来というのは言葉がひどすぎるけど、国家公務員は国家のために働くんだよね
国家とはすなわち国民、つまりアナタのために働いてくれてる
その給料を払ってるのはアナタ、つまり税金です
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 20:38:39 ID:q58vdSq4
- >>294
学校のお勉強も大事なんだよ
中学生?それとも中卒かゆとり?
底辺高校じゃ裁判官のお仕事とか、知らないもんな
- 298 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 20:42:16 ID:BOJe2FIz
- ばーか半分ネタ混じりで書いたのに釣られんなw
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 20:45:26 ID:YMii60HU
- 後釣りは一番かっこ悪い
2番目はID赤くすること
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 20:46:41 ID:ZlWB4ZCc
- 釣る方も 釣られる方も 中学生
(詠み人知らず)
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 21:55:54 ID:9mbNXTbe
- 自分が立場が上だから上から目線でいいという発想は社会人として痛い。
下が上に対する礼儀は大事だけど、だからといって上の人間が偉そうにしていいかというとそれは違う。
中学高校の部活でありがちな新一年生が入ってくると偉そうにする上級生と同じレベルだね。
中学生レベル、と思われたくないのならやめるべき。
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 22:00:06 ID:ed7nu5Sn
- おちんちんをこすると気持ちいい
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 22:26:36 ID:b9C5nF0R
- 301がもし294に関係があるとしたら、どれぐらいがネタなんだろうか?
6割?9割? 10割いっとく?
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 22:38:24 ID:9mbNXTbe
- >>303
苦しい言い訳はいいからw
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 23:05:15 ID:b9C5nF0R
- まさか。100%マジレスなのか?w
かけっこのゴールでみんな手をつないで同時に入りましょうとか言い出すタイプ?
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 23:22:15 ID:9mbNXTbe
- >>305
どう解釈したらそうなるんだ
かけっこ一位のヤツは最下位のヤツを苛めても許されるのか?
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 23:29:11 ID:b9C5nF0R
- かけっこ一位のやつは二位以下に対して成果を自慢していいと思うね。偉そうにさ。
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 23:36:31 ID:bEC8BuB/
- 上から目線だと感じること自体が、厨だよ。
単なる立場の違いでしかないんだから。
裁判官の立場の者は、裁判官として求められる態度・言葉を
使って仕事をしているだけのことで、上から目線なんていう
くだらない概念は、そこには無い。
『立場の違い』を理解できないところが、厨なんだ。
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 23:45:14 ID:AxSsgdQp
- 勘違いしている人がいるね。
判決は被告人に下されるが、判決文は公文なので
必要充分且つ簡潔に書いて然るべき。
それを上から目線と言うなら、テストの設問も上から目線かと問いたい。
- 310 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 23:45:24 ID:9mbNXTbe
- 何必死に話題変えようとしてるんすかwww
- 311 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 23:57:25 ID:q58vdSq4
- 頭の悪い人って話が理解できないと、茶化そうとして空回るよね
2chなんだから、わからなかったら無利して混ざろうとしなくていいのに
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 23:59:07 ID:TkhcYR1B
- 犯人様に行った犯行の残虐非道さを考慮した判決をお教えして
さらに、これから入る豚小屋には人権がないことをお教えして
そこから退席していただいてご納得していただければいいんだよ!
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 00:05:04 ID:b3mRWybe
- 試験で「示せ」「抜き出せ」「選べ」とか命令口調になってるのは確かにムカつく
道路標識の「止まれ」もな
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 00:07:28 ID:T3KqOL6e
- チラ裏スマン。
ID:9mbNXTbeの言ってることが、余りにもみずほ的な事に今気付いた。
ID:9mbNXTbeがもし大人なら、社民か共産の人だなきっと。
- 315 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 00:11:30 ID:1/WyHazW
- みずほたんは弁護士出身ですが判決の言い渡し方にまで噛み付いてるのは見たことありませんよ。
みずほたんの秘壺に謝ってください。
- 316 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 00:11:46 ID:I/EQQsrU
- ごめんオレ言い訳嫌いなんだわwww
今日忙しいしもうスレ見にこないからいいけどw
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 00:12:26 ID:T3KqOL6e
- >>313
>試験で「示せ」「抜き出せ」「選べ」とか命令口調になってるのは確かにムカつく
俺の友達も同じようにムカついてたらしく、
『ちゃんとですます調にしろよ』っていって、数学や化学でも、答えにですます付けてたよw
でもそれって、滑稽じゃね?w
- 318 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 00:14:54 ID:I/EQQsrU
- 一旦落ち着け。
と り あ え ず ス レ タ イ 見 よ う か
- 319 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 00:33:02 ID:t3khQnY5
- 香川のうどんは全然違うということ。
私がずっと東日本の人間で、西日本のうどんを知らないせいかも
しれないけど、なんかほんと美味しんぼ並にはっきり味が違うので
衝撃でした。
- 320 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 00:35:00 ID:ErPgXaER
- 香川県では川にうどんが流れている
流しそうめんのように誰かが上流から流しているらしい
- 321 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 00:38:54 ID:Rn28+8ye
- いいなぁ香川。でも河口付近は大変なことになってませんか?
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 00:41:13 ID:dWDmsMNo
- なあに、明石で蛸が育つ。
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 01:08:43 ID:OUuln48N
- 香川はただでさえ瀬戸内気候のため降水量が少ないのに、
近年うどんを大量に茹でるから毎年渇水になるようになった。
ちなみにうどんの茹で汁は生活排水として問題となっている。
- 324 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 01:10:44 ID:uW4zP7qO
- >>319
と言うか関東ってうどんまずいよね
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 01:12:59 ID:qp5xs15w
- ばーか半分ネタ混じりで書いたのに釣られんなw
- 326 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 01:59:58 ID:t3khQnY5
- >>323
なんで水が確保できないのにうどんが栄えたのかと思ってググッたら
水がないから米が作れなくて、代わりに小麦作ってたんだね。
これは知らなくても全然損しないけど。
あとは「ダシと醤油もいいのがある」ってホントうどんのために
生まれた県だね。おなか減ったわ。
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 10:01:57 ID:I6ofFG0e
- 釜玉最高
- 328 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 13:30:57 ID:OXG7vlMb
- http://www.youtube.com/watch?v=NcGWRIp8qdk
このTシャツの畳み方
あっという間に畳めるし、引き出しの中がすっきり
知って得した
- 329 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 14:17:30 ID:GGCos/hQ
- >>328
試してみた
あまりにも簡単にキレイに畳めてフイタww
教えてくれてありがとう!
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 14:45:59 ID:HFiRghQ3
- Tシャツは知ってたけど(やり方すっかり忘れてたけどw)
新聞束ねるのもやってみたよw
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 17:39:55 ID:VBS1TwPn
- >>328
素晴らしい!!1!!
教えてくれて有り難う御座います!!!!
半信半疑で見て、すみませんでした。
感激した!!!!
こんなに、素晴らしい技があるなんて1111
わずかな労力で最大の効果1111!1
- 332 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 19:09:59 ID:tGMWGZN0
- こんな既出なことを…ってもう一度見てみたら、
俺が知ってたのは冒頭に紹介されていた方法だった。
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 21:24:03 ID:1NAdqW4i
- でもいちいち床なりテーブルなりに広げるのがメンドクサイな。
店でやってるみたいに身体の前でシャツの両端折って
たたむのでいいや。
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/14(金) 00:20:42 ID:b39z+Lfg
- 洗濯物たたむときはだいたい床でやるし、俺はこれ使ってるよ
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/14(金) 01:15:37 ID:B+RjGGcH
- 大学生なら国際学生証でマイクロソフトのwindows serverとかVisual Studioとかが無料で使えるようになる。
ほかにも海外旅行とかでの身分証になったり、博物館とかが割引価格で入ったりできる。
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/15(土) 22:52:28 ID:VW0BF0Or
- 病回復の為にはウンコを食べると良いこと。
伝統的な絵本
http://imepita.jp/20090815/414210
【解説】孫のウンコを食べて元気を取り戻そうとする祖母とそれを見守る両親。
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/15(土) 23:01:23 ID:rIzYpSFS
- さすが害キチ韓国wwウンコ喰うとかパネェすwwwwwwwww
アジアの恥だから国ごと滅べよ
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 00:09:59 ID:L94Jek5D
- お店に並ぶシャツに憧れて裏技でたたんでみた。
上から見る分にはきれいだけど、
後ろ側が袖がぴらぴらした状態のままなのがちょっとね。
みんなお店に並ぶみたいにたたんでるものなの?
私は真ん中でたて半分にして
袖を内に入れてたたむ方式。
ああいうのはお店だからしているもんだと思ってたorz
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 01:54:27 ID:IYyuhcob
- >>386
本当に気持ちの悪い国
消滅すればいいのに
>>338
家はしてないよ
- 340 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 02:17:56 ID:IYyuhcob
- >>339の
>>386は>>336です
- 341 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 05:43:15 ID:VStzAD0o
- トランスダーマC
くすみやしみが治る
平子理沙も愛用
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 07:58:13 ID:rzlrtM2G
- しみ消し内服薬は白髪が増えない?
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 08:15:22 ID:HKx2wMoM
- >>336
しょうがねーよ、日本に併合される前はすげぇ未開の国だったんだから。
日韓併合前後 朝鮮半島写真館
http://photo.jijisama.org/
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 08:49:13 ID:wUPq313Q
- 西欧文化が入る前には文化が無かったとか思っている人がたまにいるよね。
どの国も独自文化を何千年も持ってるのに。
米国人に「日本はまだ若い国だから」とか言われたときはちょっとむかついた。
本来の文化がどのくらい残っているか微妙ではあるんだけどさ。
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 09:20:09 ID:bBm2kU3w
- 若さで言ったらアメリカより若造なんてそうそう無いんだよな
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 09:50:28 ID:Y5Olnj7E
- アメリカは歴史が浅いことにコンプレックスを持っているから
そういう言い方して面目を保とうとしてるんだろう
- 347 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 11:51:11 ID:Emd5pduz
- アメリカは戦争で負かした国に自国の感覚を押し付けるからなぁ
つまらんことで銃ぶっ放す国なんか誰がw
そのくせ、美術品とかたくさん奪っていくし
女性の社会進出を許さないイスラム圏にだって、良い面はあるのに
そういうとこをギャンギャン言うから嫌われるのに
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 12:15:00 ID:hp7iWATm
- >そのくせ、美術品とかたくさん奪っていくし
こんな事あったっけか?
イギリスと間違えてない?
- 349 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 12:54:24 ID:YMbi1ddE
- >>348
対イラク戦争で問題になってたぞ
ソースはググればどっさり出るはず
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 15:55:35 ID:qhFAeY3t
- >>348
終戦後、日本の美術品がどんだけ流出したと・・・
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 19:26:38 ID:hp7iWATm
- >>349
イラク戦争の時のは、あれはイラク人自信が美術館から略奪して外国に売ったんだよ
- 352 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 19:44:16 ID:VStzAD0o
- 手術なしで視力が0.01から1.5まで回復したんだがこれで本出せる? カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-11024.html
- 353 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 19:59:06 ID:VStzAD0o
- ttp://anond.hatelabo.jp/20090816173427
アメリカに住んで2年半
日本に行く前にもっていたアメリカのイメージと現実の違いが大きかったトップ5(予定)
1
アメリカ人はみんな銃をもっている −> 百人以上に出会ったけど1人だけ。大半は
撃った事もなかった。おれが射撃場で撃った事がある、というと「ホント?」と興味深々で驚かれるくらい。日本人にとっての乗馬みたいな感じかな?
2
治安がめちゃくちゃ悪い。 −> 日本より安全。日本の京都に住んでいたときマンションの前に停めてたバイクは2年の間に3回盗まれた。こちらでは盗難経験無し。
アメリカは危ないって、嘘ちゃうか?と思うくらい異常に安全。アメリカ人の悪い人はある意味礼儀正しい。自分の縄張りから外に出ない。
僕の友達にロサンゼルスの隣の市のコンプトン市に住んでいるアメリカ人がいる。ここは全米の危険な町のトップ5に入るすばらしい町なのだが実際にいってみると普通の町だ。
本人いわく、隣のブロックはドラックディーラーがたくさんいて危ないけど、こっちのエリアには絶対こないそうだ。警察が多いし。(彼は20年そこに住んでる)
日本の場合、いわゆる危険なエリアってないから危険な人があちらこちらに点在してゲリラ化している感じ。だから高級住宅街にいても安心できない。悪い奴が出張してくるから。
こちらは危険な人たちが危険なエリアで堂々?と生活しておられるので、むしろ安心だと。まぁロサンゼルス暴動みたいに、社会の箍が外れるとそういう凶暴なエリアに封印されている悪人達が飛び出してくるから怖いんだろうけど。
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 20:00:31 ID:VStzAD0o
- 3
アメリカ人はでかい −> 小さい。自分は175あるけど、自分より小さいアメリカ人の男の方がずっと多い。
若い年齢層に限っては日本人の方がアメリカ人よりでかいんじゃないか?と思うくらい小さい。ただ身長は小さいけど横幅はでかいのは多い。
あとアメリカ人のじいさんはでかいのが多い。昔は夜更かししなかったから?
4
アメリカ人の運転は荒い −> 僕の方が荒かった。
5
みんな野球好き −> どこにスポーツ好きがいる?って感じ。スタジアムにいけばいっぱいいるけど。
アメリカ人は自分の趣味しか興味なく、それをとことん追求していく、それ以外にはまったく関心を示さない、
ある意味、アンバランスな人たちなので興味の無い人は本当に何も知らない。流行にあわせるという発想がないんだよね。
ノーランライアンもボンズもイチローもしらない人がアメリカ人の8割だと思う。まぁ残り2割でも6000万人いるけどね。
- 355 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 21:51:49 ID:071+k0Ty
- 朝鮮の民族衣装の素晴らしさに感動した。
本来の民族衣装に戻るべきだ。
ttp://park6.wakwak.com/~photo/image/09.jpg
ttp://park6.wakwak.com/~photo/image/10.jpg
ttp://park6.wakwak.com/~photo/image/11.jpg
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 22:10:12 ID:gd1FceVS
- それ見ても何とも思わんわwww
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 22:51:14 ID:Baix5Xib
- >>336
韓国の銘酒「トンスル」もお忘れなく!
http://plaza.rakuten.co.jp/nonbiriyangmi/diary/200506300000/
- 358 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 23:09:12 ID:HKx2wMoM
- >>355
本来の民族衣装の意味わかってて言ってる?
長男を産んだオバチャン達しか、オパーイは出せないんですぜ。
- 359 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 23:42:02 ID:071+k0Ty
- それは残念。
だが、十代で長男の母となる娘っこもいたであろうと申そう。
あと、さらに残念なのがこの習慣を禁止したのが日本政府らしいという点。
旧日本の犯した大罪である。
- 360 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 23:43:31 ID:q+hT0yHN
-
>359
コレは禁止しなくていいニカ?
http://imepita.jp/20090815/414210
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 11:14:10 ID:6TN34hWx
- レゲエイベントに行くとダンサーがチンコにケツ押し付けてくる!
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 13:06:35 ID:ioe+A25w
- ∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ?
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 氏ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. 頭おかしいんじゃねーの?
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 13:07:32 ID:ioe+A25w
- ヽ、___ ( ) プッ ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \| (´Д` )きめぇ
. | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./
. ヽ、____ \\ ~\_____ノ|
. \\..∧_∧ \
\ ( ) \ ∧_∧
. _/ ヽ \. ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
. | ヽ \ / ヽ.
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./
ヽ、___ ( ) プッ ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \| (´Д` )死ねよ
. | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./
. ヽ、____ \\ ~\_____ノ|
- 364 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 13:08:25 ID:ioe+A25w
- / /||
∧_∧ / //||
( ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
/ ヽ./ .//
|| |\ //
∧_∧ ヽ.ヽ.__|/⌒) ∧_∧//
( )いらねーんだよお前 ( ) ギャハハ泣かすなよオメーら
_/ ヽ / / ヽ.
| ヽ / / |
| |ヽ、二⌒) (⌒ニ/| |
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 15:33:19 ID:RqsUjTE4
- よくできてますね。
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 15:59:45 ID:y1Dhbd01
- 人を疑うことがどれほど人を傷付けるか・・
私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。
ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。
ですが、実は盗んだのは私でした。
が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。論点が
ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに”
既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40歳で独身だと
いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られている。
という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。
我々40過ぎ独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして
生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が犯人だということが
ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。ですが
私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとばれる前から私を
疑っていた、という事実は消えないからです。
独身男性のみなさん、結婚はしたほうがいいです。40過ぎて独身だと
本当に何をされるかわかりません。家族から。世間から。社会から。
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 16:29:18 ID:RqsUjTE4
- どこのコピペ?
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 17:28:23 ID:LDGunLmm
- キモいな
- 369 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 22:08:20 ID:aU4ZcHMf
- >>360
これ何してるとこなの?
- 370 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 22:17:14 ID:131SxA1R
- あなたの想像してる最悪の事態が答えです
- 371 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 00:43:04 ID:OdnqYRuP
- でもどうせなら孫のケツの穴に婆さん直接吸い付いてウンコ受け止め飲み下した絵にした方が100倍わかりやすくていいな
- 372 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 02:22:33 ID:J8nE5fVR
- 夏だねぇ。
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 02:33:02 ID:J8nE5fVR
- 夏休みが終わりそうな上、宿題がたんまり残っている若造は、
イライラのストレスをここで発散せずに、素直に地道に
宿題を片付けて、落ち着いてからここに来てほしい。
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 03:28:16 ID:a8Iqob0p
- >>335
それで思いだしたけど
放送大学の学生でも学割が利くとか聞いたことがあるけど本当?
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 07:55:05 ID:WLXQlKp+
- >>358
日本に併合して頂く前の朝鮮人の平均寿命は24才。
オバチャンは少なかったと思われ。
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 09:24:56 ID:duPt4Qqw
- >>375
平均寿命が短いって事は乳幼児死亡率が高いって事で、
危険期を無事生き抜いたら普通にお婆ちゃんまで生きる。
一応常識の範疇だと思うから覚えておいて損は無いと思うよ。
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 10:05:18 ID:X9lU2gOo
- 平均寿命30代の時代でも人生50年と言われていたんだから
おばあちゃんは少なかったんじゃないかな。
ほとんどがおばちゃんまでだったんだろう。
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 10:06:00 ID:X9lU2gOo
- 今でも一切医者や薬に頼らなければ普通に50代でバタバタ死んでいきそう。
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 10:48:38 ID:Iq5OFgQX
- 民主党の政策
★扶養者控除がなくなる
★配偶者控除なくなる
★エコポイントなくなる
★年金掛け金5倍
★高速道路無料で自動車税5万円アップ
★暫定税率の廃止などで医療福祉の財源が断たれる
★年金の一元化・健康保険の一元化??
★独立行政法人の廃止
(住宅ローン、国公立大学、公立病院、各種研究機関育英会の存続が危ない)
★高速を国営に戻す
★研究費への課税
★慰安婦と名乗り出たら、全てにお金を支給 慰安婦の子孫にも支給
★沖縄ビジョン
アメリカ軍基地縮小、中国語の導入、中国人3000万人ステイ、 中国人ビザ免除 地域通貨の発行 中国との共同統治
★公共事業の大幅見直し(建築関係の人あぼん)
★時給1000円(企業が海外へ逃げる?中小は倒産)
★農作物FTA 遺伝子組み換え作物がたくさん来る それ専用の肥料、農薬買わされる。 食料自給率が大幅に減少。
★住宅ローン控除廃止
★補正予算を執行停止により休業補償や若年者の雇用対策は無くなる 介護報酬も減額
★私学助成金廃止 幼稚園から大学まで私学の授業料アップは必須
★日本の優秀な官僚組織を解体
★教科書採択方法が変わり、サヨク、日教組、中国韓国が好ム自虐教科書のみ採用
★国立国会図書館法の改悪(恒久平和調査局設立)
★国立メディア芸術総合センター計画 とりやめ
★補正予算案停止により、新型インフルエンザ対策 インフルエンザワクチンの開発・ 製造に関する予算もなくなる。
★補正予算案停止により、公立学校の耐震化工事、外郭環状道路の建設が中止。
★退職年金積立金に対する法人税課税停止 弱小企業の退職金なくなる
★外貨準備高の半減
★皇室典範の改正 長い皇室の歴史が終了
- 380 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 13:21:16 ID:X9lU2gOo
- 休日や夜中に体調不良があって、救急車呼ぶかどうか悩んだ時、
気軽に119番で相談してもOKなこと。
ただし都市部は混乱を避けるため、別に#7119という
相談専用のダイヤルが用意されているので、こちらにかけた方がいい。
- 381 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 13:22:58 ID:X9lU2gOo
- 貼っとく。
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/kyuu-adv/soudan-center.htm
http://www.city.osaka.lg.jp/shobo/page/0000046488.html
朝まで我慢なんてしないでね。
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 13:47:12 ID:A76Fn6KF
- >気軽に119番で相談してもOK
各都道府県にも
相談専用ダイヤルがあるはず。
「気軽に」119番はおすすめしない。
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 13:49:45 ID:X9lU2gOo
- まぁ気軽には言い過ぎたが、
やばそうなのに我慢するくらいならかけた方がいいよ。
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 14:00:39 ID:X9lU2gOo
- 自分で読んでも誤解を与えるなと思ったので書き直すね。すんません。
急な体調不良等でやばいと思った時、
救急車を呼ぶべきか呼ばないべきか悩んでないで、119すべし。
出動させるか否かを含め、適切な対応をしてくれる。
ただし都市部では混乱を避けるため相談専用ダイヤル「#7119」を
用意してあるので、そちらがある場合はそちらを活用すべし。
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 14:31:44 ID:duPt4Qqw
- 日本人は、税金払ってるから行政サービスは使わなきゃ損と必要もないのに救急車を呼ぶ迷惑な人と、
必要なのに遠慮しちゃって救急車呼ぶのに躊躇する人の両極端だからね。
あ、上のは急な病気や怪我でてんぱって救急車呼んだけど結果的に軽症だった人のことじゃないです。
#7119は東京消防庁の救急相談センターの番号ね。
他の自治体は、あっても普通の電話番号だった気がする。
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 16:33:59 ID:bKi9WPyD
- 「呼ばないべき」とは言わない。
- 387 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 21:40:39 ID:XkLxJkCe
- >>381の最後の行
「朝まで我慢なんてしないでね。」
にいたく感動した。知識をひけらかすだけならURL貼って終わりなのに、
この優しさにひどく心を動かされた。
そんな優しさに触れられて得した。
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 22:09:03 ID:M1nL4xDt
- >>386
最近そういう書き方よく見るよね
「呼ばざるべき」or「呼ぶべきでない」ってわからないのかね
- 389 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 22:10:09 ID:F95m8pHA
- >>387のレスを読んで、
あらためて>>381を読み直したら
自分もほんわか感動してしまった。
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 05:23:59 ID:isr1P4IU
- 「ブラックジャックによろしく」「海猿」とか描いてる人の漫画が公式HPで(一部?)無料で読める
同じシステムでアマチュアも漫画うpしてくれれば良いのにお
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 06:09:19 ID:D/YAhcZM
- 大切なのはバットの大きさや長さじゃない。
いかに振るかだ。
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 06:53:15 ID:kwlgIsA8
- ウィルス対策ソフト・ノートンの延長をクレジットで払うと、勝手に自動更新される=勝手にカードで決済される。
これが良いか悪いかは使用者次第。
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 09:45:48 ID:kJQvNtXs
- ド○モ加入時に半強制的に入らされるプレミアクラブに
けっこういろんな店の無料クーポンがついていること。
iモード画面からクーポン取得できる。
ケータイじゃらじゃらいじってるのに正価でカラオケに行ってる高校生とかみると
気の毒に思ったりする。
田舎だからみんな知らないだけなのかもしれない
- 394 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 11:28:22 ID:CWvtaVgp
- セブンアンドワイで本を注文してる人で
「コンビニの人に中身知られたらどうしよう」「見ててクスッとしてるんじゃないかと思って頼めない」
「だからわざわざ近隣じゃないセブンに届けて貰ってる」という人が結構多いのでびっくりした
あの袋は一度開けたら再封不可能、絶対に元通りにすることはできない
もし明けて晒し者にされてるんなら一目で分かる
本人の知らない内に中身をコンビニの人が見ることは「まずできない」
堂々とエッチなものとかヤヴァイものを近隣に届けてもらうといい
回数が多すぎて顔を覚えられたっていうのはどうしようもないが
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 13:50:55 ID:RcNkHDTM
- >>394
近所で郵便荒らしがあった以来利用しているが
エロ本かよ思われていると利用する気がなくなる
そのうえ職場近所のセブンイレブンだからな
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 15:20:27 ID:kyY139vF
- >>393
高校生とかだと、親が契約してる人がほとんどだろうし、
親と一緒にしっかり話きくか、友人にドコモユーザーが
少ないと知る機会ないかも。
ちょっと似てるけど、マイショップ登録(無料、携帯からできる)
というのをしておくと、登録した店からお得な情報が届く。
ショップにもよるけど、セールの案内、登録者のみの割引、
各種購入特典、来店して画面見せるだけでプレゼント
(お菓子だったりストラップだったり)など、しょっちゅう
使えるものではないけど、登録しといて損はないと思う。
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 16:04:14 ID:D/YAhcZM
- 覚せい剤やると、人に監視されてると言う妄想から逃れられなくなるらしい
しかも一回でも手を出すとやめるのが難しい
もしやめるのに成功しても、またしたいという気持ちは完全には消えないらしい
だからとにかく手を出したら終わりと思っとけば良い
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 16:09:10 ID:ExHRS/+Q
- 露出性向な人間がやると違法だけど合法的にウハウハってわけか
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 16:28:22 ID:gzz35/Xr
- 覚せい剤中毒者って麻酔が効かなくなって手術は地獄らしい。
致死量まで使わないと効かないらしい。個人差はあると思うけど。
以前書いたけど、精神安定剤も麻酔が効かなくなる。
不眠にソラナックス・精神安定の為にデパスなど4種類位ずっと飲んでいた。
去年美容整形をしたら麻酔の効きが悪く、麻酔を何本か追加してもらった。痛かった。
その時「精神安定剤を飲んでいると麻酔が効かなくなる」と言われて怖くなり、それから一切飲むのを辞めた。
それまでは薬を飲まないと眠れない・副作用で日中頭がぼーっとしている・
落ち込んでいる時とテンションの高い時の差が激しい躁鬱状態の人だったけど
今は薬が無くても夜になると自然に眠くなるし、普通に暮らしている。頭もすっきりしている。
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 18:03:49 ID:vtf0CbAk
- >致死量まで使わないと効かない
効くころには死んでるじゃないですかーっ。
- 401 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 18:26:07 ID:SUkYo5Ll
- 馬鹿と同じだな。
- 402 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 18:37:31 ID:gzz35/Xr
- >>400
だから手術の痛みを我慢しなければいけないらしい。
麻酔が全く効きません、なんて言えないから。ヤク中というのがばれるかもしれないし。
雑誌に元ヤク中の人のインタビューが載っていた。
- 403 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 20:03:18 ID:jrOuFgN8
- >>393
カラオケ屋の料金の話が出たので便乗。
カラオケ料金の正価はあってないようなもの。
2軒以上の店が競合してるエリアだと、かなり値引き交渉に応じてくれる。
ファーストドリンクをサービスにしてくれたりもする。
お盆の真っ只中、ガラガラのカラオケ屋に行って競合店をちらつかせたら、4割引にしてくれたw
- 404 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 21:29:06 ID:i9bqt+OL
- いやな客だな
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 22:37:57 ID:m2P8/LL/
- アル中、痛み止め飲みすぎも効きづらくなるらしいよー>麻酔
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/20(木) 00:14:52 ID:A/Uoh2Ll
- 価格.comでレビューや評価を見たあとに
coneco.netかベストゲートで最安値検索して買う
意外とほかに価格比較できるサイトがあることをみんな知らない
- 407 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/20(木) 09:57:13 ID:2KEv47RX
- まさかカラオケ屋で値引き交渉する奴がいるとは…
いろんな意味で勉強になった
- 408 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/20(木) 18:33:02 ID:24rrW47g
- 「2chやってると馬鹿になる」
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/20(木) 20:52:45 ID:2sMqaVMj
- >>405>>407
なんで?家電の値引き交渉とまったく同じだよ。
知らない人が多いだけ。
自分は飲み会の二次会ぐらいしかカラオケ使わないけど、大人数&長時間だと割引はかなりありがたい。
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/20(木) 23:09:20 ID:AdRUpAJR
- まぁカラオケどうすっかーって言ってティッシュ配ってる奴に
値切るのならわかるが…
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 04:18:44 ID:mP0HkDL1
- カラオケ行ったときに友達がイキナリ交渉始めたら、他人の振りしたいな。
彼女だったら嫌すぎる・・・別れる。
ケチというか厚かましいというか、将来凄いオバサンになる予感ww
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 04:45:43 ID:ACd9FJ6l
- そのうちスーパーのレジでも
値引きしろなんて言いそうな勢いですね。
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 06:20:09 ID:Jz5IAPfg
- 覚醒剤止めて17年経つ人が、「今でも本心は使いたい」って言ってた
恐ろしい
俺はタバコ止めて5年以上経つが今ではまったく吸いたいとは思わない
全く苦しみもない
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 07:28:26 ID:zci7eWvc
- >>399
それならジャンキーって絶対バレるな
それか持病(痛点がない病あるのか知らないが)でごまかすのか
- 415 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 07:55:01 ID:A39T+tnB
- >>413
私もタバコ止めて随分経つけど、今でも本心は吸いたいよw
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 11:06:50 ID:hyeD2cjl
- タバコをやめて、もうすぐ1年だけど、普段はタバコのことなんて
すっかり忘れてて全然頭にないし、目の前で吸ってる人を見ても
なんとも思わない。むしろ、臭いがくさくて超イヤだと思うだけ。
ただ、「吸いたい」という欲求は、もう無いんだけれども
ごくたまに、プカーッとやっていたときの安堵感みたいな時間を
思い出して、なつかしくなることはあるね。
煙をくゆらせて、ぼおーっとしながら眺めていたひとときは独特のものがあった。
あの瞬間だけはタバコならではだと、止めた今になって、なつかしく思うよ。
その時間のために、また吸いたいとは全く思わないけどね。
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 11:20:25 ID:TobEj7uo
- >>416
「私はヴぁかです スレチなことを長々と書いて悦に浸っております」まで読んだ
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 11:27:52 ID:mE6OwphP
- 知らない人は損しているなあと思うこと
煙草は、「害を覚悟して喫煙する」か「害を避けるために禁煙する」の二者択一しかないと思われているが、
「害を減らしつつ喫煙する」という方法もある。
淺野牧茂 著 『減害喫煙法』、ジェームズ・スカラ 著 『たばこの害は食事で減らせる』などを、
ご参照ください。
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 11:40:18 ID:yfY6PYZi
- タバコをやめたら糖尿病になったとかいう話もあるからなあ。
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 11:42:51 ID:Xj7qzXUo
- 4月から6月まではなるべく残業しない方がいい事
社会保険料は 基本 4月から6月の収入額で決定し、9月の社会保険料から新保険料になるので
4月から6月までは残業おさえて収入をなるべく押さえると9月の保険料は安くなる
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 15:42:49 ID:hyeD2cjl
- >>417
お前が[知らない]から書いてやったんだよwww
- 422 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 15:45:35 ID:m/+YMJVX
- 日清のカップヌードルまたはシーフオードヌードルに
マヨネーズを入れるとすごい美味しいこと
人に薦めてもほぼ変な顔されて終わる
- 423 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 15:48:41 ID:JeFCxBfq
- シーフオードヌードル
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 15:57:30 ID:vaIILXF5
- >>417が、休みが終わりそうでいらついている夏厨なのはわかった
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 22:39:33 ID:w43x8oHB
- >>417
クソワラタwww
- 426 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 03:51:24 ID:cz/GQGEP
- 8月も半ばを過ぎると、休みが終わったり宿題が残ってたりで苛つい>>417のような厨が
ストレス発散のためだけに書き込むから困る。
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 07:59:40 ID:3O6h0JOH
- 大人気だな オレww
>>416はそんなに核心突かれて悔しかったのか かわいそうな奴
- 428 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 08:48:09 ID:LlRMfGh2
- >>427
バカって死ぬまでバカなんだよね。
死んでも治らないらしいけど。
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 10:55:59 ID:6GXM7ev0
- >>427
- 430 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 11:00:53 ID:L+Vh2sRk
- >>427
お前だれ?
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 12:06:19 ID:cAoFKzhs
- 単発ばっかりだねえ
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 12:14:07 ID:6GXM7ev0
- >>427
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 18:13:11 ID:zjBqWnD2
- >>427
宿題終わった?
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/23(日) 00:01:48 ID:CRRcq+FZ
- >>427
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/23(日) 13:49:43 ID:g9S3ymQi
- Yahooなどのアバターは精算しなくても仮で作ったコーディネートをキャプチャーすれば画像として利用できること
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/23(日) 14:58:01 ID:aMckXVZU
- >>427
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/23(日) 16:29:22 ID:AUQK2ykm
- すごい粘着がいるな
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/23(日) 17:21:19 ID:ly749vzC
- >>435
ぬわんだってぇ!
イイナw
- 439 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/23(日) 21:10:15 ID:3xbD2ULy
- http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1251028894042.png
BrocoのMT4でポンドル、ドル円、日経平均先物、ダウ平均を表示させてみた
満足
分足、時間足、日足、週足の切り替えも簡単
マケスピも好きだし、マネパのハイパースピードも好きだが、
MT4はダウや日経のチャートが細かい設定で表示できるから最高だ
投資が好きでチャート見てるだけで楽しいって人はぜひ
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/23(日) 21:10:57 ID:3xbD2ULy
- ポンドルじゃなくてポン円だった
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 07:19:18 ID:nF8075q4
- >>438
Yahoo内でアバターとしては利用できないと思うけど、他所でね。
m○xiのトップ画に使ったりね。
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 08:14:09 ID:OUrLEk76
- >>422マヨラーではないけど、オススメは焼肉タレにマヨネーズ。
スティックサラダにマヨ&もろみ味噌
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 08:20:55 ID:t6HccQF6
- >>442
おぃどうすんだ!
朝から焼肉食いたくなってきたじゃねぇか!
- 444 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 08:24:18 ID:YakgkRY8
- 山田昌弘の著書「若者の将来設計における子育てリスク意識の研究」によれば、結婚したい多くの女は男に年収600万円以上をもとめ、その競争率は3.5人の男を38.6人の女で奪いあう、11倍の倍率。
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 10:32:26 ID:i2ippBIh
- >>444
確率ほど、アテにならないものはない、ということ。
1人の男に1万人の女がむらがり、残りの999人の男には
一人の女も見向きもしない状況であったとしても
確率だけでいうなら、1対1。
だが、確率が1対1だからといって、全員に異性が割り当てられる
なんていうことは、未来永劫まずありえない。
- 446 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 10:52:21 ID:WVSTu4V/
- 数字のトリックというやつだね。
日本人がご飯粒一粒残すとアフリカの子供何人分の食料が無駄になる
みたいな
- 447 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 13:12:00 ID:g4QEQgjF
- でもそれ言うなら、「そもそも人生にリスク計算は無意味」みたいな
こと言わないと、>>445の方が詭弁と言うか片手落ちに見えるけどなあ。
- 448 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 13:42:19 ID:4J0h4fZ9
- そもそも>444は確率の話など全くしていないという事実
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 14:33:33 ID:CBmdsHW9
- 445は詭弁の例を出したつもりなんだろうけど
444と整合してなくて(444は少数の人に群がった時の数字)
445全体が詭弁に見えてしまうという残念な結果。
445の言いたいことはよくわかる。
この手の確率や統計の話は利害関係者の欲や希望が含まれてるから注意しろと。
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 14:59:39 ID:t6HccQF6
- てめぇら確率の話したいならパチンコ板にいけ
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 16:05:08 ID:jjOXZ+8+
- あなたが昨日死ぬ確率は、死ぬか死なないかの二分の一でした
しかし、あなたは生存している
日々あなた方は二分の一の確率を生き残っているのです
試しに二分の一で今の年まで生き残る確率を計算してみましょう
おそらくその確率は天文学的な低さになります
そんな絶望的に低い確率を生き残っている私たちはみんな恵まれた素晴らしい存在なのです
お互いを尊重する幸福な社会を実現しましょう
- 452 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 16:08:51 ID:1WFvdozg
- >>445
ぶ…文盲
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 19:25:44 ID:+85FBtnt
- 確率と倍率がごっちゃになってるだけ
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 19:36:39 ID:clLVu8hj
- 確立とか倍率とか場合の数とか、その辺を分かっていないのに
一丁前に物申す奴の多いこと多いこと
- 455 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 19:37:56 ID:i2ippBIh
- >>451
生きる確率が2分の1なら、死ぬ確率も2分の1だよね。
同じ論法でいくと、今死んでるはずの確率ってのは
天文学的なものってことになるので、
だったら、生きてるのが当然とも言えるんじゃないかと。
だ〜か〜ら、確率で話なんかしても無意味だってことを
445で言ったのに。
まともにわかってくれたのは、449だけだったみたいだね。
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 19:53:49 ID:R3cpH6Db
- >>455
「生きる確率が2分の1なら、死ぬ確率も2分の1だよね。
同じ論法でいくと、今死んでるはずの確率ってのは
天文学的なものってことになるので、」
というのはおかしい。(そもそも生きる確率を1/2とする元々の書き込みがおかしいのだが)
片方の確率が天文学的低さになっている場合は、もう片方の確率は限りなく1に近づく。
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 19:58:26 ID:aLgFxxYB
- 何かを読み間違えてるんじゃなかろうか
- 458 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 19:59:01 ID:nF8075q4
- じゃあオレが東大受けたら、受かるか受からないかの1/2か?
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 20:06:25 ID:vSYJ37WL
- >>458
決められた基準があるものなんだから確率なんてない
- 460 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 20:08:29 ID:clLVu8hj
- ここにサイコロがあってね、1〜6の数字が各面に描いてある。
ここで、6が出る場合 と 6以外が出る場合 の二種類に分ける。
このときそれそれの確率を何分の一に分ける?
フツウ素要素に分けて考えるでしょ、
なのに>>451ときたら。。。。
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 20:10:41 ID:hTwgKFLZ
- 何でコイントスでその日の生死を決めていたという可能性を排除するのかね
- 462 :456:2009/08/24(月) 20:14:39 ID:R3cpH6Db
- 一日単位の生死の確率が半々なら、今生存していることはやっぱり奇跡に近いよなあ。
推論過程に誤りはないから、結論がおかしい場合はやっぱり前提条件に問題がある。
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 20:25:03 ID:vSYJ37WL
- 今日死ぬ確率ってのは
考えられる各死因が今日起こる確率を全て足したもの
それでも1/2なんて数字にはあまりにも遠い
- 464 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 20:25:32 ID:hTwgKFLZ
- >>462
前提は置いといてお前もおかしい。あと455も
456を推論と言っていいのか知らんが少なくとも一回死ぬ確率を考えてなさすぎる
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 20:43:14 ID:i2ippBIh
- >>456
本来はそうなるはず、なんだろうけどね。
(ま、そもそもの生きてるのは2分の1ウンヌンという論拠、それはおいといて)
でも、451が言ってる話は、単に2分の1の繰り返し
ということだけだから。
単に、2分の1、のそのまた2分の1の・・・・ってのを
繰り返してって、「今、生きてる確率がどうのこうの」という
言い方に、451が導いていこうとしてるから、
だったら、2分の1ってことならば、反対側の確率も
同様に2分の1だろってわけ。
それを繰り返したら、死ぬ確率も天文学的に低くなるという
意味不明な確率話に、逆の意味不明な確率話を
ぶつけてあげただけのこと。
片方だけが、2分の1の繰り返しで天文学的数値なんて論法が
451の段階ですでにおかしいので、その逆の数値がおかしいとつっこんでも、
意味を成さない、ということは、おわかりいただけるだろうか?
- 466 :451:2009/08/24(月) 20:56:37 ID:jjOXZ+8+
- ふざけて書いてみたら、こんな事になってるとはww
くだらなくてスルーされると思ってたけど、意外に盛り上がってくれて良かった
でも、言い争いに発展するのは無しで頼む
- 467 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 20:57:32 ID:iQq6CtF9
- >>465
生きている確率:(1/2)^n ←天文学的
死んでる確率:1-(1/2)^n ←限りなく1に近い
465の言う死んでる確率:(1/2)^n ←天文学的。ただし毎日殺さないと死なないゾンビに限る
勝手におかしな結論導いといて前提のせいにしないでください
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 20:57:40 ID:vSYJ37WL
- そろそろスレチ
- 469 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 21:20:05 ID:Ds3WhhK1
- 話が長い
- 470 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 23:32:31 ID:LiYP2eMp
- 引っ越しを安く済ますには…
とにかく大手引っ越し屋のトップ(引っ越しのサ○イやア○さんマークあたり)に見積りを依頼。両方に「アチラは半額で頑張ると言ってる」と言う。いわゆる相見積り。
すると競いあって当初の半額近くまで叩くことが出来る。
- 471 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 23:38:53 ID:LiYP2eMp
- レーシック手術を受ける前に紹介優待制度(施術してない人もなれる)を知人にしてもらい、その人の紹介で手術する。
すると、紹介料の4〜5万円(会員にはいる)+施術者がもらえる優待割引(1万円くらい)で最低5万円は浮く。
しかも保険に入っておけば、生命保険が20万円くらいおりて、18万円くらいの手術だとプラス6万円くらい儲かる。
- 472 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 23:41:45 ID:LiYP2eMp
- 一皿100円の回転寿司のネタ
→アワビはロコ貝、カンパチはコバンザメの近隣種スギ、スズキはブラックバス、ヒラメは米国産アメリカナマズ
- 473 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 23:43:18 ID:g4QEQgjF
- ああ、乗り遅れたか。
>>455
だ〜か〜ら(w、確率で話なんかしても無意味だってことを
言うんなら、そもそも人生にリスク計算なんて無意味だって
言い切らなきゃおかしいんじゃないかと言ってるだけなんだが。
もっとシンプルに考えてよ。
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 23:44:55 ID:LiYP2eMp
- デパートや洋服屋の鏡は一見してわからないような細工がしてあり、微妙に縦長に映って、さも体型がよく見えるようになってるとこが多い。
- 475 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 23:48:45 ID:i2ippBIh
- >>467
なんで死んでる確率だけ 1-(1/2)^n にすんだよwww
お前こそ勝手なことすんなよ。
どっちも2分の1なんだから、
どっちも(1/2)^nだっつーの。
- 476 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 23:54:49 ID:9GaHgWZU
- >>474
そのトリックのおかげで
店屋で見た時には似合ってると思った服が
家に帰ったらダサかった時が何度もあった。
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 00:00:44 ID:lM4ovCRg
- その程度で変わるなら何着ても似合わないんだろうな
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 00:15:12 ID:NSzQTza+
- >>477
微妙なポジションにいる人ほど
服選びが大変なんですよ。
だからショップの鏡は等身大の自分を
ちゃんと映してくれないと困る。
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 00:16:27 ID:0p1jl6A4
- >>475
余事象も知らんのか
確率の合計は常に1となることすら知らない程度の頭じゃ無理ないかw
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 07:00:52 ID:XhQcGPwd
- >>472スズキはブラックバスではないよ。
大概がナイルパーチていうかなり、いわくつきの淡水魚。
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 09:17:47 ID:CrQ8pgus
- 生きるか死ぬかの1:1っていうだけで確率ではないでしょ
実際に今日本に何人生きてる人がいて1日でその中の何人が死んだかを割合で%表示した方が確率として成り立つでしょ
君らの言い分でいくと1日で2分の1、2日で4分の1、だけどこんなの煮詰めたら一秒間で計算しても問題ないだろ、無意味
- 482 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 09:20:15 ID:x3+J1Ex0
- 20代の健康な人間が事件や事故以外で死ぬ確率って1日の期間だとどれくらいなんだろな。
まぁ健康診断でなにも引っかからないような人は100%に近い確率で
20代を生き延びるだろうから、ものすごく小さい数字になるだろうけど。
話は代わって、最近知らないと損しているなぁと思うこと。
プレゼントをもらったり、送迎してもらったり、食事をごちそうになったとき、
その場でお礼を言うのは当然だけど、次会った時の一言目にもう一度言うと
ものすごく効果がある。
事業にしろ、出世レースにしろ、成功する人とそうでない人の差は
ここじゃないかって思うくらい、効果がある。少し言い過ぎかな。
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 09:51:47 ID:7pep/JAN
- >>474
あからさまに一目でわかる変形鏡を使ってるところもあるね
- 484 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 10:48:37 ID:IN/zu7lU
- >>481
この話の滑稽さは生死の確率をそれぞれ1/2としていることではなくて、ID:i2ippBIh
の死んでいる状態に対する不可解な考え方
n日後の死んでいる確率が(1/2)^nと考えるなんて不可解すぎる。
毎日ずっと死ぬような目に遭わないと死なない不死身の体を持っている。
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 12:24:17 ID:zoM0OQLX
- >>484
シュレディンガーの猫じゃあるまいしなw
- 486 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 12:41:49 ID:ezjD3k/L
- レーシックの保険は今から入るのじゃ対象外だったと思う。
引っ越し相見積りは値切るのが基本。(猛者は業者を同じ時間に呼んで相見積りかけてたw)ただやっぱり大手が一番対応や作業員が良かったです。
安い値段出すと即決を迫ってくるので、自分だけじゃ決められないのでと断ること。即決出して来るのは他と比べさせないのと判断を鈍らすため。
引っ越す日は月末月初土日入学シーズン前など繁忙期をさけると値切りやすい。
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 18:17:27 ID:oAJdHEhc
- 男性20人に1人が色盲(色弱)
- 488 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 20:11:54 ID:xKKUUCGF
- >>484
それでは、まるで死ぬ確率と生きる確率が2分の1じゃないみたいな
言い方だよね。
ならば、そもそも一番最初の「生きる確率が2分の1」
というところが、おかしいんだって事には、気がつかないかい?www
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 20:23:52 ID:IN/zu7lU
- >>488
生死の確率をそれぞれ1/2としているのはおかしい、でも、もっとおかしいのは
死んでしまう確率を(1/2)^nだと考えて、今まで生きていることが奇跡なら
同じ論法で死んでしまっている確率も奇跡だと考える、その考え方の方がもっとおかしい。
理解できるかな?
- 490 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 20:45:43 ID:ZLGiwCcw
- >>473が蒸し返したせいで…
空気読めない理系脳の典型だね
- 491 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 20:52:50 ID:W7SRDfs0
- まだ生きている人間がいるんだから100%人間は死ぬなんて言えないしな
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 21:28:39 ID:xdWHSZ+X
- >>482
それどっかの心理学の教授が発表していたよ。
覚えてくれていてうれしいのと、「先日はありがとう」だけで
いろんな情報を共有している心地よさがうんたらかんたら言ってた気がする。
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 21:41:23 ID:yzOM5RMX
- ゆで卵は、なるべく細かくひびを入れて、水道水を流しながらむくとツルリと
きれいにむけるよ
もしくは、水の中でむくとか、水道水に当てて、少し押してひびをもっと
たくさん入れるとこれもツルリとむける
つまり、殻とくっついた薄皮とタマゴ本体の間に水分を入れるのがコツ
ただし、タマゴ本体が十分ゆでられてることが前提だけど
- 494 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 22:14:36 ID:unf71mwi
- 卵冷めるじゃん
あったかいのが食べたい!
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 22:29:59 ID:UBCDZ2m7
- >>494
つお湯
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 22:32:34 ID:5UJAzpbe
- 剥いてからもう一回ゆでればいいんじゃないか?
というか、流水つけてもなかなか冷えないんだよな。
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 22:38:52 ID:HpqU/o+O
- そのやり方で上手くむけたことがないw
いつも水しぶきでビシャビシャに
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 22:40:10 ID:6GdIq3vB
- 白身がちゃんと固まってないとか?
- 499 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 22:42:37 ID:9VmmUYTg
- ゆで卵をゆでて作ろうとすると
1つ作るにも10分もかかる。
ガスは電気より金喰いなので、
小皿に割ってレンジでチンした方が早く出来る。
- 500 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 22:44:02 ID:k5A2CWd3
- 単に浸けておくだけだと、中から出てきた空気が殻の周りに付いてしまい、
水が薄皮の下に入らないよ。
たまにかき回したりしないと。
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 22:49:46 ID:yzOM5RMX
- >>494
ハイハイ
やいのやいの言わない
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 22:51:38 ID:88nXxymY
- >>501
ママァ〜
- 503 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 22:55:05 ID:kgI3oc3c
- >>499
水から茹でて沸騰したらガスを止めて放置
半熟卵ならこれで出来るよ。
パスタや蕎麦などの乾麺にも有効です。
- 504 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 23:28:56 ID:4c0XrXOW
- >>503
乾麺はともかくパスタはふやけるでしょ
いくらかガス代安くなるよりツルシコのがいいや
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 23:34:35 ID:HliP4Bea
- ゆで卵を3〜4個一緒にゆでると、必ず
綺麗にツルンと剥けるのと、剥けないのがあるんです
一緒に茹でてるのになんでコレはトゥルンと行ってこっちはダメなのさ!
というわけで、ゆで卵を完全に綺麗にむいてやるぜ!というのは諦めたさ
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 23:55:22 ID:YSj7IY5E
- 水から入れるのでなくお湯が沸騰してから卵を入れると
それだけでたいがいつるっとむける。>ゆで卵
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 00:03:00 ID:DXvfZgV4
- 茹で上がった卵の水気を取り、塩が入ってるタッパーに数分入れとくとつるりと剥ける
冷やさないから熱々で食べられる
- 508 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 00:41:16 ID:4b0OIrux
- >>445
計算間違ってね?
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 01:35:52 ID:q3NyuqpA
- 新鮮な卵は剥きずらいよ
炭酸ガスだっけな?が抜けて隙間が出来てるやつのが剥きやすい
あと、冷蔵庫より常温保存のが剥けやすい
茹でた玉子の上下の殻と薄皮を剥いて、横を軽く持って剥けている所を
蛇口に当てて水をだすと水圧でちゅるんと出るよ
- 510 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 01:50:23 ID:Gb9YYjHy
- そもそも、ゆで卵の殻を細かく砕くなんて。
できるだけ大きな殻の破片を原形を保ったまま剥くのが快感なのに
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 02:24:44 ID:yit/SCaM
- >>510
お前の嗜好なんて聞いてない
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 03:02:23 ID:y59nb6jT
- 飲み会などの幹事は儲かる
自分のカードでポイント貯めるから
もちろん割り勘だから自分は損はしない
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 07:16:05 ID:Hnvmuj+y
- >>512
たまに「幹事様のぶんはサービス」ってところもあるよね
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 09:57:03 ID:/4UiX5uF
-
>>513
幹事の無料分は、ちゃんと申告して頭割り。
そーしないと、後々もめる。
- 515 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 10:37:40 ID:MH5xzyBy
- 2350円のとこキリがいいとこで2500円徴収して
あとは手間賃としてとっとけってくらいは普通に許されると思う
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 10:40:54 ID:bxmnsHKR
- >>514
仕事料じゃないの?
誰もやりたくない事やったんだからさ
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 11:50:45 ID:PXzaroii
- 551の豚まんがネット通販できる。
- 518 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 11:53:03 ID:HlJXWoSk
- 菅谷 端的な事例として1976年、米軍の訓練基地で流行し、犠牲者が出た豚インフルエンザがある。
当時、世界で4000万人が死亡した新型インフルエンザ「スペイン風邪」の再来と騒がれた。
米国は即座にワクチン開発に着手し、8か月後には国民4000万人以上に接種した。
しかし、その結果、難病のギラン・バレー症候群が多発した。
――因果関係は。
菅谷 原因は確定していないが、ワクチン接種した人で500人以上が発病した。
前年までの発病率の7〜8倍に上る。ワクチンが関係しているのは明らかだ。
しかもウイルスは予測に反し、猛威をふるわず、残ったのは、患者と訴訟だけ。
この教訓によって、欧米各国は大流行前ワクチンの備蓄は進めていても事前接種には慎重だ。
日本は、世界の常識からずれている。
読売新聞「新型インフルのワクチン接種 庵原俊昭氏VS菅谷憲夫氏」(2008.05.30)
- 519 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 16:57:51 ID:7j5OTjWr
- >>514
そんな文句つける人は「だったらお前が幹事やれ!」
と、軽蔑されるだけだと思いますけど。
- 520 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 17:25:00 ID:NcTvxLKW
- >>517
もう豚まん(や餃子)を新幹線内で食べて顰蹙かわずに済むなw
>551の豚まんや、餃子、そして…タコ焼き…
>沢山ありすぎますが…まずは551の豚まんからいただきまぁぁぁぁすっ
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090824/18/tsuji-nozomi/68/14/j/o0480085410239717178.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090824/18/tsuji-nozomi/b3/61/j/o0480085410239716915.jpg
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 13:59:12 ID:2IdoYVNZ
- 821 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/08/27(木) 05:05:57 ID:uSaROq/T
スレ違いかもしれんけど…
自転車にコットンのスカートが巻き込まれてしまって、チェーンの油が付いちゃいました
衣料用の漂白剤では弱いので今、キッチンハイターに6時間くらい付け込んでるけど
薄くなる気配すらない模様orz
自転車の油の汚れが落とせる(薄く出来る)方法とかってご存知の方いたら
何かアドバイスをよろすく
823 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 05:22:58 ID:qNAXyJPd
>>821
乾いた状態でしかやったことがないけれど、
1.サラダ油を塗り馴染ませる(油を溶け出しやすくする)
2.食器用中性洗剤を塗る→サラダ油よりも広い範囲に塗ること
3.ぬるま湯ですすいだ後、普通に洗濯する
これでほとんど落ちる。
ダメならドライクリーニング。油は溶剤で落とすほうが効率がいい。
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 17:30:35 ID:75zeNdi8
- 油汚れに漂白剤って白痴ですか
- 523 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 18:05:21 ID:sdeN1rgt
- 大人しくクリーニングに出せばいいものを
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 19:18:08 ID:he8c3sTn
- test
- 525 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 19:19:40 ID:he8c3sTn
- みんな、夏休みの休業補償はもらった?会社の夏休みに合わせて休んだら、
8月の給与が半分になっちゃったとか、ない?
でも、だいじょうぶ!
夏季休暇は、労基法の休業補償対象で、「6割支給」になるお! 自分はもう
もらった! あきらめずに、しっかり催促しよう、金額けっこう大きいし。
一応、関連サイト貼っておきます。がんがって!
名古屋北部青年ユニオン
ttp://hoku-sei.cocolog-nifty.com/union/2009/06/post-8763.html
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 19:21:52 ID:he8c3sTn
- 上からの抜粋------
休業手当払わない?テンプスタッフ派遣労働者から複数問い合わせ。
労働局基準部に聞きました。
派遣会社テンプスタッフの派遣労働者から複数問い合わせが寄せられています。
派遣先の理由により、休業日が作られ、休みを取らないといけなくなったにも
関わらず、休業手当が支払われない。テンプスタッフに問い合わせても、
「派遣先が補償しなければ派遣元で払う必要はない」という対応がされている
というものです。
派遣労働者の休業手当について、どう考えたらいいのか、労働局労働局基準部に
問い合わせしました。
答えは「休業手当は支払われるべきです。派遣元が要求しても支払いを
拒否した場合は、事業所(支店・営業所)を管轄する労働基準監督署へ
告発してください」という回答でした。
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 19:27:25 ID:he8c3sTn
- 会社の都合による休業を行う場合の休業手当は、派遣労働者であっても、
労働基準法26条にもとづいて雇用主には支払い責任が生まれます。最低でも
6割を補償しなければいけないとされています。
テンプスタッフが言うように、派遣先が補償しないなどの理由で、休業手当の
支払いを拒否することは違法です。
労働基準監督署への告発は、原則として本人からによりますが、家族や第三者から
でも認められます。また匿名でも許されています。
おかしいなと思った場合は、派遣元に要求し、それでもダメな場合は、
職場で同じように困っている人と一緒に監督署へ告発することが大切です。
もちろん一人でも出来ますが、複数で力を合わせることが何よりも解決を
早めます。
また、告発を行った労働者に不利益を与えることは、厳しく禁止されています。
ユニオンでも相談を受付けますので、気軽にご連絡ください。
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 20:40:57 ID:KOBSC15l
- ∧,,∧
_( ´・ω・)
/\`'⊃(;;゚;;) \
/ ※ \_____|\__ヽ
\※ ※ | |_三三|_
\ / ※ ※ ※!、_ |||__|、
`─────||ヽ───i§
ヽi |`〜〜
- 529 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 22:21:54 ID:fT2mK+Ie
- >>528
こたつはまだ早いよw
- 530 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:55:43 ID:rOxdLk1u
- ブラン(小麦ふすま)に含まれる水に溶けにくい不溶性食物繊維は便秘の解消の役に立たず、
それどころか一層悪化させるおそれさえあるとの研究報告が、28日の英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(British Medical Journal、BMJ)」に掲載された。
一方で、インドオオバコ(Plantago ovata)の種子の皮殻から精製したサイリウムなどの
水溶性食物繊維はストレスが引き起こす便秘の解消に効果があることが、この研究で明らかになった。
ブランは多くの国で昔から便通に欠かせない食物とされ、医療専門家は日常的に摂取するよう薦めている。
だが、不溶性食物繊維が便秘解消にどの程度役立つか調べる厳密な研究は、これまでほとんど行われていなかった。
研究チームによるとブランと偽薬の差は統計的に有意な違いではなく、
ブランに医学的な効果はないという結果になった。それどころかブランは過敏性腸症候群の症状を悪化させる
場合もあるとしている。
これまでの研究で水溶性食物繊維は、血中コレステロールや血糖値を
適当な水準に保つ効果があることが指摘されていた。
水溶性食物繊維はオオバコのほか、オオムギ、オートミール、レンティル豆、果物や野菜に含まれている。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2635373/4507892
- 531 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:56:36 ID:UwXC4116
- >>528
あれだろ?めんどくさくて去年から片付けてないパターン。
- 532 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:58:52 ID:rOxdLk1u
- オールブラン食べて、かなりウンコが出たことがある
あれは何だったんだと思う
オールブランはまずくて2週間ぐらいで食べなくなったな
食物繊維には水溶性と不溶性があるというのもこのニュースではじめて知った
しかし・・・効果がないどころか副作用もあるとは・・・
医療専門家は薦めているらしいが、この研究結果で変わるんだろうか
どうもモヤモヤするニュースだ
- 533 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:53:24 ID:/qKUjcwd
- >>531
コタツ型のエアコンかも…
- 534 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/30(日) 22:31:25 ID:sqWJ1Gs3
- >>532
食物繊維は消化されないから、単純にウンコの量が増えるのは確か。
今回の研究成果が伝えてるのは、不溶性食物繊維では、ウンコの量は増えるが
それが便秘解消の役に立つかっていうと、そうとは限らないってことだね。
言うなれば、糞詰まりの糞の量ばかり増えて余計に腹が膨れるだけってことだ。
便秘を解消するためには、糞を柔らかくして出易くしてやらないとダメ
なので、そういう意味では水溶性の食物繊維(海草なんかが水溶性)は、
水分を多量に含んで膨れることで便が硬くなるのを防ぐ効果はあるので
便秘の解消に効果はあると言える。
例えると、水でふやけたゼリーか寒天が便に混じって柔らかくなる状態ね。
ちなみに、ダイエット等で油分や脂肪分を控えてしまうと、
腸内での便のすべりをよくするための潤滑油が不足して出にくくなり、
結果的に便秘になりがちなので、過度のダイエットは便秘のモト。
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/30(日) 22:38:40 ID:LEpLwRIg
- >>534
潤滑油て・・・
膵臓さぼりすぎじゃね?
- 536 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 15:00:10 ID:CTG2fJ47
- >>535
まじで潤滑油のモトを摂取しないと肌とかもガサつくし
ンコの出は悪くなるんよ。
- 537 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 15:17:48 ID:NnKFqRj8
- ペペとかでも可?
- 538 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 21:09:57 ID:7vSxKFN9
- 穂積ぺぺが何すんだよ
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 23:37:59 ID:shZ4Mosh
- 腰への負担の程度
寝ているとき
直立しているとき
正座しているとき
イスに座っているとき
あぐらをかいているとき
(下へ行くほど負担になっている)
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 08:23:36 ID:pFNPpaYL
- すべてはテレビなどの情報から、自分の実体験で以前にも書いたものだけど
腰が悪いヒトは、横向きになって腰を丸めて寝る 赤ちゃん寝 がいい
背骨のカーブが自然になるらしく、最悪なのは仰向けにピーンと背筋を
伸ばして寝ること
悪くないヒトなら問題ないけど、腰が悪いヒトにはこれが拷問になる
腰が沈み込むような柔らかいマットはダメで、むしろ固いほうがいい
正確に言うと、固柔らかいマットが一番いい
自分は以前、ソファベッドで腰痛を悪化させた経験がある
腰が悪いときは水泳がいい
無重力にふわりと浮くことで、どうも変なズレが直るみたいで続けていると
自然と楽になってくる
良くないと思われるのが、ウインドミルといういわゆるランニングマシーンで
固いラバーを踏みつけることで腰にガンガン衝撃が伝わって、背骨や腰の辺りの
骨のすき間がつまってしまうような印象がある
- 541 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 08:24:25 ID:pFNPpaYL
- 重いものを持ち上げるときは、体の正面でもち、モノを体から離さずにヒザの
反動を使って持ち上げること
イメージは腰を突き出したゴリラのイメージ
ものを取るときに、どんなに軽いものでも、身体をひねったままで取ろうとしない
めんどくさくても体の正面で取るようにする
変にひねった形でものを取ると、グキッと腰をやることがある
立ち仕事、たとえば食器洗いなどのときは、少しだけ高い台、たとえば
ペットボトルを横にしておいたくらいの高さのものを足元に置いてそれに
片足をのせて作業するとよい
背骨のカーブが自然になるそう
ギックリ腰や腰が痛いヒトはもう直らないそうです
ただし、傷みが無くなれば直った、と思いましょう、とテレビで先生が言ってた
つまり問題なのは傷みなので、それを和らげるためにいろいろとやってみるべき
- 542 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 08:26:52 ID:pFNPpaYL
- >>痛み
- 543 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 13:44:42 ID:cIOd0R9m
- 郵便物の受け取り方で「局留め」という方法があること。
以前オクで出品していた時によく使った発送方法だ。
自分の近くの郵便局の名前に「局留め」と書けば、
届いた頃を見計らってその郵便局に受け取りに行けばいい。
郵便物荒らしの被害が多い人にはそうして発送してあげてた。
料金も普通の料金。
- 544 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 14:42:42 ID:9XfkcXWP
- >>543
局留めって結構知ってる人多い気がする
海外旅行とかでもよく使うし
- 545 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 14:58:39 ID:FJeB05mL
- 宅配便会社なんかでも出来るよね
こっちは郵便局じゃないんで「局」留めとは言わないけど、営業所留めとか言うだけで
荷物を集配拠点に留めておいてくれてこっちからそこに取りに行くってことは同じ
受取人本人が取りに行くのがデフォだし、当然代理人だと取りに行く人の身分証明書がいる
- 546 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 15:00:03 ID:HEK+Dxy2
- >>544
このスレは知っている人が多いとか少ないとか関係ないよ。
- 547 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 15:41:20 ID:pBJsUm1j
- 本人だって、身分証明書必要だよ
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 17:13:39 ID:IGVl6pmZ
- >>540 >腰が悪いヒトは、横向きになって腰を丸めて寝る
これはわかるんだけど、そうすると下になった腕がしびれたり
下になった肩が痛くなったりしていつのまにかうつ伏せになってる
俺がいる、でもって朝起きる時には腰が痛くて四つん這いになって
しばらく腰をのばしてからでないと起きられない。
あなたはその辺の悩みはない? あるいはどう克服してる?
- 549 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 18:19:06 ID:aZ83N+xu
- 受験勉強をコタツでするのは自殺行為
ちゃんと椅子に座ってやろう
- 550 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 18:29:07 ID:2unFNclc
- >>548
横レスですが、私の場合はたぶん右に左にと動いている様です。
腕や肩に負担が出るなら、
布団の上部は柔らかく、腰回りは固いタイプを探すという手もありますが
もしかしたら枕を工夫すると良いかもしれません。
布団に限らず、枕も既製品で合うものを探すのは一苦労なので、
まずは今使っている枕にバスタオルなど使って高さを変えて、調節しながら幾晩か試してみると、
>>548さんの横寝に合った高さが見つかるかもしれません。
その後、地道に既製品の枕を探しても良いかと思います。
うつぶせ寝から起きるのは、本当に辛いですよね。よくわかります。お大事に。
- 551 :550:2009/09/01(火) 18:41:16 ID:2unFNclc
- 横寝や寝返りが楽な様に、枕の両端が盛り上がっていて、
真ん中が凹んでいるタイプも売っています。
こんなのとか↓
http://www.lofty.co.jp/products/index03.html
http://item.rakuten.co.jp/yokohama/ma-nm/
ただ、売り場で使ってみて気持ちよくても、
家の布団で毎日のこととなるとまた使い心地が違うので、
ぴったり合うのが見つかるまではお金がかかってしまうことが多いです…。
- 552 :548:2009/09/01(火) 20:04:32 ID:IGVl6pmZ
- >>550
レスありがとです、枕もいろいろありますね研究してみます
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 22:24:22 ID:Ei8x1JLx
- >>543
発送物に局留めって書くと局留めになるの?
自分の近くの郵便局名を書くのはなんで?
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 22:25:50 ID:Qb2kYDMc
- 基地くせえ
- 555 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 22:30:49 ID:pFNPpaYL
- >>548
考えたことも無かったんだけど、自分の場合はやはり寝付けないときは
比較的まめに寝返りを打って、反対側を下にして腰を曲げて寝る赤ちゃん寝
をしてるような気がするので、一方の手や肩がしびれるというのは特に感じたことは
ないように思います
ただ、痛みのピークのときはハッキリいってどんな姿勢でも腰に鈍痛があって
結果、半うつ伏せ状態でヒザを曲げて、枕を抱くような姿勢になってたことも
たしかにあります
ただ、すぐに、というわけには行きませんが、赤ちゃん寝を毎日続けてると
少しづつですが、自分の場合は楽になっていきました
もうひとつ、手は自然に伸ばすような形になって、身体の下に敷かれることはないんですよね
例えが難しいけど、数字の 5 みたいに手はなんとなく伸ばしてる感じかな
それと枕の高さはやはり自分も重要だと思います
これもテレビの枕カウンセラーの先生の受け売りだけど、バスタオルを二つか
三つ折にして枕の上に置き、高さを調整するのがいいと思います
低すぎても、高すぎても、赤ちゃん寝で横を向いて寝たときの背骨が不自然な
カーブと負担がかかるのだと思います
右向き赤ちゃん寝→ヒザを立てて仰向け→左向き赤ちゃん寝をしたときにアタマの角度が
変らずに、適度になることだと思います
ためしてガッテンのページにもありましたので、良かったらこれも参考にしてみてください
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20080206
- 556 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 22:43:58 ID:pFNPpaYL
- 腰はホントにつらいですよね
自分が一番効果があったと思ってるのが実はプールなんですよね
上にも書きましたが、ぷかぷかと浮かんでゆっくり泳いでると、腰のズレが
なんとなく自然矯正されて楽になるんです
ところが、また帰って日常生活送ってるとまたアタマの重さや重力で
骨がつまる感じになって、また腰に鈍痛が生まれてくる
この繰り返しでしたけど、気づくと腰に痛みが出る回数が少しづつ減ってきた
ように思います
赤ちゃん寝と水泳と腰に負担をかけない荷物の持ち方、これを総合的に
心がけて、結局かなり楽になりました
あくまでもテレビなどの情報を利用して、シロウトの体験談なのではなし半分で
聞いていただいたほうがいいのですが、腰のつらさは自分もわかりますので
是非、いい方に向かわれることをお祈り申し上げます
- 557 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 22:45:44 ID:AWSZPyav
- 水虫は毎日足を洗えばならないこと。
だから風呂入らない日でも足だけは洗った方がいい。
- 558 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 00:44:47 ID:PpmDsYEG
- ID:pFNPpaYL
長い。
>>543 あたりのかたへお願いです。
民営化により
「郵便局株式会社」と「郵便事業株式会社」にわかれましたので
何でもかんでも「局留」って書かないでね。
元 中の人より。
- 559 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 00:58:25 ID:F06JjUDZ
- 知るかよカス
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 05:41:23 ID:dZpxsatV
- 宅配ボックス付きのマンションに住んでない人は損してるなと思う
こんな便利な物はない
- 561 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 06:28:20 ID:H198UiG8
- ほとんどの宅配ボックスはマンション側の所有物ではなくリース会社の所有物であること。
買取にしてしまえば管理費が節約できること。
- 562 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 06:43:08 ID:91ORZbsl
- >>558
局止めが正解?
- 563 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 08:57:36 ID:CVE9/M8X
- >>553
自分(受取人)の近くの局でないと受け取れないでしょ?
昼間自宅の近くの郵便局に行けないのなら、職場の近くの郵便局でもいい。
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 12:16:29 ID:VXItMsY3
- >>558
一般人で、そんな区別があると知ってる人は、
ほぼ皆無だと思ってた方がいいと思うけど。
「そんな郵便局の勝手な事情、知るかつーの。
そっちで何とか対応しろよ!」
って言われるのがオチ。
- 565 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 13:59:16 ID:dZpxsatV
- 今住んでる部屋に前いた人宛にカタログがいろいろ届いてくる
勘弁してくれ
郵便局へ転送届けだすとか、そのカタログの会社に住所変更届けるとかなんかして欲しい
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 14:36:38 ID:iBPVY15J
- >>565
それはここに書くことか…?
とはいえ、部屋番号が同じだと名前が違っても配達ってされるもの?
と気になってしまった
表札出してないなら届いちゃうのかな
- 567 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 16:24:36 ID:D4EdyTuU
- >>565
郵便物ならポストに入れたら来なくなるらしいよ
宅配だったらポストに入れるのは駄目だけど
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 19:05:07 ID:VXItMsY3
- >>567
郵便しか無かった時代は、この方法(郵便物に『宛所不明』と書いた
紙切れを貼り付けてポストに投函する)で、オッケーだったんだよねぇ。
クロネコのメール便とかだと、上記の方法が使えないから
いつまでもずーっと前の住民宛てのダイレクトメール便みたいのが
届いて、うざいったらしょうがないし、手も足も出ない事に腹が立つ。
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 20:05:49 ID:rR/AU3wA
- >>558
横柄で、失礼極まりない元郵便局員だな
アンタの腰痛を心配して、アンタに向けて書いたレスなら、それに対して
アンタが 長い って言うんなら、カチンとは来てもまだ許せる
でも、アンタに向けて書いたレスじゃないレスに対して、関係のないアンタが
横からただひと言 長い って、どんだけ失礼な元郵便局員なんだよ?と思ったね
コイズミさんにはじき飛ばされたのか、定年退職したのか、配達物の仕分け
ときどき夜間なんかに窓口業務をやる単なるバイトか知らないけど、結構
許せないひと言を発する元郵便局員だな
- 570 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 20:07:48 ID:3NQbTSX2
- 局留めな
- 571 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 20:10:00 ID:NEQMLyS1
- 人間、一日一食で充分生きて行けるってこと。
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 21:04:19 ID:C6jOLKR1
- 腰痛の人は
以前もどっかで長文レス→指摘されて逆ギレ起こしてたな
- 573 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 21:14:13 ID:9MNI9rre
- >>560
通販好きなので、宅配ボックスはほんとに羨ましい。
うちのマンションは築3年で設備もいいのに、宅配ボックスが無いところだけが本当に残念。
大家に陳情すれば買ってくれるのかしら…
- 574 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 21:27:00 ID:utEPHTZR
- 湧水+自分の住んでる県名でググれ
意外と近所に見つかるかも
自分の場合
何十年と住んでる町だけど、近所に湧水があることを発見してから
しょっちゅう汲みに行ってる。
湧水で作った味噌汁
んまー
- 575 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 21:37:35 ID:7OtUAsz4
- 女性3人が友達のバースデープレゼントに1人1000円ずつ出して
3000円のケーキを買いました
店員は3000円をレジに持っていくと店長が「2500円におまけしてあげよう」といい
500円を店員に渡しました
店員はそのうち200円をくすねて自分のポケットに入れ300円だけ返しました
女性達はみんな1000円払って100円戻ってきたので1人900円払った勘定になります
900円×3人=2700円
これに店員がくすねた200円を足して2900円
アラ残りの100円はどこへ?
- 576 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 21:49:09 ID:blXnLzOi
- 女性達が店長にお礼言いにいってバレて店員はクビだな
- 577 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 21:49:28 ID:67NIriGp
- >>575
900円×3人=2700円
2700円-くすねた200円=ケーキの値段2500円
残りの100円なんてないお
- 578 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 22:32:14 ID:t1edIei6
- ケーキの値段2500円+くすねた200円+3人に戻った300円=3000円
- 579 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 23:45:38 ID:2Ant03PG
- >>569
チューブにんにく乙
- 580 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 23:56:48 ID:r+iHaMc+
- これもチューにんだったのかw
- 581 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 01:05:05 ID:C4+8JJ7m
- >>575の話、パタリロでも読んだ。
パタリロはその派生作品も含めた発行冊数が、この秋で100。
30数年ずっと連載してても、月刊誌だとこんなもんなんだね。
あとパタリロは連載誌の読者アンケートで、一位を取ったことがない。
ジャンプは読者アンケートでこち亀が上位にくると、部数が落ちる。
今連載中のマンガに人気がないと、こち亀が上位にあがるから。
- 582 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 02:34:21 ID:Ne6r/5n5
- こまけーことだが、パタリロの半分以上は月刊じゃなくて月2回の花ゆめ連載
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 04:06:40 ID:EWSdr+s+
- 別冊花とゆめじゃない?
- 584 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 07:54:15 ID:XkhRKn8G
- こまけーこたぁいいんd(ry
- 585 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 09:21:46 ID:oxGz/uTJ
- 腰痛は骨盤のゆがみが原因ってことも多いよ。健康雑誌の付録の冊子に載ってた簡単な
足回し運動で今年は腰痛が出ていない。
ああいう雑誌も意外と使える記事がある。
マッサージ系体操の本を買ったんだが写真のモデルが可愛い子だと思ったら着エロの人らしい。
でもその本はジャージだし、見えそうでみえないけどね。
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 10:01:57 ID:jQQQcBlg
- 着エロ?…着信エロ?
ぐぐったらわかったけどいろんなものがあるんだなあ
- 587 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 12:25:54 ID:bUnyIalk
- 成型肉はこうして作られる
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1355567
- 588 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 14:22:19 ID:IigRuQBa
- 肉は万病の元。
- 589 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 14:47:24 ID:BcicoZZ+
- >>588
略して「肉まん」ですね わかります
- 590 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 15:03:08 ID:JReA//iT
- >>575
消えた三ドルの改変乙。
- 591 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 17:21:25 ID:EM6uUJky
- デュラレックスのコップ
- 592 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 17:24:28 ID:EM6uUJky
- 熊本名物「いきなり団子」
- 593 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 17:29:47 ID:diXhafCu
- 店員と店長で2700円持ってるから何の問題もないだろとマジレスしてみる
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 17:32:27 ID:BcicoZZ+
- 先週熊本県へ出張して県内を走り回ってた。
そのノボリが目に付いたんで聞いてみたけど遠慮して食べなかった。
イモとあんこを包んだ団子でしょ?甘すぎてウヘァってなりそう。
甘死しちゃうよ
- 595 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 17:42:55 ID:peJ5e+lJ
- ウヘァヘアヘヘ
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 17:59:30 ID:9D4mTzbF
- >>594
知らないままで損しちゃったかもよw
592じゃないけど、
美味しいとよく聞くだけあって結構美味しいですよ。
知らないと損とまで言うかはわからないけど。
>イモとあんこを包んだ団子
たしかにそのまんまなんだけど。
甘いものスキじゃないとウヘァな印象かもしらんが、
洋菓子の甘さとは違うから、また機会があったら食べてみては。
私の記憶が確かだったら、
川越の「いも恋」がよく似たお菓子ですね。
- 597 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 19:09:15 ID:SLPDW2tz
- 「なんじゃこりゃ大福」ってなかったっけ?
宮崎だったかな
- 598 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 19:18:33 ID:BcicoZZ+
- >川越の「いも恋」がよく似たお菓子
まさにそれ食べてウヘァってなった…
ダメだこりゃ
- 599 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 19:53:24 ID:peJ5e+lJ
- ウヘァメマ
- 600 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 20:50:45 ID:CzI5oyaQ
- 食べ物の好みを書くスレじゃないのに。
それ以前に>>594とスレタイの関連がわからないけど。
- 601 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 22:00:44 ID:hyzsfDjC
- 九州なら、かるかんでしょ、かるかん
かるかん饅頭はおいしい
- 602 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 22:06:33 ID:gNf4A++e
- >>557
毎日風呂に入っていても感染発症はするがな。
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 22:21:52 ID:IZfjf/t/
- >>598 なんかヤな人だね。
- 604 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 22:27:13 ID:LCOkkqyN
-
シャブ中ババァ貞子
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 22:29:24 ID:hLrOVosI
- 貞子さんの悪口いうなや?
てめぇ今から安孫子こいや
- 606 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 22:35:14 ID:MofI05b1
- インスタントじゃない寿がきやのラーメン
- 607 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 22:37:29 ID:LCOkkqyN
- >>605
お前もシャブ中( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 608 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 23:42:05 ID:3Q5dhwqy
- 饅頭は電子レンジで少しあっためてから食べたほうがうまいこと
- 609 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 01:15:29 ID:X2P4B7zG
- >>603
ね。
自分の口にあわないものは全て否定するのかと。
- 610 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 01:44:19 ID:cYA79Q16
- 自分は嫌いだと思って黙ってればいいのにね。
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 04:19:09 ID:XEgIDj6t
- そう。
うんこだって美味しいのにね。
何故かみんな毛嫌いするんだよ。
- 612 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 07:38:47 ID:wneQmXBJ
- >>608
もなかはオーブントースターで10秒〜20秒あぶるとうまいよ
魚焼きグリルのあみにアルミ箔のせてもおk
つめのさきでつついてコッってかんじになれば、ぱりぱりうま
ま、あんこですから好き嫌いもありましょうが
- 613 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 08:49:49 ID:4cpJr799
- http://b.hatena.ne.jp/entry/kirik.tea-nifty.com/diary/2009/09/qp-30b4.html
QPコーワゴールドはヤバい: 切込隊長BLOG
先週酷く働いて疲れ果てたので、昨日、家内の薦めでQPコーワなる錠剤を一粒飲んだのです。
そしたらビックリ。朝から晩まで働きづめても疲れないばかりか
慢性的な肩凝りから足の匂いまですべて消し飛ぶスーパーぶり。
何ですかあの錠剤は。まるで夢のようです。
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 08:56:43 ID:qlskynAS
- 「ダメ。ゼッタイ。」
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 14:19:08 ID:J+tUEHX9
- 外食産業を中心にモバイル会員の取り込みに必死だが、案外使えるということ。
登録が面倒を考えても、割に合う。
- 616 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 14:45:07 ID:4cpJr799
- http://b.hatena.ne.jp/entry/www.msng.info/archives/2009/03/post_589.php
これはもう自分だけかもしれないけど、
風邪を引いて鼻づまりになったときなどに
一発で鼻が通る方法がある。
常に効くわけじゃないけど、軽いものならかなりの率で。
腕立て伏せをするのです。
腕立て伏せをすると
特に上半身の体温が上がってきて
あるラインを超えたところですっと鼻が通る。
- 617 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 14:53:37 ID:YxNoDI58
- 用意するもの
・ブルーペプシ
・米
・栗
・炊飯器
栗ブルーご飯(゚Д゚)ウマー
- 618 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 15:06:43 ID:Y/6gh/s1
- ケチつける訳ではあるんだけど、レスを吟味するのはいいよな?な?な?
>>617
釣りだよね?
- 619 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 15:09:08 ID:MS+8fPFD
- それはボケ潰しという最も侵してはならない禁忌です
- 620 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 15:21:08 ID:QyXoBl2b
- 領収書を書いた後で、それが不要になってしまった場合。
そのまま税務署に持って行って専用の書類に書き込んで提出すると、
貼ってしまった印紙の代金が、後日振り込まれて戻ってくる。
200円でもちゃんと戻ってくるよ。
うちはお客様の都合で数ヵ月後に書き直しってことがよくあるので助かってる。
- 621 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 16:39:34 ID:+yP/EQ/T
- >>568
亀レスだけど、ダイレクトメールの切手部分辺りに、連絡先の電話番号書いてあるよ。
クロネコとかだとフリーダイヤルになってる。
ここに電話して事情を話すと来なくなるよ。
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 20:35:26 ID:nP2TmXKc
- >>41
超亀だけど根拠あるの?
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 22:00:41 ID:7p3OhtEG
- 追い越し車線の方へ行きたがり
意外と左車線はガラガラと聞いた事がある
自分は免許持ってないけど
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 22:11:05 ID:ZO7mmmjW
- >>615
くら寿司での会員制予約客への優遇っぷりは異常
- 625 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 23:48:43 ID:MS+8fPFD
- 左車線は目がテンでやってた気がする
みんな右行こうとするからっていう曖昧な理由だったけど
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 23:55:39 ID:tbSv7QnI
- >>622
・出口で降りる車が多い。
・合流が面倒。
・バスやトラックなど大きな車が多くて視界が開けず不安。
・そもそも右への車線変更が左に比べて楽。
などなどの理由で、渋滞時、左車線はどんどん車が減っていくんだってさ。
特ダネで検証していた。
これはトンネルとか上り坂を先頭とする自然渋滞に言えることで、
合流とか車線規制で発生する渋滞にはあてはまらないと思う。
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 00:03:26 ID:tbSv7QnI
- 高速ネタが出たのでついでにひとつ。
ローカル限定ネタで申し訳ないが、名神高速の大阪京都間で、
2ルートに分岐する区間では、左ルートの右車線が他に比べて圧倒的に車が少ないよ。
これもドライバー心理を考えたら当然といえるかもしれないね。
- 628 :622:2009/09/05(土) 01:10:58 ID:KkMNgAhK
- >>623
>>625
>>626
サンクス!
>>627
関西なんで覚えておくよ、ありがとう。
- 629 :623:2009/09/05(土) 01:26:50 ID:peecVOHA
- http://homepage3.nifty.com/tak-shonai/intelvt/intelvt_039.htm
ついでに
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 01:41:13 ID:VzL878zB
- >根拠あるの?
挑発してるのかと思った。
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 06:23:31 ID:WZJZo6Mx
- janeの隠し機能
1.書き込みウィンドウを出し半角入力に切り替える
2.Wキーを押しっぱなしにする
3.Wキを押しっぱなしにしながらsageのチェックするところをおもむろにクリック
- 632 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 06:57:33 ID:OsRiSKgy
- >>631
- 633 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 07:13:31 ID:q2as8f8J
- >>620
その振込み手数料にはわれわれの税金が使われています
- 634 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 07:14:25 ID:pS8VePwP
- >>627
阪神高速須磨付近の左右分岐の無意味さは異常
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 07:18:58 ID:JqzyuRtL
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 636 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 07:20:52 ID:VGA/MxQ9
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 07:21:23 ID:JqzyuRtL
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 638 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 07:22:08 ID:s9xvdK2a
- おまえら書き込みボタンがwを押しても機能するんだぞ
- 639 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 07:28:27 ID:WSBukdeQ
- かなり前からあるコピペなのに未だに引っ掛かるやつがいるのか
- 640 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 07:32:13 ID:qQ5l/kN/
- えっ
- 641 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 08:53:19 ID:Ait7Ks5f
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 10:48:37 ID:3FjsTEYt
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 12:18:21 ID:gYjLg7I4
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 644 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 13:15:16 ID:KkMNgAhK
- >>630
そんなつもりは全くないんだ。
誤解与えるような文章ですまんかった。
この流れワロタw
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 14:58:21 ID:tfTFwfXr
- 何をわろてんねん
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 15:09:46 ID:wJXbqcWB
- わろてる場合やないやろが
- 647 : [―{}@{}@{}-] おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 18:04:21 ID:VhTjmcT8
- WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 648 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 19:12:06 ID:f7q5vUOR
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 649 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 19:31:17 ID:UQ4QEMLL
- ウザイからNG登録しとこ
- 650 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 22:04:07 ID:EmnLHz/b
- http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=j5j9RMPZW_M
i-dep "Rainbow" (MV)
名曲
- 651 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 22:11:57 ID:r/XxD771
- NHKのデータ放送が、なにげに充実していること
- 652 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 07:33:46 ID:qzpOIqhC
- >>651
ためしてガッテンなんか本放送は見なくてもデータ放送は見たいってくらいだもんな
- 653 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 10:04:43 ID:KQ+zlkBg
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 19:56:31 ID:QJudDqyg
- 1点の交通違反の反則金を踏み倒せること。
2点以上はほぼ無理。
- 655 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 21:43:51 ID:qW7Q9tNj
- それは知っていると損するな
- 656 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 22:12:01 ID:4Oyls5hl
- >>654
原チャリのスピード違反でブッチした。
そんなに出してないって自信があったからハンコ押さなかったんだけどね。
もう2年過ぎたから時効だよね。
その間に自動二輪の免許も取ってるけど、免許状で逮捕とかもされなかったし。
- 657 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 01:33:28 ID:gaIUjEtz
- 自慢げに書くことかな?
- 658 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 01:42:17 ID:8YKkgTmv
- 不安だから、だれかに「もう時効だよ」ってレスして欲しいんだよ
プチ逃亡犯の心境
- 659 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 05:52:03 ID:9mIFdSlU
- まろゆきに聞けば?
2chって元々は違反とかの情報掲示板から
スタートしたとか聞いたことがあるが
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 07:59:43 ID:dnDv4ex5
- >>659
どんないい加減な情報だよ、それwwwwwwwwwwwwwwww
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 08:26:44 ID:gKax7pdL
- セルフのガソリンスタンドでは、金額指定にして1000円、2000円の単位で
おつりのないように給油すればピットイン並みに早い、ということ
みんなおつりレシートをもって、清算機のところへ行くからモタモタモタモタすることになる
そういう給油ももちろんアリだけど、急いでるときはお札単位の端数なし給油で
ストップアンドゴウすればあっという間
- 662 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 08:33:39 ID:0yCeUH+S
- >>661
つクレジットカード
- 663 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 08:50:18 ID:xV2e4s2a
- >>661
俺はカードで支払いなんで、関係なし
- 664 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 12:08:03 ID:W0p7l6E5
- そこんちのカード使うと〇円引きとかもあるし、スタンドごとにカード使い分けるのが一番じゃね
- 665 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 13:03:12 ID:yymWdySr
- >>656
ハンコ押さないってどういうこと?
振込みしないだけじゃなくて、サインもしないの?
それっていいの?
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 13:19:04 ID:dujiTr0V
- アナログ放送の画面画面をどんどん小さくしていくことが放送業者の間で取り決めがされている。
移行3ヶ月前から、移行を促すテロップが画面の8割・もしくは全かぶりで表示。
さらにはまったく番組が表示されないパターンも含めて4パターン、放送局が番組ごとに設定する。
つまり物理的な大きさは変わらないが、可視範囲が狭くなるんで画面が小さくなっちゃっうという表現。
- 667 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 13:21:16 ID:dujiTr0V
- >>666
画面画面て何だよww
画面はひとつでいい
ttp://journal.mycom.co.jp/series/chideji/001/index.html
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 13:32:11 ID:6YxSubJw
- アナログ放送最期の日は、特番とかやるのかな
- 669 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 13:48:16 ID:NRsFmWws
- >>661
いろんなセルフのスタンドに行ってみるといいよ。
清算機でレシート読み込ませておつり貰う、
ってのがデフォでない事が分かるから・・・
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 17:09:49 ID:W0p7l6E5
- >>669
そんなとこもあるのか
うちの近所はガソリン入れたらそのまま釣りが出てくるかレジで会計かだな
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 18:22:16 ID:uU3ch+us
- >>666
右上のアナログがでかくなるっていうことか
あ、もうテレビはこの機会に卒業なので
どうでもいいですわw
- 672 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 18:53:35 ID:q9HOnZMo
- 最終的に「アナログ」が怪音を発しながら画面中を飛び回る。
- 673 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 19:21:51 ID:6YxSubJw
- いや、そして最終的に「デジタル」になる
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 19:23:15 ID:iMbjPUv2
- カードで買った物を売って金にするなら
新幹線の特急券1冊が多分1番金になる(9割りから9割2分位)
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 19:50:43 ID:JWvcSOH1
- >>665
うん、あの水色の紙にハンコ押さないってこと。
「身に覚えがありませんので拒否します」とつっぱねた。
じゃあ、調書取らせてと言われたが、出勤途中だったし
仕事帰りに署に行くということにしたんだけど
残業でずっと行けなくて、そのままになってしまった。
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 21:35:58 ID:gKax7pdL
- >>662-663>>669
考え方の違いかも
自分は基本的にあまりカードは使わないようにしてるし、ましてやスタンドで
カード払いはしない
で、ガソリン給油の考え方だけど、結構こまめ給油をして、常に満タン近くを
心がけてる
これは経験的にだけど、満タンで走るのと、ガスが半分以下で少なく走るのでは
エンジンの爆発のスムーズさが違うんだよね
ガスタンクに揮発したガソリンが濃い濃度で充満してる方が走りが静かで力強く
運転しやすい
ガソリン満タンだと重くなるとかっていうのはレースカーの話で、かえって
満タンのほうがクルマが安定したりもする
少ないときには1000円分、2000円分で十分満タン近くになるから
あっという間に終わるし、釣りは無いわ、領収書不要にすればもっと早いわで
いつもピットイン並みのスピードで給油を終えて出てる
それと蛇足だけど、お金入れて機会が計算してる間に静電気のボタンに触れておいて
次の時間があいたときに給油口をあけてしまう
モタモタしてるヒトは、支払い全部終えてからよっこらしょで静電気ボタンに
触って給油口開けてるよね
給油はリズムだから、パンパンパーンと終えてサクサクっとスタンド出てます
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 21:39:02 ID:w0lgRFAd
- 孔子の教え
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 23:01:30 ID:PqJrswdC
- 常温の缶ビール(缶ジュース)を数分で冷やす方法。
どんぶりに氷を氷用スコップ2杯ぐらい入れる→寝かせた缶ビールを氷の入ったボウルに入れる
→寝かせたビールをゆっくりグルグル回しながら2分
→缶ビールが冷えたなと感じたら取り出してプシューウマー
グルグル時間を増やすともっと冷えます。
みんな知ってたらすまんね。
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 23:09:53 ID:1ybZXbxU
- そういや一時期そうゆうふうに冷やす機械売ってたねえ。
- 680 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 23:54:23 ID:00lWYGUq
- アナデジ変換計画があるよ
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 23:54:47 ID:Htgtn9LB
- >>676
おさかな まで読んだ。
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 01:47:29 ID:WmaFH5Ql
- >>661
セルフじゃないスタンドでも1000円単位で給油指定できるよ
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 02:10:43 ID:udOWJW0z
- >>676
ガソリンは常に満タンよりも半分位の方が軽くなって燃費がいい
すぐには実感できないけど塵も積もれば山となる
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 04:14:21 ID:pKtbYRie
- >>683
それ言うならスタンドまでの往復だって塵も積もればだろ?
ちょうど通勤途中に安いスタンドあるとかなら別だけど。
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 04:34:55 ID:L4LeYlID
- >>679
今でも売ってるよ〜。
ちょうど昨日、近所のホムセン行った折に見かけて
『いまだにこんなの売ってんだ』と思ったばかりでした。
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 04:39:57 ID:AnwL0tKX
- >>676
昨日、ほとんど底から満タン給油してGSを出たらなんかエンジンが調子いいように
感じたんだが、気のせいだと思ってた
やっぱりそうなんですかね
まあ普段はタンク内の結露が気になるんで半分以下にはしないようにしてるんですが
- 687 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 05:27:02 ID:VdkhNZbe
- 民主党支持不支持に関係なく。
・民主党の子ども手当ては何故か外国人にも支給される事。
・民主党は私たちの年金受給額は減らし、掛け金を払っていない在日外国人に年金を払うという事。
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 08:40:51 ID:G8OZ9mfA
- >>679 >>685
それ伊東家の食卓で紹介されてからすぐ商品化されてたね
- 689 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 09:13:32 ID:9v4jqE90
- そう?伊東家以前からあったと思ったけどな
- 690 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 10:08:22 ID:UlDGyhyv
- 車というのは重いものを積んで走る方がそれだけ燃費が悪くなるということ
人間でも手ぶらで20分ジョギングするのと20kgの荷物抱えて20分ジョギングするのを比べたら考えるまでもない
すなわち、まったく同じ年式車種で比べたら、当然より軽い方が燃費が良くなるから一人当たりの体重を60kgと
仮定して3人乗車180kgよりも2人乗車120kg、それより1人乗車60kgの方がより燃費がいい
燃料タンク満タンで60リッター入ると仮定して、満タンにすると余計に一人乗車してるのと同じ
燃費効率で考えたらタンク内燃料は少ない方がいい
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 10:28:32 ID:s89fBa1m
- >>678
どんぶりに氷を入れる意味が無いだろ
- 692 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 20:36:36 ID:1wkcf6OT
- どんぶり=ボウルでしょ
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 21:08:19 ID:5kVebpOG
- 一番最初に用意した物が最後まで使用されないっていう
定番のネタかと思った
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 21:38:12 ID:7m2afT7q
- >>678
長い間霜取りや手入れをしないので、冷蔵庫の製氷室の中に氷がついてしまったり
してることがあると思うけど、その氷の上で常温の缶モノの飲み物をクルクル
まわすと同じ効果があるんだよね
これはちょっとした知恵かも
- 695 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 21:49:04 ID:7m2afT7q
- >>690
ガソリン量による燃費はあんまり気にしてないよ
それより、ガスが少ないとノッキングの初期のようにエンジンの吹き上がりも悪いし
車体も軽くなって、かえって足回りが軽すぎるというか、なんかハンドルも
軽すぎて安定しない
逆に満タンにしたときに、どっしりとタイヤが地に着いてクルマが安定する感覚が
心地いいし、ハンドルの重さもちょうどいい感じ
それに何度も言うように、エンジンの爆発がスムーズで加速もよくなると思う
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 21:59:33 ID:7m2afT7q
- >>686
根拠があるのかはわからないけど、そういう感覚はいつも感じるんだよね
- 697 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 22:01:10 ID:90WEhAgF
- >>681
いや、名前欄しか読んでないじゃん
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 22:08:57 ID:BRaPvUoy
- >>696
まぁ、そういう気がして自分が良いように感じるなら、それはそれで良いんじゃない
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 22:23:38 ID:7m2afT7q
- 燃費の観点で言えば、満タンにして揮発したガソリンが高濃度でガスタンク内に
充満してる場合と、ガソリン残量が少なく、タンク内の揮発したガソリンの
濃度が低い場合を比べてみると
高濃度で充満してる場合は、アクセルを軽く踏み込むだけで高濃度の揮発ガソリンが
噴射されるような気がする
反対に、ガソリン残量が少なく、タンク内が低濃度な場合は、同じ程度の
爆発をさせようとしたら、アクセルを強く踏み、より多くの揮発ガソリンを
噴射させなくてはらないのではないだろうか? と、今、ひらめきました
根拠はないし、思いつきだけど言い切ってみます
燃費のために、車体を軽さを重視してガソリン残量を少なくして運転してる場合は
同じ爆発を誘発させるためには、アクセルをより強く踏んでガソリンを噴射させるので
より多量のガソリンを消費し、燃費が悪くなっている可能性がある
効率よく爆発させるには、満タンに近い方がよく、アクセルを軽く踏み込むだけで
高濃度のガソリンが噴射される可能性がある
結論
燃費のために、車体を軽くするためにガソリンを少なめに積むという考えは
幻想であり、間違いである
ガソリン分の車体重量の増があっても、満タンで走行することが燃費にとって
一番有効である
以上
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 22:41:42 ID:90WEhAgF
- 100円くらいで売ってるネオトーストなどの食パンは
安い割にカロリーがあり、腹が膨れてお得だということ
- 701 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 22:43:17 ID:/+Kt2hnn
- >>699
ガソリンはタンク内にある燃料ポンプで最下部からインジェクションに送るので満タンだろうが半分だろうが同じですよ。
燃料タンクは車体後部にあることが多いので満タン状態だと発進のとき後輪タイヤのグリップがよくなったような感覚があるかもしれませんね。
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 22:46:11 ID:7m2afT7q
- >>701
なるほど
勉強になります
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 23:02:28 ID:A0mFPsGH
- 俺のツレで身分不相応にも
フェアレディー乗ってる奴がいるけど、
燃料がもったい無いからと言って
絶対に遠出はしないし、エアコンも極力使わず、
ナビの電源も常時OFF。
燃料タンクも半分以上には増やさない。
そこまでケチケチ乗る位なら
エコカーでも乗っとけよ…って思う。
因にそいつB型。
- 704 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 23:07:25 ID:F1f9wlFh
- >>661=>>676=>>695なのかな?
どんどん後出しで、結局、「知ら損なこと」はなんなんだ?
- 705 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 23:08:00 ID:adCGuhDU
- >>700
ネオトーストは知らないけど、安いパンは原料に「マーガリン」って
書いてあるから食欲減退する。
気づかなければ普通に食べる卑しい人間ですが。
- 706 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 23:16:15 ID:7m2afT7q
- >>704
なに、その言い方、後出しって
書いてる内容に興味が無いなら、横から無理やり入ってこなくていい
読み飛ばして、読み流せばいい
気軽に書いたそのひと言が、ヒトの心をカチン!と打つことがある
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 23:18:33 ID:iC/NOKNY
- >根拠はないし、思いつきだけど言い切ってみます
こんなの読まされる方もカチンと来てるわけだが。
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 23:18:43 ID:ZUyA3N9a
- 心打つのかよw
- 709 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 23:25:10 ID:n71a/WAW
- ID:gKax7pdL
ID:7m2afT7q
をNGワードに入れればすっきり。
- 710 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 23:30:40 ID:hBBNYAP/
- そんな長文書く暇あったらググレカス
- 711 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 23:31:39 ID:hBBNYAP/
- リロードしてなかったはずかしい
>>699ね
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 23:44:13 ID:tAq7WjMs
- で、ID:7m2afT7qが言ってる「ガソリンは満タンのほうが燃費がいい」はウソなの?長々とバカをアピールしてただけ?
- 713 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 23:46:10 ID:1x/Og+UB
- 今の車はインジェクタだから関係ないんじゃないの?
- 714 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 23:47:44 ID:VYcxk8ZT
- >>699
言い切ってみるとか結論とか、ちょっと呆れる・・・。
「高濃度の揮発ガソリン」って、もしかしてタンク内で揮発したガソリンを送って
ガスバーナーのように燃やしてるイメージなんだったら全然違う。
インジェクション寸前までガソリンは液体で、インジェクション部で噴霧される訳だから
そもそもお前の考えてる構造じゃない。
一方でガソリンは70L満タンと空直前なら40キロ以上の差がある筈で、
重量はそのまま燃費に直結する事を考えれば、満タンを避ける事で
燃費がよくなる可能性は確かにある。
- 715 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 23:50:50 ID:dEd2/sHF
- ガソリンと燃費の全く同じ流れどっかで見たな
このスレだったかガ板だったか
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 23:52:11 ID:TSVmM6/u
- ID:7m2afT7qは「テレビ見て思うこと」スレで有名なキチガイの華奢。
妄想で物事を決めつけ、根拠のない批判する性癖を持つ。NG推奨。
- 717 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 00:02:28 ID:BZctpVEt
- まったく読まれない長文レスを頑張って書いたかと思うと
悲しく思えてくる
- 718 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 00:05:44 ID:7Pek2UZs
- >>699
バカもここまでくると笑うしかないね。
よそで言わない方がいいぞ、それ。恥かくだけだから。
- 719 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 00:07:28 ID:F7s+/XCl
- ID辿って>>694とか読むとちょっと笑えるなw
いいオサーンの俺ですら、製氷室にこびりついた霜なんて
ガキの頃の遠い思い出だ。
- 720 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 00:29:27 ID:eGT7sdtb
- >>716
チューニンってこと? よくわかるねw
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 00:54:46 ID:vzfkWrQf
- 相変わらず長い文章を書くな
- 722 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 03:30:42 ID:FeKiV6Hx
- それで結論は満タンにしないほうが燃費が良くなるってことでいいのかな?
- 723 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 03:37:04 ID:XwP5V+It
- >>722
それが正しい
- 724 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 04:18:47 ID:JDkuOeab
- ある事柄にやたらとこだわり長文レスを続け、
長いだの興味が無いだの言われることを異常に嫌う
ID:pFNPpaYL
ID:gKax7pdL
ID:7m2afT7q
>>569
>アンタの腰痛を心配して、アンタに向けて書いたレスなら、それに対して
>アンタが 長い って言うんなら、カチンとは来てもまだ許せる
>でも、アンタに向けて書いたレスじゃないレスに対して、関係のないアンタが
>横からただひと言 長い って、どんだけ失礼な元郵便局員なんだよ?と思ったね
>>706
>書いてる内容に興味が無いなら、横から無理やり入ってこなくていい
>読み飛ばして、読み流せばいい
>気軽に書いたそのひと言が、ヒトの心をカチン!と打つことがある
過去にも チューブ入りにんにく、野菜ジュースなど
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 05:27:48 ID:xwV4zCg8
- >>722
重量増は燃費悪化に比例する(実際は比例するとまでは言えないようだが)
と仮定した上で、フィット(車重1000kg、実燃費15km/L、タンク容量42L、
満タン航続距離630km)で計算してみた。
常に満タンガス欠を繰り返す場合の平均ガソリン積載量は21L=15.75kg
8L(今ちょうど千円分くらい)ガス欠を繰り返す場合は4L=2.3kg
つまり満タンガス欠で乗った場合平均で13.45kg重たい計算になる。
約1.3%の重量増だから燃費悪化もそれに比例させると満タン航続距離は
8.4km短くなる。
しかしスタンドまでの往復回数も4回増える。
結論としてはスタンドまでの距離(ついでに寄る距離)が片道平均1.1km以上
ある人についてはこの仮定(重量増は燃費悪化に比例する)で計算してみた
ところであまり効果は無い。
てか1.3%なんて誤差の範囲内だな。
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 05:45:12 ID:+nkgiAC3
- 燃費をよくしたいなら
車間距離を開けて急ブレーキ急発進しない、
可能な限り法定速度を守る
(周りの状況もあるから、一定にはならない事が多いが)
これでもだいぶ違うよ
交通ルールを守るということは身を守るだけじゃないという事
- 727 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 08:20:15 ID:traKgUya
- >>726
このエコ走法を追い越し車線でされると殺意がわく
- 728 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 09:38:35 ID:GimVO8Hz
- もう好きにしたらええねん
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 14:20:36 ID:2WXNOHuq
- >>727
渋滞を回避する術としても>>726は有効
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090428/1025879/?P=1
# 渋滞を作るのはブレーキの連鎖、車間距離を十分に開けろ。
# 渋滞エリアの手前からゆっくり走ろう。ブレーキの連鎖を防ぐことができる。
# 割り込んでも到達時間は変わらない。渋滞の長さを増やすだけ。
# 割り込まれても気にするな。自分が渋滞を短くしている。
# 前の車が動いたら、ちゃんと続けるよう前を見ておけ。
ついでに>>622-629
- 730 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 16:36:10 ID:tCZmegih
- 肉を切るときはまな板の上にラップを敷いて切ればまな板が汚れない
中野美奈子がテレビで言ってた
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 16:37:11 ID:tCZmegih
- コイケヤポテトチップスコンソメ味とカルビーのそれは味はおんなじなので
安いコイケヤのほうを買え
- 732 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 17:49:54 ID:h+CG8ByY
- 湖池屋とカルビーのコンソメが同じ味って味盲なの?www
- 733 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 17:59:01 ID:traKgUya
- >>729
通常片側二車線の国道で街中でなければ制限速度は60キロ
そんな速度で朝6時半とかに追い越し車線走られたら走行車線に遅い車両がいたらたちまち渋滞
机上の空論で混乱巻き起こさないでもらえる?
すでに小さないざこざが起きてるの目撃してる
60キロなら90キロでオービス光らないギリギリで
走る人たちが圧倒的多数だと言う事を知ってもらえる?
- 734 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 18:14:36 ID:ErTJWtP4
- また頭のおかしい人がわいてるなあ
- 735 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 19:50:49 ID:6x0V0QFD
- >>733
国道を90kmで走るのが圧倒的多数とかどこの田舎だよ…
しかしまぁ「燃費走行=ゆっくり走る」と思っている人がいるねぇ。
フィットクラスでさえ70〜80で走っているときがベストの燃費でしょ。
60でも90でも一定速度で走ってりゃ燃費はそれほど変わらんよ。
車間をあけつつ周りの流れに乗るのが一番大事。
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 20:11:50 ID:IODn8qed
- 燃費は速度じゃなくてアクセル開度な
アクセルをどれだけ踏み込んでるか、その長さ
ゼロ発進時には巡航速度までスピードを乗せるのに結構な燃料を消費する
市街地で極端に燃費が落ちるのはそのため
なるべくアクセルを開けない走法を身につければ燃費は向上するよ
もちろんほかの車との兼ね合いも考えてね
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 20:15:10 ID:fWy/NBDK
- >>733
法定速度を頑なに守ろうとするのもどうかと思うが、
30キロオーバーするのが当たり前、しないヤツがおかしいと
こういうところで当たり前のように言い放つのもただのバカ。
それに車間距離を開けて急ブレーキ急発進しないというのは
燃費・渋滞どちらの意味でも有効なのは事実。
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 21:20:47 ID:SzYZP6Yx
- >>730
お前は砂場で遊ぶときに全身ラッピングして遊ぶのか?
- 739 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 21:33:28 ID:h+CG8ByY
- >>730
ラップが汚れるじゃん
- 740 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 21:36:09 ID:ngmoQBEX
- >>725
1.3%が誤差なら、ガソリン価格130円と128円も誤差ってことになるな?
一円でも安いところを探して1km離れたガソリンスタンドに行くのは馬鹿げてるが、
計算できない奴って結構いるんだ。
俺は会社への往復時に入れてるから満タンしなくても良いんだけど、寄る時間が面倒で満タン。
気づかずに似たようなことをしてる主婦も一杯いる。
100円安い物を買いに5km離れたスーパーに行くとか。
まあ、それだけを買う訳じゃないんだろうけどな。
リボ払いしてる人間はこんなこと全く気にしなくて良いぜ。それこそ誤差範囲だ。
- 741 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 21:38:40 ID:eOLkDQ6V
- もういいよ!!
- 742 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 21:45:44 ID:lUL6Y1W8
- >>731 ちょっと違くない?
- 743 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 21:51:01 ID:suLq5F0Y
- サンドイッチは作るより買ったほうが安い
- 744 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 22:15:39 ID:ZfjeWfRQ
- んな〜こた〜ない。
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 22:37:34 ID:DUsJghL2
- >>730
体にラップ巻けばお風呂に入らなくてもいいね
- 746 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 22:40:49 ID:gtdzzzKE
- >>730
ラップだと切れないか?
うちでは牛乳パックを開いた奴を取っておいて
たれや肉汁の多い肉を切る時に使う。
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 22:51:49 ID:f+RA6Xo4
- 「恥」「節度」「謙虚」
この意味を本当に理解している人は少ないような気がする。最近そんな場面によく出くわすよ。
- 748 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 23:24:52 ID:/f7kHfPr
- 叱(しか)る と 怒る は違うという事
怒る は自分の感情が害されたことへの反応だけど、叱る はしつけや教育の
ためである
コドモを怒る っていう親はちょっとだけバカ親入ってると感じる
コドモは怒るんじゃなくて、叱る と言えて実際自分の感情とは別にそうできる
親がいい親である
- 749 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 23:39:41 ID:drBcCIHu
- ↑
と、このように日本語は
些細な違いによって多くの言葉があり
非常に厄介かつ無駄が多い言葉です。
- 750 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 00:05:47 ID:u/2JGz0b
- >>748
それ親の本やら上司の本やらによく書いてあるけど、知らないと損してるという話では無いような。
- 751 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 00:36:19 ID:wsRm+6Ib
- >>749
言語的に語彙が多いのと無駄が多いのは反比例するだろ
- 752 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 00:56:09 ID:3wxW+5Pv
- 只でさえ細かく細分化されているのに、
加えて本来は不適切な言い回しが常習化して
もう日本語はグッチャグチャな状態。
- 753 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 01:03:42 ID:sAqnoKjZ
- 単語の意味がかわるなんて方言では当たり前だし
慣用句は産まれる物だし
そもそも言語は生き物なのだから
日本語に限らずグチャグチャ状態ではない言語なんて
誰にも使われずに完成直後の状態を保っている人工言語
くらいしか存在しない。
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 01:15:52 ID:3wxW+5Pv
- 些細な違いによって
これほど多くの言葉があるのに、
良い意味で使う「適当」も、悪い意味で使う「適当」も
同じ言葉を使うんだから馬鹿げてる。
いい加減…も同じで、
BADなのかGOODなのか全く分からん。
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 03:27:55 ID:jNq3eioA
- >>754
そういう言葉が多いのがハングル語
有名なのでは防火と放火が同じ言葉だったりする
どこかに6個くらいチョウセンって言う発音で色々な意味があるハングル語のコピペがあったけど見つけられなかった。
- 756 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 05:09:50 ID:wsRm+6Ib
- >>754
そんな事言ったらprettyなんて真逆の意味あるぞ。
haveの意味の数なんか数えるだけ馬鹿らしい。
誤解を避けたければ別の相応しい単語を使えばいいじゃないか。
それが語彙の豊富な言語が、無駄を省けるって事になるんだよ。
- 757 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 07:18:31 ID:L/DWtUas
- 勝間和代
1日0.2%の改善は1年で倍になる
私が複利計算をしていたとき、ふとこの言葉に気づきました。わずかな改善でも、たゆまぬ努力が有効とよくいいますが、それをわかりやすく数字にしてみたものです。
具体的にどういうことかといいますと、今日できることを100とし、1日0.2%ずつそれを改善すると、明日は今日に比べて100.2できることになります。
さらに毎日0.2%ずつ改善すると、10日後には101.8と少しできるようになります。
このような努力を365日続けていくと、なんと、この数字は、初日に比べたら207.3にもなるのです。
すなわち、一日一日は目に見えないようなほんの少しの改善でも、繰り返し行うことで、年月とともに成果が蓄積され、
気がついたら、他人から見ると、どうやって実現したのだろうと思うような高みに到達する可能性があることを示しています。
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 07:32:31 ID:L/DWtUas
- 【芸能】「国民健康保険料と都民税・区民税、なんでこんなに高いの?払うたびバカらしくなる」by奥田恵梨華
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252365654/
確定申告を始めてから、保険料が10倍近い額になった。
それまでは、所得を申告していなかったから、最低額だったんだと。
そーゆーもん?おかしくない?なんだったの今まで。だったらまた確定申告しなくなったら戻るの?
よくわかんない。誰か教えて。
学校出て、親元を離れて、仕事しだして、誰もこういう事教えてくれなかったし、知らなかった。
どーでもいい勉強より、こういうことちゃんと教わりたかった。これから勉強しなきゃね・・・涙。
- 759 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 08:39:59 ID:+BYPx3F0
- >なんだったの今まで。
申告してなかったあなたが悪いの。
あと役所は取る物はキッチリとっていくけど、
年金控除であったりっていう、自分達の取り分が
少なくなるものに関しては教えてくれる事はまず無いから、
ネットを使って色々と調べてみるといいよ。
お金が無い場合、意外と融通が効いたりするよ。
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 09:33:47 ID:r++sxgwy
- >>758
儲かったら確定申告して税金を払わなきゃいかん。保険料も高くなる。
当たり前の話だろ。
でも、義務教育であんまり教えないのはよくないよねぇ。
- 761 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 10:36:58 ID:UL3MewuX
- >>758
で、どこらへんが「知らなきゃ損する」と思って
書き込んだの?
- 762 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 10:38:39 ID:iEwqoogr
- 確定申告する必要のある人は税金を後払いするわけだから、
知らなきゃ損すると思うけど…
- 763 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 12:01:30 ID:Y1Q3VrtJ
- 最近、東京都内に住む ぜん息患者対象の
医療助成制度が出来た事。
本来、大気汚染が原因の患者を助成する
制度だけど、タバコ吸いで ぜん息に
なった自業自得の人でも申請日以降禁煙
すれば申請可能。
都内在住の ぜん息患者は区役所の担当課に
問い合わせてみて下さい。
- 764 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 13:37:41 ID:XjbuJhdh
- >>757
やることの「せんぶんのに」なんて面倒なこと考えてられない
- 765 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 19:58:11 ID:vucJaLGV
- >>764
鼻穴女史のほざくことなんざどーせたわごと
耳を貸さんでよろしいですよ
- 766 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 20:36:50 ID:krN1ZRon
- ほんと女ってバカばかりだな
- 767 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 21:21:14 ID:ioVbDH6F
- >>766
でも勝間氏はあんたよりずうううううううっと
金持ちだよw
- 768 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 21:25:16 ID:wsRm+6Ib
- たった一レスで役万か…さすが生活
- 769 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 22:59:01 ID:gJ7WtIfc
- 市がやってる道路工事の前後にやる建物や塀の検査(正式な名前は知らない)は
受けといたほうがいいよ。
うちも前の道路で工事をするって事で検査を受けたんだけど、結果的には
駐車場のコンクリートにヒビが入ってた…と言っても言われなきゃ分からない位
小さく、DIY屋で材料買って直せるレベル。
その程度のヒビなのに補償金として3万近くももらえてびっくりしたよ。
しかもその金はどう使おうと自由のうえ、あくまで弁償金なので税金の
対象外だそうな。
- 770 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 23:05:13 ID:ciuIzt8z
- >>769
それ、我われの税金なんだけど
できたらキチンと補修に使いなよ
いい小遣いもらった!と思ってみんなうらやましがると思ったのかもしんないけど
もう一度言うけど、それ、我われの税金だから
- 771 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 23:08:29 ID:hA1rA1FL
- >>770
かてぇこというなよ
- 772 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 23:09:15 ID:hA1rA1FL
- >>770
だからいつまでたっても童貞なんだよおまえは
- 773 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 23:11:14 ID:ciuIzt8z
- >>771-772
下衆(げす)で下卑(げび)た最低のレスだな
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 23:26:04 ID:91S4sTPi
- >>773のように高貴なお方は、こんな下賤のものが集う
浅ましい場所に来てはいけません(; ・`д・´)
- 775 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 23:48:07 ID:Cn2BEmON
- ろくに納税していない奴に限って我々の税金税金、って
ウルセエんだよなw
- 776 :769:2009/09/10(木) 23:51:09 ID:gJ7WtIfc
- ごめんね、別に自慢したかったんじゃなくてスレタイ通り
「知らない人は損してるなあと思う」事だと思って書いたんだ。
最近ちょっとスレ違いな書き込みが多かったし。
どちらにしろ駐車場や玄関のコンクリがボロボロで打ち直す予定
だったんでそれに充てるつもり。
- 777 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 01:14:56 ID:9bwr/A9o
- 駐車場のコンクリートにヒビが入ってた…と言っても言われなきゃ分からない位小さく
↓
駐車場や玄関のコンクリがボロボロ
- 778 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 02:08:15 ID:FuWWeCLn
- たんすの引き出しが引っかかって動かなくなったら「ふんにゅっ!」と
かけ声しながら押すと入る。不思議にすーと収まる。やってみ。
- 779 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 02:10:21 ID:t/0IaBD1
- 俺が等質だったってことかな〜くはははふ
- 780 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 08:39:14 ID:s6schIi9
- http://www.youtube.com/watch?v=zEkqrJNI5YM&feature=channel
- 781 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 14:04:34 ID:3xbU+tht
- >>777
車場のコンクリートのは言われなきゃわかんない程度の小さなヒビ
玄関のコンクリはボロボロ
で、何かおかしなことでも?
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 14:48:44 ID:cXTl7TS/
- >>781
>>777三行目
- 783 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 15:10:59 ID:3xbU+tht
- >>782
だから、それが781だと解釈できると言ってるわけですが。
ゆとり?
- 784 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 15:30:14 ID:cXTl7TS/
- 「駐車場や玄関の」コンクリがボロボロ
>>783こそが真のゆとり。
謝罪してね。
- 785 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 15:31:02 ID:cXTl7TS/
- >>782
だから、それが781だと解釈できると言ってるわけですが。
ゆとり?
>>782
だから、それが781だと解釈できると言ってるわけですが。
ゆとり?
>>782
だから、それが781だと解釈できると言ってるわけですが。
ゆとり?
>>782
だから、それが781だと解釈できると言ってるわけですが。
ゆとり?
>>782
だから、それが781だと解釈できると言ってるわけですが。
ゆとり?
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 15:37:03 ID:cXTl7TS/
- 776の家が実際どうかは知りませんよ。
ただ、
>駐車場や玄関のコンクリがボロボロ
この一文だけを見れば ボロボロ は 駐車場と玄関 に係っている。
ゆとりにゆとりと言われて脳内沸騰した。
連続レスしてごめんなさい。
謝れよそこのゆとり。
- 787 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 15:38:23 ID:cXTl7TS/
- 何が「解釈できると言ってるわけですが。ゆとり?」だよ
謝れよ早く
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 15:53:37 ID:4GNqwQZ6
- 千葉県庁(だけじゃないが)の税金泥棒公務員と同罪だな
- 789 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 17:11:47 ID:E8CCRITs
- とりあえず落ち着けや
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 17:34:30 ID:kRmL5qwT
- 工事の前と比べて工事の後に言われなきゃわからない程のヒビが加わってただけだろ
工事前の状態でコンクリがボロボロだったとしても別におかしくないだろう
ほんとうにありがとうございました
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 17:54:04 ID:3xbU+tht
- これだから ゆとり って言われるんだよw
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 18:32:49 ID:WhrkGC13
- 両方ゆとりってことでこの話題終了
- 793 :769:2009/09/11(金) 21:45:20 ID:5j1tR9qD
- みんなほんとゴメンなさい!なんか俺の説明不足のせいで
争いが起こっちゃったみたいで。
うちの駐車場と玄関のコンクリ自体は20年近く経ってて
かなりボロなんだけど、駐車場の一部分だけは新しいんです。
昔その部分は浄化槽が埋まっててマンホールが露出してたんだけど
数年前に本下水道が通ったときに敷地内の排水管の引き換えをやって
浄化槽を取っ払って新たにコンクリで埋めたんです。
今回ヒビが入ったのはその新しい部分なんです。
という訳で全ては説明不足な俺の責任って事で双方
刀をお納め下さい。
当分ROMに徹します。
- 794 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 22:47:20 ID:8IsYqEgd
- いや、お前は悪くない。
謝罪謝罪と連レスははっきり言って異常。
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 00:28:15 ID:YXs37Fpj
- 2chだもんな
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 04:32:03 ID:mkc7tYX/
- 税収50兆円のうち38兆円が公務員の給料。 笑
知らない方が良かったw
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 05:23:56 ID:eiTiyj+9
- >>796
研究とか関係ない分野の会社ならそんなもんじゃないか?
某でかい運送屋なんて売上の1/3を破損した物の補償に費やしてるんだぞ
- 798 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 06:04:15 ID:mj8OlsQc
- そして、国民医療費が34兆だ。
- 799 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 09:07:50 ID:YAjiivms
- >>796
公務員の俺に言わせて貰えば給料はずっと右肩下がりでホントこれ以上下げてほしくない状況
不景気の時は公務員の給料が高く感じるかもしれないけど逆に好景気だと他の会社と比べてめちゃくちゃ少なくなる。
政府(自民党&民主党両方)が公務員の給料削減をしようとしてるけど、個人的には議員の給料を減らして欲しい
恐らく勘違いしている人もいるだろうけど国会議員はただの公務員でなく、特別公務員という枠組みだから削減対象にはなっていない
何だかんだで自分達の事しか考えていないやつらだ
それに昔糞高い議員年金を廃止するっていって当選していったやつらは一体何をやっているのだろうか
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 09:30:42 ID:Onw/dX5S
- >>799が霞ヶ関などの残業バリバリの国家公務員なら、下げないことに賛成だ。
定時終了のらくちん君なら、もっと下げていいと思う。
景気にあまり左右されず、潰れることがないのが公務員のメリット。
公務員は、存続に対するリスクが少ない分、給料の変動が小さいのは当たり前で
嫌なら一般企業に転職するか起業すればいいだけ。
議員の給料が高いと感じるのには賛成だが。
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 10:07:11 ID:NftSw19j
- >公務員は、存続に対するリスクが少ない分、給料の変動が小さいのは当たり前で
いや、そのはずなのに、不景気だから公務員の給料を下げろと大合唱が起きていることへの愚痴でしょw
ちなみに796の公務員の給料38兆円って本当?
財務省の「平成20年公務員の人件費について」(ttp://www.mof.go.jp/seifuan20/yosan011.pdf)
だと、
国家公務員の人件費総額5.3兆
地方公務員の人件費総額22.2兆
合計約28兆円なんだけど。
あと、国家公務員給料のほうには、普通の国では公務員給料に含まれない軍人(自衛隊)の人件費約2兆も含まれてる。
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 10:09:13 ID:trZHumDN
- >>799
>>800がいうように、頑張ってる人や能力がある人にはちゃんと俸給をは払っていいと思う
天下り自体も別に悪くないと思うよ
問題なのは、妙な手当てがあることや共済年金、あとは天下り先への随意契約などの不当な口利き
天下り・公務員が絶対悪っていう今の風潮は将来的に国自体がおかしくなる原因と思う
公務員を叩いてkるマスコミや国会議員は自分らの既得権益はしっかり守るくせにね
- 803 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 10:15:08 ID:YAjiivms
- 残業なんて普通にあるよ
確かに今のご時世潰れないのはとてもいいと思う
あとこれは自分も利用してるからあまり大きな声では言えないんだけど公務員住宅の優遇っぷりは異常
そこら辺にあるアパートくらいの家賃で駅から10分くらいの新築マンションに住める
俺が住んでる3LDKの公務員住宅は本当は家族しか住めないはずなんだけど何故か単身者が住んでる
それとさっき言い忘れた事
>>802も言ってるけど給料は削減されたけど何だかんだで上の人は今までなかったボーナスがついて実質の給料が変わってない人ばっか
減ったのは下の人だけ
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 10:19:00 ID:YAjiivms
- ごめん
ボーナスじゃなくて手当てだ
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 10:29:40 ID:Onw/dX5S
- 確かに公務員の手当てはうらやましいを通り越して酷いのがある。
・既婚者だけ家族手当があるのはおかしい→独身手当て
・会社に来ていく服は会社が支給すべき→スーツ手当てorスーツ支給
とか、手当て込みで計算すると、一般企業の給料が多いのに、給料低いと思っている場合がある。
- 806 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 10:38:23 ID:7QWst7PH
- 生涯所得だと
地方公務員>大企業>超えられない壁>中小企業
家の畑の面倒をみながら市役所勤めるのが一番良いのかもなあ
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 12:12:29 ID:YAjiivms
- >>805
職場によって違うのかもしれんがうちにはスーツ手当てはないな
>>806
地方公務員より国家公務員の方がいいよ
- 808 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 12:20:08 ID:Onw/dX5S
- >>807
独身手当てはあるの?
- 809 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 12:31:11 ID:xPdbjZhK
- おまえら先ずスレタイ読んだ方がいいと思うんだ。
さっさと散れ散れ。
- 810 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 16:43:16 ID:YAjiivms
- >>808
独身手当てはないが家族手当てはある
- 811 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 17:28:59 ID:NftSw19j
- >>810
扶養手当じゃなくて?
- 812 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 18:54:06 ID:kErUqONu
- 亜鉛華軟膏使ってます。
空気を遮断して、つねに乾燥を防いでくれるからか、
一晩リント布にたっぷりぬって湿布するだけで
翌朝は感動するほど治ってます。3日間続けると
あら、今まではなんだったの??という感じ。
亜鉛化軟膏はアセモテーマとかアセモセーフとかの商品名で売られてる
- 813 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 19:24:07 ID:o+LncCTF
- いろんなクスリが配合された軟膏が売られているが
実はそれらの基材である白色ワセリンを塗るだけで
傷の治りはかなりいい。
潤い療法みたいなもんか。
- 814 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 20:32:55 ID:NftSw19j
- 白色ワセリンは買って得したスレでも良く出てきますね
- 815 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 20:33:57 ID:ycdLPJLe
- 議員の給料そのままでいいから減らしてくれ
あんなにいらんだろ
- 816 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 21:02:33 ID:/xjZ8pWI
- 人数を減らすのかい?
- 817 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 21:20:24 ID:TH6DcUKS
- 議員なんて無償でやるべきだろ
- 818 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 21:30:29 ID:/xjZ8pWI
- 声嗄らせて「議員やらせてください!」って頼むくらいなんだから
無償でもいいでしょうねw
- 819 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 21:33:08 ID:q5UkPxKX
- 亜鉛華軟膏は炎症を抑える薬だからね
保湿だけが目的ならワセリンでいい
- 820 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 21:33:48 ID:/xjZ8pWI
- あと、公務員なんだけど市役所の窓口なんかは
暇なお年寄りのボランティアでいいんじゃないのかな?w
- 821 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 21:39:01 ID:/xjZ8pWI
- 水銀軟膏は何に効くんだっけ
- 822 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 21:43:37 ID:Onw/dX5S
- いつボケるかわかんない人に、間違えると生活に支障をきたしかねない
仕事を、しかも無料でさせるのは、いかがなものかと思う。
まぁ、現状の給料は高いと思うが。
- 823 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 21:50:40 ID:7QWst7PH
- 駅前とかで自転車盗んで身代金取る事業を市とかがやってるけど、
その身代金を受け取るところに人の良さそうなおじいちゃんとか置いて
怒れないようにしてるのはずるいよなあ
- 824 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 22:24:25 ID:VhOfFPXS
- スレタイ嫁
- 825 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 23:41:04 ID:lsiZK3pi
- 亜鉛華軟膏はよく水をはじくので
とびひとかでも塗れば少々のシャワーや水遊びくらいなら大丈夫。
- 826 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 00:30:35 ID:KXHrCqBG
- 水銀軟膏は劇的にタムシに効く。
しかし体に良くないので日本では赤チンと同じく発売禁止。
韓国で購入するしかない。
- 827 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 01:00:42 ID:33aZdTpy
- >>823
どうせ駅前に違法駐輪してて撤去されたんだろ?
盗むだの人質だの何言っちゃってんのw
- 828 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 01:01:47 ID:33aZdTpy
- 自己レス
×人質
◯身代金
- 829 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 01:05:15 ID:sQjdH3hk
- >>823
おめーみてーなやつはちゃりで事故って氏ね
- 830 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 01:44:58 ID:j0et72HH
- >>829
人の良さそうなおじいちゃん乙
- 831 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 05:07:27 ID:feTKuix1
- >>823
ヤクザ顔負けのコワモテがいてもイヤだろw
- 832 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 06:31:38 ID:sQaHEErp
- 要らなくなった自転車は撤去されるように駅前とかに放置するやつはいないよな
- 833 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 07:41:48 ID:sQaHEErp
- 女性率の高い職場凄く楽しい
これ知らない男は損してる
俺が気づいたのは30過ぎてから
もうちょっと早く気づけばよかった
仕事探すとき、仕事内容とか給料とかそんなことばっかり考えてて、気づくのが遅れた( ´;ω;`)
- 834 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 07:48:28 ID:HDseAbb3
- 正社員だと女の陰湿ないがみ合いに巻き込まれて最悪
バイトで若い女を雇うところがいい
- 835 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 12:16:57 ID:vxwowarZ
- 女性でも、おばちゃんばかりの所は可愛がられる反面、
ものすごく気を使うらしい
- 836 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 13:14:16 ID:DFDC6nS2
- できれば女性の少ないところがいいと思う、自分は女。
ほんとやだよ、性格悪い年配女性。
もともとの性質もあると思うけど、
そうじゃない人まで、長いものにまかれて悪くなっていくんだよね。
- 837 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 13:24:37 ID:c6YogYj4
- >>836
パワハラとセクハラ
どちらを選びますか?
- 838 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 16:05:59 ID:mKtm48gJ
- >>833
保育士だが余り同意できない
- 839 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 18:52:33 ID:kVZm79PS
- 議員の給料が年4000万 同意できない。
- 840 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 19:08:41 ID:VtTx5Ir1
- 月給300万円ぐらい?うらやましいなあ。
半年議員やってあとの半年は遊んで暮らしたいなあ。
- 841 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 19:35:36 ID:/xkALiGL
- お前みたいな奴が議員じゃなくて良かった
- 842 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 19:51:37 ID:C46IhaTh
- 議員は中卒でもなれるよ
- 843 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 19:56:49 ID:Wx6arGgu
- 知らないで損するとこだったぜ
- 844 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 20:01:03 ID:VtTx5Ir1
- 供託金が用意出来ないびんぼう人は議員様にはなれないだす。
小選挙区
日本国籍を持つ25歳以上の者。供託金300万円。
比例代表
小選挙区に同じ。但し、いずれかの政党または政治団体に所属していることが条件。供託金600万円(小選挙区と重複立候補の場合は合計900万円)。重複立候補は政党に所属している者でなければできない。
- 845 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 20:20:30 ID:mVOTFqjd
- >>844
人望があればカンパであっという間に集まるよ。
- 846 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 20:41:56 ID:AyeoUB3A
- 一太ですら自分で借金したと言うのに…
- 847 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 20:45:53 ID:wbvSP0sI
- 焼ミョウバンさえあればワキも足も消臭できる。
わざわざ消臭剤買うより断然お得。
- 848 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 21:56:21 ID:aWEEbqWJ
- しがらみを作らないために借金するってのはある
が、借金する相手は大抵支援者だけどね
- 849 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 22:54:26 ID:nDH1sGox
- 数百万も工面できないpoorな人が議員になろうってのもおこがましい
- 850 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 22:58:16 ID:/6Zzyauj
- 雑談スレじゃないぞ
- 851 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 23:31:17 ID:Zn31aUJG
- 無知は罪ということ。
知らなかったじゃすまされねーんだよ、ボケー。知らないじゃねーだろ?調べなかっただけだろ。さっさと金払えやゴラァ。
って脅されること(フィクションです)
- 852 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 01:05:43 ID:IcsNglmr
- いろいろあるけど、自分で経験して始めて、知らないで損してるかどうか分かるんだね。
マメ知識として面白いけど。
- 853 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 02:45:10 ID:IcsNglmr
- 在日朝鮮人の生活保護費 なんと2兆3000億円
在日コリアン64万人中46万人が無職。その中のほとんどが生活保護を
平均毎月17万円も貰っている。上下水道も基本料免除。NHKは全額免除。
国民年金も免除。年2兆3000億円もの血税が反日活動にいそしむ在日の
生活保護者に浪費されている事実。
http://web.archive.org/web/20050104024559/
http://www.mindan.org/toukei.php
- 854 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 05:57:49 ID:D6GDICgY
- >>853
そのURLは改行いれちゃダメだろ。
その統計が出るたびに指摘されるように、無職46万人には
「幼児・学生・主婦・高齢者・パート・アルバイト」が入っている。
在日の失業率が高いことは確かだが、無職=失業者ではない。
それから「その中のほとんどが生活保護を〜」以降はあきらかにウソか、
特殊な事例を一般化してるだろ。
853みたいなレスは日本人の質を落とすだけだからやめとけ。
- 855 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 06:01:43 ID:QsAUXZgO
- 宝くじは確率を知らない無知な人から取る税金
宝くじ買ってる人はまさか税金を払ってるとは思ってないんだろうな
- 856 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 06:05:14 ID:bi1BZyTt
- >>833
それはあなたが男だから。
- 857 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 06:09:17 ID:kyBx5OJ7
- この前の選挙で民主党から比例で出馬してれば誰でも当選できたこと
- 858 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 07:09:58 ID:2WHjhw0k
- たらればを言われてもな
- 859 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 14:09:10 ID:gJKnohQb
- >>854
在日って日本に頼んでもいないのに勝手に居着いて
日本をとりあえず批判するが、血税をかっぱらう連中のことだろ?
そりゃ叩かれても仕方が無いが
たしかに無職という括りは変なのは同意
これからはハッキリと在日としなさいだな
あと聞きたいのだが、日本じゃ韓国人は血税で助けているが
韓国で在住している日本人が困っていると韓国政府は
助けてくれるの?
- 860 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 14:53:14 ID:I37uVE+Z
- >>833
とある美容サロンの店長をやっているが
あまり同意はできない
女3人よれば派閥ができる
防ぎようがない
- 861 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 16:13:07 ID:rx1lonyy
- >>855
一秒に10枚ずつ(だったかな、多分それくらい)宝くじを買い続けた場合、
どれくらいで各等が当たるのか、という確率を計算するサイトを見たことがある。
下の方はもちろんすぐ当たるけど、確か2−3時間経っても4等が1枚当たっただけだった。
あれを見て宝くじを買うのをやめた。
- 862 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 18:22:09 ID:GFNwfR5X
- >>859
一つ目は在留許可を与えてきたかつての政権の責任じゃね。
その政党は移民にも積極的だし。
今政権にいる政党は移民について無関心もしくは寛容な印象がある。
結局政権に近い2つの政党のどちらも移民反対派じゃないから
これからも改善される期待は持てない。EUみたいに極右政党欲しいよね。
- 863 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 19:55:10 ID:wryuHCmH
- まともな政党はほしいけど極右なんていらない
在日の扱いはどう考えてもまともじゃない
- 864 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 19:59:43 ID:FguV6Wkq
- 在日の話はどっか別でやってくれ
- 865 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 21:29:40 ID:Iy9Lpsvj
- >>855
自主的に支払う気の湧く税金なら
大歓迎だよね。
もう国の税金はすべて
宝くじ制度に変えてしまえばいい!
- 866 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 14:18:43 ID:f0xD5BAa
- >>730
ラップが切れるということは考えないのか
ナプキンを使ってれば、下着を替えなくても大丈夫というのと同じ思考だな
- 867 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 14:25:53 ID:f0xD5BAa
- >>820
窓口とかは、ほとんどが臨時職員
ワープア公務員なんて言葉があってだな
- 868 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 14:28:46 ID:f0xD5BAa
- >>844
供託金を安くするのに反対したのは民主党
- 869 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 18:07:43 ID:d7O91FXT
- 政治マメ知識はもういいですわ
今度の選挙前にまとめてやってくれ
- 870 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 19:44:38 ID:377yhAkH
- それは無駄だろう
有権者よりもメディアに金をばらまけば票が入るってことを覚えちまったからな
- 871 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 11:58:45 ID:WQn5tFCY
- 犯意のない行為は罰せられない
- 872 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 12:08:32 ID:tAMWn9zz
- >>730
肉類は100金で買った
ペラペラの樹脂まな板使ってるよ
- 873 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 12:25:46 ID:n6pC1QiI
- >>872
使い捨てなのか?
>>730は汚れないから洗うのがラクって意味だろ
- 874 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 12:41:48 ID:tAMWn9zz
- >>873
漂白剤まいて殺菌消毒して洗えばOK
100円だし簡単に買い換えれるし
肉類切らなきゃ、メインで使ってるまな板なんて
それほど神経質にならなくてもいいと思ってる
食中毒の原因は、だいたい肉系の雑菌だろうし
- 875 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 13:05:46 ID:VwA/UG5F
- >>871
過失は?
- 876 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 22:45:10 ID:GsnUQ3os
- 殺虫剤がほぼ効かないゴキブリを一発で倒す市販製品。
中性洗剤(チャーミーでもジョイでも椰子の実でも・・・)
ブレーキクリーナー(カー用品、有機物規制適応外のアルコール溶剤)
ちなみに、このブレーキクリーナー、
乾きが早くて布に付いた油汚れとか、しつこい手垢とかも
劇的に落とします。
車には劣化に強い丈夫な樹脂や布が使われているので、
汚れ落としに便利。ハンドルとかおぞましいほど汚れが落ちます。
(家庭用品等は、アクリルのような透明樹脂を
ぼろぼろにしたり、場所によっては染料等を溶かして
シミを作る場合もあるので原則テスト後に。)
- 877 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 23:29:13 ID:WQn5tFCY
- 花王は16日、特定保健用食品「エコナ」シリーズ全商品について、17日に出荷を停止し、
販売を自粛すると発表した。対象は、食用油やマヨネーズ、ドレッシングオイルなどシリーズ
46商品と、同商品を使ったドッグフード13商品を合わせた計59商品。
商品に「グリシドール脂肪酸エステル」が多く含まれ、発がん性のある「グリシドール」
という物質に分解される可能性があるため。同社では、「安全性に問題はない」としているが、
グリシドールに分解されるメカニズムや可能性がよく分かっておらず、欧州を中心にグリシ
ドール脂肪酸エステルの安全性を懸念する声が高まっていることから、販売を見合わせることに
した。
グリシドール脂肪酸エステルが多く含まれる理由については、「製造する際の脱臭工程が原因」
としており、11月中には一般的な商品と同程度の量に抑える技術を確立し、来年2月をめどに
販売を再開したい考え。
エコナは花王の主力商品のひとつで、年間売り上げは約200億円。
産経msnニュース 2009.9.16 16:55
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090916/biz0909161656009-n1.htm
▽花王が出荷停止する食用油「エコナクッキングオイル」(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090916/biz0909161656009-p1.jpg
▽花王の「エコナマヨネーズ」(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090916/biz0909161656009-p2.jpg
- 878 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 00:28:23 ID:KzeXzq4x
- 次はトランス脂肪酸だな
- 879 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 10:59:30 ID:bpKyHqJB
- >「製造する際の脱臭工程が原因」
つまり臭くてそのままではとても食えないものが原料なんですかね
- 880 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 13:08:43 ID:npAHD/pN
- >>876
ゴキブリを殺してるのが中性洗剤中の毒性だと思ってるのだろうか?
- 881 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 13:40:16 ID:lkV+Qg3n
- >>880
そんなこと、どこにも書かれてませんが?
- 882 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 14:03:47 ID:1Vrcy853
- >>880
言いたいことはわかるが先回りしすぎ 落ち着け
- 883 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 21:20:40 ID:VfzEgudG
- 粘性があって気門を塞ぐ役目ができる液体なら
なんでもいいんだよね>G殺し
- 884 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 21:43:24 ID:rU2W+IbJ
- >>883
界面活性剤がゴキ油バリアをブレイクするから中性洗剤は向いてるよ
- 885 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 21:46:10 ID:9E+pZVli
- 経験上の話に何突っかかってるんだかw
殺虫剤メーカーの回し者かw?
>883
気門を塞いで窒息させられる、というのは後から聞いた話で
知りました。
粘性あるからって水飴やPCB使うわけにも行かず・・・
入手が楽な物質といえば台所用食器洗剤ですね。
通常の100%エタノールとかはどうなんだろう?
- 886 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 21:53:45 ID:rU2W+IbJ
- 片付けは無水エタノールの方が楽だな
スプレーに詰め替えて何回か吹き付ければ倒せる
コスパでは断然中性洗剤だけどね
- 887 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 22:55:15 ID:gedIuHPM
- ゴキブリが出易い台所ならどこの家庭にも常にあるのが中性洗剤だろ。
別に毒性で例に上げられたわけじゃないと思うんだが。
- 888 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 23:26:32 ID:twCEQaSn
- >>885
粘性じゃなくて、界面活性効果が有効なんだよ。
薄めた洗剤をスプレーしても効くだろう。粘性じゃない。
奴にローション掛けても平気な気がするんだ。
- 889 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 23:33:25 ID:XbRxkAX6
- 水を張ったコップに
柑橘系の洗剤を数滴入れておくと
小バエホイホイになる
- 890 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 01:58:02 ID:NlUHFZNX
- 小バエっていったいどこから沸いてくるんだろうな
いつの間にかいやがる
- 891 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 03:16:26 ID:WV0OcMvU
- Gは熱湯かけるとすぐ弱る
そしてそのまま死ぬ
- 892 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 06:29:12 ID:/awp2X37
- >>891
あいつは中性洗剤1滴で即死ですよ
- 893 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 06:36:31 ID:/awp2X37
- と思ったらすぐ上にゴッキー話題が出てたのか・・・
お皿に浮いた油にお皿洗い洗剤を1滴落とすと油がパッっと広がるあれ。
ゴッキーは界面活性剤で表面の脂を弾いてやると、足?にある空気吸い込む穴が機能しなくなって即死する
界面活性剤の毒で死ぬわけじゃない。と授業で聞いたのを思い出した。
- 894 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 07:48:18 ID:QnShE5pf
- 窓は開けても網戸!を徹底していると虫は入ってこない
- 895 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 10:10:18 ID:ambdqRf4
- 蚊は人間の背中にくっついて家の中に入り込むので
網戸を締め切っていても、人が出入りすると
室内に蚊がいることはよくある。
外から帰ったとき家に入る前、さっと体をはらうだけで
春の花粉、夏の蚊、それらを家の中に持ち込むリスクを
かなり減らせる。
- 896 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 13:59:09 ID:J7ayI9sA
- 名前忘れたけど、網戸に身体ねじ込んで入ってくる蚊もいるらしいよ
- 897 :51525 ◆mwRv4U4X/A :2009/09/18(金) 14:03:11 ID:pjTg5wb0
- あー
- 898 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 15:06:19 ID:MaZmqBQ7
- >>893
Gに洗剤かけても、結構動いてるんだが、
何度もかけずに待っていればいいの?
ついドバドバやってしまう。
- 899 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 15:43:00 ID:jVnhjAjO
- >>898
個体差なのか、洗剤メーカーの成分差なのか、
たまに一発で効かないことことあるね
- 900 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 18:18:23 ID:o1rAwl2c
- セブン銀行のATMで、
平日昼間の入出金の手数料がかからない提携銀行が意外と多い
- 901 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 21:52:16 ID:FTo8jbYx
- >889
G自体の耐久性もあると思う。
農薬だと、下手すると3世代位で耐性付けちゃうんじゃなかったかな?
市販殺虫剤も対抗して成分の調合を時間と共に変えているのだそうだけど
並の製品が効かない訳だ。
- 902 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 22:45:57 ID:yJ3OVJWt
- 叩きつぶせば3世代で
甲羅付きのGに変異するかも知れんな。
- 903 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 22:49:24 ID:ZtgATsZM
- その話題はもういいんじゃないの?
いい加減、気持ち悪いよ
そろそろ得した気になる情報が知りたいな
- 904 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 22:57:27 ID:pT/MvhZd
- んじゃひとつ
ゴキブリ舐めるよりも洗ってない手でポテチ食う方が不衛生
- 905 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 23:59:48 ID:QnShE5pf
- うわ
つまんね
- 906 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 00:05:18 ID:rgFXVPBh
- >>904
俺はポテチは箸で食う派だ
70%エタノールを化粧品とかに使う小さいスプレーボトルに詰めて常に持っとくと便利
お金や公共施設のドアなんかを触った後にシュシュッとやるだけで今年はまだ風邪引いてない
家帰れば当然手洗いうがいはするけど、出先だとなかなかね
- 907 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 01:01:48 ID:rHZvkDVV
- >>900
メインがJAバンクな俺、助かってます。
- 908 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 01:08:22 ID:HwyNzPDz
- ネットカフェでポテチ食うときは箸だな俺もw
- 909 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 03:12:43 ID:6rcPLb5H
- >>906って新型インフルエンザ対策としてなら仕方無いけど、普段から
そこまでやると手に付着してる良性の雑菌まで殺してしまって、却って
カラダの抵抗力自体を弱めてしまうんじゃ無かったっけ?
- 910 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 05:47:47 ID:mKRUkdJk
- >>896
うそだろ?www
網戸の目に挟まってる蚊の目撃情報とか聞いた事ないぞ
- 911 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 07:06:21 ID:766ag5AD
- >>910
本当らしい。どっかで動画見たから探してみたけどなかったわ・・・。
- 912 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 08:09:50 ID:yplkKYN1
- >>906
70%って、なぜにまた、そんな微妙な数値を?
殺菌用だったら、普通に市販されてるのは80%だし
殺菌力が一番強いのも80%あたりだったはずなのだが。
- 913 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 08:22:55 ID:Q0cuFc5G
- >>910
網目じゃなく、サッシの隙間から侵入するとどっかで読んだような
- 914 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 08:30:04 ID:OIstCT82
- >>910
いや、あるよ。
だから最近は目の細かい網戸の網売ってる。
- 915 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 09:03:27 ID:Mz58qc5A
- ウチにはそんな特殊な蚊はやってこないから
普通の網戸で充分
- 916 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 10:06:53 ID:EeSAmZIM
- あまり目が細かいと風が通らなくなるんじゃない?
- 917 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 10:16:13 ID:7LI2EFBL
- >>912
消毒用エタノールの濃度は76.9%〜81.4%だから、平均値の約79%の10の位だけ覚えてた
であろうことくらい予想は出来てるんでしょ?
普通に訂正すれば良い事であって、人のミスをなぶるようなレスはよくないよ
- 918 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 11:09:51 ID:6EFWx4Zy
- >>917
くやしいのぅw
- 919 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 11:32:35 ID:lkojcj7+
- 女って頭悪いんだなぁw
- 920 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 12:02:38 ID:Lj3yTaZO
- >>917
ワロタ
- 921 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 12:16:12 ID:y9IlOfxo
- 896だけど確かテレビで見たような気がする、網戸ねじり込み
で日本で2番目くらいに多い蚊だったような
>>913
窓半開き+網戸だと重なり合ってる所の隙間から入るねw
よくちっちゃいクモとか羽虫入ってきてて謎だった
- 922 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 13:42:05 ID:/bLb3rOy
- >>917
大丈夫、キミの言いたいことはわかってたさ。
いいじゃん自分で消毒に持ち歩くアルコール濃度がアバウトな数字だって。
そこそれほどこだわりこだわりどころじゃないじゃんね。
>>921
そうそう、びっくりするほど入ってくる。>窓半開き+網戸
- 923 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 14:34:21 ID:R2PtZEG/
- 蚊が入ってこないのは5階くらいから上かな
俺が今住んでるのは4階だけど1,2回入ってきた
10階に住んでたときは一回も入って来なかったような
- 924 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 16:10:14 ID:wuAYOKF8
- 高層階でも上昇気流に乗って入ってくることがある。
11階に住んでた時、オオスカシバが飛び込んできた。
10階に住んでた時はカメムシが飛び込んできた。
- 925 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 16:36:08 ID:ajUgwtkC
- 在日朝鮮人の特権
・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。 なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除
・JRの定期券割引
・NHK全額免除
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々日本に永住可)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃
・永住資格所有者の優先帰化
・公営住宅への優先入居権
・外国籍のまま公務員就職
・犯罪防止指紋捺印廃止
・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の
補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与
・競争率の低い帰国子女枠で進学可能
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
・大学のセンター試験に韓国語の導入
・民族学校卒業者の大検免除
オラも在日朝鮮人になりたいお!
- 926 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 16:58:26 ID:oWaR5TjA
- >>925
ほとんどガセじゃねーか。
未だにこんなの本気で信じてるヤツいんの?
ちょっとは自分で調べてからコピペしろよ。
- 927 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 17:28:08 ID:MFdI1whm
- >>912 >>917
80%前後ってのは体積濃度で重量%濃度にすると70%くらいになる。
大学の実験室などでは70%エタノール(ナナエタ)という呼称が一般的。
- 928 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 19:04:43 ID:yplkKYN1
- >>927
だが、残念なことに>>917は、己の無知をすでに自爆済みだ。
- 929 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 20:49:14 ID:RyWte58/
- >>928
うん、お互いにね・・・
- 930 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 21:01:02 ID:rgFXVPBh
- 70%エタノールを書いた者だが、俺は917じゃないぞ
潔癖症って訳じゃないんだけど、自分の車のハンドルに付いてる手垢とかも嫌。お前等も一回重曹水付けた布かなんかで拭いてみな、真っ黒になるから
- 931 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 21:32:49 ID:i5WGE8oC
- >潔癖症って訳じゃないんだけど、自分の車のハンドルに付いてる手垢とかも嫌。
それを世間では潔癖症というんじゃね
- 932 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 21:36:39 ID:R2PtZEG/
- 車乗らない人は窓に平気で手の跡を付ける
- 933 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 21:57:03 ID:Lj3yTaZO
- それぐらいならまだいい
降りる時確認無しでドア全開にされるのが恐い
- 934 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 22:16:11 ID:KW7Gb7TX
- こんなスレにも在日工作員いるのかw
- 935 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 23:02:20 ID:6ESW9b7B
- >>926
それガセって良く見るけど
ガセってソース見たこと無いな
ソースよろしく
- 936 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 23:26:30 ID:VK71gW8j
- >>935
その前に、真実というソースがねえw
- 937 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 23:29:48 ID:XXZ8irX+
- うーん、幽霊が居るか居ないかを討論してる人たちみたいだw
- 938 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 23:34:00 ID:VK71gW8j
- シャンプーしている時に気配を感じるというのは心理的に疲れている現われ。
- 939 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 23:36:18 ID:i5WGE8oC
- まあ、普通に考えて真実というソースを出す方が先だな。
- 940 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 01:03:39 ID:Cox7I62w
- ソース出すのって調べたりが結構面倒なんだよね
張った奴は確信犯だから、行動を改めるわけでもないし
・外国籍のまま公務員就職
公務員と言うだけの書き方が卑怯
まず、国家公務員には人事院規則八−八 第八条
「次の各号のいずれかに該当する者は、採用試験を受けることができない。」
三 日本の国籍を有しない者
tp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S59/S59F04508018.html
とあるので明確に間違い
地方公務員に対しては、
・地方公務員の就職については外国人も可としている(在日に限らない)
・民団が公務員の国籍条項撤廃について運動しているのは事実
・在日の地方公務員は現実に存在する
(民団HP「tp://www.mindan.org/search_view.php?mode=bbs&id=1011」参照)
・2005年最高裁で、日本国籍を有しない地方公務員に対する管理職試験受験拒否は合法と判断された
・在日以外の外国籍公務員って例があるのかな?なければ在日の他の外国籍の人間に対する優遇になり得る
簡単にぐぐっただけでは分からなかった
・公務員就職の一般職制限撤廃も、在日に限らないすべての外国人に対することだけど上記と同様
- 941 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 01:09:02 ID:Cox7I62w
- ・都営交通無料乗車券給与
に関しては、都営交通のHPに無料乗車券の発券条件が書いてある
tp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/fare/free.html
都内在住の身体障害者、知的障害者、生活保護世帯の方などに、「都営交通無料乗車券」を発行しています。
都営地下鉄、都バス(江東01を除く。)、都電、日暮里・舎人ライナーでご利用いただけます。
B券(通用期間1年)
1. 生活保護を受けている世帯の方(1世帯1名に限ります。生活保護法第19条第1項第2号に該当し、継続して保護を受けている期間が3か月未満の方を除きます。)
2. 中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律による支援給付を受けている方又はその配偶者の方
3. 児童扶養手当を受けている方又はその方と生計を同じくする方(1世帯1名に限ります。生活保護を受けている世帯の方を除きます。)
4. 児童養護施設又は児童自立支援施設に入所している方
2の永住帰国後の云々 があたりかなーと思ったんだけど
中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律
tp://law.e-gov.go.jp/htmldata/H06/H06HO030.html
読むとあくまでも中国残留邦人に関する法律なのでこれではない
ということは、最初の・生活保護優遇にからめて条件1生活保護を受けている云々を指しているんだと思うが
これは生活保護者に対する優遇であって在日に対する優遇ではない
二つだけでも最後まで調べられなかったし疲れた
- 942 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 01:45:20 ID:pHVbfnOa
- >940-941
お疲れー。
ソースを探すのは大変な割に「それじゃねーよ」の一言で
終わりだったりするしな。正直やっとれん。
貼ってる奴(ら?)は、相手を沈黙させた方が勝ち、
という政治の嫌な原理をよくわかってるよ。
- 943 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 02:48:55 ID:5kkVgD4T
- >>925
>・生活保護優遇
>(一世帯あたり年600万円が無償で支給。なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
>・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
>・上下水道基本料金免除
>・JRの定期券割引
>・NHK全額免除
普通に考えてここら辺はあきらかにウソ臭い。こんなもん各機関・企業に問い合わせれば一発でわかるんじゃないの?それとも第三者からの問い合わせでは本当のことは教えないとか?
>・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』可能)
年金受け取れないことを不公平だと訴えた在日朝鮮人がいてニュースになってたけど、結局あれは勝訴したってこと?
>・仮名口座可(脱税の温床)
>・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
確か通名使用は可能だけど、当然本人確認があるから仮名口座開設はできないって話だったと思う。当然、通名使用は在日朝鮮人に限らず在日外国人全般に認められていたはず。
他もその気になって調べりゃ真偽は結構わかるんじゃないかな・・・。
- 944 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 04:31:09 ID:Cox7I62w
- >>943
生活保護への優遇であって、在日への優遇でない物が多いみたいね
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
生活保護を受けると、健康保険から抜けて医療扶助という制度で医療券を貰って
病院にかかるという形になるようだ。
tp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/seikatuengo/seiho/iryonakami.html
・上下水道基本料金免除
水道・下水道の基本料金の免除
生活保護、児童扶養手当、特別児童扶養手当、中国残留邦人等に対する支援給付を
受けている方を対象に、申込みで、上・下水道の基本料金を免除します。
tp://www.city.fuchu.tokyo.jp/kurasu/sekatu/jogesuido/suidogesuido/index.html
・NHK全額免除
日本放送協会放送受信規約第10条第1項に定める放送受信料免除の基準は、次のとおりとする。
1 全額免除
(公的扶助受給者)
(3)生活保護法(昭和25年法律第144号)に規定する扶助、ハンセン病問題の解決の
促進に関する法律(平成20年法律第82号)に規定する入所者に対する療養もしくは
親族に対する援護、または中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後
の自立の支援に関する法律(平成6年法律第30号)に規定する支援給付を受けてい
る者が受信機を設置して締結する放送受信契約
tps://pid.nhk.or.jp/jushinryo/exemption_1.html
・JRの定期券割引
これだけ、生活保護ではなく児童扶養手当のみ対象で生活保護では無いもよう。
JR定期乗車券の割引制度
母子家庭の負担軽減を図るため、児童扶養手当の支給を受けている世帯の人が
JR通勤定期券を購入する場合に、割引が受けられる制度です。
tp://www2.city.koshigaya.saitama.jp/kurasi/kosodate/hitori/jrteikiken/index.html
- 945 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 06:48:16 ID:3kMCjSAt
- ダイエットするなら、お肉を食べなさい、なんて言われたらびっくりしますか?でも、本当なんですよ。
(中略)
お肉で太る印象があるのは、脂身のせいかと思います。脂身以外の部分はタンパク質・アミノ酸が摂れる大事な要素。
摂らないと、体に必要なアミノ酸が補えません。タンパク質不足で筋肉が細くなってしまうと、代謝が減ります。
結果、痩せにくい体になってしまうということです。お肉を食べないということは大きな損失なのです。
しかも、女性は男性よりも多くのタンパク質を必要としています。女性ホルモンを調節するためにも、生理などで失われる
ものを補充するためにも、タンパク質は欠かせません。
良質なタンパク質をしっかりと摂ること。そのためには、脂身の少ないお肉をしっかり食べること。女性が健康で美しさを
保つためには、摂り方を間違えなければ実は焼き肉もおすすめなんですよ!
日経WOMAN Online
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20090911/104092/
- 946 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 08:26:20 ID:AReZ1TtY
- まぁ魚肉ならダイエット向きとは言えるが、焼き肉って言ってるから牛肉豚肉のことなんだろう
本当に適当な記事だな
- 947 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 09:00:49 ID:J4WYUy/4
- >>946
といいますと?
- 948 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 11:29:59 ID:UI1xfb6u
- >>940-944
面白い。調べりゃ意外とわかるもんだね。
正直俺もネットの印象しかないから在日にいいイメージないんだけど、
>>925みたいなガセネタがいつまでもコピペされるのは日本人の恥だと思う。
保存させてもらうよ。他のも良かったら調べてw
あとできれば反論もほしいところだけど。
- 949 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 11:33:43 ID:YQ21FkZc
- 自分でやれよ
- 950 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 14:46:42 ID:Z4OUNkPs
- 生活保護の需給率を調べられれば実態がわかりそうだが調べられるもんなのかね
- 951 :925:2009/09/20(日) 16:21:00 ID:ThTe3AqL
- 貼ったのはワシじゃが、皆のモノ良く調べてくれた
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 17:37:49 ID:0pVGeLXo
- まぁ在日は犯罪率高いよね
宅間も在日なんでしょ?ネトウヨさん
- 953 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 18:53:41 ID:JdoRgDoC
- >>950
在日の生活保護受給者って多いって聞くけど
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 19:27:54 ID:EjPKdsiH
- 多いよ、外務省が年間予算を五月の時点で使い果たす程。
- 955 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 19:42:04 ID:pErbTac2
- >>954
そういうのはソースをつけてかきこんでほしいんだが。
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 20:01:33 ID:7Ky73OBQ
- たぶん、生活保護受給者が日本人の比率より高いというのは本当だと思う(ソースなし)。失業率が高いのは確かだし。
でも生活保護受給者が多いということと在日特権を同列に語るのは違くね。
在日ということで生活保護優遇措置というのがあるのなら別だけど。
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 20:05:21 ID:JD2jEgwE
- で、在日うんぬんってのは知らない人は損してるの?
目薬は市販のよりも薬剤師販売のほうが安い。
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 20:51:00 ID:Cox7I62w
- 公的な料金にも優遇措置があって、その条件を知らないってのは損だと思うな
ああいうのは、自分から申請しないと向こうからは教えてくれないから
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 20:55:47 ID:JD2jEgwE
- 医療費還付は案外知らない人が多い。
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 21:06:20 ID:yNByal6g
- マジぅ?
十年近く保険証使ったこと無いんだけど言えばいくらか返ってくるぽ?
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 21:30:20 ID:JyWCtMFk
- 京都の清掃員みたいな同和特権があるんだから
声がでっかい半島人がねじこんでくる、というシチュは容易に想像できるなあ。
事実じゃなかったらすまんが、日ごろの態度って怖いね。
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 23:03:10 ID:RDhO5Q7P
- もうそういう話題は知らないとどう損するかも一緒に説明してくれないかな
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 23:24:08 ID:uJYfeFJT
- 税金の無駄
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 00:54:54 ID:vZcNGcwj
- >>960
そういうのは無理。
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 01:26:24 ID:oAAqQ/D5
- >>960
だって医療費払ってないんだろ?
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 06:26:36 ID:3K22H0p2
- >>961
それは全くそう思う
差別はいけないけど、危機感はもっとかないと
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 06:30:00 ID:3K22H0p2
- 次のシルバーウイークは2015
ウィキペデイア
2009年の次は2015年までこの大型連休は出現しない見込みである。なお、現行の祝日法の規定が変わらないと仮定した場合に、2099年までに該当するのは
9月19 - 23日のパターン:2009,2015,2026,2037,2043,2054,2071,2099年
9月18 - 22日のパターン:2032,2049,2060,2077,2088,2094年
の各年であると予測される[2]。
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 07:06:30 ID:7x0jI25t
- >>956
それもあるが、ここまでこの手のコピペされるのは
頼みもしないのに日本に住んでいて保証までされている癖に
反日でケチをつけてくるから
そりゃそんなことすれば、嫌韓流とか出来て
当然の結果と思う
納税者が怒っても仕方がないよ
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 07:43:23 ID:Lv2PFPJK
- 俺も韓国なんか大嫌いだけど、ガセネタがコピペされ続けるのは当然という馬鹿も大嫌い。
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 08:16:08 ID:TfaQf+cn
- でもガセネタと決めつけるのもどうかと
生活保護が日本人より受けやすいってのが本当ならガセじゃないわけだし
まずそこを確かめないとなあ
- 971 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 08:46:51 ID:gbjE81SU
- >>970
>・生活保護優遇
>(一世帯あたり年600万円が無償で支給。なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
これが本当だとは思えんがw
とりあえず確認できるならやってみてくれ。
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 12:13:49 ID:nX63iaKS
- 一度この本を買ってみたら?
http://tkj.jp/book?cd=12138501
少なくとも団体の圧力で、特権があることは報道されてるから
根拠なく出鱈目と騒ぐのも正直どうかと思う
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%DF%C6%FC%C6%C3%B8%A2
こっちでも議論されてるけどソースもあるからわかりやすい
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1616838.html
結局、「生活保護制度の外国人への準用」や
通名使用が不正受給の温床になってるみたいだな
ttp://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-2136.html
- 973 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 14:31:17 ID:BifwQpZm
- 【強盗】包丁を持った男にズッキーニで応戦→大勝利【逮捕】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1223375038/
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 14:50:13 ID:gbjE81SU
- >>927
>一度この本を買ってみたら?
>http://tkj.jp/book?cd=12138501
買ってみたらじゃなくて、927が購入して、出典とした上で在日特権を抽出して書き込むのが道理だろ。
>少なくとも団体の圧力で、特権があることは報道されてるから
>根拠なく出鱈目と騒ぐのも正直どうかと思う
>http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%DF%C6%FC%C6%C3%B8%A2
伊賀市の在日対象住民税減額は結構有名になったので知っている。
それはソースとして確かだから信用がおけるし、他の自治体でも同様の事例がありそうな気はする。ただし、他にもありそうというだけで、伊賀市住民全減額以外は現時点で推測の域を出ない。
>こっちでも議論されてるけどソースもあるからわかりやすい
>http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1616838.html
教えてgooをそのまま出すのではなく、ソースとして信用のおけるものだけを抽出してくれよ。つまり、在日は20人に1人が生活保護受給(日本人と比べると約5倍)って結論か。
>結局、「生活保護制度の外国人への準用」や
>通名使用が不正受給の温床になってるみたいだな
>ttp://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-2136.html
これも推測の域を出てないな。本当に通名使用で不正受給ができるのか?
結局、>>972で>>925で挙げられた↓はガセということだろ。
>・生活保護優遇
>(一世帯あたり年600万円が無償で支給。なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
別に在日特権なるものが一切ないなんて言うつもりはサラサラない。ただし、それを非難するのであれば、ソースの確かなものを挙げろよ。不確かな情報を元に嫌韓やってるなんてそれこそチョンと一緒じゃねーか。
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 18:36:36 ID:bu6UEMOO
- で、知らないと損するのかい?
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 18:39:01 ID:nX63iaKS
- >>974
別にオレがそれ貼ったんじゃないからw
それに完全な出鱈目だと証明したいなら
そういう書籍にも目を通して分析した上で、あなたが反論すれば
いいんじゃないかと思って紹介しただけだよ
実際、在日特権を利用した不正は数多いみたいだし
反論するにもそれなりの説得力が必要だと思うよ。
あと嫌韓なのは、2ちゃんで流れてるソース不明の情報だけが原因じゃないよ。
在日の異様に高い犯罪率だとか、ネットで流れてくる韓国人の異常さとかを
知ることが出来るから、ネットでは圧倒的に嫌韓が多いんだと思う。
わけもわからず平和・友好なんて考えてるお花畑の頭だと
ちょっと理解に苦しむかも知れないけどね
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 18:50:29 ID:TpjJJ5Tx
- 貼ったのはお前じゃないか
- 978 :940:2009/09/21(月) 18:50:46 ID:+uZdhNR0
- 事実だけで追いつめられるにもかかわらずできの悪いデマを
貼られると利敵行為にしかならないから手間掛けて反論しよう
としてるのに
>わけもわからず平和・友好なんて考えてるお花畑の頭だと
>ちょっと理解に苦しむかも知れないけどね
とか気軽にレッテル貼られると腹立つわ
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 18:50:53 ID:euLt3E2h
- 知らないで損するとこだったぜ
- 980 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 19:01:03 ID:129lPyQu
- ソフトバンクは在日のみ加入できる格安プランがある
結構前にもニュースでやってたから知ってる人もいると思う
- 981 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 19:10:00 ID:nX63iaKS
- >>978
>>925を貼ったのはオレじゃないって事な
>気軽にレッテル貼られると腹立つわ
一言多かったかスマンねw
出来の悪いデマばかりだと断言するなら
感情的にならずに、反論する側も確かな情報を元に
反論しないと説得力のかけらもないよ
- 982 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 19:12:13 ID:bu6UEMOO
- みんな熱いな
日本人じゃないのかい?
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 19:35:51 ID:3K22H0p2
- ネットウヨの悪評を広めるためにアンチネトウヨがコピペしてる説
- 984 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 19:45:04 ID:UiRiX10w
- >>981
説得力があるかないかは受け手に依存しないかな。
オカルトを信じてしまう人もいるし、科学的な証拠があっても信じない人もいる。
同様にソースが無ければ信じない人もいれば
ソースが無くても(直感に近い、得をするなどの理由で)信じる人もいる
ということに過ぎないのでは。
- 985 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 21:35:21 ID:vD4TMIA/
- 次スレ立ててくる
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 21:35:50 ID:vD4TMIA/
- 次スレ
知らない人は損してるなあと思うこと 8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1253536527/
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 22:40:39 ID:7kTJhBP7
- 盛り上がってる中、ついうっかり>973に騙された
- 988 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 22:42:29 ID:euLt3E2h
- 知らないで損するとこだったぜ
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 22:58:57 ID:ZRi7/PRa
- >>982
君は日本人なのかい?
- 990 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 00:37:47 ID:Vi8RM/Bx
- >>983
アンチネトウヨなら反論に対して説得力がないと否定する必要が無くね?
>>989
まずは日本人の定義をだな
- 991 :925:2009/09/22(火) 02:26:13 ID:Ocjc9TRS
- 貼ったのは俺だ!!
- 992 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 02:56:16 ID:epoGuIJW
- >>988
>>925で提示されてるネタはデマ。
それを知らずに吹聴して恥かくようなことがなくなったのなら、少々無理やりだけどスレタイに即してるかもね。
在日特権についてはもう少しまともなコピペが出回ってほしいもんだね。
- 993 :925:2009/09/22(火) 04:01:49 ID:Ocjc9TRS
- デマならソース出してよ
- 994 :925:2009/09/22(火) 05:42:36 ID:Ocjc9TRS
- 今いろいろ調べたがなかなか勉強になった。在日Q&A
http://www.zaitokukai.com/
- 995 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 07:57:59 ID:H7pJETf2
- ネトウヨって民主政権になったら日本から出て行くんじゃないの?
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 11:36:34 ID:u+dvnR2V
- >>995
「出て行くんじゃなかったの?」だろ。
- 997 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 11:44:47 ID:6aNtaL3C
- 最近、すぐに「ネトウヨ」と言うヤツがうざい
なんかキムチ臭いんだよな
- 998 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 12:04:55 ID:ojNv97Z/
- 耳鼻科池
- 999 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 12:31:41 ID:1tOVq01B
- 朝日規制されたときに一気に書き込まれなくなったしなw
- 1000 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 12:40:30 ID:hTlB8D19
- 925って池沼なのか?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- .................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \ http://changi.2ch.net/kankon/
/ 三三三 .. 三三 .. .. \
270 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★