■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ避難所
- 1 :名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 04:20:24
- dat落ち用の避難所です。たぶん本スレはアニサロに
※アニサロのスレ保持数が著しく落ちているので※
前【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ 13
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1238764535/
- 151 :名無しさん名無しさん:2010/07/08(木) 22:23:13
- 118〜120話が元DM陣かw楽しみだ
奈須川さんは今回も大変そうだな…
- 152 :名無しさん名無しさん:2010/07/09(金) 00:08:15
- 中島さんが演出ならG&Gディレクションとしてローテ入りするのかな
最近だとコブラでローテ参加してたけど、終わったから遊戯王に参加した感じかな
- 153 :名無しさん名無しさん:2010/07/09(金) 17:56:56
- PS版の輝く季節へをプレイしてたら作画監督に高橋和徳さんの名前が。
いや〜びっけりした
- 154 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:16:27
- 高橋さんローテ入り嬉しすぎる
アスリードはローテ入りしないんだろうか…
- 155 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:04:06
- コナンの映画見に行ったら原画に山崎さんがいた
- 156 :名無しさん名無しさん:2010/07/14(水) 13:12:52
- アスリードは平山さんキャラデの元請けがあるからどうだろう
次のスタッフバレで作監にアスリードのスタッフ名がなければ
ビートフロッグと同じでゲスト参加ということだと思う
- 157 :名無しさん名無しさん:2010/07/14(水) 18:26:12
- 原画に小林さん
- 158 :名無しさん名無しさん:2010/07/14(水) 18:31:19
- 今週の原画に丸山修二さん?
どの辺りなんだろう
- 159 :名無しさん名無しさん:2010/07/14(水) 18:37:03
- なんか今回あまり動かなかったな。背景や会場の人達が一枚絵なのが萎え
- 160 :名無しさん名無しさん:2010/07/14(水) 19:01:55
- >>158
確か決勝出場チームの原画を書いたとか言ってた
- 161 :名無しさん名無しさん:2010/07/14(水) 19:06:17
- 決勝?ラグナロクか?
- 162 :名無しさん名無しさん:2010/07/14(水) 20:28:01
- >>161
それ以外のチームのことじゃないのか
るねっさーんすとか
- 163 :名無しさん名無しさん:2010/07/14(水) 20:44:50
- >>161
すまん書き方が悪かった。正しくは本選出場チーム。
多分ほぼ背景扱いされてたすねっさーんすとかだとおも
- 164 :名無しさん名無しさん:2010/07/15(木) 11:41:34
- 原さん今回良かったよ
ドラガンのドローのとことかは今までになくてスゲえと思った
- 165 :名無しさん名無しさん:2010/07/15(木) 16:27:16
- あのぱしーんと弾くようにカードをセットするのは原さん独自だなあ
似た仕草は他にも見るけど、原さんのは弾力がある気がする
- 166 :名無しさん名無しさん:2010/07/15(木) 17:16:15
- 最近長いこと2ch離れてて超亀レスで悪いが
やっぱ賛否両論だったんだな高橋さん
俺的にはなんかイマイチだったな…遊戯王に長い間触れていなかったせいか
原さんに抜かれている感じが強い
ちょっと影の付け方もなんていうか黒っぽかったし使い回し多かったし
出来れば動きまくってたBパートを担当して欲しかった
- 167 :名無しさん名無しさん:2010/07/15(木) 17:17:16
- すまんageちまった
- 168 :名無しさん名無しさん:2010/07/15(木) 23:02:35
- 高橋さんは戻ってきてまだ慣れてないとかじゃね?
とりあえずずっと遊戯王と関わってる原さんとは比べられないだろう
- 169 :名無しさん名無しさん:2010/07/16(金) 00:06:33
- まあそれはそうだな
遊戯王の絵は他のアニメを一際抜いて独特だからなぁ
目の位置がちょびっと違うだけでおかしく見えるし
- 170 :名無しさん名無しさん:2010/07/16(金) 01:15:46
- カードを扱う仕草もカードゲームならではだろうしね
- 171 :名無しさん名無しさん:2010/07/16(金) 15:38:11
- そういや最近は吉田あんまり脚本やってないんだな
いや嬉しいけど
- 172 :名無しさん名無しさん:2010/07/16(金) 16:46:28
- またお前か
- 173 :名無しさん名無しさん:2010/07/21(水) 18:31:21
- 武藤さんはらしさを残しつつ原さんっぽくなってきた
- 174 :名無しさん名無しさん:2010/07/21(水) 18:32:54
- なんか今回武藤さんだけど武藤さんじゃないw
- 175 :名無しさん名無しさん:2010/07/21(水) 18:34:00
- 原さんっぽいのはNo Gill Boっていう人じゃね?
- 176 :名無しさん名無しさん:2010/07/21(水) 19:35:03
- 今日ところどころ同友の人かと思った
- 177 :名無しさん名無しさん:2010/07/22(木) 12:35:49
- 次回予告高橋さんやっぱり違和感あるな…
DMのときとは違ってあんまり加々美さんっぽくないんだな
そして昔みたいにどのカットも線にメリハリがあって整ってる感じがないというか
- 178 :名無しさん名無しさん:2010/07/22(木) 21:46:36
- いつまで過去に縋ってんだよ
大体加々美と高橋はDMの頃から絵柄違ってただろ
- 179 :名無しさん名無しさん:2010/07/22(木) 22:03:33
- 高橋さんはいつも加々美さんと比べられててカワイソス
- 180 :名無しさん名無しさん:2010/07/22(木) 22:09:21
- わざわざ加々美さんと比べる必要はないと思うが自分もゴッズでの高橋さん回には違和感がある
まあ上でも何度か言われてるようにまだ慣れてないだけなのかもだが
- 181 :名無しさん名無しさん:2010/07/22(木) 22:24:51
- 今回、チーム太陽のしょうゆ顔というか、日本人!って感じの顔の描き方がうまいなーと思った
- 182 :名無しさん名無しさん:2010/07/22(木) 22:38:30
- 今回というかキャラデザじゃね
- 183 :名無しさん名無しさん:2010/07/23(金) 00:04:53
- >>180
ヤッターマンとかるろ剣の作監回見たら分かるけど、高橋自身の元の絵柄があんな感じ
慣れてないってか完全に自分の絵で描いてるだけだろ、俺は好きだよ
DM時代は加々美並びにゆめ太スタッフの力が少なからずあったんじゃないかな
- 184 :名無しさん名無しさん:2010/07/26(月) 04:34:35
- これでゲストにゆめ太がきたら笑う。どの面さげて(ry
- 185 :名無しさん名無しさん:2010/07/26(月) 04:44:40
- は?
- 186 :名無しさん名無しさん:2010/07/26(月) 04:57:42
- 夏休み
- 187 :名無しさん名無しさん:2010/07/26(月) 12:41:54
- 新たにゲストキャラデザの役職が追加されてたが原さんだったね
チーム太陽は原さんっぽい感じがするがどうなんだろう
毎日かあさんって同友との共同制作に移行したけど、役職のほとんどが
同友だし、本編もほとんど丸投げになるっぽいね
TYO(ゆめ太)や他の国内グロス先はどうなるのか気になる
- 188 :名無しさん名無しさん:2010/07/26(月) 12:55:16
- TYOなら一時期本社回の動画チェックと動画で参加してたよ
- 189 :名無しさん名無しさん:2010/07/28(水) 21:40:32
- 今日の高橋さんどうした?
口が常に変だったぞ
- 190 :名無しさん名無しさん:2010/07/28(水) 22:41:20
- 口がとにかく気になって話に集中できなかったw
- 191 :名無しさん名無しさん:2010/07/28(水) 23:22:46
- 高橋さん遊びすぎだろwギャグ回にしか見えなかったぞ
- 192 :名無しさん名無しさん:2010/07/29(木) 00:13:59
- 話も作画も別の作品を見てるようだった
- 193 :名無しさん名無しさん:2010/07/29(木) 00:31:52
- 顔がよく動いて笑った。ところどころふん!ってなるのは猪木の名残りかな。
後、今回ペイントでクレジットされてた人たちって韓国の人じゃないよね
- 194 :名無しさん名無しさん:2010/07/29(木) 00:49:57
- 口が小さいのが遊戯王の特徴だと思ってたんだけど
なんか違ったな
- 195 :名無しさん名無しさん:2010/07/29(木) 01:13:22
- への字口になってたな
牛尾さんとかすげーいかつい顔してた
- 196 :名無しさん名無しさん:2010/07/29(木) 01:43:50
- 猪木の顔が常に出てる状態だったな
あれはたーまに出るから良いのに
- 197 :名無しさん名無しさん:2010/07/29(木) 02:02:32
- ちょっとやりすぎ感があったな
5D'sってあんまりギャグ顔とかしないイメージだったし
みんな常に顔の下半分が引き攣ってるみたいでおかしかった
- 198 :名無しさん名無しさん:2010/07/29(木) 04:43:54
- 何かの影響受けてるとかかな>高橋さん
- 199 :名無しさん名無しさん:2010/07/29(木) 19:26:17
- ギアス見てるのかと思った
- 200 :名無しさん名無しさん:2010/07/30(金) 00:06:29
- それなりの友情回だったのにジンの顔で台無し
仲間を助けようとしてた場面であれはない
あとDM時代からだが顔が全く安定しないなw
38 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★