■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
都築真紀 漫画版リリカルなのはネタバレスレ2
- 1 :マロン名無しさん:2009/12/25(金) 20:00:13 ID:???
- なのはシリーズ第4期「魔法戦記リリカルなのはForce」、「魔法少女リリカルなのはViVid」
と「魔法少女リリカルなのはMOVIE 1st The COMICS」のネタバレスレです。
■魔法戦記リリカルなのはForce
角川書店「娘TYPE」にて連載中(Vol.5は2010年1月30日発売予定)
原作:都築真紀 画:緋賀ゆかり
■魔法少女リリカルなのはViVid
角川書店「コンプエース」にて連載中(毎月26日発売)
原作:都築真紀 画:藤真拓哉
■魔法少女リリカルなのはMOVIE 1st The COMICS
学研「メガミマガジン」にて連載中(毎月30日発売)
原作:都築真紀 画:長谷川光司
■関連リンク
娘TYPE[ニャンタイプ].com
ttp://nyantype.com/
コンプエース公式サイト
ttp://www.comptiq.com/ace/
メガミマガジン公式サイト
ttp://www.e-animedia.net/b_megami.html
Highway star(緋賀ゆかり)
ttp://mekapen.blog116.fc2.com/
ESSENTIA(藤真拓哉)
ttp://www.geocities.jp/fujima040/
- 947 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 21:23:09 ID:???
- >>943
いやいくらなんでもwwwwwwwwww
- 948 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 21:24:37 ID:???
- デカさもさることながら具もまたダイナミックなw
スバルの料理は漢の料理か・・・
- 949 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 21:28:27 ID:???
- スバルが俺の嫁となった瞬間であった
ttp://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up0512.jpg
- 950 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 21:35:04 ID:???
- )
,'`》'´⌒`彡
ノ,ィ∝ノノ)))))
( ( ゝ(l!・ω・ノ|l さて休むか
)ノ /_つ旦0
//\ ̄  ̄ ̄\
// ※\_(:゚::)_\
\\ ※ ※ ※ ̄ヽ
\`ー―――――‐',
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 951 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 21:39:31 ID:???
- >>949
スバルェ……こっちまで貰い泣きそうになる
独り強化合宿よくやってたならViVidでのあの体力も当然だな
ダンベルより鍋の方が重そうだがw
- 952 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 22:06:34 ID:???
- 潔いまでに食材剥いたり刻んだりしてる様子がまったくねぇ・・・
- 953 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 22:12:44 ID:???
- そういや、スバルの振動拳ってゼロエフェクト無視できるよね
覚醒トーマはスバルに拳骨されて、「痛いよスゥちゃん」で目が醒める展開か
- 954 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 22:30:51 ID:???
- 直撃貰ったら脳みそブチ撒けそうなんだが
- 955 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 22:34:43 ID:???
- スバル始まったな
- 956 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 22:47:51 ID:???
- ぎゃあああああああああ
シグナム姉さんがあああああああああああああああああああ
- 957 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 22:49:52 ID:???
- トーマ、第2形態って最終的に何段階までいくんだw
- 958 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 22:51:42 ID:???
- トーマ「俺は後2回変身を残している」
- 959 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 22:51:48 ID:???
- 第2形態が黒騎士ってあるけど第1形態って何かあったっけ?
- 960 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 22:54:23 ID:???
- 今まで出てたマフラー&ヘソだしがそうなんじゃない?
- 961 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 22:55:00 ID:???
- 緋賀グッジョブすぎる、やっぱ上手いわ
心底緋賀をひっぱってきた都築の目は確かだった
俺の嫁のスバルをここまで描ききる奴はそういないわ
トーマにならスバルを嫁にやってもいい
いや、やっぱ姉くらいで!
- 962 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 22:56:40 ID:???
- ディバイダー996 第2形態
通常、ディバイダーは駆動触媒である「リアクター」を介して「リアクト」を行い、術者自
ゴキブリであああああ!
- 963 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 22:58:29 ID:???
- 第二形態で黒騎士なら第三形態は黄金騎士になって
最終形態でソードセイントになったりするのかなw
WA2的にw
- 964 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 23:01:11 ID:???
- やばいよやばいよ、部屋の何処かにゴキブリ潜んでるよ…
- 965 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 23:03:01 ID:???
- 盛り上がってきたなぁ
次回はフッケバイン入りしたトーマ達とクソカスさんの交流でもあるんかなw
でもスバルが追いついてきてもおかしくないんだよな
フェイトとティアナもすぐそこまで追ってきているわけで
先が読めないわ
- 966 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 23:03:18 ID:???
- ハイパー化だろ
- 967 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 23:07:51 ID:???
- しかしメガミマガジン涙目過ぎるな。
これでFORCEやらVividがアニメ化された日には…
- 968 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 23:10:44 ID:???
- 黒騎士から聖騎士になるのはFF4からの伝統
- 969 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 23:19:35 ID:???
- >>965
長谷川とメガミをディスるつもりは全くないが、FとVって漫画家の力量や魅力って面も相当強いからなぁ
従来のなのは+都築が漫画家の魅力を活かす脚本を描く+漫画家本来の持ち味が全面に出るってところで、拡張やらブーストがかなりかかってると思う
特にFは都築と緋賀の色が強すぎるくらいだし
(ぶっちゃけ、都築は緋賀の絵を使ったオリジナル新作として描いていると思う)
都築が作画担当二人、と互いにファンっていうのもかなりいいかんじに作用してるかと
メガミは「なのは」ってだけで、+αのブーストが少ないっつーかね…
長谷川のいいところを活かした話にはなってるんだろうけど
- 970 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 23:24:05 ID:???
- あとメガミだと男主人公なんて絶対許可しなかっただろうし
長谷川氏のタッチは好きなんだけどね
- 971 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 23:27:37 ID:???
- 個人的な感想だが劇場版漫画は言っちゃなんだが焼き直し感が抜けないのがね
新作に比べるとやっぱりちょっとパンチが弱い
>>967
他の媒体でやった話をアニメでもやるなんてことはないだろうけどね
- 972 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 23:30:54 ID:???
- でも、Fって面白くはないとは言わないけどさ、寧ろ面白いけどさ、
主人公の個性というか性格がよく分からなくて今ひとつ感情移入出来ないんだよね
もう1年たつって言うのに
- 973 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 23:33:27 ID:???
- 1年経ってもまだ7話
しかもその内、半数は寝込んでたり意識がぶっとんでるというw
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:33:59 ID:???
- >>915
>特に強度の病化は感染者の肉体そのものを兵器へと変える。
衛宮士郎っぽいな
>>929
StSのヴァイスみたいに土壇場のいいとこで
新キャラ食わない程度に一太刀を希望
- 975 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 23:34:14 ID:???
- FORCEオマージュ先一覧
・WILD ARMS
・FF8
・鋼の錬金術師
・BLEACH
・.hack/GU ←new!
- 976 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 23:34:46 ID:???
- 俺はいまだにトーマが主人公だって認識してないわ
新キャラ三人衆の視点に移ると読み飛ばし気味
フッケの方が可愛くなってきた
- 977 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 23:45:55 ID:???
- ハセヲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:49:41 ID:???
- >>953
イクスと同じデコピンで頼む
- 979 :マロン名無しさん:2010/05/27(木) 23:52:21 ID:???
- 振動デコピン
- 980 :マロン名無しさん:2010/05/28(金) 06:01:50 ID:???
- ディバイダー996 第2形態 解説
通常、ディバイダーは駆動触媒である「リアクター」を介して「リアクト」を行い、術者自身とディバイダーの全機能を解放する。
しかし996はリアクター無しで形状変化を見せており、通常のディバイダーにおけるリアクト状態に近い形態をとっている。
ナイフ状だったブレード部分は「剣」と呼んでいいほどに肥大し、左手にも盾と刃物が一体化した形状の武装が発生している。
白銀色だった銃身は黒と赤に彩られており、この色彩や形状の変化について「ディバイダーの形状変化は、使用者の闘争
本能や戦いへの意志が映し出される」という研究説が上がってきているが、その検証は未だなされていない。
戦闘防護服 第2形態「黒騎士」 解説
EC因子適合者は戦闘時に独特な防護服を発生させることがある。「戦闘防護服」と呼称されるこの服装は、ディバイダーから
供給されるエネルギーによって編まれたもので、術者の意志に応じて発生するとされている。
トーマはリアクト前の996起動時にも防護服を発生させていたが、その時の形状とも異なる、より攻撃的な形状となっている
のが見て取れる。この形態をとったトーマはは半ば以上、自我を喪失していたという報告もあり、EC感染者の典型的な死亡例
である「自己対滅」の前兆症状が発生している可能性がある。
- 981 :マロン名無しさん:2010/05/28(金) 06:23:16 ID:???
- スバルでもすんなり保護して六課と共闘の展開にはなりそうもないな
やっぱり振動ショック治療が必要だな
- 982 :マロン名無しさん:2010/05/28(金) 08:05:04 ID:???
- EC因子適合者がゴテゴテと強化されているが
それでもKYOUYAならやってくれるorz
- 983 :マロン名無しさん:2010/05/28(金) 11:54:52 ID:???
- 画像類流れちゃったみたいだけど、黒騎士という名称だけで
ナイトブレイザー乙! と、言わざるを得ない。
- 984 :マロン名無しさん:2010/05/28(金) 18:21:28 ID:???
- さぁ次はメガミの1stバレ来い
- 985 :マロン名無しさん:2010/05/28(金) 19:44:09 ID:???
- エクリプスって月食って意味だっけ?
- 986 :マロン名無しさん:2010/05/28(金) 20:37:17 ID:???
- メガミ今月はCDもあるしピンナップも楽しみ
- 987 :マロン名無しさん:2010/05/29(土) 12:11:24 ID:???
- メガミの漫画、特に進展無かったなぁ、驚くぐらいフェイトが終始無傷で
- 988 :マロン名無しさん:2010/05/29(土) 12:29:48 ID:???
- 焼き直し漫画はついにバレすら来なくなったか
- 989 :マロン名無しさん:2010/05/29(土) 13:00:40 ID:???
- 今月は基本バトってるだけだからバレも何もないね
- 990 :マロン名無しさん:2010/05/29(土) 20:53:54 ID:???
- フォートレス(要塞)ってことは、最終話付近でパワードスーツ型デバイス来るな
きっとすごくメカメカしくて、「そんなにスハ○ロボに出したいか」って言われそうな奴
- 991 :マロン名無しさん:2010/05/29(土) 21:27:05 ID:???
- つまりジェネラルガンダムか
あるいはドラグーンパレスか超機動大将軍
- 992 :マロン名無しさん:2010/05/29(土) 22:05:10 ID:???
- >>990
まあ、コロナのゴーレムの時点で「これ鉄人やジャイアントロボと同じシロモノだよな…」とは思ったがw
フォートレス……普通に考えて移動要塞だよな
小型のゆりかごみたいなもんか?
「まぁ、当面、00を使うのは私とレイジングハートだけだから…(調整が完璧じゃなくても使えるよね)」
って意味だろうなあw
- 993 :マロン名無しさん:2010/05/30(日) 02:07:17 ID:???
- GP-03デンドロビウムじゃないの?w
- 994 :マロン名無しさん:2010/05/30(日) 06:51:08 ID:???
- キングジェイダーだったり
- 995 :マロン名無しさん:2010/05/30(日) 10:32:46 ID:???
- 銀河と同じサイズの巨大ロボ
- 996 :マロン名無しさん:2010/05/30(日) 12:22:08 ID:???
- これでただの結界装備だったりして。
200 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)