■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
聖闘士星矢エピソードG その21
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 14:35:47 ID:6zliyh2v0
- 原作 漫画
正 車 芽 岡
美 田 武 田
チャンピオンRED 2002年2月号から連載中
単行本現在最新第15巻2008/08/20発売 (16巻は08年12月あたり?)
14巻までの内容を網羅した副読本0巻も発売中
丘蛇眼愚無名義でチャンピオンREDいちごに登場したりしなかったり
いちごで予告してたてんま乱丸との連載がなかったことになってたり
前スレ 聖闘士星矢エピソードG その21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1200673585/
秋田書店サイト 月刊「チャンピオンRED」
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html
2ch掲示板「聖闘士星矢」関連スレッド・ログ保存庫
http://minagi.cc/ss/
アンチの人向けの関連リンク
エピソードGに異を唱える会(更新停止)
ttp://sseg.s27.xrea.com/
エピソードG用語解説(更新停止)
ttp://csx.jp/~kikemasenu/
関連スレ
幻想世界シリーズ 聖闘士星矢G 岡田芽武 てんま乱丸
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1183213794/
牛と蠍がんばれ超がんばれ
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 14:36:27 ID:6zliyh2v0
- やっべスレ番間違った
ここは22ってことでよろしく
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 15:06:16 ID:ZApn8Yk80
- >>3に黒雷撃ちこみにきましたよ
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 15:31:37 ID:v+YOwc7AO
- そうら>>3が仕掛けた技の威力で>>3が吹っ飛べ
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 19:32:51 ID:ZKDc9Kb+0
- そうらついでに聖衣もはぎとってくれる
>>1乙
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 20:21:45 ID:AOCs3nVg0
- 蟹
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 20:40:32 ID:f6TWqan/0
- ムウと戦った頃のイアペトスはカマっぽい顔だなー
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 08:55:16 ID:n424tcS50
- ジャンピングストーンこそ最強
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 00:33:55 ID:42EivW+o0
- ジャンピングストォォォン(´∀`∩)↑age↑
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 00:41:53 ID:8q9ziyti0
- 判 即
定 死
…がヤバい気がしてきたンだが
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 08:30:07 ID:OTzWWmsN0
- 確 死
定 亡
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 16:01:15 ID:P1HJVq6F0
- アンチの人向けの関連リンクっていらないよね。
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 17:11:07 ID:NIrsw/pWO
- >>10ー11
確 死
王
大
人認 亡
これなら生存フラグに見える
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 19:47:37 ID:42EivW+o0
- フォトンバースト!q(゚д゚ )↓sage↓
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 20:05:04 ID:k7tilpnR0
- ライトニングファング(笑)
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 23:45:32 ID:JPAYfoHg0
- Gで出てきた新技ってリアの二つだけ?
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 03:16:28 ID:HvuikA8Z0
- >>16
ロスの無限破砕も忘れんでやってくれ、、、
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 14:02:36 ID:yAoC+X3w0
- ジwャwンwピwンwグwスwトwーwンw
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 19:11:05 ID:7LzsLIaf0
- クレイオス「ちょwなにこの手ごたえww軽いwww 」
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 15:16:48 ID:ZjLzSkM40
- 極光処刑(笑)
これ、虹色処刑の方がいいんじゃないかと昔から思ってたw
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 16:36:24 ID:IWwONZvH0
- 超絶飛翔よりゃ・・・
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 03:49:11 ID:QK+ase64O
- 雷光放電も大概だと思うけど。好きだけどさ
- 23 :シュラ:2008/09/01(月) 08:58:46 ID:xWEZnvfQ0
- お前らは黄金聖闘士のおれの足元にも及ばない青銅聖闘士
その青銅どもが黄金のおれに対してナメタ言葉を使うことでおれの怒りが有頂天になった
この怒りはしばらくおさまる事を知らない
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 09:04:48 ID:OYqMsf3i0
- 後々ブロンズセイントに敗れる男の言葉であった
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 15:51:08 ID:d88HmldG0
- アリエス ムウ
タウラス アルデバラン
ジェミニ サガ
キャンサー デスマスク
レオ アイオリア
バルゴ シャカ
ライブラ 童虎
スコーピオン ミロ
サジタリアス アイオロス
カプリチョーザ シュラシュシュシュ
アクエリアス カミュ
ピスケス アフロディーテ
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 17:42:12 ID:xWEZnvfQ0
- >>24
お前ジャンピングストーンでボコるわ・・・
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 17:45:14 ID:6HTERcDF0
- >>24
神に勝ったのにね・・・
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 18:40:51 ID:k2o7FLOsO
- シュラの活躍の多さに嫉妬ですね
わかります
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 22:33:57 ID:eemsjtQK0
- 石 跳
笑 躍
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 18:19:51 ID:rJxw0emz0
- 笑うなよwww
星矢では珍しい足使う技じゃないか
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 19:13:59 ID:rNZhdCay0
- 肉王家三大奥義に匹敵する聖闘士三大蹴り奥義
イーグルトゥフラッシュ
ユニコーンギャロップ
石 跳
笑 躍
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 20:34:22 ID:22lgIXyt0
- 聖闘士が影技を!?
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 00:30:28 ID:EQHgSeqB0
- そういや影技には表技の使い手は噛ませ犬という法則があったな
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 00:47:29 ID:EwdRu+Zp0
- あやまれ!実は聖騎士だったロウさんにあやまれ!
このマンガが始まる時は、手技で迫力が出るのか(岡田が手技で迫力を出せるのか)が心配だった
今はもう当たり前だが
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 09:19:20 ID:rLhZDWcO0
- >>31
主役を倒したミリオンゴーストアタックをいれないとは
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 18:39:07 ID:J1Xcw47p0
- >>32
むしろ「影技使いが聖闘士ごっこを!?」じゃねーの?
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 00:16:39 ID:gFATM2my0
- age
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 23:57:07 ID:myly7B0HO
- そろそろ牛蠍が溶岩に落ちる
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 11:03:04 ID:VS+pscuH0
- ジャンピングストーン!∩゚∀゚∩age
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 10:18:30 ID:x7YaKAte0
- そろそろ他の黄金の活躍があってもいい
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 15:42:57 ID:mP9xGBcM0
- そうだなそろそろ牛と蠍を
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 20:58:41 ID:z/gA7bQJ0
- 蠍が牛かついで突進するとか、そんな感じの技でまとめて出番作ればいいと思う
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 21:19:44 ID:L4L4WuDK0
- アニメ版の蠍キックをやってくれ
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 06:37:01 ID:I2+6HYxY0
- きっとスコーピオンストリームをやってくれるよ
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 08:28:29 ID:4m8No/Xf0
- グレートホーンwwwwwww
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 20:14:06 ID:43rxqXGn0
- もっと岡田作品アニメ化してくれーー!!
個人的にはこの聖矢と、ニライカナイのアニメ版が見たい
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 21:24:21 ID:mIBAQg0d0
- やはりここは山羊無双でティターン全滅だろう。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 21:52:12 ID:0aYNBxhH0
- ソードマスターエルシドの次はソードマスターシュラですか?
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 13:38:56 ID:8WKJy99U0
- シュラさんは、幼きころ裸のアイオロス相手にクロスを着た状態で戦い
逃げられたのに勝手に殺したと勘違いしているナイスガイ
48のジャンピングストーンの使い手
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 17:38:54 ID:SRDFGNWT0
- ぶっちゃけジャンピングストーンはかっこ悪い
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 18:52:41 ID:9XY4kzdF0
- 目の前の赤子をアテナだと気が付かないのに比べたらかっこ悪くない
聖剣で戦う姿はほんとかっこいいけどな
主役のアイオリアの尊敬する兄貴の敵でも蠍より険悪じゃなく悪役でもない
騙されていることにも気が付き
強くて武人でおいしい立ち位置だなシュラは
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 19:53:23 ID:I4irfeeY0
- え、てゆーかあの赤子をアテナとマジで認識してなかったの?
アニメ版じゃねえかww
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 21:13:38 ID:1WfXkKNP0
- 過疎り過ぎだ
15巻読んだけど次で終わってしまいそうな盛り上がりだね
アイオリアが過去を乗り越えて次巻ラストバトルって雰囲気だ
心配しなくてもまだまだ続くか
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 21:21:27 ID:JcRJLpJq0
- 俺的にはそろそろ終ってシャドウスキル再開してくれーーー!!
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 21:52:05 ID:Hv2CYhsK0
- シャドウスキル?
確かそんな漫画もありましたね
あれ描いててもつまんないんですよねって言ってた。
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 22:16:20 ID:JcRJLpJq0
- まじで?
ふざけんあww
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 22:34:44 ID:lL0vk77L0
- ああ、なんか誰も書き込まないから心配だったんだよなあ・・・
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 15:42:02 ID:I+UY5whM0
- 11月号ねたばれ
ブチ抜いたら腕治った
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 20:09:35 ID:AtiYT7lX0
- なんつー酷さだw
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 21:52:08 ID:Jv+SoKmD0
- ジャンピングストォォォン(´∀`∩)↑age↑
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 22:56:25 ID:/nMAerx60
- 心臓ぶち抜かれても平気だったからな
何があっても驚かんけどさwww
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 23:59:06 ID:bultZKeu0
- どうせ神の血じゃないの
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 00:58:04 ID:S8ENcv2d0
- イーコール(笑
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 01:21:02 ID:CBnioDAX0
- そろそろ漬け物臭がしてきた牛と蠍をなんとかしてやってくれ
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 01:56:23 ID:XEr6JL3U0
- そういやアフロは今なにやってるんだ
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 07:26:39 ID:Z44Diu7A0
- 薔薇の世話
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 08:34:50 ID:nQuPmnYk0
- シュラさんを忘れてるんじゃないだろうな?
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 08:53:58 ID:BXjTlHrgO
- そろそろサガ
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 11:04:52 ID:+sXR0WFd0
- ここであえてカノン
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 11:11:25 ID:RH3BqYCE0
- まさかのギガス九兵神
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 21:14:07 ID:+sXR0WFd0
- 九兵神残りはマジでなんとかしてやってくれw
しかしヒュペリオン戦後の展開が読めない
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 22:20:08 ID:XEr6JL3U0
- ヒュペリオンも倒したことだし次は牛か蠍を(ry
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 01:12:29 ID:KKxuG3Jv0
- 九兵神ごときに3話使うほどの大激戦な牛と蠍か
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 01:46:22 ID:CK8Eomu4O
- ところでさ、刻ノ迷宮に蠍と牛って来てたっけ?あいつら聖域残留じゃなかった?
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 01:59:43 ID:PbUo5Jl/0
- 確かにそう思われても仕方ないがちゃんと来てる。
やってる事は富樫、虎丸レベルだが。
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 22:49:07 ID:fc/xgGh6O
- この作者はある意味牛と蠍の扱いを分かってるな
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 00:00:15 ID:mi+mVmWU0
- この間の無駄スカーレットニードルには噴いた
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 00:27:02 ID:wYr1UXfS0
- 富樫虎丸じゃない
「いや…まだだ!」「バカな…まだ立てるのか?」「今の一撃でアイオリアは力を使いはたしている」的な発言の前に
「やった!決まった!」的な解説をする、これは牛にも蟹にもできない蠍オンリーワンの仕事だ
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 00:35:26 ID:R9SyM6340
- 牛「アイオリアの必勝パターンだぞ!!────それを」
…とか何でお前はそんなアイオリアの必勝パターンなんて知ってるんだよ
あと蠍「ウロボロスの気配が消えた……」のところの顔が酷い
なにこのロリっ子
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 01:24:41 ID:zyaSMvps0
- 牛って技二つしかねーとかほざいといてムウに否定されて
光子破裂見たときもこんな技がみたく言ってたなw
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 01:28:50 ID:06PlueVl0
- 蟹は今頃何してるんだろうな?サガにケツの穴でも捧げてる頃か?
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 02:47:25 ID:Vc+rlEbl0
- / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽミミ《ii(!!!/ヽ、/ヾ彡彡'三ミミヽノヽ
| フンッ |iッ、ヾ!i川( メ彡ミ彡'´,==ヾ巛彡
ゝ、____ノ `゙''‐=ミヽ/=ヽi|//彡》ミ)、ヾ、メノ
ミミミミミミミミi ヽ ヾミツ''' ヘ彡ヽ リ/
ミミミ/ ̄ヾツ ヽ ヽ ) |三キ´((ミ、_ノ
ミミ/:::::::::: \ i | |、 ヾヽ
ミ/::::::: ,ァェ三ミミミャ、 ヽ .i l / ri》ミニミャ、、
゙:::::::: ' ヾミッ、,, 丿i::i i ./,ッ彡ノ‐-─、ヽヽ、
:::::::::::: ‐-、__、ヽヾミミ彡ノノ彡'_ノミミミヽ-彡ヾ、
ヽ:::::::::. ` `‐-',‐`ゝ、゙' /-‐'´)ミミミ=-`´ヽ ヽ
:::::i-、:::::  ̄ノ ..:ヽ !ヽ | ヾミミヽ
::: |:::::ヽ ::: /´/ ..:::::::_i i ::/ミ==- 俺だけ
:::..ヽ::::__ノ 、 ( ` )/ミヾ))
:ヽ、>´: ! i ⌒ ''´/ミ<ハ 仲間外れかよ・・・・・・
:::::::ヽ:::: ヽ ,/,二ニ'フ/!i|川 リ
::::::::::ヽ:::: ) , =ニ、_'ー-' .i'-‐┴‐-=、_
:::::::::.. ヽ、_ヽ `ー‐,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
`'ヽ‐::::: ゙ヽ、:: /ヽ、, /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
;;;;;;;;\ ヽ、;::.... ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
蟹はこんな心境なのかも
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 03:20:42 ID:kU4n5nPzO
- >>78
それはテリーマンや雷電、原作で言うなら紫龍の解説ポジのことか
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 05:38:49 ID:JlLcReHc0
- 蠍はLCで活躍出来そうなんだからGでは牛と一緒に冨樫と虎丸やっててください
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 20:28:07 ID:6dnYfVy00
- 獅子はLCで存在皆無だしな
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 22:48:45 ID:aDtrZxhkO
- Gで主役やってるからLCでは出番が遅いんだろうか。……LC獅子がフォトンバースト使ったりしないよな
てかフォトンバーストや無限破砕って岡田が勝手に作った技なの?車田側からの案なの?
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 00:11:16 ID:ipVynCyp0
- 確実に岡田でしょ
多分LCの射手はアトミックサンダーボルトとか使いそう
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 12:11:25 ID:IDssiYNt0
- 最近、全力ライトニングボルト>フォトンバーストになって来てないか?
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 15:43:40 ID:cx7i5K5S0
- おい、待てよ
ジャンピングストーンが最強だろ?
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 17:47:01 ID:unLiFcKK0
- このスレ見だすまでジャンピングストーンのこと忘れてました
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 20:13:09 ID:ny6xsjvA0
- ジャンピングストォォォン(´∀`∩)↑age↑
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 22:36:48 ID:SjvYtVBc0
- 最近のはフォトン+ライトニングボルトになってるからね。
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 01:29:21 ID:5l8nXllt0
- 併せ技は黄金かそれ以上の硬度のソーマを貫くとか最強すぐる
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 05:40:12 ID:6VfE0fiKO
- 初めて発動させた時の光子って雷光放電の電光だったんだよな
それを集約させて拳に……彗星拳?
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 07:25:04 ID:8tWT5FNl0
- 一応神血の加護があるからノーマル状態よりは強いんだろ
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 07:35:17 ID:a07G4TC20
- >>93
ビッグバンパンチだもんな
そーいえばシュラもソーマ切ってたよな
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 09:37:31 ID:BGYXGasV0
- ビッグバンパンチはあらゆるものを破壊するのだぜ?
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 17:22:44 ID:QJK7FSaTO
- アニメの中条長官のビッグバンパンチならな
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 19:28:22 ID:i+eMzLLUO
- 神力って結局防御に使ってたような
最終的は己が小宇宙で決着をつけなければならないって言ってた
全力ライトニングボルトとは言えヒュペリオンの内部からで、フォトンバーストでの代用は効かないだろう
ライトニングボルトで決着するためにわざわざ貫いて右手復活→ライトニングボルトっぽいが
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 21:38:03 ID:gru7nFU0O
- 結局焼かれた右腕はどんなに攻撃されても崩れなかったからダメージとしての意味ないよな
原作もそんなんだけどさ
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 00:54:55 ID:LHiPnOAz0
- しかし消し炭になった聖衣も瞬時に修復するとはすごい再生力だな
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 07:42:35 ID:EOjrvGaa0
- 神聖衣化してもおかしくねーよなこれだけ浴びまくってると
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 15:56:01 ID:XeDV07vaO
- 右腕の聖衣に関しては今後ヒュペリオンの血の影響が描かれると予想
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 17:18:39 ID:bT8hPg48O
- もう神聖衣化するか射手座の黄金聖衣を城戸邸から召喚するくらいやってくれ
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 19:15:55 ID:ksOh5iM60
- 神聖衣化は確実にやるだろ。
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 17:04:49 ID:fH6y93Q/0
- 神聖衣化したら獅子だけど翼生えるだろうな
ロスの魂が宿ったとかのが
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 22:40:18 ID:/HounSy4O
- いっそ獅子座聖衣と射手座聖衣が合体すればいい
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 00:54:49 ID:G/dX7OHD0
- 人型+獅子+翼=スフィンクスの黄金聖衣の誕生ですね
馬?知らん
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 00:58:44 ID:SUke0ef80
- スフィンクスになると冥衣になっちまうからなぁ…
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 09:27:47 ID:0q75b5oTO
- じゃあミロも混ぜてマンティコアとかどうよ?
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 12:26:18 ID:nkqwiOiJ0
- 馬成分入れるならヒポグリフで良いじゃん。
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 12:27:32 ID:26QMXZnF0
- ジャンピングストーンでいい
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 12:58:34 ID:3ycvW+os0
- ジャンピングストォォォン∩゚∀゚∩age
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 15:29:25 ID:C7FWYazXO
- 今のリアって二流神倒せそう?
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 17:09:16 ID:KsjM7F32O
- ヒュペリオンは二流あたりの強さだろ
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 18:49:33 ID:XC6j4avSO
- 二流神なんて光速拳ですらない技でやられる雑魚だけどな。
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 21:35:44 ID:x/566cTZ0
- ティターンも記憶がなければ第七感に目覚めれば倒せる雑魚だけどな。
ついでに神聖衣無しでも倒せる雑魚
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 22:15:40 ID:HdjN0hxd0
- イアペトスが出撃する時に言ってた台詞にムネモシュネだけ反応してたのは、
子供ってどうやって作るんだろうと思ったからに違いない
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 22:16:06 ID:HdjN0hxd0
- クレイオスが出撃する時、だった・・・
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 09:08:04 ID:51jIp0FZ0
- エイトセンシズに目覚めたジャンピングストーンってどうなるの?
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 09:53:04 ID:73E1VtveO
- エイトは冥界でも自由に動けるようになる能力で直接の戦闘には関わらない能力
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 17:59:44 ID:v1VtOHwZ0
- 山羊座<死ぬよ?
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 15:58:04 ID:q5nAM8uX0
- 死んでも冥闘士として再登場するか無問題
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 20:53:42 ID:+BkNgMyG0
- 今でも時々描き込みが過ぎて聖衣なのに冥衣に見える
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 16:49:54 ID:YASgiTw/0
- 最近なんか黒ずんできてるしな
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 10:47:11 ID:Y/rmj/jZ0
- 山羊座<私はまだ二回変身を残している
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 23:36:52 ID:6blvY79z0
- むしろキャラの目をどうにかしてください
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 20:26:20 ID:01ON7fql0
- もっとキラキラにしてください。
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 22:12:24 ID:kHbpNbpOO
- えぴそうど自慰
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 11:45:49 ID:Z0Ij40IQ0
- 12月号ネタバレ
ポントスに会うのは2回目なのに、アイオリア以外誰も覚えてない
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 18:47:52 ID:Iy3V+gy00
- なあ、封印がかかってたのってヒュペリオンだけじゃなく他の神達もでいいんだよな?
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 22:19:25 ID:b6Hmyo1eO
- 待って待って。
ポントスに会ったことあるのはサガとアイオリア。
気になったので単行本読み返したら童虎も出てた。
ていうか、この辺りは忘れやすいから仕方ナス
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 00:55:04 ID:460J3Oeo0
- 今いる奴らは去り際に会ってるだろ
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 20:03:18 ID:th13WKnyO
- なんか今回作画がおかしくね?
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 21:02:16 ID:lDQHfyeq0
- 線が異様に太いね
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 23:05:19 ID:qZux5N1OO
- ミロなんて「とりあえず殴っちまおうぜ」みたいなことを言ったのに
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 03:35:32 ID:Bq25aesv0
- >>133
確かに最後に会ってるというか見てる。
でも顔は車田流シルエットにしてたし、
アルスマグナを着てた。
今回は顔がはっきり見えているものの、
アルスマグナが見えたのは一言ずつ喋った後だしな。
次回の頭で、あれはあの時の、位言って欲しいもんだ。
まぁあれだ、呪いをかけるついでに、
記憶もいじったんじゃないかな。
どうせ他では叩かれるだろうからここでは擁護しとこうよ。
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 20:42:46 ID:oFojg/0F0
- >>134
腰痛めてイスに座れないらしい
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 01:23:22 ID:XP6clZCg0
- 132=137が自分の記憶力の無さを隠そうと超必死w
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 20:02:33 ID:50GlOft/0
- ムネモシュネたんの記憶改竄説
- 141 :132:2008/10/21(火) 23:30:58 ID:4qu8K1S6O
- >>139
やめろよ
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 00:26:22 ID:H0NyZFnE0
- LCでも蠍は微妙なまま終わりそうだ
こっちでは活躍の機会あるのだろうか?
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 00:47:11 ID:MqeC04Cm0
- 待って待って。
待って待って。
待って待って。
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 02:29:46 ID:TTRdaZ+10
- 八神(か、そのアシスタント)に描かせてたら少なくとも聖衣や背景は原作に忠実な絵柄になってたなw
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 13:43:32 ID:vmT5RCXx0
- スカーレットニードルって活躍させ辛そう
地味だし
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 15:06:09 ID:Wqzuf/WJ0
- 彗星拳のような一点集中技を新たに開発してもらうしかない
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 15:08:14 ID:Wqzuf/WJ0
- スコーピオン・プロミネンス!!! とかさ
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 15:51:51 ID:wamIMvoq0
- 垂直落下式のジャンピングストーンだろ?
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 19:33:27 ID:yHQwvYsi0
- ほんと新必殺技作ってやればいいのにな
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 19:59:36 ID:GgIbhkvG0
- 15発全部アンタレスにすれば15倍の即死量
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 23:54:19 ID:JzKTunEHO
- ポントスの変顔で苦笑い
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 21:48:13 ID:Zf7BW/v80
- 爆 銀
的
発 河
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 08:34:47 ID:jeMAKNZa0
- エメラルドジャンピングフロウジョン
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 21:19:05 ID:Kn3gKrI60
- レオ、民家火災現場から子猫4匹救出
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102761_all.html
なんという黄金聖闘士ぶり
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 08:32:50 ID:vCEY6yGN0
- さすがレオ
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 17:50:46 ID:+Doul8+A0
- さすがオレ
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 19:43:57 ID:tpCQKggv0
- LCがアニメ化する噂が流れてるな
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 21:24:00 ID:OWyx2RO1O
- エピGでもLCでも蠍と牛は残念だったな
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 00:22:12 ID:duIyBYyv0
- いやまだわからない
おれは諦めないぞ
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 08:35:39 ID:/6W+svQ60
- グレートホーンはぶっちゃけジャンピングストーンよりやばいしな・・・
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 16:16:49 ID:v21DpDrqO
- LCアニメ化すんの?
御愁傷様
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 18:01:04 ID:ymIfV3zH0
- スタッフに恵まれていればなんとかなるだろ。
ゴンゾだったらさようなら
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 02:19:09 ID:iERas8MBO
- 蟹と魚はGとLCでは持ち直したのに
射手座はG0では天然のブラコンになったけどLCだと並程度の活躍はしてる
乙女双子は相変わらず扱いいい
獅子天秤牡羊山羊水瓶は悪い扱いじゃない
牛蠍はもうダメかも分からんね
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 06:27:40 ID:1I9Y9AA70
- 原作じゃ三巨頭のかませだったのにLCだと互角に戦ってるから牛と蠍も原作から比べればかなり持ち直してね?
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 08:55:48 ID:MO6Md4c30
- 今でもグレートホーンの首引込めだけはないわぁ
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 10:10:31 ID:5lAMMPq/0
- LCの牛:原作でサガに身ぐるみはがされたキューブと相打ち
LCの蠍:使ったら死ぬ新技でラダマンティスと相打ち
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 18:08:03 ID:F3AORpztO
- 蠍は女神相手にスカーレットニードルを打ち込み降伏させてほしい
スカーレットニードルで降伏させたシーンは今まで見たことないし
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 20:36:05 ID:1I9Y9AA70
- いきなりニオベに殺されてたり、カノンにびびって三人がかりで課長に冥界まで突き落とされてる原作よりマシだろう。
意外とGは単にリアが活躍しまくってるだけで黄金の株暴落が無いんだよな。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 21:35:50 ID:Yr3y3OQw0
- >獅子天秤牡羊山羊水瓶は悪い扱いじゃない
山羊は「悪い扱いじゃない」という表現でも決して間違ってはいないが、Gだとあまりにも待遇良すぎだろ
乙女双子よりも良いんじゃないか?
基本的にGはアッパー調整で、マイナスにはなってないよな
牛と蠍の空気っぷりはプラスにもマイナスにもゼロなのであって、マイナスではない
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 21:55:59 ID:1I9Y9AA70
- 蟹なんか気づかれずに蹴りいれてたこともあるんですよ。マニゴルドじゃない他ならぬデス様がw
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 23:53:41 ID:F3AORpztO
- 牛と蠍はどの媒体でも大活躍がないのが…
そんなこいつらが向かい合ってる星座同士なのは偶然か
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 00:41:33 ID:pDWnXVD2O
- 羊→原作:冥王編で指定で活躍。G:イアペトスと互角、5人テレポさせる。LC:蟹から教皇メットもらった
牛→原作:かませ牛。G:インドで土産買った。LC:キューブに負けた
双子→原作:海王編までの元凶、トップクラスに強い。G:クロノスを倒せるくらい強い
蟹→原作:のりぴー。G:悪くてかっこいい。LC:二流神を封印する実力者、しかも教皇も元蟹
獅子→原作:脳筋だけどそれなりに活躍。G:主人公な上にハーデス倒せそうなくらい大活躍。
乙女→原作:一人で黄金三人を追い詰めた。G:相変わらず強い。LC:命を掛けて数珠を作る
天秤→原作:脱皮した爺。G:オリアに聖衣貸した、援軍送った。LC:テンマかばって生死不明。ND:三巨頭に負けた
射手→原作:回想と幽霊しか出番ないけど最強扱い。G:0でブラコン大爆発、化けて出る。LC:黄金のリーダー格、一時二流神に眠らされる
蠍→原作:俺とオリアで海王軍は余裕、カノンにびびる。G:槍の人を倒した。LC:ラダマンティスと相討ち
山羊→原作:お前の右手には(ry。G:一時期聖闘士シュラ状態。LC:三流神四柱をほぼ一人で撃破
水瓶→原作:和菓子。G:クール。LC:なんか博学
魚→原作:天と地の(ry。G:ナルだけど強い。LC:村人の為に命を捨ててミーノス撃破
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 00:56:19 ID:5LHvoHiG0
- 172は牡羊座だな。
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 08:44:59 ID:fjofXwUJ0
- >>173
&牛アンチだな。LCで輝火と互角以上に戦ったこと書いてないし
つうかLCだと黄金の中では大したことしてない羊、輝火と互角以下の天秤、課長に最強の技が効かない水瓶は最下位なんだがなw
蠍が大活躍してないとかいうが三巨頭倒してるからアルバフィカと互角なんだが
しかし外伝だと愛されてるな山羊は
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 17:43:38 ID:dWbKUqYN0
- LCのエクスカリバーは黄金聖衣まで切断できるしな
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 09:28:34 ID:tKbKzG9C0
- 山羊さんは裸のオロスに勝てないからなぁ
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 13:42:09 ID:T//DN8Eq0
- 魚好きの俺にとっては、アニメみたいなちんけな三下にされないだけどれも有り難い
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 20:38:53 ID:ypP/Z7w/0
- あの頃のシュラは9歳だろw
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 22:54:02 ID:OSZns5ggO
- >>175
Gだと亀裂を利用してだが
黄金より硬いソーマ斬ってるじゃないかw
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 04:36:20 ID:2U25l8ha0
- ソーマの防御力がもうわかんねぇ
初期は殴ったら黄金聖衣と聖闘士の方がダメージを受けるレベルだったのに
要は小宇宙か
そうか
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 10:57:46 ID:0yX7ySwD0
- 小宇宙を燃やせばなんでもできるのさ
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 12:50:56 ID:mnMWQRb2O
- 鍛え抜かれた獅子の牙は神を穿つことができるのか?研ぎ澄まされた聖剣は神を断つことはできるのか?
できる。できるのだ。
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 23:30:04 ID:yhH1j9xMO
- LCアニメ化っぽいからGもぜひ…
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 03:11:23 ID:miqM/Bgu0
- 影技の悲劇をまた繰り返せと言うのか
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 05:57:32 ID:9mz7AzoU0
- やっぱ岡田の無駄な描き込みの絵じゃないとな。
そういやドラマCDも腹に力に入って無い声で拍子抜けだったな。
影技はドラマCDがかなり恵まれていたが。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 11:02:56 ID:/1jXc1zzO
- アニメ影技ってそんなにひどいの?
林原めぐみがエレ役くらいしかわからん
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 16:35:27 ID:AmKL+/ldO
- マジレスすると第1話が最悪だったと思う
あと13話かな、二人の女の子だけで話が進んで、エレが最後だけ出てくる話
星矢関係ない流れになってすまんな
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 19:39:43 ID:SVL+t9oQO
- OVAは1期も2期もそれなり。
技のビームっぷりはあるが…。
1期は原作2巻と3巻に入るエピソードでACT.2.5という扱いで単行本の目次にも入ってたんだが、
季刊アフタでほぼ同じあらすじでマンガ化されて単行本5巻の後の話にされた。(新1巻)
TVはエヴァブーム後にアニメが低コストで粗製乱造された時期のものだからまるで見るに耐えない。酷い。
技は基本ビーム。
TVの女の子ふたりの冒険者の話は、単行本には入ってないがOVA1期の限定版に入ってたエピソードが元のはずだ。
短い書き下ろしだったのにそれで1話作るのが意味不明。
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 07:19:32 ID:o7m01q9I0
- 名無しの山羊座候補「なんで俺は駄目でデスマスクはいいの・・・?」
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 16:04:17 ID:zJnq6Uj8O
- お互い、まだいたのか
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 18:15:10 ID:x123sSix0
- REDの連載陣のスレの中でも発売日にカキコがないのってこことペンギン娘くらいじゃないか?
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 00:28:49 ID:oWEkCN9b0
- 俺は今回は中々熱くてよかったと思うけど
原作よろしく態度だけは無駄にでかい蠍にワラタ
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 01:06:16 ID:gkXt7Pg5O
- あの蠍なら冥王軍など俺とアイオリアが出向けばいいとか言えるくらい態度がでかいな
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 06:20:49 ID:D7dEg/TxO
- >>191
作画がひどい時と珍展開の時くらいしかないよな
良くも悪くもいつもどおりなことが多いから話題にすることないんじゃね
俺は地方だから発売日に話題にできないだけだが
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 08:09:28 ID:k6FDt82t0
- さすが蠍だぜ・・・
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 19:32:40 ID:SfcbvEQj0
- 黒サガ「ティターンの民の移住を許そう・・・デスクイーン島とアンドロメダ島にな!」
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 10:17:10 ID:17zH1TkKO
- せっかく水瓶座の聖闘士であるカミュがいるのに、
「水を差す」という台詞をシャカに言わせた岡田の空気の読めなさに泣いた
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 11:14:55 ID:23C2b5nB0
- フッ…笑止
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 11:35:02 ID:+NbfShKaO
- シュラは一番いい台詞をもらいました
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 17:13:15 ID:j8zZlGBsO
- >>197
あの場面で蠍以外がそんな駄洒落みたいな事言う方が引く。
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 18:58:49 ID:23C2b5nB0
- なぜ蠍だけ・・・
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 20:15:54 ID:PMwDsE7PO
- >>201
だって蠍だぜ?
「海王軍なんて俺とアイオリアがいればよゆーッスよ」「カノンが本気出したら死んでたッスわ」「ここで皆殺し」とか平気で言う蠍だぜ?
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 22:46:20 ID:tL1CvgJC0
- あいつ、ちょっとどうかしてるからな
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 02:17:45 ID:sFP3QLvsO
- 後にむう…って言っちゃう羊が引きこもりの真っ只中なのが残念だ
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 05:19:50 ID:f9f8Zg6a0
- >>200
自分の守護星座と絡めた発言は多いだろ
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 08:41:13 ID:bzrslxgK0
- >>202
Gの記憶があるとしたらほとんどリアにやってもらっお前横で見てるだけだろwと思えてしまう
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 11:39:18 ID:H1FhuX5OO
- >>201
上のコマでGの和み担当者としてリアと掛け合いやってるじゃないか。
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 12:53:31 ID:K0xlBcrI0
- 獅子と山羊と釈迦とカミュだけでティターンに勝ったもんだから、
海将軍は、獅子と俺(横で見てるだけ)で十分と蠍は思いました。
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 13:04:33 ID:RHCRMBPt0
- 蠍の活躍を期待しとこう
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 13:28:50 ID:ysZzEekRO
- >>209
大活躍じゃん。大口叩いたりとか
アニメでも声がシャアだったり、関俊彦だったりとかっこいいし
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 23:31:18 ID:2LKp+bsQ0
- そもそも13発も秘孔を突かないといかん蠍はインパクト弱いんだよな
グレートホーンはまだ画面のインパクトでごまかせるけど
フォトンバーストみたいに6ページくらい使って発動とかあればまだよかったかも
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 23:56:08 ID:FJUuHzIS0
- ミロも心臓を患らってインパクト出しますかw
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 00:17:56 ID:/gmynaD5O
- 心臓に病気があってもあの程度だからな
キャプテン翼の三杉くん並に死にそうにならんと…
LCの蠍は死んでも微妙だったけど
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 02:47:46 ID:9rhhpb8k0
- >>211
2発どこに行った
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 07:49:10 ID:0SN/7fgs0
- こうなったらスコーピオンストリームを使うしかねえ!
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 08:30:39 ID:ulXhVxwJ0
- セイントって瀕死になると最強になるんじゃなかったっけ
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 18:29:06 ID:+hPklDp00
- それは一種の主役補正なので
発動するのは主人公と主人公チームの仲間限定。
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 19:29:41 ID:HrU9IFUA0
- ヒュペリオンも限りある命になったら強くならなかったっけ
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 02:17:23 ID:IBb43GdNO
- 熱血系…アイオリア
クール系…ムウ、シャカ、カミュ、シュラ
チョイ悪系…サガ、カノン、デスマスク
パワー系…アルデバラン
ビューティー系…アフロディーテ
老獪系…シオン、童虎
天然系…アイオロス(G限定)
キャラかぶらないようにミロは必死で和みキャラをやってるんだよ
一発に全力込める技、無数のパンチを繰り出す技、とにかく爆発する技。銀河とか、もはやチートとしか思えない技
このどれも持ってないし
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 20:44:33 ID:bateU/hu0
- LCに先越されたっぽいな
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 22:39:42 ID:IlxlTgWVO
- 向こうは週刊だからな。でも、今のLCの話の迷走ぶりじゃあ…。
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 20:54:20 ID:ifoxTRpg0
- エピGがアニメ化されたら、残りのギガス九兵神をオリジナルで出しそう
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 21:27:08 ID:mPHdRwWR0
- しかし初期に原作信者から死ぬほど抗議文送りつけられたのによく5年も連載したもんだな
萌えの大地みたいに気の小さい男じゃなくて結構面の皮の厚い男なんじゃないか?>岡田
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 21:35:26 ID:gH5V4GBqO
- >>223
ヤ○ザまがいの亜季多書店の編集におどされたんだろw
けど、あの信者による抗議文って本当の話なのかね?
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 22:20:50 ID:N2c12utxO
- どんな逆境でも立ち上がり戦うことができるのが岡田
手の骨を折っても喘息が出ても腰が痛くても休載か減ページを挟み、
翌月は増ページで読者が喜ぶとも限らん鬼書き込みワンパ展開
抗議文とか関係ないだろ
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 00:15:46 ID:7XfBjXsOO
- 岡田まじがんがれ。
俺は岡田一筋だ応援してるぞ
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 00:44:00 ID:Ifh6gsn9O
- 燃え上がれ、岡田の小宇宙
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 00:46:37 ID:D2cNdiE/0
- まあ、当時は無印星矢スレマジで葬式ムードだったからなー
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 01:30:24 ID:MxMQpH340
- 単行本の限定版も続いてるよな
限定版の切れ目がエピGの切れ目
限定版の仕様なんて既にどうでもよくてノルマ購入なんだが、
限定版が続いている限りは安泰と思ってる
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 02:03:15 ID:3ATA5Pod0
- >>225
九罠「ネームに自信が無いから異様に書き込んでるだけだろ?」
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 02:09:45 ID:Ifh6gsn9O
- 北斗の拳のスピンオフ漫画が中途半端に原作の雰囲気を出そうとしても微妙な連中より独自色出そうとしてる岡田のが俺は好きだ
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 02:53:18 ID:7XfBjXsOO
- 無理に似せてないのがイイ
逆にこの絵柄は慣れると良くなってくる
勿論原作の絵が一番だがこゆい岡田絵から岡田の燃えたぎるコスモがギンギンに感じられる
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 14:28:39 ID:2b5wmSLMO
- でも顔が変わるのはやめて
初登場の牛の別人っぷりは異常
遠目のコマで目の間が離れるのはやめて
ピュペ戦の数ヶ月はひどかった
アップのコマでまつげ長くて髪の描き込みが細かいのはいい
エピG以前の岡田と比べたらこれでも絵は安定している方だから困る
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 18:30:51 ID:3ATA5Pod0
- 牛は原作通りのデザインだと腐に受けないと思ったんだろうなw
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 19:05:56 ID:qKBMP8Vd0
- >>233
>遠目のコマで目の間が離れるのはやめて
俺も思った。あれカエルみたいで気持ち悪いから嫌だ
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 19:08:35 ID:3ATA5Pod0
- 萌えの大地の影響じゃね?同じ時期に書いたポントスの顔が萌えの大地風になってたしさw
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 21:33:30 ID:2b5wmSLMO
- 初登場牛はわりと原作風というかやたら横幅の広い頭でガッハッハって感じだったのに、
再登場したら長身で肩幅の広い美形になっててもうね…
クロノスラビュリントス突入時からは、シルエットをゴツめに見せられるメットもしてない
他のメット勢が皆メットを装着していないからあわせたと言われればそれまでだが
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 22:44:24 ID:3ATA5Pod0
- 色黒のごつい池面だよな>牛
岡田じゃハズガードみたいなかっこいいおっさん描けないからそうするしかなかったんだろうけど
ところで牛さんはいつになったらリアを馬鹿にするほど多彩な技の数々を見せてくれるんですか?
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 00:18:28 ID:aKRMykIM0
- 岡田はおっさんも描けるよ。
皺の深い奴や髭面も。
つーか牛のトシはまだぜんぜんおっさんじゃねぇwwwww
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 20:09:13 ID:xUXtEpc7O
- LCおヴぁ化来たな
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 12:12:06 ID:STg6xopv0
- LCに先越されたことで欝になってサトウキビ畑に逃亡したりしてなw
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 13:37:28 ID:5O8TqkqrO
- 丘堕せんせー、我が家に産まれた萌え萌えな子犬をあげるから連載がんばってください
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 18:01:02 ID:OfdzmfkKO
- >>241
そうなのかな…
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 21:35:45 ID:hV0jKV8p0
- GはドラマCDがガッカリな出来だったのでこのままメディアメックスはしないでいただきたい
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 22:45:21 ID:dwEq7XL20
- ドラマCDは聞いてないからわからないな
どのへんがガッカリだったんだ?
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 22:53:34 ID:OfdzmfkKO
- CD2種類とも入手できたが、まだ聴いてない
いつ聴こう…
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 23:01:52 ID:5O8TqkqrO
- >>245
俺はRED付録しか聞いてないけどアイオリアの人が熱血でもヤンキーでもなくて微妙だと思った
確かラーゼフォンの主役の人だったけど
カミュの緑川光は悪くなかったけど
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 00:28:00 ID:vxZhMb3SO
- 山羊はどこでも優遇されてるが水瓶も割と優遇されてるな
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 01:12:52 ID:aTDZFCzt0
- あの腹から力の入った声が出ていないアイオリアじゃ岩すら割れそうにない
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:12:58 ID:e8KTMaJg0
- 単行本派なんだが 新刊はまだですか?
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 01:14:22 ID:OGh1TsUP0
- 次は1月末だったはず
一般書店の限定版予約は終わってる
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 15:08:57 ID:CdMi5/M1O
- 古本屋なニライカナイの1巻があったからなんとなく読んでみたんだけどさ…
人物絵、昔の方が上手いじゃん!
女の子の体も宇宙人じゃないし…この絵の頃に星矢描いて欲しかった
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 15:45:56 ID:P4QWRujC0
- ニライカナイは最初リアル風に描いていたが、
途中からマンガちっくに目が大きくなるぞ。
連載の途中でアナログからデジタルの転換が来て見づらくなって、
終盤くらいやっとデジタルに慣れて見やすくなったような。
岡田基準ではエピGの絵はめちゃくちゃ安定してる。あくまで、岡田基準では。
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:59:18 ID:5Hp21b3M0
- 異常に書き込まない方が受けがいいのになんで書き込むかね?インク代もかかるし
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 23:59:48 ID:pnvWpnmh0
- >>254
自信がないか(ry
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 01:08:25 ID:P89CO/420
- >>254
ウケるかどうかじゃない
もう引っ込みがつかない
やめてしまったらアイデンティティが崩壊する
あと今はCG直もしくは線画取り込みで描いてるから、インク代・トーン代はかからないはず
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 03:46:53 ID:UW40vr1vO
- 今さら0巻読んだ
オロス兄さんのイメージが変わったぜ
原作とエピG本編では最強、品行方正、聖闘士の鑑なイメージだったのがブラコンな挙げ句人にタカるなんてな
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 06:20:25 ID:OLBo/zY30
- だがそれがイイw
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:27:24 ID:SZ52wb9D0
- >>257
原作でネタにもならない扱いの射手だったのがようやくエピGで描写されたしな
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:38:38 ID:C5ITeowL0
- 一応アニメでも幼少のリアに稽古つけたりシュラから逃げるときに必殺技出したりしてたけどね
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:50:20 ID:sfonBXhIO
- シュラからの逃げ方はアニメよりエピGのほうが好きだ
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 01:12:03 ID:dbENTVED0
- 雑兵やシュラを攻撃しないのはわかるが、
「敢えて攻撃を受けるこたねーだろ」という突っ込みが入る隙があるのが岡田展開
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 13:56:15 ID:sfonBXhIO
- >>257
そりゃサガも「なんであんなブラコンの天然野郎が教皇になれんねん」と言い出すわ
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:49:51 ID:u/6wgtJG0
- 原作・車田正美
漫画・岡田あーみん
読みてぇ。即出だったらすまん
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:15:10 ID:hNJwtGpOO
- 年代が…
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 00:09:25 ID:aaRp20Zz0
- >>263
自分は弟を水攻めするようなやつなのにな
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 15:19:01 ID:6+5wNNFS0
- むしろ黄金ってまともな性格してたらやってけないんじゃね?
ク−ルぶったり、悪ぶったり、ナルぶったり…
あ、牛と蠍が微妙なわけだ
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 23:46:33 ID:7VK/B/qT0
- 1回1回が週ジャンの某漫画並に進まない漫画だ…
月刊でこれはキツい
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 14:05:18 ID:k8sq8Gro0
- 後10年は連載してそうなペースだなw
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 14:48:01 ID:M0yCIsXX0
- 全然話進んでねえww
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 15:54:14 ID:tyJPAC7y0
- このままでは休載しないバスタードとかあだ名付けられそうだぜ
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 22:54:24 ID:GsXpw7yg0
- 基本的に同じような精神論と同じような戦闘シーンを繰り返してるマンガだから、
いくらでも続けられる。
その中で同じ敵は二戦まででケリをつけてるのは良心的。
で、地方でまだ読めてないんだがよっぽど何かあったのか。
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 23:07:00 ID:AytJBeQcO
- >>272
オリアが「俺にできることは全部やる」と言った後リトスを助けた
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 00:43:53 ID:73PZhwL50
- ぶっちゃけなんにもしてないよねw
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 17:01:51 ID:g1If2vQH0
- 週刊誌の方はペース良すぎて引き伸ばし大変そうなのに
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 11:46:12 ID:X1IHrhrS0
- ここでまさかのジャンピングストーンかグレートホーンでぶち抜き4Pするしかないな
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 13:20:25 ID:RC1JB5Jz0
- はたしてグレートホーンを使う機会(出番)があるのだろうか・・・
てか残りのティターンと戦闘はあるのか?
ヒュペリオン戦で言ってた最後云々が気になる。不安だ・・・
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 16:01:11 ID:eeT2BB2CO
- リトスってアイオリアが助けてくれるって頑なに信じてなかったっけ
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 00:27:53 ID:1lpc3AH90
- >>278
とらわれたヒロインは主人公の救出を信じる。これはもはや常識というかパターン
無策で無謀なアテナのことは言ってやるな
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 01:48:44 ID:lP4/Dghd0
- 今月は「来てくれるとは思ってなかったです」って言ってる
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 23:03:41 ID:Tf96QRJjO
- きっと来てくれると言ってはいても信じきってなかったとか
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 23:23:35 ID:9rJYDGi40
- ポントス初対面扱いと言い、岡田は単行本を読み返せ
再 単
行
読 本
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 15:50:57 ID:Zuxus4jz0
- その場のノリで描いてるからな
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 17:46:46 ID:GfOGOikCO
- 星矢に整合性や詳細な設定なんて小宇宙を燃やせば解決できる!
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 19:28:44 ID:sm1GtRDS0
- アイオリアのメットなしに苦言を呈していたヒュペリオンが最終戦でメットなしだったことだった件はよくても、
対面経験の設定と精神面での矛盾はやばい気がする。
例えば、星矢が日本で魔鈴さんと初対面扱いだったらヤバいだろ。
スターライトエクスティンクション(星明識延)の誤訳、数年フライングしてる五老峰の紫龍もかなりキツいが。
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 22:51:21 ID:zfExZlj30
- シャカがイアペトスの空間に入ったあとに使ったのが天舞宝輪のままなのもな
あれ天魔降伏だよな?
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 23:19:56 ID:agZ2j35D0
- それは気付かなかった
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 09:17:05 ID:GfZfcCmH0
- セイントって裸になったときが一番強いんじゃなかったっけ
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 10:11:38 ID:ZLXirWsc0
- それは紫龍と瞳虎だけwwwwwww
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 21:55:03 ID:tOQEqU7J0
- >>286
なんか光で攻撃してるし多分そうだろうね
- 291 :山羊座の読者:2008/12/31(水) 23:01:55 ID:AeIJ3hyuO
- みなさん来年もよろしくおねがいします
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 18:29:50 ID:ACpjyR5U0
- ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1231409964867.jpg
アローンの声Gアイオリアと一緒なのか
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 18:35:27 ID:dWZ+ucwv0
- 星矢は原作アニメからして声優被りまくりだからな
しかし今月は本当に語ることが何も無い・・・
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 14:06:06 ID:WpYKBDNXO
- いつも突っ込みと岡田の病気怪我と原作から継続してる弱小組のネタくらいしか語ることないだろ
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 00:09:13 ID:zr4hnCyA0
- 今年は丑年だから牡牛座の人に頑張って欲しい
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 10:29:34 ID:j5FUAcg60
- 今年もどうせGは獅子年です
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 11:22:13 ID:rpCKa1qaO
- 山羊年かもしれん
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 18:07:18 ID:tbZa+KQ8O
- すでに山羊世紀に入っているんです
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 23:19:11 ID:FPzxUREd0
- 蠍の活躍は蠍年になるまでお預けということか
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 10:42:23 ID:QpigGqg90
- 牛とかまじしのびねぇっすよ^^ by山羊
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 17:22:35 ID:HWuhrrmhO
- さーて今週のアイオリアさんは?
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 18:26:35 ID:MtRk/hDN0
- 妹さらった悪神追いかけて
ノーヘルでかけてく
呑気なアイオリアさん
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 18:43:47 ID:fDMZzHma0
- 雨交じりの吹雪の中、小宇宙を燃やして本屋に行ったらまだ売って無かった地方民の俺
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 23:26:52 ID:KPan3O+80
- ムネモに話しかけてる奴って誰だっけ?
初登場?
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 07:22:49 ID:/Ed3U5RV0
- 何話か前にシルエットが出てきてた気がするが新キャラだよね
名前なんだろ
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 16:31:53 ID:+tF9YxYt0
- 今月もペース遅せえ・・・
LCの一週分より進んでねえ。月間なのにバキとかイニDみたいな引き伸ばし
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 16:33:42 ID:bfzq66CF0
- なんだかんだで先が読めないな
しかしムネモの顔も変わってきてるな
もっとロリ顔だった気がする
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 17:33:44 ID:qcaUM3ZS0
- ああ。目が小さくなって離れる病が感染しちまったようだな・・・
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 18:31:44 ID:gieqDEYd0
- いつもの病状報告は無かったんだよな?
展開が遅いのは影技復活フラグとでも思っておこう
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 19:41:55 ID:+tF9YxYt0
- みんな九罠みたいな顔になってくんですね
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 00:28:48 ID:h5dG7lHA0
- ここまで進まない漫画も珍しいな
ブリーチといい勝負じゃねーか。
最近鎧が見やすくなったことだけは評価できるが。
アシスタント変わったのかな。
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 01:04:25 ID:pigwTnpH0
- 初期と違い、敵(ティターン)はちゃんと倒して進行してる。
問題は最近みたくたまに台詞劇だけで終わる回があることじゃないか。
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 23:46:20 ID:wlwT2ZSv0
- まったく話題になってないようだが16巻ゲット
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 03:21:44 ID:5Sypsff30
- なんか絵が…中の人変わった?>16巻
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 07:14:54 ID:Zqbovv7Z0
- ヒュペリオン戦で急激に変わったからな
なにがあったんだ?
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 08:32:35 ID:DdteCmXI0
- また骨折したんじゃねw
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 11:49:46 ID:uSNtIFou0
- 絵が変わるのはいつもの事じゃないか
目が小さくなったりするよりも
アイオリアがヘッドギア付けてるほうに違和感を覚える
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 11:14:07 ID:4hdWWHT60
- >>絵の変化
チーフアシが変わったとかじゃね?
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 14:46:09 ID:MAi6U5Ch0
- チーフアシっててんまじゃないの?
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 16:51:31 ID:igUU4IuB0
- LCでも獅子座聖衣の手甲部が破損したか
獅子座聖衣の腕の部分は脆いのか
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 17:06:19 ID:+KHLlsJ+O
- >>320
ねんざみたいに癖になってるんじゃない?
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 16:46:21 ID:6uIpLKT30
- 16巻の作画崩壊ひどいな
黄金聖衣がそんなに気にならないだけに
ヒュペリオンが一層貧弱にみえる
ストーリーが空気で絵だけ気に入ってついてきてたんだが
もう限界かもしれん
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 03:08:40 ID:xG7eDkTc0
- 安易に作画崩壊という言葉を使いたがる奴はなんなの
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 04:24:58 ID:9XJ5B8mO0
- 無知
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 09:29:02 ID:IRSApdRe0
- LCが終わってから10年してもまだ完結してないに10万ペリカ賭けられるな
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 09:58:45 ID:B4ATakr40
- 描き込みが減ってるかんじがするな
迫力が落ちたけど聖衣や楚真のデザインは前よりわかりやすくなってるな
以前は描き込みすぎててよくわからんかった
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 10:03:01 ID:IRSApdRe0
- 話に自信がついて来たから書き込みを減らしたのかwww
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 18:34:07 ID:ionyH6tn0
- 今夜も自家発電ライトニングボルト発射するお(;´Д`)ハァハァ
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 18:41:24 ID:kZdxjuJA0
- 男なら秒間一億発のライトニングプラズマだろ
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 19:14:30 ID:MLXilySFO
- 燃え上がれ!俺の小宇宙よ!!
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 22:51:25 ID:Dg6n+0Tv0
- >>330
アテナを想って自家発電か?この性闘士め
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 14:04:19 ID:kTlIJ09ZO
- ずっと買っていたが、置いていただけで読まないまま金が無いから処分してしまった。
やっぱ画が下手すぎる。
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 16:37:02 ID:ct2gzu670
- 絵が下手とか何を今更・・・
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 16:40:26 ID:bLDBLlJGO
- 車田の悪口を言うなど笑止!
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 19:29:03 ID:b/Cr6AHa0
- カプリコーンはオナニーするとチンコも切断しちゃったりするんだろうか。
おっぱい揉んでもそのままもげそうだな。
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 20:31:31 ID:klXzJ/a1O
- 冥王神話のスレじゃ気が済まなかったのか・・・やさしくふれれば大丈夫じゃないか?
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 21:37:40 ID:/KYnY9+HO
- エルシドがサムライなのも以蔵が早く登場したのも岡田さんのシュラがカッコイイおかげだ
ありがとう
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 22:48:38 ID:3RD0QyWV0
- そろそろかっこいいミロとアルデバランが見たいです
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 23:39:51 ID:448uTJuEO
- >>338
そういえば老師にお聞きしたことがある。牛と蠍は神話の時代から不遇な星の下にあると
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 00:44:07 ID:ccSM4z7C0
- 久々に再開したNDも牛の見た目がアルデバランと同じ上に名前が超やっつけ・・・
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 01:39:19 ID:O9M++Nv4O
- >>340
天秤と牡羊も同じだから我慢しる
山羊もリンかけ2のイヨリだけど
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 20:24:44 ID:/D2VKu0F0
- 天秤と牡羊はそもそも同一人物
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 23:26:54 ID:Lvftwqsl0
- 今更だけどクロノスって時間神と農耕神の両方合わせてる?
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 13:23:28 ID:pOaNXdupO
- >>343
もともとギリシア神話にはウラノスとガイアの子で農耕の神のほうしか出てないはず
名前がほとんど同じ時間の神(ペンタゴンのクロノスチェンジとかのほう)のイメージと合わさってるのがエピGクロノス
しかしエピGは今週、週刊にも出張してるってのに平和だな
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 17:19:06 ID:RYxpYa7+0
- >>344
まぁでも、当のギリシアでも昔から混乱してたみたいだから。
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 03:05:09 ID:T2juTisx0
- Gだけ盛り上がってないから焦って知名度を上げようと週刊の方にポスター付けたのかもしれんが、
両冥王神話しか読んでない人間には意味不明だろ、アレ。誰が誰だか判らんだろうしw
ニコニコでも原作と両冥王神話とGの比較画像をあげてたヤツがいたが、全部好きだからという
本人の意図に反して、コメントを見る限りではGが晒し者になってるだけだったな。
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 03:20:09 ID:okwcXzV8O
- Gのアイオリアを見てるとミロが2人で海王軍壊滅できると言ったのも納得できてしまうぜ
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 16:49:50 ID:b5jegVfq0
- 連載当初は連載中止の抗議文送られるほど盛り上がってたけどなw
しかし評判よくないのになんで続けられてんだろうか不思議。
岡田もそろそろ飽きてきたんじゃないかと思えるし
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 17:37:55 ID:g1TB8riG0
- ポスターはもっと酷い感じだと予想してたけどけっこうよかった
ただなんでカミュはヘッドパーツつけてないんだ?
カミュはヘッドパーツはずすことがあまりないからなんか違和感がある
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 18:54:11 ID:dNuZVphV0
- >>347
その心は?
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 21:52:58 ID:qBwVxpVVO
- 岡田先生
以蔵描いてちょんまげ
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 22:11:11 ID:qBwVxpVVO
- エピG連載もチャンピオンに移動すりゃいいじゃまいか!
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 23:03:23 ID:g9MA0x5q0
- >>348
岡田はいつもの調子だろ
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 23:21:13 ID:7NJV2rXx0
- >>352
疵面に続いて星矢まで移籍したらREDやヴぁいだろ
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 23:30:29 ID:QPGIRDMB0
- REDで一番単行本売り上げいいのは何?
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 23:53:32 ID:qBwVxpVVO
- REDのスレとかで聞いたほうが早くね?
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 23:59:07 ID:g9MA0x5q0
- バキの外伝じゃないの
その下がシグルイやラインバレル
エピGはコア層向けに限定版商法
巻数が巻数だけに結構売れてる方だと思うけど
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 00:01:31 ID:5PsWy+doO
- バキ外伝疵面→本誌移籍
ジャイアントロボ
シグルイ
クェイサー
エピG
123
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 11:09:25 ID:R+UXjSY8O
- 週チャンを買おうとしたらボロボロのしかなくて困った
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 16:21:15 ID:1VcSpfoJ0
- >>357
疵面は一巻か二巻の時点で百万部突破したとか表紙に書いてあったが
Gはそういう具体的な数字を聞いたことが無いな。
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 16:51:51 ID:plfuxrKx0
- 毎回特装版出してるからそれなりに売れてるんだろうけど
どんくらいなんだろ?
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 20:17:48 ID:hO44QY4Z0
- 疵面は4巻の時点で200万部突破、シグルイは8巻で100万部、ラインバレルは0〜11巻で170万部と書かれた事があった。
秋田書店なんでかなり吹かし入ってるけど
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 08:35:27 ID:/UgV+kGmO
- チャンピオンの表紙にシュラがいてうれしいです
小さいけどw
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 16:09:51 ID:ljhr8MqK0
- 今月はちゃんと話進めてほしいぜ
そしてミロデバランを活躍させてくれ
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 17:59:42 ID:JvpeDm0e0
- 蠍牛の活躍は手代木さんに頼んでください。
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 19:03:53 ID:lovHr/O/O
- エピソードGはアイオリアとシュラ以外は脇役だからな
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 22:09:27 ID:OnVdxunv0
- おシャカ様も最強の役所。
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 22:56:39 ID:JvpeDm0e0
- 獅子と山羊ってどっちでも扱いがいいよね
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 23:36:04 ID:xVNV0AaT0
- 必殺技が全力パンチや全力チョップだから画面的にも使いやすいし、卑怯くさいとか車田吹っ飛び以外の効果がわからんてわけじゃないしな
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 03:29:52 ID:Dbq2FG+NO
- 雷光電撃、雷光放電→とにかくすごいパンチ。丘堕せんせー的にはズタボロになっても勇気とか込めてやるのが萌える展開
光子破裂→大ゴマぶち抜き6ページもかかる大技だ!技の発動に時間がかかるのを原稿的に表現するよ
聖剣抜刃→とにかくすごいチョップだ!武人とかサムラーイな感じがして萌えるよ
ウロタエルナコゾー、銀河爆砕、グレートホーン、星屑革命、天魔降伏、百龍派、無限破砕→なんか爆発したり吹っ飛んだりしてるだけな感じでよく分からないよ
極光処刑→氷で固めるのはとにかくcoolというかkoolの証拠だ!
冥界波→強制幽体離脱とか卑怯くさいよ
ピラニアンローズ→バラw
スカーレットニードル→十五ヶ所も突かないといかんのかw
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 17:29:30 ID:usKNGDja0
- 天魔降伏ってどんな技なんだ?
あれ原作からしてよくわからんのだが
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 17:31:19 ID:+Mf5dODW0
- 天と魔が合わさり最強に見える
カニが使うと頭がおかしくなって死ぬ技
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 18:58:19 ID:7eGUZfip0
- >>371
小宇宙の衝撃波みたいなもんだと思われ
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 19:15:56 ID:9ajPR+gy0
- 完璧な攻撃陣敷いて敵を何も出来なくして倒す技だったような
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 19:24:49 ID:WLlpK7g+0
- >スカーレットニードル→十五ヶ所も突かないといかんのかw
十 五 回 見 開 き を 使 え ば よ く ね ! ?
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 19:33:03 ID:usKNGDja0
- まあ十五発あてればどんな奴でも殺せるんだから強いじゃん
一億発以上殴っても死なない奴がいるような世界だし
地味だがな
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 19:42:14 ID:czrBp5th0
- だがスカニーで死んだやつはいないのがこの世界
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 20:37:45 ID:eguUX3Ik0
- 名前忘れたけど蘇ったギリシャの英雄はスカニーで倒さんかったっけ?
しかも14発同時撃ちで。
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 23:30:04 ID:aIfVv/Wc0
- ヘクトル。
あれはもともと死んでいたキャラだからなあ
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 00:38:07 ID:YmjFI9WkO
- ・氷河
本気で戦うのが礼儀と言いながら結局トドメを刺さず真央点を突く
・海闘士
アイオリアと俺で余裕と発言
・カノン
誰が許すかこのボケと痛ぶるけど結局真央点を突いた上に本気だったら負けてたとまで言う
・サガ
ムウが危ないと言わなければ負けてた
・冥界
コキュートスで捕まってたが最期に集団自爆
・ヘクトル(エピG)
なんか御託を並べて冥界へ返す※命を込めるのに数千かよw俺なら15発だね→同じ巻で命を掛けるのならば一撃に掛けるとか同僚が言う
魚蟹みたいにネタキャラにもなれず牛みたいに気は優しくて力持ちでかませにもなれないミロさん…
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 00:55:01 ID:x6ZW9Wgp0
- >・サガ
>ムウが危ないと言わなければ負けてた
OVA版じゃもっと酷くて、星矢が助けてるしね
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 08:43:58 ID:9fFg7opN0
- 実際のランクは青銅>白銀>黄金=ジャブだしな
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 13:57:36 ID:tEuPR6DG0
- >>382
アテナの愛馬・邪武バカにすんな
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 16:43:19 ID:jvh27zqZ0
- 激痛を与えるってのがまた地味だしな
漫画キャラは根性で耐えるし
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 22:02:12 ID:2YPneEL50
- 束縛する技と激痛を与える技
どう考えても拷問役
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 01:57:21 ID:VE0UDV3j0
- >>383
ユニコーンって処女しか乗せない。
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 10:09:36 ID:OdHhjgOL0
- 製作者側がキャラ掴めてないっぽいしな蠍
蠍の「熱血感」と「美形」ってのは、獅子ともろ被りで造詣大変なのはわかるが
エピGはショタでツンデレ
LCはヤンギレ
そもそもオリジナルでも十二宮、海王、冥王とキャラ違うし。
アニメはどうだったかな、声がシャアしか覚えてねえ
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 18:43:17 ID:2xxECA6eO
- 技が反則的な銀河爆砕や星屑革命と違って緊縛・拷問ってイメージが悪いしな
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 18:55:29 ID:qGFucKmh0
- 緊縛、拷問ってだけだと
ミロが変態キャラみたいだな
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 00:36:50 ID:yBCcQtRG0
- Gミロ→ツンデレ
カルディア→ドS
20歳ミロ→脳筋
さて、NDの蠍座はどうなる
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 21:29:47 ID:aFbZ1Vw+0
- 外伝だと獅子は主人公系のチート星座になりつつあるな
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 22:14:53 ID:OaeCZ/sK0
- ムネモシュネも最初からグルだったのか?
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 12:22:11 ID:BjLk1aDgO
- つか、乙女はエレベーター、牛はファイト一発なのに蠍はやっちまうか要員…
蠍マジヤバくね
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 14:07:53 ID:tK9ILckRO
- クロノスのソーマ、腕浮いてるのかよ…
もっと装着図で楽しめるデザインにしてくれよ
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 16:23:41 ID:Un5ZhO3T0
- 失 説
敗 得
>>394
岡田は分解装着図考えてないんじゃないか?
クロノスのソーマはけっこう好きだな
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 16:25:05 ID:Un5ZhO3T0
- ずれてしまったぜ・・・
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 20:28:56 ID:HFFkLLBBO
- どうせクロノスもアイオリアが倒すんだろうけど、その前にちったあ他黄金の見せ場も…
あいつら何のためについてきてんだ
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 20:40:21 ID:tK9ILckRO
- >>397
虎丸と富樫役です。
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 21:29:55 ID:OOOxt22+0
- てかサガと話してた時と性格違いすぎだろクロノス・・・
記憶取り戻したショックでおかしくなったのか
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 23:12:44 ID:FAOhVcOj0
- 聖闘士星矢について質問です
このゆうつべの動画を見て下さい
http://www.youtube.com/watch?v=GfQVE4rXpQE&feature=related
よくわかりませんが車田さんで無い他の人が書き下ろしたような綺麗な
イラストが時折見えるんですが 星矢がカムイを着ているイラストの前に
バルゴのシャカっぽい髪型と印の結び方でクロスがサジタリアスの羽みたいなのが
ついててかとおもえばサジタのように肩パッドが横に伸びてない・・
これって何者でしょう?判別できる人いますか?
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 03:46:08 ID:fKLkALRn0
- 牛の見せ場終了です
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 05:25:44 ID:R0kYSQqc0
- >>399
そうかな?
精神体時はあんな感じだった気がするが
しかし記憶の戻ったクロノスはまったく話が通じそうにないな
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 08:27:28 ID:y8AI7P6V0
- なんでオリンポスより親世代のティターンの方が外見若いの?
ヘカテにいたってはNDで老婆になってたのにクロノスなんて少年じゃん
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 16:20:49 ID:PBqxS6yV0
- まあオリジナルだって
牛20歳、双子28歳、射手享年14歳とか「ねーよw」の嵐だったし
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 20:31:49 ID:y8AI7P6V0
- 車田は「天界編の次は天帝編で、次はクロノスと戦うぞ」と宣言しているらしいぞ
GもLCみたいに偽歴史化も時間の問題だなw
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 22:58:59 ID:KJufocel0
- それまで車田の寿命が持つか心配だな
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 05:45:19 ID:5wRvW1V8O
- >>405
はじめから偽(ry
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 09:57:22 ID:YjRhNrKB0
- 車田はエピGを読んでいるのだろうか・・・
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 13:14:03 ID:l2eM8ztL0
- 勝手にやってろレベルだと思う
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 19:53:17 ID:LwdkP7eA0
- ストーリーも岡田なの?
車田はストーリー考えてないの?
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 20:37:49 ID:lJ89siHCO
- 投げ出したから獅子がそのまま主人公になっちまった
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 21:34:54 ID:nktpNBop0
- クロノスの楚真
ギルティーのお面みたいなデザインやったね
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 22:12:34 ID:Uhd+KsdI0
- もう作家12人で12人分描いちまえよ
牛は原哲夫で山羊は井上か和月、乙女は中村光な
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 22:22:29 ID:HNJiiggOO
- シュラは岡田先生でないと困ります
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 00:31:41 ID:v6M3IxTw0
- 蠍は「ちゅるやさん」みたいなユルイ感じの漫画にしてもらうか
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 00:54:01 ID:uw2rpSVl0
- 双子はあだち充だな
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 01:13:51 ID:ra4ztW600
- >>415
オチ台詞は「みろーん」だなw
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 18:33:20 ID:Nk75H6xf0
- なんで岡田サガは他黄金と比べて童顔なんだ
岡田的にはサガは童顔なイメージなのか
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 18:37:28 ID:ACbhbkMz0
- 車田なんて作画が崩壊してるからおk
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 20:27:16 ID:II9ojVGX0
- NDにクロノスが出てきそうだ・・・流石車田
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 22:32:42 ID:NsCJy5OC0
- >>420
うろたえるな!小僧
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 23:58:10 ID:djTUn8eX0
- どうでもいい
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 06:56:46 ID:Iulo9OxF0
- 時の神クロノスとゼウスの親父クロノスは別人なんだっけ?
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 07:05:30 ID:Awe6uXgV0
- maker.usoko.net/nounai/r/%A5%A2%A5%A4%A5%AA%A5%EA%A5%A2
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 08:46:10 ID:nuu4d0wv0
- NDでLCを偽歴史化したんだからGも平等に偽歴史化しただけだよ。
天界編がGより先に終わって岡田が天界編に会わせて来るかもしれんけどね。
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:43:30 ID:VZwZU+RWO
- LCと違ってGと時代被ってねーぞ
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:59:04 ID:NYPaBd2AO
- >>426
神話の時代から数えれば原作もGもNDもLCも一瞬のことよ…
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 11:38:14 ID:6HW+GBUi0
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 14:00:16 ID:j7YK6fHi0
エピGもチャンンピオン連載にしてほしい。
むしろ、GとNDをそれぞれ交互に隔月連載ににして、
両方とも定期連載にしてほしい。
不定期はもうごめんだ。だから富樫みたいとかいわれるし。
アンケートはがきの隅にGとND隔月にしてと書いたらそなるかね。
Gのポスターいれるなら、移籍したほうがいいんじゃと思ったんだが。
「この方が単行本も売れると思います」とか付け加えて秋田に送ったらなるかなあ。
全員で余った年賀状の処分がてらやってみます?
GだけRED連載だから効率悪いと思うよ。
大体REDなんて廃刊でいいんじゃないのか
中身の漫画ほかの雑誌に振り分けてさ。
Gを移行させたら、サンデーくらいは抜かせるんじゃない?
月刊だから立ち読みもし難いし
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 12:24:51 ID:na6Dgrf4O
- 週刊誌で『隔月』連載って何だろう
隔週の事だとしたら、丘蛇先生には厳しかろう
隔週連載に対応した、画面密度を下げてスッキリした絵柄のエピGも読んでみたい気もするが
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 12:32:45 ID:xGVUcwrG0
- エピGの黄金聖闘士たちなら、どんな敵でも倒せそうな気がする・・・
二流神もハーデスも倒しちゃいそうだ
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 14:17:49 ID:NYPaBd2AO
- >>430
※ただし獅子と山羊に限る
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 15:30:44 ID:0nsy4J4N0
- 獅子ならハーデスも倒せるな
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 15:51:34 ID:/EuieW5S0
- どうだろうね
タナトスですら黄金聖衣を余裕で粉々にできるからなあ
獅子聖衣が神聖衣になったらいけそうだが
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 17:26:36 ID:ANK5Wz/S0
- 一応原作の強さが健在なら乙女と双子がいけそうだが他は観客にしかならんな
特に蠍は完全に富樫ポジ
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 18:13:05 ID:0nsy4J4N0
- 原作でも乙女と1,2を争うんじゃなかったかな獅子は
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 18:46:57 ID:NYPaBd2AO
- >>435
原作だと一二を争う○○とか神の化身、神に最も近い、天と地の(ryな人間ばっかだからな
A!使ってようやく倒せたシャカとか、下手すれば聖衣なしのカノンに負けてたミロみたいな描写はあるがそれぞれの得意分野で勝負したら分からんだろ
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 03:49:50 ID:KaUBj4/70
- 原作時はインタビューで獅子つえぇーーーーーーーって言ってるから他の○○とは違う
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 04:09:52 ID:OkTJtJ3TO
- 原作アイオリアは星矢の上位互換機種っぽくて特殊能力とかなしでただ殴る蹴るのが得意そうなイメージ
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 04:37:07 ID:mtXqt65k0
- 精神論・理想論語り、タフさ
一番主人公にしやすい黄金だったな
序盤不良気味だったが
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 07:13:26 ID:ntQzeWf2O
- エピG開始時に車田先生が「デスマスクみたいな奴が、どんな経緯で黄金聖闘士になったか見てみたいと思わないか?」と言ってた
岡田先生の絵でそれが見れるのを、俺はいつまでも待ってる
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 08:33:30 ID:V+py67/kO
- 無 絶
理 対
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 09:01:58 ID:DN3bx9Xz0
- >>438
黄金聖衣を着た高橋名人みたいな存在だからな。
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 10:49:19 ID:oBr+cxL/0
- >>440
手代木に頼んで下さい
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 18:07:17 ID:KY3iNtj+0
- 技のムウ
力のアイオリア
ツンデレのミロ
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 18:34:41 ID:Bf7KYZhx0
- >>440
なんだそのむちゃぶりw
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 21:24:05 ID:ihix01MN0
- >>440
10歳の時に既に黄金になってた奴に経緯なんてなあ・・・
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 23:26:36 ID:BnOcQPVK0
- 昔出版された小宇宙スペシャルではシャカとムウは互角、みたいな記述があったなー
ハーデス編ではムウをもっと強キャラにしようとした痕跡がちらほら。とりあえず青銅並
に打たれ強い事は確かだ。
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 01:01:44 ID:4pbPmprZ0
- 原作リアは目を閉じたシャカと互角(1000日戦争に突入)。
Gリアならシャカは胴体に穴あけられてたろうな。
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 01:07:20 ID:xgH+/3MrO
- 軽 蟹
視 座
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 07:03:54 ID:0vDnZNT10
- 黄金三人揃ってようやくビッグバン並の破壊力なのに
Gリアは一人でビッグバン級の攻撃できるしな
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 07:14:42 ID:jVDerLzDO
- 小規模ながらビッグバンに匹敵という言葉の意味が分かりません
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 08:28:12 ID:xgH+/3MrO
- 言 感
語 覚
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 09:52:33 ID:sinoFogt0
- だってA!使っても実際は処女宮ぶっ壊すだけですよ
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 11:31:55 ID:0vDnZNT10
- 銀河を破壊するギャラクシアンエクスプロージョンも周囲に被害がないしな
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 11:51:01 ID:t+k9lQQw0
- クロノスまでアイオリアが一騎討ちで倒したらどうしよう
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 11:51:55 ID:sinoFogt0
- 別に御大が書く星矢が正統続編だからどうでもよくね?
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 15:29:09 ID:xgH+/3MrO
- 転 輪
生 廻
クロノスは、エピGで倒されても、すぐに転生すれば、超ショタ神として、御大の正史に間に合う
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 20:53:28 ID:o0I2vnsw0
- ところで6巻でサガが蟹に
「私に従えば・・・、お前もアイオリアと同じ領域に辿り着けるだろう」
って言ってるけど、これは蟹にも爆発系の新必殺技が追加されるフラグなのか?
・・・んな訳ねーかwww
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 21:05:32 ID:sinoFogt0
- 幽霊元気玉とか蟹座にはまだまだ他にも技あることしってたんじゃねえの?
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 21:13:43 ID:w/E4H+YO0
- どっちかっていうと陰気玉だな
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 21:46:16 ID:oH1hhiF00
- このスレにしちゃ流れが早いな
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 23:31:29 ID:lbFwgbWB0
- >>427
超亀だがこれも神話の時代から数えれば一瞬のことか
そういえば星矢は壮大な漫画だった
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 00:05:31 ID:hibKkdo/0
- ハデポセと違ってクロノスは大神だからな
すぐ復活しても問題なし
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 03:57:21 ID:/e6S1I1L0
- いいかげん、Gを原作や冥王神話と結び付けて考えるのはやめたら?
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 04:02:05 ID:xkyyhdkwO
- >>464
現在進行形のND、LCはともかく原作と分けてってのはGの性質上無理だろ
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 04:28:16 ID:pntlVAOK0
- ガチで繋がってると考えてるわけでもなし、いいじゃん
「繋がってないものを繋がってると考えた時に生まれる面白さ」ってあるだろ?
それはネーヨ的な
よく考えたら外伝がう「繋がってない前提」というのはおかしいのか
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 09:59:59 ID:HNxShpzM0
- リア強すぎだし、デスもカッコいいからエピGは別物って事いいんじゃいの?
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 17:45:56 ID:X3C1Cl530
- 星矢vsアイオリアのシーンがあるから原作と繋がってるとするのは妥当
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 18:13:49 ID:3i19EePKO
- >>468
その一点だけで?
それ以上に原作と辻褄の合わない場面や設定が無数にあるのに?
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 18:55:09 ID:XdKr2fwdO
- 車田のお墨付きで原作の過去話として連載してるGを
ただの懐古ファンの好き嫌いで原作と繋がってないなんて言い張っても無意味
文句があるなら車田正美本人に「Gを正史として認めるなど俺が許さん!」
とでも言って認めさせるしかない
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 19:02:11 ID:XdKr2fwdO
- 因みに車田御大はアニメOVAの試写会か何かの時
OPに出てくる黄金達を見てキャーキャー騒ぐ人達を指して
「ああいうのとは違う人達に楽しんで貰いたいね」と言ったそうだ
御大に限らず漫画家ってのは、一生遊んで暮らせる金を稼いだらファンに対して横柄になるようだ
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 19:29:33 ID:P9A82fDHO
- 実際黄金厨はキモいけど
>>470
他ならぬ車田がNDで外伝一切無視で書いてるわけだが
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 19:31:43 ID:wigluYLs0
- >>467
デスがカッコいいと聞いて読み始めたが、デスの出番って少ないよね
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 19:38:48 ID:OwE5uOJR0
- NDもGもLCもこれからどうなるかわからんから現段階ではなんとも言えないな
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 19:47:56 ID:XdKr2fwdO
- 昔ながらのファンは正史がどうこう言ってるが
当の御大は「いい歳こいて、たかが漫画の事で細かい事言ってんじゃねぇよ」
て感じの事を言う人だから、矛盾を突いてあーだこーだ言っても仕方ないんじゃね?
全部パラレルワールドって事でいいですか?って聞いても多分
「それでいいよ」って言いそうだし
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 22:54:42 ID:dRsvtJA/O
- >>470>>471>>475
一生懸命書いてくれてるけど…
正史と繋がってるのか繋がってないのか、
御大の事が好きなのか嫌いなのか、
発言に一貫性が無いから絡みようがないよ
ごめんね?
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 23:16:02 ID:X3C1Cl530
- 御大公認って事は正史のはず
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 23:22:02 ID:byGuZ/QD0
- 公認である事と正史である事はイコールではないぞ?
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 23:25:09 ID:X3C1Cl530
- 原作者に過去の出来事を描く事を認めて貰ったのに
それが正史じゃないとはどういう事?
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 00:51:52 ID:eGkDjwPS0
- 正史からして矛盾だらけなんだから
どっちでもいいような気がしてきた・・・
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 00:58:37 ID:ebJgv4A00
- サイト立ち上げて抗議文まで送った馬鹿がいまだに騒いでるだけだw
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 01:01:54 ID:i4CBBPx50
- >サイト立ち上げて抗議文まで送った馬鹿がいまだに騒いでるだけだw
それは痛いな・・・
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 08:33:44 ID:yJb/x8kS0
- 原作だと黄金ってかませ犬だよね
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 10:32:57 ID:ZHCJMGmoO
- そりゃ、主役は青銅聖闘士の5人だからな
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 17:58:33 ID:eGkDjwPS0
- だよなぁ・・・
映画だとコロナの奴らとか聖魔天使とかにアッサリやられちゃうもんな
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:48:43 ID:jc3fRiR60
- コロナは、まあ黄金がいる意味もやられる意味もあるが
聖魔天使はなぁ…、他の劇場版と同じように「何かの理由で黄金動けないから青銅が行く」でいいのに
牛や乙女までもがオウオウやられてくシーンは、あれ誰が喜ぶんだよ
瞬殺すぎて「敵つええ」という印象にもならんし
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:03:35 ID:J8obAwyO0
- コロナの聖闘士にボロボロにされたはずなのに、
終盤でピカピカのまま助けに来てくれる水瓶座の聖衣について
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:22:49 ID:KfUiDzy2O
- >>487
小宇宙
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 23:39:40 ID:GAVQz1/Z0
- >>488
納得した
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:17:58 ID:KCzMvGfMO
- 今月号のクロノス、
「我のモノでも
構わぬよな?」
なかなかイイ悪役ヅラだな
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 06:43:33 ID:GEQ54UTNO
- ついに牛が死ぬ時か
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 00:57:00 ID:YdGiDb6o0
- >>491
牛は頑丈だから死なないよむしろやばいのは蠍
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 07:09:31 ID:1JYQNmFQO
- 牛は死んでも気がつきゃ後ろで解説してくれてるよ
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 16:36:57 ID:RXAbHl950
- >>492
きっとクロノスにスカーレットニードルかまして
「今だ!アイオリアー」
とかやってくれるよ
多分
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 17:15:29 ID:YITYPg+M0
- 黄金闘士って1VS1が原則じゃなかったっけ
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 19:17:52 ID:ONBvItvk0
- リアはあと何回「オレ・・・バカだった・・・」を言うのだろう
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 21:25:30 ID:+WftULgMO
- >>495
聖闘士は一対一で素手以外は卑怯と言われる
原作のポセイドン、ハーデス、二流神、Gのイアペトス夫妻、ポントス(老師の加勢と天秤武器使用)は相手が神だからで除外かもしれないけど
>>496
最終回まで何度でも
オロス兄さんが化けて出るより多いけどな
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 01:12:07 ID:COFH5yctO
- 牛死んでいいよ
青年牛は肌の色違うし
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 02:47:47 ID:hnIm13TN0
- >>498
牛さんはマイケル・ジャクソンと同じ病気で…
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 03:05:30 ID:3uyfCFz80
- 顔もいじりすぎてあんなになったのか
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 21:23:56 ID:mIJVMeHcO
- 射手座を除く11星座は、星矢本編に全員出演する運命にあるので、エピGでは誰も死にません
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 23:57:47 ID:2OWona9o0
- ミロデバランもっとがんばれ
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 00:49:44 ID:aQiCIxy5O
- >>502
アルデバランは今回ファイト一発がんばったからおk
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 16:02:54 ID:64eY5T8C0
- ラスボスは誰なんだろうなこの漫画
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 17:24:26 ID:zit+duIoO
- >>504
ミサマダマルクという神
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 02:43:30 ID:Zp6e7RZL0
- リトスに憑依のガイア
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 08:03:43 ID:cyfkJfDw0
- >>506
念レス成功
身内の体を使わない手はない
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 09:07:24 ID:w0ckkSJd0
- 黄金ってみんな魂を封じられちゃうんだっけ
あれもよくわからないよね
昔の黄金も全部魂封じられちゃったの?
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 18:35:35 ID:ZUCWovLo0
- 劇場版天界編はなかったことになりました
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 20:24:03 ID:AmLNGVU0O
- アフロディーテとあのロリ従者
カワイイヨカワイイヨ押し倒してチュッチュしてチョメチョメくちゃくちゅしたいお!
つうか神様ぶち殺すレベルになったゴールドセイントがブロンズに負ける未来が確約されてるなんて…
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 20:36:17 ID:G52NzF470
- まあGのティターンは黄金でも勝てるようにポントスに調整されてるしな
もしかしてGのティターンって冥界三巨頭ぐらいの強さなのか?
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 20:42:10 ID:AmLNGVU0O
- そういや大合作の
包 真
茎 性
覚えてる人いる?
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 21:48:15 ID:ZUCWovLo0
- 大合作?なんぞそれ
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 21:56:36 ID:LnpGhJKW0
- >>511
…いや、流石にそれはショボイから、せめて二流神あたりにしてあげてw
クロ、ポンはハーデス以上じゃないとおかしいんだけどねえ…
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 22:48:04 ID:IyMTUw090
- >>512
単行本持ってるよ
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 06:48:42 ID:/8RH/JcbO
- アフロディーテは男の子
これ豆知識な
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 12:25:16 ID:YBlHZRXs0
- ミロは最初はライバルポジションかと思ったんだがなあ
性格は美味しいのに技性能の縛りが大きすぎる
ところで15か16巻で皆と一緒に真紅光針で防いでるけど、
スカニーって刺さった後の激痛がメインであって、威力は殆ど無いんじゃなかったっけ
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 12:56:03 ID:zy2JiwO3O
- >>517
ミロも何かしない訳にはいかないから何もない空間に向かってスカニー撃ちました。防がれてる気がするのはグレートホーンや聖剣抜刃の余波です
あと、ミロに何かさせないとマズイんじゃね?と考えた小心者の丘堕せんせーが何かしてるように見せるために描いた
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 15:27:36 ID:AZj/N2Fw0
- >>518
丘堕センセーといい手代木といい蠍の扱いには苦労してんな
束縛技と拷問技が得意なんて正義の味方じゃねぇだろ
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 16:07:57 ID:JmwnlAKuO
- 蟹だって正義の味方の技じゃないけどな
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 16:17:49 ID:ztse8fQ70
- 蟹と蠍の技は敵でも味方でも活躍させ辛い
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 16:50:12 ID:fNFXUALO0
- >>517
「スカーレットニードル」って言ってみただけで
実はただの光速拳
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 20:19:41 ID:gsQLVqpoO
- オリジナルの打撃技作っちゃえばいいのに
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 20:55:09 ID:EY9OUX5v0
- 蠍の新技、ねえ…
銀河大爆発とか、光子破裂とか爆発っぽい技が多いから、最終奥義で
赤色巨星アンタレスが最後を迎えた、ということで、
崩 巨
壊 星
とかどうだ?
技の爆発が収まると、もちろんブラックホール化し、地球が飲み込まれて
しまうというオマケつきだ。
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 21:01:03 ID:YBlHZRXs0
- アニメ版の蠍ビームか、玩具版の蠍クローで十分
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 22:17:55 ID:ztse8fQ70
- スコーピオンストリーム!
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 23:09:20 ID:1iECLo4k0
- スコーピオンストーム!
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 23:52:50 ID:fNFXUALO0
- シャイニングスコーピオン!
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 00:51:40 ID:siJMFuwN0
- 赤い→彗星
スカーレットコメット
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 01:07:52 ID:aq/rA9lT0
- ジャンピングストーン!
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 01:33:37 ID:wZ9wQHHl0
- カケタオ
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 02:43:44 ID:4l3rikXk0
- 激 ス ス 赤
ト コ
リ |
| ピ
流 ム オ 蠍
ン
暴 ス ス 赤
ト コ
| |
ム ピ
嵐 オ 蠍
ン
…なんかめんどくさくなったw
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 03:39:23 ID:SINa631oO
- >>532
丘堕せんせーの苦労が理解できたな
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 07:19:44 ID:CC8BktiL0
- スコーピオンストリップ!
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 00:25:33 ID:b4gqpVgw0
- スコーピオンパンチ
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 00:44:45 ID:qoB5lP7I0
- スコーピオンピンチクラッシャー!
スコーピオンピンチバード!
スーパースコーピオンピンチクラッシャー!
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 19:26:26 ID:SBrvGzzs0
- 蠍は技が使いにくいにもほどがある
バトル漫画として使いにくいキャラなのはよーーーくわかる
牛の出番がアレなのはどうしてですか?
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 20:20:49 ID:xy/BgZNcO
- 気分転換にオルフェと聖衣交換してるだけだから
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 20:52:50 ID:QO1ACbBN0
- 技が少ない聖闘士は使いづらいよな。
牛のグレートホーン、蟹の冥界波、蠍のスカニー。
とりあえずただ切るだけの山羊にさえ、切ると石飛があるのに…
マジ新技でないと、埋もれそうだw
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 21:34:53 ID:nC2Nnv+80
- >>539
牛は正統派パワーキャラ。蟹は悪人キャラという他にない個性がある
蠍は…
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 22:49:45 ID:QO1ACbBN0
- >>540
ちょっとムカつく小生意気なライバル(?)キャラだろ?w
影は薄いが、定番のキャラ構成とストーリーポジションだぞ。
それはそうとエピソードGの0巻オロスのブラコンぶりはなんてーか…
車田御大には出せない味だなw
車田のあの暑っ苦しいタッチで、あの台詞回しや仕草をやられたら…
…ああ、逆に一度見てみたいかも知れないな。
のりぴー的(滑りそう)な意味でw
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 08:02:48 ID:htDO9iJ00
- ある意味噛ませどころか本部役の牛さんてのも貴重だぞ
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 09:39:25 ID:RGiaupbG0
- ばか、牛さんは首引っ込められるんだぞ
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 12:11:48 ID:YvrbdKEc0
- あの神技に岡田四文字がついたら大ヒット間違い無しだな
亀首とか亀頭とか、ろくでもない漢字しか思いつかないがw
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 13:57:07 ID:+l/zqQHO0
- >>541
エピGオロス→原作オロス
リンかけ1石松→リンかけ2石松
とでも思ってくれたまい。
齢を重ねればそれなりに落ち着くもんなんよ。
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 15:37:04 ID:9mIdabb3O
- >>545
0だとブラコンのくせに日本での星矢対オリアでは偉そうなオロス(霊)
さらにアニメ冥界篇ではカッコつけて態度デカイオロス(霊)
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 15:55:34 ID:RGiaupbG0
- まあ、本当の教皇(霊)だし
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 16:03:42 ID:KPT/ZcAc0
- エピGアイオロスは屋良有作の声がまったく似合いそうにない
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 18:54:51 ID:vDrKJdZl0
- アニメじゃ、青年時代!?に
大倉さんが演じてたんだぞ^^
思うに、原作にまだ年齢設定が出てなかったんだろう
でなきゃ、アニメ・カミュの弟子が水晶先生なんて
絶対にあり得ない
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 19:17:39 ID:XWZBvt8U0
- >>545
えええ〜。だって享年14歳ですよ〜>原作オロス
歳とって落ち着くって歳じゃないよぅ…
っていうか、ポンがヒュペを再生するのに10年かかったっていってたからあ…
エピG本編のリアの歳がわかれば、逆算できるんだけど…
確か原作では生きていればオロス27歳、でリアの歳は20歳でしたっけ?
ていうと、七歳差…ガランが24歳っていってたから、オロスと同い年だとして、
エピGはリア17歳の頃の話? それからマイナス10年するとリア七歳の頃に、
オロスがヒュペの化身、アポフィスを打ち破った。そしてオロスとリアの
年齢差は七歳だから…あら、オロスが死ぬ年じゃない。
ふ〜ん。じゃああの後すぐにサガの元にクロノスが現れたってわけだ。
っていうか、死ぬ年じゃ落ち着くもなにもないねえ…
でもエピGは原作の2〜3年前の話だったのね。ふうん。
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 20:09:04 ID:8q4+gvyN0
- 年の割りに落ち着いてるとか
年の割りに老けてるとか
全部“小宇宙”で解決できるからね
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 20:24:13 ID:LbHSmnwD0
- >>551
いや、だから、車田オロスとエピGオロスは、同い年だった可能性が
あるといってるんで…つまり、同一人物の同一年だと変わりすぎ
なんじゃないかなー…とw
まあ一番怪しいのは、ガランとオロスが同い年って考察だけど…
ガランの方が年上(せいぜいいっても2〜3歳差くらいが限界だと思うけど)、
だった場合は、アポフィス退治の年齢は、リア5〜4歳となって、オロスも
自動的に12〜11歳ってことになる。
ただ、考古学者のミコの反応を見てると、そこまで幼かったかったのかなあ
という疑問はあるねえ。ミコの話を聞いてると、大学生以上なのはほぼ
確実だから、初対面での反応で「こんな子供がガイド?」みたいな台詞が
あってもおかしくなかったと思うんだけど…
しかし理詰めで考えると、相当無理がありますね。聖闘士星矢自体がw
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 20:44:36 ID:KPT/ZcAc0
- 年齢といえばG魔鈴はGアイオリアより雰囲気的に年上に見えるな
仮面の下はどうなってんだろうな
もしかしてあの体格でロリ顔なのか?
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 20:58:48 ID:LbHSmnwD0
- ムネモシュネ顔か、テミス顔か…
エピGのオロスは、大体14〜17歳の間だから、年上だとしても18〜せいぜい
20は越えなさそう。
そうすると本編の魔鈴は、+6〜+3歳ってことだから最大で26〜21歳かな?
車田さん曰く「人間の黄金期は18歳」だそうだから(原作シオン復活時曰く)
18歳近辺にはこだわりがありぞうだけど…
そういえば、星矢がお姉さんと間違っていたから、星矢とお姉さんの年齢差が
わかれば、ある程度考察できるかも、知れない?
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 21:02:32 ID:LbHSmnwD0
- >>554でちょっと間違えた。
×エピGのオロスは、大体14〜17歳の間だから、年上だとしても18〜せいぜい
○エピGのリアは、大体14〜17歳の間だから、年上だとしても18〜せいぜい
リアの歳を考えると魔鈴さんがリアと同い年でもおかしくはないけれど…
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 21:47:35 ID:5Q+PKm2T0
- エピG0巻のサガの項目に、六年前に起こったアイオロスのアテナ勾引事件と
はっきりと書いてあった。
というとオロスの年齢から換算して、エピGのときオロスが生きていればは20歳。
リアとは七歳差だから、リア13歳じゃん。
げ、ってことは、アポフィス倒した時のリアは三歳で、オロスは10歳…
三歳で既にボルトとプラズマ操って、トライリンガル…
どんな天才ですか、リアさんw
そしてエピGは、原作より七年前の話ということに確定〜。
連カキコスマソ。
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 22:27:54 ID:nKJl5cG30
- 確定も何も……
星矢がまだ聖域に到着してないんだから
Gがそれ以前の話なのは最初から明白だろ。
連載ちゃんと読んでないのか?
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 22:39:25 ID:M82XMY840
- >>557
ごめん、(Gの)連載は読んでない。コミックス派なんでw
本編は昔読んだけど、コミックスは全部売っちゃったw
もちろん、Gが本編以前だっていうのは、わかってたけど、実際は
本編からどの程度昔の話かは、わかってなかったので。
でも沙織(アテナ)とオロスの歳さえわかっていれば、ぜんぶわかること
だったのね。鈍くてゴメンね。
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 23:03:54 ID:Fd8luemN0
- >星矢がまだ聖域に到着してないんだから
Gがそれ以前の話
でも紫龍が廬山の大滝を逆流させてるシーンが…
おや、こんな時間に誰か来たようだ。
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 23:11:52 ID:M82XMY840
- 【聖闘士・星矢 年表】
・二百数十年前・前ハーデス聖戦・老師、シオンともに18歳(と見られる)
……
…
・アポフィス撃破・黒海(ポントス)復活・アイオロス10歳・アイオリア3歳
↓
・沙織(アテナ)誕生・アイオロス14歳(享年)・アイオリア7歳
↓
・エピソードG・沙織(アテナ)アテナ6歳・アイオリア13歳
↓
・沙織(アテナ)13歳・ギャラクシアン・ウォーズ開催・アイオリア20歳
…本編で星矢たちが修行に入ったのって、何歳だっけ?
ギャラクシアン・ウォーズの一年前? んなわけないか。
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 23:50:02 ID:rLF9MM4TO
- 原作からして魔鈴さん(6年くらい前)はかなりナイスバディだったからな
星華もその時にそれくらいだったかも
まあ女の子は男の子よりも成長期が早いからねえ
…そんな問題ではないのだろうけど
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 00:06:11 ID:kEPTZAlv0
- 車田絵だと、13歳くらいでかなりのナイスバディに描かれるかなあ。
たとえば風魔の小次郎の理事長の娘も、確か小次郎(13歳)と同い年
だったような…
エピGの後に星矢たちがきたとすると、六年前には魔鈴の元で修行していた
ということだから、沙織(アテナ)の13歳から引くと星矢たちは7歳。
その当時リアは14歳だから、魔鈴さんもその前後かなあ…やっぱり。
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 00:16:07 ID:bvyzD64J0
- アフロディーテは魂的には女神なのかな。
聖闘士やってんのはアテナへの無意識の嫌がらせと考えるといいかも。
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 01:15:51 ID:Qq5B2xAF0
- >>549
水晶先生はカミュの年齢設定どころかまだカミュが出ていない時にアニメスタッフが作っちゃったもの。
主人公達の中で唯一師匠が描かれていなかったし、
アニメをそんなに長く続ける気がなかったから。
追って原作でカミュが出て、困ったから年齢のことは一切考慮せず、
「わが師の師はわが師も同然」と屁理屈で切り抜けた
…と思ったらポセイドン編で兄弟子が出てきてまた頭を抱え、
辻褄をあわせるために水晶先生は再登場することに。
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 01:17:59 ID:+fcZw5+E0
- てか年齢設定知らん人多いのか?
かなり初歩的なことばかり言ってる人いるけど
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 01:18:14 ID:Qq5B2xAF0
- >>553
原作どおりの年齢設定なら、
G魔鈴さんはリトスよりも年下なんだよな
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 02:54:29 ID:h8j69Tne0
- なにこの原作もGも読んでないようなのが多い流れ
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 02:54:56 ID:xny+QzMZ0
- >560
原作で星矢達が修行に入ったのは六年前。
ちなみに氷河よりも一年前に修行に入ったアイザック。
時期的にエピGと同じ位の筈なんだが、
既に弟子入りしているかは不明。
ってかいいかげんオケアノスと決着つけさせてやれよ。
紫龍に関しては、、、
元々中国に住んでいて老師の所でいち早く修行してたとか、
無理が有るな。
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 05:46:44 ID:38tC+CZP0
- >>568
>ってかいいかげんオケアノスと決着つけさせてやれよ。
すまねえ、連載読んでないんでアレなんだが、16巻以降の展開で、
水瓶とオケアノスが今戦ってるところなのか?
っていうか、作中の解説だとティタノマキアでは、オケアノスとテティスは
戦わずとか書いてあったから、下手するとこのまま戦わないんじゃないんじ
ゃ、とか思ったんだが…(確か16巻の段階では、ポントスに動けないような
されてるらしいが…)
ちなみによくわからないのが、ムネモシュネはゼウス側についたのに、
なんで封印されていたのかだな…前ティタノマキアでは内紛で滅びた
とかいってたから、そのまま同属の手で滅ぼされただけかも知れないが。
>紫龍に関しては、、
あのシーンは未来のビジョンと解釈して流していたんだけれど、問題は
作中の「すでにある」みたいなモノローグだよね。聖闘士の修行に入ったのは
たしか各人でばらつきがあったから〜とか無理やりこじつけてもみたけど…
修行一年目で昇竜覇は撃てないよなあみたいな…
紫龍自体は生きているので、アレは少し未来のビジョンだったかな、やっぱ。
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 06:41:59 ID:xny+QzMZ0
- >>569
いやオケアノスと対決はしてないが、
前回闘った時の続きをやって欲しいなと。
でもってシュラみたいに神力を授かれば、
今後の戦力になるだろうし、
と期待する俺水瓶座。
紫龍は未来のビジョンが良いと思うんだが、
そうすると老師の台詞がなぁ、、、
老師の部分だけ又時代が違うとか?
そうそうティタノマキアの漫画が売ってて吃驚だよ。
ティタノマキア戦記ってんだが、
ゼウス対クロノスとか、
ハデス対ヒュペリオンとか、
必殺技叫びまくりなんでネタとして買っちゃった。
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 08:31:47 ID:MYW1Iky5O
- うろ覚えの知識だけで、独りで時系列の検証して盛り上がってる人、
もういいから、エピGと星矢本編、全巻読み直せよ
何を、ちゃんと読んでりゃ解る事、いつまでも言ってんだよ
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 08:40:49 ID:zZp3b2W40
- 年齢のこといったら3歳で瞬抱いて連れ回してた一輝と2歳のパンドラの追いかけっこなんてあるんだから星矢世界じゃよくあることだw
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 09:00:30 ID:uPVnTHJe0
- >>571
>何を、ちゃんと読んでりゃ解る事、いつまでも言ってんだよ
そ、そうか。ここにいる人はみんな、そんなにはっきりわかってたのか…
本編はずいぶん前に読んだ切りで手元にもないし、色々忘れてることが多くてね。
長々とすまなかったねえ。
いや、ホント悪かったわ。ごめん。
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 11:30:03 ID:ZPMShjGz0
- >>570
クロノス出てきちゃったしオケアノスはこのまま放置の可能性もあるかもしれん
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 13:58:01 ID:2FjRs1Gi0
- コミックス派だから、最新話ネタだと入れなくて悲しい。
ただ正直、雑誌で見ても、一話で一幕とか一撃とかだから、
結局コミックスで読み返さんと展開がわからん事が多いが
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 01:06:30 ID:a8C2hrhi0
- >>566
すみません。質問なんですが、リトスの歳ってGのどこに出てますかね?
初対面時と、黄金集結の時にデス様に足蹴にされた回と、ミノタウロスの迷宮の回は
いちおうチェックしたんですが…
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 19:02:11 ID:EOaM5nZt0
- >>564
そういや、原作の方も雑誌連載時の氷河の師匠は
カミュじゃなくて、ミロの影だったんだっけ
年齢設定も案外、最初から決めてあるんじゃなくて
後で、こんな感じ?くらいで決めちゃったりしてたのかもねぇ
でなきゃ、逃げた瞬間の兄さん……
13,4歳には見えないし
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 00:57:42 ID:F2olGuNvO
- ダイダロス先生が未成年なのも信じられない
原作じゃあ聖衣細切れにされた印象しかないけど、エピソードGで活躍させてほしい
この時期はオルフェもまだ地上にいるのかね?
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 07:45:17 ID:WbzKjH0J0
- 聖闘士星矢エピソードSだな
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 08:52:03 ID:zkyEv8lh0
- エピソードスチールですね。楽しみです。
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 08:56:33 ID:d/R3x98K0
- 聖闘士星矢エピソード仏マダ?
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 10:41:49 ID:qoSm9I2DO
- アイオリアも、もう1ステージ上げるためには、武技言語を使うといいと思うんだ
我が雷撃は、無敵なり!
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 10:53:49 ID:d/R3x98K0
- 山羊<手伝ってやろうか? ただし、なんでも真っ二つだぞ?
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 21:07:35 ID:EjdwC/bL0
- >>582
燃え上がれ俺の小宇宙!!・・・が武技言語みたいなもんだ
聖闘士も修練闘士も似たようなもんだ
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 12:11:31 ID:mjLWfvzzO
- ホントだ
セイントとセヴァール、字面も似てるのか
アイオリアは『エレの立場にいるガウ』なのかもな
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 13:07:42 ID:S2wzO44j0
- リア以外の黄金どこいった
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 15:31:56 ID:6uWfSQ2A0
- >>586
シュラとオロス兄さん以外いたっけ?
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 16:55:51 ID:qYHoU6fZO
- ミ ロ
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 17:39:24 ID:qbOOaJoH0
- 蟹を忘れてもらっては困るぜ!!
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 00:52:12 ID:WZ0JE5c4O
- おい
今月シュラでてねぇぞ
どうなってんだコラッ
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 11:24:00 ID:GGhYh0gJO
- 先月クロノスに瞬殺されてたじゃん
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 15:22:02 ID:4BWadGAM0
- クロノスはロリコンなのか
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 18:02:50 ID:eHzbYB7lO
- クロノス本人がショタだから、リトスが好きでもロリではない
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 19:42:46 ID:PuWNdKPR0
- >>593
クロノスは、ああ見えて結構年いってて、しかも子持ちだよ
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 20:40:59 ID:eHzbYB7lO
- >>594
すまん
記憶を取り戻すまでの現世でのショタ形態だけで考えてたけど、本当の精神年齢は、オッサンどころか大ジジイなんだよな
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 22:38:27 ID:lt4rlLbB0
- どう見ても厨ニ病にしかみえんがな。操りやすいように記憶操作されてそうな感じがする。
しかし、LCだと獅子が行方不明でGは他の黄金が行方不明って示し合わせたようでワロスw
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 23:49:47 ID:TFxY2sNsO
- 獅子山羊射手以外の黄金はいなくても進行に問題ないからおk
エスカレーター・テレポート係の2人はいるかもしれないが
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 00:56:14 ID:1zSBWlD30
- 蠍が(´;ω;`)かわいそうです
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 02:42:20 ID:9+8Ekv/cO
- そういえば老師にお聞きしたことがある
熱血・クール・悪人・パワー・超越・兄貴・弟・ネタ、どのキャラにも属すにも微妙な黄金聖闘士がいると…
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 19:55:09 ID:QPFdCK3+0
- 老師はどこに属するんだ?
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 20:18:10 ID:K1TE9OSZ0
- 老人
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 04:48:08 ID:ebAASQgfO
- あの爺はリアが若い時見たことないからって
イケメンで幻影送るとか図々しすぎ
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 10:08:39 ID:E1K8eL8j0
- あの紫龍の師匠だから露出狂なんです。本当は肉体的には老人じゃないのに見せられないからストレスが溜まってたんです
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 21:39:30 ID:L9Ii7nUg0
- とりあえず天秤座のシールドをシールドとして使ってくれただけ感動した
本編じゃドラゴンの盾のせいで出番無理だったからな
あとはトンファープラズマとかやってくれりゃ文句なしだった
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 23:46:21 ID:I0hl3P510
- >>602
原作じゃライオット蛮とかベアー激とかアッチ系の顔だったよな
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 00:52:06 ID:cT5vxA9E0
- >>604
本編でもポセイドンの攻撃を、裸紫龍が天秤シールドで防いてたぞ
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 16:17:41 ID:De0v9CIb0
- まあ数百年前の自分の顔なんて正確に覚えてるわけないだろうし
知らず知らずのうちに美化してしまいイケメンになってしまったんだろう
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 20:07:36 ID:+NJwXbWq0
- むしろ御大の絵が劣化したおかげで脱皮したら美形になったほどだがなw
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 22:56:29 ID:pDiTUBUFO
- 見開きの煽り文
>まがまがしき聖衣を纏い最凶の王・クロノスが覚醒!
聖衣じゃないだろ…
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 20:06:27 ID:6SX9UQ/AO
- >>609
小心者の丘堕せんせーがまた気にしちゃうな
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 21:15:44 ID:CVThoX3V0
- じつはクロノスは暗黒聖闘士であれは楚真じゃなくて暗黒聖衣
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 00:41:38 ID:hHt4CpwW0
- >>610
普通に考えたら煽り文は編集者の担当じゃないかな
何度も楚真が〜楚真ごと〜楚真越しに〜と戦闘解説台詞で言わせてたから、流石に間違わないハズ
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 00:44:30 ID:hHt4CpwW0
- 月刊アフタヌーン総合スレッド Part110
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1236059214/467
467 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 20:56:21 ID:EMn8AN400
最近手が白いとお悩みのみんなよろこべ!
7月号ではあの岡田芽武超大先生のしゃどーすきるが帰ってくるよ!
幻想世界シリーズ 聖闘士星矢G 岡田芽武 てんま乱丸
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1183213794/148
148 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 19:09:45 ID:???
アフタヌーン7月号から、SHADOW SKILLまさかの連載再開。
おい、これってもしかしてエピG終了フラグじゃ…?
今やってるクロノスとの決着がついても、ポントスが残ってるから大丈夫かなぁ
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 01:45:56 ID:Eyf8gXEbO
- 丘堕せんせーを巡る秋田と講談社の抗争があったんだな
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 08:33:25 ID:qrYm/4Ia0
- >>613
:::::::::::::::聖 は こ {::::::{
:::::::::::::::闘 て の _ ,−v 、::::::、
::::::::::::::::士 し _/rァ  ̄ヽn ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::坂 な -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
:::::::::::::::::を く /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_よ 遠 、:::::::::ー' //-‐ ば の よ オ
:::`ニl lニ い ヽ::::://\ か ぼ う レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ り り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ な た
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 13:39:59 ID:LUbjEjRbO
- ついにシュラVS刀傷が見れるんですね
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 20:57:18 ID:+6LSyDPe0
- 蠍いいとこなしで終了かよ!
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 21:25:12 ID:Eyf8gXEbO
- >>617
原作の再現です
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 23:44:46 ID:XoicPjYT0
- 蠍=ツンデレ=ある意味エピGのヒロイン
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 00:42:06 ID:DlaHEngD0
- 影技連載再開?
久々だからヒュぺリオンとカイ・シンクの区別がつかないぜ
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 01:16:55 ID:SanaBsy0O
- 一時期影技とエピGの同時連載やってたからエピG終了はないんじゃないか?
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 01:25:01 ID:oiu93JZQ0
- クオリティが酷かったからか、結局やめて今に至る。
あの時期の影技はいつもの1.5ページ1コマ+0.5ページ数コマの見開きを多用して、
半分くらいそれ使って14ページくらい載せて山もオチもなく終わったり。
ちょうどここ最近のエピGみたいな…
ああ、最近ページ数が少ないのは影技の描き溜めをしてたのか。
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 21:58:20 ID:O74Ys5LD0
- 月刊連載2本は普通の仕事量
しかし岡田センセの場合は・・・
という意味でエピGオワッタフラグ?
コメントで雪が見たいとかつぶやかないで
自分で描けばいいのに
カミュ対オケアノス戦で大雪を。
まだまだ伏線回収できてない。
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 00:40:04 ID:cVwabdq+0
- 勝手になんでもかんでも伏線扱いかよ
多少対決の前振りっぽいものはあったけど、もうあんま生きてないだろ
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 08:41:49 ID:GYVrHrTi0
- 影技との両立のために来月クロノスがサクーシャの2号使って再来月から減ページになります。
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 21:17:08 ID:uthi1Ivk0
- ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up9208.jpg_CzgcPS5LhGPSC6gLycyT/up9208.jpg
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up9209.jpg_ntAViyh9oyG55zpNNpWX/up9209.jpg
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up9210.jpg_K9c9h2DejYC0gau6rCEe/up9210.jpg
もしアイオロスが逃げ切れていなかったら
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 01:00:15 ID:k2G+MyWp0
- >>626
なんじゃこりゃwwwwwwwwwwwww
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 22:16:02 ID:WywA8nza0
- 黄金聖闘士といっても男だから性欲くらいあるよね
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 00:07:26 ID:Lv15+EvvO
- サガはアニメでハーレム作ってたしな
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 06:13:46 ID:TmcBXLXj0
- >>628
デスマスクはありそうだけど他の奴等は皆無に見える
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 10:09:11 ID:IxAAma8bO
- 聖闘士は、性欲のかわりに小宇宙をたぎらせて体外にぶっ放してるので、あまりムラムラこないでしょう
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 11:41:55 ID:QN8sdYUW0
- デスマスクの従者ってなんかかわいそう
あんなキモい宮にいたら気がおかしくなってしまうよ
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 13:46:09 ID:TmcBXLXj0
- >>632
原作シャカもなんか嫌だな
一緒にいると息がつまりそう
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 13:48:27 ID:gW3526Q80
- 性格的に本編のデスは余裕がありそうだが、
エピGのデスは隙なさすぎというか、細かいミスにも容赦なさそうなんで怖い
エピG組だったら、オリジナルじゃとても考えられんがシャカあたりの従者が楽そうだ。
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 13:56:57 ID:pYSZMp+Y0
- >シャカの従者
お茶入れたりだな。
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 14:22:59 ID:4HWho0si0
- たまに無理難題ふっかけられそうだけど。
「ワニに説法をしてきなさい」とか。
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 15:34:19 ID:X8BhvIxD0
- >>613
アフタ買ってるけれど扱い小さくて気づかなかったwww
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 18:42:13 ID:Lv15+EvvO
- シャカの従者「やぁ星矢君元気?処女宮男子部の石川で〜す」
星矢「俺は宗教なんかに興味ねーんだよ。二度と来んじゃねぇ」
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 19:05:24 ID:kkNNKw1qO
- ごめん、わかんない
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 19:40:04 ID:buWjUYM1O
- >>634
聖おにいさんみたいなヌルい会話をしてそうだ
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 21:14:50 ID:QN8sdYUW0
- アフロの従者もきつそうだな
アイツは暇さえあれば鏡の前でポーズとってそうだ
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 21:25:11 ID:pgKmn1c20
- 見ないふりしとこう・・・と思ったら
「私を無視する事は許しません」
それより何より従者としては毒バラがきついか
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 21:40:58 ID:gW3526Q80
- ・横にいて恥ずかしくないレベルの顔立ち
・猛毒耐性
・ベルサイユのばら全巻読破
こんなもんだろうなアフロ従者の条件
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 21:49:37 ID:pgKmn1c20
- 条件を満たす従者探すほうがきついかな
ところで今アフロはどこで何やってるんだろうか
岡田先生に忘れられてそうな気がしないでもない
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 22:13:23 ID:TmcBXLXj0
- 門の前でカミュのオーロラエクスキューションに巻き込まれ凍結中
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 01:00:43 ID:ndxaiiK4O
- >>644
出てない双子魚蟹老師射手
出てるのに空気な蠍
蠍マジパネェw
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 14:40:08 ID:sXuWmc5u0
- ミロは活躍はしてないだけで、
出番は多いし空気じゃ全然ないだろ。ビジュアルもコロコロ変わって印象的だし。
個人的には、ちゃんと参戦して活躍もしているのにカミュが限りなく薄い。
カミュだけ未だにキャラが掴めん。
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 16:27:09 ID:5HH4csjW0
- ミロは戦闘シーンが少ないから空気って感じがするんだよ
ところで丘堕センセーがリュムナデス描くとイケメンになるの?
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 21:29:13 ID:N4ui1z6B0
- Gデスマスクは別にイケメンには見えないし
すべてのキャラがイケメン化するわけではないのだろう
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 21:54:59 ID:eu9YuCef0
- イケメンカーサww
Gデスマスクはかっこいいな。もっと出番あるといいのに。
カノンは出たからイケメンでなくてもカーサ他も見てみたいけど
EPISODE.SEAは無理だろうな
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 22:30:09 ID:rHU/Pjem0
- エピソード・Sを見たい。白銀のシルバーね
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 23:00:08 ID:wZFKgH+m0
- 見たいね>エピソード・シルバー
個性強いメンバーだし女性もいる
相手が星矢たちでなければかなり強い。はず
ちょっと描かれた魔鈴さんもシャイナさんもかっこよかった
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 06:43:10 ID:8uqKZEhC0
- 前に「エピソード・S」って言葉が出たときに
「エピソード・スチール」と書き込んだら見事にスルーされた俺が
リベンジに来ましたよ。
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 08:32:44 ID:vVpxEBwW0
- エピソード玉鋼kwsk
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 09:54:33 ID:CYEpE1XxO
- >>653
車田原作には無い、アニメオリジナルの設定だからでしょ
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 16:27:10 ID:YgbPOxpXO
- アニメ厨はホントうぜーな
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 18:22:52 ID:T4+zSTLS0
- ひどいマジレスを見た
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 01:36:53 ID:FqLaZWu30
- アニメ厨にはホモと腐と在日しかいないからうざいのは当然
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 15:54:08 ID:NLqHz/SxO
- ミロって、何であんなにリアと仲いいんだろな
ガキっぽいリアと対等に喋る立ち位置に、ミロを置いたのは良い改変だわ
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 18:27:19 ID:kxJDYuLV0
- >>659
同意。
しかし、もうちょっとでもいい、
ミロを活躍させてくれればさらに良い改変。
どつき漫才の相手じゃなくて黄金聖闘士らしく。
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 18:32:35 ID:TVuYskSN0
- ヘクトル倒したときのセリフが好きだな
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 21:57:44 ID:fLO+zuiF0
- コミック次巻6/19
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 22:20:36 ID:NLqHz/SxO
- >>660
必殺技が割と『静のイメージ』で、『ぶん殴り系』や『吹き飛ばし系』じゃないから使い辛いんだろうな
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 23:19:10 ID:r0p5FcAE0
- 加えてオリジナルで
「アンタレスまで打ち込んだのは氷河が初めて」とか言っちゃったから、もう
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 23:21:06 ID:jBw5bkRfO
- (聖闘士相手に)打ち込んだのは氷河が初めて
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 23:21:19 ID:Hp8dDymV0
- 負けそうな時に「燃え上がれ俺の小宇宙よ!」して出す技が
・雷光電撃みたいな全力パンチ系
・光子破裂みたいなバースト系
この辺は絵にしやすいし迫力が出る
・ピラニアンローズや冥界波の敵がひどい目に合う系
敵がぐわぁぁぁぁってなってる絵で迫力が出る
スカーレットニードルは全身に激痛が走るだけだからな…
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 23:44:08 ID:7/IdZ2uI0
- ミロにもエピGオリジナル技の一つや二つ作ってもいいだろうに・・・
蠍だし・・・毒? 指で突いたら敵が毒になる!!
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 00:03:52 ID:XAjf61Gy0
- 敵が毒になったら困るw
無毒バラを突いてアフロを援護だ
16巻2月で17巻が6月か
影技と連動?なわけはないからOVA発売と連動?
早く出るのは良い事だ
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 02:04:23 ID:UtWx6AUM0
- >>664
無視しちゃえ
矛盾上等
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 07:31:26 ID:zUEugPDC0
- すでにヘクトルにアンタレスやっちゃってるしな
気にするな
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 08:24:35 ID:GhYEpk/L0
- セイントは一度見た技は二度効かないのだぜ
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 17:38:56 ID:1KQJxqvX0
- アンタレス打ち込んでない設定のために、
ミロだけギガス九兵神じゃなくて、既に死んでるヘクトルがあてがわれたんだろうが、
無理やりアンタレスまで打ち込まんでも
「六発か、良く耐えたな。」ぐらいで殺っておけばいいのにと読みながら思った
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 19:23:56 ID:P1pZcuc+O
- 痛みと人の心を取り戻させるのに一発ずつチクチクやってたら締まりが無い気がする(一発で充分だろうけど)
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 21:39:14 ID:XFbBK0Rh0
- 駄目だ蠍の活躍してる姿が想像できない
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 22:30:07 ID:uYtTNdT00
- エピGでもパッとしない蠍だがこのスレでの人気はたいしたもんだ
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 22:36:22 ID:OAiy/ZeA0
- 蠍の堅い殻で防御する技なんてどうだろう。シャカのカーンみたいなやつで
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 00:45:25 ID:83TINNFL0
- そうはいうがティターンの連中は超装甲で逆に痛みに弱い可能性があるから、スカニーこそ切り札となって
神1「ぎゃあああああ、いでえええええ!」
蠍「フッ、わずか二発でその有様とはティターンとやらも大したこと無いな。そーれそれそれ。」
―プスップスプス―
神2「いっでええええ!」
神3「どうか命だけはあ!」
牛「さすがミロさんだ。」
乙女「ああ、さすがミロさんの真紅光針だ!」
獅子「一発一発が光子破裂以上だぜ!」
羊「正直ミロだけで十分だと思っていました。」
双子「次の教皇はミロで。」
こういう展開の可能性も
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 01:14:45 ID:5Y9Nr+EEO
- そういう展開の時って
たいていヤラれたミロが、気を失う数秒の間に見た夢なんだよな
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 01:26:11 ID:Ay4OAJsP0
- >>677
バキとかでたまに見る展開だな
そのあとで盛大にボコボコにされるの
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 03:57:13 ID:zkc3w4ODO
- >>664
正確な台詞って何だっけ
1発づつ打ち込んで14発まで打ち込ませアンタレスまで持ち込んだ相手は氷河が初めて…という内容か?
仮にそうだとしたら、1発づつ当てて痛みを与えるのではなく、
一気に15発を打ち込むことにより既にアンタレスを打ち込んだ経験があるのはアリのような…
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 11:27:28 ID:MLyjLOwV0
- >>680
1発づつ打ち込んで14発まで打ち込ませアンタレスまで持ち込んだ相手は氷河が初めて
って言った癖に、エピGでへクトール相手にアンタレスまで持ち込んでるミロ
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 11:51:34 ID:Z0WlK50y0
- ミロは氷河と戦った時には既にヘクトルのことを忘れていた可能性もある
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 18:47:23 ID:AGcfGK4Z0
- アンタレスまで持ち込んだ相手は氷河が
初めてな気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 20:32:31 ID:X2c57WMPO
- この技は〇〇が初めてというが習得する時に使ってる可能性大
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 22:43:28 ID:83TINNFL0
- 他の技ならいざ知らず
痛覚技のスカニーは要対人、要星座位置で、
加えて通常5、6発で死んじゃうから。
ぶっちゃけアンタレス試し撃とうと思ったら、氷河級の耐久度をもった生き物が必要なわけだから
スカニーだけは試し打ちできてない可能性も大
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 03:08:39 ID:FuDgvxOa0
- 宗男シュネ
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 20:04:55 ID:ygmd4dJWO
- 原作、LC、Gの3作の中で一番蠍のキャラが立ってるのはGなんじゃないかと思えてきた
和み系黄金というかつてないキャラで
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 21:34:10 ID:bLBSvQ3d0
- なごみ系黄金とは新しい境地だな・・・
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 21:50:32 ID:qUJBFvvQ0
- 黄金だけでも原作で14人、NDで3人、LCで10人、Gで14人(シオンカノンは外伝で登場)とキャラは多いのになごみキャラはいなかったな
Gオロスはブラコン全開でキャラ立てたけど
Gオロスが嘆きの壁の時に来たら「クロノス倒したりするなんてさすが俺の弟〜」とかいって星矢がドン引くに100ガバス
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 22:10:15 ID:ygmd4dJWO
- 俺たちの蠍に対する気持ちってもしかして丘堕せんせーの言う萌えじゃね?
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 22:18:37 ID:kDhj2nEn0
- Gミロは萌えキャラ
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 22:39:28 ID:819fojRBO
- Gミロはみんなの弟
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 23:18:53 ID:kDhj2nEn0
- >>692
そうか!!
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 16:40:55 ID:D5rYZhwD0
- 最近ミロが大人気だなw
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 17:38:56 ID:A0ZN6atg0
- 原作と随分キャラ違う感じなのに意外と受け入れられてるな
原作で地味だったからあんまり気にならないのかもしれんな
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 17:53:52 ID:pndxT30v0
- >>695
・原作と大して変わらない
羊・牛・双子・乙女・天秤・水瓶
・原作の特徴を強化
蟹・魚・山羊
・原作とは違う
獅子・蠍・射手
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 18:10:57 ID:GopgR+diO
- 獅子、蠍も大人か子供か的な性格の違い程度
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 19:39:00 ID:sVmRwZYj0
- 獅子はちょっと捻くれて荒っぽいるだろ
多少不良ぶってるというか
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 21:54:11 ID:HQyOxrvb0
- 境遇が境遇だし年頃だし
ちょっと悪ぶってる主人公が素直な心を表せるようになる話かなと
原作では渋いお兄さんだったし
アニメでは穏やかな感じだったけど
穏やかといえばGシャカ穏やかじゃないか?
たっぷり慈悲の心があるように見えるんだが
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 22:16:10 ID:D5rYZhwD0
- 神に勝ったおかげで傲慢になってしまったんです。
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 23:22:30 ID:8wOoXSUr0
- Gの牛は黄金結合の時はゴリマッチョだったけど
いつの間にか爽やかなイケメンになってたよな
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 23:34:43 ID:D5rYZhwD0
- Gの時期にダイエットと日焼けサロンにハマってたんだよ。その後飽きてまた元のごつさに(ry
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 00:19:28 ID:PC3wf4R80
- LCの射手座の必殺技はケイロンズライトインパルスらしい
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 00:29:30 ID:9JtBLvj60
- >>703
3単語でリズム悪いな
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 00:29:41 ID:VUSwNVG10
- しかし技が安定しない射手座だな
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 00:38:54 ID:ruK0UtMV0
- >>696
水瓶は確かにそう変わってないと思うんだが、
氷河がいないと奴はキャラが動かんな、
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 00:39:43 ID:9JtBLvj60
- 原作:なし
アニメ:アトミックサンダーボルト
G:インフィニティブレイク
LC:ケイロンズライトインパルス
ND:?
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 01:03:18 ID:HgHbHwg30
- ムウに匹敵する技の多さだな
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 06:24:04 ID:QqrnmasD0
- >>703
なんか語呂が悪くて言いづらいなソレ
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 22:05:18 ID:Ef7UEhaV0
- >>702
それと、眉のお手入れにもはまっていたんだけど(ry
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 00:51:28 ID:3vXlRRJO0
- >>707
なんだかんだとGのが一番車田らしい技名だな
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 02:00:09 ID:z+T90+Xv0
- サンダーをつけるとなんでもアニメっぽくなる法則
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 02:28:19 ID:hXH4SNt4O
- >>712
サンダーブレークくらいしか知らんがエターナルフォースサンダーと書けばいいのか?
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 02:56:18 ID:z+T90+Xv0
- オーロラサンダーアタック
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 07:21:19 ID:MQ5TIFpq0
- スカーレットサンダー
サンダーニードル
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 07:43:47 ID:X70E+PGSO
- 瞬のサンダーウェイブ
シャイナさんのサンダークロウ
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 08:50:16 ID:Mfp88sog0
- 最近のライトニングなんて吹くレベル
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 18:54:34 ID:vB4SLRZT0
- 廬山サンダー
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 20:29:16 ID:iLpFpUxl0
- 他の星矢はいざ知らず
エピGのサンダーは神属性なんだから、お前らバカにすんなよw
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 22:20:52 ID:X70E+PGSO
- 『神殺し』ってのも、岡田の大好きなテーマだよな。
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 06:30:03 ID:zIBtk0dV0
- 限りない命の神より限りある命の人間の方が強くて尊いんだよな
岡田的には
あと信じてるからこそ手を出さない(助けに行かない)とか
愛する者のために悪になるだとか
死んだ宿敵が復活して一緒に戦ってくれて再度完全に死ぬとか
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 09:05:33 ID:4za2u7YP0
- 瞬のサンダーウェイブはジグザクだからで
シャイナさんのサンダークロウは静電気とみた
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 20:24:03 ID:q7zi5sPB0
- 同じライトニングでもエピGでは雷で神殺し。
片や影技ではかませ犬で長期に渡り出番が無く
再登場したら何故か聖騎士に転職してかませ犬。
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 20:40:41 ID:PMYClHfK0
- ・・・片や原作ではかませ犬で長期に渡り出番が無く
再登場したら何故か冥闘士に転職してかませ(ry
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 03:21:14 ID:XttnlA6iO
- 原作では冥王十二宮編はバックれたりしてた射手座
アニメではアイオリアとの会話シーン追加
Gでは太陽神軍を瞬殺の強さに加えてブラコン化
LCではまともにリーダー格
やはり蠍とは格が違うな
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 17:00:33 ID:13r+2nUn0
- 難点は14歳のくせに声がおっさんすぎることだな
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 20:39:24 ID:DS4M8DeS0
- ごめんLC苦手というか駄目なんだ・・・
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 22:42:28 ID:IgHtTvh90
- チラ裏
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 00:02:46 ID:CzzLpDum0
- >727
安心しなよ! ここはGスレだから
君がLC苦手でも問題無いよ!
というか興味が無いよ!
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 00:14:33 ID:RNNKy6dTO
- >>727
誰もお前の趣味に興味なんて抱いてないぞ
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 06:30:11 ID:sC5Z7yLCO
- >>721
>信じてるからこそ手を貸さない
>愛する者の為に悪になる
そうそう、
岡田キャラって、想う相手への信頼や献身が桁違いだよな
自分や相手に厳しすぎるぐらいに
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 10:00:57 ID:Cjz94k2O0
- 本編で一言二言しか交わしていない蠍と水瓶がそんな関係になるかなと思ったけど、そんな事はなかった
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 16:03:40 ID:cisOfyaH0
- そうか、まだ蠍と水瓶の友情が書かれてなかったか
アニメ版だと親友設定だけど原作だとそんなことは無いんだっけ?
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 16:34:50 ID:TZ0SmYCE0
- 原作でもテレパシーで会話するほどの仲のよさだよ
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 17:00:14 ID:RNNKy6dTO
- 原作:カミュに「氷河をぶちのめすのは礼儀だよ」とテレパシー→「ここで皆殺しだ!」
G:シャカ「カミュは友達だから処女宮通して」と言ったらお茶もらった
LC:ポセイドン珍道中に付き合った
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 17:32:09 ID:Cjz94k2O0
- 無印含めて、友人設定を使いたいんだが使えないって感じだな
会話が想像できないもんな蠍水瓶、
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 17:43:04 ID:cisOfyaH0
- シュラ、デスマスク、アフロ、シャカ辺りは話しかけづらそう
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 19:30:26 ID:TZ0SmYCE0
- アルデバランが一番気さくで話しかけやすそう
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 20:53:23 ID:AQq8tvF50
- ムウに話しかけても
「なるほど」
「そうですか」
「それで?」
しか返って来なさそう
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 20:54:42 ID:W3AkuZBE0
- 最近ミロのおかげでスレが賑わってるなw
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 21:02:39 ID:mv+zjRnm0
- >>740
人気実力ともにトップには入らない男なのにな
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 21:51:58 ID:W3AkuZBE0
- あの微妙な立ち位置に親近感が沸くんだよね
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 21:54:20 ID:o7K/fejPO
- >>741
どっかでは黄金一の美形と言われてたらしいけどな
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 00:14:29 ID:KIfuaNvt0
- 黄金一の美形といえばアフロをおいて他にいるまい
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 00:31:58 ID:SVzvHQot0
- じゃあミロは黄金一の微形ということで
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 00:46:32 ID:3QGZ21LE0
- 誰が上手いこと言えと言った!
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 02:37:50 ID:68DRhgpF0
- ムウやキキってあのジャミールの試練で聖闘士を
殺しor見殺ししまくりみたいだけど粛清とかされないんですか?
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 02:48:01 ID:5gDAXZluO
- >>747
ムウ「ここにたどり着くこともできないような聖闘士ならば聖戦を戦い抜くことなどできはしないでしょう…それならばとっとと死んでもらったほうが聖衣を優秀なのにやれるし」
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 03:32:40 ID:desL8l5TO
- でも聖衣って死体に引っ付いたままじゃなかったか?
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 06:51:17 ID:lixrjN120
- 補修用パーツの寄せ集めとかを死体に着せてんだよきっと。演出のためだけに。
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 13:23:18 ID:BBVVaAEF0
- 蠍と水瓶がどうやって友人になったのか知りたい、
エピG蠍はともかく、エピG水瓶は所謂サラリーマン会話以上のものが想像できない。
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 14:24:03 ID:era0sGVAO
- 案外、水瓶は、蠍の前でだけは、くだけた態度を見せるのかもしれないな
水瓶「このバカ虫!」
蠍「オマエなんか生物ですら無いだろが!」
とか
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 15:14:24 ID:FQei4jrZ0
- COOLからHOTに変わる
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 08:07:01 ID:mg4qoA23O
- 水瓶って人含めての星座だろ
しかもホモ臭満載な逸話
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 18:26:46 ID:oTaucPhR0
- それを言ったら、ギリシャ神話そのものが
色々満載
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 02:46:59 ID:q0MU01QC0
- 水瓶厨が腐だらけなのもホモ星座だからだな
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 17:12:52 ID:uvjoZUbv0
- そもそもエピG・・・いや聖闘士星矢自体が男だらけの作品だしな
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 17:41:07 ID:qkostvGZ0
- >>757
そこまで男ばっかかと思ってカウントしてみた。うん男ばっかだ。星華とか美穂とかもういないし
原作…沙織、美穂、魔鈴、シャイナ、ジュネ、パンドラ、春麗、マーマ、星華
ND…アルテミス、月の魔女ヘカーテ、月衛士(サテライト)、カリスト
G…リトス、ティターン六柱、クレイオス嫁、ガイア
LC…サーシャ、バイオレート、ユズリハ
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 19:45:50 ID:WNAmBDvEO
- セリンサ…
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 20:31:50 ID:40cWEVoJ0
- ティティスの事をたまには・・・・
それにナターシャもいるがな
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 21:42:46 ID:AhnST7+C0
- ユズリハが一番エロい。狂ったように抜きまくったよ
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 22:18:19 ID:Sbsn4xME0
- エスメラルダを忘れてもらっては困るぜ?
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 22:33:53 ID:4C9TPsKQO
- リトスは連載が進むほどに年齢が上がっていくなあ
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 00:00:56 ID:FRyk5iun0
- 今のリトスの顔は萌えの大地の犬娘にしか見えない
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 00:06:02 ID:RGbhbzJd0
- 萌えの大地は単行本化されないんだろうか
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 00:16:51 ID:ywYnH5fY0
- つうか影技再開もあるけどてんまと一緒に新プロジェクトも立ち上げるんだろ。マジでG終わるんじゃねえの?
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 07:15:27 ID:DhtP0CeX0
- もう終盤な感じだしね
しかしなんだかんだ言いつつも楽しんでたから終わるとなると寂しいなあ
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 08:21:12 ID:zltFZ0HqO
- >>764>>765
こういうレスを見ると、掲載誌の敷居の高さから、読み逃してしまったのが残念でならない
犬リトスか……いいな
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 03:22:15 ID:7Q/78Xz9O
- 萌えの大地の丘堕せんせーが考案した萌え犬キャラって男じゃなかったか?
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 07:58:46 ID:cztZAZQ50
- 九罠の妄想キャラのことだ
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 13:49:18 ID:rNrnqQf70
- 今月号ネタバレ
ミロVSクロノス
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 15:58:51 ID:8DFQDtpz0
- つ、釣られないぞ
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 18:00:29 ID:0qcYu3ph0
- スカーレットニードルでクロノスを圧倒するミロ!!
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 18:35:09 ID:uG71oIQu0
- >>771
ああ、ついにミロが死んでしまうのか
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 19:58:59 ID:oBOOTSZBO
- リアがいる以上どう考えても他キャラが噛ませになりそうだ
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 21:50:56 ID:DVgxu3L60
- ミロはいつも通り相手の技に気がつかないで吹っ飛ばされる役でしょ
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 22:04:54 ID:y19VZNRaO
- 蠍の見開き登場と、黄金(半分)集結に燃えた
でも、みんな、ウエスト細いなあ
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 22:08:57 ID:ddwqg8Xc0
- REDの編集は2ch見てるそうだから九罠が丘駄に蠍が人気だと進言したかのようだ
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 22:11:03 ID:uG71oIQu0
- >>778
萌えの大地も人気だと進言させないとな
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 22:14:26 ID:ddwqg8Xc0
- むしろ影技との両立が難しいならしばらくはG休みでいちごで萌えの大地連載でもいいくらいだが
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 22:30:07 ID:8DFQDtpz0
- 影技再開のためにGが駆け足で終わるのだけはやめてほしい
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 22:50:22 ID:dOhavr1XO
- なにやってるんだ!
早く岡田さんに以蔵を描いてもらってくれよ!
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 23:20:31 ID:6Q/ktMyX0
- >>774
コラコラ
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 23:29:19 ID:NocLaVmD0
- >>771
じゃあ二人合わせてミロノスでどうだ
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 10:50:31 ID:2zjwpKHy0
- やっぱクロノスにスカーレットニードル通じねえ!!(泣)
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 12:27:14 ID:/1xNSPBfO
- 誰の技も通用しないだろうな
アテナエクスクラメーションなら、一矢報えるかもしれない
許可を出すアテナがいないのが残念
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 12:47:20 ID:8cxyVJyw0
- >>786
アイオリア「許可がどーのとか名誉がどーのとか黄金聖闘士はめんどくさいな」
ミロ「貴様、アテナを愚弄するのか!?」
アイオリア「地上の愛と平和のためなら全てを投げ打つ覚悟を持ってるのが黄金聖闘士だって俺は信じてる」
こんな流れでおk
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 13:05:00 ID:/1xNSPBfO
- >>787
何だかとてもそんな気がしてきた
シャカ「貴方は無茶ですね
でも、私もその無茶に乗らせてもらいますよ」
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 15:05:30 ID:ydx8ul210
- アテナエクスクラメーションを使う時はもちろんミロが真ん中だよね
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 20:58:16 ID:wjEdO/fa0
- 真ん中にいると早死にするだろw
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 21:25:33 ID:63ppBVoj0
- 黄金3人⇒小規模なビッグバン(宇宙創造のエネルギー)
黄金12人⇒小規模な太陽エネルギー
どう見ても劣化しています。ほんとうにありがとうございました。
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 22:50:19 ID:uesnlfQ20
- 破壊力だけビッグバンに匹敵するA!
と
本物の太陽の光を再現
の違いだって俺が言ってた
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 22:58:03 ID:o4Lda8RP0
- 実際は処女宮破壊するだけですからw
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 23:23:05 ID:wZUWYkF20
- あれはアテナの結界内で撃ったおかげであって、
外で撃ったら地球崩壊じゃね?
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 23:32:19 ID:YwlNuTM90
- じゃあ、試させないじゃん!
一度でも使ったら、地球崩壊
あ、でも、小規模ながら宇宙創造ができるんだから???
また、地球ができると……
しかし、こういっては何だが、小規模なビッグバンって、どんなんだか
イメージが掴めない(ビッグバンに大規模も小規模もないような……)
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 23:57:12 ID:ydx8ul210
- 地球が崩壊するからアテナが禁止にしたんじゃね?
冥界とか天界なら好きなだけ使わせてもらえるよ
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 00:59:43 ID:RfKBBtVB0
- 岡田先生がアテナエクスクラメーションをどう漢字表記するか気になるぜ
エクスクラメーションって感嘆符だよね? コレ→!
驚 女
愕 神
みたいな感じかな?
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 08:36:31 ID:qouwIaA60
- いやいやいやさすがに使わんだろうそもそも。
許可があれば使って良いって訳じゃなくて絶対禁止なはずだからあの技は。
しかし岡田ならやりかねないか…。
単行本派なんで、連載でもう使うような流れだったのならスルーしてくれ。
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 10:11:22 ID:2S+unXzC0
- ビックバンアタック
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 16:10:43 ID:YUcGPzHNO
- 禁じ手なんて周りが言ってるだけで沙織は全く気にしてない
二人しか残らなかった爺が嫉妬で三位一体禁止とかデッチ上げたんじゃねーの
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 17:21:38 ID:2V5SU2sI0
- カミュやシュラはアテナエクスクラメーション使うのをためらってたのに
ミロ、アイオリア、ムウは躊躇せず使ってたな
実は一回使ってるんじゃね?
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 18:04:35 ID:di3NvZAt0
- >>801
相手が使ってきたから正当防衛じゃね?
老師はシオンの足止めしてる状況
ムウ・アイオリア・ミロがA!をためらってたらカノン一人でサガ・シュラ・カミュ相手にすることになるから使わざるをえないと判断したんじゃね?
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 20:44:31 ID:WgoNUtDL0
- エクスクラメーション使わずに、また獅子が殴って勝って、他の黄金出番なし
そんな嫌な小宇宙を来月以降に感じる
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 21:29:56 ID:M0RlVW0r0
- >>797
乙 全
女 開
だろう。
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 22:38:58 ID:Q/LkeoED0
- 以前このマンガを読んだときはその情報量についていけなかったけど
最近立ち読みしたらなぜかすげー面白かったから全巻書店で買っちゃったよ
車田さんの持つ派手さ、厨二さをこの人は受け継いでるね
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 00:41:54 ID:8aBidL8N0
- むしろ絵がどうなってるか掴みにくい
どこが腕か脚かマジでわからんときがry
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 07:24:01 ID:I4l8+gOH0
- 絵が違いすぎるから最初とっつきにくいし原作と違うイメージに余計感じるけど
絵に慣れると内容的には実際そんなズレてはないからな
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 20:55:02 ID:bEg+PwvoO
- 聖衣の扱いは丁寧だよな
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 21:39:10 ID:viaibQYbO
- しかしアイオリアの若者らしい言葉遣いは残念
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 21:53:52 ID:qbiSvNP90
- 若者だから別にいいじゃないか
あのロリ顔でフッ、笑止とか言われても困る
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 22:07:22 ID:MVSuAVLq0
- >>810
逆説的に他の黄金連中はおっさんじみてるというわけだな。蠍以外
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 22:41:08 ID:jw1yH6Q6O
- >>809
ああいう喋り方と考え方してなきゃ、岡田作品の主人公じゃない
でも、車田イズムは、しっかり継承してるよ
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 01:29:55 ID:wBx31cjb0
- カミュとかもまだガキンチョなのに雑兵相手にすげぇ偉そうだよな
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 10:11:41 ID:CQGeJq5U0
- そもそもある程度まではクロスがぶっ壊れた方が強くなるとか前提台無しじゃね?
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 16:28:11 ID:ydOVdKOb0
- >>813
まて
雑兵達がカミュより年下という可能性もあるぞ
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 17:32:36 ID:c5KSFxNpO
- カミュだって一応はまぐれでなれたかもしれんけど聖闘士の頂点のうちの一人なんだから偉そうでもいいじゃないか
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 22:43:22 ID:CMvW1qoO0
- しかし今回のミロさんマジパネエのはひょっとして死亡フラグ?
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 22:43:50 ID:K6Y47Ty0O
- そうか10才前後で頂点か…
聖闘士になるのに一番必要なのって生まれつきの才能だよな
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 00:00:07 ID:hYpBM8mE0
- そうすると星矢たちは大器晩成型に分類されるのだろうか?
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 12:36:28 ID:45+h1Xu90
- 六年後くらいのためのフラグってことに?
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 12:45:34 ID:umKrellU0
- 中学生で大器晩成なのかw
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 15:40:35 ID:lMfVtNghO
- >>821
・アイオリア
7歳で光速拳を身に付け黄金になる。13歳で大神クロノスを倒す。以後7年も黄金として戦う
・星矢
13歳で音速拳を身に付け青銅になる。海王・冥王に勝てずに植物状態
後にアテナの愛馬の設定も付加
星矢たいしたことないな
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 11:34:46 ID:TOe8RwtL0
- アテナの愛馬は最上級の格付けでしょう?
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 00:33:38 ID:4IVpAyUP0
- >>823
それは神話の時代から一角獣座の聖闘士にのみ許された呼び名だ
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 07:03:43 ID:BqNbHLUJO
- 女神が惚れてる天馬星座に天馬星座版男として認めん言われたから存在価値無し
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 09:32:56 ID:Fg4wsrrx0
- 獅子以外の黄金6人が、クロノスたんの触手を一本ずつ破壊して
丸ハダカのクロノスたんを光子破裂で止めとか、そんなエロい展開
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 14:07:41 ID:yfP6JC0/0
- ミロやアルデバランが裸にひん剥かれる絵を想像した
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 22:40:10 ID:o/QDp/rRO
- 本屋でこの漫画をたまたま見かけて気になったので
スレタイ検索でここに辿りつき、>>1から全部読み終わったところなんだが
まとめると「蠍座ならなにがなんでも買うべき」って認識でおk?
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:06:02 ID:f9RLwv4UO
- >>828
燃え上がれ、お前の家計
さぁ買え
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 07:25:43 ID:WJ5hz4+h0
- まあ原作の黄金聖闘士とかに物凄い愛着があるのならあまりオススメできない
細かいことや絵柄が気にならず派手な聖闘士星矢のバトルが見てみたい!
ってなら読んでみてもいいかもね
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 08:15:22 ID:8WclcGbn0
- 俺の財布ならすでに燃え尽きてる
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 19:37:00 ID:v9WAiNQ4O
- >>829
サンクス
だが山羊座の俺には蠍座の活躍はどうやら関係無いようなので
蠍座の親友に猛プッシュして既刊全巻まとめて買わせようと思う
>>830
うーむ そこまで強烈に愛着があるわけでもないしなあ
強いて言うならジャンピングストーンの扱いが気になるところだな
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 20:41:30 ID:jJODUUsp0
- >>832
山羊座は神殺しやってるよ
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 23:16:58 ID:sAfqoWubO
- シュラはアイオリアの次に扱いが良い気がする
サガ戦のエクスカリバーレクタングルカットは豪快だったし
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 23:44:17 ID:DZ0KaDnBO
- 数ヶ月間、聖闘士シュラを連載してたわけで
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 07:14:01 ID:CXXSjQBd0
- 抜 聖
刃 剣
カッコイイよ。
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 08:50:57 ID:i39j3X/k0
- チャンピオンでやっている射手座がエイトセンシズに目覚めてしまったんだが
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 17:18:12 ID:u9bj703B0
- 黄金一の天才レグルスがへたれて苦労人肌のシジフォスがまさか目覚めるとは思わんかった
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 17:20:32 ID:6Q193iz00
- たしかあれって冥界に入れるだけで別に戦闘力は上がらないよね?
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 19:05:58 ID:Cnv+osKLO
- 八識に目覚めていたシャカもサガシュラカミュの3人がかりのA!には耐えられなかったしな
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 21:22:18 ID:N2opVJoIO
- 山羊は斬れぬものなどあるものかーだけで買う価値ある
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 12:54:27 ID:GlCrCwL00
- 車田だと日本人になっちゃったし、山羊座のネタっぷりは異常。
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 14:11:33 ID:/SHLC1C6O
- 飛 超
笑 絶
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 19:15:13 ID:T6EKppDj0
- 微 超
笑 絶
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 22:28:49 ID:W3tkoBhz0
- 抜 聖
イヤアアァァァ!!
刃 剣
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 07:54:43 ID:Pp53jSGg0
- ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up9567.jpg_7eHJAx8ax5F7S0IjbUyT/up9567.jpg
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up9568.jpg_xkl276KazkypT7fL7ik4/up9568.jpg
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up9569.jpg_fmaQARBPxTFbHQhFlzjT/up9569.jpg
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up9570.jpg_eDmSzbExwVFR9YsZrp7g/up9570.jpg
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up9571.jpg_EfoYoTciub6HCCyAMB1g/up9571.jpg
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up9572.jpg_96Xgj1paF1cFZVwMqZOj/up9572.jpg
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up9573.jpg_59FXb5qvmBOl2FjDKLhR/up9573.jpg
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up9574.jpg_oTQ7Z66S908QlW3Tm3aC/up9574.jpg
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up9575.jpg_GxeMi6SyJVLAiMsQXUsN/up9575.jpg
アイオロスが逃げ切れてなかったらこんな事になってたんだろうな・・・
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 03:33:15 ID:Jx8O+Yt/O
- なにこの馬鹿
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 09:36:36 ID:2w1oteqm0
- そもそもアイオロスが本気で戦ったら誰も勝てないし
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 10:04:57 ID:1sVGSdBG0
- つかこれなに?同人?
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 16:49:56 ID:8g88Uy410
- 反面一番アレンジしにくそうなのは水瓶座だな、
本編でのキャラ造詣の、ほぼ全てが氷河に対するアクションで構成されているから、
氷河がいないと、弟子コンじゃないとカミュという気がせん。
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 18:43:11 ID:OjsGJk410
- LC水瓶はえらい地味な人だったな
Gカミュはオケアノスと再戦してほしいぜ・・・
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 21:40:05 ID:3VNDcplZ0
- >>848
アニメじゃ戦ったけどアテナのせいで致命傷喰らったしな・・・
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 22:07:00 ID:7tpz85mQ0
- エロシーンしかない同人なんざ
ざっと見て「ふう・・・」で終わりだが
変にストーリーがあると前後が気になってしまうからムカつくな
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:22:16 ID:qivao7mp0
- >>846
やっぱあの状況じゃアイオロスの子って勘違いしてもおかしくはないのか
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 00:08:43 ID:H6CdGU0V0
- >>854
アテナ誘拐の罪でとか言ってなかったか
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 15:29:18 ID:+shtLUnLO
- 丘堕せんせー原作てんま乱丸作画でREDで連載始まるってさ
エピG、影技に加えて原作までやってたらまたサトウキビ畑行ったりしないかな
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 16:09:31 ID:Byhf4y6U0
- ページ少なかったり大ゴマ連発したりするけどなかなか働き者だな
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 17:00:32 ID:py9i01GY0
- 驚愕の新プロジェクト!センターカラーで始動!! 岡田芽武プロデュースの女子高生伝奇アクション!!
「ひとつキ!」 原作:岡田芽武 漫画:てんま乱丸
丘堕無事か?
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 04:03:40 ID:DmbixkHWO
- >>856
今更その話か
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 11:35:51 ID:ZNg4b93v0
- 丘堕って、クロノスが雷以外の自然現象を操るという設定を忘れてそう
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 21:50:14 ID:kE14m8ZLO
- もう、ただの『凄い鎌』だけで押し切るのかな
神なのに
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 22:12:59 ID:5fVJN22R0
- >>861
偉そうなことほざいてる割に寝ぼけてたのや、自分の肉体好き過ぎてエリシオンから幽体離脱してるのが原作の神です
クロノス以下はむしろ真面目に神様やってます
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 22:16:27 ID:54Z0V1J90
- >>860
きっと読者から、農耕神と時間神を一緒にしてんじゃねーと指摘されたんだよ・・・
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 17:22:46 ID:LakkAdYZ0
- ttp://www.akitashoten.co.jp/upimage/304.jpg
作画が変わっただけだろw
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 17:31:35 ID:NnKu8Y2Q0
- 萌えの大地3話マダー?
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 19:38:05 ID:0JtE0Oi+0
- >>864
なんといういつもの丘堕・・・
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 14:44:36 ID:yf4XoVNT0
- 四文字考えてもらえなかったマーブルトリパー哀れ・・・
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 18:16:24 ID:/m6tqo0Z0
- 蠍出てないかわりに美子とミスティキター
LCNDで報われないから白銀活躍させてるのか岡田
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 18:22:01 ID:SZBq6yvJ0
- えっ?ミスティが出てるのか
はやく読みたいな・・・
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 23:59:02 ID:PH80xSo40
- ↑
くやしいのう、くやしいのうwww
ID:0/Z6Ijej0
ID:48ebsQXsO
パソコンと携帯で間髪入れずに連続投稿、必死になって憤慨しているのが爆笑したwww
お前には分からねぇ世界だよ、視野狭少、田舎の女が最高みたいなドエロ変態Hネタ噴出し淫乱オナニー野郎にはなwww
処女!処女!処女!処女!処女!
これでどうや??
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 00:01:32 ID:KwH6p1dV0
- 蜥蜴出てきたのに
マーブルトリパーの漢字無し。
しかも写植が微妙に小さくてあんまり迫力無し。
(´・ω・`)
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 00:10:40 ID:0PenCjUx0
- ミスティってアフロの原型キャラだった気が
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 00:11:10 ID:Zivrppw70
- >>870
どこの誤爆?
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 16:37:55 ID:9+EVp+h20
- そういやこのミスティも9歳ということになるのか・・・
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 21:48:52 ID:0PenCjUx0
- ミスティ細すぎワラタ
この頃はまだナルシストじゃなかったのかね
ひとつきって岡田漫画そのものだけどGが載ってるREDで連載する意味あるのか?
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 22:54:18 ID:G+nT0Sx3O
- >>875
てんま乱丸の仕事ができる
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 08:11:19 ID:Sz2IaFFDO
- 美子が、ちゃんと『あれから数年後』の姿に見える
何か偉い先生のオーラまで感じるわ
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 11:20:27 ID:c/YU2csI0
- ミスティが出ると聞いて数ヶ月ぶりに本誌を買ったが、
確かにミスティの腰がありえないことになってるww
しかし、さりげなくミスティの髪が原作より短い(Gリアと変わらない程度)辺りは、
ちゃんと過去なんだなって気がするな。珍しいことに。
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 22:00:05 ID:xQEoWHgl0
- てんま乱丸って岡田のアシ
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 07:45:54 ID:kQ8HqJDX0
- 絵はあれだけど各地で白銀達も
地上を守ってるとかいいな。
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 09:48:32 ID:vBcDZION0
- >>879
アシつか相方だろ
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 14:25:13 ID:yQ+8gcu+0
- クロノスって守護惑星ないし、ヒュぺリオンとかコイオスより弱くね?
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 15:15:05 ID:DBp0ROZi0
- まだ出してないだけじゃね?
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 15:16:05 ID:1y//uEf10
- 地球なんじゃね?
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 22:43:39 ID:jR4/RF1KO
- クロノスは土星のはず
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 01:14:10 ID:3Nbv1KYQO
- 太陽→アポロン
水星→
金星→
月→アルテミス
火星→アレス
木星→ゼウス
土星→農耕神クロノス
天王星→ウラノス
海王星→ポセイドン
冥王星→ハーデス
※当時は天動説なので地球は天体扱いされてない。もしくはガイアが当たる
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 01:29:07 ID:XFNi42xs0
- 水星→ヘルメス
金星→アフロディーテ
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 00:44:15 ID:lx+lax8MO
- 今月の、美子の顔の描き方に、ニラカナ初期の香りがした
この勢いで、全キャラの年齢、少しあげてほしい
スカーフェイスなシュラとか、言霊なシャカとか、20代後半な感じで
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 02:43:48 ID:vnnWm3hVO
- 終わりが見えて来たけど終わったらどうすんだろ
影技でもやるのかな?
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 09:25:17 ID:BlnkbERX0
- ハーデスって冥王星なのか
地球的にハブられそうになってワロタ
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 22:41:31 ID:fa36SL3IO
- 星矢世界ではNDでハーデスが完全に消滅して冥王星も脱落したのか
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 20:28:29 ID:QMwpbO76O
- NDで完全消滅なら現世のハーデスは誰なんだw
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 21:58:40 ID:XT3OIHCtO
- 新刊発売日は??
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 08:46:20 ID:Lue67LqQ0
- 地球的に冥王星はなかったことに・・・
ハーデスざまぁ
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 11:21:18 ID:pRwIf0oQO
- >>891が現在の天文学的な冥王星の扱いについてネタを言ってるのに、>>892がそれを理解してないから、>>894が再度言ってくれてるんだな
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 20:03:14 ID:b0bvRJumO
- 891が必死ですね。
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 08:20:42 ID:Ctx+yOhHO
- >>896
そうでもなかろう
てか、どの人も穏やかに話そうとしてるのに、揶揄するような言い方するなよ
エピGは、クロノス倒しても、裏でのポントスの計画自体を潰さないと終われないだろうなあ
影技の9月アフタ再開までには終われそうにない
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 17:11:18 ID:c3ZRtEYC0
- つ「俺達の戦いはこれからだ!」
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 17:18:51 ID:FW8MAiI50
- >>898
車田先生的には[登り始めたばかり」じゃねーの?
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 17:21:24 ID:iST1bE2t0
- セイントマスターアイオリアだな
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 04:45:16 ID:WN12En6I0
- 原作の「聖闘士星矢」に繋がるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 00:17:20 ID:Qizf3+Ez0
- >>891
>>891
>>891
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 13:04:11 ID:+5mWEUub0
- ここでの蠍の人気に嫉妬。既出かもしれんが蠍MADあげとく。
ttp://www.youtube.com/watch?v=OvDQYh3JQ0w
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 15:24:31 ID:IqLdXBM0O
- 誰かを守る時は無敵なんて言われてるとセンイトとより
クルダ傭兵に見えるなぁ
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 17:48:43 ID:nsRm/qqe0
- _/____/____\__/ ______/____\__/____
/ ̄ / ̄  ̄\/  ̄ / ̄  ̄\/ ̄
____/∧ ∧_____/ \____/_______/\_____
『∧( ゚Д゚)フ / ̄ ̄ \ / ̄ / ̄ ̄\
__ <☆>_人_∧ヽ_/____ \/_______/____\___
/ ̄ ∨ 〉立〈 |i]/ ̄ /\ / ̄  ̄\
/___/ i^i⌒ii ソ______/__\____/________\_
\ /ノ /^ ハ~\ / ̄  ̄\ / ̄  ̄\
\// / / ヽ \ヽ____/______\/____________
 ̄ ん〜/ /〜〜 ヽ \' / ̄ /\
____ (_)____(_)/ ______/__\__________/
/\ / ̄ ̄ / ̄  ̄\ / ̄
__/__\__/_______/______\______/__
/ ̄  ̄\/ ̄ / ̄  ̄\ / ̄
/_____/\______/_____∧_∧____\____/____
 ̄ / ̄ ̄\ / ̄ ( >>896)  ̄\/ ̄
____/____\__/________(>>902)____/\_____
\ / ̄  ̄\/ ̄ | | | / ̄ ̄\
_\/_______/\_________(_)_)__/____\___
/\ / ̄ ̄\ / ̄  ̄\
/__\____/____\________/________\_
ラ イ ト ニ ン グ プ ラ ズ マ ーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
てめえは1億発タコ殴りの刑だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッッ!!!!!
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 07:26:53 ID:mEeKh/1XO
- >>904
確かにアシュリアーナサーガの系譜だと言われても違和感ないね
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 08:05:56 ID:tiCCWDeO0
- 891の必死さが日に日に増すw
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 08:19:14 ID:2hlFUiTAO
- 毎日ソレばっかり考えてんのか
頑張って生きろよ
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 11:38:19 ID:A/LetQf00
- >>908
それって恋じゃね?
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 00:49:53 ID:IFejXyt70
- >>907
こいつすげぇバカ
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 01:58:45 ID:WzDlShAdO
- ポントス様、いちいち「〜である」言い過ぎじゃね?
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 07:01:23 ID:EFibPNCQ0
- だってばよ、みたいなものだろう
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 21:35:25 ID:++++VGat0
- キャラ立てしたいお年頃なんだって。
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 02:28:58 ID:Lt2MWOdJO
- >>913
神話の時代から生きてきて中二病なのか
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 08:38:02 ID:LH++alk20
- そんなことはないのである。
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 17:32:25 ID:55qfNdmvO
- >>891
これは酷い
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 17:41:22 ID:l+B7vwBl0
- >>914
スラムダンクでヤマオーに語尾にべしとかぴょんとかつけるやつがいたけどあんなかんじ
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 07:55:29 ID:PWyEQ2pPO
- REDスレによると今月からしばらく休載らしいぞ
ヒュペリオンが死んだところでキリよく休載しとけよ…
続けて読むとクロノス戦の途中で絵がガラリと変わることになりかねん
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 08:47:48 ID:OpLquUk40
- mjdsk
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 18:54:39 ID:CTpAL1rP0
- 休載明けには全員ロリ顔になります
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 01:05:34 ID:xLLHhv/A0
- >>918
再来月からシャドウスキルやるしな
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 19:47:54 ID:pQklAbsO0
- LCの方が早く終わりそうだなこりゃ・・・
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 22:33:37 ID:UdXkqU850
- >>918-921
わかった。
単行本化したらこう読めば絵柄の変化も違和感がなくなる。
クロノス戦(ミスティ登場回)→SHADOW SKILL→クロノス戦
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 00:10:13 ID:6ebfiqMt0
- >>923
そして今読んでいるのがエピGなのか影技なのか区別がつかなくなると・・・
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 01:47:37 ID:auVaE+asO
- >>924
これで見分け方はばっちり
・影技
エレとかの乳
・エピソードG
小宇宙の三文字、和み蠍
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 03:58:18 ID:rctlNH910
- >>922
いや、Gの方が先に「終わった」のかもしれんぞ。
完結はLCの方が先になるだろうが。
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 09:14:02 ID:AMNa3vuxO
- 新刊って連載最新号分まで収録されるんだろうか
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 01:53:02 ID:6ZWMZwqO0
- クロノスの楚真分解装着図が見てみたいのだが・・・
できればティターン神族全員の分も
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 05:18:09 ID:IRAinOjP0
- たしか武器の形になるとか言ってた気がするけど
形状的に難しいと思う
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 21:36:30 ID:Xaf7Ko+C0
- 500 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 11:45:38 ID:wv8EQaQd0
あたらしい朝、ヴァムピール、トライアルライド、ヒストリエは休載です
次号からの新連載はありませんが、岡田芽武のSHADOW SKILLが復帰
次号読み切りとして沙村広明、四季賞出身の杉乃紘、ZOMBIE MENの第2話が掲載
大江戸ロケットが次号で最終回、祝、秋山晟 天の回廊復活
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org164356.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org164358.jpg
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 22:20:22 ID:i5x6DjF90
- またエレの顔変わったな・・・
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 08:20:42 ID:bcrZRQLW0
- 蠍はどの作品でも所詮蠍でしかなかった件
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 12:46:57 ID:z80yTgMt0
- 蠍になにかうらみでもあるのかと思ってしまった
- 934 :蠍座のボヤキ:2009/06/25(木) 12:56:25 ID:pM8cMF9yO
- 牛もあまりハデに活躍しちゃいないが原作以外なら中くらいには強いイメージ
蠍はマジ強いというイメージがない
LCでは自爆技でほぼ相打ちだしGは元人間相手にしか勝ってないし(ギガスや怪物たちと実力が同格なのかもしれないが)
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 14:43:14 ID:G5jz2QumO
- >>934
LCはラダマンティス生きてたけどな
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 15:21:40 ID:CvOrWe7n0
- そのせいでまた蠍の立場が微妙になったな
もう和み蠍でいいかもしれん
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 16:21:11 ID:6R5zoadY0
- よく覚えてないんだがLCラダマンって十五発全部くらってたっけ?
十五発全部当てて相手が生きてたんならとんでもない糞技だな
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 16:30:23 ID:bcrZRQLW0
- 生きてました
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 16:40:15 ID:+W+fucH10
- 3巨頭って黄金とほぼ同等の強さのはずなのに
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 16:44:43 ID:ql1EFAvh0
- >>939
その昔、「仮面ライダーの強さはみんな同じ」とか言った人がいたな
その人川でプカプカしたりしたけど
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 18:34:12 ID:6l/SqcoH0
- >>937
命をかけた自爆技のアンタレスを打ち込んでたよ
なのにラダマン再登場
蠍が哀れで仕方がない
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 22:07:56 ID:elnC+G6G0
- 俺もラダ生きてたのはガクンときた
命と引き換えに相手を倒す技で倒せなかったって酷すぎる
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 22:15:40 ID:hPaDLfqVO
- 再開はクロノスにやられた蠍の死体が転がってるところからスタート
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 09:02:55 ID:saQq9a9j0
- LCの黄金は雑魚
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 11:27:45 ID:pnaWAauG0
- G蠍のアンタレスが一番強力そうだな
ヘクトル粉々になってたし
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 11:44:34 ID:UVDtEwEn0
- 再開したらポントスに絶対の忠誠を誓うヘクトルの姿が
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 14:35:22 ID:tt5UW9BdO
- >>945
アレが無印、G、ND、LC通して初めてアンタレス撃ち込めたんだったか?
氷河とカノンは真央点撃ってたし
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 16:10:42 ID:s3D2PCwB0
- いや、カノンはそうだが氷河にはアンタレスを撃っただろ
アンタレスの後に真央点を撃っただけで
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 17:38:55 ID:Gx791S9T0
- 牛なら蠍にもやられてくれる
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 17:46:20 ID:UVDtEwEn0
- LCだと蠍は牛より弱いぞw
Gでも戦績が牛に勝ってるとはいえなそうだし(笑)
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 21:53:23 ID:j3OByRmCO
- 牛はちょっとハンデあったけど敵を二体(実質一体?)を倒したが
蠍は普通に一人倒しただけだからなあ…
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 21:00:54 ID:/KTcDgCk0
- そもそも蠍は和み担当だから戦う必要なんてないんだよ
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 13:17:40 ID:7uxgm1w4O
- 記憶無しのティターンが作った微妙な蛇
ティターン以上の太古神が蘇らせた英雄
似たようなもんだw
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 15:19:09 ID:1LvqkG4H0
- まあ頑張ればシルバーでも勝てそうな気がするな
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 19:06:30 ID:Yr84XCW4O
- ラインバレルやクェイサーはアニメ化だってのにエピGときたら…LCに先越されるし…
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 19:14:46 ID:1UlxaXOZ0
- あのイラストをアニメ化するとどうなるのか気になる
アニメの方が絵が上手いって言われることうけあいだな
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 19:38:56 ID:RJyGxBlX0
- 影技は全部CGだったけ
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 20:37:17 ID:BCG5UY020
- >>956
丘堕マンガは厨二魂全開のセリフ回しが重要だからおk
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 23:48:20 ID:UBnRfG4KO
- アニメ化したら声優とかでファンがもめそう
原作とは別物だから大きな騒ぎにはならないだろうけど
ドラマCDは出てるけどね
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 23:53:03 ID:hUkiw/5q0
- とりあえず最後まで描いてくれ
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 01:29:10 ID:nHAjJNV5O
- >>959
オリア:下野→LCハーデス
カミュ:緑川→天界篇斗馬
リトス:斉藤千和
黄金12人、ティターン12人、リトス、ガラン、魔鈴、シャイナ、ミスティ、ギガス9人、ポントス
結構登場人物多いな
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 05:23:17 ID:lnyKLVAD0
- 丘駄センセ、次こそは描き切ってくれるかなぁ…影技
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 23:30:42 ID:mPnQYxFI0
- 描き切って欲しいけど一区切りついたら休載でエピG再開・・・ってなりそうな気もする
で 影技は結局紅の王様を倒す方向でいいのか?陰流は敵・・・なんだよな?
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 01:49:07 ID:NWGO7d2C0
- とりあえず両作共倒れだけは回避しないとな
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 03:17:42 ID:JUEeBtxc0
- ひとつキ早く再開して欲しいがてんま乱丸だけじゃなく岡田も手伝うだろうから
忙しい時期は無理なのかな
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 20:14:44 ID:bA3rQ54EO
- >>963
親子で和解でもしない限りは敵だろう
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 00:04:26 ID:6+UakWT00
- 技自体はシンクちゃん倒すために作ったものだから敵ではないかも
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 01:19:53 ID:3VYlGApQO
- 次スレはエピG、影技の合体スレ?
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 21:40:58 ID:R+OTKf9V0
- >>968
それやめて欲しい。
影技全然興味ない人間もいる。
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 21:49:09 ID:8i2TLqxa0
- >>969
大丈夫星矢全然興味ないのもきっといるよ
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 21:59:16 ID:R+OTKf9V0
- だったら素直に岡田だけで立てれば?
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 00:42:28 ID:TNLuwlBe0
- エピGのスレで星矢に全然興味ないのもいるって何言ってるんだ
てか岡田スレはすでにあるよ
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 01:07:35 ID:ABxdSpPlO
- >>968
別にいんじゃね?
どうせ当分の間連載なしで話題ないから次スレ立てても過疎るかDAT落ちだろうし
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 02:38:47 ID:fozy9anQ0
- >>969
包 真
茎 性
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 10:15:02 ID:WCeZE5ukO
- ところで岡田って男?
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 15:01:26 ID:fdpQkny40
- >>974
女相手に何言ってるんだお前
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 23:50:19 ID:ABxdSpPlO
- >>969
萌えの大地の話ができないだなんて…
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 04:22:20 ID:reCrYnYt0
- >>976
え?
こういう技じゃないの?
滅 支
裂 離
とか。
この絵の人、こういうの好きだよね。
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 04:35:36 ID:u3tyn34uO
- >>977
エピソードGのスレだからって理由で丘堕せんせーの代表作が語れないだなんて…
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 04:38:50 ID:qeW3MMIW0
- 素直に岡田スレに行けよw
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 00:00:06 ID:XaYXZlYvO
- あげ
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 01:26:24 ID:XaYXZlYvO
- 不毛な会話してる割に誰も立てないからとりあえず立てた
スレタイ気にいらないなら落とすなりなんなりしてくれ
【岡田芽武】聖闘士星矢エピソードG&SHADOW SKILLその23
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247155464/
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 09:15:16 ID:7a1sZ0B+0
- >>982
前スレの部分、実質22スレと入れておいたほうが良かったかとは思うが
乙
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 12:05:03 ID:X5LdqMTj0
- >>982
乙
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:21:15 ID:mPXEZG7MO
- >>982
岡田(影技)スレは既にあるし、ここは進行の遅いスレだから焦って立てる必要はない
勝手なことすんな
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:27:52 ID:cpQu0u4B0
- >>985
>>981が立てなきゃこのスレDAT落ちしてたけどな
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:29:46 ID:oul8Yr7/O
- >>985
焦ってって言うけど>>980越えて24時間書き込みないと強制DAT落ちるから>>980越える頃に次スレ立てるんだがな
>>982
乙
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:34:42 ID:cpQu0u4B0
- 抱きしめた心の小宇宙
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:35:32 ID:cpQu0u4B0
- 熱く燃やせ
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:36:36 ID:cpQu0u4B0
- 奇跡を起こせ
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:37:28 ID:cpQu0u4B0
- 傷ついたままじゃいないと
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:39:09 ID:cpQu0u4B0
- 誓いあった遥かな銀河
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:39:58 ID:cpQu0u4B0
- ペガサス幻想そうさ夢だけは
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:40:42 ID:cpQu0u4B0
- 誰にも奪えない心の翼だから
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:41:26 ID:cpQu0u4B0
- 聖闘士星矢少年はみんな
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:42:13 ID:cpQu0u4B0
- 聖闘士星矢明日の勇者
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:46:12 ID:oul8Yr7/O
- 聖闘士星矢ペガサスのように
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:47:36 ID:oul8Yr7/O
- 聖闘士星矢今こそはばたけ
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:49:08 ID:oul8Yr7/O
- うめ
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:49:32 ID:RCc38pci0
- JASRACの方から来ましたw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
185 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★