5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

応募・面接してみて腹が立った企業 -8-

1 :名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 14:06:42 ID:w5KjZmUZ0
応募・面接してみて腹が立った企業

このスレでは、企業に応募した際に
・書類を送ってみたけど変な答えが返ってきた
・書類選考には通ったけど、面接官がDQNだった
・応募してすぐ面接だったけど、求人内容と面接官の
 言っていることが180度食い違っている。
...etc
だった会社を伏せ字なし実名で晒すスレです。

就職活動と会社情報
ttp://work.moe.hm/
こちらにも情報提供を!

(過去スレ)
応募・面接してみて腹が立った企業
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1194157942/
応募・面接してみて腹が立った企業 -2-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1209076752/
応募・面接してみて腹が立った企業 -3-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1216297143/
応募・面接してみて腹が立った企業 -4-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1224592360/
応募・面接してみて腹が立った企業 -5-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1235352994/
応募・面接してみて腹が立った企業 -6-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1244909888/
応募・面接してみて腹が立った企業 -7-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1251268455/l50

腹立てるくらいなら、ちんちん立てたほうがいいからね。

689 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 03:34:22 ID:MZXITWaa0
688 別に甘くはないだろ?
こいつなんでもいいから仕事がしたいんだな、って思われるのも嫌だから希望職種一本に絞ってるんだ。

690 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 04:24:25 ID:ONocMDTM0
希望職種に向かって頑張るのは別に構わないと思うけど。
25も越えて希望職種以外じゃ働きたくないとかニートになりそうとか言っちゃうのが甘え以外の何だと。
そら面接で馬鹿正直に「仕事がないから仕方なく…」とか言うアホはおらんよ。
どれだけの人間が嫌な仕事、やりたくない仕事を是非働きたい!と嘘吐いて面接に臨んでると思ってんの。

691 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 09:08:57 ID:6xPNf4FM0
あ〜!昨日は回線系のテレアポの面接に行ってきたが本当に面倒臭かった!
合同面接で質問された事  =の部分は俺の本音
・本日、当社の面接に来た理由=テレアポの仕事だし楽に感じたからに決まってるだろ!
・今、一番何に興味があるのか?趣味は何か?=おいおい!お見合いかよ?面倒臭いよ馬鹿
・今後、弊社に求められるビジョンとは?=お前(面接官)は、どう思ってるんだ?
・今後、自分自身どの様に成長していきたいか?=成長したいなら、就職してるしこんな会社選ぶか?
・ずばり!将来の夢は?=こんなバカ会社に面接来なくていいほど、宝くじで3億円当てて
面白おかしく暮らしたいね!
・最後に意気込みを聞かせて下さい!=ウザってえな!予定の時間より20分もオーバー
してんだから帰らしてくれよ!


692 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 11:51:25 ID:pDKBVo0m0
>>659 >>681

>>660 のような不安を企業に抱かせているのが原因ならば
たら、れば、の転居話でなく、時期と場所に具体性を持たせて
『今すぐに』転居しようとしていることを態度で示してはどうだろう

1.○○に親戚が住んでいて、直ぐに同居させてもらえるよう
承諾をもらっています。1ヶ月以内には○○辺りに引っ越します。

2.御社から内定をいただけるなら、本日このまま○○周辺の
不動産屋に行って転居先を決めてきます。

などなど
「何でダメなの?」って嘆いてないで、もっと強くアピールしてみたら?

693 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 15:05:05 ID:y2cl/x5c0
採用内定もらってから転居で普通だよな?
内定もらうまではどこに住むことになるかもわからないんだし。
俺も地方から東京に通って再就職活動したけど、「内定出したらいつから働けますか?」としか
聞かれなかったぞ。引っ越してから応募してこいなんて会社はおかしいだろ

694 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 15:21:53 ID:nWPBCItW0
>>693
ああ、勤務始める前に住居移せってのが普通だ
採用前に移せとか変だよ

695 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 15:39:41 ID:nJkhB2zK0
離職率の高いような会社だと、
うちで働くために引越しまでして、すぐに辞めることになったたら、
相手にも金銭的時間的労務的心理的に損失が大きいし、
こっちも気まずさが残る、ってのがあるんじゃない?

696 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 15:54:15 ID:MZXITWaa0
690 少々誤解を与えたようだが、まず俺の言う希望職種=経験のある業界な。
俺は実家から通える範囲で仕事あれば、それこそ何でもやるつもりでいる。
ただ、それすらないんだ。
だから転居して働きたいと思ってるんだが、経験のある職種以外は経験なし、居住地、で採用は難しい。
経験のある業界ならまだ通りやすいと思って一本に絞ってる。
居住地さえクリアーすれば採用の確率は上がると思うから。

697 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 15:55:30 ID:6b2SFnlz0
面接官から言われたきつい一言
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1263529232/

698 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 19:47:08 ID:s67KMckH0
>>693
おかしいのと現実にどうしようかという話は別。
おかしい、といくら叫んでも内定するわけじゃない。

>>696
自分はその年齢ならすっぱり経験職を放棄して都会に出て働くことを勧める。
そこでしばらく働いて金貯めてそれでも経験職を継続したいと思うなら在職のまま
転職活動すればいい。
というか、ずっと気になってるんだけどその職種って何?

699 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 19:58:58 ID:+rNZdkt50
オレが「内定後に転居する」って言っても、説得できなかった会社。
前にもそういう人がいて受け入れたけど、結局は引越さずに遠くから通勤。
勤務シフトによっては帰宅〜出社までの時間が十分じゃない日もあり、
その人は疲労ですぐに辞めてしまったとのこと。
そういう前例があると、会社側も警戒するんだろう。


700 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 20:12:49 ID:MZXITWaa0
698 経験職は製造業の一種で機械加工の業界。知らない人はピンとこないだろうけど。
その年齢ならってどういう意味?まだ他業種に行ける年齢ってことか?
それとももう若くないんだから割り切れってことか?
ちなみにあなた何歳?

701 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 22:20:08 ID:s67KMckH0
>>700
>その年齢ならってどういう意味?まだ他業種に行ける年齢ってことか?

26歳なら別業種なんて全然余裕綽々。
もちろん、同じ年の経験者にはかなわないけど、35歳overの経験者となら
十分争える。

という意味でもちろん書いたんだが。それ以外にどう立て読みしたんだ?
何か被害妄想激しくね?
しばらく2chはやめて地元のハロワで就職相談でもしたほうがいいよ。

702 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 22:41:48 ID:MZXITWaa0
いや別に変なつもりはない。
ただ、俺が高校出たてのときは26歳なんてオッサンと思ってた。
自分では若いのか若くないのか解らないんだよ。
だから聞いたの。


703 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 00:37:03 ID:s/+VEZju0
>>702
君が転職後引っ越ししますと言ってもなかなか採用されない。
君の希望職種は都会でもあまりない。
君の実家は田舎で他業種への応募もままならない。

色々レスついたよね?次にどうするかそろそろ自分で決められない?
どの道を選んでも自分らネットの向こうにいる人間はしょせん外野。
君の人生を決めるのは君自身。

704 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 05:13:02 ID:Hdy3AeRo0
名古屋の恒川フェルト 59歳以下での募集で
同じ時間に5人呼ばれ 1人20分ずつ面接
20分根掘り葉掘りきかれ年齢が35超えてるから無理だねと
履歴書その場で全員に返してたw
面接やる意味ないだろ
35才以下で募集かけろよ
みんな交通費と時間かけてきてるんだからよ
失礼すぎるだろ

705 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 05:36:42 ID:GznWL+e20
最近ハロワに通いだしたけど、取る気がないのに載せてたり
話を聞くと条件も職種も違ったり、酷いとこだと正社員は今
むりだけど派遣でいいなら取るとか話が違うじゃないか、
ってとこが多すぎる。

706 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 11:08:24 ID:KGwUAZ6S0
リクナビに載ってた、政治家秘書の募集。
まったくの無視。ふざけやがって。

707 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 11:18:45 ID:5Jh9on/P0
政治家秘書なんて 超有名大学で新卒か25歳以下かコネがないと
無理じゃない

708 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 12:09:19 ID:rH+s5pxc0
2人逮捕されたから募集してるんだろ

709 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 13:39:36 ID:JKFTVIni0
将来政治家目指す奴がコネなんか使って秘書になんだろう。

710 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 14:01:07 ID:5Jh9on/P0
>>709
将来政治家目指すならコネ使わないと 実力だけで政治家になれる奴は ほぼいない
もっと現実を見なさい

711 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 14:24:55 ID:8JsKo9GA0
 


『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40〜44歳だと平均年収は927万円。
http://2style.net/suzakublood01/filename.html
 (コンテンツ)
  ・企業別・大卒男女の年収分布
  ・標準労働者の年収モデル
  ・従業員1人当たりの人件費
  ・大正時代の学歴別初任給
  ・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金
  ・公務員の年収
  ・年間休日数
  ・年収と結婚率の関係


 

712 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 17:41:49 ID:BqN4Ewdb0
政治家秘書の話が出たのでマジレス。
いとこが参議院議員の秘書やってる。
大学は、地元では比較的高めのレベル。でも、全国的には無名のところ。
コネなし。
採用された時の歳は23か24だったと思う。

はっきり言って、マターリとは程遠い仕事。

713 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 00:50:42 ID:dTPMgRcQ0
>>703
その人>>666で同じこと指摘されてんのに延々とやってんだよね
何言われても「どうして転居じゃだめなんだろう?」
その性格が面接で出てるんだろwって思ってしまうよ
職種聞かれてもハッキリ書かないし

714 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 01:12:18 ID:FJl8jeBu0
別に延々とやってないだろ。
>>666に対して 済まなかったとそこで区切りを付けてるだろ。
それ以降はなぜ?なぜ?とかレスしてないだろ。

715 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 01:41:35 ID:nR8rOniWP
まあ就職に限らず正答は受かった人しか分からないとか、問題出している方しか分からないとか
そういうクイズが山のように出てくるわな。まだそういうことに出会ってないとしたらかなり幸せだわ

716 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 05:14:27 ID:G7SO6yLG0
>>704
何も言わずにそのまま帰ってきたの?


717 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 17:16:39 ID:2qRNo8Tw0
日本リンクス 株式会社

718 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 18:16:37 ID:2qRNo8Tw0
SBSスタッフ

719 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 18:23:34 ID:UFPttJiNO
[株]西武サービス。いくら廃品回収業とはいえ、もうちょい清潔な服装で面接官らしい服装で頼むわ。コジキみたいな作業着のガキに面接されたのは後にも先にもおまえとこだけやで。潰れろ。

720 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 12:55:44 ID:tTs9accI0
面接終わり際に封筒渡されて
「不採用の時は電話連絡とかしないようにしてる、手間を省くためこれに住所書いて」
→「それは合格の時だけ手紙で返送すると言う事でしょうか?
→「そういう事、合格だったら封筒に二次面接の日程書いて返送します」

で、今日来てたからよっしゃと思ったら「残念ながら貴殿のご希望に沿う事は云々…」
は? マジ意味わかんないんですけど?
正社員決まらないから何とかバイトで、と思って応募したのに何これ
ってかいくら雇う側が強いとはいえ、最近こういうちゃらんぽらんな対応するとこ多すぎだろ
履歴書返送するつって送り返してこないのは序の口として、
連絡して一ヶ月放置してどうなってるのか問いただしたら「忘れてました、まだ面接する気あります?」とか


721 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 20:02:51 ID:Q9ZY9/M0P
>>720

まだいい方だよ。去年の9月ぐらいなんだが業務上の経験は満たしている職種で
大阪の企業でハロワにて短期募集で銘打って採用者は即日見たいに書いていながら(景気云々でとりあえず契約上は2月までとか)
とりあえず生活の事もあるので募集したものの1.5ヶ月ぐらい音沙汰なくて11月半ばぐらいに突然、「応募者が多かった」とかのたまって
「宜しければ面接来られませんか?」みたいな事言われたぜ・・・あきらかに誰かが辞めたと判るレベルなんだが

それでもいい方向に捉えて「これほどずれ込んでいるなら、もしかしたら長期で雇用していく方向に切り替えたのかな」と思って
確認したら”やっぱり2月まで”でした。

もはや日雇いと変わらないレベルなんで経緯も含めて文句言って電話切ったけどな

書いててムカついたから晒そうと思ったけど、ハロワの紙捨ててるわOrz

722 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 22:05:45 ID:pzxlu7unP
今じゃなくて4年位前、リクナビ使って新卒で面接行った企業で
忘れられない会社が二つある

・行ってみたら個人宅だった。台所で採用試験受けた
・小さい外資で、社長からの2次面接のお誘いメールが
「土曜の夜食事行こうぜ!僕たちの相性を確かめるテストだよ」

(゚ω゚)アッー

両方大阪です。まだあるのかな

723 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 22:20:47 ID:wKaQkQuO0
ウホッ!!いい無職

724 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 22:26:13 ID:d1oFPG7s0
四つんばいになれば採用してもらえるんですね

725 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 22:27:09 ID:r0XnaHGwO
株式会社ヒット


印鑑押すことを異様に急かされて押した途端、「埋まりました」と言われた。現場のシステムを長々と聞かされた後なのに埋まったとか…

726 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 23:21:36 ID:s/PxEXGK0
>>725
…何に印鑑を押すことをせかされたのか、何が埋まったのかさっぱりわからん。

727 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 00:37:30 ID:NUywxZYM0
>>726
725じゃないけど、面接で現場のシステムを長々聞かされて内定し入社書類が送られてきた。
書類に印鑑押して提出することを異様に急かされて提出したが、
途端に「もう他の人で採用枠が埋まりました」と言われた。ってことだろ

728 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 00:55:59 ID:XOq3YPVA0
ふつーに問題なく理解できたがなぁ

729 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 01:06:25 ID:1uvlkyDo0
たしかにわかりづらいレスではあるな

730 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 01:22:06 ID:A9PKE6nN0
>>725
>>727の説明でやっと理解できたw
ええ加減な会社やなぁ…

731 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 01:36:35 ID:RTKHeAfC0
株式会社神奈川ジー・ワイ商会

白髪ジジイは妻が亡くなった理由を執拗に聞いて来やがるし
質問に答えたら矛盾している点を皮肉交じりに突いて来る 
もう1人のヅラジジイは応募書類めくるのに指舐めていて汚い 

ここのジジイ達、最悪だったよw


732 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 06:20:05 ID:Sg3Xc6Fl0
面接のみと言われながら、面接終了後筆記試験もあった。
筆記試験が終わった後、「面接の結果は筆記試験及び適正試験も踏まえて、1週間ぐらいで通知いたします」と言われた。
二日後不採用通知。
消印見たら面接当日に発送されていた。

面接で駄目なんだったら初めから筆記試験受けさせるなよ!

733 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 12:44:44 ID:5H6jjFDXO
この間いった会社の面接でこんなこと聞かれた。

きみ勉強できる?

俺が見た目馬鹿そう見えたとしても初対面の人間に対して失礼極まりない。

734 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 14:58:40 ID:Y5qpks9w0
見た目馬鹿そうwwwwwwwwwwwww

735 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 15:00:26 ID:/7cmqb/f0
営業職経験者募集に応募→電話で職歴確認の上「じゃあ履歴書送れ」って言われて
面接時に「えーと、○○さん、営業経験無いんでしたっけ?」って何よ。
しかも、志望動機も経歴も前職退職理由もなーんも聞かずの1時間面接ってなんだよ。
採る気無いならよぶな。やっても15分で終わらせろ。つーか履歴書10秒くらいでも見とけ。
チャーリーとチョコレート工場の小人そっくりな店長さんよ。


736 :名無しさん@引く手あまた[:2010/02/10(水) 17:32:21 ID:VomSt/zt0
>>704
よかった〜!、何か引っかかるものがあって出すの見送ったのが幸いしたわ。


737 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 17:55:02 ID:NUywxZYM0
>>735
1時間なに喋ったの?
過ぎ去った過去をウジウジ聞いてくる面接よりいいじゃないかw

738 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 18:08:45 ID:3PWL1VsM0
株式会社弘輝


ここの佐藤とかいうクソバカ人事はマジ適当すぎ!!

739 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 20:08:56 ID:khXpxByQ0
>>737
ひたすら業務内容、あと給与体系 
で終わったよ。

740 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 20:10:26 ID:ZIK7KxXOO
週1日の塾の事務バイト面接してから二週間以上経つから
今日電話したらまだ選考中って言われた。
採用の方向で検討中だけど後一週間は待ってだって。
バカにしてる!

741 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 20:17:33 ID:yGl89dMG0
>>740
そこしか当てがなければ待つしかない

742 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 21:03:42 ID:jEh++sylO
業務内容を説明されると、なんか脈有りとか期待してしまう。

743 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 22:09:20 ID:aUUI9ba70
イーメディアコマース(従業員がみんな頭悪そうだった)
バカ社長が面接したんだが、「実はもう採用決まってます。」だって!
じゃあ、面接に呼ぶんじゃねぇよ。時間と交通費返せよ。

744 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 22:24:29 ID:yGl89dMG0
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/img/1009/o/0007002173.jpg
イーメディアコマースの社長と従業員

745 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 23:05:20 ID:nh/kdqjc0
いかにも・・・って感じのメンツだなw
そんなブラックに行かなくてよかったじゃない。

746 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 23:15:36 ID:x6viHsmq0
>>742
ははは、面接した店長が前働いてたとこの元店長らしくて会話弾んで、
業務内容説明されて月の交通費は自転車とかでも1000円は出す、食事補助は250円
働くにあたって年齢的に年下から指導されるけど大丈夫?みたいな話されて
それでも落とされたぜ、しかも正社員じゃなくバイトなのに
殺してやろうかと思った

747 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 23:16:15 ID:M1TL1Kcw0
RAJA
聞きしに勝るDQNっぷりだったw

748 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 23:56:07 ID:5H6jjFDXO
>>747
内閣総理大臣誰かって問題出ただろ

749 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 02:07:22 ID:ITXiAC4O0
>>748
出た出たw それとロシア大統領は?ね

恥ずかしながら超絶上がり症なんで、
ここが圧迫面接と聞いてDQN承知の上、練習用で受けた。
(よって志望度はゼロ)
ハロワ経由だったが、紹介状もらうとき当然本気応募と思われ
「ここはちょっと・・・」って、ハロワもDQNは把握済みらしい。
ものわかりよさそうなおっさんだったんで、正直に理由を言ったら
苦笑いでまったく怒られなかったw

で、書類郵送の翌日午後に即「書類通過→明日筆記試験と面接に来い」の電話。
ここまでは予定通りで、面接のつもりで行ってみたら、
「今日は試験のみ、面接は担当者の都合で後日」って話違うだろうが!
人事のバカ女、スケジュール調整すらできない時点でオワッとるわ。

面接やらないのなら用無しなんでそのまま帰ろうかとも思ったが、
SPIだったら練習になると思いなおして受けてみたら、↑みたいな小学生レベルの問題・・・
全部白紙で出してさっさと帰ってきたw
書類代と交通費と時間を丸損しただけだったわ・・・

750 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 02:26:34 ID:w6KfvIK9O
ロシア大統領分かんねぇw

751 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 02:27:36 ID:xR0DmIA10
下ヨシ子かなんかだった気がする

752 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 02:43:54 ID:anunSYZcO
>>749
俺が受けた時が丁度政権交代前後だったんだが

受けた日によっちゃ
答えかわるのとかやめてほしかった

>>750
ロシア大統領はメドべージェフ
こんなのは知らなくても問題ないよ
最初わかんなかったし

753 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 03:09:46 ID:XQcc07EQ0
今日の出来事
書類送付して、5日経つんだけど、結果連絡なし
まぁ、期間としては普通なんだけども、
昼間登録外の携帯から着信があって、
「本日14時半から面接の予定でしたが、別の日に変えて欲しい」と留守電が・・・
「は?」と思って「面接の連絡一切受けてませんが」と電話した

電話はおろかメールですら連絡きてないのに、勝手に面接日程決められてたw
メールにしても、日程調整のためにいつが都合いいか聞くよね
携帯でかけてくること自体、不審な感じ

一応面接行くから、社名晒せないんだけど、人材系のベンチャー

754 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 03:14:53 ID:6twawWuzO
CMSとかゆう豊島区のシステム開発会社のクソDQN営業部長
自分では圧迫してるつもりなんだろうけど、全て的はずれで何も考えのない単なる思い付きで言ってるだけ
その下品で頭の悪そうなニヤニヤ笑いでよく営業部長(笑)になれましたね。会社のレベルも知れるわい

755 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 03:19:15 ID:ITXiAC4O0
>>752
あの問題、ずっと使いまわしなのかw

ただ、あの教養問題?の方の合格ラインはかなり低くて、
むしろ作文の出来の方が重視されるんじゃないかと思った。
社長様御一族のために滅私奉公させていただく意気込みを
熱烈アピールすれば確実に高得点w

しかし、ハロワも応募者を引き止めるくらいのブラックってわかってるんなら
求人受け付けるなよな。

756 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 04:49:00 ID:cjt1Yor90
そんなDQN企業が何故潰れないんだろうなあ
アホくさくなるわ

757 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 08:56:50 ID:9OaT9lDw0
みんな経験あると思うけど、面接で書類選考された時。
「君、Xxxの資格無いの? あんたみたいなのはダメだw」

5分で終了、写真代と交通費と時間いくらかかってると思ってるんだよ…

758 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 09:35:30 ID:p3Wu+Zc70
そういえば、採用面接何千人ってしたことがあると言っていた人事課長が、
「俺は絶対に自分の名前を面接では言わないしもちろん名刺も渡さない」って言ってたな。
なぜなら、昔律儀に名刺出して面接してたら、落としたやつに付け回されて刺されそうになったことがあったらしい。
手間かけて履歴書書いて交通費出して丸一日ムダにして、
最初から取る気無い面接されたらそりゃ殺意も芽生えるわな

759 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 11:39:41 ID:anunSYZcO
>>755
俺、教養問題あんまできなかったんだが…
ン十年もやってないと全て忘れてる

Excelの問題とか記述無理
感覚で使ってるから書けない

あとは最後の店いったことあるやつは店の感想
ないやつはヒーリング業界についてどうおもうかとか書けないし

この時点でいったことないやつは無理だろ

760 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 11:49:01 ID:g2fCHjI/0
>>759
逆に行ったことも無いのに志望する方が問題かと。
一般人が気軽に行ける店なんだし。

761 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 12:15:49 ID:anunSYZcO
>>760
応募したのは店舗スタッフじゃないんだ

762 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 12:45:00 ID:livLVzQM0
店舗スタッフじゃなくても
その会社で働きたいと思う以上は事前に店へ下見するぐらいじゃないとダメだろ。
姿勢の問題。

763 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 16:12:40 ID:wB+gUdEt0
物流事務のとある会社で、履歴書と職務経歴書と紹介所をメールで送ってきてほしいと言う会社があった。
ちなみに経験者ね。
プリンター壊れていたからわざわざスキャナー付きのプリンターかって、紹介状スキャンして、履歴書と職務経歴書を送信した。
十五分後に「長らく慎重に検討しましたが、今回はご縁がなかったものとして……」おいう返信が来た。

絶対書類見てもいないだろう、これ

764 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 18:18:48 ID:eR5YSVzKO
求人数(カスばかり)はバカみたいにあるのに、失業者が減るどころか増える一方。不景気なのに、個人会社は求人募集。なんか矛盾してる。仕事が無い無い言っている割に、休日が週1とかとっとと倒産して欲しい。

765 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 18:38:48 ID:9EUgNbzT0
横浜、ダイドーエンター○○○○

極細眉毛、ヒゲ、ノーネクタイにヴィトンのネックレスした、
プロレスラーみたいな体格の社長が面接担当。しかも圧迫。
どう考えても人材採用を舐めてるとしか思えん。


766 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 18:45:31 ID:eR5YSVzKO
名古屋、サ○エス
893社長が、完全に上から目線。急募とか言って永遠に募集中。小さいくせにいい人材くる訳ねーだろ!!

767 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 18:53:42 ID:JHcefFIh0
>>765
空気圧迫じゃなくてマジ圧迫?だったら俺なら泣く

768 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 20:09:48 ID:kWLYoqnM0
>>765

ダイドーエンタープライズ株式会社
神奈川県横浜市中区山下町74−1大和地所ビル
TEL045-662-1371(代)FAX045-662-1388
代表取締役 瀬間 巖
取締役   福岡 勇太
取締役   顏 晉璋
取締役   川戸 昌和

769 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 20:24:24 ID:2C9M8SktP
東京御徒町にあるシ○ックス

超絶やる気の無いおっさんと
黒柳哲子と美輪明弘を足して二で割って殴ったようなオバハンが面接官

開始0.1秒で取る気無しとわかる空気
「はい、じゃあこれまでの職歴どうぞ〜」
「何か質問ありますか?」
「はい、じゃあ今日はどうもー」

頼むから書類で落とせ 
呼ぶな基地外お互い時間の無駄すぎるだろ

770 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 20:34:33 ID:hxtStAye0
東京御徒町にあるシダックス


771 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 00:49:12 ID:m5nOQsNV0
株式会社イノベーションズ
人材派遣業やってる会社だけど登録する為だけの面接だから要注意
人事・営業担当の人もDQN

772 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 01:18:49 ID:O0PowBV0O
イン●●ト


773 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 20:03:35 ID:4CRp0VTi0
面接官「結婚してるの?」
俺「いえまだです・・」
面接官「する予定あるの?」


これは圧迫ですか?


774 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 20:16:12 ID:tzBHkFVl0
普通の会話じゃねえか?
面接は楽しむものだって面接サイトに書いてあったぞ

775 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 22:19:20 ID:K3gn3XB80
>>773
そんなのは、雑談レベルだから気楽に返して問題なし

私の場合
「いずれはしたいですが、職に就くことは勿論。相手が居ないと始まりませんけど」

最近、困る質問
「今まで何社ぐらい受けましたか?」
昨今の不況を理解しての質問か理解できてないアフォ面接官か困る
前者なら正直に答えるが、後者だとどうしてもかなりサバ読まないといけない・・・

776 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 22:26:50 ID:Gmcttbd60
>>775
結構働いてる奴はこんなに再就職が難しいとは思わないから
適当に「御社が一社目ですね」ってでも言っておいたほうがいいよ。
変に多いとダメな奴なんだろうなとしか思わない。
働いている奴等にこの厳しさはチクリとも感じない。

777 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 22:58:17 ID:gj169TUZ0
>>773
「予定はあるんですけど
彼女シャイな性格で
なかなか画面から出てくれないんですよw」
でおk。

778 :773:2010/02/12(金) 23:11:55 ID:4CRp0VTi0
レスありがとうです。
履歴書に配偶者無しって記入してるのに
わざと質問してのかな?って思ったので・・

779 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:35:45 ID:VxDbYVmMO
全社共通志望動機。不毛地帯、壱岐の様に頂点を目指します。

780 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:42:49 ID:kHSx3caw0
>>776
サンクス
もう無職8ヶ月目なので15社前後って言う事にするわ

本当は40〜50の間・・・
今日は昼間に2通もお祈りだったしな
こりゃ、貯金食いつぶして街中で餓死フラグだな

781 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:51:06 ID:tzBHkFVl0
http://blog.mensetsu-manual.com/

こういうの読んでる?
だいぶ為になったんだが

782 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 08:14:10 ID:64NEXZVt0
極細眉毛、ヒゲ、ノーネクタイにヴィトンのネックレスした、
プロレスラーみたいな体格の社長が面接担当。しかも圧迫。
どう考えても人材採用を舐めてるとしか思えん。

ダイドーエンタープライズ株式会社
神奈川県横浜市中区山下町74−1大和地所ビル
TEL045-662-1371(代)FAX045-662-1388
代表取締役 瀬間 巖
取締役   福岡 勇太
取締役   顏 晉璋
取締役   川戸 昌和


783 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 09:28:51 ID:HbsVUJ7E0
苗字に顔・・・

784 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 09:31:10 ID:mbljIg8T0
よく見ろw顔じゃない顏だw

785 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 10:16:50 ID:7+wO1EHI0
京都の某学習塾なんて
最終役員面接で役員がたばこ吸ってたからなぁ
しかも質問で彼女いるの?とかw (まぁ嫌いじゃなかったけど、そういうノリ)

うちは礼儀作法しっかりした人でないと無理、挨拶しっかり出来る人でないと
採らない!もう試験は始まってると思ってください
と筆記試験の前に言われたんだが・・・

まず自分たちが実行しなさい、と言いたい


786 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 10:26:42 ID:cUORyzAI0
>>785
今駿台や河合塾募集してなかった?
教育業界に興味あるんだったら応募したら?

787 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 07:55:06 ID:q8vTRmyI0
>>771
俺も面接受けたことあるけど
年配の重役の人が髭とかならまだマシだが
どうみても20代半ばくらいの糞ガキが髭生やしてるのはありえないわ
そんな奴が面接担当ってどうよ?対応の仕方も事務的で失礼な対応
応募者舐めてるとしか言いようがない
こんなやつに人事採用担当させている会社は何考えているんだ?
俺も普段はファッションで髭生やしたりはするけど、流石に面接の時はきちんと剃っていく
いや当たり前のことだが、こういう面接官だときっちりしていくのがアホらしくなる
まだ受付の女性の方が全然社会人として礼儀対応きちんとしてたわ

788 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 18:29:03 ID:SkzZYNYk0
その時点で、おかしな会社だとわかったんだから
いいじゃん。二次呼ばれても断れば。

髭伸ばした社員に違和感感じないやつだけが入ればいいんだよ。
(そうやって社風が形成されていくんだろうね)

789 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 22:23:42 ID:d7AnglGI0
だがしかし、その髭が良く整えられたカイゼル髭だったとしたら
もしくは雲長殿のような美髯公だったとしたら

299 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★