トップページkankon
252コメント79KB

【今年も】蝉が嫌い2【Sが来る】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん2009/07/14(火) 21:29:59ID:QlKtoTKG
なんか去年そんなスレがありましたね。
とりあえず立てておきます。
0002おさかなくわえた名無しさん2009/07/14(火) 22:01:55ID:oIcr9Hj3
2ゲトミ-ンミンミンミンミ-
0003おさかなくわえた名無しさん2009/07/14(火) 22:04:01ID:UmewjT6U
都内で今日鳴いていた
梅雨明け早々気の早いやつらだ
0004おさかなくわえた名無しさん2009/07/14(火) 22:14:01ID:HprzvNEx
オラオラオラ
0005おさかなくわえた名無しさん2009/07/14(火) 22:24:44ID:iJpcUf4i
MIN
MIN
MIN
MIN
MIN
MIN
MIN
MIN
MIN
MIN
MIN
0006おさかなくわえた名無しさん2009/07/15(水) 03:02:24ID:oZ9fdlhY
セミ嫌いな人をセミは夏の風物詩だとか言って馬鹿にする多いけど、
そういう奴らの部屋とかにセミ投入してやりたいな
部屋中をジジジジとうるさくバタバタ飛ばれたり、マンションの廊下で歩いてて死んでるセミを発見して通り過ぎようとしたらいきなり断末魔みたいな声上げて突撃されたりしたらいいのに
0007おさかなくわえた名無しさん2009/07/15(水) 07:36:23ID:Q0JyQblS
>>6
うちは田舎の古い家(築100年以上)なんで、クーラーもサッシもないから、
夜の部屋は蝉やカナブン普通に飛ひがってたよ。
子供時代はそれたのしかった
0008おさかなくわえた名無しさん2009/07/15(水) 08:16:31ID:/xlHB62E
ニイニイゼミが鳴きだしたと思ったら、ここんところの猛暑でアブラゼミまで
出てきやがった。。。欝だ。。。
0009おさかなくわえた名無しさん2009/07/15(水) 08:37:35ID:4U1qsRRZ
関東地方梅雨明け宣言出た途端に、今朝マンションのドアを開けたらSの死骸が…
0010おさかなくわえた名無しさん2009/07/15(水) 21:58:46ID:H3gwRnzq
Gと違ってSじゃあまり盛り上がらないな
0011おさかなくわえた名無しさん2009/07/16(木) 13:58:44ID:IXYE4/JU
>>6
極度のセミ嫌い彼氏が毎年騒ぐのが夏の風物詩になった
0012おさかなくわえた名無しさん2009/07/16(木) 18:14:48ID:d+qIufNH
GもSも同じぐらい嫌だ
0013おさかなくわえた名無しさん2009/07/17(金) 11:18:55ID:FAL63Yn+
>>5ちょっとかっこいいw

ひぐらしの鳴き声は涼しげで好きだけど他のSは嫌だ
何のSだか知らんが一番うるさい奴
シネシネシネシネって聴こえるんだが…
0014おさかなくわえた名無しさん2009/07/17(金) 18:31:55ID:5dv5FuRq
>>13
多分それ、クマゼミだよ

蝉が嫌いと言うとうちの母は、「地上に出たら短い命なんだから可哀想でしょ」などとのたまうのですが、あの鳴き声は、くそ暑い夏を長期間耐えなければならない人間を馬鹿にしてるようにも聞こえるんだな~
0015おさかなくわえた名無しさん2009/07/17(金) 19:41:11ID:7dH6U3QJ
私の場合、蝉が嫌いというより、蝉が物凄く恐くて仕方ない…。
姿を見るだけで背筋が凍るし、 せ み っていう単語を発するのも悍ましい。
家玄関ドアの前に蝉が転がっていようものなら、家から出られないし、入れないorz
0016おさかなくわえた名無しさん2009/07/17(金) 20:40:06ID:UAVXfhD1
>>15
あれ自分がいる…
001713です2009/07/18(土) 00:20:26ID:hp2t1fiM
>>14
ありがとう
クマなのか
セミなのにクマなのか
クマに殺される~
0018おさかなくわえた名無しさん2009/07/20(月) 13:34:15ID:UAZiGILk
遂にミンミンが現れやがった。。。
0019おさかなくわえた名無しさん2009/07/22(水) 20:34:32ID:+Hved7fI
ベランダで腹出して死んでた
蝉きめぇぇえええ
0020おさかなくわえた名無しさん2009/07/22(水) 20:35:27ID:F025pLzL
グロい デカい うるさい 死骸が邪魔
取れた羽が汚い 人を襲う 刺す
いいとこなし
0021おさかなくわえた名無しさん2009/07/23(木) 00:03:01ID:3Wl68b9G
民民民民民民
突く突く奉仕
仮名仮名仮名
自慰自慰自慰
死ね死ね死ね

うるせーよ
意味不明な鳴き声たてるな
0022おさかなくわえた名無しさん2009/07/23(木) 07:56:40ID:mRU1nVuy
セミって人を襲ったり刺したりするの?
そんな奴見たことないぞ
0023おさかなくわえた名無しさん2009/07/23(木) 12:38:30ID:EYyk4mN7
刺すって言うより木と間違えて吸ってくる。
吸ってくる時は口からストローみたいのを出してくるよ。
0024おさかなくわえた名無しさん2009/07/23(木) 12:52:18ID:rcznNcql
やかましい。
暑さに拍車をかけるな!
0025おさかなくわえた名無しさん2009/07/23(木) 14:45:11ID:CDl7CPQ0
>>22
道に転がってるから死んでるのかと思って近くを通ると突然
「ジジジジジジジ!!!!!」
とか言ってぶつかってきて襲撃してくる
マジでビビるし心臓止まりそうになるよ
0026おさかなくわえた名無しさん2009/07/23(木) 15:06:15ID:oOynFbIz
さっき洗濯物入れようと庭に出ようと網戸開けた
瞬間「ビービージジジジsジsィシュs!!!!」って
頭にぶつかってきたヽ(`Д´)ノぎゃあぁぁぁぁ
パニックになり頭ブンブン振って部屋に逃げ、
頭にぶつかった感覚残ってるのがきもくて
即効シャワー浴びた。
今日は怖くて庭(外)に出られない
蝉よ。地上に出てくんなや
一緒を土で過ごすように改良しろ。
頼むから
0027おさかなくわえた名無しさん2009/07/23(木) 15:59:32ID:5d8pMxU8
せみ

語感も字面も怖い
幼虫から死骸まで全ての形態が気持ち悪い
特に羽化、呪いの仮面のようなさなぎから
色合い生々しくぶら下がる様子は最強
蝉部屋と毒蛇部屋の二択なら迷わず毒蛇
0028おさかなくわえた名無しさん2009/07/23(木) 17:50:25ID:0CYdPjro
なんであんなファビョッて飛んでくるのか意味わかんね
0029おさかなくわえた名無しさん2009/07/24(金) 18:30:47ID:SwkY4w02
東京練馬だが、死ね死ねゼミはいないな。。。
0030おさかなくわえた名無しさん2009/07/24(金) 23:16:22ID:CN//im8n
>>28
知能が極端に低いんだろうね。
0031おさかなくわえた名無しさん2009/07/26(日) 22:33:40ID:2tWYIyME
蝉が怖くて最近仕事以外外出してない
0032おさかなくわえた名無しさん2009/07/27(月) 22:31:42ID:7+KZvgF7
交尾したいんじゃないのか
0033おさかなくわえた名無しさん2009/07/28(火) 05:31:54ID:Ap00mu35
S嫌いってSに対してすごい恐怖を感じてる人が多いというか…
自分もそうなんだけど、名前も言いたくないし本当怖い。
Gのがマシとか言うと驚かれるね。マシなだけで好きとは言ってないのに
一週間なんだから…とか何もしないんだからとかGみたく菌まみれでもないし…とかそう言うことじゃないんだよね。
ただSが怖い。うるさいし形も怖いし。
テレビにつるのが出ててSの話しそうになったら絶対見ない。
この時期は天気予報やニュース見てるといきなりドアップで映るから嫌になる。
朝まだ暗かったり寒いのに鳴いてるS必死すぎ。そんなバカにメス寄らねーだろ
0034おさかなくわえた名無しさん2009/07/28(火) 18:56:33ID:Xb0sbyp8
この時期の街路樹植えまくりの狭い歩道を歩くときの恐怖感は異常
0035おさかなくわえた名無しさん2009/07/28(火) 19:14:40ID:U/JpF8ST
セミってさ、野生下での寿命は1ヶ月くらいあるらしい。
よく1週間くらいなんていわれるのは、
セミは飼うのが難しいのですぐに死んでしまうからだそうです。

うるさい、キモイ、早く死ねば良いのに。
0036おさかなくわえた名無しさん2009/07/28(火) 21:52:31ID:0wHn2qMh
夜一匹でミンミン鳴いてるバカSなんなの?

猫はSの幼虫だかサナギだかが大好きって聞いたが
野良猫いっぱいいるんだから食いまくれよお前ら!
0037おさかなくわえた名無しさん2009/07/30(木) 00:41:23ID:FBQhQmWr
まぁ、煩いもんね。
 
0038おさかなくわえた名無しさん2009/07/30(木) 00:53:50ID:FANT89uI
何あの形
見た目がグロいって一番恐怖を感じる
0039おさかなくわえた名無しさん2009/07/30(木) 01:15:36ID:Yun2RLIF
うちの猫去年セミ食ってたなー
0040おさかなくわえた名無しさん2009/07/30(木) 01:54:17ID:oeC71iCG
>>26 それは大変な思いをしましたね・・。心中お察しします。

「鳴き声が煩い」なんて生ぬるいっ。
S嫌いってか恐いんだって。Gよりでかい分、Gより恐い。
飛ぶのもコントロール悪いし、キモイ抜け殻&死骸残していくし、
死んだフリして脅かすし、恐くってしょうがない。
どうやって駆除or忌避できるんだろう・・。
0041おさかなくわえた名無しさん2009/07/30(木) 02:04:05ID:9/y0eVUA
Sを網で捕まえてゴキジェットで殺すのが快感。迷惑だらけのカスは氏ね。
0042おさかなくわえた名無しさん2009/07/30(木) 02:13:05ID:DYWrSGIk
まさしくさっきセミが網戸に張り付いたから顔面からゴキジェット噴射した 
5秒くらいかけたら落ちたよ(^O^)/
0043おさかなくわえた名無しさん2009/07/30(木) 02:44:42ID:Tw8RNbNu
なんと残酷な…

カワイソス
0044おさかなくわえた名無しさん2009/07/30(木) 03:29:32ID:/rEelYEb
もうSの死骸が落ちてる所があるのか、、、
Sさえ居なければ爽快な夏がおくれるのに(´・ω・)
SとGは同じくらいの不快感だ。
この世から消えてしまえ(・A・)
0045おさかなくわえた名無しさん2009/07/30(木) 03:37:11ID:BJnKYCoO
よく羽根だけ落ちてるorzこないだ猫見たから多分猫の仕業だろう…
踏んだりしないよう先の地面を見て歩いてる
近くを見過ぎるといきなり見ちゃう可能性あるから
0046おさかなくわえた名無しさん2009/07/30(木) 05:57:21ID:vPdPqPim
蝉が嫌いな奴に、接近版の蝉写メを送るのが毎夏の恒例となっているw

品質は覚醒版アブラゼミ
0047おさかなくわえた名無しさん2009/07/30(木) 07:57:40ID:7rVhnm4v
海外の夏はどうなってるんだ?
0048おさかなくわえた名無しさん2009/07/30(木) 11:00:59ID:h/+YfPUN
>>41
ゴキジェットで死ぬのか?
ハチジェットやアースジェットじゃ全く死ななかったのに・・・
0049おさかなくわえた名無しさん2009/07/30(木) 11:29:02ID:MuYbI70k
夏に趣味の史跡巡りできないお…
Sのせいでな!
0050おさかなくわえた名無しさん2009/07/30(木) 17:35:23ID:xsKqorAM
蝉の表も裏も、羽も全てが気持ち悪い。
8月~9月半ばまで、ほぼ毎日マンションの廊下の天井や壁にへばりついていて
そばを通ると飛びかかってくる(特に夜)
この時期は極力外出を減らしている。
仮に外出しないといけなくなったら、帰り間際に家族に電話して蝉が廊下にいないか
チェックしてもらってる。家族がいないときは、帰ってくるまで待つ。
0051おさかなくわえた名無しさん2009/07/30(木) 22:52:22ID:1DJ/5V3l
アパートだけど昨日深夜コインランドリーに洗濯物取りに行こうとしたら
廊下の壁に一匹Sが張り付いてじっとしていた。
諦めて朝取りに行こうかと思ったが、どうしても朝までに乾かしておかなければならない衣類があった。
小一時間悩んで、結局ダッシュでSの前を通過することに。助走をつけてSを通り過ぎ、
「ビビビビーッバチバチ」という音が背後で響く。
「殺される」と思ってあまりの恐怖に足の自由が利かなくなり、
派手にコケてコンクリートの床に肘から着地、思いっきり擦りむいた。
痛みをこらえながら体を起こし何とかSから逃げ切った。
なんでたかが虫でこんな思いしなきゃならないのか。自分がいやだ。肘痛ぇよ
0052おさかなくわえた名無しさん2009/07/31(金) 00:35:46ID:fL3DMHmi
>>50
家族が居ると心強いですね。


私は一人暮らしだから廊下や階段にSが居た場合は30分以上格闘する(`ω´;)
出勤前はホント勘弁して欲しい。
SやGより人間の方が遥かに大きいし強いのに、なんであんなにおびえて
しまうんだろう。。。
そんな自分が情けない('A`)
0053おさかなくわえた名無しさん2009/07/31(金) 02:34:53ID:HA4u2J4R
そう、毒があるとか、ばい菌持ってるとかじゃないのに、
大きさ、見た目、羽音etc・・。 とにかく恐いよ。

>>51
殺される訳がない。って冷静に考えたら判っていながらも、
直面した時には、死を覚悟するほどの恐怖・・。。
死に掛けのSが突然暴れだした時とか、心臓止まりそうに恐いし、
心因性のショックでSに殺されちゃう可能性とかあるかも。
0054おさかなくわえた名無しさん2009/07/31(金) 08:57:43ID:xku7OVxd
>>52
家族がいない時は、小石をポケットにしのばせといてSの存在を確認したら
遠くからSの付近めがけて投げる。
上手くいけばビックリしてSがどっかに飛んでってくれる。
1匹くらいならこの方法で追い払えるのですが、
4匹くらいいると難しいのでやっぱり猛ダッシュかな。
Sが飛びかかってくることもあるので、ガードのためにレインコートや傘をさしながらダッシュ。
家のドアは大きく開けずに開けたらすぐに閉める。

今年は家族がいない日が多くなるので恐怖。
0055おさかなくわえた名無しさん2009/07/31(金) 15:23:22ID:jvuX5Tj9
玄関のドアを開けた瞬間、セミが生き返り家の中に。
家族が帰ってくるまで、トイレで待機
0056おさかなくわえた名無しさん2009/07/31(金) 16:47:02ID:ysZwvJcK
あああああああああ網戸にSが!!!!!
きめぇぇぇぇぇ!
最も苦手な裏側見ちゃったよーorz

しかもその状態で鳴き出すからスゲーうるさくて、昼寝してた赤ん坊が目を覚まして泣き出すし最悪!


本当にS死ね。
0057おさかなくわえた名無しさん2009/07/31(金) 17:00:37ID:kmU4dqX8
自分みたいな人が多くて安心する…。
身近な人はみんな、たかがSくらいっていうんだよね~。
別に咬んだりしないよって。
そういう問題じゃない。
しかも咬む(吸う?)んじゃん!?

今年初のSとの遭遇はベランダ。
やつは仰向けでタヒんでた。
タヒね。もうタヒんでるけど、よそに移ってタヒね。

奴らって木に登って羽乾かさないと飛べないの?
そこら中の木にネズミ返しみたいなやつ付けたら、飛べないまま木の下で尽きる?
0058おさかなくわえた名無しさん2009/07/31(金) 17:07:45ID:n4C52xxS
ホント断りなくそこら辺に転がらないで欲しい
0059おさかなくわえた名無しさん2009/07/31(金) 17:19:52ID:mDcbUyzO
本当に怖い 
下むいてあるけない…


怖すぎてごめんなさいっていいたくなる
0060おさかなくわえた名無しさん2009/07/31(金) 17:29:44ID:5UNn2C2n
>>59
下見てないと逆に危険だよ!腹が白くなかったら死んだふり。

何年か前、家の前まで来て完全に気を抜いてた…私
ガジャッ!
S踏みました(;ω;)
人の家の真ん前で死ぬな!!!土に返って死ね!!!
0061おさかなくわえた名無しさん2009/07/31(金) 18:16:18ID:pg018wOL
仕事場にいっぱいorz毎日恐怖orz
たくさん裏返ってるorz
0062おさかなくわえた名無しさん2009/07/31(金) 20:34:22ID:vQos6wqX
並木道をビクビクしながら歩いていたら
ヤツが体当たりしてきてマジ死ぬかと思った…orz
怖すぎるよ…
0063おさかなくわえた名無しさん2009/07/31(金) 22:10:56ID:xku7OVxd
カマキリ、バッタ、エビやザリガニも見た目的には受け付けないけど、
Sのように人に飛びかかってきたりしないからまだ許せる。

昔、Sが電車の中に入ってきて飛び回ってた。すごい怖くて即、車両を移った。
でも、みんな普通にしていて全然騒いでなかった。
周りにもSを避けるほど嫌いな人っていないんだよね。
父親はSの事かわいいとか言ってるし。
0064おさかなくわえた名無しさん2009/07/31(金) 22:55:12ID:5UNn2C2n
助けてくれ
ベランダでジリジリ言ってて嫌だなぁと思ったら網戸にくっついてた
しかし、Sの形じゃないんだ!怖くてガン見出来ないが、抜け殻みたいな形してるんだ…
あれは何…?Sなの?
水ぶっかけても逃げません。網戸上を移動したので生きてると思う
0065おさかなくわえた名無しさん2009/08/01(土) 01:58:26ID:BUtNnIJa
>>54
追い払い方法㌧㌧です。

階段を登ってる時にSが階段にひっくり反ってないか毎日ビクビクしながら
階段を登ってまつ。
降りる時はまだ向かってくる確率は低いけど、登ってる時はSが向かってくる
確率が高いので余計恐い。

あ、私も追い払い方法考えてみました。
¥100位で売ってる水鉄砲に、アルコールや洗剤を混ぜた液体を入れ、Sにぶっかける!
1つじゃ足りないから3つ位常時持ち歩く。
ちょっとこの方法もやってみます。
0066おさかなくわえた名無しさん2009/08/01(土) 03:57:05ID:GiawQhBz
>>60
腹白いと死んでるのね。違ったら要注意って事ね。
死骸でも恐いんだけど、ゾンビSが一番恐いから助かった。
>>59じゃないけど、ありがとう。勉強になった。
0067おさかなくわえた名無しさん2009/08/01(土) 06:31:26ID:JaYJViry
死んでいるSは足がきっちり閉じていることが多いらしい。
0068おさかなくわえた名無しさん2009/08/01(土) 11:59:26ID:R/a6ACTg
転がってるの見かけるだけでも嫌なのにじっくり観察なんてとんでもない!!
0069おさかなくわえた名無しさん2009/08/01(土) 14:35:57ID:JXWA18ew
さっき玄関前にいたorz
腹が白かったから、ホウキで払ったら、生きてて飛び回られて、死ぬかと思った(;_;)

出掛ける用事があって、急いで鍵掛けて出てきたけど、家に帰るのが怖い。
一人暮らしの場合、こんな時が一番辛い。
0070おさかなくわえた名無しさん2009/08/01(土) 16:37:20ID:e13qrF/w
Sが怖いので暑いのに上着カーディガンとか着ないと肌が
過敏になって外出出来ない。自転車は危ないよ去年はSのせいで車にぶつかるとこだったし、全滅してください。
0071おさかなくわえた名無しさん2009/08/01(土) 16:48:21ID:CFUbybGK
分かる分かる!
車が来ないうちは道路のちょっと真ん中よりの左側を走りながら
セミの有無を確認しつつ乗るのだが、車が通行してて左側に寄って
走ってる時はずっと「セミが飛びかかってきてもハンドルは
右に切らない!」と自分に言い聞かせてるが、絶対ムリ。
0072おさかなくわえた名無しさん2009/08/01(土) 18:52:15ID:TTRBakf+
近くの桜の木に毎年蝉が大量に集まってくる。
電動ガンで毎日10匹くらい殺しているのになぜ減らないの?
0073おさかなくわえた名無しさん2009/08/01(土) 22:20:16ID:R/a6ACTg
桜の木ってなんであんな異様に沸くんだろうな
0074おさかなくわえた名無しさん2009/08/01(土) 23:25:38ID:e13qrF/w
>>71本当S怖いからこの季節は自転車気をつけましょうね!今日は無事帰宅したけどまだ目が三角に。。
0075おさかなくわえた名無しさん2009/08/02(日) 00:45:40ID:Q707edGU
むしろSが怖いので夏は自転車乗らない
0076おさかなくわえた名無しさん2009/08/02(日) 06:25:38ID:mTJctgHp
さっきアパートの入口階段前に死骸が落ちてたorz
死んでると分かってても荷物で奴が見えないように目隠ししながら歩かないと中々通り越せない。
めっちゃキモいわw
0077おさかなくわえた名無しさん2009/08/03(月) 00:57:25ID:zgNaM+bl
テスト
0078おさかなくわえた名無しさん2009/08/03(月) 01:19:12ID:R8Gk0XTX
樹木で鳴かずに人んちの壁に貼り付いて鳴きわめく率が高すぎる
至近距離で鳴かれるからうるさいし、なにより生物としてバカすぎて腹が立ってくる
そんなんで交尾できると思うなよ池沼め
0079おさかなくわえた名無しさん2009/08/03(月) 01:41:18ID:zgNaM+bl
セミのヤロームカツク
マンションのドアの所に止まってて家に入れない
追い払う為に隣の家のビニール傘を無断借用
悪いと思う前に必死だったでもこの方法かなりいける暴れ回るが撃退できる
透明だから動きも見える
しかし、ヤロー一回踊り場から消えて背後に現れる
あの戦闘能力はなんだ!
なんで人間に攻撃的なんだろ、特に夜は。
夜の外出は避けよう
引越して三年、毎年格闘。前は3階で今は11階になったが奴らは高い所が好きなんだな。
エレベーターから角部屋だから道中が長くて辛い。
今夜も部屋まで一歩の所で壁の見えない張りにいて後ろからきやがった
昨日の奴なのかな?
仕返しのつもりだとしたら凄い知能。
頭さえ守られれば怖くないから(音も聞こえない)フルフェース被ろうかな
セミごときになんだろ‥‥昔はセミ捕りしてカゴに入れたりしてたんだけどな。たまにションベン掛けられたりした。
昨日の傘は広げたまま放置してしまい今日はしまわれてた。
隣の人すまない
今日は自分の傘ダメにしてしまったよ。
夏は色々うっとうしいから鈴虫の声が聞こえるとホッとする。
0080おさかなくわえた名無しさん2009/08/03(月) 04:50:47ID:r9lwQO7K
黒くて割とシュッとしたやつがベランダに…
壁はよくあるボコボコの、しかし表面は汚れ落ちやすいつるっとしたやつなんだ
どうやってとまってんのあれ。体重いくせに。まじきもい
今リリリリ…って虫の鳴き声に混じってミ゛~ンミ゛~ん聞こえた
早起きすぎるだろ一生寝てろ!!
0081おさかなくわえた名無しさん2009/08/03(月) 09:41:09ID:t1O4ZIXW
今から並木道を約30分掛けて歩くんだけど、Sの鳴き声がキモ過ぎて
発狂しそうヽ(`Д´)ノ ウキャーッ!!
0082おさかなくわえた名無しさん2009/08/03(月) 09:49:13ID:0uZX2bRG
数年前まで新聞配達のバイトしてた。
担当区域がアパート群だったもんで、朝刊の時間帯なんかもう、蛍光灯につられたセミたちの無法地帯と化していた。
Gみたいに触覚が長くて、あれで探りつつ最適ルートをすばやく移動ってんならまあわかるけど、セミに触覚なんざありゃしない。
ところかまわずとりあえず飛び回る迷惑なタイプ。しかもでかい。しかもうるさい。
ほとんど防犯ベルが飛び掛ってくるようなもの。心臓に悪い。新聞落としまくり。
結局配達のバイトはやめちゃったけど、行くとこ行くとこで「前のとこなんでやめたの?」「え!?セミ!?どわっはっは」と爆笑されてきた。
なにがおかしいかこちとら命がけだ。セミプロって言葉を眼にするだけでもビクビクしてんだ。
ポケモンのテッカニンは好きだけど現実のセミとは一生仲良くなれそうにない。

0083おさかなくわえた名無しさん2009/08/03(月) 18:59:15ID:eErM7GFx
力尽きるなら森など自然の所で力尽きてくれ。ベランダに今まさに生涯を終えようとしているSがいる...。どかしたいけどいきなり鳴き出すのがこわくて手出せない
0084おさかなくわえた名無しさん2009/08/03(月) 23:53:34ID:+ylmuwha
職場のまわりに林がある。
暑いからと窓全開→S乱入。
仕事にならない、まじで。
Sがオフィスを飛び回った時には
同僚を押しのけて逃げた。

誰かが袋をガサガサしたり、
カッターで刃をビチビチと出し入れするたびに
羽音と勘違いしてびくびくしてる。

この時期はホント生きた心地がしない。
0085おさかなくわえた名無しさん2009/08/04(火) 04:45:30ID:/cgM95Zo
小さい頃はSつかまえて握ってたなんて思えない…大嫌い。怖い。
Zリガニ、シャコも無理。
エビやカニも調理済みならいいけどあの形は受け入れられない。
高校時代の家庭科の教科書みてたらカニのページがまじできもかった…
昆虫図鑑を見たりやSでググることは一生ないだろう。
0086おさかなくわえた名無しさん2009/08/04(火) 08:26:14ID:EKUzRaqL
昨日は廊下の天井や壁に2匹いた。
忍び足で歩いてなんとかなったけど、毎日ドキドキする。
やっぱりエレベータのすぐ近くの部屋にするべきだったかな。
部屋まで遠いからきつい。
0087おさかなくわえた名無しさん2009/08/04(火) 08:31:57ID:AHeUL1I1
Sって生命力が強いんだか弱いんだかわからないよね
S爆弾 ほんとやだ 全く動かないくせに側をそーっと通ろうとすると
とたんにジャアジャアさわいでころげまわる
おととい 公園でカラスが集団でSを採っていた
カラスがんばれ 奴らを減らしてくれ
0088おさかなくわえた名無しさん2009/08/04(火) 09:30:01ID:WLaZ+wUc
俺もカラス応援したことあるわw
0089792009/08/04(火) 10:59:55ID:cUXB+Zj0
やーっフルフェースのメットは役に立つ
昨日も壁の張りに居て通ったら暴れ回りだしたけど音が掻き消されて居たの?って感じ。
頭に当たられるのが恐怖だからフルフェース最強。
0090おさかなくわえた名無しさん2009/08/04(火) 11:40:27ID:wSPC6Tnz
最近シャコ食ってない。シャコ食いてえ。
0091おさかなくわえた名無しさん2009/08/04(火) 13:19:58ID:5OSHAEmb
>>89
ゲリラ部隊Sに服やメットにひっつかれないようにな
0092おさかなくわえた名無しさん2009/08/04(火) 14:34:43ID:nFEDOJuD
死に掛けのSは地雷みたいだなwww
恐ろしや・・・
0093おさかなくわえた名無しさん2009/08/04(火) 19:57:30ID:U85i+vev
>>86
自分も今、角部屋を選んだことを絶賛後悔中…
Sさえいなければ、夏は一番好きな季節なんだけど。
0094おさかなくわえた名無しさん2009/08/05(水) 00:24:52ID:8d5pMkXQ
毎夜いるんだけど‥‥マンションは高そうですけどホテル式というか踊り場が中にある所はいいですよね。
この時期は新聞配達員は本当大変そうですね

自分も角部屋ですけどフルフェースお勧めです
だいぶストレス軽減しました
バイク乗らなくなって何年もたつけどこんな形で役に立つとは思いもしなかった捨てなくてよかった。
0095おさかなくわえた名無しさん2009/08/05(水) 20:58:13ID:ZfztFomx
探偵ナイトスクープで
Sを食べると美味しいの?って依頼やってたことあったな…

たまたまテレビつけたら、羽をむしられた
本体だけのSがフライパンの上で
すさまじい音を発しながらゲレゲレ回ってた。

勿論速攻チャンネル変えたけど
すごく嫌いなのに味とか何故か気になった。
0096おさかなくわえた名無しさん2009/08/06(木) 00:25:23ID:n2qI42UK
家の風呂場に小窓がついててうっかり開けたまま家を出た。
帰ってきたら…風呂場に蝉が。


汗ベタベタなのに風呂入れない
キンチョールしたけど死なない

助けて
0097おさかなくわえた名無しさん2009/08/06(木) 01:15:19ID:v6+zBVaP
ただいまミンミン鳴いとります
0098おさかなくわえた名無しさん2009/08/06(木) 02:05:14ID:uvoAVNau
この季節は虫取り網が役に立つ。

蝉を確保するのに時間はかかるけど…
0099おさかなくわえた名無しさん2009/08/06(木) 02:06:22ID:l3BR3AYD
こんな夜中に、ミンミン元気。
0100おさかなくわえた名無しさん2009/08/06(木) 03:51:27ID:PLeeGkg4
虫取り網でSを捕獲したら虫取り網を媒介して自分とSが
つながっちまうじゃんか…!そ、そんな怖いことできん。
0101おさかなくわえた名無しさん2009/08/06(木) 22:41:54ID:2qvAQYZ6
エアウォーターガンを常時携帯してるといいかもしれない
アパートの玄関に奴が張り付いてて
部屋に入れなかった時にそう思った
エアガンだと危ないけど、水鉄砲ならまわりに迷惑かけないし
近付かなくていいし
0102おさかなくわえた名無しさん2009/08/06(木) 23:42:14ID:1CI9nfvs
玄関の前の地面に、表向きのSがいた…
死んでるか死んだふりなら裏返ってるはずだが、表のままいられてもそれはそれできもい!
玄関横にあるベランダにいたら羽ばたき音が聞こえて一気に心拍数上昇…
玄関前のはさっき見たらいなかった…網戸は確実にしめといた。
家の裏が林になってるんだが、夜中に短くバリッバリッ!言ってるのは何だよ
ちょっと羽を動かしただけであんなにでかい音がでるのか?
今もビッ!ビチ!って聞こえる…きもいよー
0103おさかなくわえた名無しさん2009/08/07(金) 08:42:50ID:vJa9w3K4
さっき洗濯物を干そうとしてベランダの手すりを拭いていたら
突然足元でSがギャアギャアわめきだした
なんでいるんだよ もうやだ ゴキジェットぶっかけてやった
ほうきとちりとりで片付けるのもすごく嫌なんだけどさ
0104おさかなくわえた名無しさん2009/08/08(土) 00:13:53ID:Ak9DRLK+
クソTV夏本番とかほざくのは勝手だけどSドアップだけはやめて
0105おさかなくわえた名無しさん2009/08/08(土) 08:18:44ID:KxRzIdhj
カメムシ大嫌いな俺から見れば同目に属するこの昆虫が嫌いと言われるのも頷ける
0106おさかなくわえた名無しさん2009/08/08(土) 10:51:31ID:FPcSOifw
同じ目だったのか…しらんかた
0107おさかなくわえた名無しさん2009/08/08(土) 18:34:51ID:06h2NNbQ
>>104
同意!!いちいちびっくりするよ…
Gをドアップで映したら問題になりそうなのにさー
0108おさかなくわえた名無しさん2009/08/08(土) 19:55:25ID:rGXU3vij
GなんてGジェットとかやっつける商品の絵がリアルだと買えない。Sが駆除対象になればいいのに。。ホントコワいんだけど、まわりに理解者居ないし。
0109おさかなくわえた名無しさん2009/08/08(土) 20:39:23ID:06h2NNbQ
>>108
Sジェットが発売されたとして…リアルなS絵がついてたら買えないな
漫画っぽいのでも微妙だ。
0110おさかなくわえた名無しさん2009/08/09(日) 05:12:24ID:ihcJX39Z
最近弱った個体が道によく落ちてるから
地面に目を凝らしながら歩いてる。
ちょっと外出しただけで精神的にぐったり疲労する。
ただでさえ暑くてバテてるのに勘弁して欲しい。
消えてくれこんな生物
0111おさかなくわえた名無しさん2009/08/09(日) 07:22:34ID:naNgWNo5
犯行予告!!
蝉嫌いなクズどもを皆殺しにしてやる!
0112おさかなくわえた名無しさん2009/08/09(日) 11:38:19ID:cB+AYGZl
昨日、都内某所のプールに行ったら、
ウォータースライダーの入口にいる監視員のお姉さんの腰にでっかいSがとまったんだ。
お姉さんは地上15mくらいの不安定な足場のとこで硬直しちゃって涙目になってたし、
周りにいたのも運悪く虫嫌いな小学生ばっかでみんなパニックだったから、
S大嫌いな俺がスライダー用の浮き輪でなんとか追い払った。
お姉さんに「ありがとうございます」って言われて嬉しかったけど、正直心臓バクバクだったんだぜ…
0113おさかなくわえた名無しさん2009/08/09(日) 13:59:36ID:hZ5ez4XN
昨日特攻部隊のSに三回も突撃されたお…
0114おさかなくわえた名無しさん2009/08/09(日) 22:02:47ID:02F7Gj8X
>>109ホント絵だけでもコワいし。
Sは害虫ですよ!!
0115おさかなくわえた名無しさん2009/08/09(日) 22:22:38ID:6SJ+ZjVx
すんげー騒音で、この木か…?って見上げたら胴体が白い点々ぽいやつ(全体は黒め)発見…

アメリカあたりでS大量発生したことあったよね。もし日本でそんなことになったらみんなで引きこもろう。
外出せずともベランダに死骸が大量って考えただけでもショック死しそうだが
0116おさかなくわえた名無しさん2009/08/10(月) 00:50:04ID:a3oLQSGG
S撲滅運動とかやっても人少ないかな‥
0117おさかなくわえた名無しさん2009/08/10(月) 15:08:24ID:hWhJ0Ikr
一週間で死ぬ、うるさいだけで害はないんだから…
とか言って嘲笑われるのがオチ
うるさくて見た目がきもいのは害だよな?
0118おさかなくわえた名無しさん2009/08/10(月) 15:56:46ID:YONSVQDU
アメリカには確か14年蝉とか17年蝉とかいるんだよね…。
その年は車で走るのに蝉よけのワイパーが必要になる程でるとか…。
0119おさかなくわえた名無しさん2009/08/10(月) 19:52:56ID:WDek9uLU
>>117
まったくだ。うるさくて見た目キモくて異性へのアピールがしつこい奴なんて、人間だったら嫌われてしかるべきなのに。
0120おさかなくわえた名無しさん2009/08/11(火) 04:40:42ID:0yjU2Tcp
どうしてくれんだよ…

もうこんな時間だよ…

Sがうるさ過ぎ…

7:30起床予定なのに…
0121おさかなくわえた名無しさん2009/08/11(火) 04:57:29ID:4knA3mfz
音に敏感なタイプかな?私も寝れない。音過敏なのでS大嫌い。
0122おさかなくわえた名無しさん2009/08/11(火) 05:34:17ID:tLeYr+Wy
さっきゴミを出そうとしたら、玄関の真ん前に奴がひっくり返っていた。
まだ生きてるかも知れないと思い、バケツに水を入れ勢いよく流したらジジッって鳴いた!
何回かバケツで大量の水を流して奴を水死させたことを確認し、
ゴミ出しコンプリート☆

これから爆弾Sがコロコロ落ちる頃だからビクビクしてます(`ω´;)
0123おさかなくわえた名無しさん2009/08/11(火) 13:40:17ID:1SErTazG
夜通し鳴く奴なんなんだ
迷惑だよな
夏の風物詩というけど許せるのはヒグラシだけだ
あとは駄目だ
奴ら地上に出て一ヶ月生きる奴もいるってどっかのサイトで見た
0124おさかなくわえた名無しさん2009/08/11(火) 14:20:25ID:0rriHINB
この前、すごく大きな鳴き声とバチバチと激しい羽音が聞こえてフリーズ。
恐る恐る見てみると、死にかけのセミをスズメがつつきまくっていた。
怖かった。

家を出て、周りを見ながら階段を降りるけど、いつも見落とすのが、地面にいるやつ。死にそうなやつじゃなく、元気なセミなのに壁じゃなく、地面に止まるのはやめて欲しい。

手をパンって叩くと、近くにいるセミが逃げていくのを知ってから活用している。
0125おさかなくわえた名無しさん2009/08/11(火) 17:02:24ID:OHGqcbqk
ミーッ!鳴きながら勢いよく壁に止まろとしてミスしまくった後に、俺の顔の方に飛んできた時は気絶しそうになった

うるせぇ、キモい、オシッコする 三点セットだな
0126おさかなくわえた名無しさん2009/08/11(火) 17:52:19ID:V7VGCBed
スーパーの近くの交差点で、十何匹ものSを車道に放してたバカ親とクソガキ!

通行人に当たってもごめんなさい無しか!
捕まえたんなら責任もって捨てろ!
つうか、罰として食え!DQNの血が流れてる証明として全部食え!
0127おさかなくわえた名無しさん2009/08/11(火) 18:48:09ID:1S12zIvo
昨日ベランダに入ってきたんだが暴れまくってゴンゴン言ってた…
出れねーなら入ってくんなボケ。
網戸に張り付きやがったから軽く揺らしたら発狂wほんとキモイ。腹みせんな!!
オスはうるせー。見た目一緒だからメスもキモいけど、オスの必死具合は哀れ。
0128おさかなくわえた名無しさん2009/08/11(火) 23:17:11ID:5IHIIK9p
嫌いを通り越して恐い
洗濯物にとまるのやめてくれ
毎日傘でバシバシ叩いてくっついてないか確認してから取り込んでる
自分より遥かに小さい奴にこんなに恐がってるの情けないけど
でも本当に無理 恐い
どうにかして克服できないかなー
0129おさかなくわえた名無しさん2009/08/12(水) 01:23:16ID:M7T7qq+9
家人も私のS恐怖症には迷惑してるので
Sへの恐怖を克服して欲しいらしい。
私も日常生活上困ってはいるので恐怖を乗り越えるのは
歓迎なんだが、あいつを気持ち悪いと思う感性は
なくしたくないというか、あいつが気持ち悪くないと
思える自分を想像しただけで気持ち悪いというか。
なんか葛藤するよwww
0130おさかなくわえた名無しさん2009/08/12(水) 05:22:22ID:OuDqK25Y
ここの人達はS怖い遺伝子を持ってるんだ。
怖い嫌いと言っても夏の間引きこもるわけにいかないし、うるさくても耐えてる。偉い。
たかがS…と笑う人にだって嫌いなものはあるだろうにね!
一週間しか生きられないとか言うけど、何千何万匹が次々現れるんだから結局一週間じゃないし!
毎年夏に出てくるSが各県に一匹ずつくらいで、一週間で死ぬなら許すよ。
0131おさかなくわえた名無しさん2009/08/12(水) 18:09:09ID:DAG4LCLy
このスレ、今年初めて見つけたんだけど
ヨカッターー(;ω;)
ずっと自分だけなのかと思ってた
あんなにSを怖がってるの。

あまりに怖すぎて昨夏、ありえない想像してしまった。
7年間土の中に居て、やっと数週間外にでるんだよね、ヤツら。
って事は地面の下には少なくとも6年分のSの幼虫が居るって事・・・?
違うよね、違うよね?!
0132おさかなくわえた名無しさん2009/08/13(木) 09:26:37ID:oS5cqRtm
マンションの廊下や天井の壁にはしょっちゅういるけど、
エレベータの目の前を飛んでいたのには困った。
エレベータから降りれなくて、1階まで戻って別のエレベータ乗った。
エレベータが開いた瞬間、Sが入ってきたらと思うと怖くて必死に閉じるボタンを押した。
今の時期は異様なほど、黒い物体や音に敏感になってしまう。
0133おさかなくわえた名無しさん2009/08/13(木) 12:42:50ID:KHw+XKAP
小学生だった夏休み 歯医者の待合室で同じ年くらいの男子に生きたSを顔に押し付けられそうになった。
ただ座って順番を待っていただけなのに。S大嫌いになったのはあれからかも。
こういう奴ってたいていの女子が虫きらいなの知っててやってるんだから許せない。
今なら言ってやる 歯医者にSなんか持ってくんなバカ!
0134おさかなくわえた名無しさん2009/08/13(木) 20:00:57ID:LZexCb2k
とうとうS爆弾の時期に入ったようだ…
ベランダに2匹、玄関前に3匹いる
明日にはさらに増えてそうだ
0135おさかなくわえた名無しさん2009/08/13(木) 21:34:00ID:K3QDbU0Z
やべーセミが入ってきた!
玄関スペース締め切って隙間からゴキジェットでガス中毒死させようと思ったら苦しんで騒ぎまくってる。
やべーこいつしぶとい
0136おさかなくわえた名無しさん2009/08/13(木) 23:18:52ID:V4XEc4m8
さっきチャリでコンビニ行ってたら、デコに狂ったセミが激突してきた…
きめえんだよ
0137おさかなくわえた名無しさん2009/08/13(木) 23:24:27ID:wCPkPjjW
私も小学校の低学年時に近所のガキに背中に生きたS入れられた時からか、暴れまくる背中のS。。トラウマ
0138おさかなくわえた名無しさん2009/08/13(木) 23:26:00ID:W2CptphG
ドアの前にうらがえってないSがいる\(^o^)/
家入れない…orz
近くに石投げてるけど反応がない。死んでるのか?
でもドアあけると絶対にSにあたる…
勇気がでない、あんなきもいものに挑めないorz
0139おさかなくわえた名無しさん2009/08/14(金) 13:47:23ID:Ubg3TueP
ちょw
テレビでSがドアップで映ってたw
キモスwww
0140おさかなくわえた名無しさん2009/08/14(金) 17:34:22ID:5SX5plym
最近ほぼ毎日テレビで見るんだが…
「今日も東京は真夏日♪」とか「64年前の今日…」とか言いながらドアップ
いい加減にしろよおお!!!!!
0141おさかなくわえた名無しさん2009/08/15(土) 18:48:42ID:yNpAJzba
アブラゼミの死骸がアパートの階段に4つ
エントランスに3つ
奴らは一匹来ると次から次へと同じ場所にやってくる気がする
蝉同士にしかわからない臭いでもだしてるのだろうか?
0142おさかなくわえた名無しさん2009/08/15(土) 21:14:00ID:RQq2wEJo
138の人 無事に家に入れた? さっき娘が帰ってきて門のところに
Sがころがっていてこわくて開けられず門をよじのぼって入ったと言っていた
サンダルでよくまあよじのぼったもんだ
1メートル位の高さだけど
0143おさかなくわえた名無しさん2009/08/15(土) 21:21:34ID:Ekjq/WNT
マンションの30階だけど上昇気流で、毎日ベランダに蝉が飛び込んでくる。
今日は4匹。

今は家の中に一匹いてまだ鳴き声がするからリビングに近づけない。
0144おさかなくわえた名無しさん2009/08/15(土) 21:56:02ID:TIel6bAB
夜マンションの廊下にいられるのが怖いんだけど
虫って明るさじゃなくて紫外線に寄ってくるらしいよね
スーパーとかは紫外線カット加工された蛍光灯を使っているらしいし
紫外線防止スプレーとかを廊下の電灯にかけたら
寄って来る数減るかなあ
0145おさかなくわえた名無しさん2009/08/16(日) 00:55:28ID:6vfgAO9t
30階まで来るなんて凄いな
しかも家の中なんて‥‥
11階だけど、真ん中位の踊り場に裏返ってない黒い物体
奴だ!と思って5㍍前で停止。
いきなり暴れ回り出した。ダメだと思い階下へ‥
いきなり同じ状態でいやがる
また階下へ‥‥
結局、9階踊り場から階段を回り込んで帰還。
はぁ~やれやれ
何年か前にガススタで給油中に蝉の壮絶な最期の羽根音が耳を掠めたのがトラウマになってしまったんだ
猛スピードで突進して直角に上がり真下に落ちた。
まだ耳に残ってる。
0146おさかなくわえた名無しさん2009/08/16(日) 09:53:06ID:NYkEyJ8Q
蝉のなにが嫌って、子孫を残したいが為に
ひたすら鳴きやがって己の存在をやかましくアピールするとこ
生殖したくて仕方ないDQN丸出しww
さらにおとなしい俺に突撃してきたり
やたらと不安定な飛行もDQNの生き様にうりふたつ
0147おさかなくわえた名無しさん2009/08/16(日) 11:29:53ID:i8EFLBkV
せめてもの悪あがきに、玄関から廊下一帯にムシコナーズかけまくってみた。
0148おさかなくわえた名無しさん2009/08/17(月) 03:05:29ID:Fhk3K32w
施設勤務なんだけど公園前で木が多いし、遅くまで開いてる施設なので入り込んでくる。
窓は閉めてもすぐ誰か開けちゃうし、入り口は自動ドアだから入りやすくて鬱。
夜一人で鍵締めがこわい。
セキュリティの関係で、窓近くにSがいても窓をしめないと帰れない。

家に帰宅するのも道が暗いから、地面よく見えなくて必死になっちゃうし。
頭を守るために、夜も日傘して地面に視線を集中だよ。

夏休みもうすぐだけど、怖くて外出出来ないなぁ。
夏休みの時期をずらすべきだったか、この時期家にひきこもれて良いのか、判断出来ないわ。
0149おさかなくわえた名無しさん2009/08/17(月) 03:57:38ID:Ykp2KnCC
今年も10月ぐらいまで蝉がいそうだから、鬱だな…
0150おさかなくわえた名無しさん2009/08/17(月) 05:02:45ID:C5dV3Va3
マンションの目の前が公園で大量のセミがいる エントランス、通路、ベランダに毎日毎日… この町で一斉に大量のバルサンたきませんかそうしましょう
0151おさかなくわえた名無しさん2009/08/17(月) 05:24:48ID:JAf5Kbod
>>150
この際、日本中で一斉にバルサンを焚こうではないかw
0152おさかなくわえた名無しさん2009/08/17(月) 11:39:27ID:Seheuc81
なんかバルサンしても生きてそう…
やつら殺虫剤かけても効かない事多いよね
0153おさかなくわえた名無しさん2009/08/17(月) 14:42:57ID:aNNzepH5
6歳くらいの頃、DBでちょうどセルが出ていて
人間を吸収している場面が見て、当時は苦手だった
0154おさかなくわえた名無しさん2009/08/17(月) 14:44:44ID:aNNzepH5
>>153
×場面が
○場面を
0155おさかなくわえた名無しさん2009/08/17(月) 21:46:50ID:NXYhtn9w
一昨年の夏、うちの犬がベランダで死んでたSを咥えた事があって、
半狂乱になりながら口から出させた。
(おまけにバラバラになって目と口部分が・・・www)
そん時の恐怖から、散歩の時には注意に注意を重ねていたら・・・
今朝、犬にばかり気を取られてて、自分が死骸を蹴ってしまったorz
0156おさかなくわえた名無しさん2009/08/17(月) 23:02:06ID:jmpqiJDH
>>93
うちも角部屋
エレベーターまで一番遠いのに目の前が階段だから、Sが入りこんで玄関まえによく落ちてる
あとうち6階なんだけどエレベーターの前にいたから階段使おうとしたら、
5階と7階に向かう階段にもいて外出できない
平気な人からしたら「馬鹿じゃないの?w」ってなるしね
0157おさかなくわえた名無しさん2009/08/18(火) 00:32:02ID:eOMoHd5f
S平気でバカにしてくる人にはGがビチビチ言いながらめちゃくちゃに飛んでくるの想像して欲しい
虫全般平気な人は黙って退治しろ。
0158おさかなくわえた名無しさん2009/08/18(火) 11:02:05ID:qDtHV1gI
地面に寝てる死にかけの蝉は最上級に恐い!いきなり騒ぎだされると心身共に乱される。蝉は調子乗りすぎだな
0159おさかなくわえた名無しさん2009/08/18(火) 11:33:22ID:ycDHqy7d
俺なんかこの前、腕に引っ付いてきたぞ。うぇ
まだシャツの上でよかった
0160おさかなくわえた名無しさん2009/08/18(火) 13:26:14ID:RDwH5AYR
さっき近所の道で、じいさんが親子連れの子供(3歳くらい)に、
「ほうら、Sさんだそ♪」と言って渡してた。
ウゲ~と思ってたら、その子供がSを手にした瞬間に、ムシャムシャッと
口の中に入れてしまった!母親より先に悲鳴あげちゃったよ。
母親が慌てて指突っ込んでかきだしてたけど、足と羽しか出てこなかった。
あまりのことに最後まで直視してしまった。
母親が「医者言った方がいいですかね?」と聞いてきたので
「絶対行って下さい!」と答えといた。
これから昼飯なのに食欲失せたORZ
0161おさかなくわえた名無しさん2009/08/18(火) 15:31:29ID:eX/4xD0H
>>160 なんてじじいだ…
子供も将来その話を母から聞いて、きっとトラウマになるだろう
今年は暑くなるのが遅かったから、これからさらに蝉爆弾の被害が拡大するのかな?
0162おさかなくわえた名無しさん2009/08/18(火) 21:29:58ID:qDtHV1gI
もう蝉って絶滅でよくね?さっきクルマから降りたらサクッと踏んでしまったよ。あの感触と最後に暴れまわってミーミーー!ってのが脳の頂点までビックリさせる。夜道歩けないよ。いつまで続くんだか。誰か蝉除けグッズ発明して~
0163おさかなくわえた名無しさん2009/08/18(火) 21:51:08ID:xw99OjxH
Sを見るとバルタン星人に見えるんだ
助けてウルトラマン
0164おさかなくわえた名無しさん2009/08/18(火) 21:58:24ID:q8J1KdXg
何年か前、電車に乗ってたときのこと。
車内でSの声がするのでなんでかなあと思ってたら
正面に立ってたサラリーマンのお尻ポケットに
Sが張り付いてた…気付いてすぐ電車降りました
ああSが憎い…
0165おさかなくわえた名無しさん2009/08/18(火) 22:53:35ID:VmcM/kZZ
もうSを想像するだけで吐き気するよね。
木がなければ少しは減るんだろうか。
一生土の中で誰にも知られず地味に生きてりゃいいのに。
一人暮らしするなら、第1条件に家賃より、Sがいない場所があるなら優先するよ。
0166おさかなくわえた名無しさん2009/08/18(火) 23:08:55ID:u4bcSpOT
あの鳴き声が気味悪い

種類が何匹がいることも腹立つ

ミンミキミンミキ

うるせぇ
0167おさかなくわえた名無しさん2009/08/18(火) 23:52:04ID:qDtHV1gI
都心ってS少ないんじゃないの?お台場にいるの?
0168おさかなくわえた名無しさん2009/08/19(水) 04:56:26ID:BNMfzkTC
数日前に自転車で道路にとまっていたSの半身を轢き逃げしたorz気づいた時にはもう避けられなかった。。。意味なんてないけど、ひたすら全力で逃げた


キモい、大嫌い、Gと共に全滅しろ
0169おさかなくわえた名無しさん2009/08/19(水) 05:12:43ID:9z9vAjHg
>>13
やっぱりシネシネシネシネって聞こえるよね?
自分と同じ人がいてうれしい。
もしかして自分病んでるのかな?と思った。

クマゼミっていうのか。むかつく。
0170おさかなくわえた名無しさん2009/08/19(水) 05:57:52ID:381crwvO
昔、公園の地面に無数の穴が開いてるのを見つけた。
よく見るとそこら中の木に奴らの抜け殻が、所狭しと…
キモイキモイキモイー!
0171おさかなくわえた名無しさん2009/08/19(水) 06:20:08ID:4yluVMiZ
今日セミが煩すぎておきた
0172おさかなくわえた名無しさん2009/08/19(水) 22:03:32ID:uMwsu+M7
>>167
こないだお台場にガンダム見に行ったけど会場内木が多くてS様だらけであまりの恐怖にそっこーかえったよ。
0173おさかなくわえた名無しさん2009/08/19(水) 22:34:42ID:juZfsVqs
さっきベランダにセミが飛んできてジタバタしてキモくて、気づかないふりしてたら網戸にセミが…雨戸閉めれない窓に近寄れない
0174おさかなくわえた名無しさん2009/08/20(木) 14:38:59ID:KOFknBXu
>>173
我が家の網戸にもいらっしゃいましたよ・・
木に行け、木に!!
0175おさかなくわえた名無しさん2009/08/21(金) 04:09:02ID:rGsEork8
大阪ってS多くない…?遊びに行ったとき東京の倍くらいうるさかった
ジュぅーワ!ジュゥーワ!って汚い音のやつ。
うちの近くはミン公とジーーとシュワシュワが多い。ミン公まじキモイ

伊集院がラジオで、
俺、外に出たら即エロするんだ!!やらせて~!やらせて~!て鳴いてるんだろ?
ってSのこと話しててワロタ
0176おさかなくわえた名無しさん2009/08/21(金) 10:59:39ID:aK06awHr
アパートの階段に蝉がひっくり返ってて仕事遅刻しそうになった。
本気で絶滅してほしい。
蝉がいなくなっても大して生態系に影響なくない?
てか存在意義はなに?本当にむかつく。
マジ絶滅しろ。国をあげて絶滅させろ
せめて木にとまれよ視界に入ってくんな害虫
0177おさかなくわえた名無しさん2009/08/21(金) 12:37:42ID:nBHXc3E8
道路の真ん中に死にかけ地雷が設置されてて余計な時間食ったよ…
バイト先のカッターの刃出す時のダイヤル回す音にもビビる始末
ひぐらし以外はマジ害虫認定してほしい
0178おさかなくわえた名無しさん2009/08/21(金) 13:16:43ID:8ZzkL/ul
わかる。
普段何ともない音にすら過敏になるよね。
おそろしいよ。
0179おさかなくわえた名無しさん2009/08/21(金) 17:55:56ID:vIRx/7un
全世界で蝉撲滅運動とか起きないかなぁ。

日本だけ絶滅したとしても、昆虫マニアや蝉好きがひっそり輸入して飼いそうw
で、飼い主がその蝉を生きたまま自然に帰したら、そのうち魚みたいに
大量繁殖とかして大変なことになりそうだwww
0180おさかなくわえた名無しさん2009/08/21(金) 18:21:13ID:8ydqB+sW
今日募集チラシを団地で撒いてたんだが、集合ポストに近づこうとしたら、いきなり木の影からミ"ーってマッハ2で顔に向かって飛んできたorz

不意討ちにビビって、変な態勢になって逃げたから首を痛めた
0181おさかなくわえた名無しさん2009/08/21(金) 18:45:23ID:In6kEjch

俺の好きなセミの泣き声は

ツクツクボーシだが、ミンミンゼミが幅を利かせてるので非常に少ないので
さみしいな・・・ニーニーゼミも小さくて可愛いな・・・


それにしてもBMWはセミに似てるよな
0182おさかなくわえた名無しさん2009/08/21(金) 23:47:14ID:Iq7BA8AG
バイト中にSアタック喰らった。レジ会計中にガキが持ち込んだSに1回。ゴミ捨て行く時に1回。仕事終わって帰ろうとした時に1回…。もうバイト先すら嫌になってきた。
0183おさかなくわえた名無しさん2009/08/22(土) 00:21:09ID:lCkzYjGT
ここには正社員いないんですか?
0184おさかなくわえた名無しさん2009/08/22(土) 00:21:57ID:+SsYOfwf
いやー外歩いてるとスズメにさえビクッてなるわ。
0185おさかなくわえた名無しさん2009/08/22(土) 04:45:20ID:zFZRkaHn
そんなお前らにミンミン打破
0186おさかなくわえた名無しさん2009/08/22(土) 04:59:07ID:dfQ859E3
何か思い出したかの様に鳴き始めた・・・・・
0187おさかなくわえた名無しさん2009/08/22(土) 07:05:58ID:JFnTKZzJ
朝4時まだ外は真っ暗なのに
うちの壁に貼りついたツクツクボーシがうるさくて目が覚めた
部屋の中は昨夜から29度 寝苦しい中やっと眠ったのにバカなSのせいで4時に起こされた
もう眠れない Sは害虫だ
0188おさかなくわえた名無しさん2009/08/22(土) 21:34:45ID:K3KAa7fp
車の教習中、窓あけたままSが大量の並木道を通過した
もし車内に入ってきたら大騒ぎでガードレール直撃どころかハンドル引っこ抜いちゃうかも…
窓は閉めておくべきだな…
0189おさかなくわえた名無しさん2009/08/22(土) 21:37:36ID:MjeRyjEb
>>177
>>178
わかるw
ゴミ捨て場に張られてたビニールテープが
風に揺れた音に跳びあがった
0190おさかなくわえた名無しさん2009/08/23(日) 13:39:53ID:sElfkSpU
あいつらうるさいくせに小心者で嫌だ。DQNかよ。
側通って、
「ツクツクボーシ、ツクッ…」って鳴き止むのはやめてくれ。
気にしないでいいから。間違っても飛ぶなよ。
0191おさかなくわえた名無しさん2009/08/24(月) 20:07:22ID:hmpTpf7c
今日物件探しに行ってきたんだけど、木がある危険な物件は却下したよ。
第一条件は木のない立地。
0192おさかなくわえた名無しさん2009/08/24(月) 20:32:19ID:QTW+sMLW
MI~N MINMI MINMI MINMI MINMI~
0193おさかなくわえた名無しさん2009/08/24(月) 23:16:04ID:T1IKeiGq
今年はS少ない感じ


仕事傷病手当もらって休んでるからか
9月から復帰Sまだ居るし嫌だ!
0194おさかなくわえた名無しさん2009/08/25(火) 15:06:25ID:XEKSC1TF
Sの鳴き声が段々無くなって、夜は鈴虫の涼しい鳴き声が聞こえてきてるね。
Sは鈴虫の引き立て役にしかならんのだよ。
0195おさかなくわえた名無しさん2009/08/25(火) 15:21:21ID:jvgeyj+K
うちの方はうるさいくらい蝉が鳴いてる
さっき玄関から激しい鳴き声がするから見てみたらいたよ
2匹も!
ベランダにも1匹いるし…嫌だな
0196おさかなくわえた名無しさん2009/08/25(火) 21:52:18ID:HliBr+x2
マイナスな話だけど、9月はまた暑くなるって…


せっかく蝉がいなくなると思ってたのにorz
0197おさかなくわえた名無しさん2009/08/25(火) 22:45:31ID:XqohSsFy
周りの人とかSがいても、普通に横通れるよね。
ありえないといつも思う。
動き出したらどうするのよー。
0198おさかなくわえた名無しさん2009/08/26(水) 03:20:22ID:zVxI00B5
うちは緑あふれる町なのでバス停までS地獄。仕方ないから歩くよ。踏まないように地面見てる
ビビッ!と飛んできたときの反応速度は我ながらすごい。

むか~し2月にSを見たことがある
まだS恐怖症になってない子供の頃で、地面に表向き(?)でいたんだ
間違えて出たのか、おもちゃにしてはリアルだったしSのおもちゃなんかそう無いよな…
0199おさかなくわえた名無しさん2009/08/28(金) 11:17:40ID:42tsfGmb
仕事帰りに並木道の駅前通りを歩いてたら、セミが上から落ちてきて見事に俺の胸に着地した

焦ってバッグで振り落としたら、セミの黄色の体液がシャツに付着した

最悪
0200おさかなくわえた名無しさん2009/08/28(金) 12:45:51ID:c2eoM5rX

セミを喰ってる国も有るらしー・・・
0201おさかなくわえた名無しさん2009/08/28(金) 15:28:38ID:3m6AKQc2
>>199
お気の毒すぎる

マンションのベランダからSの死骸を空中散布したのだが
駐車場ににゃんぱらりんと表向きで着地した
それを見たここの住人のような人が恐怖に怯えるかと思うと
それもまた気の毒だが、いまさらどうしようもないw
0202おさかなくわえた名無しさん2009/08/28(金) 18:47:54ID:DUxJzudz
一戸建てなんだけど、今年はやたらと油Sが窓のあたりにとまる。
すだれとか網戸とか。鳴くやつもいるけど、じいっと何時間も
黙って動かないやつもいる。残り時間ないんだから
木にとまって他にやることあるだろ。なんか変、民家に入りたがってるみたい。
0203おさかなくわえた名無しさん2009/08/28(金) 19:55:41ID:MNF7ARL3
>民家に入りたがる
気持ち悪い ホラー映画みたいだな
0204おさかなくわえた名無しさん2009/08/29(土) 21:26:30ID:d6bEaGYQ
今年はSの恐怖が少しマシだと思ってたら玄関の真上に蜂の大群が(((゜д゜;)))ゴキジェットで噴射してドアしめたきりどうなってるかわからない!こんな時間に誰か呼べないしも~やだよ~
0205名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 14:22:19ID:gb/1I9rA
>>204
それは大変だぁ。
どうなったか気になる。
まだ巣があるなら駆除屋さん的なところに頼んだ方がいいと思いまつ。
0206おさかなくわえた名無しさん2009/08/30(日) 22:49:51ID:sFcfZVek
昔テレビでスズメバチ怖い特集してたんだ(オオスズメバチ?)
標本が映ったんだが…比較のために横にSがいた…
見た瞬間廊下をダッシュして逃げた
今日は本屋で猫の写真集見てたらS載ってるしorz
0207おさかなくわえた名無しさん2009/09/01(火) 20:38:41ID:7OvG6BqQ
S減ったな~!
もうおびえずに外に出られて嬉しい!
0208おさかなくわえた名無しさん2009/09/01(火) 21:43:23ID:e843ufLS
そんなに蝉って怖いかww でも今年少なかったよな~
0209おさかなくわえた名無しさん2009/09/01(火) 22:42:28ID:jKnEvPHg
減ったけど、これからまたちょっと暑くなったら遅れて
出てきたりするのかなというのがちょっと気がかり。
でもこのスレにはセミの生態に詳しい人はいなさそうだよなあw
0210おさかなくわえた名無しさん2009/09/02(水) 00:52:44ID:2n4vMN0x
名古屋は順調に減ってくれてよろこんでいた
月曜日のネプリーグの最後にSのアップ見せられるとは…
0211おさかなくわえた名無しさん2009/09/02(水) 01:31:53ID:C3CvTMih
最近少なくなってきて過ごしやすくなってきたな~と思ったら、
テレビから不穏な音が・・・
ハットリ君のパチンコのCM最悪
0212おさかなくわえた名無しさん2009/09/02(水) 02:38:52ID:lt6nQ81K
レスありがとうございました。蜂はゴキジェットで全滅しました。巣は無かったです。かなり怖かったSぐらいですね。
0213おさかなくわえた名無しさん2009/09/02(水) 17:55:17ID:pIcf/Zyy
携帯からスマソ

蝉がまったく減らずまだうるさいくらい鳴いてるんだが

あいつらって何月くらいまでいるの?
落ち着いてでかけらんない
0214おさかなくわえた名無しさん2009/09/02(水) 18:13:01ID:k2P92tIe
セミ繁殖記念age
0215おさかなくわえた名無しさん2009/09/02(水) 19:04:49ID:2n4vMN0x
増えなくていい
むしろ減ってください
つうか絶滅して
0216おさかなくわえた名無しさん2009/09/02(水) 19:31:44ID:IduZfmqn
お前ら蝉とこれどっちが嫌い?
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/181273/160091/59526069/image?src=http://takahira.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/08/22/090815yamamayu.jpg
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-jp&ei=5FmdSv-gEo7s6AOblInIAg&u=http%3A%2F%2Fameblo.jp/kifuda/image-10329087059-10240146579.html&wsc=tc&wsi=13a2bb7f450f4163
0217おさかなくわえた名無しさん2009/09/02(水) 19:36:54ID:d+74xPw0
?〒?
0218おさかなくわえた名無しさん2009/09/02(水) 21:54:09ID:1tY7UZAj
パチンカスハットリくんのCMやんなきめぇ
0219おさかなくわえた名無しさん2009/09/03(木) 01:40:44ID:Kyds57vd
>>216 
キモッ。でもたぶんこの蛾もSより飛ぶのは遅いだろうし蛾の方がマシ。
0220おさかなくわえた名無しさん2009/09/03(木) 13:32:36ID:Mds6Gul/
>>213
去年は10月25日までアブラゼミが確認された。

ところで、最近寒いから明らかに蝉の鳴き声がスローテンポになってて噴いたw
0221おさかなくわえた名無しさん2009/09/03(木) 17:06:10ID:cxurMUyv
ミーーーーンミーーーンミーンミーーー
ってなってるよね。

ナイーブでキモい!
0222おさかなくわえた名無しさん2009/09/03(木) 17:22:02ID:ylO5uviE
長渕の蝉って歌の蝉が鳴く~チキショウと蝉が鳴く~チキショウと~~
ってアイツはそう聞こえたんだろうな
でも意識して聞くと確かにそう聞こえた
しかしセンスのない歌だな腹が立つ
0223おさかなくわえた名無しさん2009/09/03(木) 18:21:32ID:EwAFwUnz
ジャケット写真にSが使われてないところは誉めたい
0224おさかなくわえた名無しさん2009/09/03(木) 22:43:11ID:bJDWizqS
エッチできねー=チキショー

そしてその腹いせに八つ当たり

いい迷惑だ
0225おさかなくわえた名無しさん2009/09/04(金) 02:12:37ID:2bJqicMj
長渕自体センス悪いってか田舎くさい。暑苦しいヤツだ。
0226おさかなくわえた名無しさん2009/09/04(金) 18:29:56ID:tdpiHnzU
あれここ長渕アンチスレになってる
0227おさかなくわえた名無しさん2009/09/05(土) 01:32:00ID:VaPgn7XQ
Sアンチスレ読んで寝たら夢にS出てきた…
0228おさかなくわえた名無しさん2009/09/05(土) 17:16:49ID:Ij6ILMwv
>>216
でっけぇ蛾だなー。Sのほうがダントツでキモイが。

S、今日もジーーーと鳴いてるが飛んでたり転がってるの目にしないな
3年前の10月初旬に宮崎県に行ったがSが元気に鳴いていて驚いた
0229おさかなくわえた名無しさん2009/09/07(月) 14:51:54ID:6aM7VipE
蝉はエッチしたい為に鳴くのか?
0230おさかなくわえた名無しさん2009/09/07(月) 15:06:47ID:jk4mgdwY
くっそ…Sがベランダで死んでる…のはまだいいが
窓ガラスに汁がべったりだよ。
やめれマジで
0231おさかなくわえた名無しさん2009/09/07(月) 23:28:32ID:VIFOBtR0
>>229
そうだよ
0232おさかなくわえた名無しさん2009/09/09(水) 16:01:24ID:wfAU9utF
Gとムカデは平気で処理できるがSだけは怖くてどうしようない
0233おさかなくわえた名無しさん2009/09/09(水) 16:46:31ID:m16A4bim
そろそろSは壊滅したか?@埼玉県
0234おさかなくわえた名無しさん2009/09/10(木) 08:36:57ID:6GRFoi07
昨日原宿行ったら明治神宮は全盛期並にS様鳴いてたぜ。
0235おさかなくわえた名無しさん2009/09/14(月) 11:02:56ID:n8agOjGZ
やっと壊滅してくれた@名古屋
0236おさかなくわえた名無しさん2009/09/14(月) 22:51:55ID:++Ac4Jg/
神奈川県F市は元気いっぱい!(b^ー°)
しょっちゅう体当たりをしてくるよ\(^ー^)/
0237おさかなくわえた名無しさん2009/09/14(月) 23:41:40ID:H361By2g
埼玉県。もう終わったと思っていたら昨日は
29度まで気温が上がったせいか、若干弱々しくは
あるものの、複数のSの声が聞こえてきて半狂乱になった。
やっと自由に出歩けると思ったのに…
0238おさかなくわえた名無しさん2009/09/15(火) 04:29:20ID:y6+1bgeD
天気がいい日の昼~夕方、うるさすぎて毎日むかついてたのに今は静かなことに気付く。
Sがいないだけでこんなに爽やか。風に揺れる木々のさわさわした音が久々に聞こえた
Sの喚き声は余計暑く感じさせるからな
ああついにSから解き放たれた…!!涙…

来年は出てこなくていいから。わかったか?Sよ
0239おさかなくわえた名無しさん2009/09/16(水) 22:31:09ID:pFpuUHmJ
ツクツクボウシよ、お前にちょっと小一時間問い詰めたいことがある。
お前が「往診、突く突く…」と鳴くのは分かった。
だが、何故鳴き終わりが必ず「突く突く、往診おー」になって
最後が「ジジジジジ…」なのだ?
っつーか、「ジジジジジ…」なんて鳴けるんだったら最初からそれにして
ウザい鳴き方するんじゃねーよ。
0240おさかなくわえた名無しさん2009/09/16(水) 22:54:09ID:YnfNchYB
(`・ω・´)G
(´・ω・`)S
(`・ω・´)G
(´・ω・`)S
0241おさかなくわえた名無しさん2009/09/17(木) 02:31:06ID:Pn6xSbYm
シルシルミシル見てたらいきなりS映ったorz
Sの鳴き声はアルタのビジョンとかの音と同じ大きさなんだとか…うるさすぎるだろ!

昨日は家の前の階段に潰れたSがいたし…
絶滅しろよおおおおお
0242おさかなくわえた名無しさん2009/09/24(木) 23:32:25ID:1bSBXEeV
西日本はまだまだワンサカ居るんだろうな
0243おさかなくわえた名無しさん2009/09/25(金) 05:38:02ID:fe3pY9U3
連休中東北に行ったら
まだセミの声がしててビックリした。@関東在住
0244おさかなくわえた名無しさん2009/09/25(金) 15:51:52ID:HCald35t
ベランダに死骸?が…
昨日ガサガサうるさいなぁと思ったんだよ
羽根が透明で最初フチしか見えなかったから「何これ?キモ」って違う角度から見たらどう見てもSでした
0245おさかなくわえた名無しさん2009/09/26(土) 05:35:10ID:Q18rkEeP
毎年いるんだもんね克服したいよ~。
0246おさかなくわえた名無しさん2009/09/26(土) 13:22:20ID:eBqDmwYT
絶滅したとおもってたのにまた沸いてきた…
気温あがらなくていいよまじで
0247おさかなくわえた名無しさん2009/09/26(土) 16:01:33ID:B104/wZe
今日暑かったからなあ。
自分も2種類のセミの声を聞いたよ@関東
0248おさかなくわえた名無しさん2009/09/28(月) 03:46:40ID:Ez36qzJJ
セミが平気になる
セミナーってイヤミ

ダジャレかな‥。
0249おさかなくわえた名無しさん2009/10/02(金) 06:12:03ID:RnL0V6Bm
昨日の昼にツクツク野郎が鳴いてた
すぐ黙ったから木から落ちる寸前だったか
0250おさかなくわえた名無しさん2009/10/04(日) 05:45:07ID:PUlvZuED
去年は10月25日までアブラゼミ、今年は記録更新なるか?
0251おさかなくわえた名無しさん2009/10/08(木) 00:21:19ID:gJd97q+K
どこの地域のお話?
0252おさかなくわえた名無しさん2009/10/11(日) 12:04:18ID:00vuIS6y
東京都練馬区 都立石神井公園です。
っつーか、一昨日も超スローなおーしんつくつく確認したんですけど。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています