■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(*´∀`)イベントでの差し入れ21(´Д`;)
- 1 :差し入れ:2008/12/05(金) 12:20:44 ID:73RUdYE10
- 今まで受け取った差し入れのなかで、嬉しかったもの、
さすがにこれはどうよと思わず突っ込みたくなってしまった物。
そんなアレコレを思い出と一緒にこっそりここで吐露。
NG?との質問や、対策の相談もされていますが、
基本は「こんなのもらいましたー」という報告系のスレです。
吐露に対して突っ込み、批判は野暮ですよ。
・前スレ
(*´∀`)イベントでの差し入れ20(´Д`;)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1220236722/
関連スレ
差し入れはどんな物が良いのか?(初代?)
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/989/989061334.html
心構えと傾向は>2-3あたり。
>970を踏んだら次スレ立ててね
- 952 :差し入れ:2009/02/22(日) 14:32:16 ID:HKB0W/Ex0
- 948だが実際その通りの事が手紙に書いてあった>950
布教の仕方って、やり方失敗すると相手の地雷増やすだけだから
よほど慎重にかつ上手くやらないとダメだよね
今までやられてダメだった布教方法
・自作他カプ本押し付け
・他カプの自作マッドビデオ6時間分自宅に送りつけ
・DVD延々何話も隣でつきっきりで解説付き再生
・同じ歌で違う絵のEDエンドレス再生
むしろ何気なく「面白いから読んで/見てみな」って
事前説明無しで貸してくれた方がハマる確率高かった
書いてたら段々スレ違いになってしまったスマソ
- 953 :差し入れ:2009/02/22(日) 14:38:38 ID:mublWb7k0
- 男性向けなんかだと名刺代わりみたいなもんだしなー
相手の好みじゃないだろうなーって感じの本でもとりあえず自分はこういうものですがーって渡すっていう
そういうのに慣れてたり男性向けじゃなくても特に考えは無い人もいるから
「他カプ布教するためにやってる!厨!」って決め付けるのはどうかと思うぞ
同人誌もらって嫌がるのはもちろん自由だけども
この辺は新刊献上・交換モニョスレ向きの話題だね
- 954 :差し入れ:2009/02/23(月) 13:27:22 ID:7aQwjdQM0
- 今はイベントごとに1〜3ぐらい差し入れもらうんだが、
誕生日とかの周辺のイベントでは差し入れ増えたりするもの?
プロフに誕生日書こうとして躊躇してる。
コミケに差し入れ増えたら微妙に困る8月生まれ
- 955 :差し入れ:2009/02/23(月) 13:35:14 ID:8+YfPsNs0
- 周辺にイベントがありがちな10月末生まれだが
誕生日にかこつけてプレゼント貰ってコトないぜ…
関係ない時は普通に貰うのに誕生月だけ減ることまであるぞ
- 956 :差し入れ:2009/02/23(月) 14:25:37 ID:tLluOoJ9O
- >>954
そろそろ誕生日が恐ろしくなるお年頃なので…
- 957 :差し入れ:2009/02/23(月) 14:37:46 ID:XhjdcufH0
- >>954
最近はないけどもろに誕生日にぶつかった8月生まれが通りますよ
差し入れよりアフターが誕生日会になった方が多かった
ジュースは店開けるんじゃないかってぐらいもらって焦ったけど(10本以上でした)
夏・冬ぐらいしか来られない人から「誕生日もかねて!」と山盛りもらったのもいい思い出
- 958 :差し入れ:2009/02/23(月) 16:17:00 ID:JF2NB1wVO
- 祝われる年でもないけどおめでとうって言ってもらえるのは嬉しいね
ただサイトに誕生日を書くとクレクレっぽく見えるんじゃないかと思って
今年も結局書かないままだ
- 959 :差し入れ:2009/02/23(月) 17:00:25 ID:cFP5iwrK0
- 誕生日だからって何か貰った事はないし
プロフに書いた好きなものも未だに一度も貰った事がない
- 960 :差し入れ:2009/02/23(月) 17:32:30 ID:rdwZS7ko0
- 誕生日だからって差し入れは貰ったことないけど、友達からプレゼント貰う率は高くなったので
交流まめにしてる人だと結構たいへんかも
- 961 :差し入れ:2009/02/23(月) 22:27:04 ID:7ORQDws1O
- 解除がてらスマソ
先日イベで差し入れと一緒にその人の本をもらった
したら密かに崇拝してたmy神の本で目玉ポーン
自本をお買い上げいただいた後だったので
次回があったら是非献上させてくださいとお礼メールしたら
それから交流が始まりリンクもしていただいちゃった
次のイベントが楽しみなんだぜ!!
- 962 :差し入れ:2009/02/23(月) 22:30:00 ID:z6qLHWEp0
- >>961
スレチ、寵愛スレへ行きやがれw
- 963 :差し入れ:2009/02/24(火) 00:50:48 ID:DjkNPgeB0
- >>954
なぜか自分も仲間も8月と12月生まれに集中している自分が通りますよ
ぶっちゃけプレゼント選んでる余裕も無いので、忘れてなければ軽くメールが飛び交う
忘れてなければ、祭の後に軽く祝い物を交換する
差し入れは普通にする
それがたまに誕生日プレゼントを兼ねてることはある
- 964 :954:2009/02/24(火) 19:47:00 ID:agIdfMqs0
- 自分の環境では書いても差し支えなさそうです。
プロフに書きたくなったらさくっと書いてしまうことにします。
- 965 :差し入れ:2009/02/26(木) 12:53:56 ID:8e+XC/1p0
- 昼飯にマヨネーズかけながら、ふと思い出した差し入れ
ある日、感想のメールをいただいた時に「マヨネーズは好きですか」と聞かれた
マヨラーではないが、まあ普通に使うし好きですよ、と返したら
「特売で買いすぎたので」と、ごく一般的なメーカーの家庭用サイズのマヨネーズが
自宅に宅配で送られて来た
(当時は,請求があった人にはペーパーを送っていたのでこちらの住所を封筒に記載してた)
定価でも地元で買った方が安いんじゃ…と思った
気持ちは嬉しかったし、有り難く使ったけど
- 966 :差し入れ:2009/02/26(木) 17:20:54 ID:XPTPQ/p50
- 実家のおかんみたいだなw
- 967 :差し入れ:2009/02/26(木) 19:24:13 ID:fZuYFcZE0
- 送料の方が高く付くだろうにw
- 968 :差し入れ:2009/02/28(土) 16:44:49 ID:73sOCbj4O
- 春の差し入れはどうしようかなー考えるのも楽しいな
- 969 :差し入れ:2009/03/02(月) 05:18:52 ID:vRhXNjIH0
- 自分京都人なのですが、抹茶系って人を選びますか?クッキーとかマカロンとか
- 970 :差し入れ:2009/03/02(月) 06:49:14 ID:XzBw9gk6P
- 自分は大好きだけど、家族は苦手って言ってるなあ
甘い物は好きだけど紅茶や抹茶系はダメらしい
- 971 :差し入れ:2009/03/02(月) 07:49:42 ID:zNIybpnc0
- 自分は抹茶味大好きですよ〜!
でもやっぱり好き嫌いはあるかもしれませんね、人によっては…
もし出来るなら、差し上げる方に事前に聞いてみてはどうでしょうか
京都の方だと抹茶以外にも色々素敵なご当地のものがありそうで羨ましいです
- 972 :差し入れ:2009/03/02(月) 08:03:50 ID:TRdH/hip0
- 飲み物としての抹茶は好きだけど、抹茶味のお菓子とか料理とか苦手なので聞いて欲しい
そして洋菓子和菓子全般好きだが唯一マカロンは苦手
- 973 :差し入れ:2009/03/02(月) 12:37:37 ID:YpiAQk+4O
- 私は抹茶無理だ
なぜか私の周りは抹茶大好きな子ばっかりだけどね
だから人によると思うな
- 974 :差し入れ:2009/03/02(月) 12:55:09 ID:sxPDHQCf0
- イベントで手作りマフィンもらった
しかも上側のみをサランラップで覆った状態で。
実際ホントにあるんだね、こういうこと。
- 975 :差し入れ:2009/03/02(月) 16:29:07 ID:gwhCPNS+0
- >>974
お、乙・・・ラッピングもしてなかったのか、それ。
作っただけで満足しちゃったのかな、その人は。
自分、ラッピングは余計に金かかるけど好きだ。
- 976 :差し入れ:2009/03/02(月) 18:44:14 ID:rNcORFRcO
- ラップでもせめて巾着状に包んでリボンやネジネジで留めてくれれば……
よっぽど親しい間柄だったら、なんとか。
- 977 :差し入れ:2009/03/02(月) 19:09:01 ID:fGZ8vfwFO
- ホワイトラスク、気になってたから見てきたんだけど思ってたよりでかくて断念orz
小さいサイズのだと少ないしなあ
でも自分用に買ってみたら滅茶苦茶うまー(゚Д゚)
- 978 :差し入れ:2009/03/02(月) 19:25:00 ID:unNugccX0
- ヘフティジュネスのチョコとメープルのブラウニー濃厚うまー
バレンタイン近くのイベントでいただいたんだけど
冷凍庫入れてレンジで温めながら、いまだに大事に食べてる
- 979 :差し入れ:2009/03/03(火) 14:24:58 ID:hngF7h7n0
- >>969
「抹茶味」は自分も周りも大好きだけど
お茶としてのお抹茶は飲めない(ほぼ飲んだことが無い)関東人は結構いる
- 980 :差し入れ:2009/03/03(火) 14:32:40 ID:9Kz2+l4v0
- だれも抹茶そのものの話などしていないだろ
マカロンって案外苦手な人が多いよなぁ
- 981 :差し入れ:2009/03/03(火) 15:04:50 ID:dAfiDkTI0
- 近所の美味しいケーキ屋さんでマカロンが美味しかったので
お取り寄せでカラフルなマカロン買ってみたんだけど
「ジャリッ、甘っ」って感じで良くも悪くも外国のお菓子だな…ってお味だった
自分の味覚に合わないのに当たると嫌いになる気持ちが分かる
店によって様々違うんだよね
- 982 :差し入れ:2009/03/03(火) 15:12:14 ID:eJoLgowW0
- 吐き出しスマソ
こないだイベに参加したら隣のサクルさんが差し入れ貰ってた
物凄い笑顔で「ありがとうございます」と受け取っていたので(よかったねぇ)と思っていた
しかし、その娘が立ち去った後、いかにも迷惑そうな顔で
「見て下さいよ、これ。プリンですよ。生物ですよ。しかも一個ですよ。ありえないですよねぇ?」
と、見下した感満載の笑みで話を振られた
確かに生物だったけれど、常温保存可能な上にキチンと箱に入っていて、しかも渡す際にその旨の説明もしていた
それを承知の上で受け取ったのだと思っていたのでちょいともにょったんだ
- 983 :差し入れ:2009/03/03(火) 17:50:33 ID:dFxgrCG8O
- まあ生物系は人によって温度差あるからねえ。あ、生物に限らずか。
確かに各々で差し入れの定義(嬉しい範囲)は違うんだろうが
温度差の違うところで話振られても困っちゃうよな。
てかそれ以前に(当人が)居なくなったら平気で悪口言える神経が理解できねえが
- 984 :差し入れ:2009/03/03(火) 20:09:18 ID:T0Gdkarc0
- 常温保存可能なプリンは、すでに生もののカテゴリじゃない気がするけど…
なんか「生ものは迷惑」ということにとらわれすぎて
なぜ迷惑なのかと自分で考えてないんじゃないの、そのサークル
まあでも迷惑なのは人それぞれとしても、話降られてもな…
>982 乙
- 985 :差し入れ:2009/03/03(火) 20:30:00 ID:jovtpxwd0
- このスレの意見鵜呑みにして視野狭くなってる人もいるだろうなぁ
- 986 :差し入れ:2009/03/03(火) 20:51:51 ID:+sscIIcI0
- >>985
前に、いろいろ考えて無難な焼き菓子の詰め合わせ差し入れたら、
売り子が「どーせつまんない焼き菓子だよ」と(聞こえるような)陰口
言われた、って人いたね
- 987 :差し入れ:2009/03/03(火) 20:57:49 ID:CYKq+SJs0
- 990が次スレ立ててね
- 988 :差し入れ:2009/03/04(水) 00:10:08 ID:P2ypT83j0
- 同人音楽サークルさんに差し入れ考えてるんだが
食いモノ作る勇気も技術もない
ピックの詰め合わせとか考えてるんだが
硬さとか形とかに好みがあって
嫌がられそうだなぁ
そういう経験ある香具師はいまふか??
- 989 :差し入れ:2009/03/04(水) 00:22:56 ID:0nFaA8T20
- どうして手作りかピックの二択になってしまうのかわからないけど…
そのサークルさんになじみのある色や形、音楽なんかのイメージから他のものは思いつかないの?
- 990 :差し入れ:2009/03/04(水) 00:24:58 ID:apBFMhcD0
- >>988に食い物作る勇気と技術がなくてよかった
スレ立て行ってきます
- 991 :差し入れ:2009/03/04(水) 00:26:24 ID:apBFMhcD0
- ・次スレ
(*´∀`)イベントでの差し入れ22(´Д`;)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1236093948/
- 992 :差し入れ:2009/03/04(水) 00:36:09 ID:P2ypT83j0
- すまん なんか安直だった
下心見え見えの差し入れなんかやめて
口頭でしっかりお礼いってきます
- 993 :差し入れ:2009/03/04(水) 01:47:14 ID:u1m+YIdL0
- >>991
乙
>>993
お礼…?
「素敵な作品作ってくれてありがとう」?
それとも何かお世話になったとか?
自分から下心とか言うくらいなら差し入れも挨拶もやめた方がいい気がする
なんかちょっと極端に走ってる
- 994 :差し入れ:2009/03/04(水) 02:09:33 ID:2KaQqM6hO
- まあ音楽系は差し入れ文化があんまし浸透してないので難しいかもね。
質問する側も答える側も。ただまあいっぱい貰うところとそうでないとこが
極端な世界なので、色々もらってるようなサークルなら敢えてモノを差し入れないのも選択ね。
んでもピックなんかはネタものはともかく、愛用があるだろうからあんまオススメしない。
で、性別によっても選び方は変わって来るよね。ピックを選択しようとしてるとこから
相手は男性かな?ある程度趣向が読めてる人なら趣向品でもよかろうが
そうでないなら軽い消えモノあたりが妥当かなあ。
- 995 :差し入れ:2009/03/04(水) 07:14:44 ID:86ymZi5i0
- ピックなんてマンガ描きに(愛用してない)ペン先を送るようなものだ
- 996 :差し入れ:2009/03/04(水) 07:25:47 ID:pfGX6pfLO
- >>992
つーか、下心なんて何か差し入れして見返りでも期待してたの?
そんなことしないで、曲の感想でも書いて渡した方がいい気がする。
- 997 :差し入れ:2009/03/04(水) 08:37:50 ID:2KaQqM6hO
- でさ、さっきから「下心」って言葉だけに反応してる人も居るけどさ、
覚えてもらえるかも、お近づきになれるかも、(ピックを)使ってもらえるかも
ぐらいの話じゃねーの?微妙に言葉が引っ掛かるのはまあ分かるけど、趣旨はそこかい?と
- 998 :差し入れ:2009/03/04(水) 09:20:43 ID:dbCiVmSHP
- というか同人音楽って打ち込みが主流なのかと思ってた
- 999 :差し入れ:2009/03/04(水) 10:24:31 ID:0wfgln890
- 999なら手作り菓子、リスカ写真・コス写真の差し入れがなくなる
- 1000 :差し入れ:2009/03/04(水) 10:26:53 ID:J4wL9r4z0
- 1000なら差し入れもらってみんなハッピー
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 最 後 尾 。 | このスレッドは1000を超えました。
|________|
∧∧ ||
(. ゚д゚)|| 同人@2ch掲示板
/ づΦ http://changi.2ch.net/doujin/
312 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★