■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アニメ界の話題の中心ヤマカンこと山本寛 84【Ordet】
- 1 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 12:16:50
- 初監督作品のらき☆すたを「監督としてその域に達していない」という理由により
4話で解任、その後アニメーションDo(京アニ)を電撃退社し、自ら社長として
アニメ制作会社Ordetを設立、刺激的な言動で常にアニメ界へ波紋を広げる
山本寛(ゆたか)について語る、通称"ヤマカン"スレです。
なお信者の方は、巣(Ordetスレ)へお帰りください。
ヤマカンBlog 掃溜ノオト http://wind.ap.teacup.com/kanku1974/
Ordet HP ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/kanku/
■前スレ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1212587455/
- 2 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 12:18:01
- ■最近の仕事
・図書館戦争第8話絵コンテ
・水島努監督 ケメコデラックス OP監督
・かんなぎ 監督(A-1Pictures制作、Ordet初のグロス受け作品)
■次の仕事
・かんなぎドラマCD(申し込み〆切済み)
・吹奏楽部を舞台にしたラノベ「アインザッツ」執筆(アニメディアに連載)
・京アニでのTVアニメ化が流れた「となりの801ちゃん」OP監督
(単行本付録、A-1制作、本編の制作は未定)
・未発表作品:オリジナルのロボット物らしい(アニメージュのインタビューより)
■関連スレ A-1 Pictures(エー・ワン・ピクチャーズ)−02−
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1230687344/
■信者スレ アニメ制作会社Ordet
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1245391312/
■まとめ http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-category-61.html
- 3 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 12:19:12
- (無題) 雑感
http://wind.ap.teacup.com/kanku1974/42.html
>ttp://basquash.com/announce.html
>アニメーション制作会社というのは監督が使えなくなったら晒し物にしないと
>気が済まないものなのだろうか?
>願わくば作品の記録から板垣氏の名が消えませんように。
>そうなるともはや捏造です。
しれっと板垣監督を出汁にねつ造
http://www.kyotoanimation.co.jp/sakuhin/haruhi.html
2009/7/4 16:33 投稿者:ヤマカン
>>kazu氏
>『ハルヒ』に関しましては以前どこかで申し上げましたが、敢えて観ていません。
>『ヱヴァ破』は忙しくてまだ観ていないだけなのですが、これに関しましては
>「然るべき場所」で念入りに語る機会がございますので、ちょっと勿体ぶって
>恐縮ですが、そこまでお待ちくださいませ。
>(その代わり別の「あの方」の作品批評を先にみっちりやらせていただきます)
- 4 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 12:28:24
- mixiから…
@梅田ブルク7。備忘録としてまずここに。
> トータルとしては「十数年ぶりにアンノのフィルムを観た!」という感触。満足感はある。
>私の忠告を聞いてくれたはずはないのだが
>画調が輝度・彩度ともに随分クリアになり、『エヴァの絵』になっていたのはかなりの進歩。
>レイアウト・デザインワークス(特に使徒)が絶好調。
>ただやはり、特にシナリオ面でかなりのパッチワーク感があるのは決して絵コンテを
>途轍もない人数で手分けしたからだけではなく、 庵野さんなりの模索なのかな、とも思ったり。
>「萌えのデータベース」を意識したのならそれはそれでああそうかいお見事だねぇと。
>何度か話が頭に入ってこない瞬間があったが絵が豪華だから気にならないぞ!嘘だけど。
> ああ、そういやクラシックで例えたらカラヤン=ベルリン・フィルのコンサートってこんなのだったのかなぁ。とも。
> あと最後まであの眼鏡っ娘がどこに必要だったのか解らなかったです。
- 5 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 12:30:56
- なんとまぁ…… 雑感
http://wind.ap.teacup.com/kanku1974/43.html
>主にmixiでは備忘録や草稿、構想の断片をメモったり、あとはごくプライベートな連絡事に使っています。
>だから公開されたとしても、読むには相当支離滅裂で中途半端なものになっているでしょうが、
>別にやましいものは書いていません(掃溜ノオトの方が余程過激です)。
>だから今回も別に構やしないのだが……(ネタバレになったのは残念)。
>こんなことをやってて恥ずかしくないですか?
>悪意があろうがなかろうが、こんなことをしている自分に胸を張れますか?
- 6 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 12:59:26
- >>1乙
mixiのコメをこの板に晒された事を早速Blogに書くなんて、
マジ本人が降臨してるんだな。
エヴァに関しては、しかる場所で語るとか勿体つけといて
mixiですか(笑)
- 7 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 13:22:09
- オトナアニメの連載でかくつもりだったんだろ
そのメモじゃないの
ヤマカン東もいってたような気がするが2ch見ても良いことないよ
もう粘着アンチがしつこいからそれ系のレスしかないし
- 8 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 13:44:19
- ヤマカンが否仕事するのかオリジナル潰れてないのか
- 9 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 14:09:33
- ヤマカンの忠告(笑)
- 10 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 14:10:09
- >>7
ヤマカンがねらーだったからはじまったネタでもあるんだが・・・
- 11 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 14:12:24
- >>8
ガイナ?
- 12 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 14:19:58
- >>1
乙の域に達した
- 13 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 14:40:25
- いしかわじゅん的なポジションでやっていくしかないと自分でも気づいてる
- 14 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 14:42:46
- まあ相変わらず根拠のない上から目線なのを除けば、いつものヤマカン節じゃね?
割と素直な感想に見えるし。
これからしかるべきところ(笑)で屁理屈をこねくり回すつもりだろう
- 15 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 14:58:14
- でもいつも思うんだけど、彼氏の批評毎回意味不明なんだよね。
頭いいからああなるの?
それとも語るアニメの技術が高いから文章が幼稚になるの?
どっち?w
- 16 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 15:18:40
- >『ヱヴァ破』は忙しくてまだ観ていないだけなのですが、これに関しましては
>「然るべき場所」で念入りに語る機会がございますので、ちょっと勿体ぶって
>恐縮ですが、そこまでお待ちくださいませ。
なんか本人も批評すんのが当たり前みたいな感じに言ってんな
本当に批評家になったみたいw
まあ批評すんのは勝手だけど批評すんのが当然って意識は作り手にとってはマイナスに働くんじゃないのかな
作り手としてのパワーがどんどん無くなってくことになると思うんだが
まあどうでもいい人材だから好きにすればいいけど
- 17 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 15:28:48
- いやヤマカンはよくいった
庵野よ、あの眼鏡っ娘の存在はいったいどこにあったのか
- 18 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 15:55:35
- このスレは削除依頼が出ています
本スレはこちら
アニメ制作会社Ordet
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1245391312/
- 19 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 16:02:58
- >>15
>頭いいからああなるの?
ゆとりクソニート乙
才能に溢れた学校歴の高い人間なら容易に理解できるだろwwwww
- 20 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 16:08:27
- >>18
制作会社と、監督/演出家個人のスレは別だが?
で、自演で連投と。
- 21 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 16:09:16
- こいつは過去のドラマやアニメからパクりまくってるチョンだろw
- 22 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 16:21:00
- 前スレからテンプレ改変されてるので立てなおし
ヤマカンこと山本寛とOrdetの仲間たち Part24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1246951079/
- 23 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 16:30:32
- >>22
なんで今更パート24なんだよw
- 24 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 16:31:21
- スレ番気にするとかヤマカス以外ありえねーな
もう削除依頼出てるからこっちは消されるけどな
- 25 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 16:34:30
- >>24
>スレ番気にするとかヤマカス以外ありえねーな
Part24の方は、完全に重複だから消されるね。
Part83→重複のPart23消化なので、84で正当なのに。
- 26 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 16:35:46
- こっちしか削除依頼出されてないからこっちしか消えんよ
あとage荒らしはやめたほうがいい
- 27 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 16:38:31
- ↑ヤマカス必死だね
24は削除以来出てるしこのスレの異議も出てるよ
- 28 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 16:40:41
- 俺が見てるいがらし削除スレには
ここしか書いてないんだが?
- 29 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 16:43:42
- どっちでもいいから早よひとつに絞れや
- 30 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 16:47:37
- レス番もスレの立った時間もこちらが正当だね。
- 31 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 16:51:19
- このスレは削除依頼が出ています
本スレはこちら
アニメ制作会社Ordet
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1245391312/
- 32 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 16:54:29
- >>7
東の威を借るヤマカン(笑)
- 33 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 16:59:00
- 正当性に関係なくレス付いてる方が使われていくに300ムント
だいたい削除依頼出したところでよほど問題でもでない限り働いてくれないだろ
- 34 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 17:02:53
- >>7
>オトナアニメの連載でかくつもりだったんだろ
7/10発売のムックの原稿を今頃書くか?
季刊だから10月の号に載せたら完全に時機を逸するし
- 35 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 17:23:39
- > あと最後まであの眼鏡っ娘がどこに必要だったのか解らなかったです。
かんなぎのエピソードのほとんどが、なんのために必要だったのか解らなかったです。。。
お前が言うなよホント…
- 36 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 17:32:51
- >>4
> あと最後まであの眼鏡っ娘がどこに必要だったのか解らなかったです。
エヴァは以降の制作を予定している作品、単に伏線としか思えないだが?
- 37 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 17:42:22
- >>36
上げてまで宣伝必死だな
- 38 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 17:42:34
- でも、まさか眼鏡っ子がアスカとも絡まないとは思わなかった
- 39 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 17:44:26
- このスレの主な登場人物
ピザ=売り上げ厨=盛り上がり厨=やられやく
ヤマカンアンチ。京アニ厨&エヴァ厨。日本語が少し不自由。
終始煽り一辺倒なので解りやすい。やられやくというサイトで自演活動中
ちゃんころが沸くとファビョる
ちゃんころ=一アニメファン
スレに関係ない話題でやたら噛み付いてスレを伸ばす荒らし。
ヤマカン信者で吉成厨。日本語の指摘(笑)
業界人だと嘘をついて見破られる。
変にインテリぶった文体で煽りを入れてくる
たまに一アニメファンというコテで批評家気取りの糞文章を投下。
ヤマカン本人
たまに沸く
その他、富野信者等でお送りしています
- 40 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 18:03:11
- >>35
> あと最後まであの眼鏡っ娘がどこに必要だったのか解らなかったです。
かんなぎに、第十四幕 「もしもこんな『かんなぎ』があったら…」は必要だったか
未だに解らないです ><
- 41 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 18:05:52
- 眼鏡っ娘はその存在自体に価値があるんだということを理解しろヤマカン
- 42 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 18:06:45
- 破つまんねんだよ
鶴巻は死ねよ
- 43 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 18:08:53
- >>1
ピザいい加減にしろよw
- 44 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 18:11:09
- >>4
自分は、『かんなぎ』みたいな作品を自画自賛しちゃうアニメ監督兼批評家ですが
って解りやすく自己紹介を入れておくべきだなw
- 45 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 18:13:46
- 破は映画の体を成していないし
実際、メガネ要らなかった 鶴巻臭いセリフ吐くだけでうぜえし
- 46 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 18:14:53
- >>5
2ちゃんに燃料を投下するという心の余裕が山本監督に有ったことが一番の驚き
- 47 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 18:15:22
- 唯一のお客様である萌え豚の下半身さえ満足させられなかったかんなぎ
- 48 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 18:16:10
- ピザの連投うざいんだけど
- 49 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 18:16:32
- 801ちゃん(笑)のOPがんばれよ
- 50 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 18:18:00
- >>26 >>28
どこの削除スレを見てるのwレス削除や重要削除?
それともヤマカン儲お得意の捏造?
スレ削除は>>22の後発重複に対して出されてるよ
iga:いがらし[スレッド削除]http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027399919/
- 51 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 18:19:39
- いいからこっちでやれよ 連投君
山本寛 part1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245390918/
- 52 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 18:25:23
- Qも鶴巻全開で行くよ
エヴァオタざまあ
- 53 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 18:27:30
- >>51
>いいからこっちでやれよ 連投君
自己紹介 乙
- 54 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 18:38:14
- >>22
>前スレからテンプレ改変されてるので立てなおし
そのスレから…
[1]名無しさん名無しさん<sage>
2009/07/07(火) 16:17:59
>次の仕事 ←もう終わった仕事ですよ?
>・図書館戦争第8話絵コンテ
>・水島努監督 ケメコデラックス OP監督
>・かんなぎ 監督
>スタジオ枯山水 ←すでに枯山水のHPではありませんよ?
>ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/kanku/
>御記帳 ←閉鎖して半年以上経ちますよ?
>ttp://6529.teacup.com/kanku/bbs
>山本寛(通称・ヤマカン)wiki ←支持者必死ですね、更新をお忘れでは?
>http://www14.atwiki.jp/yamakanwiki/
- 55 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:11:56
- mixiうp→転載→勝ってに転載すんな(暗に自分のものと認める)
ヤマカンはネットでの情報操作に長けているな
- 56 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:11:59
- まあ、本当は敗北感でいっぱいなのを頑張って平静を装ってるんだよねw >ヤマカン
察してやろうぜw
- 57 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:12:58
- ヤマカンはスレ伸ばして上げまくって目立ちたいだけだろ
- 58 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:15:37
- >>35
至言。
未放送の14話にしても、誰が喜ぶんだあれ・。・
- 59 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:16:22
- >>17
あのメガネっ子はあの性格、立ち振る舞いを見てわかる通り
エヴァに似つかわしくない、浮いてるキャラ
つまりエヴァを破壊するキャラとしてでてきた。
エヴァ破でシンジが初めてマリと出合った時初めてシンジのSDATが27曲目を示す
そういうこと。ヤマカンも1回みただけじゃわからんかっただろうな
- 60 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:18:26
- 破壊するどころか、旧来のシナリオに沿う様アシストしてる件
- 61 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:21:04
- >>59
なんであげてんの?
- 62 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:21:41
- 最高にショウモナイ作品
それがかんなぎ14話
ヤマカン倉田によって創造された極限のショウモなさを体感せよ!
- 63 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:22:11
- ヤマカンは多分マリを新キャラの萌え担当って目線でしか見れてないんだろ
マリは意図的にああいうキャラなんだよ
インタビュー読むとどうしてああいうキャラになったのかわかる
あの浮いてる感じがでてるのは成功だと思う
- 64 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:29:32
- ヤマカンの日課に2ちゃんチェックはありそうだな
- 65 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:30:40
- >>4
シナリオがパッチワーク的なのと
コンテマンが多人数なのは関係ないのでは・・・?
- 66 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:32:07
- 萌えのデータベースって何だ?
- 67 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:44:49
- http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20090630
稲葉振一郎 明治学院大学社会学部社会学科教授
――感想。
権利者による二次創作。ジャンル:「本編再構成」ないし「逆行」。
以前前作『序』について
破綻することによってかえって人気をつかむという、カルトまがいの電波アニメだった前作を、
良くも悪くも普通の健全なエンターテインメントに作り変えることが今回の新劇場版の趣旨である
ということでよろしいのでしょうか。
ヤマカンを超える逸材キタ━━━━━━━━━━(☆∀☆)━━━━━━━━━━!!!!!!
- 68 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:46:30
- >シナリオ面でかなりのパッチワーク感がある
>あの眼鏡っ娘がどこに必要だったのか解らなかったです。
今見たけど、的確すぎて吹いた。
エヴァ自体が、綾波系という
萌えのデータベースに加わる新しい要素を作り出す事に貢献したわけだけど、当時は
そんな事に貢献しようなんて意思は庵野達にはなかったはず。
それに自覚的になって作った新訳ヱヴァが
昔よりひどくなってるってひどい話だよな。
庵野に金が入る以外誰も得しなかっただろ。 今回の新訳ヱヴァでさ
- 69 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:48:50
- >>68
ヤマカン豚乙www
ヱヴァ破の人気しらねぇヌケサク君か?w
かんなぎの5億倍人気あるぞw
00年代代表作はヱヴァだ!とまで言われてんじゃん
- 70 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:50:16
- あの眼鏡っ娘がどこに必要だったのか解らなかったって奴は理解できてないアホだから
もう一度見に行くか、黙ってろよ。ただの萌えキャラ担当でしょ〜みたいな萌え豚目線いいからw
どうぞ大人しく萌え豚アニメ見ててください
- 71 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:50:36
- あ、全く関係ない話なんだけれど
コイルについてヤマカンってなんか批評してた?
してたなら是非読みたいんだけど。
- 72 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:50:50
- ヤマカンて庵野信者だろ
- 73 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:51:52
- >>72
俺よりエヴァを楽しんでるヤマカンは許さないよ
- 74 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:54:22
- 「しかし、この12年間エヴァより新しいアニメはありませんでした。」
庵野が有言実行してしまったなw
これについてどう思うのヤマカンさん、ここかエヴァ板のスレ見てんでしょ
- 75 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:56:57
- どうせまた、かんなぎの方が盛り上がってるとか言うんでしょ
- 76 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 19:58:15
- なんでミクシィの文章晒されたくらいでブログで切れるかねw
しかも晒されて数時間もしない内にだよw
お前、2ちゃんみてたのバレバレやんけ(笑)
- 77 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:01:37
- キレてないっすよ
俺キレさせたら大したもんですよ
- 78 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:03:45
- もともとミサトがいらない
- 79 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:04:54
- 自作自演の説を検討すべきだな
- 80 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:06:59
- >>77
このフレーズ、ナツカシィーw
つか、ヤマカンはネットに釣られすぎ
この幼児性剥き出し感は何とかならんのか
- 81 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:17:55
- とりあえずこれを見て目を覚ますんだ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1121213
- 82 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:20:01
- 確かオトナアニメで序の評論やった時に
なぜ今これをやったのかわからない。ただの小遣い稼ぎとしか思えない
とか言ってたな。
今回はシナリオ叩きかな。続き物で下手なこと言うと後で恥ずかしいぞw
- 83 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:21:29
- ヤマカンには破の出来はもういいから、破がもたらす影響について語ってほしいな
もうこんなオタクアニメないだろ
おまえが参加したハルヒをはるかに凌駕する広がりよう
- 84 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:23:44
- 批評家は新エヴァが2次創作以下の茶番じゃないと認めろよ
- 85 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:25:53
- エヴァの話はしてアインザッツの宣伝はしないんだな
失望した、自信が無いのだろうか
- 86 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:26:36
- ヤマカンは細田にはなんかいってないの?
エヴァだとあまりにも遠すぎるから叩きやすいんだろうな
宮崎みたいなもんだ。目の前にきたら萎縮するしかないのにw
- 87 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:26:38
- ヤマカンは序がブレイブストーリーに負けたのどう思ってるの?
- 88 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:29:37
- ブレイブストーリーを作った奴らでさえ勝ったとは思ってねーよw
- 89 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:31:12
- ヤマカンが評論する作品って批判するのも絶賛するのも自分の作品より売れてるもので
情けなくなってこないのかな
- 90 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:31:37
- ブレイブストーリー>エヴァ序>>>>>>>>>>>>かんなぎ
- 91 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:32:55
- もう意地になって、けいおんはスルーしてんのかなw
エヴァの話しとけば、けいおん誤魔化せるだろうとか思ってないかコイツ
- 92 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:33:10
- 確かに細田は気になる
パヤオ→庵野→細田という具合に時代は答えを出している気がするけど
- 93 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:33:10
- ヤマカンに
「破がつまんねーと思うのはお前が年なだけ
もうアニメに関わんな」って言いたい
- 94 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:36:15
- 別につまらんとは言ってないがな
- 95 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:36:58
- 次作が失敗したら鬼のように叩かれ
口だけ監督の烙印を完全に押されるからビビってんだろうな
- 96 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:37:52
- 評論家としては氷川のほうが優秀
- 97 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:39:40
- ヤマカンは千と千尋が46%でエヴァ序が12%だったのをどう思ってるの?
- 98 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:39:47
- ナチュラルに原作の魅力を壊すヤマカン先生にはマリの存在価値が
解らなくても仕方ない
- 99 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:42:27
- ヤマカンは細田は勿論、谷口にもなれんからなー
結局、萌え豚脳だから
萌え豚目線じゃ見えない物もあるのよ。細田が見えてる物はコイツには絶対見えてないでしょ
- 100 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:42:30
- 同意。エヴァオタなら不満を言うなよ
- 101 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:45:26
- とりあえずサマウォが公開されたら視聴者からの決定的な結論が出るだろうな
- 102 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:46:53
- ヤマカンも大家族アニメ作れよwwwwwwww
- 103 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:47:11
- 攻撃しやすいマリの部分を持ってきてるのが狡いな
後、演出について触れないのも残念
- 104 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:50:10
- 出たww
谷口wwww
- 105 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:51:11
- >>99
俺らには見えてるのになw
- 106 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:55:08
- マリいらね
とかエヴァ叩きの常套句じゃんw
- 107 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:57:50
- 叩きというか言いがかりだな完全にwww
- 108 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:58:32
- エヴァ厨の発狂っぷりが凄まじいな
- 109 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:01:42
- で、細田は?
- 110 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:05:02
- 細田に口だすと、立場が微妙すぎて叩けないんでしょw
ジブリやエヴァは叩けるが細田は叩けないヤマカンの乙女心(笑)
- 111 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:05:28
- エヴァ厨はすぐに人に迷惑かけるからなあ
- 112 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:08:30
- エヴァ厨出張乙であります
- 113 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:09:34
- 細田は絵の書けるヤマカン
引き出しの少ない雑魚
- 114 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:09:40
- >>93
>ヤマカンに
>「破がつまんねーと思うのはお前が年なだけ
俺ヤマカンより5歳下だけど、破はつまんないと思うよ。
というかヤマカンとまったく同じ感想。 あれに合格点を
出せる奴は余程普段映画見ない、合格点のハードルが低い奴だろ
- 115 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:09:59
- http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246967237/
だれだよwニュー速にヤマカンスレたてたやつw
- 116 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:10:44
- >>114
うわぁw
レベル低い萌え豚だなぁw
普段残飯しか食ってないだろお前w
現場いってこい現場w
- 117 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:11:44
- http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id333212/rid1019/p1/s0/c5/
残念、お前より映画も見てるし知識もある哲学者の先生がエヴァ褒めまくりです(笑)
- 118 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:13:33
- 代表作
かんなぎ(笑)
- 119 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:16:31
- しかしハルヒ程度のヒットでここまで嫉妬の感情が
集まるなんて、何ともまあレベルの低い業界だなと思っていたが
案外敵は近くにいるものなんだな
ヤマカンもいいかげん周りが敵だらけなのを自覚して欲しいもんだが
- 120 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:19:29
- 何やらエヴァ絡みで怪気炎を上げたと聞き及び
- 121 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:20:02
- 58 サトザクラ(東京都) New! 2009/07/07(火) 20:52:51.25 ID:1JVHCWOI
この人次何のアニメやるの?
71 ハナビシソウ(京都府) sage New! 2009/07/07(火) 20:53:39.26 ID:+geuu9Gk
>>58
http://anime-ch.nicovideo.jp/static/801
86 サトザクラ(東京都) New! 2009/07/07(火) 20:54:42.71 ID:1JVHCWOI
>>71
:/\___/ヽ .
..:/'''''' '''''':::::::\:
:.| (◯), 、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.| ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\ |,r-r-| .:::::/…
:/ ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
↑ワロタ
- 122 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:27:16
- ニュー速じゃあんま伸びないな
ハルヒスレ自体あんま伸びないからなあそこ
- 123 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:30:08
- >>115
勢い17882
ヤマカンの知名度も捨てたもんじゃないな
- 124 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:31:19
- >>112
>エヴァ厨出張乙であります
いや、エヴァ破に言いがかりを付けたのはヤマカン
むしろ呼び寄せたと考えるのが正しい
- 125 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:34:59
- >>124
ご褒美だ
ホレつ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1137219
- 126 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:36:12
- もうほんまもんのアホで母ちゃん泣きたくなるわw
しかし自分で蒔いた種なのに花が咲いてキレるなんてある意味すげえな・・・
- 127 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:38:09
- メモするならメモ帳でいいじゃんw
- 128 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:43:43
- http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up4824.jpg
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up4825.jpg
- 129 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 22:06:05
- >こんなことをやってて恥ずかしくないですか?
>悪意があろうがなかろうが、こんなことをしている自分に胸を張れますか?
円満退社したはずの京アニに嫌がらせをするために利用された原作はどうなるのかな?
悪意を持っていついまでも、板垣降板事件まで利用していまだにグチグチ言ってる人間のモラルはどうだろう?
おーいヤマカン、降臨してその得意な口先の魔術で俺らを言い負かしてくれーwww
- 130 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 22:10:03
- キモヲタは人生(笑)でも見てなさい
↓
クラナドのTVシリーズ終了感謝イベント→参加者男女比4:6
かんなぎ→処女厨とかいう「キモヲタ」が大量発生
今度はどんなお笑いを見せてくれるんだヤマカン
ある意味「期待」のアニメ監督ですねw
- 131 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 22:11:29
- ハレのちグゥ(2001年)の頃から自分の演出回でキャラに2ch語を連発させてたのに
本人はめちゃめちゃ2ch耐性が無いのは笑える
- 132 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 22:19:49
- 自分から人目の付くところに書いておいて、
それが想定外の人達にみられたからキレるってなぁ
頭おかしいっしょ
ただでさえ一般人と違って興味もたれる立場なわけだし
- 133 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 22:21:46
- でもこいつしおらしくなったあら存在意義なくならね?w
こういうキャラで売ってんだろ、大物批判、業界批判、そして本来一番してはいけないアニメ視聴者批判
京アニとか相手に毒づいてれば注目だけはされるからな
計算高いよなコイツ
- 134 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 22:22:44
- 新しい仕事の801ちゃんのOPもやらせてもらえるしな
- 135 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 22:25:24
- まあ子供が出来ても100%学校でイジメられるだろうけどな
- 136 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 22:27:45
- 誰でも無名で無力なうちは今の仕事をしつつ今のシステムに沿った作品を批判するしかない
- 137 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 22:31:45
- 同業者のくせに人の商売さんざん邪魔しておいて自分の娯楽を邪魔されてキレるとか
- 138 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 22:35:57
- エヴァオタの癖にエヴァ批判とか何考えてんの
- 139 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 22:41:28
- このくらい威勢のいい人間が大物になるのさ
- 140 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 22:47:21
- 虚勢を張ってるだけだけどなw
- 141 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 23:04:58
- >>82
ツンデレなんだろ
ヤマカスの小説デビュー作アインザッツの挿し絵は、
ヱヴァの原画も担当しているガイナの平松禎史さんだ
http://tempo01.blog76.fc2.com/blog-entry-160.html#comment
- 142 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 23:09:21
- ヤマカンは良いと思った箇所は人には言わず、ひっそりと自分の物にする。
批判ばっかに聞こえるけど、ちゃんと吸収してるんだよね。勉強家だ。
- 143 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 23:12:28
- >>141
だからmixi晒されて焦ってブチ切れてるんだろ
- 144 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 23:16:54
- なるほど表に出すものに関しては大絶賛だったわけだ
- 145 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 23:17:13
- >>142
ヤマカンは良いと思った箇所は人に言わず、ひっそりと自分の物にする。
批判するくせにしっかりパクる、鼻つまみ者だ。
- 146 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 23:23:17
- ぱにぽにパクったら降ろされたけどなw
- 147 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 23:30:05
- こいつパクリがばれて
パクリ→オマージュにしようと放送後に
パッケでカット追加なんて小細工までしてるし
- 148 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 23:32:39
- みんな指さして笑っていいってことか
- 149 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 23:43:52
- . -―- . やったッ!! さすがヤマカン!
/ ヽ
// ', おれたちに言えない事を
| { _____ | 平然と言ってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
- 150 :名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 23:58:49
- >>147
kwsk
- 151 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 00:05:16
- ハルヒのライブシーンパクリのことじゃね
どうごまかしたのかは知らんけど
- 152 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 00:23:42
- それはさすがに穿ちすぎだろ
ハルヒはもともと放映版より下手すりゃ2〜3分長く作ってるから
放映でカットしたとこ元に戻しただけだろ
叩きたいだけならどーでもいいが
- 153 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 00:26:52
- ヤマカンの初小説の挿絵に平松とか無駄遣いにも程があるだろ。
悪目立ちのネームバリューのおかげでこういうところはいまだに
優遇されるのは本当にムカつく。
- 154 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 00:39:44
- 掃溜めの愚痴笑ったわw
名乗り出なきゃわかんねーのにまさか語るに落ちるようなことするとは
ほらやっぱりさ、最近ヤマカンスレは勢い落ちてきてるもん
ヒバリはポシャって存在がフェードアウトしそうだし、ちょっとガソリン巻いとくかって気持ちなんだろうなw
ところでガイナの肛門発言の時、ヤマカンがなんて批評したか覚えてるひといる?
>>86
細田については時かけで「こいつの限界が見えた」みたいなこと言ってたかと
時かけは細田演出の集大成って感じてたから、ヤマカンの意見ももっともだと思ったが
- 155 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 00:49:18
- なんだここアンチしかいないのかよ
- 156 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 00:50:46
- そもそもここアンチスレじゃねえの
- 157 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 00:52:49
- じゃあ本スレどこだよ
- 158 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 00:54:26
- >>2
- 159 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 01:05:05
- >>152
経緯はともかく
長くなってどうなったのか、が重要だな
よりパクリが酷くなったのか
オマージュであることが明確になったのか
- 160 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 01:29:06
- ヤマカンさんの性格に「オマージュ」って意味は皆無だと思うがなあw
- 161 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 01:30:16
- ウォーゲームは絶賛してたけどサマーウォーズはウォーゲームの焼き直しみたいなもんだから叩きそうだな
ほんとこいつは何様のつもりだ
ニコニコ歌手の歌にOPアニメをつける(笑)みたいな仕事しかないくせに
- 162 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 01:31:06
- >>157
ここはヤマカンをdisるスレ
それ以上でもそれ以下でもない
- 163 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 01:41:22
- >>161
ほんとに悪い意味での寄生虫だもんコイツ。
擁護してる信者もコイツにしてみればカスにしか思ってねえよ。マジ哀れ。
- 164 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 01:48:32
- 有名な監督に毒吐いてんのもほとんど売名行為だもんな
まぁそれだけでアニメ一本作ったんだから、見事なハッタリ野郎だよ
- 165 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 01:56:32
- 何かと思ったら、mixiの日記晒されてファビョッてんのかよヤマカン
らしいと言えばらしいのだろうが、大人気無いなあ
- 166 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 01:57:31
- 宇野何とかに絡まれてるのはある意味お似合いといえる
あっちも同レベル(有名人に喧嘩売って売名)だしw
- 167 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 03:09:17
- ヤマカン先生の燃料投下のタイミングは最高すなあー
あとはこの異端児にパトロンでもつけば次世代を担える人材に・・?
- 168 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 03:13:26
- Ordetって今急激に社員増やしてるんでしょ?
動き出すとしたら来年ぐらいだろうか
ゼロ年代は逃したけど2010年代はヤマカンの時代が来るな
- 169 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 03:19:53
- 2010年代はカラーの新作TVアニメが取るだろう
元々TVアニメ作るために作った会社らしいし
- 170 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 03:45:33
- ヤマカン「今のうちにアンノ潰しておくか・・・いや俺の影響受けたアニメ監督にしてやろう」
- 171 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 03:48:13
- まずヤマカンが庵野潰すって言う時点で無理だろ
ヤマカンにはカレカノレベルのアニメすら作れんよ
- 172 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 03:59:17
- 彼かのレベルは今の庵野にも無理だよ
- 173 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 04:02:20
- 昨今の萌えブームの頂点がハルヒなら、ヤマカンは萌えアニメの貢献者と言える。
エヴァが邪魔だねぇ。ヤマカンのことだ、庵野を越える算段はすでについてるだろう。
- 174 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 04:09:50
- 総監督で庵野が何やったのかわかってからだな
ほとんど鶴巻じゃ超える価値なんかないし
- 175 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 04:13:10
- ヤマカン映画作らないかな
- 176 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 05:03:19
- いくら吠えても現実は801ちゃんOPアニメ
むなしいな
- 177 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 05:53:21
- こうしてどんどんハードル上げていくわけですね
- 178 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 06:37:09
- さすがピザw
大好きなエバンゲリオン馬鹿にされて発狂してスレ立てww
相変わらずID出るスレには来れないwwwwww
- 179 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 06:45:38
- ヤマカン馬鹿にすんなよ
- 180 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 07:34:58
- 庵野からヤマカンの名前が出た事が無いと言う現実…京田とは親交があるしエウレカの映画も見に行く程
- 181 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 07:46:45
- 京田はガイナで仕事もしてるし
本人もEVAオタですと公言してるし
- 182 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 07:49:46
- mixi晒されて切れるとか飲酒運転告白して自爆する輩と変わらんだろ
- 183 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 07:53:23
- mixiがいまだ非公開だと思ってるのかね
仲間内の人間にさらされたのがショックなのかわからんけど
- 184 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 09:01:01
- >>146
くわしく!
- 185 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 09:17:36
- >>117
その50才の哲学者
自称で経歴が明かされていないのだがw
- 186 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 09:21:01
- >>184
らきすたをどう作ろうかって時に、ぱにぽにの手法をそのまんまやろうと
思ったんですよ、って公式に言ってたぞ
劇中でもぱにぽにパロやったように堂々とパクり宣言してたわけだ
単に自己擁護だっただけかもしれんけどね
で、その域に達してなかったと。結果、数万本売って町興しも果たし上の判断は正しかったな
- 187 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 09:25:12
- >>186
流石にそれと降板を結びつけるのは短絡すぎだろ
- 188 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 09:34:02
- ババァの私怨を上の判断(笑)と一緒にするな
- 189 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 09:51:38
- >>188
私怨ってw
角川無視して私怨で監督クビに出来るわけないだろ
角川の了承を得てのクビだよ
- 190 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 09:56:09
- 伊藤Pもオバハンにゃ逆らえん
- 191 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 09:58:46
- >>190
アホか
金出してる奴が一番強いんだよ
どの業界でもそうだもっと世の中を知れよ
- 192 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 10:54:37
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org213621.jpg
- 193 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 11:17:17
- >>191
それが京アニに関してのみはそうじゃないんだよ
お前なにもわかってないな
- 194 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 11:32:14
- >>192
ラノベオタ的にこの絵はどうなの
- 195 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 11:46:47
- 平松って独自の絵がないね
基本的に貞元のフォロワーっぽいけど
サマーウオーズとかに似てね?
- 196 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 11:58:49
- >>193
残念だけど角川がちゃんと了承してるよ
というか最終的に判断したのが角川だし
- 197 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 12:18:40
- 了承した、しないで言ったらそりゃ「した」だろうがな。
ババァの圧力にわざわざ対抗する必要もないし
- 198 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 12:31:39
- >>197
製作なめちゃいかんよ
制作に負けるわけないだろ
それに京アニは角川の要請を聞き入れて監督の座に一度は就かせてるんだから
- 199 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 12:44:43
- ヤマカン小説想像してたよりキッツイなw
- 200 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 12:48:46
-
(゚ω゚) コチ・・・ (゚ω゚) コチ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(^ω^) コチ
(^ω^)コチ \\
//
(^ω^) コチ
(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^) コチ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(^ω^)
(^ω^)(^ω^) イチ、ニー、サン!
(( (^ω^)(^ω^)(^ω^) ))
(^ω^)(^ω^)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | ハイ!
\ `ー'´ /
- 201 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 13:06:32
- >>192
やっぱりダメだったな、まーた自分出してるし
- 202 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 13:09:54
- コチwwwwwwwwコチwwwwwwwwコチwwwwwwwwコチwwwwwwww
- 203 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 13:11:58
- 何がダメなんだ?
- 204 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 13:16:45
- ヤマカンの語りから入ってんのなw
どんだけ自分好きなんだよw
- 205 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 13:21:19
- マガジンとかSQとかでも吹奏楽モノやってたな
あれらより面白そうなのかしらん?
- 206 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 13:25:03
- >>192
うっひょー、こりゃダメだあーwww
- 207 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 13:26:10
- 読めよw
- 208 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 13:27:00
- そのページの最後の自分でツッコミ入れて相対化させてるとこが痛々しすぎる
- 209 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 13:30:12
- 最初の語りはカロ先輩が言わなきゃダメなんじゃなかろうか
- 210 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 13:30:42
- ヤマカンっぽいな最後www
- 211 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 13:33:14
- 最後はむしろハルヒっぽいな
けいおん、ハルヒと意識して書いてるのかもね
全部読むために明後日一応買ってみるけど、酷そうだなw
- 212 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 13:37:20
- 何をやっても二番煎じなのに態度だけはデカイし一人前なんだよな
- 213 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 13:55:10
- 関西弁にしたのは評価できるね
- 214 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 14:15:43
- 問題です
何回コチと書いてあったでしょうか
- 215 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 14:30:15
- 文章はラノベ以下
内容も読む価値無いなこれ
- 216 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 14:30:51
- あとラノベの話題はこっち
山本寛 part1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245390918/
- 217 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 14:31:13
- なんで「」の中でコチコチ言ってるの
- 218 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 14:31:57
- >>211
>全部読むために明後日一応買ってみるけど、酷そうだなw
買ってアニメディアの評判を上げるほどの物か?
立ち読みで十分
- 219 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 14:35:07
- >>216
信者が立てた過疎スレの宣伝乙
>>2にある通り、小説の話題もこのスレで無問題
- 220 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 14:36:38
- スレ伸ばして宣伝したいヤマカス本人うぜえなw
- 221 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 14:37:26
- >>219
ここアニメ板すけど…
ラノベの話するなら削除依頼出すよ
- 222 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 14:40:01
- 業界板トップの勢い出してれば、この板見てるPとかの目に留まって仕事くるかもしれないしな
話題になれば叩かれても何でも俺の勝ちって言ってたヤマチョンさすがやで
- 223 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 14:41:54
- >>222
この内容を見て使う奴も使う奴だと思うぜw
- 224 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 14:42:43
- 空気より100倍マシだからだろ?
名前も知らないような奴に仕事頼むなんて不可能なんだから
- 225 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 14:52:42
- >>18=>>26=>>28=>>31=>>221
>ここアニメ板すけど…
>ラノベの話するなら削除依頼出すよ
ここはアニメ漫画業界板、火病ってアニメ板と間違えてる(笑)。
アニメと漫画の業界人と団体の話題をする板なので、
副業で書いている間はこの板の話題にでき、削除理由にならない罠。
- 226 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 14:55:51
-
ここは「アニメや漫画に関連した」業界の動向や内情、売上、番組、作家の話題等を扱う板です
ラノベは板違い
削除通るよ
- 227 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 15:00:00
- >>225
これが許されるなら、アニメ板漫画板なんて必要ないじゃん
ここにかんなぎスレ立てる気か?
- 228 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 15:03:20
- >>226
>ここは「アニメや漫画に関連した」業界の動向や内情、売上、番組、
>作家の話題等を扱う板です
アインザッツに関しては演出家・監督なヤマカンの話題だな
鈴木Pのスレ逝って、ラジオの話題禁止というのと同じ
脚本も書いている賀東招二や谷川流のスレを立て
小説の話題をするなら削除対象かもな
- 229 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 15:21:39
- >>227
>これが許されるなら、アニメ板漫画板なんて必要ないじゃん
>ここにかんなぎスレ立てる気か?
作品の話題はアニメ板(アニメ2、懐かし、懐かし平成)で、
業界人の話題はもちろんここ。
ヤマカンがアニメ業界に居る間の活動全般は、
アニメーション作家に関する話題だよ。
かんなぎの話題はココとアニメ2、アインザッツの話題は此処とラノベ、
好きな方に書けばいい。
- 230 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 15:31:25
- コチコチが癖になってきた
- 231 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 15:33:32
- おちんちん
- 232 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 15:35:18
- コッチコチやで
- 233 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 15:43:17
- >>224
俺が頼むならヤマカンより高村さんですね。
態度もでかくないし、ストライクウィッチーズでかんなぎに売上勝ってますからね。
- 234 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 15:43:57
- うわー平松さん最高や
絵だけ売ってくれ
- 235 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 15:51:32
- コチコチ
- 236 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 16:18:25
- >>233
高村さんは今や引く手数多だからな
若手では一番手じゃないの
- 237 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 16:29:53
- >>201 >>206
才能あふれるエリートの作品は読み手にも才能が要求されるだけ
これだから昼間から粘着しているリア充ニートひきこもりは
- 238 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 16:52:47
- さ、さすが京大・・・
- 239 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 17:03:27
- ラノベにそんなもん要求すんなよw
市場を読む能力もないんか
- 240 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 17:42:01
- 信者が立てた過疎スレwwwwwwwww
ピザが立てるよう誘導したんだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自演できなくなってそんなに悔しいの?wwwwwwwwwwwwwww
- 241 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 17:45:34
- はいはいこっちでね
山本寛 part1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245390918/
- 242 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 18:11:13
- 高村はガイナの仲間に手伝ってもらってできた
自分はアニメーターのスタンスだからなー
- 243 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 18:25:17
- ___
/ ―\
/ノ (●)\ コチ、コチ
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
___
/ ― \
/ (●) \ヽ
/ (⌒ (●) / コチ、コチ
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/
| \
| |
- 244 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 18:33:10
- 雲雀無き今、アニメ業界の話題の中心ことヤマカンは
アインザッツで破に立ち向かうのだー
- 245 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 18:37:01
- >>240-241
>自演できなくなってそんなに悔しいの?wwwwwwwwwwwwwww
自ら自演をお楽しみの様子…
誘導なんかより、その糞スレ盛り上げろよ
自演でさ(笑)
- 246 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 18:47:05
- ラノベ作家としても、まだその域に達してねーのな
- 247 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 18:50:06
- コチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコ
チコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチ
コチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコ
チコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\コチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチ
\ コチコチコチコチコチコチコチコチコチコチ| うるさい黙れ |コチコチコチコチコチコチコチコチコチコチコチ/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
- 248 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 18:52:08
- アニメヂィアわかっとるやんけ
- 249 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 18:54:29
- ガイナコネクション獲得か
すべてはヤマカンのシナリオ通り
- 250 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 18:56:23
- >>203 >>206 >>215
ラノベを標榜するなら「」や改行を使って、読みやすい文体にしなければダメ。
なのに、それが全くできてないし…使いすぎ。
ラノベ原作のフルメタやハルヒを演出しているのに、その辺りを理解しないで
作家業を始めてしまうとは…
さしずめOPは大コケというところか?
アニメと違って小説は、キャラを踊らせて誤魔化せないからねぇ。
>>237
>才能あふれるエリートの作品は読み手にも才能が要求されるだけ
ブログやオトナアニメの文もだが、書き手に文才がないから読みにくい。
まあ批評(というか批判)の、他人を貶めたいという部分に関しては
十分読み手に伝わるが。
- 251 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 20:00:36
- 次のヱヴァでヤマカンコンテくるなこりゃ
- 252 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 20:03:18
- >>251
その頃には文豪ヤマカンになってるから脚本もやるだろうな
- 253 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 20:12:06
- コチ、コチ
- 254 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 20:32:11
- じゃあ次のエヴァは全員でダンスか
- 255 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 20:40:12
- 貼るなよ、絶対に貼るなよ!!
- 256 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 21:10:57
- >>251
>次のヱヴァでヤマカンコンテくるなこりゃ
>>252
>その頃には文豪ヤマカンになってるから脚本もやるだろうな
いや、アインザッツの映画化・アニメ化だろ?
エヴァはあくまでも庵野の作品。
- 257 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 21:15:46
- で、アインザッツってのは旨いのか
- 258 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 21:20:37
- なんか冷たくてチョコがかかってるらしい
- 259 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 21:21:48
- で、どれくらい旨いの
- 260 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 21:30:19
- >>251
そして全修食らうわけだね
- 261 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 22:07:30
- オトナアニメでサマーウォーズについて書いてた。
あと倉田のコーナーで「山寛から披露宴の内祝いが…」とか書いてあったんだけど
結婚したんだ?
- 262 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 22:37:07
- まじで?倉田ついに裏切ったか
- 263 :名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 23:17:26
- ヤッターヤマカン自伝小説で億万長者や!!
- 264 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 00:54:42
- >>192
>http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org213621.jpg
http://web.archive.org/web/20070222050617/web.kyoto-inet.or.jp/people/kanku/novel1.html
うぁぁぁ、強烈な既視感がっ!
(下は同人としてヤマカンが枯山水に発表した小説)
- 265 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 01:30:40
- ヤマカン、コッチコチやで
- 266 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 01:33:56
- チンコッチコチ
- 267 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 01:51:16
- >>264
かんなぎはメインキャラが中古
となりの801ちゃんはアニメ化が中古
アインザッツは同人で発表済みの中古…
- 268 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 03:13:19
- >>264
どうせアニメ化前提だろうからどうでもいいけど、茄子きのこと同レベルだな…
まああとで壮絶に後悔することだろう、こんなもんを発表しちゃったことを
- 269 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 03:34:33
- 高校時代に文化祭でもらった文芸部の冊子思い出した
今はネットがあるからこういうの全世界に向けて発信できちゃうのねw
- 270 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 06:33:35
- アインザッツは社員を救う箱舟となるか、
オースを滅ぼす悪魔となるか――
全てはヤマカンの手に委ねられたな
同人で発表済みェ
- 271 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 06:53:52
- 自らの手による厨2病レベルのけいおん後追い小説・・・・・・・
こいつは、オタクが黙っちゃいませんな。
これも計画の内ですか?山本寛さん
- 272 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 07:11:05
- 何故門脇じゃなくて平松なのか
- 273 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 07:34:18
- 女性のラインがごついんだよねー
ヤマカン
- 274 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 08:07:52
- >>273
オースの新作、オリジナルなロボット物の仕事があるからね
byヤマカン
ブログを見る限り流れて、代わりに801ちゃんを請けたっぽいが
- 275 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 08:12:59
- >>250
一番大事な導入部がモノローグで擬音と三点リーダーばかりでは
読者を掴む気ナッシング
結局小説でも自慰行為かよ?と思ったら…
すでに発表済み>>264を編集し直しただけとは!
原作はもっと蘊蓄が多かったのねw
まさか、編集に切られてああいう形になったとか?
http://wind.ap.teacup.com/kanku1974/39.html
>またとない小説の仕事なので、またとないんだったら悔いの残らないよう、
>惜しげもなく奥の手を出します。
いやぁ、商業誌での小説デビュー作が中古とは、スレ住人の期待に対し
斜め下で応える奥の手w
先月号の煽り
>【山本 寛新連載 アインザッツ】
>衝撃の新連載。山本先生がアニメディアだけに書きおろした新機軸。
>吹奏楽部が舞台の青春小説『アインザッツ』
創刊28周年記念企画として書き下ろしの筈なのに、実は既に発表済み
但し未完
- 276 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 08:50:39
- ホントろくに絵も描けない馬鹿は逃げ場ばっか用意するなw
- 277 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 09:27:45
- いいかげん業界から干されるぞこいつw
- 278 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 11:24:08
- そのための高学歴ですw
- 279 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 12:26:17
- >>264
うわー
これプロとしてどうなんだろうか・・・コチカンェ
- 280 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 13:22:16
- そもそもロボットものなんか作れるノウハウあるの?
ヤマカン自身、ロボットものにこだわりなんか
カケラもなさそうだし。
- 281 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 13:24:40
- EVAの庵野と同じ道をとおりたいんじゃね?あたればデカイしなロボ関係は
- 282 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 13:30:01
- また、昔から好きでしたとかいいだすんだよw
- 283 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 13:36:14
- 勝手な妄想だけど新海みたいな感じの
SFアニメ作りたいんじゃないかなーと思う。
ああいう路線だったらハードル低そうに見えるしな。
ガンダムやエヴァみたいなオタクのニーズにど真ん中ストライクって
感じのは作らないし作れない、つーかむしろ蔑んでそう。
- 284 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 13:48:29
- まあ何にしろロボット物企画は飛んだみたいだな
その上「茶番」発言までしちゃったし
すげー反感買っただろうなあ
下手すりゃ出禁になっただろ
関わった会社がどこか知らんが、大手だと致命傷になるぞ
- 285 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 13:57:09
- え?なかったことになったのあれ?
しばらくこのスレ覗いてなかったから全然知らんかった・・・
詳しく事情を教えてくれんだろうか・・・
- 286 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 13:58:56
- 文壇デビュー作のアインザッツだけど
いきなり最初から楽器の練習してる描写で
ブラバンが持つ体育会体質で泥臭いところを
よく表現してる
けいおん(笑)
- 287 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 14:30:16
- >>284-285
「ヒバリと無限の宇宙」は流れたと見ていいと思う。
秋作品という話だったけれど、OPだけとはいえ801ちゃんを9月にやったら、
今のオースでは到底無理っぽ。
http://wind.ap.teacup.com/kanku1974/40.html
となりの801ちゃんRの元請けはA-1なので、
少なくともA-1とは引き続き良好な関係だろう。
- 288 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 14:51:35
- 口だけ番長、ここみてんだろ?
ミクシィここで晒されたら即効でブログに書くくらい、見てんだしよ
はやく、けいおんの批評書いてくださいよ。ヱヴァの前に普通はこっちだろ
- 289 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 14:55:03
- >>275
奥の手ショボいw
しょぼすぎるよwww
- 290 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 15:03:36
- 良好だったらもうすこしちゃんとした仕事くれるだろ
- 291 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 15:39:21
- >>287
スケジュール次第なんじゃないかな
たとえば、放送的に、ケメコとかんなぎは近かったし
- 292 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 15:42:23
- OPで成功したらアニメ本編つくれとかだろ
最後のチャンスてやつか
- 293 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 17:11:09
- ヤマカンに侵略!イカ娘アニメ化してほしい
- 294 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 17:31:31
- やめてくれ、あの原作好きなんだ
- 295 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 17:47:30
- オニデレやってくれ
あの微妙な原作をヤマカンの力で完璧も萌え作品に…!
- 296 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 21:06:24
- 劇場アニメ『時をかける少女』8月11日(火)に日本テレビで放送!
http://www.saiani.net/article/123159394.html
日本テレビ
2009年8月11日(土)19:00〜20:45
※日本テレビ系28局ネットにて放送予定
- 297 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 21:22:42
- こりゃエヴァと比べられるな
まぁ時かけが勝つだろうが
- 298 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 21:32:27
- 時かけフジで2回やってるからもう3回目
毎年流れてるね
へたなジブリ映画より回数やってる
- 299 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 21:32:30
- 茶番発言はオリジナル企画に向けたものってソースは?
そんなん言ったあとでエーワンで仕事するかふつう
- 300 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 21:32:41
- 時かけ二度目だからどうだろう
にしても細田は
ジブリアニメポジションはほぼ確保したね
- 301 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 21:40:34
- 三度目だ時かけ
夏の恒例みたいにしたいって言ってたしサマウォもあるからいい機会でしょ
- 302 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 21:43:06
- ヤマカンはサムデイインザレインから惜しい化して、糞アニメしか作れなくなった
- 303 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 21:53:06
- ヤマカンとドンドン差がでてくるな
一方ヤマカンはミクシィの文晒されてマジギレ、けいおん後追い小説か・・・・・・
- 304 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:10:49
- ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/kuchu_buranko/img/bg.gif
- 305 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:13:00
- それだけだとブラクラみたいに見えるw
うまいなー
- 306 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:19:27
- >>301
夏の恒例というなら耳すまを毎年やってくれないかねえ
ジブリ真の後継者(になるはずだった・・・合掌)の監督作
そういえばパヤオ信者のヤマカンはこっちはどう評価してたんだろ
- 307 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:21:25
- 耳すまの方が俺も好きだ
- 308 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:22:42
- >>306
駿と自分以外はカスだと思ってるカスだから聞くだけムダだ
- 309 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:23:48
- おもいっきりプライベートなものを作って、それがパブリックになる
そんなことが出来る人が天才だ
宮崎駿、鳥山明、大友克洋
細田守は最初からパブリックな物を作るといっている
これは順序が逆だよ
- 310 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:27:51
- 別に作り方にこうしろなんて決まりはないだろう
それで上手く作れるならそれはそれで価値はある
- 311 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:29:34
- ヤマカンー!
- 312 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:30:22
- ヤマカンには無理だ
カエレ
- 313 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:31:11
- >>309
その三人はもともとパブリックな作品で世に出てるよ
売れてきてなんでも出来るようになってからどんどん個人化してった
だから時かけみたいなパブリックな大ネタから
メジャーなキャリアを作っていこうとする細田の行きかたは先達に正しく見習ったものといえる
- 314 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:32:07
- 313の続き
一方ヤマカンは・・・吹奏楽小説?w
- 315 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:33:48
- ヤマカンにはこう、ルパン的なものを作って欲しいとおもう
ttp://www.youtube.com/watch?v=QlFtyUlqlhw
- 316 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:41:28
- そしてドタバタ逃走シーンをブルースブラザーズ辺りから引っ張ってきて
騒ぎになってからオマージュと言うわけですね
- 317 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:46:23
- ヤマカンははやくカウボーイビバップみたいな
音楽作画キャラクター世界観スケール構成全部スゲェって思わせるような超ド級の作品作ってくれ
- 318 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:46:47
- >>271
けいおんの後追い?
アインザッツの元になったAUFTAKTは03年に発表してますが?
むしろ、けいおん(笑)が後追い
これだからアンチヤマカンは妄想ばかり
- 319 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:50:07
- >>317
リソースガナイヨ
ヒトデテキニモ、ヒキダシテキニモ
- 320 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:50:32
- 信者は本スレでね
- 321 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:51:01
- ヒバリと無限の宇宙楽しみすぎるんだが
- 322 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:55:44
- はよアニメ作品作れや
- 323 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:58:02
- >>321
たしかにな。
低学歴(?)で、40過ぎまで結婚出来なかった庵野と
旧帝卒で、30代前半で既婚で会社社長という
オタクになりようもないような、勝ち組のテンプレを引用したような
典型的な人生の勝者であるヤマカンとでは、物事の捉え方とか
全然違う筈だからな。 そこがどう現れるかは楽しみだ
- 324 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 23:00:26
- なんか無限の宇宙ってフレーズが嫌に中学生チックでよい。
- 325 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 23:03:16
- >>323
学歴以外は山賀に負けてるな
- 326 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 23:09:54
- >>318
ヤター
言い訳が出来たねw
- 327 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 23:13:23
- AUFTAKT→アインザッツ
ネーミングセンスの劣化が月日の経過を感じさせるな
- 328 :名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 23:13:53
- ヤマカン「俺がパクったんじゃない、けいおんが俺をディスった(キリッ」
- 329 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 00:13:11
- っていうかヤマカンは山賀になりたかったんだろうな
幸い神前という山賀における庵野という最良のパートナーはいたし
子分の村元も京アニ入社させて
オネアミスをやりたかったんだろう
- 330 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 00:24:06
- >>329
ヤマカンはあの路線じゃないだろう。
エヴァブームみたいなやつのほうが好きとみた。
- 331 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 00:29:16
- オネアミスも無いヤマカンにエヴァは遠いな
庵野のポジションもまだ居ないし
- 332 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 00:32:48
- 869 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 22:42:45 ID:0LDR+b5u0
えーっと、もういいかな?
エンドレスエイトは6話構成で製作済み
角川のバックスポンサーが大激怒してプロデューサーの首切りにまで発展するも時既に遅し
製作済みの4・5をすっ飛ばして6話目を今週流すかどうかで大混乱中であります
ちなみに6話構成にしたのは角川の指示
切られたPは怒れるバックスポンサーの気を鎮めるためのスケープゴート
エンドレスと溜息・みくるの冒険(再編集)で12話稼いでファンを煙に巻くのが角川最大の目的
引っ張りまくった消失ネタは全てネタ
現時点で角川は「まだ」消失をアニメ化する気はない
今回の新構成使い回しシリーズをDVD→BDの連続販売でファンから金を搾り取ってから考える、って感じだった
ただ、Pの首切りから強権発動の流れで急遽、京アニ側で消失製作の話が持ち上がってる
「次のシリーズはA-1に委託してヤマカンに作らせる」とか言われちゃえばさすがにね…w
元々プロットもコンテも完成してたのにお蔵入りなってただけだから間に合うだろうけど、そのへんはまだ不透明
問題は角川自身が今回の件でマジヤバくなったこと
今年の株主総会は乗り切ったけど、ながるんの原作発売中止3周年も含めて次回は乗り切れないだろう
井上の首が危ないだけじゃなく今度ばかりは歴彦の会長降ろしが実施される可能性も出てきた
そういう意味も含めて、消失の件は今大きな問題になりつつある
全ての答えは明日の深夜、最速放送のサンテレビで判明する
場合によっては「都合により今週はお休み」とか言ってボート映像流す可能性も、なきにしもあらずw
- 333 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 01:20:23
- 5週目突入確定
やっちゃったね、京アニ
- 334 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 01:37:02
- ハルヒ関連でヤマカン待望論いろんなとこで言われてるね
- 335 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 01:39:48
- 角川がセコすぎるw
- 336 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 01:40:11
- 流石にヤマカンもほくそ笑んでるだろ、これは。
- 337 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 01:40:46
- あぁ少数のヤマカン厨さんが毎回必死に連呼してるな
- 338 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 01:41:06
- いやさすがに332はネタだろう
- 339 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 01:47:19
- A‐1のほうでも、ハルヒ作ったりして。
んで分裂→驚愕
- 340 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 01:54:04
- ハルヒは敢えて見ていません(キリッ
この発言は今なら撤回できるぞ
- 341 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 02:40:37
- ここまで来たら九月まで全部エンドレスエイトをやってヤマカン先生の度肝を抜くべき
- 342 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 03:07:19
- A1で作ってもなあ…
かんなぎだぞかんなぎ…
- 343 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 04:06:41
- >「次のシリーズはA-1に委託してヤマカンに作らせる」とか言われちゃえばさすがにね…w
これが言いたかっただけだろw
中古担当のヤマカスはまたお零れに預かろうってことかw
- 344 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 04:34:34
- ヤマカンのハイエナフィールド全開
- 345 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 04:34:59
- この件に関しては無視を決め込んだほうがいいw
- 346 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 04:45:52
- >「次のシリーズはA-1に委託してヤマカンに作らせる」 とか言われちゃえばさすがにね
>今度ばかりは歴彦の会長降ろしが実施される
ヤマカンってそんな重要人物なのか…。 なぜそこで代替案がヤマカンなんだろうな。
何気においしい仕事がどんどん集まって来るんだな。 ヤマカンどんだけすげえんだよ
- 347 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 05:23:43
- >何気においしい仕事がどんどん集まって来るんだな。
え?
- 348 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 05:26:12
- 青田スレとか見てるなら知ってると思うが、
フロンティアワークスによるプリンセスラバー!、うみねこ警告メールで
キャプサイト次々と画像削除、アカウント凍結される大型ブログまで出る始末。
この件についてヤマカンのコメントは無いのか?
ランティス騒動は偽者だったが、こっちは本物で、フロンティアワークスが
キャプサイトを一斉に取り締まりに来たんだぞ。
- 349 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 06:10:24
- >>297
確か二度目の視聴率は10%くらいだった
- 350 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 06:27:12
- >>348
キャプがないと感想を語れないような奴は
ヤマカンの目指す世界には不要、無価値なので問題ない
- 351 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 07:43:32
- 相変わらずヤマカン原理主義者は脳内お花畑満開ですな。
>>338
>>332は完全にネタ、ハルヒの提供は角川というか角川の買い取りで
放送枠を取っているのに、バックスポンサーw。
>>343
角川作品でA-1制作ってある?
角川はメディアミックス商法の元祖、自身で権利を押さえてがっつり稼ぐ主義。
そして、A-1もソニーミュージックグループとしてメディアミックスを行うため
川上にあたるアニメ制作を行う会社。
ソニーと角川の合弁企画でもない限りあり得ん組み合わせ。
>>347
ヤマカンにとっては、きっとおいしい仕事なんだよ、801ちゃんw(現段階ではOPのみ)。
- 352 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 08:50:18
- ハルヒ3期担当決定でヤマカンさん大勝利や!!
- 353 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 08:58:18
- ハルヒまさか、まさかの5回目突入wwwwwwwwwwww
ヒドすぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
これはヤマカン、ブチ切れていいぞwwwwwwwwwwwww
- 354 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 09:06:09
- ハルヒヲタ
キモ杉
- 355 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 09:14:12
- もう関係ない人間なんだからあらしにくんなよ
ハルヒオタも
- 356 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 11:27:56
- >>172
OPでいきなり雪野ン受胎させてたもんな
>>267
「マグダラのマリア」乙
古典かよ
- 357 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 13:41:30
- 京アニに残ってハルヒを作り続けるのがヤマカンの仕事だったのに何でやめちゃったの
- 358 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 13:47:12
- なにか勘違いしてるけど監督でもないし、数話の演出しただけだぞ?
- 359 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 14:48:19
- 公式では消されたけど、シリーズ演出だぞ?
- 360 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 14:50:46
- ☆ 04/02 第01話 涼宮ハルヒの憂鬱T
☆ 04/09 第02話 涼宮ハルヒの憂鬱U
☆ 04/16 第03話 涼宮ハルヒの憂鬱V
☆ 04/23 第04話 涼宮ハルヒの憂鬱W
☆ 04/30 第05話 涼宮ハルヒの憂鬱X
☆ 05/07 第06話 涼宮ハルヒの憂鬱Y
☆ 05/14 第07話 涼宮ハルヒの退屈
★ 05/21 第08話 笹の葉ラプソディ
☆ 05/28 第09話 ミステリックサイン
☆ 06/04 第10話 孤島症候群・前編
☆ 06/11 第11話 孤島症候群・後編
★ 06/18 第12話 エンドレスエイトT
★ 06/25 第13話 エンドレスエイトU
★ 07/02 第14話 エンドレスエイトV
★ 07/09 第15話 エンドレスエイトW
★ 07/16 第16話 エンドレスエイトX
★ 07/23 第17話 エンドレスエイトY
★ 07/30 第18話 涼宮ハルヒの溜息T
★ 08/07 第19話 涼宮ハルヒの溜息U
★ 08/14 第20話 涼宮ハルヒの溜息V
★ 08/21 第21話 涼宮ハルヒの溜息W
★ 08/28 第22話 涼宮ハルヒの溜息X
★ 09/03 第23話 涼宮ハルヒの溜息Y
☆ 09/10 第24話 朝比奈ミクルの冒険 Episode00
☆ 09/17 第25話 ライブアライブ
☆ 09/24 第26話 射手座の日
☆ 10/01 第27話 サムデイ イン ザ レイン
★ 10/08 第28話 オリジナル
これで確定です
- 361 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 14:53:30
- 消失映画化か・・・・・・・
まぁとてもヱヴァはおろか、サマウォにも及ばない
なのはレベルになるだろうな
- 362 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 14:56:59
- >>359
ようは副監督だろ、細かい演出のチェックや雑用をやる。
最終決定権や選択権は無いよ。
監督見習ってことだろうけど、何か学んだのかな?w
- 363 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 14:57:47
- エヴァとか無理だろwハードルあげすぎだろ
- 364 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 14:58:51
- 大便原作の空の境界にも
玉入れのオマケのアクエリオンにも
当然ながら心オナニーにも及びません
映画の域にも達しません
- 365 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 15:03:18
- 萌えアニメとしては角川最強の駒ではあるわけで、
実際映画になるとしたら公開規模はどれくらいが妥当なんだろう。
マクロスFと同じくらい?
- 366 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 15:06:30
- >>365
ムントと同じくらいかな?
- 367 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 15:08:29
- 散々京アニにはヤマカンは要らなかったんや
とか抜かしといて今更ヤマカン帰ってこいとか抜かしてるバカがいて萎える
普通にかんなぎ二期やっててくれ
- 368 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 15:11:19
- この流れはヤマカンぽいけどね
- 369 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 15:51:37
- >>367
はい?
帰ってこいとかほざいてるのはヤマカン厨だろうが
必死にいつも連呼してるのがいるわな
- 370 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 16:53:38
- エヴァがアニオタにやり残した物を俺がやる!とか息まいてたけど
結局、それヱヴァがやっちゃったねw
まぁハルヒ2期監督できたとしてヤマカンに出来るとは思えんが
- 371 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 17:31:58
- >>361
>消失映画化か・・・・・・・
むしろ、原作完結後に3期制作のフラグ
もっとも、完結の目途は今のところ無いが
シリーズ構成をミスって張った伏線を投げ出す
かんなぎとは大違い
- 372 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 17:33:17
- >>346
角川サイドがヤマカンを買っていたら、らき☆すたの監督を降ろされることもないし、
降ろされたとしても、Doを飛び出したときに囲い込むよ。
例えば、ソニーの副社長も務めたSCE前会長の久夛良木氏を取締役として
迎え入れているし、仮面ライダー響鬼を降ろされた元東映の高寺Pは、
角川社員として特撮NewTypeの編集と角川(大映)の新番組製作に携わっている。
あるいは京アニに出資し非常勤で取締役を送り込んでいるように、
Ordetを囲う手もあった。
そして今回の小説連載でもNTではなく、学研のアニメディア。
角川サイドが唾を付けておくなら、当然NTに連載されるはず。
現実は、角川にとってヤマカンは眼中にない。
- 373 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 18:02:07
- ハルヒを引き伸ばしてオタから金を搾り取って何が悪いの
- 374 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 18:03:23
- >>321
>ヒバリと無限の宇宙楽しみすぎるんだが
ブログを見る限り、とりあえず企画倒れでは?
http://wind.ap.teacup.com/kanku1974/40.html
http://wind.ap.teacup.com/kanku1974/14.html
ヤマカンは連載小説があるとして、
果たして、オースが関わる秋アニメはあるのだろうかw
- 375 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 18:30:43
- 細田論をキネ旬とオトナアニメに書いたと
- 376 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 18:31:59
- 686 名前: ソウル1万越える君[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 18:29:18.84 O
サマウォの食事シーンは
濱田高行が担当したと
ソースはオトナアニメのマモインタビュー
ヤマカンによる細田論も載ってるがキネ旬にも書いたと
きたあああああああああああああ
評論家ヤマカンの真価が問われる
- 377 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 18:32:46
- いいかげん、よかろうがわるかろうが話題にするのが
角川と京兄手法なのに何さわいでんだよ
- 378 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 18:37:33
- 同業者で格下の癖に偉い上から目線だった オトナアニメ
- 379 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 18:39:03
- 細田論は興味深いが彼はそんな事してる場合なんだろうか
- 380 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 18:45:40
- 七月もグロス無しか?
ほんと駄目だな仕事すら取れなくなったか
- 381 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 19:04:09
- ヤマカンの仕事は2ちゃん閲覧と批評だからな
- 382 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 19:29:13
- >ヤマカンから披露宴の内祝いが届きました(本当)。
あの天才監督のコトだ、さぞかしオモシロいものに違いないと思って開けたら、フツーのグラスでした。
ガッカリだよ!左きき用のベースギターを送ってくるぐらいのユーモアを見せろよ!
クソワロタwwwww
倉田GJwwwwwwwwww
- 383 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 19:44:33
- 地味に干されてないか?
- 384 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 19:57:18
- 例の茶番の所為で2月〜6月まで無駄に消費してしまったんじゃない
原画の松尾とかはこの間エヴァとかで全力だしてたみたいだし他の連中もそろそろクレジットされるんじゃないかな
ヤマカンが表にでるとしても早くて9月ぐらいだと思われ
- 385 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 20:00:48
- 普通は企画なんて通る方が少ないから間にグロス1本くらい入れるのが当たり前
半年に一本とかの仕事ペースでオフィス構えて制作会社とか言って、メーター募集してるのが笑えるわ
- 386 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 20:16:28
- >>382
こりゃ結婚して完全に守りに入ったな。クリエーターとして終わりだろw
- 387 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 21:18:19
- 結婚して守りに入ったなら
耽美なグラビア写真とか撮らせないと思うがw
- 388 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 22:06:53
- こいつ単に馬鹿なだけ
知能が足りない
- 389 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 22:08:27
- カサヰケンイチは青い花で監督を務め
長井龍雪はコンテを切る。
さてヤマカンは・・・
- 390 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 22:28:58
- ヤマカンはWeb自伝小説を商業誌に転載
- 391 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 22:30:53
- >>390
>Web自伝小説
あれ自伝なのか? ヤマカン指揮経験あるのかよ。
OBとしてか? ちくしょう… どんだけリア充なんだよ
- 392 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 22:44:28
- 吹奏学部の元仲間から正体バラされてキレてなかったっけ?
ってかこんなんばっかだよこの大ぐ、否、大物監督w
- 393 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 22:51:29
- >>391
ブラバンでドラム叩いてたけど、指揮経験はないよ
- 394 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 22:59:33
- 吹奏楽の仲間ではなく大学のアニ同のメンバーの一人
しかも大して親しくもなかったらしいのだが聞きかじったヤマカンが大学時代に母校の吹奏楽の指揮を
した話にまつわる…を得意気にBlogに書いたのさ
その人はヤマカンスレになぜか降臨し謝罪を書いて去っていった
大学の時の知り合いが有名になっててうれしかった、得意になって書いてしまったとね
ヤマカンがその時に残した名言が「ネットはもはや一つのマスメディア」「私のような狂人のことは忘れた方がいい」
>>393
ヤマカンは大学生のときに母校の指揮をしたことがある
その時の賞は銀賞だった
ただ駈呂のモデルはヤマカンではない、ヤマカンが高校生の時に出会った一人の天才指揮者がモデルである・・・らしい
- 395 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 23:05:02
- >>393
やってる件
http://www.kansaiwind.com/osaka96ska.html
13 大阪教育大学教育学部附属高等学校池田学舎 指揮:山本 寛
銀賞 課B 「ウェーバーの主題による交響的変容」より
“マーチ”
- 396 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 23:10:44
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm6131709
題材としては珍しいものではないよ
- 397 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 23:26:30
- >>389
長井は超電磁砲の監督もだろ
ヤマカンが上から目線でとらドラに意見したり、気になると言及した
年下演出家さんはヤマカンの遥か上ですなあ
- 398 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 23:29:54
- 月刊ニュータイプ8月号 人気女性キャラクターTOP10
1位:式波・アスカ・ラングレー
2位:平沢唯
3位:秋山澪
4位:綾波レイ
5位:長門有希
6位:C.C.
7位:涼宮ハルヒ
8位:シェリル・ノーム
9位:リサ・ホークアイ
10位:北条國子
15年も前のキャラに負けるけいおんw
所詮、終わったら忘れられる消費萌え豚アニメってことか
- 399 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 23:34:21
- 一年前のギアスのキャラがランクインしてるのに
それより新しいのに入らないかんなぎdisってんの?
- 400 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 23:47:55
- いや流石にそのランキングでヤマカンを叩くのは・・・
クニコ(笑)
ねーよw
- 401 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 23:54:12
- http://www.youtube.com/watch?v=NNZ-dgCTdVw#t=5m20s
ヤマカンが細田守に並ぶのはいつになるの?
- 402 :名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 23:57:46
- >>399
役者が違いすぎるよ。
ギアスはアニメグランプリ3年連続1位、
キャラクター部門も全部門1位の超人気作なんだから
- 403 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 00:05:45
- >>394
狂人www
かっけーwwwww
- 404 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 00:10:28
- 今はアスカと綾波の順位が逆転起こしてるのか。
時代よのお。
- 405 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 00:12:31
- 細田なんてたかだか美大卒でパヤオにお前はうちじゃ持て余すからほかでやれ
とか言われたかと思ったらやっぱり来いとか言われてデジモンやワンピや時かけの映画やって
何個か賞取って総興行収入37億程度で次回作にオリジナル劇場アニメ控えてて
日本と海外のヲタとその他業界人どもにマンセーされてるだけのクソメーターだろ
- 406 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 00:19:47
- >>405
しかもナージャの担当回が
クオリティが高過ぎて浮いて、オタから
「前後とトーンが違う」 「絵が違う」 と叩かれただけのクソメーターな
- 407 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 00:20:28
- >>398
『メガミマガジン』2009年8月号の人気キャラランキングでは、
けいおん!キャラがワンツー達成&TOP10に軽音部員全員がランクイン
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/y/u/n/yunakiti/117i8u-1-d35a.jpg
NTは角川、メガミは学研、ランキングにバイアスが掛かっていようが
どちらにも関係ないけいおん!はランク上位に
どちらのランキングにも登場すらしない、かんなぎ
まさに、終わったら忘れられる消費萌え豚アニメそのものですね(笑)
- 408 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 00:23:16
- >>405=>>406
文体で自演がバレてますよ、ヤマカン原理主義者さんw
- 409 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 00:24:32
- 細田はアヌシーで賞を貰った10指に満たぬ日本人のうちの一人だから
細田を罵倒できるヤマカンだったらあと3年あればアヌシーで長編賞とれるね
- 410 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 00:36:53
- >>409
>【細田 守】
> 「時をかける少女」 が第39回シッチェス映画祭最優秀賞。
> 第11回アニメーション神戸賞作品賞。 第10回文化庁メディア芸術祭大賞。
> 第31回報知映画賞特別賞。 第49回朝日ベストテン映画祭第3位。
> 第10回文化庁メディア芸術祭大賞。 第30回日本アカデミー賞最優秀アニメ賞。
> 第61回毎日映画コンクールアニメ映画賞。 デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー06大賞。
> 第31回アヌシー映画祭長編部門特別賞。 第38回星雲賞。
> 第6回東京アニメアワード「アニメーション・オブ・ザ・イヤー」 監督賞、原作賞、脚本賞、美術賞、キャラクターデザイン賞。
ヤマカンならこんなの軽く超えてくだろ。
そろそろかんなぎを見て戦慄したハリウッドから声がかかる頃だしな
- 411 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 00:39:52
- それよりヤマカン国際アニメ賞を設立される方が早い
いや紫綬褒章が先かな・・・
- 412 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 00:41:48
- K様の痛々しさに夢中でヤマカンのことを半ば忘れかけてたわw
ヤマカンは何だかんだ言っても狂人に憧れる普通の人だからなー
- 413 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 00:44:54
- http://www.death-note.biz/up/f/57623.jpg
http://www.death-note.biz/up/f/57624.jpg
- 414 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 00:47:16
- 細田は所詮マーク・ジェイコブスレベルからしか仕事来ないからな
ヤマカン程のアーティストならラガーフェルドやガリアーノだって唸るだろ
- 415 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 01:02:43
- LVのPVの新しいやつ糞過ぎるからヤマカンが作ったのかと思った
- 416 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 01:09:26
- >>413
今石は雑だけど絵が上手いなぁ
そこいくとヤマカンはバクマンの石沢みたいなもんだ
- 417 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 01:14:52
- ばかもの
ヤマカンの絵は意外とかわいいことを忘れたのか
今石はかっこいい
- 418 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 01:27:14
- 絵が上手いメータ出身の監督と比較することは
もう禁止!
- 419 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 01:56:10
- アニメなのに…
- 420 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 01:57:05
- >>380
>七月もグロス無しか?
>ほんと駄目だな仕事すら取れなくなったか
>>383
>地味に干されてないか?
かんなぎも元請けはA-1でオースはグロスだけどな
普通ならシリーズ受けがない間に単発グロスや原画、仕上げを請けて
繋ぐのにケメコ以来単発グロスもない
松尾祐輔がフリーとして咲やエヴァ破の原画で頑張って居るが
- 421 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 03:54:33
- >>417
だからバクマンの石沢だって言ってるじゃん
かわいい絵が描けるだけで表現力ゼロ
- 422 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 05:50:40
- ヤマカンはブロント様と同じ匂いがする
- 423 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 07:32:53
- だれもヤマカンにさからうな!
ヤマカンに背くことはすなわち天への反逆
- 424 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 07:41:32
- ヱヴァ破の原画って・・・・
2原じゃん・・・・
- 425 :禁太郎:2009/07/11(土) 07:44:10
- 禁じられたワードを呟けば最後…。危機が迫るとしたらまず…。
- 426 :エンドテロップに名前さえ載らない:2009/07/11(土) 07:56:24
- 現場の独断で強行に変革を進めちゃってもいいよね?
貴方が氏ねば必ず、ヤツは何らかのアクションを起こす。
多分、大きな情報爆発が観測できると思うよ。
- 427 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 08:54:26
- ライバルの高村いたな、まあガイナの人間だから
当然だけど
- 428 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 11:18:21
- ヤマカン世代
山本寛(かんなぎ)
高村和宏(ストライクウィッチーズ)
あおきえい(喰霊 -零-)
長井龍雪(とらドラ!)
板垣伸(バスカッシュ!)
- 429 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 11:31:06
- どれも1年経ったら普通に忘れ去られてそうな作品だな
バスカッシュ以外、全部ラノベや漫画の原作物だし
もっとこう、虎視眈々と何かを狙ってるような
気迫の感じる作品はないもんかね
- 430 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 12:22:42
- おまえらってヤマカンに大好きな萌えアニメをけなされて
粘着してるってホントなん?w
すげーなおいw
- 431 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 12:53:21
- 長井はゼノグラシアやってたじゃないか
あれはある意味歴史に残る作品
- 432 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 12:54:29
- ヤマカン世代てなんだよw
- 433 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 13:05:53
- >>428
全部、もう消えてるなw
本当その場だけで盛り上がるだけのアニメしか作れないのな今
でもそん中じゃ一番、かんなぎが個性ないなw
- 434 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 13:17:06
- ストパンは二期もきまってるし、喰霊もライブしたり
ドラマCDとか決まってそこそこだべ
とらどらとバスカとかんなぎは終了だろうけど
- 435 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 13:19:46
- かんなぎは作者大復活という切り札がまだ残っているだろ
ヤマカン脚本のドラマCDもまだ発送始まってないしな
- 436 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 13:21:23
- 作者復活するのかあれ
- 437 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 13:28:10
- 一番生き残るのはストパンかなぁ
他は全滅って感じ
- 438 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 13:43:42
- 下世代の「川の光」の方が残る予感w
- 439 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 13:57:36
- 川の光の監督って普通にヤマカンと同世代のような気が
- 440 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 14:08:11
- まだ20台だよ
- 441 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 16:15:29
- ヤマカンはエヴァを超えた!
- 442 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 17:05:07
- >>408
いやそれヤマカスへの皮肉でそw
サマウォ試写会当たったぜー
守ちゃんトークショーもあるので楽しみだ
- 443 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 17:23:56
- ヤマカンが監督の域を超えている
- 444 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 18:06:40
- オトナアニメ見てきたよ。立ち読みだけど。
ヤマカンに限らず、全体的に逃げたくても逃げられない感じがひしひしと伝わってきた。
一言で言うと、必死だな(笑)
みんなももう理解ったと思うけど、隔週とか隔月で出るメディアに
リアルタイムで世界を動かす力は無いよ。
早くヤマカンと一緒に潰れな。
- 445 :ネット弁慶:2009/07/11(土) 18:18:49
- 俺は百獣の王の様に気高くないから、弱った獲物でも徹底的に追い詰めるよ。
お前の得物は俺の物、俺の得物も俺の物。
メディアを見るたび思い出せ。
- 446 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 18:23:40
- >>442
そいつは頭悪いから触らないほうがいいぞ
- 447 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 18:25:35
- いい加減、自分より実績ある人間に噛み付いて自分を
大きく見せようとかやめろよ
30すぎて厨二病とかはずかしいから
- 448 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 18:28:44
- いいじゃん
逆にみすぼらしいし、そんな感じで誰も触れようとしなけりゃ
どんどん干されて、業界との関わりも減るから被害も抑えられる
- 449 :牛若丸:2009/07/11(土) 18:29:35
- 僕は義経だから小さいですよ。
弁慶はペルソナもしくはスタンドまたは勇者ロボ。
- 450 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 18:34:36
- なんかアバターがあれば普通の人でも世界を救えるとか言ってたね。
もう、ネット見てるのバレバレ。
- 451 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 18:37:15
- やればやるだけドツボにはまるからやめときな。
時代は無視できないけどね。
もう、詰んでるんだよ。腹くくれ。
- 452 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 18:44:06
- 今日も大人気だな
- 453 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 18:44:10
- レスも無いみたいだし、このスレ落としたら?
自分は業界人でもなんでもないから
アニメ業界の事なんかどうでもいいし。
- 454 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 18:47:05
- 庵野はEVA前にもどっただけじゃないの?
まさかEVAでしか庵野をしらないとかじゃなよな
ゼネプロ時代の作品をヤマカンが語ったことないんだけど
大丈夫なのかな
- 455 :風林火山:2009/07/11(土) 18:47:59
- と思ったらギリで有ったね。大人気で良かったですね。ヤマカンさん
啄木鳥戦法は負けるからやめといたほうがいいですよ。
- 456 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 18:50:31
- あと出しじゃんけんしかしない人間に期待するなよ
- 457 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 18:52:00
- 今回は俺が先に動いたけどね。他のメディアは後追い。
- 458 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 18:56:10
- 破は、ナディア臭いとでもいえば見直したけどね
- 459 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 18:57:17
- 東とか宮台とか先生とか、全部俺の模倣犯。
あと、俺が昔残したゴミに群がってきた宇野とかいう蝿も。
- 460 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 19:06:34
- 全員ヌケサクなんだよ。覚えとけ
- 461 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 19:08:48
- ミハーだしEVAしかみてないよ
- 462 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 19:12:27
- ヤマカンの年齢でナディアもTOPも見てなかったら
モグリだろ
- 463 :明日は都議選:2009/07/11(土) 19:16:03
- 言論界ももっとしっかりしろよな。俺ごときの小物に翻弄されて
こんなんじゃ日本の舵取りは任せられねえよ。
- 464 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 19:18:35
- 名前欄入れてるやつキチガイか
- 465 :マシニスト:2009/07/11(土) 19:24:01
- 一応、精神科に通ってるけど薬は睡眠導入剤しかもらってない。
日本一萌えに詳しい有名な雅子様を欝と診断した精神科医の先生曰く
俺は全てを知っているらしい(笑)
- 466 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 19:27:00
- >>4
(((ノノ))))))
/ \
/ ─ ─ \
/--( ● )-( ● )- \
| .,,..,,..,, | 誰?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ミミミミミミミミミミミミ
- 467 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 19:33:55
- >>454
>ゼネプロ時代の作品をヤマカンが語ったことないんだけど
>大丈夫なのかな
大芸大の愛國戰隊大日本に対抗して京大時代に作った
怨念戦隊ルサンチマンが答えでは?
>>464
>名前欄入れてるやつキチガイか
ヤマカン信者が次々とスレを立てたにも関わらず、
カキコがなく廃墟になったので火病ってるだけだろう
- 468 :全てを知る者:2009/07/11(土) 19:34:38
- 正直、あれほどの事をしてまで
本気で惚れた女の子の心を奪う事は出来なかったから
そこでは、庵野さんや山本さんに軍配を譲ります(笑)
- 469 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 19:38:35
- ルサンチンマンとか結局コピーなんだよな
- 470 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 19:40:12
- >>467
ほんとは大日本じゃなくてDAICONWをやりたかったように思う。
- 471 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 19:40:13
- オマージュにしてやれよ
- 472 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 19:41:49
- オマージュの癖にそれをみとめないで
他人にけちばかりつけるから現状なんだろ
- 473 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 19:43:16
- 庵野の劣化コピーだよな
- 474 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 19:45:07
- ゼロから創作物を創る人は尊敬してます。
だけど、そんな人めったにいない。
創作は模倣から始まるって言いますし…。
- 475 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 19:46:54
- 自腹切って作品を作るとこに庵野への憧れとかあったんだろうけどね
ヤマカンにはパヤオや禿、板野のような存在がいなかったし
- 476 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 19:47:36
- >創作は模倣から始まるって言いますし…。
庵野のように言い切ればいいのに中途半端に隠すのが
よくないと思います
- 477 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 19:48:58
- 斎藤先生曰く荒木先生はパクリばかりだから素晴らしいとの事です。
- 478 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 19:48:59
- 本人は庵野を意識してるけど、絵は描けないけどプロットとか概要を作るのは好きで
他人を仕切りたがり、自分が外野の話題でも我が物顔で論評するとことか、やってることは最近瘠せた評論家に近いねw
- 479 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 19:51:38
- 俺は論評をやったつもりはありません。
目的のために利用できるものは可能な限り利用させてもらっただけです。
- 480 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 19:51:58
- アニメーターとしても腕を持ってるからなー庵野
- 481 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 19:53:31
- 俺はこれが好きだ俺なりにオマージュしてみたとか言い張る人間と
黙ってオマージュしてすげえだろwとかいうのと比べるのもな
- 482 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 19:55:21
- 作品より自分を前にだす時点で終わってるよ
- 483 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 19:57:15
- 京アニをでて、かんなぎをへて
与えられた仕事が801ちゃんのOPだ
本人は満足してるだろ
- 484 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 20:02:04
- 新作まだー?
- 485 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 20:02:11
- ちなみに、実際の将棋の腕はイマイチです(笑)
というか、あまり打った事が無い…。
- 486 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 20:04:08
- 僕はサリエリで充分です。アマデウスにはなれない。
- 487 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 20:04:42
- オトナアニメでサマーウォーズの批評やってるけどどこの伝手で試写に参加してたんだろう
キネマ旬報かオトナアニメ?
- 488 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 20:05:49
- 自分が批評されても切れないでほしい
- 489 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 20:12:01
- >>488
取引先を不快にさせる批評をやめろと京アニに散々言われ
批評して何が悪いの?と開きなおったところに
京アニに「監督の域に達していない」と評されてマジギレw
- 490 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 20:12:43
- 同僚の京大卒にOBに、「ヤマカンって偉人がいるみたいだね」
って言ったら奥歯でアルミホイル噛んだような顔してた・・3年前なら称えられていただろうに
- 491 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 20:12:50
- 天才と凡才の違いってどこに在るんでしょうかね?
記憶力はいいって言われるんですけど。
あと、計算高い(笑)
- 492 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 20:15:42
- 斎藤先生にはメールではなく直に
茂木さんとクオリアについて論争してほしいです。
- 493 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 20:17:40
- 会社の社長になって部下もいるのに
他社の作品を批評評論するとか正気じゃないだろ
- 494 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 20:22:46
- うちの親、優しいんですよね。
トラウマが無いから創作者には向いてないんでしょうかね?
- 495 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 20:23:55
- あの方とは細田だったのな
- 496 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 20:29:55
- 眠れないのは何とかして欲しいです。
夢は深層心理の表れだってジグムント先生は言ってましたけど
あの時見た夢はとても僕の脳の中で出来たものとは思えません。
あれを映像化できたら大傑作なんですけど
所詮、自己満足ですね(笑)
- 497 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 20:32:51
- A−1も持ち上げた手前、処理に困ってる予感
- 498 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 20:36:58
- 本気の嘘なら後悔はしないです。
- 499 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 20:37:41
- >>470
アニ同でアニメ作る企画あったなw
部ノートに下手な使徒の絵(特にカヲル君がヤバイww)描いてる様なカス連中
だから当然、お流れ
- 500 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 20:39:49
- つーかアニ同なのに、なんで特撮なんだよw
- 501 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 20:40:22
- フィッシュアイは好きでした。
幾原さんはフェミニズム問題に本気で取り組んでいたので
また、何かやって欲しいです。
- 502 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 20:48:20
- コッチコッチ
- 503 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 20:48:58
- ウテナは変化球すぎたので、
今度はもっと理解りやすいものにして欲しいです。
- 504 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 20:53:08
- 僕的には1995年はエヴァよりりりかの方見てました。
あと、ゴルドランも(笑)
- 505 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 21:02:45
- 高松さんと庵野さんは自主制作出身という所は共通してますよね。
過剰なまでのパロディ、オマージュとか。作風は全然違いますけど
ガンダムに魂を引かれた者同士の宿命ですかね?(笑)
確か、ゼネプロからジェットマンのビデオが出てたと思います。
- 506 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 21:10:57
- 何か書き込んでくださいよ。荒らすつもりは無いです。
- 507 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 21:18:43
- 一人で書き込んじゃっていいのかな?
新エヴァは見てないです。序も破も
序はテレビでやったら見ようと思ってたんですが
寝ちゃってました。
- 508 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 21:29:38
- 僕は別に弱い人を殺したりしてないんですけどね。
むしろ弱い人の味方、彼女も障害者だったし。
- 509 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 21:31:55
- あ、ちなみにさっきからずっとNHK見てます。
- 510 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 21:35:53
- 先生には、もう彼女に話しかけるなと言われてます。
だから、こんな間接的な方法をとらせて貰いました。
一応、世直しも目的です。
- 511 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 21:39:32
- スレの方向がが都合の悪い方に流れてきたんで
意味不明の独り言を垂れ流し続けて場をgdgdにしようとする
ヤマカス聖戦士団の既知外が必死だなあ……
- 512 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 21:41:58
- ヤマカンへの嫉妬がキチガイを呼び寄せる
- 513 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 21:42:19
- 僕はヤマカンさんのファンではないです。ダンスは好きですけど
たまたま本屋でオトナアニメを手に取ったので…。
僕が誰かはわかる人にはわかると思います。
- 514 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 21:43:08
- いやここアンチヤマカンスレだし
勝手に本スレ扱いにしないでくれる
- 515 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 21:44:07
- コテつけましょうか?ネット弁慶とか(笑)
- 516 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 21:46:33
- うんうん、分かった分かった。てめえが誰かなんてどうでもいいから、おとなしく
ヤマカス先生の同人再生産小説(笑)でオナニーでもしてろよ既知外
- 517 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 21:51:01
- あまり差別用語を使うのはよくないですよ。
そういう心が社会を悪くするんです。
- 518 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 21:52:55
- 僕が誰かはどうでもいいんですけど書き込みはします。
言論の自由があるので。
- 519 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 21:55:23
- なるほどね
まあいつものヤマカス儲のやり口だよな
- 520 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 22:01:08
- 一応、スレの流れに沿った話題はしてたつもりなんですけどね。
誰も書き込まなくなってしまったのでNHKの実況してました。
あれ、僕の事ですよね?自意識過剰?
- 521 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 22:03:58
- ここってアンチスレなんですか?
他にヤマカンさんのスレが無かったのでここに来たんですが…。
- 522 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 22:06:16
- >>519
馬鹿アンチ乙
- 523 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 22:09:26
- というか、本スレは多分僕が潰しちゃったと思うので
有志の方、立てていただけませんか?
そっちに移りますので。
- 524 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 22:17:02
- 弁慶は出そうと思えばいつでも出せます。
牛若丸は烏天狗から剣術を習ったので。
- 525 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 22:19:16
- ヤマカンの最近の活動
あずまんと対談
オトナアニメで細田論
キネ旬でも細田論
アインザッツで小説家デビュー
- 526 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 22:22:36
- そういえば大河ドラマの義経は滝沢君でしたね。
- 527 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 22:26:50
- あと、いい加減、僕への監視は解いて欲しいですね。
過激派テロリストでも殺人鬼でもないので。
ウィルスもできればやめてください。
- 528 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 22:29:08
- ヤマカン褒めたい人は>>2ね
ここは悪意あるスレタイ通りアンチスレです
- 529 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 22:33:47
- 僕はもうやる事はやったので消えます。
関係者の方々ご迷惑かけて申し訳ありませんでした。
- 530 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 22:42:26
- いろんな人種を呼び寄せてしまうのもヤマカンのカリスマなのかもな
惜しむらくは今の時代がそれをそんなに求めてないってとこにあるのかも
- 531 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 22:42:47
- ハヤテに来るの?
- 532 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 23:09:07
- 結局、今月のオトナアニメの批評って
ヱヴァ破じゃなくてサマーウォーズのみだったの?
- 533 :名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 23:10:55
- サマーズは試写のお誘いがあったのか
破は自腹で未た分厳しかったかw
- 534 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 00:25:14
- サマウォ観て、アニメってこうやって作ればよかったんだだとさ
オトナアニメより
- 535 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 00:38:42
- >>528
アンチスレと一目でわかるようなスレタイにしとけよ次回から
- 536 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 01:21:15
- −−−−:延々と同じ内容が放送されている例の作品なんですが
ヤマ力ン:ああ(笑)
−−−−:正直、どう思われます?
ヤマ力ン:脊髄反射的に文句言ってるファンの方もいるみたいですが、もっと広い視野で批評してもらいたいですねえ
−−−−:と言うと?
ヤマ力ン:新番組だー!、新作だー!と、次々に作られるアニメも、突き詰めれば、ああいう状況なわけで…
たくさんの美少女、揺れるおっぱい、パンツ丸出し お約束の展開 e.t.c... ファンの要望を取り入れた結果、
袋小路というか、どうしようもない閉塞感の中にいるわけですよ。作る側も見る側も。
夏休みに閉じ込められたキャラ達のように。一応、愉しいんだけど、これでいいのか的な不安感もあるわけで
−−−−:問題提起であると?
ヤマ力ン:視聴者に対して「考えろ」と言ってるわけです。ダメ主人公は、あの状況を打開できない、
だったら「お前が変えてみろ!お前ならどうする?何ができる?」と突き付けている。
家畜として出されたエサをありがたがってるだけの従順な羊は、いつか狼に食われます。
もっと問題意識を持たないと、日本のエンターテインメントは、確実にダメになるぞ!というわけです。
−−−−:それでは、一般の視聴者はどうすればよいのでしょう?
ヤマ力ン:私が某誌で連載をはじめた小説を読んで、どんどん批評するべきですね。感想はいらない、批評が欲しい。
−−−−:……、いゃぁ、その、急にお話が、あさっての方向に
ヤマ力ン:直木賞を獲って、映画化もされた『デンデケデケデケ』以上の青春小説です。断言できます。
いゃぁ僕も直木賞作家になっちゃうのかなあ ゲヘゲヘ 映画も自分で撮っちゃおうかな ゲヘゲヘ
−−−−:オイ!コラ!調子乗んなよ!聞いてんのか!
ヤマ力ン:津原泰水の『ブラバン』をパクってなんかいませんよ!失敬な!大体、設定年齢や年代が違うだろ!
ナンダコラー ニノミヤ〜 オモテデロー ニノミヤ〜 お前帰れ〜
--- おしまい ---
- 537 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 01:46:54
- ヤマカンって富野の本投げ捨てたけど、少なくても富野のほうが才能はある?と思う。
あとついでに暴言も富野のほうが明らかに上だw
- 538 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 02:02:51
- 富野の暴言は
鬼軍曹とか鬼教官とかそういう人たちのものと同タイプで
根底には相手への啓発の意図がある
ヤマカンの暴言は
部活で後輩をいびる先輩のそれと同タイプ
- 539 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 03:03:58
- 一応言っておくと、鬼軍曹とか鬼教官と言ったものは、
まず対象の人格を踏み潰して叩きのめし、粉々になったそれを修理するときに、
軍人という形にはめ込んで形にするという、リサイクル的な、啓発というより洗脳に近いものです
ヤマカンの場合、批評の強度の貧弱さから、批判しようとすると後輩がそれを跳ね返し、
ヤマカンは尻餅をついてなおわめき立てるという、チャップリン的な、暴言というより一人コントに近いものです
- 540 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 03:06:38
- >>539
ヤマカンは先輩に対してもネチネチと悪口言ってんじゃんw
でもすぐバレる陰口ってのもわけわかんないよな・・・
なのにそれでいちいちキレてるし・・・
- 541 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 03:12:28
- 今まで好き勝手に作ってきたが
経済的な理由から媚びる選択をせざるを得なくなった
でも媚び方がわからないので即物的なサービスに走りまくってるように見えるけどw
- 542 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 04:13:44
- >>538
そう。トミノの暴言というか苦言は若者に対する期待の裏返しで
もっと伸ばしてやるためにやってるしそれは作品のドラマ作りにも
現れてるんだけど、ヤマカンはそれを「弱いものいじめ」みたいな
トンチンカンな受け取り方するからなあw
- 543 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 08:01:38
- 富野監督の場合は諫言や苦言かな?
トミーノなりの演出術や監督術が確立されているので、その尺度と比べて書いている。
それに、基本的に批評家視点ではなく監督視点・制作者視点で書く。
ところがヤマカンは監督業も社長業もしているのに、未だに大学の同好会視点、
批評家視点の上から目線で、先輩だろうが世間的な評価が上の後輩だろうが
ご高説をぶるからなぁ。
- 544 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 08:15:52
- なんでもどってきたんだ
この糞スレ
- 545 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 08:44:38
- ヤマカンスレはなくならんよ 人類の夢だからね
- 546 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 08:45:01
- ラノベのほうでもアニメの話しかしないし
ラノべ住人からも出てけとかいわれるし
信者もラノベでもりあげようともしないのでここに
結局もどってくるんだよ
- 547 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 10:05:15
- いやいや
コチコチ
以外語るところのない再録小説で話題を続けろというほうが無理なわけでw>ラノベ板
- 548 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 10:18:12
- 小説が糞すぎて、絵も駄目で文章書かせても駄目
正直、訴えたいメッセージもとくになくパロやるだけだし
作り手に向いてないよこの人
- 549 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 10:22:42
- パヤオもオシイも禿も演出家としての技量だけでなくて
作家的なテーマががっちりある人たちだものなあ
- 550 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 10:22:57
- 訴えたいメッセージと向き不向きは関係ないけど
- 551 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 10:32:49
- 富野は自他ともに認めるほど才能ないけど
メッセージが強烈だからあの立場にいるようなもんだよ
とはいっても、そんな富野でも、ヤマカンより絵も描けて仕事早い
- 552 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 10:36:05
- >>550
語るべきものを持たない演出家は技術屋でしかない
もちろんそういう縁の下の力持ち的な職人として名を成す道もあるけどね
- 553 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 10:59:20
- 絵も描けなくてスケジュールクラッシャーのヤマカンには縁のない道ですね
- 554 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 10:59:55
- 富野はギャーギャー言うけど、描きまくってるからな。トリトンOP見るとやっぱすげえ、とか思うし。
- 555 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 11:07:55
- メッセージはかんじるよ、俺最高!てのが
作品以外のとこから感じるけど
- 556 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 11:40:02
- いいからはやく、けいおん評をかけメガネ
- 557 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 11:47:44
- DVDの数字でるまでかけないだろ、かんなぎ以下だったら
よろこんでUPすると思う
- 558 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 12:58:44
- 真マジンガーについてかけば
- 559 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 13:10:25
- こいつけいおんに負けて
更にエヴァとサマウォで追い込みかけられてもう終わりだな
- 560 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 13:11:51
- よけいな事、いわなけりゃ
普通に仕事してたろうに・・・
- 561 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 14:52:17
- ヤマカンさん曰く時かけで底が見えた細田さんの新作が楽しみです^^
- 562 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 14:53:38
- そこどころか引き出しの中全部あけちまったよな
- 563 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 14:59:59
- >>489
>取引先を不快にさせる批評をやめろと京アニに散々言われ
取引先だけじゃない、角川からは取締役が来ているし、I.G.は設立時から出資
>>493
>会社の社長になって部下もいるのに
>他社の作品を批評評論するとか正気じゃないだろ
いや、社長を務めながら評論をしている人は普通にいる
でも、ヤマカンの場合は他人の作品や業界を斬る批判だけだから
- 564 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 15:03:29
- 京アニとIGって仲いいの?
- 565 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 15:08:24
- >>564
今は激悪だよ
馬鹿がI.G設立時に出資してたとか言って今も仲がいいみたいなこと言ってるけど
いつの話だよって感じ
I.G社長にまで身の程を知ってるwとか馬鹿にされてる状況
- 566 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 15:11:07
- つーかIGは株主にそろそろグーでなぐられるぞw
- 567 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 15:16:06
- >>557
かんなぎ以下って、けいおん!はBlu-rayの売り上げだけで軽く越えるでしょ?
1巻1万枚売れればいいんだから。
既にCDやグッズ・原作の売り上げでは、かんなぎを圧倒。
CDはゴールドディスク、さんざ叩くネタにした配信では上半期最優秀新人賞。
レコチョクアワード:JUJU「明日がくるなら」が2冠 アニメ「けいおん」が新人賞
http://mainichi.jp/enta/photo/news/20090710mog00m200017000c.html
- 568 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 15:25:28
- >>565
なんか日本語が変だぞお前
- 569 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 15:30:10
- まあけいおんは、3倍は余裕で4倍くらいだろ普通に
- 570 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 15:37:40
- ヤマカン信者もアンチも酷いな
- 571 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 15:39:09
- 139 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 15:30:37
別に石川がバカにしてるようには見えなかったが
ああ、キチガイにはそう見えるのか
- 572 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 15:39:57
- 14話ときも今回のラノベすらまともに考察されない現実
- 573 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 16:00:45
- 作ってる奴の態度含めて、考察するまでもないだろ
作品の出来と制作者の性格と能力を考えたら誰も不思議に思わない
- 574 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 16:02:53
- 小3の娘に連れて行けとせがまれてる。
どうも、こないだのテレビ放映を録画してたのを見た様子。
「子供には難しい」「ただのロボットアニメじゃない」
と説明し、試しにどれだけ理解しているか質問してみた。
案の定、主要キャラの名前くらいしか分かっていなかった。
しかし、本人はどうしても見に行きたいらしく、ビデオを繰り返し見ているようだ。
机に「エヴァンゲリオン」と書いたノートを見つけた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org229318.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org229320.jpg
どうもこちらの質問に対策を講じているみたいだ。
どうしたらいい?
- 575 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 16:05:00
- どこのコピペかしらんがつれていってやれよ
- 576 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 16:07:49
- 作品が良かったとき→俺様のおかげ、俺様を讃えろ
(実際はその他スタッフの頑張りが大きい)
作品が悪かった場合→俺のせいじゃない、俺は悪くない!悪くない!
(実際は自分が現場の混乱などさせてる、ひどい場合は視聴者に難癖つけだす)
ヤマカンはこのパターンだけですべて語れる
- 577 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 16:27:47
- >>565
きみはあいじーがたつのこぷろだくしょんからどくりつしたせいさくがいしゃってことしってるのかい?
ちゃんとしらべたのかい?
- 578 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 16:29:20
- ていうか、社長の嫁が竜夫神の娘とか業界板に来る奴で知らない奴いるの?
- 579 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 16:34:59
- いるだろう
- 580 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 16:36:23
- 漫画関係の話題で出入りしてる奴はともかく
アニメの話題で業界板出入りする奴で知らないのはバカだろ
- 581 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 16:39:25
- 石川みたいにすぐ手のひら返すような人間の発言をいつまでネタに使う気だよ
- 582 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 16:47:47
- http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-118877-02.html
これがソース?
- 583 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 16:51:58
- >>582
別に京アニをバカにしてるようには見えないが
>京都アニメさんは、いい品質の作品を作っている。ただ、今回もそうだけどオリジナルアニメ
>ではなく原作がある。つまり、その原作のお客さんがいるところに、京都アニメという質の高い
>映像を作る制作会社が加わり映像作品を世に出すという座組みが、いいわけですよ。それぞ
>れが自分たちの得意分野で最高の仕事をしている。
- 584 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 16:52:41
- 解釈の問題だろ
アンチにはそう見えるんじゃないの
- 585 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 16:53:35
- 統失なんだからあまりイジメてやるな
- 586 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 16:56:17
- 石川は惜しいに「お前とはもう組まん」発言したときが絶頂期
- 587 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 16:59:33
- 普通、仲が悪かったら話題には出さないよ
- 588 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 17:01:10
- ジリオンで出世した石川が京アニ叩きとか自虐もいいとこ
- 589 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 17:05:54
- 京アニにヤマカン一派ってもう残ってないのかな?
やっぱりハルヒの時はブイブイいわせてたのかな
- 590 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 17:10:49
- >>500
>つーかアニ同なのに、なんで特撮なんだよw
そりゃ絵描くことからすら逃げ出したオタクの逃げ場だから
セガの某プログラマーもここ☆
- 591 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 17:23:21
- >>589
一応高雄がいる
でももうヤマカンの影すら見えないほど強烈な個性出し始めたが
- 592 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 17:27:24
- あったね、高雄がヤマカンの演出助手してた時期も
- 593 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 17:36:23
- >>586
>石川は惜しいに「お前とはもう組まん」発言したときが絶頂期
ヤマカンとその信者は、競争相手を叩けば相対的な評価が上がると思いこんでるのかw
芸術は他を叩いたところで、自らの評価になんか結びつかないぞ。
- 594 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 17:38:05
- 売れてないものと面白くないもの叩いて何が悪いんだよw
- 595 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 17:41:20
- 大体石川と犬はその後和解したろw
- 596 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 17:53:23
- 高雄はどう見てもヤマカンの影響が色濃い。
が、智代アフターみたいな神懸り的な描写はおそらくヤマカンには無理。
- 597 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 18:04:52
- らきすた8話のこなた達が喋りながら歩いていくシーンがヤマカン臭くて
「お、今回のコンテヤマカンか」と思ったら高雄さんだったのはいい思い出
- 598 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 18:07:09
- 智代編ね。
ヤマカン嫌いな俺からすれば
高雄の能力をヤマカンが関係してるというのが
我慢できない。
今の高雄のセンスは高雄自身の才能と努力だとしか思っていない。
- 599 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 18:17:40
- 心配すんな
あれは新海のパロだ
- 600 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 18:27:08
- >>594
>売れてないものと面白くないもの叩いて何が悪いんだよw
売れてないもの→けいおん!
面白くないもの→ヱヴァ破、サマウォ
ですか?>< これだからヤマカンも儲も…
- 601 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 18:37:38
- かんなぎwwww
- 602 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 18:43:03
- てかサマーウォーズは面白いってオトナアニメに書いてあったけどいつの間に面白くないものになったんだ?
- 603 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 18:54:41
- 自分のキャパを超えたものは叩くのがヤマカン節です
- 604 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 19:24:58
- >>583を>>565のように解釈したのか
頭おかしい奴はとんでもない飛躍・・・というか
自分の願望に向けて強引にこじつけるもんだなー
- 605 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 19:26:00
- 「それぞれが自分たちの得意分野で最高の仕事をしている」を
「身の程を知ってるw」と解釈するのは何だな、その
心が歪んでるんではないのか?w
- 606 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 19:35:47
- アニメが大嫌いなんだろw
- 607 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 19:36:35
- 583の次の行
こういう自分の得手不得手、あるいは身の丈を知ったビジネスをやることが重要なんだと思う。2006年の総括をすると、“身の丈”がヒットの法則かな(笑)。
オリジナルアニメの攻殻をヒットさせ、BLOODで爆死したときのインタビューだからねぇ
京アニにはオリジナルは無理っしょと取れなくもないね
- 608 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 19:39:29
- >>602
馬鹿アンチの被害妄想は誰にもわからない
- 609 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 20:01:31
- まぁ京兄にも頑張ってほしいしヤマカンにも頑張ってほしいよ
つか京兄はオリジナルで成功出来ればマジでアニメーションスタジオとして
一皮剥けるじゃないけどブレイクスルーが可能になると思うんよね
それだけに頑張ってほしいムント以外で
- 610 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 20:08:47
- ヤマカンがいたら今頃アインザッツアニメ化できたのに惜しいことしたなー(棒
- 611 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 20:08:52
- ヤマカン信者ってヤマカンと同じく、馬鹿なことしてどんどん立場悪くしてるよね
- 612 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 21:50:00
- ボロクソに論破されたので一回仕切りなおしました
- 613 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 21:52:50
- 攻殻はオリジナルだったのか?あれ?
- 614 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 21:53:19
- >>607
細かい情報の断片から邪推に邪推を重ねて
自分の妄想に現実世界を近づけようとする癖を直さないと、
お前一生不幸なままだぞ、知ったこっちゃないが
- 615 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 21:57:16
- このスレでそんなこと言われてもなw
- 616 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 22:08:38
- まあどっちみちヤマカンに残されたチャンスはあと一回なわけだが
801ちゃんOPアニメでその結論は持ち越しになったけど、次作が剣が峰なのは変わってない
- 617 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 22:16:24
- 今はDVD売り上げ1000枚以下でも2期があるような状況だけどな
- 618 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 22:58:16
- エヴァとサマウォに偉そうな口叩いてて
次のアニメ作品が失敗したらそりゃもうボロクソだろうな
自業自得とはいえキツいなぁヤマカン(笑)
- 619 :名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 23:07:50
- RO 「翼をください」とかアレ系のね、今日のロックファンが最も忌避しそうな
音楽性をあえて使うその戦略性こそロックだと思います。
RO
エヴァリメイクを商業上の戦略だと一蹴することで現時代性をアピールする輩は、
そういう形骸化したサブカル的イノベーション至上主義に拘泥してる
自分にこそ批評眼を向けるべきだ。
これはもうリメイクがどうの焼き直しがどうのという次元ではない。
- 620 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 00:31:01
- >>609
ムント作り直してる時点でオリジナルはダメだろw
- 621 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 01:07:26
- あれは木上へのボーナスみたいなもんだから
- 622 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 01:22:51
- 当初ヤマカンが言っていた批評と今のヤマカンが言っている批評って変わっちゃってる気がする
話題作をただ並べちゃっているだけで、これだけは見てもらいたいとか
見てもらうために批評するとか、話題にするために批評するとか
盛り上げるために批評するとか、そういう側面がなくなっちゃってる気がする
今ヤマカンがやってる批評って御用聞きと断じた人とどう違うんだろう?
ファンの人がどう思っているか気になる
- 623 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 01:34:41
- 俺のように、ヤマカンの作品は好きだが批評が必要っていう彼の言い分には???
としか思わん人間もいる。
批評家なんて、いてもいなくても何の影響も無いとしか思わない。
- 624 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 01:58:39
- てかヤマカンの批評って何が言いたいのかわかんないじゃん
好きとか嫌いとか以前の問題だよ
彼の批評にあるものと言えば、撮影出身としての経験と、アニメ業界人としての業界視野、
あとアニメ史というパースペクティブと、同時代への志向、それぐらいでしょ
それらは別に悪くないし目一杯活用すべきなんだけど、
ただそれらは批評のための道具に過ぎないわけで、
大切なのはそれらを援用しつつ何を語るかということなんだけど、
ヤマカンの場合そこが無い
無いものを、好いたり嫌ったりすることは出来ない
- 625 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 02:23:22
- あまり言っていることに興味は無いけど、
ヤマカンの語るアニメ史ってかなりいい加減だと思うよ
- 626 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 02:46:42
- >>625
いい加減どころか息吐く度に適当なことぬかすガキと同じだw
- 627 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 03:20:58
- アインザッツを読んだが、特に面白くも無く普通だったな
- 628 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 05:36:33
- アルペンザルツにみえて岩塩を採掘しにいく話なら
面白かったのに
- 629 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 06:16:27
- >>627
さすがにあの長い「」のコチコチは異常
- 630 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 07:01:08
- 銀河鉄道の夜並みの世界観だった
- 631 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 08:16:40
- >>617
そういう作品はBlu-rayはもちろん、正規配信やPPV・ペイチャンネル放送などで
稼ぐモデル、最初からDVDの比重が小さい
アニプレ-ソニーグループはどの方法も展開しているにも関わらず、
かんなぎでは見事にスルー
- 632 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 09:05:10
- というか、ヤマカンは批評がアニメ界を変えると信じてると言ってんのに
特別なにもしてねーじゃん。誰が聞いてんだよ
やっぱ、てめーが面白い作品つくって偉くなってから批評しないと
全然影響力も発言力もないって事に気づけよメガネ屋朗
- 633 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 09:16:51
- 昔は「時代性を捉えた演出家」という属性を纏ってたけど
今はほんとに何もしてねーからなw
影響力も糞もねえ
- 634 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 09:21:47
- >>624
>何を語るかということなんだけど
何いってんだ、有るぞ!
それが解からんのか?
簡単なことじゃん、
「俺様は偉いんだから、
俺様の気に入るアニメが優れてる、
そんなアニメをつくれよ、
出来ないんなら、俺様にやらせろ。」
- 635 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 11:46:02
- そして801ちゃんのOP・・・・むごいのう
- 636 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 11:54:45
- どんどん置いていかれるヤマカン
- 637 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 13:22:16
- なのに懸命についていくバカアンチ
- 638 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 13:36:09
- 次のTVアニメシリーズのハードル高くなりすぎだろw
序→破くらいハードルあがってるぞw
庵野は見事に超えたけどな。ヤマカン口だけじゃなくて超えてみせろ
- 639 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 13:40:25
- ヤマカンに勝ちたいよね
- 640 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 13:50:58
- >>624
アンチ活動をしてしまう低学歴には解らないだけ
高等教育を受けた真っ当な人間にとっては、
彼の文は平易にして明解
- 641 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 14:00:33
- まあ今のところ見ていて面白い存在ではあるよな
こういう楽しみ方すらされなくなったら
いよいよこの人も終わりだろうと思う
- 642 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 14:06:28
- もう半分飽きられてるから終わりも近いよ
同じこと何回も繰り返してれば飽きられるのも早いわな
仕事の方は半ば干されてるようなもんだし
- 643 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 14:11:53
- 何回同じレス繰り返しても飽きない馬鹿アンチがいるから大丈夫だよ
- 644 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 14:32:36
- アニメファンからクソ駄作と言われてる魔女の宅急便が20年くらい経って未だに面白いんだが
ヤマカンにもこういうクソ駄作作ってほしい
- 645 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 14:49:52
- ヤマカンは駄作と言われるとスタッフや視聴者のせいにするからねー
それと「馬鹿アンチ」ばっか言ってるヤツいるけど、「馬鹿信者」よりはよっぽどマシだと思うぜw
- 646 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 14:50:36
- 得意のクラシックで、「けいおん」と「のだめ」を足したような
音楽萌アニメ作ればいいのに
萌えありーの、ドラマありーの、知的な蘊蓄ありーの、最強だろ
と、思ってたら出てきたのがアインザッツでした
ダメだこりゃ
- 647 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 14:52:03
- 両者言い分はあるだろうが、ろくに仕事してない事実がある時点で、信者の方が旗色が悪いわな。
- 648 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 14:57:18
- 馬鹿アンチも馬鹿信者もよく飽きないな
- 649 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 15:01:35
- 叩かれてばっかりで、擁護する信者は馬鹿な奴しかいないし
ヤマカンがマゾなら快楽の絶頂なんだろうけどな
実際は自分は平気で他人を叩いて
自分が叩かれるとファビョるろくでなしだけど
- 650 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 15:04:04
- ヤマカンに勝ちたいんだよね
- 651 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 15:21:21
- 信者(あるいはアンチ)が語る理想のヤマカン像の架空のアニメ世界だけは面白い
- 652 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 15:28:46
- 今更それやっても、後追いパクリとしか思われんな
新しい萌えアニメやれよヤマカン
- 653 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 15:37:14
- 後追いパクでも質が良ければ認められる
アニメに大事なのはクオリティと意気込みなんです
えらい人にはそれが分からんのですよ
- 654 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 15:45:31
- 新ヱヴァに新しさはなかった(キリッ
wwwwwwwwww
- 655 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 15:47:07
- もうゆるしてやれよw
- 656 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 15:50:45
- それは一応一部として合ってるだろ
鶴巻が監督だし
- 657 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 16:06:03
- まあ今回も
ヤマカンにダメ出ししてもらって、
BD発売までに修正すればいいんじゃない?w
- 658 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 16:35:24
- クオリティを気にする演出は実際の画面に出る絵をいじるスキルくらいあるからなー
絵の描けないヤマカンはクオリティなんてものは他の人頼み
- 659 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 17:10:22
- 批評でアニメ盛り上げたいんだったらさっさとエヴァ破とハルヒ二期批判しろよヤマカン
- 660 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 17:34:18
- それよりもけいおんの方が先だ
ヱヴァで誤魔化そうとしてんじゃねーぞ
- 661 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 17:35:15
- ヱヴァ破は僕が助言したやった通り、絵作りがまともになってましたね(キリッ
- 662 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 17:57:18
- オトナアニメ読んできたが「細田マジスゲェ、パネェ(笑)」としか書いてない……
焼き直しのアインザッツといい、ヤマカン先生はもうダメかもな
- 663 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 18:08:56
- ヤマカンは神山健治あたりと張り合うのが実力的には丁度いいだろ。
ひとまず東のエデンをバッサリと斬ってくれw
- 664 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 18:18:21
- 神山の実績とは比較しようがないだろ
TVシリーズだけでもう4本作ってるんだし
- 665 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 18:18:32
- 代表作何もなしで業界で干されるのか・・・
- 666 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 18:19:02
- 関係ないが1・2話で主人公公衆全裸やってその後すぐつよポンがシンゴー!シンゴー!したり
東京マグニチュード始まってすぐ地震来たり最近のノイタミナ枠作品の引きの強さは半端ねーな
- 667 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 18:32:47
- 惜しい一派は馬鹿にしてるし惜しいに憧れる神山なんぞ相手にしないだろう
- 668 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 18:34:57
- >>665
これだから馬鹿アンチは痛い
代表作 かんなぎ、アインザッツ(小説)、妄想ノオト・出張版(批評)
9月には801ちゃんRも加わるというのにwwwwwwww
- 669 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 18:36:05
- お前www
- 670 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 18:36:22
- いや実際神山はぬるいから標的にするには丁度いい
- 671 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 18:37:09
- ヱヴァには喧嘩売って、サマウォには媚うるのか
- 672 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 18:44:43
- 神山さんはジブリ作品で背景書くほどですので
しかも美術監督も経験してる
誰かさんは撮影出身なはずだが、撮影監督の経験するくらいの実績あったっけ?
- 673 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 18:45:06
- 大きい方にケンカ売ったほうがかっこいいだろ
- 674 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 18:50:09
- ※ただし実績と実力のある奴に限る
- 675 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 18:50:53
- サブカル業界人を目指すなら、とりあえずヱヴァには喧嘩売っとけみたいな?
- 676 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 18:51:18
- 演出家、アニメーターの違いはあれどやはりどちらも勤勉家かつ才有るものでエリート街道を進み
一度は栄光を掴みかけながらもギリギリで切り離され煮え湯を飲まされ
それでも妥協せず己の表現を追求し続ける苦難の道を行くものとして通じものがあるんだろう>ヤマカンと細田
- 677 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 18:56:34
- (^ω^;)
- 678 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 18:57:14
- 細田に失礼だから
細田は東映有数の戦犯扱いされる作監や貧弱な原画
枚数制限など様々な縛りがある中のテレビ演出で結果を出した人
しかも他力本願でなく自らが修正したりして
(細田の画力はパヤオの折り紙つき)
ヤマカンの場合は京アニの作画陣におんぶにだっこ
京アニ離れたらクオリティさがりまくり
あげくに作監批判の責任転嫁っぷり
- 679 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 18:58:19
- >>676
かんなぎ(U局深夜)→801ちゃん(OP)
時をかける少女(映画)→サマーウォーズ(映画)
どうしてこうなった…
- 680 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 19:06:05
- まぁ絶賛ばかりのヱヴァに今、喧嘩うっとけば売名になるからな(笑)
けいおんにも喧嘩売ってくださいよメガネ君
- 681 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 19:08:19
- ヤマカンはダークヒーロー(笑)ですなあ
- 682 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 19:11:12
- ヒーローでなく、口の減らないショッカー戦闘員みたいなもんだろ
- 683 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 19:11:58
- 801ちゃんOP神前じゃないのかよ
- 684 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 19:15:40
- これでopこけたら本編なしてことだよな
つーか本編やりたいのかこれ
- 685 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 19:24:03
- 選り好みしてる場合やおまへんでー
- 686 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 19:29:05
- Opでコケるってw
801ちゃんのopが次の仕事ってのは
なんか、あーって納得感がある
- 687 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 19:33:52
- OPでダンスしたらヤマカンの負けだよな
- 688 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 19:54:49
- ダンスは一億つまれないとやらないんじゃなかったの?
って言われてどんな言い訳するのか楽しみ
- 689 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 20:17:14
- エヴァ厨きめえ
いや俺も旧エヴァファンだけど
今回の映画はホント酷い 鶴巻臭すぎ
「別物として見ろ」っていうなら単純に映画としてつまらない
- 690 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 20:48:23
- http://www.sorawoto.com/
なんか発表されてんぞ
- 691 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 20:59:56
- ヤマカン新作?
- 692 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 21:00:13
- せっかくの奥の手も見事に霞んできたな
まあヤマカン本人も大してやる気ないみたいだし、別に良いか
- 693 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 21:01:08
- トランペット持ってるしそうじゃねwww
- 694 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 21:08:40
- 本当にヤマカン新作なら大ブレイクの予感の岸田メルをだいぶ前から抑えてたことになるわけだなー
相変わらず嗅覚は半端ないな
- 695 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 21:09:41
- 妄・想・ノ・ヲ・ト に見えた
- 696 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 21:12:07
- >>689
トップ2も総監督庵野ってテロップ出せば売れるかもな!www
- 697 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 21:12:38
- それ多分違うでしょ
A-1臭が微塵もしないもん
岸田メル起用もヤマカンと結びつかん。。
- 698 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 21:23:36
- >>690
マジヤマカンなのか?
それなら俺は キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!! と叫ぶんだが
- 699 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 21:25:05
- 叫べよ、バカが。
- 700 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 21:31:51
- ここヤマカンマンセースレじゃないって何度言えば分かるんだ低能信者は
岸田メルは良いけどこれをアニメ絵で再現できるのかねえ
ヤマカンだったとしたら結局萌えアニメですね。
- 701 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 21:59:39
- 結局萌えアニメ(笑)
馬鹿の考える結論は誰にもわからない
- 702 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 22:03:12
- いや信者がヤマカンはオリジナルロボットで大成功!京アニ超える!
だのなんだの言ってたのに
萌えアニメじゃつまらん期待外れ
- 703 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 22:07:07
- 儚げなキャラといいどう見ても萌えアニメで終わる作品には見えんな
戦争で死ぬだろこのキャラ
ヤマカン作品かどうかは知らんが面白そうではある
- 704 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 22:12:25
- ああこれ軍服か
そうだとしたら前に戦闘機がどうのと言ってたカキコと当てはまるな
- 705 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 22:13:22
- パンツじゃないから恥ずかしくないんですね。わかります。
- 706 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 22:17:29
- 最終兵器彼女的なものになりそう
でもたぶん違う・・
- 707 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 22:25:47
- いや…まだ分からないぞ……
単なる萌えアニメに見える……溢れかえるその手のアニメ…だがそれは辟易した俺等が
反射的に唾棄してしまうだけで…その実内容の非常に充実した良い作品かもしれない………!
一見するとどこにでも転がってる路傍の石…そう見せかけたダイヤの原石……
これは短絡的で見る目がない馬鹿ヲタと…慧眼を持つ本当のアニメファン…その二つを分けるための仕掛け……!
ヤマカンのギミックはスデに始まっているのではッ………!!
- 708 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 22:28:25
- 本来ならヤマカンがやっててもおかしくないような王道萌ネタを
どんどん他にやられて、どんどん外堀埋められていってるような感じだな
萌えもできず、良いオリジナルも作れず、とびぬけた演出センスがあるわけでもなく、
ただダンスとパロと大口だけで、このさき生きていけるのか?
- 709 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 22:29:36
- だからそういうのは本スレでやれよキチガイ信者
- 710 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 22:32:48
- リークしたひと来ないかな
事の顛末が知りたい
- 711 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 23:25:00
- >>694
>本当にヤマカン新作なら大ブレイクの予感の岸田メルを
>だいぶ前から抑えてたことになるわけだなー
>相変わらず嗅覚は半端ないな
押さえていたのはあくまでもアニプレで、オースでもヤマカンでもないんだが?
妄想信者さん
それに、制作会社やスタッフはまだ発表になってないし
青田買いスレにフライング公開が晒された「電撃キャラクターフェスティバル2009」の
メインステージイベントにあった内容不明タイトルなので、角川外様の
アスキーメディアワークス絡みなのは間違いないが
- 712 :名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 23:28:47
- オトナアニメのサマーウォーズ評って読めば分かるけど
諸手を上げて大絶賛してるわけじゃない
基本的に褒めてはいるが奥歯に物が挟まってる感じ
- 713 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 00:29:29
- これヤマカン監督なの?
最低でもとらドラレベルじゃないと完全にメガネ君の監督人生終わるぞ
- 714 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 00:32:45
- いえ違いますよ
今はABとヒバリ掛け持ちしてますから(笑)
- 715 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 00:34:37
- ABとひばりとそらおと
ヤマカンは売れっ子監督(笑)ですなあw
- 716 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 00:47:35
- ABって何?
Angel Beatsならヤマカンは無しで確定だけど
- 717 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 00:49:38
- ネタにマジレス
- 718 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 08:55:01
- ノイタミナ枠の作品群見ててただ2chでそこまで話題になっていないだけで
実はヤマカンより遥かに挑戦的で冒険心溢れてるんじゃないかと思うことが最近よくある
- 719 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 09:08:15
- >>683
>801ちゃんOP神前じゃないのかよ
一方作詞はアニ同仲間でMUNTO、かんなぎの辛矢凡だけどな
- 720 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 09:41:26
- >>712
ごちゃごちゃ演出やら作家性やら前置きで語る輩が多い(ヤマカン含め)が
面白い映画の前ではそんなの意味がないなって感想だろ
- 721 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 09:51:16
- >>718
その通り
- 722 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 10:13:37
- ヤマカン「ヱヴァ破の絵作りはワシが助言した」
- 723 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 10:34:11
- 長井VSヤマカン
らき☆すた OP
http://www.youtube.com/watch?v=z0vuKfua2N4
アイドルマスター XENOGLOSSIA OP1
http://www.youtube.com/watch?v=_nRk04XR4GI
かんなぎOP
http://www.youtube.com/watch?v=ePokXZJJwVM
とらドラ! OP1
http://www.youtube.com/watch?v=gxtg7KEuuSw
- 724 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 10:44:41
- かんなぎ ED
http://youtube.com/watch?v=GAWEcgPjQO4
アイドルマスター XENOGLOSSIA ED
http://youtube.com/watch?v=7zJKKyrTE_E
ヤマカンは引き出しの無さを飛び道具で誤魔化してる感じ
長井は本当に感覚で作ってる感じ
- 725 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 11:05:17
- 今年は新人監督が大量にデビューしたけど、
ヤマカンを震撼させそうな人はいるかな?
- 726 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 11:17:02
- いないな 若手では中村健治がどう出てくるかだけだな今年
- 727 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 11:22:23
- >>724
あまり評価されていないが長井のOO1期のEDは好きだよ
- 728 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 11:57:19
- ヤナカンと関係なく、長井はそれほど上手いとは思えないけど…
- 729 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 12:17:24
- >>724
どっちも好きだな
かんなぎの本編はさておいて神道の神秘性がよく表現できてる分好感触だ
ゼノグラについても本編はryだけどEDは素晴らしい
似たような奴でカイバのOPとかも素晴らしい
ホワイトアルバムOPは画が派手じゃないからつまらないけど
歌詞が非常に鋭い、よく考えて作ってんなと感心する
かんなぎOPに見られる歌って踊って話題にして(笑)
といった邪悪な思惑が無いアニメの為のアニソンってのは評価に値するし、しなきゃならん
馬鹿なオタクにはそれが出来んけどな、いつまでも低俗なジャンルに留まってるのはそれも原因だ
アニソン主題歌ってのはアニメ本編を要約されたものでないと認められない
映像面、音楽面で如何にアニメの世界観を掴み取ってもらえるか、そこを大切にしてもらいたい
二流三流のクリエーターには理解できんだろうが理解できるまでアニメに携わるなと言いたい
- 730 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 12:30:53
- 今期はどれも粒が揃ってる、本編にしても主題歌にしても
そんな中で深夜アニメというカテゴリのレベルを超越したとんでもないアニメがある
「青い花」
俺が本格的に深夜アニメを見始めたのはやっぱり『例によって06年』だが
今年に至るまでの3年間ここまで洗練されたアニメは観たことが無かった(言うまでもないけど網羅はしてないぞ
衝撃だよ衝撃、「なんだこの凄まじいアニメは…!?」って感じだった
本物ってのはこういうアニメを言うのだろうなと
ヤマカンはくだらない私怨でアニメを潰してる暇があったら青い花を越えるアニメを作ってみたらどうだい
あと一回はお前の監督した作品観てやってもいいと思ってるから
結局、私怨と身内ネタ、パロディの受け皿に成り下がって原作が可哀想なことになるだろうけどな
ちなみに、かんなぎは「監督の域」で視聴切った、あんなアニメは視聴するに値しない
- 731 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 12:35:00
- 信者が中2病なのはどこも変わんないようだ(笑)
- 732 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 12:39:49
- なんか言いたいことが違うな
ホントは青い花のEDの出来も凄いよってことが言いたかったんだがw
特にEDの歌詞は必見、あれ書いた人歌ってる本人なんだよ、それもまた凄い
アーティストに見られる気取った言い回しで何が言いたいのか全然理解できない
あげく英語だったりと、そういった格好ばかりつけた本質の無い歌が多いなかで
Ceuiの歌う青い花EDはどうしたことか
本編を観た後に、その歌詞を見ると「…凄い」と驚愕と同時に涙が襲ってくるかもしれん
感受性豊かな人なら特に、ね
そういった意味でアニメとアニソンが見事に融合した完成されたアニメになってる(まだ2話だけど、期待度高い
おそらく、青い花を越えるようなアニメはこの先数年はお目にかかれないのではなかろうか
それほどまでに作品として完成されすぎてる、観てない奴は要チェックやで
- 733 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 12:45:00
- ハイクオリティ志向とその実現は京アニも他社もすでに通った道ですから
- 734 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 12:51:21
- 感受性豊か(笑)
ヤマカン信者の中ではヤマカンアニメも感受性豊か(笑)なら良いものに見えるんだよw
アニメの絶賛したいんなら本スレいけやwJC信者w
- 735 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 12:59:29
- 青い花もJCアニメも好きではあるが
そんなに凄いとは思わんぞw
- 736 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 13:08:23
- >>727
あれ曲もキャラも全く引き立てていない良く分からんEDだと思ってたんだけど。
この曲調でこの色使いはねーだろとか思いながら見てたけど
長井さんが担当したのはコンテだけだったっけ?
- 737 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 13:19:15
- コンテ演出両方だよ
ただ、長井が引き受けた時点で1話の放送まで時間が無くて
水島がある程度コンセプト出したらしい
- 738 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 13:26:49
- オースとJCは結構馴染みが深いし
レールガン辺りに参加するかもね
- 739 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 13:33:02
- もうヤマカン関係ないな
- 740 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 13:36:15
- ヤマカンと龍雪は共通点多いのに
なかなか一緒に仕事しないんだよな
- 741 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 13:39:44
- まじで業界でスルーされてたりしてな
- 742 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 13:57:01
- >>736
OO1期って絵は凄い綺麗なんだけど、内容が無茶苦茶やってるから
EDとリンクしてる感じがして好きなんだ
- 743 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 14:00:07
- >>724
ゼノグラシアは本編も面白そうじゃん
っていうか吉野も脚本やってたんだ
- 744 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 14:08:38
- >>743
アニマスは花田回以外は面白い
というかヤマカンはスタッフに恵まれ過ぎだ
動かしすぎて困るとかどんだけ贅沢なんだ
- 745 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 15:51:45
- 面白いOP・EDねえ。
最近じゃまりあほりっくのOPとEDがワンアイディアで
押し切ってる感じがして良かったかな。
まあ新房の場合、本編よりもむしろこういう部分に力入れすぎなのが
良くも悪くもあるんだが。
数年前まで遡るなら、バッカーノやスピードグラファー、妄想代理人、
いろはにほへとあたりのOPはどれも素晴らしい出来だったな。
ここら辺の作品は知名度低いけど、内容もどれも素晴らしい。
いろはにはちょっと終盤つらいが。
- 746 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 16:03:25
- アニメには批評が必要だ!って言うけど
ヱヴァ破みたら言葉なんかいらないってわかっちゃったからね
他人の作った物に↑から目線でゴチャゴチャ言うより作品で志を示したほうが
業界にとって+なんだよね
ヤマカンはまだそれに気づかない
- 747 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 16:19:43
- 業界に10年以上居て、30もとっくに過ぎて気付かないんだから
一生気付くことはないだろ
- 748 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 16:45:11
- 気付いてて後に引けないんだと思う
- 749 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 17:12:14
- >>723
ヤマカンは神前とツーカーだから
楽曲段階でこだわれる分有利だな
単純な演出力は長井の方が上だと思う
- 750 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 17:16:44
- ヒバリと無限の宇宙=ソラノオト?
- 751 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 17:21:09
- 神前に逃げられた理由を考えようぜ
- 752 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 18:10:56
- 神前はどっちかっていうと劇伴のがむいてる
かんなぎのときは不向きなOP曲に時間とられて劇伴の作り込みが甘く、共倒れした印象
- 753 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 18:32:05
- >>751
ハルヒ'09とイヒ物語と2本のBGと主題歌を抱えて、忙しいからでは?
- 754 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 18:41:06
- ヤマカンって批評とかラノベとかで本業暇そうだな
ほんとにやおいしかやる予定ないんじゃね?
ひょっとして○された?
- 755 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 18:59:37
- >>754
不景気だし単に仕事が回ってきてないだけかもな
- 756 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 19:16:37
- >>740
あえて関西の訳わからないやつに振らなくても、
お願いできる実力者はいっぱいいるからな。
裏で監督やってても変名してでも切ってくれたり。
シリーズをまとめるうえでは、人望は大切だよw
- 757 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 19:22:28
- 人望、それはヤマカンに一番足りないもの
- 758 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 19:46:37
- 板垣も結構人望無いらしいね
- 759 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 19:47:08
- >>749
長井は演出力と、シリーズ全体の構成力が半端ねえ
監督やった作品はみな最後をきっちり締めて終わらせてる
短編のツインエンジェルもたった60分弱の間に起承転結キャラを過不足なく立てて締めた
元から演出希望だった訳でも作画畑からの昇格でもなかったからだろうか
何かを見せたいために全体を疎かにする傾向をあまり感じない監督だ
- 760 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 19:51:48
- > xP!0眉V至UpC槍]誑 [産-50襲燐c剋角鬩o個o
霑dR執R艮jTm6透R7gJ4EWPJ2fZ************
***
- 761 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 19:53:45
- ヤマカン今なら、トークショーとか講演会とかイベントすれば超満員だよ
稼げるうちにそっちで稼いでおこうよ。 暴露話ありならヤフオクで10万いくかも
- 762 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 20:00:20
- それで喋ったことをネットで書かれて激怒するんですねわかります
- 763 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 20:41:49
- 長井龍雪×ヤマカンの対談をどっかで頼む
年近いし、いろんな意味で対照的な2人だし
- 764 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 20:48:59
- あおきえい×ヤマカンはあったのにな
- 765 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 21:07:59
- 相手側が拒否すると思うよ
- 766 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 21:22:02
- 拒否はしないが、
そんな時間は無いw
- 767 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 21:30:42
- >>758
とはいえ、切れ目無くアニメの仕事があるのが板垣
かんなぎ以来801ちゃんまで仕事の無かったヤマカンとは
比較にならん
- 768 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 21:41:42
- >>759
ゼノグラシアは花田がシリーズ構成やってるアニメでは
唯一綺麗に着地した作品だからな
松尾ですら振り回された花田を長井は使いこなした
- 769 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 21:58:21
- >>768
どこがだよ
小林智樹のsolaの方がマシだったろ
うたわれ、TtoT、solaと萌え系なのに芯のある作品作ってるのに
ヤマカンの対抗馬として小林が出てこないのがこのスレの限界
ヤマカンのライバルは小林だよ
- 770 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 22:26:10
- >>723
ヤマカンはおいといて長いもOPに特徴ありまくりだな
POP調の演出が好きなのな
- 771 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 22:36:26
- TTTは微妙だろsolaは良かったが
solaはOPもよかった
確かコンテは小林だったな
- 772 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 22:42:05
- >>769
solaは監督よりも久弥直樹のおかげで纏まったようなものじゃん
最終回なんか花田脚本を綺麗さっぱり久弥が修正したらしいし
- 773 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 22:42:20
- 小林智樹はうたわれが今のところベストワークだな
tttはもう黒歴史確定だろw
- 774 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 22:57:20
- 小林は特徴が良くわからん
コンテは上手いかもしれんが
- 775 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 22:59:02
- なんかヤマカンも長井も本人達にドラマを感じるんだよな
京大出て、京アニ入って、演出家として話題になって、監督降板して、京アニ退社して…とか
バイトで業界入って、才能認められて、異例の演出歴一年で監督業やって、五年目でサンライズの監督やって…とか
だから2人共ここまで話題になるんだよな
- 776 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 23:03:16
- 作品が話題になる→長井
言動が話題になる→ヤマカン
話題になる内容が全然違うけどなw
- 777 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 23:03:36
- >>773
黒歴史というより空気だなw
- 778 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 23:03:48
- ヤマカンが目立つのはビッグマウスのせいだろw
- 779 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 23:04:56
- ビッグマウスなら同年代のどの監督にも負けてないよなヤマカンは
- 780 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 23:06:28
- かんなぎは駄目だったのか?なんか評判悪いんだが
- 781 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 23:07:29
- アンチスレで聞くなって
- 782 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 23:08:45
- アンチの人でいいから意見してくれ
- 783 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 23:13:12
- ヤマカンへの批判が作品に飛び火してる感じだろ
作品自体はそこまで悪くはない
- 784 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 23:14:07
- そもそもヤマカンはなんで批判が多いの?
- 785 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 23:16:15
- じゃあ俺の意見
1話の出来が良かったから(全体で見るとね)
段々テンションが下がっていったような印象。
コスプレとかカラオケとかオタ受けするネタを中盤で使ってるし
視聴者が最後のシリアスにノッて行けなかったんじゃないかなと思う
俺は1話2話でスゲー期待して4話くらいで萎えたけども。
最終話は別に悪い話じゃないんだけど、どうにもサムかった。
原作者の休載とかヤマカンの色んな発言の影響もあるんだろうが
尻すぼみに終わった感じだ。
- 786 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 23:20:27
- 尻すぼみは認めるところだが全体として良質なアニメだったと思うんだ
でも2ちゃんでは叩く人が多くて…
- 787 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 23:22:22
- >>784
表現者でありながら批評家でもあるという
凄い矛盾してることやってるから
- 788 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 23:24:09
- 2ちゃんでは良くも悪くもおもちゃにされたんだろ。
ヤマカンじゃなかったらここまで知名度上がらなかったとも思うけど
その辺はヤマカン監督なのがでかいんだろうな
まともに語るのはほぼ無理だわな。ファンはかわいそうだが
- 789 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 23:29:59
- >>787
それだな
本来表現者の立場にある人間は
おいそれと他人の作品を批評してはいけないはずなんだよな
表現者は作品で語らないといけない
- 790 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 23:46:10
- 長井なんかメディアに出ても実に空気読んだ発言してるしな
- 791 :名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 23:47:35
- >>789
こういう箴言があったよ
形作れ、芸術家よ
語るな!
ただひとつの息吹すら
君の詩なのだから ゲーテ
頑張れ評論家w
- 792 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 00:03:21
- >>790
ゼノグラシアであれだけ花田にやらかされても一言も文句を言わず
監督として責任を取り、何とかラストを締め上げる
その後、とらドラでキチンとリベンジ
いやはや表現者とはこうあるべきですよ
- 793 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 00:07:52
- そらかけの小原なんか花田を島送りにしたからなw
- 794 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 00:09:57
- スレチだが花田は叩かれすぎだと思うんだ
- 795 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 00:10:09
- でも花田先生は構成の吉田玲子よりもいい仕事したんだぜw
合ってる合わないの違いもあるんでしょ
ホームランか三振かのどっちか
- 796 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 00:14:49
- いくらヤマカン相手にちょうどいい身の丈の作品とはいえ
アイマスやとらドラみたいなしょうもないのを良作扱いはないわ。
チンカスとウンカスどっちがきれいかって言ってるようなもんだろ。
- 797 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 00:15:01
- >>793
まあ替わりに来た樋口は花田以上の大地雷だったわけだがw
- 798 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 00:17:23
- ヤマカンI花田のコンビも見てみたい
- 799 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 00:18:15
- それめちゃ見たいな
欝アニメでヤマカンって何かあったっけ?
- 800 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 00:21:56
- >>799
欝というか暗い話ならストーリーランド
- 801 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 00:24:16
- かんなぎラスト3話は鬱展開だったな
花田先生の華麗な構成(笑)と鬱展開
そしてヤマカンのドラマ(笑)重視の展開
この2つが絶妙な化学反応を起こすわけだ
- 802 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 00:24:28
- 見れないよ
- 803 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 00:25:38
- >>801
花田の欝は結構きついからな
ヤマカンがどういう味付けするのかみたい
- 804 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 00:30:55
- 長井は上手いことマイルドにして
青春物っぽい感じにしてたな
- 805 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 00:31:45
- レス番が>>801ちゃんだけに、801ちゃんで是非やってほしいw
>花田先生の華麗な構成(笑)と鬱展開
>そしてヤマカンのドラマ(笑)重視の展開
さらに原作者はリアルで鬱
>>795
いや、吉田玲子嬢は構成でいい仕事を、花田センセは脚本ではいい仕事を
逆は地雷
- 806 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 01:53:40
- >>786
どこが良質なんだ?
終盤の11話に入って急にシリアス展開スタート!
13話でも伏線は回収せず、最終14話でまた中盤と同じネタ回に戻る。
通してみると、打ち切り作品並の仕上がり。
- 807 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 01:57:45
- >>806
作画、キャラ描写、ギャグどれも良質だ
シリアスは演出がそれなりだから見れたちょっとくどいが
伏線うんぬんは原作の問題あるから仕方ないな
- 808 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 02:10:10
- >>807
作画は崩れる、脇役は全くキャラが立ってない、ギャグは寒い
伏線の件はシリーズ構成の問題で、原作に責任転嫁するのは間違い
原作が完結する前にアニメ化し先に終わるのはごく一般的
最終話なんて最初から放送予定ではなくスケジュールに余裕があるのに
酷い作画
- 809 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 02:12:05
- 作画が酷いとか頭沸いてるだろ
まあ作画はヤマカンとは関係ないからな
日常芝居とか上手かっただろ?
もう一回見ることをお勧めする
- 810 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 02:22:27
- 原作は佳作の部類と言って良いし、
神様が具体化する学園ラブコメというのも悪くない
(高橋留美子パターンのバリエーションだが)
しかしアニメは、原作をどこま作るかを見誤り失敗
1クールなら、シリアス回の11〜13話は作るべきじゃない
10話までを膨らまし13話にして、オリジナル回の14話で締めれば
相当違う評価だったはず
- 811 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 02:23:43
- いや、表面上は綺麗にまとまってただろ
だからあれでいいんじゃないか区切り的にも
ただシリアスが長かったかな
- 812 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 02:24:02
- >>809
をいをい、最終回の作画は相当酷いぞ?
- 813 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 02:28:26
- >>812
別に作品全体を台無しにするようなもんじゃないだろ
某作品の最終話を見たときは腰を抜かしたが
- 814 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 02:29:14
- >いや、表面上は綺麗にまとまってただろ
13幕で投げっぱなし、14幕は10幕の繰り返し、どこがまとまっているんだ?
- 815 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 02:35:49
- 感覚の問題だな
- 816 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 02:37:41
- >>810
原作はねぇ、アニメのできが悪いおかげで叩かれすぎた。
- 817 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 02:39:34
- ちょ、やっぱアンチ多いな
京アニから抜けられて痛かったんだな可愛そうに
- 818 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 02:40:55
- :.:.:.:.:.:.:.lヽ:,}`ヽ、:.:i,ヾ\:.:.:.l ト`丶:ヽ:.:.:l'、:丶
:.:.:.:.:.:.i:l V,==≧、、 、\l _∠^N:.ト:.l \!
:.:.:.:.::::}' / ,r''"でi)ヾ''=' ケr。ヽ !:.:l ゙i!
:::,':::::::l {, ノ ヽ二ノ i,jリ
:::、:::::::l ` ‐ '' " 丶、 V
rュ:::::::l / ',
f-う、::::', '^ ' 、 ', ・・・
「(ヽ:トi , ――---r' l
', ヽ ヽゝ /_,,.. -―、‐f ,'
::\`" 〉 (~´: : : , -┴' /
、::::::ゝ‐' ', `'‐ '"´ ,,..::' /
>ぅ-y' '、 ,'
,r‐ァ' 丶、、 !
{, `` −- 、、_,ノ
丶 人
- 819 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 02:44:23
- >>814
最終話は、ヤマカンのオナニーだもの。
それ以外に必要性が感じられない。
- 820 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 02:49:40
- >>817
頭に何か涌いてないか?
ここはヤマカンを冷静に評価するスレ、マンセーしたいなら>>2の信者スレで
- 821 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 02:50:59
- そんなに問題のある繋げ方じゃないのに難癖つけすぎだろう
- 822 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 02:59:53
- 最終話の作画はかんなぎの中じゃ良かったけど
京都に比べたらやっぱり落ちるよなあと言ったところ。
まだ1話の方が可能性感じた。俺はね
かんなぎ見てると京都の方法論のまま作画してる感じがしたから
京都でた意味あったんか?と思ったし
新作とか801でその辺覆してくれるの期待してるよ。
良くも悪くも京都っぽ過ぎるよ これは作画に限らないけどさ
仮にそうするにしても上回らなくちゃいけないだろ
現状でヤマカンがいくら吠えても説得力がない。
エヴァがどうこう言う前にまず古巣超えろ
- 823 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 03:01:02
- 京都っぽいのは確かだな
- 824 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 03:20:56
- ヤマカン「ヱヴァは旧劇の様な狂気がないから味気ない。
俺が助言した通り絵作りはよくなってた。
まぁあれだけ豪華なスタッフがいたら当たり前だけどね(キリッ」
- 825 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 03:21:04
- >>822
14話の作画は1話と比べるまでもないほど劣化してるよ。
ヤマカンって画はあまり描けないので、作画が京アニっぽいのは、
Ordetが京アニ出身者で占められているから。
- 826 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 03:22:12
- エヴァはケレン味がなくなったな
まあ90年代の感じが出せないのは当然だろうが
- 827 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 03:35:17
- ヤマカン東京マグニチュード8.0面白いよヤマカン
- 828 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 03:53:48
- お前の親かよ
- 829 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 04:06:21
- >>690
「空ノート」なのか「空の音」なのか
- 830 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 04:41:47
- 京アニの連中って自分の絵が無いんだな
退社しても京アニっぽいなんて言われて
- 831 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 04:47:29
- 京アニっぽく作らざるを得なかったんだと思う、かんなぎは
お金かかってただろうし画風はアニプレの方から指示があったんじゃないか
- 832 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 07:36:24
- 必死に教祖様&カスなぎの弁護をしてみたものの、フルボッコにされて
ぐうの音も出なくなったんで今度は京アニ批判に矛先を変えようと必死な
ヤマカス聖戦士団wwww
- 833 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 07:56:25
- >>690はヤマカンと何の関係も無いんだろうなあ
かんなぎ以降、仕事無さ杉
- 834 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 08:05:33
- つーかヒバリにしてもソースないし
信者があれやこれやをヤマカンが監督とかでっちあげまくってる
仕事がない事実を受け入れられないんだろうな・・・
- 835 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 09:23:31
- 801ちゃんあるだろ、OPで人気出ればアニメもつくるだろ
- 836 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 09:51:46
- そうやってまだ決まってもいないのに
人気が出たら〜なんて言うから頭悪いのに
- 837 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 10:06:43
- 801ちゃん(笑)
- 838 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 10:52:45
- >>791
ゲーテはあちこちで語りまくっているから芸術家ではないんだなw
- 839 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 11:10:48
- >>838
山本先生なにしてんですか
コツコツ
- 840 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 11:22:47
- >かんなぎ以降、仕事無さ杉
>仕事がない事実を受け入れられないんだろうな・・・
これだから低能アンチは痛い
妄想ノォトに続き、アインザッツの連載が始まったというのに
- 841 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 11:43:26
- 零細ライターの兄貴オッスオッス!
- 842 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 11:56:18
- アニメ演出家がアニメの仕事がなくて雑誌連載?
まだアニメ演出家として頑張ってなきゃならない歳なのに?
- 843 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 12:09:35
- しかも社員に仕事まかなきゃいけない立場なのに
本業が死んでて自分だけ副業してるなんて終わってるわ
- 844 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 12:32:01
- ドラクエ9が300万人の人の心を動かしてるというのに
ヤマカンはいったい何をやってるんだ…
- 845 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 12:38:30
- >>843
失礼な! 批評(笑)家、駄文家が本業ですよ?
- 846 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:09:25
- ここでエヴァ破褒めてる奴って鶴巻信者なの?
とても見られたもんじゃなかったわw
- 847 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:13:10
- トップ2見ても鶴巻の信者なら何見ても満足できるだろ
- 848 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:13:38
- それならヤマカス作品なんて1話切りレベルだろ
- 849 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:17:57
- ここで暴れてるヤマカンアンチ(ピ○)は京アニ&エヴァ信者だから。
- 850 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:23:52
- ピ○って誰?
ヤマカン狂信者は一体誰と戦ってるのw
- 851 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:24:21
- >>850
こうやって反応しちゃう子のこと
- 852 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:30:34
- ヤマカン信者って未だに教祖が嫌われてることしてるのに気付かないんだな
- 853 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:33:59
- またヤマカン狂信者が荒らし行為を吐露か。
アンチスレを荒らしたりマンセースレをアニメ系の板に立てまくるより、
まずは信者スレにネタをカキコしたら?
- 854 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:37:32
- ヤマカンスレで信者がまともなレスをしないのは伝統みたいなもん
毎回正しいソース出したり、鋭い考察とツッコミするのは叩く側
- 855 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:37:55
- アンチスレをこの板に立てなきゃいけない理由があるんですか?w
ID出るとまずいことでも?w ピザさんw
- 856 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:39:00
- どうせ「信者が立てた過疎スレ」って言って逃げるよ
- 857 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:40:21
- で、このままけいおんはスルーですかメガネ
- 858 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:43:19
- アンチが沢山いるなら
山本寛 part1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245390918/
こっちのスレでアンチのレスを沢山見るはずなんですけど
何故か変な日本語でヤマカン叩いてる人はこっちにしか沸かないんですよね
- 859 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:43:47
- ここはアンチスレで1にも注意書いてるのに
信者はなんできてるの?
頭おかしいの?
- 860 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:43:46
- >>857
クラナド批判して痛い目にあってるからビビッてるんじゃない?
- 861 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:44:30
- >>859
アンチスレいらないよ
アンチ対信者をガチでID出るスレでやればいいじゃん
何でここに立てたの?
- 862 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:45:41
- それ言ったら、かなりの高確率でいっつもブーメラン喰らってるだろ
禁書、とらドラ、銀魂まで
- 863 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:47:12
- >>861
いらないと思うなら書き込まなければ?
あとアンチ対信者するスレッドじゃなくて
アンチスレッドなんだけど
頭おかしくて字もよめないの?
- 864 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:47:29
- このアンチスレと儲スレ>>2で無事棲み分けができるはずなのに、
なぜか儲だけがgdgdとイチャモンを装い荒らす不思議。
- 865 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:48:24
- >>864
ちゃんと信者スレあるのにまったく書き込まれないな
とくに信者レス
- 866 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:48:51
- ピザが認定されまくったせいで荒れて
ピザ自身がID出るスレに移行するって提案した筈なのに
なんでピザはID出るスレに来れないんですか?
「信者が立てた過疎スレ」ってお前が立てるよう誘導したんじゃん
なんでわざわざ今になって、IDでないこの板で「アンチスレ」なるものを立てたの?
自演できなくなったからでしょ?w
- 867 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:50:01
- >>864
住み分けwwwwwwwww
住み分けって何?
じゃあ何でID出るスレには立てないの?
- 868 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:50:41
- >>866
198 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 06:39:12 ID:iFaQR7Sw
ヤマカン本人が売り上げ厨だけどな
199 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 06:41:06 ID:i7eCGr36
>>198
ピザは黙ってろよ
きてるらしいじゃん
- 869 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:51:00
- オイオイ、誰か「住み分けしてくれ」なんて頼んだ奴いるの?w
- 870 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:51:46
- >>858
それ、ラノベ板
小説について語る板で、アニメ業界人としてのヤマカンを語るところじゃないぞ
これだから、ヤマカン信者は荒らしと…
- 871 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:51:47
- >>868
それだけじゃんw
- 872 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:52:36
- >>870
じゃあIDの出るアニメについて語れる板で立てろよ
アンチスレだけなんでこの板に立てるんだ?
- 873 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:54:47
- >>872
アニメ業界人に関してはこの板以外板違い
信者すらアニメの仕事がないヤマカンが
アニメ業界人じゃないように思えてしまうのはかわいそうだなw
- 874 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:55:07
- >>872
信者スレもあるだろ?ここと比べほとんど書き込みが無いが
- 875 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:56:09
- >>874
Ordetスレしかありませんよw
- 876 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:56:54
- >>873
え? キミが最初に移行しよう言い出したんじゃないの?
なのに全然あっちでは書き込まないよね
- 877 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:58:13
- >>876
このスレではちゃんとラノベについて中心で語れって書いてあるけど
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245390918/4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245390918/12
- 878 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:58:22
- ordetスレでも信者のフリして自演して、
わざわざ「信者対アンチ」の構造作り出そうとしてるけどwバレバレだからw
- 879 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:59:16
- だったら移行した意味ないじゃん
俺みたいにピザに噛み付く奴がまたここに沸いたわけでw
- 880 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:59:23
- 認定とかスレを立てるように誘導とか
ヤマカン原理主義者は脳内ソースを次々と作り上げて
逝ってるとしか思えん
- 881 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:00:40
- >>880
悔しくて仕方ないんだろw
他のスレも叩きばっかりだし
アンチスレと銘うったこのスレが伸びてるのが
- 882 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:01:05
- もうわかったよ。
アンチスレを業界板に立て続けるってことは
俺にピザ粘着してもらいたいって琴田と理解したから
そのつもりでね。
- 883 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:02:02
- >>882
どこまで脳内妄想続けてるんだこいつはw
ちゃんとordetスレでヤマカンについてアンチ関係なく語れる場所あるじゃんw
- 884 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:02:08
- >>881
自演乙w 日本語変ですよw
- 885 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:03:06
- >>883
こっちに引き篭もって自演続けてるお前を俺はからかい続けるよw
- 886 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:04:24
- ヤマカス以下の鶴巻信者きめーな
エヴァオタはさっさと巣に帰れよ
- 887 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:04:30
- >>885
で、アンチスレと注意書きしてるところにわざわざ信者のお前が来る理由は何?
- 888 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:06:04
- >>887
自演できなくなってアンチスレをわざわざ立てたバカをからかうため
- 889 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:07:10
- え?じゃあなんでOrdetスレも、ID出るラノベも叩きばっかりなの?
- 890 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:08:07
- >>889
別にいいんじゃないの?
お前がこの板で自演してるのが許せないだけだから
- 891 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:09:05
- ピザさんがこの板で自演してる限り俺も離れないからそのつもりでね
- 892 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:10:23
- アンチスレが自演で盛り上がるようならほっとけば?
なんでそんなに涙目で必死にレスしてんの?
叩かれるのが悔しいならordetの本スレ盛り上げればいいのに
そうやってアンチスレで暴れるしか出来ないから
どんどんドツボにハマって出られなくなるのに
- 893 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:11:39
- 別にわざわざ盛り上げる必要ないんだよw
ピザが沸いたら叩く、それだけのこと
- 894 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:13:05
- じゃあそういうスレッド立てたら?
残念ながらここはヤマカンを叩くスレッドだから
スレッドに則った話題が出来ない荒らしはお帰りください
- 895 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:13:48
- そういう都合の良いスレ立てないと自演できないもんなw
- 896 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:14:29
- ヤマカン信者って池沼しかいないな
- 897 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:15:20
- そうだね、でもピザよりはましかな
- 898 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:15:21
- >>855
>アンチスレをこの板に立てなきゃいけない理由があるんですか?w
需要があるからスレが続くだけでは?
逆に住人が居なければ廃墟になるだけ
いろんな板に褒めるスレを立てようが
誰も居着かなければかえって恥を晒すだけだな
- 899 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:16:18
- お前らいつになったら自分の作品作るの?
- 900 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:16:20
- いろいろ矛盾してるなこいつ
866 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 13:48:51
ピザが認定されまくったせいで荒れて
ピザ自身がID出るスレに移行するって提案した筈なのに
895 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:13:48
そういう都合の良いスレ立てないと自演できないもんなw
- 901 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:20:29
- >>898
ピザが自演したいらしいから確かに需要はあるよね
- 902 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:20:48
- >>898
まぁほんとその通りだな
今いる奴は最初はスレの存在意義を問うてたレスをしてたはずなのに
いつのまにか意味不明の粘着話になってるし
ただバカ信者が暴れてるだけにしか見えない
- 903 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:21:28
- >>901
なんで自演したい奴がIDスレ立てたの?おかしいよ矛盾してない?
- 904 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:21:32
- 存在意義はあるよ。ピザが自演するための装置として
- 905 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:22:17
- >>903
そのIDスレでは全然発言できなくて仕方なくこっちにアンチスレ立てたんでしょ
- 906 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:22:43
- >>905
何を発言できなかったの?
IDスレでも叩きばっかりだし
- 907 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:24:18
- >>903
どこが矛盾してるんだ?
ピザが粘着される
↓
ピザ「うぜーからID出るスレ行こうぜ」
↓
ピザ「良く考えたら自演できない、(つд⊂)エーン」
↓
ピザ「『アンチスレ』という名目でスレ立ててやろうw」
↓
また粘着される
- 908 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:24:36
- 山本先生、きょうも今日とて平日の昼間から2ちゃんで粘着ですか?
そんな事より早く次の作品を見せてくださいよ
- 909 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:24:52
- >>906
じゃあそっちで叩いてればいいんじゃないの?
何でこっちでわざわざ発言するの?
- 910 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:25:35
- >>909
なんでってこのスレも一人が書いてると思ってるの?
- 911 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:26:23
- ID出ないから何とでも言えますよねw
- 912 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:26:26
- ヤマカン信者ってどうして自分の首を絞めたがるんだろうなあ
- 913 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:27:49
- >>911
で、ID出るところでも叩かれてばっかりなんだけど
vipとかたまにたってもそんなんばっかり
- 914 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:27:59
- 大体俺をスルーも出来ず「ピザ」って単語に反応してる時点でピザ確定なんですがw
- 915 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:28:31
- >>914
誰もそんな話してないんだけど
お前何が言いたいの?
- 916 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:28:46
- >>913
いいんじゃないの?
お前がここにいることが気に食わないだけなんだから
- 917 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:29:22
- >>915
ピザからかうの面白いってこと
- 918 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:29:33
- >>914
なんか信者が一人だけ粘着し続けているのが文体でモロバレなんだけど?
- 919 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:30:08
- さすがヤマカン信者は気が狂っとる
- 920 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:31:05
- うんそうだね、でもピザよりはマシかな
- 921 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:32:43
- >>832
やっぱりアンチ多いな
話にならんよ
- 922 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:34:50
- >>921
ヤマカンの態度見てるだけでも不快になる奴は多いだろうに
おまけに他作品に喧嘩売りまくりだから、そのファンも必然的に嫌うようになるし
そして信者はテロリストのごとくスレを越えて荒らしまくる
これでアンチが少ない方が理解できんわ
- 923 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:35:09
- お前らもっと面白いこと議論しろよ
この上の50レス分のことをエコロジーにでも費やすべきだったな
- 924 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:37:26
- >>922
お前の中のことなんか誰もしらねーよwww病院池w
- 925 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:39:04
- ヤマカン叩こうがどうでも良いけど
ピザの自演は許さない
- 926 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:39:57
- じゃあ次アンチスレはサロン版に立てるかね?
- 927 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:40:53
- >>926
もうそれでいいかも
- 928 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:41:42
- 前サロンに立ったけど業界人NGだって言われて消されたよ
- 929 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:43:55
- また信者が他板で乱立を企んでるな
アニメ業界人としてのヤマカンを語るなら、この板しかないのに
- 930 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:44:33
- じゃあおとなしく粘着されるしかないね
- 931 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:44:49
- 今暴れてる馬鹿信者のせいでID板に行くことになったんだけどな
で最後まで嫌がってたのが今いる奴
- 932 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:47:50
- ヤマカンと浅田彰は人生の師
- 933 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:47:57
- ほい
ヤマカンアンチスレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1247636840/
- 934 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:48:47
- http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1245391312/50
このスレでも同じように書いてるな
- 935 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:51:02
- まさにそのとおりじゃん
ピザ涙目っすねw
- 936 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:55:39
- 馬鹿アンチは煽られてないで毎日同じ事書いて行けよ
ヤマカスよりも能力の無いお前らにはそれしかできないんだから
- 937 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 15:50:49
- >>825
作画がordetなことくらいしっとるわ
だから京アニでた意味あるのかって書いたんだよ
松尾は上手いと思うけどね
なんかどうでも良い内容で荒れてるな
- 938 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 15:55:55
- >>937
信者が自演してるだけだからw
- 939 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 16:05:03
- 正直にヤマカン弁護でもすればまだまともな流れにもなるのに
荒らすような姑息な真似しか出来ない信者は、相手をこき下ろして自分を持ち上げる汚い教祖そっくり
- 940 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 16:25:21
- ピザピザって去年の秋にやった↓キャンペーンによっぽど未練があるんだろうなぁ。
ピザハット「かんなぎ」キャンペーン
http://m.pizzahut.jp/whats/2008/101401.php
- 941 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 16:39:18
- 俺のピザハットが汚されたwwwwwwwwwwヤマカン許せねえwwwwwwwwwwww
- 942 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 16:42:15
- キチガイ信者は何考えてるのかよくわからんな
- 943 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 17:03:34
- >>753
亀だが
曲1本神前の筆の速さなら朝飯前だぞ
ハルヒで劇伴週10本作るような奴なのに
- 944 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 17:20:08
- それが全て本チャンな訳ないだろう
- 945 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 17:29:14
- NTの対談嫁
- 946 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 17:50:04
- >>923
>お前らもっと面白いこと議論しろよ
>この上の50レス分のことをエコロジーにでも費やすべきだったな
♪晒すだけで笑えるなんて
♪カキコだけで幸せなんて
♪・・・かなり地球に優しいエコじゃん
- 947 :蝿の王:2009/07/15(水) 18:29:26
- ユリイカ見たよ。立ち読みだけど
俺が処女受胎させたマリアから生まれてきた蝿男共がいくら泣き叫んでも無駄無駄。
リアルで起こってる事が全て。
二度と飛び回れないように、その薄汚い羽をもぎ取ってやろうか?(笑)
豊穣の神になるかどうかは俺の気分次第。
- 948 :バアル:2009/07/15(水) 18:40:45
- 俺の目的はもう、女とか国とか世界とかそんなチンケなものじゃない。
貴様等はせいぜい地上で泣き叫んでろ。
天に唾する行為は身を滅ぼすぞ。
- 949 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 19:02:06
- ヤマカンに関心を持ってるニート?がこんなにいるのが驚きだ
チャットかよw
- 950 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 19:15:31
- 専門、短大、大学などは夏休みに入ったところがあるぞ?
中学・高校は半ドンのところも多い時期。
- 951 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 19:56:35
- あーどっか海外のイベントでヤマカン呼ばねーかなー
地球の裏側だって行ってやんよ
- 952 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 19:57:46
- 何だよ今日の流れwww
相変わらずヤマカス聖戦士団の下っ端信者は知性と品性と感性の
不自由な、貧乏臭い荒らし方しか出来ねえな。
良かったな。教祖様にそっくりだよ┐(´ー`)┌
- 953 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 19:58:06
- ordet入れば?w
- 954 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 20:06:14
- 関西の下請けアニメ会社ってだけで世間じゃ底辺なのに
さらにその中で仕事も取ってないような所に入るなんて罰ゲームだろ
- 955 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 20:49:17
- >>951
お前が主催すりゃいいじゃん。
今のアニメ批評で価値があるのはヤマカンさんの映像論だけです!ハロプロの秘蔵映像たくさん持ってます!とか打診すれば来てくれるんじゃないか。
- 956 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 20:53:49
- 大学サークルの学祭イベントとかで
どこかが本気でオファーすれば
来てくれそうな気がする
客もそれなりに呼べるだろ
- 957 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 20:59:48
- 冷静に考えてだれがくるんだよ
- 958 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 21:02:03
- お前ら
- 959 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 21:11:40
- いまのヤマカンだと大学サークルの自主イベントくらいが身の丈にも合うな。
これが大学の公開講演になると、最低でも細田クラスじゃないとお声がかからないみたいだ。
- 960 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 21:13:06
- 今や、>>3「然るべき場所」で念入りに語る機会がございますので、
と勿体を付けギャラをせびる守銭奴だぞ?
学祭もサークルレベルじゃ行きそうにない。
学生自治会や大学当局の主催でも京都近辺以外は難しそう。
- 961 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 21:15:38
- >>957
ハルヒ や らき☆すた を前面に出せば、聴衆は集まるだろ?
かんなぎでは到底無理だが(w
- 962 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 21:18:05
- イミフ
- 963 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 21:21:04
- 京大にすら呼ばれずかわりに高村だったのに?
- 964 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 21:21:11
- だれ?てレベルだろうしな、パヤオ、禿、庵野クラスじゃないと
つらいだろ
- 965 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 21:22:38
- 今みたいな仕事が大してない状況だと田舎大学の講演でもすぐに飛び付こうとするだろ
ヤマカンレベルの人間なんて誰も呼ぼうとしないだけで
- 966 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 21:25:09
- >>963
高村はあくまで大学じゃなく、ストパンにハマってたアニ同だったかが呼んだわけだし
しかもストパンの絵を会を挙げてみんなで描くくらいのハマりっぷりだし
呼んだ方も呼ばれた方もそれなりに楽しんだ感じ
- 967 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 21:25:59
- 講演料さえ弾めば、代アニでもやるんじゃね?
逆に安ければ卒業校だろうとやらなそう
- 968 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 21:28:59
- >>967
その手の学校は結構経営がガタガタ
一時期特別講師ほとんど切ったくらい
北久保なんかは業界育成のためって言って
ノーギャラでも来てて感動したけど
- 969 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 21:29:16
- 代アニがするなら、卒業生の高村よぶだろ
- 970 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 21:33:50
- ストパンってすげえつまらなかったんだけど、
2chでは何であんなに持ち上げられてるの?
- 971 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 21:38:15
- パンツが見れればいいんだよああいう連中は
- 972 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 21:42:28
- ライバル?の武本も代アニ出身だったよね
- 973 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 21:43:40
- ヤマカンが評価してる高村の代表作を面白くないとか
ヤマカンアンチ必死だな
- 974 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 21:46:48
- いや、ヤマカン信者でもストパンはつまらんと思ってるだろw
- 975 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 21:46:50
- 代アニすら行けなかった山勘は
業界では負け組
- 976 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 21:49:38
- 世間体で言ったら勝ち組過ぎるがな
- 977 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 21:50:27
- 京大でてアニメ製作会社の社長です!てもな
普通の会社いけよと
- 978 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 21:56:46
- >>970
2ちゃんに限らずヲタ受けは良いぞ?
それに、ああ見えても文化庁の推薦作品
- 979 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 22:02:38
- 文化庁?(笑)
- 980 :全知全能文化猫娘:2009/07/15(水) 22:05:36
- 文化を名乗るんなら、俺を倒してからにしな(笑)
- 981 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 22:06:10
- あれノミネートは自薦だよ
しかもほとんどは文化庁推薦になる
GONZOもうだめらしいけどパンツの2期はどこがやんだろうね
- 982 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 22:12:23
- 次スレ
アニメ界の話題の中心ヤマカンこと山本寛 85【Ordet】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1247663282/
- 983 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 22:14:39
- スレ伸びてるね最近空気なのに
- 984 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 22:15:47
- アンチスレなのに信者がここに居座ってるからな
- 985 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 22:29:45
- 信者スレだよ
スレタイ見れば分かる
かなり宣伝になってて業界でも話題になってるし
- 986 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 22:32:56
- スレ伸ばして宣伝したいヤマカンと盲信者が頑張ってるからな
なにしろ、話題になれば叩かれても何でも俺の勝ちと言明していた
- 987 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 22:34:30
- テンプレすら読めないキチしかいないのかヤマカン信者は
- 988 :千里の道も一歩から:2009/07/15(水) 22:37:04
- あいつはいつも飛んでる ハエ男
あいつはいつも飛んでる ハエ男
上司には すりすりすり手をすり
会うたびに すりすりすりすりすり
ヤマカンも蝿男の一種。
このスレはこのまま残しといた方が世のためだよ。
あーあと、地震とかも天罰だから(笑)
- 989 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 22:42:10
- なんだこいつ
- 990 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 22:47:41
- ヤマカンって何でこんなに2chの低学歴なんかに馬鹿にされる人間になってしまったんだろう
完全に自業自得だけど
- 991 :世界の破壊者:2009/07/15(水) 22:48:27
- 通りすがりのただの神です(笑)
- 992 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 22:49:46
- >>985
儲は信者スレへ逝け http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1245391312/
- 993 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 22:56:58
- >>990
創作者は口じゃなくて作品で見せてほしいよ
その口も、自画自賛ならまだしも同業者を叩いてばかりではなぁ
- 994 :有言実行ノルン三姉妹:2009/07/15(水) 23:04:02
- 俺の作品は見せただろ?この世界そのものが創作物(笑)
- 995 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 23:27:59
- >>951
http://www.otakon.com/guests.asp#yamamoto
- 996 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 23:31:18
- ちょw
あと2日しかないじゃん
チケット取るの間に合うかな
- 997 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 23:34:52
- 951の旅立ちを見守るスレになりました
- 998 :関幸太郎:2009/07/15(水) 23:36:40
- お前等、神に挑んで勝てると思ってるのか?
おとなしく屠殺されとけ、家畜共。
- 999 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 23:41:09
- otakonに呼ばれてたのかよ!
ヤマカン言えよ!
航空券満席だったよ
どっか経由しないと駄目みたいだ
- 1000 :名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 23:47:19
- 新婚旅行もかねてアメリカ行ってんのかな
ぐぐってみたらアメリカ人熱狂してたわw
彼が来るなんて!興奮して待ちきれないよ!とか書き込まれてたw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
196 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★