■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
一色まこと ピアノの森11
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 15:03:58 ID:BtSfpZdk0
- 一色まことのピアノの森、モーニングにてぼちぼち連載中。
前スレ
一色まこと ピアノの森10
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184847405/
過去スレ
【最終章】一色まこと ピアノの森9【突入?】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162978993/l50
【強迫症】一色まこと ピアノの森8【連載】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162978993/l50
【ぼちぼち】一色まこと ピアノの森7【連載】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133451485/
【ソリスト賞】一色まこと ピアノの森6【M響GJ!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126351325/
【愛おしい】一色まこと ピアノの森5【月光】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122434612/
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 15:04:31 ID:BtSfpZdk0
- 【便所】一色まこと ピアノの森 4【姫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119768052/
【女流】一色まこと ピアノの森 3【作家】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115888430/
一色まこと2 「ピアノの森」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099551294/
ピアノの森
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065118884/
【登場人物紹介】
一ノ瀬海:主人公。私娼窟「森の端」で生まれた若き天才ピアニスト
雨宮修平:秀才ピアニスト。海の親友にしてライバル。現在海外で修業中。
阿字野壮介:事故で演奏家生命を絶たれた元天才ピアニスト。桐山音大教授。海の師匠。
丸山誉子:海のピアノを追い求めるピアニスト。ついに海と再会。あだなは「便所姫」
一ノ瀬玲子:海の母。娼婦。
マリア:謎の美人ピアニスト。その正体は?
佐賀武士:浪花音大学長代理。かつて海を排除したが今は・・・。
司馬高太郎:ハヤマ高等学院のピアノ教授。誉子のピアノを指導している。
雨宮洋一郎:修平の父。癒し系のピアノを弾く一流ピアニスト。
岸上冴:彫り物師。海の恋人。
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 15:05:41 ID:BtSfpZdk0
- 映画作品・映画人
ピアノの森
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1181474064/
アニメ・漫画ニュース速報
【映画化】「ピアノの森」7月21日(土)公開決定!制作はマッドハウス
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1178847163/
アニメ映画板
ピアノの森
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1179335116/
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 15:06:30 ID:BtSfpZdk0
- >>1の過去スレのurl直してなかった。すまん。
一色まこと ピアノの森9
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162978993/
【最終章】一色まこと ピアノの森8【突入?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1146097806/
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 15:08:23 ID:BtSfpZdk0
- 久々に載ってたのに落ちてたからで立ててみた。
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 16:04:28 ID:B/ysyz5x0
- GJ。
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 20:15:03 ID:QvfGwC3x0
- おつ
次はいつ掲載かな
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 21:18:12 ID:VM8i1DK30
- 今回えらい安っぽい展開になってたな・・・
演奏の表現やら周りの反応で音を創造させる描き方とかは巧いのに
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 21:59:33 ID:NjDEAg9e0
- でも、掲載されたから良しとする。
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 01:35:55 ID:spdAormT0
- >>1 乙。
掲載されてたんで驚いた。
だけど、あの後出しのような取って付けたような話は必要なのか?
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 13:25:57 ID:r3wCx51h0
- 【音楽】ケンカにあけくれ高校中退…異色の“元ヤン”ピアニスト・天平がデビュー[04/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207281669/
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 19:48:20 ID:WIN6SVTe0
- 掲載されてたのか?
じゃ明日立ち読みしに行こうっと。
しかし、これといい、ハンタといい俺が立ち読みするマンガはよく休載するな。
全くもってけしからん!!
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 22:20:23 ID:M4Vucj000
- あじのって、50歳くらいなのかな?
レイちゃんの親くらいの年って・・
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 22:51:13 ID:TKrjZ5mP0
- カイが小学生のころに25年前絶頂だったんだからそれくらいだろう
- 15 :花と名無しさん:2008/04/05(土) 23:19:33 ID:M4Vucj000
- あじのは絶頂の時が短かったのに、小学校教師の給料と合わせてもそんなにお金あったのかねえ?
音大教授になってからはあるだろうけど。
資金の援助って・・・
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 01:40:40 ID:+XBzMBwx0
- 現役の頃出したレコードとかの印税があったんじゃない?
事故後もしばらくは教授職やってたみたいだし、
あの様子じゃ金使う生活してなさそうだったし。
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 01:46:31 ID:YNG2tnpW0
- どうもああいう環境について詳しくないんでわからないんだが、
カイの生い立ちの環境って、普通は足抜けできないようなトコってこと?
別に引越しとかすれば大丈夫じゃないのかと思ったんだが駄目なのかな。
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 04:27:59 ID:1HPZ7wbj0
- 足抜けを裏切りと取って制裁が待ってるってるんだろうな。
珍走団抜けようとしてリンチで死亡みたいなノリ。
稼ぎ頭のレイちゃんに抜けられると困るってのもあるだろうし。
他のメンツの面みるに、レイちゃん依存度高そうだからなぁw
レイちゃんが「抜けられるはずない」と思い込んでいる心の問題も大きそうだけど。
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 10:17:33 ID:WtHFv6A30
- test
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 10:19:01 ID:WtHFv6A30
- 一色ってさ、井上(バガボンド)に嫉妬でもしてるのか?
前々からバガボンド掲載期間は休載して、バガボンドが休載の時にだけ
連載やってるなんて(しかも隔週)そうとしか思えないんだが。
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 10:27:37 ID:+XBzMBwx0
- 隔週ってところは掲載ページの問題じゃないか?
っと思ったけどピアノの隔週の相手はへうげものだったか。
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 14:10:13 ID:2S0uK9KM0
- >>20
それは、編集部が決めることだろう。
バガボンド休載時に、モニを立ち読みじゃなくて確実に購入してもらえる、
しかも毎週連載じゃない作品にどれをいれるかとなると「ピアノの森」なんだろう。
掲載号を一色が決められるほどマンガ家としての格はないだろう。
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 03:10:56 ID:RM3RKNd/0
- >>22
お前マジ頭いいな
俺その策略にまんまと乗ってどっちか載ってれば買ってるかもw
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 16:53:27 ID:l9VC0Kda0
- >>17
そこはもう、マンガゆえの設定でしょ。
少なくとも現代の日本社会ではリアリティなんて全然ない。
他に母親が金稼ぐ方法もないってのもわからないではないから、
第1部では、多少「森」の場面に誇張はあっても、母親(とカイ)が
あそこから離れられないというのは納得できた。
だけど、資金的な援助の手がアジノから差し伸べられているのに、
「足抜けできない」って言われても(しかも物語がここまで進んだ今になって
描かれても)、薄っぺらな後出し設定って感じで萎える。
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 17:29:08 ID:QqYCyb/B0
- >>24
西成とかに行ってみることを強くお勧めする。あ、現金とかは持って行くなよ。
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 23:01:52 ID:OHPhe7OD0
- 渡鹿野島に行ってみることを強くお勧めする。ええ娘がおるのよーちょっと見てあげて。
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 09:52:56 ID:Gia3yTKfO
- うーん、
生活費的な問題もあるとは思うけど、それだけじゃないと思うなぁ。
森の端を出ていくってことは、森の端の、あのインバイ仲間達を「見捨てて抜け出す」って意識もあるから後ろめたいんだろうし。
オーナーはともかく、仲間達はレイちゃんの幸せを願ってくれそうだけど、現実問題、稼ぎ頭のレイちゃんに抜けられたら、やっていけなさそうだ。
カイが幼心に、「森の端全部を食わせてやらなきゃいけないんだ」
なんて決心してたのもそういうトコから来てるハズだし。
あとはやっぱり、レイちゃんの思い込み的な要素もありそうだよね。「まともに幸せに普通に」なんて到底ムリだと思ってそうだ。
何もわからない不安な自由に飛び出すくらいなら、確実な今にしがみついてた方がいい。
カイが大人になった今は、それにら加え、羽ばたいていくカイを見てそれだけで満足してる部分があるんじゃないかと。
多くを望まない人なんだよ、レイちゃんは。
以上、主観でした。
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 13:35:15 ID:IaavUdcK0
- 西成の飛田新地か。
あそこは森の端とまんまのイメージ。
たとえば、その地区にあるファミリー○ートの
トイレには、監視カメラと覚せい剤の注射器を
捨てないように!
という貼り紙がある。
日本でもいまだにそんな場所はあるんだよ。
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 00:11:54 ID:ebI7bqC80
- 先週号だけ読んでない!
もうコンビニにもないし。
>>8様
安っぽい展開だけでも教えてください。
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 08:56:23 ID:Qy6I/XlR0
- 大阪飛田新地+京都崇仁=森の端ってイメージ
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 22:02:12 ID:Et0IjUG50
- 雨宮修平の演奏プログラム発見
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2911926
ついでにラフマニノフ3番
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2229114
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 09:33:41 ID:8ns3Zj3l0
- >>29
引き続きカイの演奏
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 11:06:21 ID:PpR31AgL0
- >>29
私のではありませんが。
ttp://blog.goo.ne.jp/koyamuu/e/5efd1936c90bf404571e1240a2270970
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 17:35:31 ID:FE5S9Dmq0
- カイの演奏はあと一年くらい続くんじゃ。
たっぷり堪能してくれ。
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 20:37:17 ID:AnxtF1CU0
- >>34
1年で何話掲載されるのかは謎だけどな
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 22:58:31 ID:iJk5tUxT0
- 次週予告にピアノの森があった
- 37 :29:2008/04/11(金) 23:41:09 ID:sMJNLJW70
- >>32様>>33様
ありがとうございます!
その内容、
阿字野センセの回想、ですか?
実際ピアノ弾いてたらそんなこと考えてられませんよね。
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 00:16:12 ID:KPmNkYX/0
- 漫画にそのツッコミは野暮ってもんだw
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 13:01:31 ID:6fqwkJEU0
- >>33
なんだ?33のリンク先の4/6エントリの特装版って
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 14:13:12 ID:AmS4OeaD0
- リンク先は見ていないが、今週のモーニングに載っていた、CD付きの15巻のことではないかと。
演奏はアシュケナージ
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 16:24:40 ID:Oyf/1F7dO
- 単行本はいつになるやら
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 23:40:35 ID:wRJgVKt2O
- 新刊て4月23日に発売じゃないの?
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 23:55:54 ID:Q+1XMXUP0
- 三月→四月→五月と伸び伸び。
5/23の予定、今は。
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 00:07:00 ID:B70fX1JiO
- うわ〜。
お客さんに発売日を聞かれたので、「今月の23日発売予定ですよ〜」と自信満々に答えたばかり、、、
延期かよ〜〜
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 13:17:30 ID:pX05cTGp0
- 今月というのは毎月くるんですよ、といってボコられたらいい。
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 15:21:17 ID:vW+Uxa/KO
- 「予定は未定であって決定じゃないっスよ〜wwww」
と言って以下略。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 20:12:07 ID:N9q9gqBT0
- 予定は未定だね。
今週作者体調不良で落としてるしね。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 02:08:26 ID:EVzBU7b2O
- サボりすぎじゃね?大分長い間描かないこともあったし。
楽して金貰って、羨ましいやつだよ。
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 08:30:35 ID:+AElR2vJO
- 病気いろんな意味で。
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 17:38:51 ID:WtSUt07e0
- これまだやってたんだw
あんまりなかったりしたから読むのも忘れてしまってたわ
連載ともいえない連載とやらをまあよくモーニングもやってられるよなwww
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 18:16:04 ID:1hzFGCfTO
- 単行本その他も含め、商業出版として成立する利益があれば
版元として止める理由は存在しないわな
それだけのことだろう
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 19:19:28 ID:Wjj9V+Rw0
- 描き貯め分というものが全く存在せんということがわかっただけでもファンは悶絶だぜ?
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 21:25:15 ID:SG/rQbbY0
- 今日一気読みしてきた。
話があっちこっちに飛んで読みづらかった。
マリア=カイの話とかあんなに必要?
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 21:44:10 ID:1hzFGCfTO
- なんとも言えんねえ。ストーリーが完結していない以上
後で意味を持ってくるエピソードかもしれんのだし
問題は本当に完結する日が来るかどうかという…
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 16:37:12 ID:ykrY0vtG0
- 木曜日のドキュメント。
書店へ→漫画雑誌の棚へ→週刊モーニング確認
→表紙に「ピアノの森」のタイトル確認→裏の目次にも確認
→安堵→購入
→最初のページから各自目的の漫画を順に読む
→最後まで適当に流し読みするが、あれ?ない?
→もう一度目次を確認。
→そこを見ると・・・orz
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 17:50:13 ID:KkoOiO4s0
- >>55
俺も昔やったわw
あれ以来、目次に載ってても本当に載ってるか確認して、その上で買うようになった。
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 23:02:17 ID:4EPdB8Pz0
- なんかカイが大人になった時点でふつ〜の漫画になったかな
見るのやめました・・・。やっぱこういう天才賛歌は子供だからこそ
おもしろいんだなあ・・・・・
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 04:01:40 ID:8xU41qQq0
- >>57
わかるなあ。今も面白いんだけど、
初期とは作品の雰囲気変わっちゃったからね。
カイの天才っぷりは一貫してるけど、小学校時代
森の端でピアノ弾いてたときはまだファンタジーだった。
成長してからは現実世界であの破天荒やってるのでやや興ざめ感あり。
あと世界に飛び出したせいで同じ才能をもつもの同士の群像劇の要素も入ってきたしね。
良くも悪くも作品中のカイの存在の絶対感は薄らいだ気がする。
- 59 :58:2008/04/24(木) 04:04:53 ID:8xU41qQq0
- つってもまだ期待してるよ!カイに!
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 07:20:47 ID:5cuTgCcg0
- 今は、雨宮くんの苦悩の物語でしょ。
その視点で見ると少年編も一味違って見える。
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 09:32:46 ID:7JZYn47E0
- 次回掲載率は高いなあ。
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 14:49:26 ID:6XusJcKT0
- これって、ピアニスト版ガラスの仮面みたいな話?
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:35:26 ID:iaXI/q/T0
- >>62
子ども時代はそうだったかも。
有名人の子ですごい奴(実際は超努力家)雨宮と
恵まれない環境で過去の凄い人に才能を見出される天才。
でもガラスの仮面は大人になっても2人の超人バランスは保たれてるけど
ピアノは大きく崩れちゃったんだよね(´・ω・`)
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 02:47:25 ID:mPBSLJU2O
- 雨宮がいなきゃとっくに読むのやめてるわ
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 13:58:56 ID:al5FwoHH0
- 最近の編集部は情けない
休載なら打ち切れよ
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 17:36:24 ID:P+cEyJ7DO
- >>65
>>51
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 21:20:35 ID:zkh41fWq0
- 編集魂をみせろ。
くだらねえ商業主義に流されてんじゃねーぞ。
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 00:41:40 ID:64rP6k+90
- 無理矢理捻り出して話を破綻させられるより
納得いくもの描いて欲しいからいいよ
待てないから打ち切れなんて思うならもうこの作品の事は忘れた方がいい
とりあえず自分はいくらでも待てる
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 11:04:34 ID:4WO2PZ4B0
- ところで、いま2次予選だっけ?
本選までやるのかな?なんか一気に巻きそうな気がする
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 19:16:07 ID:FLD+Zi4M0
-
−未完−
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 20:35:27 ID:ZAn7thRe0
- >>68
もう破綻寸前の話を昔話でつないでいる状態だろ。
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 20:04:24 ID:D8ZJW5+G0
- 15年以上休載している作品(ダークキャット)を好きだから、
ピアノの森が数年休載しても頑張って待つよ・・・。
好きな作品が休載多くて辛い・・・
ハンター×ハンターとか昴とか・・・
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 21:00:26 ID:g+9dMZJb0
- 「サードガール」とか
もう悟ったけど
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 21:27:41 ID:agY2Hk/MO
- 休載待ちではないが、愛人(田中ユタカ)の最終巻を待った日々に比べれば
それほどしんどくはないなあ
アッパーズ休刊前に比べれば、たまに載るんだしw
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 23:33:13 ID:dX6IyQm00
- 昴は再開したろ。
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 06:13:34 ID:X8H3WpFW0
- 「てぃーんず・ぶるーす」の再開を心待ちにしている俺がいる
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 10:31:10 ID:XZAIcqE60
- 出たよ
「俺の読んでる休載漫画」
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 10:39:48 ID:HYt4v8gc0
- >>73
サードガールは終わったの。コミック未収録の2話を収録した豪華本で。
作者も書かない宣言したし、あの空気はいまの社会情勢では無理。
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 11:38:08 ID:55dkjz+M0
- 五右衛門は永遠に休載となりました。
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 17:34:53 ID:Y2H2quFC0
- >>60
そうだな
俺大抵作品の主要人物に好きなキャラが一人しかいなくて
そいつの存在感が薄れると読むのやめるけど
今回は2人いて中心人物が移った感じで良かった
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 21:40:25 ID:Yz8Rw8pc0
- 終わったのか>>サードガール
まぁ「終わった」よりも「書かない」だけだと思うが、エンディングがありそうな作風じゃないし
「京大に行った彼氏に彼女ができそう」「幼稚園に教育実習」の所まではなんとなく覚えてるけど
それ以降はオイラの好奇心が持続できなかったから放置プレイ状態だったからなぁ
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 22:13:47 ID:n18+juW60
- 天才が大成して終わり。だからなー
結果発表直前で終了。辺りが最高のエンディング?
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 23:08:44 ID:fw87AZ/i0
- 京女が振られるのを楽しみにしてたのにな。サ=ドガール
あの手の女は多情で男をとっかえひっかえしそうだし。
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 09:47:08 ID:y+UllFBt0
- 夜梨と千年屋さん比べたら圧倒的に千年屋さん取るぜ。
美也さんとの比較だと難しいけどな。
最終回の構想はあったそうだが、今の西村しのぶ見てると
どうでもよく思える。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 10:13:32 ID:0PJato6B0
- 千年屋さんは美也の劣化版で、てっきり当て馬キャラだと思ってた。
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 11:34:32 ID:G1DDQRTs0
- あはは
スレが変わっている
私の中では6巻で終わっている
…こういう説に頷いたことを思い出す
しかし休載作家を選んでしまう読者というのが、いるということか
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 11:37:02 ID:y+UllFBt0
- スレ違いだが正直サドガの話ができるとは思わなかった。
オマエらも年がばれるなww
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 11:41:46 ID:gaBchZYE0
- いや漫画読みだったら結構連載中断中の作品に
でくわすことない?それだけそういう漫画家が多いってこった。
わたしもピアノは6巻で終わったことにしている、
あとは外伝がダラダラ続いてるだけなんだよ・・(´・ω・`)
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 13:39:00 ID:O+hlXWdt0
- なんでサドガ読みがこんなところにいるのかww
大人になると中高生ヨリコのかわいさがわかるw
同人活動に偏りすぎて商業を一向に進めない漫画家もいるしな
ピアノはきっちり完結してくれればいいと思ってよんでいるよ
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 14:06:26 ID:y+UllFBt0
- 同じアッパーズ移籍組のシュガー/新井みたいに隔月雑誌で良いから、
高いクオリティでまとまったページ数書いてくれるのならいいんだけどな。
無理さ。
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 22:38:05 ID:eoRr4fPM0
- 隔月雑誌に連載したとしても結局落とす気がする
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 04:03:56 ID:XteJZEq/0
- 昨日ってモーニング発売されました?
今日コンビニ2軒周ってもなかったです
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 04:47:08 ID:8tTpScWN0
- 合併号
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 14:03:52 ID:8OWG0GWd0
- そろそろセンセはマリアのショパンを聞いてるから
カイ=マリアに気づかないといかんね
カイのピアノの凄さを語ってる
センセの音感がたいしたことないと思われちゃうよね
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 18:47:13 ID:IW5sigsW0
- >>94
俺の知る限りは10年とかの単位だけどとりあえずリヒテルとかもの凄い演奏が変わってる
あとヴィルヘルム・ケンプ、バックハウスとかもモノラル録音とステレオ録音で全然違う
成長期の少年の演奏なら2年?もあれば大分違うだろう
まぁ描かれてる佐賀先生の音感なら演奏の根本の部分で違いが分かるだろうけど
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 12:08:39 ID:0ML22Fjg0
- 海の恋人は便所のが良かったな
DQ5でビアンカ派の俺なら言える
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 20:57:03 ID:qqdhIeCh0
- なんか、デジャブを見るような展開になりそうだな。
凄い演奏をして聴衆の支持を受けるが審査基準には合わないってやつ。
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 21:12:23 ID:0bEqe4290
- 今週号 載ってたよ
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 09:57:07 ID:qv39vQFI0
- 今週は素直に面白かった。
が、展開を忘れているオレがいる・・・・・orz
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 14:26:34 ID:gZVFSttN0
- >>96
これから司馬さんのねとりが始まるのさ。
・・・マリアをな。
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 14:51:23 ID:BDSzjnC40
- うん、今週よかった。
泣いてる子どものカイがアジノの背広をつかんでるとことか泣けた。
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 15:30:22 ID:x5bRxekl0
- 前奏曲24番てどんな曲か忘れたなあ
コンクール詳しくないけど最後に前奏曲もってくることもあるんだね
バラード4番じゃなくて
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 15:54:06 ID:OSomsxZH0
- >>102
前奏曲の24番は出だしも展開もドラマチックだからなぁ
バラードよりも曲が短いし、グッと引き込んで「バーン バーン バーン」と余韻残しつつ終わるのかも。
って、まだ読んでないけど
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 16:22:18 ID:x5bRxekl0
- >>103
ありがとう
ミーハーなので昔弾いた16番しか記憶に残ってないや
またCD出して全部聴いてみる
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 17:37:58 ID:RkMzP0VV0
- midiでよければ、ショパンいろいろ。
http://passacaglia.hp.infoseek.co.jp/chopin.shtml
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 18:47:36 ID:bXf4MDyX0
- >>105
これは親切な人^^
ありがとう!
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 21:54:50 ID:QU3oIyJB0
- youtubeまとめサイト(器楽器ピアノ→ページ検索でショパン)
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/taxi/tubematome.htm
とりあえずここで見れるポゴレリチのプレリュード24番がカイの演奏に近いかな?(流石にグーは無いけど)
バラード4番はここで見れるツィメルマン(ツィマーマン)の演奏が絶品
あとはカイの演奏プログラム
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1676537
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 01:13:26 ID:8epN2LO+0
- 今週感動した。
雨宮はやっぱりカイには追いつけないかもなー
パン・ウェイですらも。
カイの敵は手の爆弾のみか?
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 01:22:40 ID:k+MC3pqy0
- >>108 手の爆弾ってゲンコで鍵盤を叩くやつ?(笑)
手の故障はなさそうな気がするがな〜
アジノの手を.........とか
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 02:35:53 ID:pNZAayu/0
- 手の方は解決済みじゃなかったか
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 13:28:19 ID:oFeA5PYM0
- 逆立ちで突き指したんだけどもう治った
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 16:22:59 ID:CWl8cIsw0
- っていうのはアジノを安心させるためのウソだったとかは?
ショパコンでアジノの敵討ち?するためにとか。
グーで鍵盤たたいたから「ポーランドのショパンじゃない!」なの??
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 17:01:00 ID:1eMt/Fiz0
- 明言されてたわけじゃないけどさ、病院いってたのってアジノの手を治すための伏線でしょ。
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 19:19:38 ID:5gkFS9xg0
- えっ?
アジノってこの先死んじゃう展開じゃないの?
出発前の冴ちゃんの「また会えるよね」っていかにも・・・。
「エースをねらえ」の宗方コーチの展開かとオモッタヨ
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 19:43:05 ID:hPLN8pEQ0
- え〜、あじのが死んじゃったら読みたくないよ…
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 20:21:57 ID:o8eqilNiO
- ひとつ疑問を
カイの注目度が低すぎないか?
仮にもM響と公演何度もこなし、かつ超美形。
ましてやセローがバックについている。
少なくとも日本のマスコミは騒いでなきゃ
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 21:12:02 ID:bO5JqgU50
- 本人がしょっちゅう消息不明になるし、セローや阿字野がついているのは「知る人ぞ知る」レベルの話だし。
あとは、「雨宮=王道を行くエリート」「カイ=出自もよく分からない(音楽ファンとか音楽系雑誌とかにね)アウトロー」
なんで、雨宮の方が一般に受ける、という事なんではと想像。
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 01:18:58 ID:g6mJXbdb0
- いいかげんなスレだな。
拳で叩く前に両隣の鍵盤を押さえとくなんて、
この曲でできるわけねえって。
誰も指摘しねえのかよ。
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 01:51:36 ID:7HF7v1S40
- ドラゴンボールで
「あんなかめはめ波なんてビームみたいのが出るわけないだろ」
とか言いはじめる人
と、同じ感じの、人 発見
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 06:13:58 ID:SpXC7NId0
- ドラゴンボールが引き合いに出るところがキモオタっぽいなw
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 12:06:20 ID:USM5vp9H0
- >>118
お前、漫画に何マジ突っ込みしてるんだよw
そんなん、そもそもこんな「市井に埋もれた超天才」なんかいるわけないじゃねえか。
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 12:10:04 ID:edRjrX7h0
- >>107
(・∀・)イイ!!
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 13:10:12 ID:86uwQiEy0
- >>116
ここで伏線だったゴシップねーちゃんの出番ですよ
森の端出身をネタにしょーもない記事を書いて世界中の話題を独り占め
そして森の端にメスが入り全員しがらみから解放のハッピーエンド
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 13:13:23 ID:KDaRtw650
- 漫画の基本設定がありえなく(見えて)ても
なんでもやってOKというわけでなくて
細部にはリアリティを持たせるから
世界観に重みが出るんだと思うが
区別せずゴッチャにした批判は卑怯
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 17:30:28 ID:YcK/Ibju0
- こっちもあまりクラシックには疎くて、あのコマをみて、山下洋輔かと一瞬思ったのは秘密だ。
>>118
そうなの?いくらフィクションでも大筋はおさえてあるもんだと思ってた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=htOy90REUnU
This solo recital of Cecile Licad was held at the Tedd Mann Hall in Minneapolis, MN, USA on May 23, 2003.
Her program consisted of:
1. Chopin - Scherzo no. 1 in B minor, Op. 20
2. Buencamino - "Larawan" (The Portrait")
3. Liszt - Two Legends
→4. Chopin - 24 Preludes, Op 28
→5. Two Encores:
Rachmaninov Prelude no.6 in E flat, Op. 23, and
Gottschalk - Manchega.
音が途中で切れてるけれど、これ、鍵盤押さえてグーで殴っているよね?
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 17:56:07 ID:SZMuA6e+0
- >>125
3つのうちの最初の1つを叩くときに、鍵盤を押さえる時間的余裕が無いからじゃ?
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 22:33:40 ID:twAp0XOc0
- 2年間、転勤で外国に行っててモーニング買わなかったから
帰国したら単行本で続きを読むぞと楽しみにしてたのに休載で
全然ストーリーが進んでなくてがっかり。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 23:14:17 ID:/9q3rkx30
- >>123
しがらみから解放されたとして、いったいどうやってこの先生きのこっていけばいいのか。
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 02:07:22 ID:dPM6IqYT0
- 泡風呂があるから大丈夫。
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 12:57:36 ID:UTKLA37U0
- 最初の1音はアルペジオからの流れで普通に叩いて、その後鍵盤を抑え、あとの2音をグーで殴ったんじゃないの?
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 14:36:00 ID:JpkddutU0
- >>130
3音ともドとミを押さえてから叩いてるよ。
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 14:38:42 ID:UTKLA37U0
- あらま。
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 18:40:41 ID:dO2vxDS20
- ひさびさにルービンのバラ4聴いたら萌え狂い死にそうになった。
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 22:34:59 ID:UNXc2XJ30
- で、本当に今週出るのか>>15巻
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 11:07:51 ID:GSVH4Cu30
- おやおや・・・
今後『ピアノの森』は不定期掲載とします。
掲載号が決まったら、その前号にて告知します。
だとよ。
まぁ今までも不定期掲載みたいなものだったが。
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 14:54:13 ID:WDNUWFkC0
- >>135
前号の次週予告には名前載ってたな。
本当に掲載されているかは知らんけど。
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 14:55:58 ID:NbyDe4Mw0
- 超長期休載モード突入への先触れか?
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 15:49:31 ID:GXvRBSQ00
- ここでまさかのモーニング休刊へ・・・それだけはやめてくれ
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 16:20:27 ID:he4/+BCs0
- 休刊による移籍の悲劇ふたたび
アッパーズ→モーニング、イブニング、ヤングマガジン、別冊ヤングマガジン
ニュー速+
【文化】 小学館 「ヤングサンデー休刊を検討」…Dr..コトー、クロサギなどが人気★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211260170/
【文化】 小学館 「ヤングサンデー休刊を検討」…Dr..コトー、クロサギなどが人気★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211202184/
【文化】 小学館 「ヤングサンデー休刊を検討」…Dr..コトー、クロサギなどが人気
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211193055/
芸スポ
【漫画】小学館が「週刊ヤングサンデー」の休刊を検討…Dr.コトー、クロサギが人気
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1211199862/
ニュー速
誰も読んでないヤングサンデー、休刊へ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211251347/
<ヤングサンデー>小学館「休刊を検討」 Dr.コトー、クロサギが人気 その2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211190015/
【Dr.コトー】 週刊ヤングサンデー休刊のお知らせ by 2chソース 【クロサギ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211170287/
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 16:49:35 ID:fcLriTPy0
- >>135
え?不定期掲載じゃなかったのか
- 141 :135:2008/05/20(火) 17:57:08 ID:GSVH4Cu30
- 今週は掲載されてる。
最後のページに書いてあった。
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:09:16 ID:fnWCs09l0
- もうやめたい。
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:57:40 ID:n5Msuj2q0
- >>142
一色先生そんなこと言わないで
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 12:33:44 ID:Om3MvmFG0
- オチだけ教えてくれたら終わってもいいや。
今の作風で表現とか見たいワケじゃないし。
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 10:55:22 ID:cSe+9vDd0
- ホントに書いてあったな。
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 11:09:03 ID:EcKvL7SA0
- せっかく盛り上がってきたのにな。
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 20:00:20 ID:IZ2vn5Kz0
- やるなセンセ気づくとは・・・しかし気づいたからといって何かが起こるわけではない!
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 00:45:27 ID:mtVN7JYDO
- コンクール、まだ先は長いのに。
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 02:57:22 ID:/ondtcA70
- >>148
心配御無用、次回の舞台はコンクールの一年後w
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 08:30:29 ID:K80KM5dF0
- きょ、今日発売だよね?
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 19:27:16 ID:X7b9OHwC0
- >>150
うん、書店に平積みされてた。
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 19:58:11 ID:aMwmqbaY0
- いきなり金平が再登場…
ねぇな
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:22:17 ID:Q0p/wjr60
- 確かもともとは三月発売の予定だったように記憶してるけど
どうして二月も延びたんだろう…
もう少しペースが速くならないものか。
最低、カイと雨宮に加えパンウェイとポーランド人ふたりは
しっかり描かないといけないだろうし
今のペースじゃどれだけかかることか。
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:16:33 ID:sR8S4mSr0
- >>153
> もう少しペースが速くならないものか。
今週の最後のページ見たか?
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:32:05 ID:Rh+9x7JY0
- やっと演奏が終わったよ。単行本1冊分くらいはなくね?
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:34:07 ID:YKlQk2v40
- 限定版買ってきた。
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 16:09:03 ID:DLRSC30m0
- 限定版CDがCDDBに登録されてないんでiTunesが曲名を付けてくれん!
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:42:49 ID:yTkGfVag0
- 腱鞘炎編でショパンコンクールに出られる
日本人は二人で誉子は確定だなみたいなこと言ってた気がするんだけど
光世はそのうちの一人?
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 14:41:37 ID:ReDM0ymM0
- >>158
私もそのへん分からなくて…
多分、日本の協会の推薦があるかどうかなのかなって思いつつ読んでた。
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 16:15:15 ID:/dBQ5KqZ0
- 15巻ようやく読めた。ああああああああああああああああ幸せ。
今まで数千冊以上漫画読んだと思うけどピアノの森が一番好き(´・ω・`)
花田とかハッスルとかは全然肌に合わないんだけど。
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 18:20:01 ID:3nytjIkk0
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::ゝ.
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
{:::::{ l `ー'ー' | }::::::::j 今まで数千冊以上漫画読んだと思うけどピアノの森が一番好き(´・ω・`)
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::| 花田とかハッスルとかは全然肌に合わないんだけど
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 / ゙、
i / ´ r'´ ,ノV `ー一' /./_」 `r‐、 }
l ;イl r'´ ノ N ヾヾ、`( ̄ヽヽ; l
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 18:27:49 ID:Nh0yzFyd0
- >>158
日本のショパン協会が推薦して出す日本からのコンテスタントのことじゃね?
光世は留学生だし
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 13:00:23 ID:R05jRQb80
- 首都圏の田舎に住んでるんだけど限定版が全然置いてないよ。
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 17:38:51 ID:O6L9cz750
- 15巻読んだぞー
オビの「ここに来るまで・・・・一人ではなかった」を見て、いつぞやのカイのセリフ・・・「ピアノはたった一人でやるもんだぜ!」を思い出してなんかグッときた
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 18:28:47 ID:0iY3v+p10
- >>163
限定版ってアシュケナージのCDが付いてるだけで1,000円プラスだろ?
それならあと2,000円追加してルービンシュタインのショパンコレクションをアメリカ尼で買えば良いと思うよ
エチュード入ってないけど、プレリュード、マズルカは決定版とも言える
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 09:46:48 ID:cJ3MZkpb0
- アシュケナージはDeccaとは別の音源なのか?
別なら、1000円くらいなら買っても良いと思うが
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 20:18:55 ID:EenHlRIS0
- amazonのURL希望
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 20:20:05 ID:O1rmSFyV0
- >>167
http://www.amazon.co.jp/
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 22:36:05 ID:Cb3p9xV40
- 発売してるの今日の夕方まで知らなくて、慌てて探して回ったものの、どこにもなかったけど7Yで注文できた。
CDってアシュケなんだ・・・・新録じゃないほう希望。若い頃のがいいなあ。
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 23:44:40 ID:b1btPseM0
- マンガから想像するカイの演奏イメージと
アシュケナージの演奏って
まったくかみあわない気がするんだけど…
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 11:35:08 ID:EyMlOshE0
- 今週からお休み告知も載せなくて済むから助かるな
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 19:18:14 ID:36UU+6MA0
- だれかCDDBに登録してくれ〜
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 22:32:33 ID:WUyXZAxQ0
- ガラカメ化は勘弁してほしい
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 22:46:02 ID:/QNc1GML0
- >>171
休載告知なしだと余り安心できないなぁ。
アレがあったから、アッパーズ休刊まで期待をもてたし、
モーニングもなんとか待てた。
まぁ不定期連載はこの作者いつものことなんだろうけれど。
ハッスルは何時載るのかわからんので途中で読むの止めたな。立ち読みだったからだけど。
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 00:15:48 ID:OZ8yoOjS0
- CD付きの限定版買った人、CDのブックレットの12ページが、
「24のプレリュード 作品28 第13番〜第14番」ってなってない?
正しくは「第13番〜第24番」だと思うんだけど誤植かな…
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 19:44:35 ID:uf4NpzPx0
- コミックスの続きまだ5話しか書いてないのかよ・・・やる気全くナッシング
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 21:15:17 ID:eUfGDtzrO
- CD付きがどこにも置いてない…。
15巻で間違いないよねぇ。
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 01:21:55 ID:L08vy26A0
- >>177
つセブンアンドワイ
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 12:47:14 ID:mnHeO3aHO
- 限定版なんてあったのか…
知らずに今日通常版の15巻買ってしまったorz
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 12:48:38 ID:Rp+QixTeO
- >>178
ありがと。
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 19:43:24 ID:MRt4x69e0
- ヤングサンデーは休載が多すぎなんだよな。とめはねとかバーディとかが
ちゃんと連載してれば毎週買うやつだっていたのに。
たまにしか載らない漫画が多くて単行本待ちになるっつーの。
アッパーズが休刊したのだってピアノの森と飢狼伝が休載ばっかしてた(+バジリスク
の連載が終わった)のが結構大きいだろうし月ジャンだってビィトが休載しだしてから
いよいよ本格的にヤバくなったんだろうし。
看板の連載が休載ばっかしてるような雑誌は潰れて当然だよな。
バンチとかなんで生き残ってるのか不思議だよ。
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 19:55:28 ID:3zGjp5wC0
- >>181
正論卓。
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 01:12:52 ID:pxo4yek50
- とするとモーニングもあぶないかね。
まあ俺が好きなマンガは休載もあまりないけど。
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 08:13:03 ID:0Fl+ayGl0
- >>181
作者も創始者だから
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 11:17:09 ID:Zd6xS9dZ0
- バンチは会社がバンチしか発行してないから、バンチ休刊=倒産だから。
新潮社は契約してるだけ。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 11:46:17 ID:pkREZ4Yu0
- 漫画雑誌は基本的に赤字はあたりまえ(ジャンプ、マガジンはちがうだろうけど)
単行本で赤字を解消、儲けを得るシステムだから
人気作品の単行本がどーんと売れてくれないとダメみたい
休載が多い=単行本がでない なので死活問題なんだけどな。
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 12:52:00 ID:raBaS4qdO
- >>186
鈴木みその「銭」を読むと、そのへんの事情がわかるよね。
最近のピアノの森に特典をつけるのも、売上促進の為なんだろうなぁ。
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 17:24:58 ID:Q4DH2rQK0
- 漫画内のショパコンが、次ぎのリアルショパコンまでに終わる気がしない
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 19:53:08 ID:ZIektbGk0
- 2010年か…
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 23:09:36 ID:bTduMLQ50
- むしろ、次回が載るのが、次のショパコンに合わせt
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 00:44:53 ID:P8v64AbC0
- >>188
このペースでは、次回どころか次々回も危ないかもしれない。w
>>183
モーニングは柱になる(休載しない)マンガが何本もあるから大丈夫。
島コーサクとかな。ww
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 08:13:26 ID:OcXVENuQ0
- >>190
会長島耕作
相談役島耕作
えーと、その次は・・・
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 08:15:09 ID:b7PGbFVm0
- >>191
冨樫以上じゃねぇかw
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 10:20:45 ID:SgT8wCGI0
- 可能性としては未完つーのが一番高いんじゃね?
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 13:01:27 ID:CSJP2A3z0
- 読者が死ぬか作者が死ぬか作品が完結するか。
好きなの選んどけということですね。
わかります。
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 13:08:05 ID:SgT8wCGI0
- ヤングサンデーに移るって手もある
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 02:25:44 ID:C0Acao2R0
- どんくらい休載すんだろ。
好きな漫画だから完結まで持っていって欲しい。
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 03:08:26 ID:QmBpVRTF0
- やっぱアシュケナージの演奏は海には合わないな。
バラードのffの弱さと最後のプレリュードの躍動感のなさにはどん引きした。
まあ本人がショパン得意じゃねえっつってんだから当然っちゃあ当然か。
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 03:34:50 ID:ESvino3b0
- >>198
自分もアシュケナージがカイの演奏をすると聞いてがっかりした。
ショパン完奏してんのに得意じゃないんだ!?
ラフマも躍動感ないし、何を得意としてんだろ。
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 18:27:43 ID:fUJcqB2w0
- カイの演奏は迫力とか躍動感があるもので、ポゴレリチ、ブレハッチのタイプなんだろう
けど俺はダン・タイ・ソンとか、アシュケナージの演奏は好きだったりする
ホロヴィッツのショパンなんかもそれとは別に好きだけど
今回のCD聞いてないけど、アシュケナージの全集は持ってるし十分
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 03:33:48 ID:3dZkFS5/O
- 筆頭株主島耕作
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 04:05:41 ID:3nMtFl6b0
- いつから漫画雑誌に取っての漫画家はここまで馬鹿にされる様になったのか?
高島雅氏の話の時にでた冠茂氏という編集者は
私のアシスタントをしてくれていた酒井ようへい先生の担当編集で、
冠茂氏の言う通り描かされ、酒井先生が、
自分の描きたくないストーリー展開に抵抗すれば、
「死ね!3流漫画家!」と、
作画中に電話で罵倒され、後半はそれに対する酒井先生の抵抗もつらくなり、
冠茂氏の言うまま描くも、お話を無茶苦茶にされ、人気も上がらず、
最後引っ掻き回したお話を収集しないまま、別の編集者へ担当を変え、
責任も取らず冠茂は逃げる。
酒井先生はその引っ掻き回したお話を収めるだけで
初の週刊連載を終わる事に・・・
このお話は当時の酒井先生が何度か自分の所へと
相談に来ていたので、覚えている話です。
本当に「道具」扱いである。
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 09:54:59 ID:DtvMhyiU0
- アシュケナージはスタンダードな演奏で正統派だよね
練習のお手本にするには非常に良いけど・・・
どう考えてもカイのスタイルには合わない、というか正反対
むしろ雨宮のイメージに合いそう
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 23:43:01 ID:tcDeVwEY0
- そういえばカイは雨宮のピアノが好きといってたけど、本当のところはどうなんだろう。
友情とは別に、やっぱ凡庸だとか思っても不思議でない気がする。
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 01:14:08 ID:xT9YMe7W0
- 凡庸ではないだろ
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 22:19:40 ID:H2h14juY0
- 向けられてるのが自分(カイ)なら何かが伝わるのかもな
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/12(木) 08:21:09 ID:RTK4wWiY0
- もう書く気がないんだろうな。
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/12(木) 08:41:20 ID:UAgHgB/p0
- つーか、雨宮は特定すぎ。ひたすら対カイ。
そこに気が付けばもっと演奏に幅が広がるのに。
せっかく父親から大地のような音楽の血を受け継いでるはずなんだから。
それより、パンウェイの扱いはどうなるの?
聴衆とは別の意味でカイの演奏に衝撃受けてた。
これで心を開いてカイに近づいてきて、友達に・・・・なんてことには
ならないか(要はアジノとの関連を知りたいだけw)
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/12(木) 09:40:57 ID:cR7RgxQu0
- パンウェイって、あじのの落し種?と思ったが、
なんか回想で、そのへんで拾われて英才教育されたみたいだった??
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 23:41:44 ID:kKYNbAP80
- >>208
雨宮にとってカイは友人だし憧れの対象だし、張り合わないわけにはいかないんだろう。
雨宮がバイトしてたカイを訪ねるエピソードはよかった。まだ時々読み返してる。
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 00:40:44 ID:heQAC7hwO
- アンマミーヤ!
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 16:29:14 ID:ppojq0cw0
- そろそろ次の掲載誌を考えようか。
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 16:44:49 ID:kDV/TjZ30
- ヤングサンデー
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 10:05:23 ID:+gnqZTc50
- もう終わったんだな・・・・
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 12:28:13 ID:FVHI/45+O
- 2ちゃんの浮遊スレみたいに住所を持たずして
1回ごとに雑誌を変えていけばいい。
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 01:40:36 ID:60HfQMFkO
- 月一ペースも無理なのか
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 09:33:39 ID:V8BoT3b/0
- っていうか、あからさまな未完逃げ切り
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 09:51:49 ID:wiHVHNgvO
- ここでカイの夢が覚めればあと1回で終わりにできるぞ。
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 10:44:39 ID:FynYHfiO0
- えーと
音の出なくなった森のピアノの傍で
目が覚めればいいのかな?
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 12:04:01 ID:wiHVHNgvO
- >>219
医者のジジイにケツ掘られそうになったあとでいい。
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 00:12:58 ID:SyObZQlk0
- 目が覚めたら隣にマッパの佐賀センセが寝ていて....
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 07:25:10 ID:bf19HDed0
- モーニング2に移ったらどうでしょう
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 16:21:32 ID:DWJTLRlFO
- たいへん申し訳ないですが、モーニングでの連載がどうなったのか、教えていただけないでしょうか?
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 16:37:33 ID:MzLI1GxGO
- 最近漫画家と編集者の関係の悪さが
あちこちであらわになってきているけど
ここなんかは、すっげー悪そうに感じる
実際はともかくも。
仮に関係がよかったら間違いなくポンボン描けているはずだし。
やっば変だよ
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 19:30:17 ID:cVUyC6eh0
- >>223
今後『ピアノの森』は不定期掲載とします。
掲載号が決まったら、その前号にて告知します。
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 20:32:05 ID:Cs0VERZL0
- >仮に関係がよかったら間違いなくポンボン描けているはずだし。
www
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 11:22:22 ID:CO2wZDWv0
- 突込みどころ満載すぎだろ…
- 228 :223:2008/06/24(火) 11:36:50 ID:spvpxoQPO
- >>225
ありがとうございます。
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 06:57:22 ID:pEl6qQfv0
- 来週の予告にも載ってなかった・・・
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 20:36:07 ID:bgGhHIsm0
- この漫画、めっちゃ面白かった
クラシックに詳しい人、俺にカイっぽいピアニスト教えてください
今はグールドとフジコ・ヘミングしか持ってません
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 20:56:37 ID:Cb4UrMSE0
- このスレ見て、だんだん不安になってきた。
つか、まさかの佐賀センセ状態。
「俺が今週ピアノの森を読めない事が大問題なんだ」
−今週どころか 今後も・・!?
ま・・まさか俺は・・ 二度とピアノの森を・・−
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 10:58:03 ID:cVZQGqOUO
- せめてバガみたいに何週間か続けて載るならいいんだけど
次載ったとしても一週のみなのかなぁ
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 12:30:40 ID:s/oop82t0
- ブレハッチの演奏を初めて聴いたけど
イメージ的にカイというより、神経の細いポーランド人のライバルって感じがした
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 14:08:19 ID:lBqhjJy30
- >230
登場時の衝撃度ならブーニン。
Youtubeにも動画が多数ある。
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 17:10:30 ID:s/oop82t0
- >>234
ありがとう
ブーニンか、ソ連人だっけ?
その人も娼婦街出身なのかな
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 17:19:02 ID:glN1exsw0
- >>235
環境は雨宮かな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3
1966年、ソ連時代のモスクワ生まれ。
父は当時の名ピアニストスタニスラフ・ネイガウス、祖父はモスクワ音楽院の名教授でギレリス、リヒテルの師でもあるゲンリフ・ネイガウスである。
母もまたピアニストでモスクワ音楽院出身で同教師でもある。4歳から母にピアノの手ほどきを受け、その後も英才教育をうける。
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 17:24:56 ID:s/oop82t0
- >>236
wiki読んで、理解できないところが・・・
異端でドラマテッィックな演奏を求めているのに、なんで「個性がない」って批判されるんだ?
音楽やったことないから、意味が分からない
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 17:32:25 ID:pc+Lj4zs0
- 俺はショパン演奏ならマリラ・ジョナスを薦める
マズルカだけど
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 04:44:12 ID:KaLLOx6V0
- >237
たしかに意味不明だな。
まあ、この項に限らず、wikipediaの「評価」に関する部分は、
適当に流して読んだ方がいいってことだ。
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 05:04:20 ID:T71ixufj0
- ブーニンといえば彼の息子の名前が甲斐君なんだよな
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 19:21:29 ID:JVbTj0sV0
- このスレでお勧めのブーニンのお勧めのCD教えてけれ
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 04:17:28 ID:K4VxSCNM0
- いまさらDVD借りてきて視聴中。
カイが芸能人の声優で心配だったが、棒だったのは雨宮のほうだった
カイが美少年すぎてハァハァ
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 05:23:38 ID:K4VxSCNM0
- 便所姫も棒だあぁぁ
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 05:24:29 ID:K4VxSCNM0
- おい便座に座ってピアノ弾きながら
空に飛んでいったぞ・・・
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 00:36:22 ID:UYP/29RpO
- どうしても雨宮の方にばかり感情移入しちゃうな
ある意味人間味があるというか・・・
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 19:32:10 ID:04lWnl/20
- >>245
凡人の君はそれで良いんだよ。
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 20:13:23 ID:IxZFf+cY0
- ブラヴァー!!
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 22:01:05 ID:p4IzJ44lO
- >>247
「まあブラヴァーですって」
「ブラヴォーの間違いよきっと」
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 10:46:42 ID:1ixq9yyU0
- 終わりなら終わりってハッキリ言ってくれよ。
自然消滅狙いなんて最低な男のやることだぞ。
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 08:19:45 ID:iC2S7v/L0
- >>249
えーと、男じゃないし、と突っ込んで欲しいのか?
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 14:27:47 ID:UhcOnOJ90
- >>249-250
今慌ててググって初めて一色が女だと知った。出直しといでの頃からのファンだったのに。
うわー、すげえ驚いた…。
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 14:19:05 ID:xVu9Zbs8O
- ハンターハンターにも言える事だが
面白い漫画を書く奴らにはいい加減なのが多い
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 16:19:41 ID:JKn08sT50
- このスレでカイっぽいって評価のあった
ポゴレリッチのCD買ったけど、
素人でも音が汚いって感じちゃうよ
魅力が分からない
ブレハッチは良かったけど
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 18:38:46 ID:aUXTtsON0
- 15巻まで買って揃えたけど
この続きってどうなってるの?
単行本化されていない話ってどこでストップしているの?
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 18:55:39 ID:bhmJw/kf0
- もう、カイのショパコン優勝!って脳内完結してあきらめてる
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 15:15:27 ID:7ytAPtl4O
- 隔月連載も無理なのか・・・
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 01:21:05 ID:vIQzaFxA0
- ポゴレリチはバランス悪いよ
純粋にショパン演奏で薦めるならルービンシュタインで良いと思う
ノクターンはヴァン・オールトという人の演奏が面白いかなパッケージが白鳥の青いの
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 09:49:37 ID:2Hg+jM1e0
- この人の場合は体調面での休載でしょ。>>252
冨樫みたいにゲームやるために休載してるわけじゃないよ。
ストーリーが思い浮かばなくて休載してたら漫画家失格だし。
漫画家は締め切りを守ってなんぼです。
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 21:09:54 ID:RAjX92Vj0
- あの決勝なみの盛り上げ方と審査員の不穏な反応から、きっと予選不通過と予想。
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 21:57:23 ID:9DcbeuMg0
- >>259
それは少年時代の焼き直しに。
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 10:28:34 ID:08iXY9GX0
- いずれにせよもう終わった話さ
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 08:32:02 ID:bruueNxE0
- 終わらせるなよw
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 15:28:23 ID:SuPiCTYp0
- 個人的に7巻で終わったものとしてるぞ、私はw
あとは番外編が延々続いてるんだ(;つД`)
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 18:31:58 ID:PqRF/lh50
- カイは手の病気で死亡
常に中田氏で避妊してなかった冴がカイJrを妊娠
その子を雨宮が指導して世界的ピアニストに育てることでエンド
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 00:30:47 ID:TZekH9UH0
- 続きはいつになるんでしょう?
遅筆でいいからせめて最後まで…。
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 00:32:53 ID:NSgniN5b0
- 俺達のショパンコンクールはこれからだ!!
一色まこと先生の次回作にご期待下さい
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 00:43:29 ID:peBJFIRe0
- >カイは手の病気で死亡
wwwwwwwwwwwwwww
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 01:19:18 ID:3wz+W1Xe0
- 不定期連載になってから、まだ一度も載ってないよな。
俺が生きてる間に完結するだろうか。
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 19:16:19 ID:HovUXCGQ0
- 全然関係ないけど
クラシック板にブーニンスレが無いのは何故?
なんか理由あるのかな
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 23:00:41 ID:g4ekRWmL0
- 鍵盤楽器板にあるから?
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 20:08:44 ID:MtOXvVum0
- 来週掲載するって噂聞いたんだけど
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:35:28 ID:96CxHdXl0
- 俺さ・・・・来週掲載されたら結婚するつもりなんだ。
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:50:46 ID:hKO1eYBJ0
- 俺は来週掲載されたら親父の膵臓癌が治るって信じてる・・・
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 08:08:03 ID:+XT2m4Hp0
- 予告には見当たらないな。
目か悪いだけかもしれんが。
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 01:33:37 ID:7KumKs/jO
- >>272
死亡フラグwww
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 06:52:37 ID:VzWfSZn/0
- 編集の人に聞きました
8月7日の合併号から連載再開だそうです
ただ、当分雨宮の話とのこと
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 11:22:32 ID:xkJcSwMM0
- >>274
よし!!来週掲載されたら部屋から出ておふくろに謝るわ
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 11:35:03 ID:USENjsIq0
- >>277
今すぐやれw
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 12:40:17 ID:2HQLuooc0
- なんでこんなにかけなくなっちゃったかねぇ
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 17:14:01 ID:iIhPW5f00
- 連載再開しても次に載るのは3ヵ月後ですか、そうですか。
- 281 :情報通:2008/07/28(月) 21:20:52 ID:oh3ozilh0
- 最後、2次予選で
山王工業相手に、全力を使い果たして勝って
次の愛和学院に嘘のようにぼろ負けして終わるので決まっています。
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 05:44:46 ID:UdRb25MH0
- これは単発読みきり漫画並みの掲載ですね
1、作者
2、担当編集者
3、編集長
とくにこの3人は猛省してください
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 08:16:46 ID:3UeZjahw0
- >>276
昨日早売りを買っていたのに、次号予告を見るのを忘れてた。
8/7発売36・37合併号の予告には見当たらないなぁ。
見逃していたのなら、俺の目が悪かったということで。
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 10:30:03 ID:OBHeaZXn0
- >>283
>>272、>>273、>>277www
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 23:04:18 ID:lh1z54FE0
- ショパコン参加者の集合写真
そして砂浜で手のリハビリをするカイ…でしか
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 10:54:57 ID:9LpRjmRL0
- 予告無し・・・・だな。
そろそろ懐マンに移ろうか?
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 15:21:09 ID:S+xX91K60
- まんこ(・ω・)/
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 21:44:14 ID:pF6FlT+Q0
- 予告にないということは掲載はないということ。
(載るときは載る前号で告知すると言ってたから)
>>276
嘘つきやがって
なんか半年ぐらい休載しそうだ。やっぱ期間設けたほうがいいんじゃ。
隔月連載でもいいから。
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 22:05:33 ID:AUEr7az00
- >>288
どんだけポジティヴなんだよ?このクソお人好しが
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 13:47:26 ID:UXj1YaPe0
- 遅ればせながら15巻読了。ずいぶん描き足してあるな
しかも15巻の終わりからほとんど話進んでないし。
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 00:11:30 ID:5skCGQuU0
- ショパコン開始以後、話が進んだ感は全然ないよな。
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 01:18:11 ID:9lUFoLc+0
- >>290
単行本て加筆あるのか?連載でいいと思ってたけど買おうかな
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 10:48:18 ID:y1axxF/w0
- 細かいエピソードを追加している感じ。
絵柄も書き込みがふえてる。
むしろ連載やめて単行本一筋になってほしい。
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 15:53:23 ID:5lqy7aZS0
- ショパコン2次予選で、全力を出しつくして
パン・ウェイとレフ・シマノフスキを破った海は
続く最終予選、カロル・アダムスキに嘘のようにボロ負けし
敗れ去った・・・
これで終わる
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 22:14:34 ID:A0002A9b0
- 雨宮は修行の末、ライバルの五感すべてを奪う能力を得る。
それをカイに放つ。
カイは弾きはじめるが、五感が全て失われているためうまく引けない。
そのうち吐き気さえしてくる。
だが苦悩の末「ピアノを弾きたい」という気持ちが雨宮の能力を凌駕し覚醒。
カイの素晴らしく激しい演奏が響き、最後の鍵盤を叩いた時にピアノがまっぷたつに割れる。
カイ優勝
終わり
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 19:32:37 ID:yMboCQ7a0
- >>276
8/21発売38号の予告にも見当たらんな。
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 20:19:08 ID:06FS6kShO
- >>294
それなんてスラムダンク?
>>295
分かんなかった…
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 20:26:32 ID:ztOJ3A5u0
- >>297
テニスの王子様
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 21:18:39 ID:0jY1oqW/0
- 半年休載は覚悟したほうがよさそう。
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 22:52:48 ID:eRQsiPXL0
- 2年休載の間違いだろ?
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 16:27:14 ID:tmi1vYOY0
- リアルショパコン開催期間中のみ短期集中連載
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 00:16:28 ID:8+C1LJsKO
- まとめてお休みとってもいいから、最後まで一気に描いて欲しいよね!
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 09:11:11 ID:XMVvPpwsO
- >>302
何十年と待つことになるぜw
つか、隔週ペースの締め切りで書けないんだから、無期限締め切りなんてことになったら確実に未完になると思われ。
「俺の快進撃はまだまだ続くぜ!!−完−」
ならすぐ書けそうだけどね。
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 11:06:51 ID:bbyyBn2S0
- このままいくとマジでリアルショパンコンクールと被りそうだなw
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 23:21:22 ID:+k4gfljn0
- 単行本に収録されてないのって2.3話だと思うんですが、
・雨宮がショパコン用についた先生(審査員)にダメだし?されてる場面
って、その2.3話の中に入ってましたっけ?
あと、佐賀センセって、自分自身は腱鞘炎かなんかで演奏家への道を断念したんでしたっけ??
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 06:26:37 ID:Tq9X6muW0
- 佐賀センセは健勝苑で無用な手術を繰り返して
演奏家の道を断たれた
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 22:35:32 ID:6p0vSV3q0
- 古本屋で立ち読みして、なんとなくここに来て見たんだけど、
主人公の演奏、アシュケナージのイメージなんだ?
うーん、個人的にアルゲリッチとかなのかなーとか
勝手に思っていたのでびっくり。
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 23:08:12 ID:XBPsKWBg0
- アシュケナージのイメージってのは定説でも何でもなくて、個人的な感想だと思う。
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 11:44:43 ID:H7JGxKBQ0
- 307がいいたいのは、映画ではアシュケナージが演奏したから意外だったってことでないの?
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 00:25:41 ID:qfUGdzt30
- >>309
仰るとおりです。言葉足らずで申し訳ない。
主人公が中性的に描かれているのも手伝って、
男性の演奏家の中でピタっとくる人がいなかったんですよ。
少なくともアシュケナージはなかった。自分の中で。
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 10:38:01 ID:avVDvjKd0
- 俺は海にはブレハッチが近いと思ってたけど
どう考えてもシマノフスキ、雨宮タイプだね
ポゴレリッチは音が汚すぎるし
近いのは、ランラン?
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 09:15:29 ID:8/8G1xqO0
- な、な、なんと!
今日発売のモーニングに!
ピアノの森が!!!
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 17:04:34 ID:Ic01tHsg0
- 遂に実録版が?!
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 19:34:45 ID:DHwcu/hY0
- ほんとツマンネ
それより、海=ユンディorランラン
なのかな
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 23:10:49 ID:Xeul2Ee4O
- いったいいつになったら載るんだよ
はやく雨宮の覚醒を読ませろ
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 11:06:55 ID:NTaJVG810
- 昨日モーニング読んだけど、
ピアノの森がモーニングに掲載してるってこと自体忘れてたwww
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 00:34:55 ID:mVtftU9A0
- 今日、横浜のHMVにアシュケナージがいるのを見かけた。
そういや来日中で、昨日と明日が横浜公演なんだな。
なぜか手には「ピアノの森」の単行本を持っていたよ。
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 16:53:39 ID:DMqtB/3C0
- 俺は「和民」で鳥なんこつ注文しているアシュケナージ見かけたよ
レモン酎ハイ飲んでた
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 00:19:26 ID:+ffFx+IFO
- 俺も見た。「太鼓の達人」やってた。
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 09:31:50 ID:s1QImW0Z0
- ミルヒーかよw
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 10:55:47 ID:0kPrtZOY0
- いいぞもっとやれw
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 20:44:42 ID:kVnINmmm0
- まこと早く続き書けよ。
全国3万5千人くらいのファンが泣いてるぞ
東京ドームいっぱいぐらいの人が待ってるんだぞ!!
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 00:06:15 ID:0OPWvl8w0
- ピアノはあきた −完ー
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 06:31:53 ID:shXn8gWs0
- 今週は読めますか
来週は読めますか
再ty
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 10:48:30 ID:7KYMJT9L0
- 読めない
多分読めないと思う
読めないんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしておけ
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 00:45:24 ID:7CADr08Q0
- ふっるー。けどなつかし。
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 11:28:24 ID:+IYc0vbf0
- 今どうなってんだよ。滅っっっっっっ多に見られないからあんまし
関心が無くなった。
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 12:34:34 ID:NOqFa53Q0
- >>327
隔週連載だったけど
全然隔週連載になってなかったので
正式に不定期連載扱いになった
そうなってからは当然のように全く載らない
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 13:24:43 ID:sUM6AXib0
- 先生、俺を無料アシで使ってくれてもいいから
早く連載してくれよ
つーか、モーニングのアシスタント欄で公募しろよな!
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 01:19:10 ID:bSs/R7l/0
- この漫画休載ばかりなのか
ただでさえ進みが遅いのに
さっさとコンサートを終わらせて
阿字野の復活を早くやってほしい
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 09:30:50 ID:ey+CkLbl0
- やっぱりみんな雨宮には共感してるのかな?
スポーツとかで天才にかなわない苦悩とかはわかるんだけど
ジャンルが芸術だからなんでこいつ1番に
なりたがってるんだろっていう感じがして白けるんだけど
ぜんぜん自分のピアノを好きになった様子がないし
それと雨宮は少しも凡人ではないと思う
凡人っていったらバガボンドの又八とかでしょ
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 09:43:39 ID:XPtr0tri0
- 共感つーか、可能性の問題だろう。
雨宮になれる可能性は0.001%でもあるだろうけど、カイになれる可能性は0%だもの。
天才だから。
イケメンでピアノは世界レベル、勉強もできるしチンコはでかいときたら、2chで人気が
あるわけがないだろう。
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 02:15:20 ID:/Q3gDfDA0
- 雨宮のコンプレックスは最初は良かったんだけど
引っぱりすぎてうっとうしくなってきてる
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i アダムスキ
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 私は自分を見失ってはいません
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 自分を冷静に見ることができるんです
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' あなたとは違うんですよ
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
|i´:::::::::| /
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 03:27:24 ID:hr5suZZ4O
- >>331
雨宮は別に一番になりたいとは思っていないだろ
それに凡人としても描かれていないと思うが
雨宮の劣等感はカイに対してのみだし
自分のピアノが好きになれていたらカイに勝つことに執着しないしな
幼少の機械のようなピアノからは抜け出しているようだけど
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 12:24:04 ID:exs096fn0
- 雨宮はナルシストにはなれないんだな。
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 16:38:16 ID:5tYFwfUT0
- 芸術にナルシシズムは必要不可欠なり
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 14:24:06 ID:Gp/7rlDy0
- かといって、自分が嫌いなわけじゃないよな。雨宮は。
自分を好きになりたくて、自分の理想とするカイとぶつかってるだけのような・・・・・
矛盾してるか。
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 18:39:55 ID:5eUMatqF0
- 14巻まで立ち読みしてきた
この漫画面白いな〜
子供時代の方が特に良かった
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 20:51:35 ID:L73J7wFa0
- 今更だけど映画版ってどうだったの?
ツタヤで見つけたから借りようかと思ったんだけど。
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 03:48:15 ID:SesMEej/0
- 映画版はエロいよ
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 18:07:25 ID:EVDjRmuw0
- なかなかだった
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 00:12:25 ID:cD5ldLVlO
- >>339
借りて自分の目で確かめたらいいやん。
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 12:16:25 ID:KtYpJOVo0
- お知らせ
皆様より、『ピアノの森』(不定期連載)の次回掲載につきましてたくさんのお問い合わせを頂いておりますが、
一色氏はただいま作画に入っております。
編集部一同も仕上がりを楽しみに待っているところです。
掲載号が決まりましたら改めて告知を行わせていただきますので、もうしばらくお待ちください。
http://www.e-1day.jp/morning/manga/pianonomori.html
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 22:23:50 ID:18wcTlHX0
- となると載るのは11月ごろかな…
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 08:26:47 ID:ebN2X5gH0
- 出す出す詐欺
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 17:00:10 ID:6YIwXq0e0
- 載るとしても新年号以降な希ガス。
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 07:53:58 ID:sfUTJF5r0
- 希望があれば生きていける。
たとえあれ以上盛り上げるのは無理だろ、と思っていても。
カイが輝くところは十分みたから、後は雨宮の苦悩にどうケリを
つけるかが興味津々。軟着陸させてほしいな。
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 21:35:37 ID:PICfezsvO
- パン・ウェイと阿字野のカンケイの伏線を回収して!
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 00:10:41 ID:08UtOYbf0
- コンクール以後は、あまり面白くないんだが、こんなに放置されるんだったら、
このゆるい展開である意味良かったな。
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 08:31:53 ID:maIs1Rp7O
- >>349
うんうん。
もし気になる展開だったら、待ち遠しくて待ち遠しくて仕方なかったんだろうな…と思う。
まぁ、ゆるいからこそ作者も次の展開が浮かばないんだろうけど。
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 19:30:01 ID:EPRrdHPf0
- >>348
手っ取り早く上手くなるために阿字野を丸パクリしたってことでしょ
それでコピーしきれない部分がバンウェイの音になったみたいな
2話もかからずに回収できるだろうね
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 00:37:35 ID:DuxVNGSSO
- バンある意味すごいな
海もすごいが
阿字野の手は復活しないのかな海のお母さんとかどうしてるんだろう
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 10:17:25 ID:zA6CJg2xO
- 今年中に2、3回は載せて欲しいもんだ
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 18:10:37 ID:5N3C00z80
- >>351
なぜパクリの対象をアジノにしたとか、もちょっとドラマが作れるんではないかと。
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 19:45:46 ID:6gj29QMO0
- >>354
そういうのに突っこみすぎると
特亜系の圧力団体が湧くのでオススメ出来ない。
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 09:13:15 ID:8cVpgM9S0
- なんかストップした状態に慣れてきた
再開するとまた掲載無しにイライラするんだろうな
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 11:53:22 ID:otw3p90m0
- 特亜じゃなければ物語に深みがないってなら別だけど
パンとかアンとか特亜出すのは危険だよな
別に東南アジアの裕福層の設定でもおkっぽいし
ヒカルの碁が嘘かホントか知らんけど潰されたって聞いたし
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 18:01:47 ID:jowE35Bm0
- っていうかリアルでチョンの上手いピアニストなんていたっけ?
一人か二人くらいじゃない?
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 22:03:23 ID:jMK6Q5TO0
- >>357
>ヒカルの碁
それウソだから。
検証サイトもあった。
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 01:08:29 ID:2ucWae2j0
- 16巻が11月に発売だと。また延期はあるかもしれないけど。
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/
って事はそろそろ連載再開かね?
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 08:16:22 ID:USVzWlT/0
- 俺の記憶が確かなら2話分しかストックがないはず・・・
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 17:11:57 ID:0UwAQHIs0
- 久しぶりに読み返している
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 12:38:14 ID:NBgHEk1z0
- 冨樫も復活したし一色もそろそろ本気出すだろ
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 22:33:21 ID:ZPxOirHt0
- 15巻は発表から2ヶ月延びたんだっけ?
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 13:40:20 ID:vaXv0Wqk0
- >>361
今からフルで連載しないと間に合わないな
もう書下ろしにすることにしたのか?
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 22:39:16 ID:qlP3UV3x0
- この際、書き下ろしで一気によめるってのもいいな…
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 06:21:50 ID:JitaIxm70
- やっと、連載が再開するのか?
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 20:18:52 ID:iE+/pycY0
- するする詐欺です
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 18:37:17 ID:sltx15ry0
- ふいに思いついた(だけ)が、出版社つながりで
「ショパンコンクール終了直後、突然ドクターK(今だと神代一人か)が阿字野達の前に
現れて左手の再生手術、1〜年後地獄のリハビリを成功させて復活してきた阿字野と
カイ、セローの3人によるセッションが実現してそれをバックに『俺達の闘いはこれからだEND』」
と言うので締めるというのはどうだろう? (これじゃジャンプの最終回だw)
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 20:08:50 ID:QXO+ujtu0
- むしろ、『ブラックジャックによろしく』の斉藤英二郎が出てきて
「僕は無力だ・・・。でもきっと治してみせます!」
と感動のハッピーエンド。
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 21:20:05 ID:HuwR2Bqj0
- なんで、青年漫画って板は存在せんのじゃ?
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 01:28:40 ID:aka8tccW0
- 青年漫画なんてジャンルはないから
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 11:45:10 ID:5ysuwM590
- http://www.e-1day.jp/morning/mo5/mo5index.html
モーニングの新連載攻勢
やるやる詐欺師の一色まことは永久追放
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 22:41:55 ID:Ph5WULtF0
- もうスレたってるしすげーな
連載開始までに1スレくらい消化しそう
- 375 :名無し募集中。。。:2008/10/09(木) 22:52:24 ID:IO/4NYkm0
- 浦沢とか望月とかって風呂敷たためなかったへタレ(ry
それはともかく大御所の多い強烈なラインナップ、こりゃ年内復帰はなしかも・・・
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 18:43:12 ID:fYIENSh50
- 海のピアノってツィマーマンの演奏をイメージしてた
音がきらきらしてて美しい感じだと思っていたから
アシュナケージっていうのは映画化の影響じゃなくて元から?
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 20:04:26 ID:eiNqoQvP0
- 海=ラン・ラン
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 00:16:20 ID:7fNK6dyA0
- 理想のピアニストを想像しとけばいいじゃない(´・ω・`)
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 11:06:19 ID:Gs5mVqX60
- モーニングも最近部数落ちっぱなしだったからな。
自称漫画読みの人達どうした?モーニングを読むことに優越感があったんじゃ
なかったのか?
部数的にライバルであるスピがヤンサンを吸収合併して強化してきたから
こっちもって感じか。でもそれよりピアノの森をなんとかしろといいたい。
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 16:49:01 ID:yn41kjW50
- なんとかしろって言ったって作者が書けないっていうんだから仕方あるまい
持病持ちだし
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 02:11:47 ID:vx1JfGMsO
- 持病って何?
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 03:20:00 ID:WIFKqwXv0
- http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4345/
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 04:27:25 ID:k5duMAnCO
- 書けない病か・・・
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 11:26:43 ID:hX1pufrk0
- 少年サンデーの編集あたりにちょこっと・・・
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 10:18:39 ID:PfzYJxh60
- もう・・・・終わりだね
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 17:18:56 ID:ryizc3W90
- 君が・・・小さく見える
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 22:00:17 ID:jFYFgZPv0
- 僕は・・・思わず君を
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 23:51:14 ID:nG6RjjDG0
- 抱きしめたぁ〜〜くなる〜・・・・・・
カイ〜(涙)
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 10:11:03 ID:xYBLkhNg0
- (中略)
さよなら
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 10:49:11 ID:DVXDRL3X0
- 来月コミックス出るからそれに合わせて再開するんでないかい?
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 17:16:07 ID:zvMhkzFS0
- とりあえず16巻は12月に延長。
まあ予想通りだし、気長に待ちますか。
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 20:30:16 ID:Se62sAkZ0
- ファンだけど
「瞳を閉じて」のPV以外で、いいと思ったことない・・・
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 01:27:10 ID:PEoCLEUJ0
- >>391
このスレで3話しかストックがないとか誰か言ってたけど
本当だったら単行本なんて無理だぞ
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 20:50:44 ID:NPNte6/E0
- やっぱり延期
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 13:01:00 ID:AE3ipBdP0
- 予想通り
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 17:48:26 ID:OmZsVrfk0
- もう・・・・終わりだね
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 19:58:38 ID:cAfxIiU90
- 大事なフレーズなので2回歌いました
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 21:49:59 ID:Qx9v9rrU0
- ずっとずっと小さく見えるのターン
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 04:36:48 ID:6n7Lj+yF0
- つーか実際、単行本出せる分のストックはあるの?
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 09:25:26 ID:ALOqyX6A0
- >>399
ないから延期なんだろう
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 17:00:03 ID:MrhEoVvc0
- 俺の買いのがしがなければストック5話だね。
15巻が10話収録だから半分しかストックない。
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 16:08:37 ID:eO8fF7p90
- 延期か... 惜しいね
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 04:19:19 ID:3mEUWgBsO
- ウキウキしながらひたすら待つぜ!
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 23:16:11 ID:4gfGkZvp0
- もう連載しなくていい
年一冊の単行本書き下ろしだけでいいわ
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 09:48:22 ID:UQR6qBT10
- これまでのあらすじで1巻。
登場人物紹介で1巻。
まだ2年はいけるな。
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 11:52:48 ID:SzUxKMvW0
- もうアッパーズ移籍で良いよ
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 12:09:22 ID:ceU+BciG0
- 単行本化まで5話も足りないのに
なんで発売表に乗っけるかね
5週連続掲載すれば間に合うけど
確か隔号連載だったよな
もしかしたらマジで書下ろしスタイルへの移行があるかも…
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 20:15:51 ID:0CEkul320
- 空しくやり過ごす木曜日。
しかし、チーが復活したから良しとしよう。
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 00:19:22 ID:uzmnwv+YO
- 一色先生がもしおおよその構想が描けているとしたら(僕の推測ですが)アシスタントにかわりにかいてもらうというのはどうなんでしょうか。
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 23:19:53 ID:Bd8gz7Qi0
- もう12/22にでるは決定なの?
それともまた延期?
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 23:31:39 ID:uab8HsjH0
- 連載が始まらない所を見ると、延期が濃厚じゃないかね。
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 00:06:28 ID:dV9x82Mg0
- やっぱりそうか・・・・ありがとう
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 02:50:08 ID:e1eYspol0
- カイが優勝しても違和感がないようにするため実際に日本人の
優勝者が出るまで本選へ話を進めません。
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 17:57:30 ID:zhOtxlCO0
- 12月分はおろか
http://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/bn.html#boys
1月分の予定にもありません
http://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 23:31:05 ID:dV9x82Mg0
- あれ・・・?昨日まであったのに・・・・
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 01:18:11 ID:p0HQHEre0
- 単行本化できるページ数が溜まってないんだから当然の結果だね
待つのは単行本じゃなくて連載再開
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 02:10:30 ID:nvDKAR1Y0
- 10月頭の段階で、11月には単行本出せる様に連載を再開する予定だったんだろうから、
1月の予定表にもないとなると、連載再開も当分なさそうだね orz
ま、気長に待つしかないさ。
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 09:55:04 ID:CRm9KDgW0
- つーか、生きてんだろうな?
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 16:13:40 ID:Mos9k5nJ0
- 1ページ辺り一コマに変更ということで。
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 00:06:34 ID:Lai/1f9q0
- コマ間の余白がない分描き込みが増えるような…
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 22:21:11 ID:Kcm6kHyn0
- 一昨日→映画を鑑賞
昨日→漫画喫茶で一気読み
してきたんだが、この漫画、雨宮を主人公にしたほうが面白くなったような気がした。
あくまで素人の考えなんだけれどさ。
カイの超天才ぶりに凡人の自分はなんだか吐き気を覚えてしまった…
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 23:29:15 ID:erq6wiYg0
- >>421
次はアッパーズ繋がりでSUGAR(シュガー)を読んでみよう
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 10:55:40 ID:/GkFum9b0
- 【USA】ピアノの森
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227577165/
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 18:36:56 ID:ibizbb580
- 音楽のことは微塵も知らず、ただ登場人物が魅力的だからこの漫画が好きなんだけど、
日本人のピアニストで世界的に有名な人っているの?
アジノみたいな
雨宮みたいに若手で注目されてる人とか
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 19:04:20 ID:4bwhcVGY0
- 殿馬とか。
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 02:03:50 ID:48P4KlAKO
- 連載再開を期待しているが、モーニングも何か策を打ったほうがいい。例えば、テニスの王子様や音楽漫画、BECKなど、通常のコミック版の他に、番外編のコミックを発売している。ファンを待たせ過ぎてはいけない。
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 02:08:41 ID:cQqcgaqi0
- それができるなら本編を再開だろ、常考
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 05:02:40 ID:kMWe2BWUO
- アメリカ、マサチューセッツで、森の中にピアノが発見されたそうです。
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 07:33:36 ID:SYUHxmGYO
- >>424いない。若手が有名とかも有り得ない。
指揮者としてはオザワ・セイジが成功者として挙げられるかも
知れないけど、ヨーロッパ各国によって評価が分かれる。
クラの世界って黄色人種への差別がある。省略するけど酷い経験いっぱいした。
ラップする白人をみて、黒人が嘲笑する感じ?かな…
とにかく 悔しいデス!!
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 10:24:46 ID:ipMC2C+40
- >>424
さすがに雨宮ほど若くはないけど、
2002年にチャイコフスキーコンクールで小柄なのに優勝した上原彩子あたり。
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 21:15:21 ID:48P4KlAKO
- ニコライ・トカレフのピアノコンサートをみにいったんだけど、すごく感動した。ピアノの森のサイトでニコライトカレフの画像がありビックリ。彼は、ショパンコンクールに出場したことはあるのだろうか。
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 01:17:33 ID:y4qdg6w10
- ピアノの森テーマを収録したCDはあった?
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 05:11:05 ID:o3ctYlDLO
- サウンドトラックに入っています。
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 20:13:29 ID:l6Z1co3G0
- えーと…12月にも単行本出ないの?
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 02:31:10 ID:FS9ddhnv0
- >>434
まだ15巻から5話しか進んでないので
連載が再開しない限り出ない
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 04:08:51 ID:/JCYBZYgO
- 今連載中のショパコンで締めてしまうのだろうか
あの漫画から音楽と風景が飛び出してきそうな先生独特な表現をもっと見ていたいんだがな
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 14:56:01 ID:wcfMJjCP0
- 16巻は予想通り無期延期になったね
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 00:34:40 ID:iG49aRtRO
- 少ないページだけでもいいので連載して欲しいです。月1でもいいです。
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 00:48:29 ID:XjUtAo740
- なんかもう、このままこの漫画
無かった事にされそうな勢いだな
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 03:16:08 ID:iG49aRtRO
- 一之瀬海は、あじのみたいに、将来先生をするのかな。
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 11:54:48 ID:8BCEoXtg0
- >>438
それ休載前の状態じゃん。
それが無理だから、いまこうなってるわけでw
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 19:40:33 ID:KTOaHrtn0
- ここまで予想通りの展開。
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 07:51:18 ID:Py4wJ8IWO
- このまま自然消滅でOK?
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 13:18:33 ID:r9vhli/F0
- リアルショパコンの期間だけ連載
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 20:25:40 ID:JbfefPre0
- >>440
あじのは音大出てる。
一之瀬海はまともに学校行ってない。
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 20:42:25 ID:ueYsMotC0
- 期待してのになぁ
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 21:37:21 ID:0wUYEswD0
- ★平成20年度、文化庁メディア芸術祭より抜粋
【マンガ部門】大賞:ピアノの森
ttp://plaza.bunka.go.jp/festival/2008/recommend/
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 00:14:03 ID:rUKUq4H30
- もう小学生編で完結していた事にしよう
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 13:32:57 ID:i5Ol7kbv0
- マンガ「ピアノの森」などが「第12回文化庁メディア芸術祭」大賞受賞
ttp://www.rbbtoday.com/news/20081209/56369.html
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 01:02:17 ID:RqGjAwZHO
- >>445
ん? 超名門大学を奨学金貰いながら通ってるんじゃなかったっけ?
確かに講義は休みがちなようだけど、それを補って余りある成績を残してるみたいだし。
学歴という一点においては阿字野にひけをとらないと思う。
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 09:09:52 ID:IIOigeQd0
- >>450
オイオイ海はまだ高校生。
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 07:37:08 ID:Qsdqj/w40
- >>444
リアルショタコンに見えた俺は終わってるな
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 03:11:56 ID:luycXc6H0
- 切抜きなどを整理していたら
ピアノがモーニングの表紙を飾っているのがたくさん出てきて悲しくなった
今はほとんど島表紙の雑誌になってしまったのも
何割かはピアノの責任に思えた
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 21:51:49 ID:ZkxzSRRu0
- 今の今まで、発売延期を知らなかった…orz
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 22:53:06 ID:Dwa4LU5Q0
- >>454
本屋に買いに行ったのか?
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 22:37:26 ID:s2Is9a/+0
- 俺も俺も
じぱんぐともやしもん買ってきたからいいや
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 10:08:13 ID:ALTFVdOsO
- アニメイトきて新刊買おうと思いきや
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 11:15:48 ID:idk1CKEh0
- 一応まだ連載陣に名前を連ねてるんだな。
と今週号見て思った。
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 20:47:15 ID:W0iW0xNo0
- 新春太っ腹プレゼント!モーニング連載陣直筆色紙に名前が無いように見えるのは
俺の目が悪いから?
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 19:10:29 ID:fbKciBtx0
- 色紙も書けないくらい体調が悪いのか、と想像してみる。
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 23:54:05 ID:twmjVHl80
- 優しいヤツだなw
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 15:36:27 ID:zrM+LA830
- 病での休載って書いとたらよかったのにな
サボりと思ってるのが多いので
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 23:52:33 ID:UsO2P8nv0
- >>447-450
なんの冗談かと思ったらマジじゃないですか!?
出版社にとっちゃ、休載中で何の足しにもならんのに・・・
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 03:06:16 ID:yldhWyBY0
- >>462
今時病気での休載なんて書いても誰も信じないんですもの。
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:2009/01/03(土) 18:47:48 ID:hEioD+zE0
- でも次号予告にピアノの森って載ってたよね???
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 02:49:50 ID:dKPTB8LE0
- どうせ次号の目次の下に「ピアノの森は作者病気のため休載します」って載るんですもの
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 03:32:58 ID:7wemh3930
- 休病なんじゃないの
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 16:13:28 ID:0SK7WOIp0
- 座布団一枚やろうw
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 19:05:19 ID:UJIJ3XBt0
- >>465
あれは2009年連載(不定期含む)ラインナップだろ?
下に書いてある小さい字の次号予告には無い。
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 00:35:14 ID:NTW8cpGcO
- モーニングの編集している方が一色先生の近況など、掲載するとかすればいいんじゃないかと思います。
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 18:06:06 ID:DxqMAoBu0
- 今週号見たが当然掲載されていないしお詫びも無い。
やはり前号にあるのは予告ではなくラインナップ。
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 23:33:19 ID:fbltsT1p0
- >>470
それは一色先生に死ねと言うようなものですよ!
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 10:06:14 ID:6T1IMIN+0
- だいたい誰がどう見たってラインナップだったよ。
あれが次号予告ならいったい何ページ必要になるっての。
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 23:21:35 ID:KZpJCH560
- 明日発売のモーニングは正月特大号、堂々の500ページです。
だけど、そのうち3分の2が島耕作。orz
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 16:30:19 ID:QgKShSz+0
- >島耕作
イブニングでも表紙とかでしゃばりすぎでめっちゃうざいw
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 01:01:09 ID:rrkEx2Nf0
- 漫画界のマルコスですもの…
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 12:26:26 ID:RqTUCy6s0
- 一色先生。
アシスタント募集してるぞ。
そろそろ再開か?
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 21:57:05 ID:rSeUa/hj0
- 自分ではもう書けないからそっくりに書けるアシ募集中
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 15:25:36 ID:G0idKS/Q0
- アシスタントの条件が 健康 とかになってなかったっけ?
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 13:11:11 ID:+HUJpS7u0
- いや 忍耐 のほうが大事では?こんだけ休む作家のアシスタントだもん。
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 13:30:00 ID:lRyi2/JG0
- モーニングもよくこんな働かない作家飼ってるよな。
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 16:46:19 ID:kMp6Ti8R0
- そりゃ休んだら原稿料払わなくてすみますもの
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 18:14:23 ID:uCz7pJ6q0
- あれこれ手広げてほったらかしの作品がいっぱいある松本零士より、ましでしょ。
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 00:35:03 ID:M6PSQm9B0
- 目糞鼻糞ですよ。
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 01:20:16 ID:vXNydoSP0
- 今月末にガラスの仮面の最新号が出版されることだし、
ピアノの森も気長に待ってれば、そのうち出るよ。
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 11:51:32 ID:0WkcqsvV0
- おい、大事件だ!
今週号(明後日発売)の次号予告頁に、ピアノの森が連載再開と大きく出てる。
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 12:56:52 ID:jf7GYqk00
- な、なんだってーーーー!
AA略
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 20:42:26 ID:mohq5+w+0
- なんとか単行本1冊分までは描いてくれよー
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 21:24:42 ID:rDhg3Mkh0
- 厚めの最終巻にして、ショパコン強引に終わらせておくれー。
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 23:31:13 ID:rlvlhPeZO
- >>486
一部だけでもカラーページになって欲しいです。
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 02:49:44 ID:lHFTibsH0
- 上手く言い表せないけれど少年誌なら余計な肉がつかずに
名作になりえただろうと思う。
伝わる感動が今の成年誌という中ではとてももったいない
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 10:07:22 ID:dKLXR8lT0
- 返す返すも少年編で終わっていれば・・・だ。
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 18:04:34 ID:DTMzxfI10
- 再開号は30ページだと。
もうチェーザレ形式でいいから、あまり放置せずにボチボチ
連載して欲しいな。
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 21:21:11 ID:RC7zqx4P0
- ・そもそも、連載再開告知が出てるというのがガセ
・事実、連載再開が告知されていても、来週号に本当に掲載されるか怪しい
・来週、無事に掲載されても、その後また休載じゃないのか
・30ページ掲載して、それが最終回だったりして
とか、色々考えて、全然素直に喜べない。
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 23:54:50 ID:lFpayRuV0
- ガセじゃないようですよ。
http://www.e-1day.jp/morning/magazine_next/
http://www.e-1day.jp/morning/manga/pianonomori.html
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 01:04:23 ID:xroZimpj0
- 494じゃないけど掲載予告がありながらも載っていないってことがたびたびあったからね、素直に信用できないというのが悲しい。29日を期待しないでまってるわ。
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 09:44:24 ID:q4RP/SeL0
- 少なくともこれは確かだった
・掲載予告はあった(見開きでw)
・掲載は30P予告(3回に分ければ6週もったのにw)
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 19:53:10 ID:6nPQ/urk0
- ピアノやった帰ってきたなぁ…
シャパコンをさっさと締めてカイと雨宮のアッーエンドでいいから完結させてくれ
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 20:23:27 ID:ehfVuju90
- 連載再開、素直に嬉しいわ。
何の期待もせずに次号予告のページを開いたから衝撃は凄かった。
隔週連載でもイイから半年ぐらいは楽しませて欲しい。
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 21:53:14 ID:xXI6rCEM0
- 何か嬉しくて、予告ページしかないのに久しぶりにモーニング買っちゃったよw
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 23:14:06 ID:N1VcGcKG0
- >>500
それが、私達がモーニングでカイを見た最後だったのです。。。。
なんてことになりませんように。
>>498
シャパコンw
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 04:08:00 ID:L6ya//eKO
- いつの間にか冨樫に肩並べられるレベルになったなぁ。
いっそ某昴みたく開き直って投げてればまだ、違う意味で評価はするけど。
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 04:36:02 ID:1VtPiMwL0
- いくらなんでも未完成状態で掲載する人と比べるのは失礼すぎる…
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 06:19:18 ID:ay43h+IJ0
- 未完状態で載せるのは編集側の問題。
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 09:47:24 ID:/EpaoWl90
- ガラかめも出ることだし、天変地異の前触れではなかろうか
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 12:35:34 ID:BTBNFRbK0
- 出版に限らず不況だからね。確実に金になるコンテンツにてこ入れが入ったんじゃない?
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 20:05:23 ID:JgC7EunD0
- 来週号きたー!
連載再開だしww
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 20:10:06 ID:NwQ+h8Ee0
- まあ、16巻を出すための再開だな
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 23:46:38 ID:xNCAwl/S0
- カイ「俺たちのショパコンはこれからだ!」
一色先生の次回作にご期待ください。
な展開だったら、ヤダなあ。
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 02:35:48 ID:hBIzFBKb0
- 最近、読んでハマッた。阿字野がカッコいい。
あと光生のキャラがいいなw
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 09:44:19 ID:PzFyBlfFO
- どこで終わったか忘れちゃったよ
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 19:00:58 ID:bM4jKB6X0
- 次週の30Pは、ストーリーを思い出してもらう為の総集編だったりして。
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 13:38:00 ID:uFk5uoOhO
- 雨宮!雨宮!
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 17:45:02 ID:Enbc3z/n0
- 今回の休載も長かったなぁと思ったけど
5月からだから8ヶ月ぐらいなのか
半端なところで切れてたから細かいところ覚えてないな
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 21:01:52 ID:uuCA01680
- 1年以上待たされた気がするけどな、8ヶ月なのか。
余談だが、さっき本日発売のガラカメ最新号を買ってきた。
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 11:29:32 ID:ZWzVMFhs0
- へうげの森
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 16:50:22 ID:I0w3ApHy0
- みてきた。
ま、いちおう掲載されてた。
ネタバレはやめとく。
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 20:00:27 ID:aXS9xxE9O
- 掲載されてて良かった!楽しみだ。
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 01:24:39 ID:TEXTtYDY0
- これからはちゃんと隔週で掲載されるのかな?
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 01:26:12 ID:31shRkKA0
- >>519
全てを別の作家に引き継げば可能かもね
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 08:10:46 ID:B99kimlp0
- >>519
続きは2月12日発売の11号に掲載します。
と書いてはある。
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 14:23:56 ID:ccCWY7tP0
- どんだけストックがあるかだな。
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 16:17:30 ID:HPlICc940
- 掲載されててビックリしたわ、一応予告されてたんだな
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 08:21:56 ID:Xohnw7jAO
- 今後はちゃんと連載されることを心から祈る
あんなに休載して腹が立ってたが漫画見るとすぐに許してしまう俺
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 10:58:51 ID:lFkXeFNB0
- モーニング読んだ
ちゃんと掲載されていることに感動したw
で、パン・ウエイと阿字野の関係は何なんだろう?
一方的にパンが特別な感情を持っているのか
それとも阿字野もパンを知っているのか
そして、予選発表前のシーンは
カイ落選のフラグのような気がしてきた・・・・
それだったら悲しい
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 12:36:24 ID:rWib6JjO0
- 基本的に最初のコンクールと同じ流れだからね、
落選するだろうなと私は思ってる。
問題は以前予選落ちした阿字野のピアノ(現パンウェイのピアノ)が
予選を通過するかどうかだ。
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 14:13:36 ID:6SKu5mbz0
- 記者が、すこしずつ変わって行く、って言ってたから、
あじのは落ちたけどパンウェイは通るのかもよ。
でもカイは全く新鮮だから落ちるとか?
カイが落ちたら、あれだけ一次で色んなコンテスタントを描いた意味がなくなるけど…
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 16:57:23 ID:SXWUORnd0
- 両方普通に通るんじゃない
これからパンウェイの話も入ってgdgdにならないといいけど
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 17:07:34 ID:a8vFAyYX0
- パンウェイはあじのの隠し子かと思った。
あじのは知らないパターンの。
しかし、雨宮が一気に空気に
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 17:10:27 ID:NL6wEbgP0
- パンウェイで話が広がったのはいいんだけど、このペースで終われるのかどうかが一番の心配
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 17:24:58 ID:aM07PFnIO
- 雨宮の覚醒はまだですか
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 18:16:38 ID:2q5eGUQY0
- 祝再開。30ページ、読み応え有ったわ。今後の展開に期待が持てて、待ってて良かった。
次はいつ休載になるかな?それまでにはある程度キリをつけてほしい。
ところで麻衣って男なの?いまいちわからなかった。
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 20:36:04 ID:FjJyUUWf0
- 30ページっていうとどれくらいですか?
まだ読んでいないので…
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 20:53:20 ID:yyl0bFS/0
- >>533
電話帳の中身を15枚切り取ってみ
それが30ページってそれくらいだ
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 21:08:50 ID:dcd5SAs90
- 30ページどれくらい、
ってすげー質問だなw
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 21:13:30 ID:2q5eGUQY0
- >>533
予選が終わって予選通過者発表前まで。
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 21:23:05 ID:ZIKtmeK+0
- >>526
休載前のを引っ張り出して確認。
Proceed to the next stage?
No
Yes 82
Yes 90
Yes 7x
以下不明
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:26:23 ID:Ycf7BoBX0
- とりあえず載ってて良かった
次回期待してます 以上
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 02:49:58 ID:XXDNeRMt0
- 佐賀センセ、マリアと海がつながるかなぁ。
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 03:23:27 ID:QFrmE9dE0
- 繋がったとして佐賀センセは一体どうするんだ
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 06:53:41 ID:ki3zZlBx0
- 男に目覚め・・アッー!
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 08:47:26 ID:+yIKsrxW0
- 自己嫌悪しかないでしょ。
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 10:32:32 ID:Bwp0soJo0
- 実質話は何も進んでいないわけで、何が休載の原因だったのか・・・
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 11:19:52 ID:i70Ma3Sh0
- 漫画家であることを思い出させる期間
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 13:36:52 ID:7IQAjxE50
- >>542
片思いが終わるだけだよね、佐賀ちゃん(;´・ω・) カワイソス
でも青年編に入ってからは佐賀ちゃんの喜怒哀楽っぷりが一番面白い。
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 15:57:39 ID:+yIKsrxW0
- >>545
手なんか握ってたような記憶がする。
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 18:33:47 ID:Rvkuw8BI0
- 佐賀ちゃんのことだから、カイの過去や生い立ちを調べることはできそうだけど、
暴くことはしないで、紫のばらの人みたいな感じでかげながら応援?
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 18:45:19 ID:QFrmE9dE0
- それありそうだな
カイとマリアが繋がった後でも陰ながら支援とか
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 21:43:14 ID:L1FID2PA0
- 佐賀ちゃんがボソッと漏らしたカイとマリアの関係を、
例の女記者がスキャンダル調に騒ぎ立てるんだろ。
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 03:49:10 ID:Moil8T5g0
- あの記者と、同居している刺青の女の人が、
どうにもこうにも話の展開上邪魔なんだよなあ。
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 18:02:29 ID:0gAxdhHl0
- このコンクールの主な有力者って
カイ、パンウェイ、雨宮、ポーランドの巻き毛、韓国人兄弟、雨宮と絡んでた外人、おっぱいポロリの姉ちゃん
名前忘れててごめんだけど、こんなもんだっけ?
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 18:27:31 ID:aUGMdPCn0
- 誉子とレイちゃんが忘れられそう。
彫り師の子はもういいや。
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 19:37:25 ID:42Klo8Na0
- そういえば手は何ともなかったっけ。それともこれから何かあるのかな。
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 19:46:22 ID:KjA5CKCU0
- 手は阿字野だろさ
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 21:29:51 ID:TlbbkXCn0
- 最終的にカイは阿字野と共演したりするのかな
阿字野が復活したら雨宮の親父も息子同様に駄目になりそうだ
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 22:18:20 ID:AL5Fg7Tt0
- 佐賀ちゃんは、レイちゃんを見たらどうなるだろうw
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 22:46:27 ID:1F7vPtFh0
- とりあえず復帰が素直に嬉しい。
ピアノの森は単行本派なのでモーニングは現在買ってないが(福満の復帰待ち)一色先生は
「出直しといで!」の頃から遅筆でも、必ず良い作品を書いてくれるので気長に待つ癖が付いた。
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:17:11 ID:42Klo8Na0
- >>555
そんな安っぽい展開になるのか?
アジノの手が治るぐらいの怪我だったのなら、ピアノを森に捨てることなかったんじゃない。
それにいくら医療技術の進歩があったとはいえ本来治る可能性が1%でもあったのなら、
その可能性を求めて世界中を駆け回った話の方がリアリティがあるけど。
現実には医療機関は本人を連れていかなければ手の具合を診断することなど不可能だよね。
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 01:44:35 ID:i/AB1JyZ0
- >>558
アジノは手放しただけで森に捨ててなんかいないぞ
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 08:22:50 ID:daRiJL5L0
- >>551
ウクライナのなんとかレンコって姉ちゃんとアメリカの失神野郎ダイニエル
そしてアルゼンチンのおっぱい筋肉女も忘れるな
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 11:56:38 ID:nGvCe7/y0
- ゴシップねーちゃんの記事(森の端出身というスキャンダル)で
品位を重んじ大騒ぎ→失格
でも一番印象に残ったピアニスト
技術以外で落とされるというアジノと同じ道をたどった
ということで一人立ちできる人気ピアニストに・・・
一方雨宮はコンクールの神様に愛されましたとさ、めでたしめでたし
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 19:42:49 ID:7g4ITmrd0
- >ゴシップねーちゃんの記事(森の端出身というスキャンダル)で
生まれが貧しい人は他にいるんじゃないか?パンウェイもそうだろうし
女装でストリップバーでのクラシック演奏のスキャンダルのがありそうだ
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 23:58:50 ID:UxVeGswE0
- コンクールに関しては、生まれその他の私生活に属する部分で、
ゴタゴタするのは勘弁してほしい。
純粋に、ピアノ・音楽だけの勝負にしてくれよ。
だけど、あの記者出したってことは、そういう(私生活上のスキャンダルで
ゴタゴタ)つまんない展開になるんだろうなあ。orz
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 20:21:07 ID:BPWgjC9V0
- 明後日発売の今週号を見た。
来週の予告に載ってる。
来週も30Pだそうだ。
半分にして週刊連載すれば良いのに。
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 21:56:34 ID:zzYMcCP+0
- 個人的には隔週間で30Pの方がいいな
毎週だと先週の終わったシーンから冒頭が始まることが多いから(しかも1,2P使うし)内容が薄くなっちゃう
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 23:35:52 ID:0kuDRyRm0
- 終了フラグだったりしてw
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 08:54:09 ID:D86U12if0
- 内容が薄いもなにも、先週だって30Pも使って内容が何もないよう。
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 12:10:20 ID:cO/MuPnB0
- 内容が無いようと言えば、仁Dの8P連載(休載多)。
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 21:11:51 ID:gAnBjC0J0
- OL進化論は、毎号4ページでも十分面白いのにな。
ピアノの森も、いっそのこと、4コママンガにしてみてはどうか。
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 18:30:12 ID:SJw72ufi0
- このスレ見といて良かったわ。
危なく買うところだったw
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 11:44:31 ID:BUtn4QHK0
- この作者は、遅いが手抜きは無い
好みはあるだろうが、全作品おもしろいよ
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 15:08:19 ID:sRXMIJ8d0
- どの作品にももれなく金持ちと貧乏人のキャラがついてくるお(´・ω・`)
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 20:00:32 ID:IRoovQVD0
- パン・ウェイは阿字野が事故った時に飛び出てきた子供って感じかな
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 21:05:47 ID:caqUJxAb0
- パン・ウェイは辛いレッスンの中、阿字野のピアノに癒された子供だと思う
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 22:59:02 ID:KgVqB9Fq0
- 最近単行本出てないけど病気にでもなったのかなぁ
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 23:04:45 ID:snfuFCQj0
- >>575
スレまったく読まないでカキコするくせやめたほうがいいよ
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 04:11:08 ID:KGMWdtDR0
- 連載で読者維持したかったら
途切れ途切れにやるのは避けようねw
こんどこそ
って何回目だよ
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 11:16:28 ID:K8UzgmUn0
- 今週号見てきた。
30ページ使ってこれかよ・・・
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 12:01:06 ID:iLFEDgjd0
- 内容がないよう?
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 16:26:39 ID:wW7EgB7E0
- パン・ウェイ死んだ?
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 19:12:01 ID:uVX86WSC0
- 今週は最悪だったな
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 20:58:44 ID:gdleP0JTO
- 担当編集バカなのか?仕事しろ
こんなんでゴーサイン出すな
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 23:57:50 ID:83vs61540
- 今週号はまだ読んでないから、流れトン切りかどうかもわからないが、
駅で見かけた「文化庁メディア芸術祭」とかいうのの広告に、
ピアノの森もちょこっと出てた。
http://plaza.bunka.go.jp/
しかし、このイベント(入場無料)に行っても、ピアノの森の何が見られるのか
全然わからない。
単にメディア芸術祭大賞とかいうのをとったから、イラストが使われただけなのか?
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2008/manga/001045/
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 07:36:41 ID:sFV3JQfg0
- メディア文化祭へ行くと、海の馬鹿でかいポスターパネルが見ることが
出来る、それだけ。
但し、文化祭の他の出品の展示は良いよ。アニメの大賞作品も見ることが
出来るし、ゲーム作品はプレイすることが出来る。暇なら行って損は無いよ。
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 08:22:13 ID:5mqazIvt0
- 今週号は読み飛ばしても話がつながりそうだな。
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 09:31:11 ID:2cmE7rDu0
- 先週、今週とこんな内容ですら書けないくらいの状況だったってことかよ・・・・・orz
これじゃあ物語が進み始めたら、またストップするのが目に見えてるだろ。
キャラ増やして、いろんな伏線張っちゃったのに・・・・・orz
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 09:38:30 ID:hwEpeuqb0
- これだけ引っ張って雨宮が覚醒しなければグダグダだけど、覚醒したら雨宮主人公だな。
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 17:51:04 ID:qjkQ2jOB0
- 今週出ていたゲイのアメリカ人のモデルってバーンスタインだよな
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 18:39:19 ID:HkBD7jfK0
- どう考えても大賞は蟲師
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 20:35:37 ID:pTAC8q/40
- 今週号読んだ
なんだアレ。
無駄に伏線張り過ぎ。
もうカイ落選、俺達の戦いはこれからだ!でいいよ・・・
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 20:42:42 ID:K1UHzE070
- 今週号、つまらない…
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 23:49:55 ID:cfw2Tt1t0
- どこまで登場人物を増やす気なのか。
なんか、作者はあれも描かなきゃ、これも描かなきゃ、丁寧に描かなきゃと、
頭の中でやるべきことを広げすぎて、かえって手が動かない状態だったのかなと。
散らかりすぎた部屋で、どこから手をつけていいかわからなくて、
ぼおっと突っ立ってるだけみたいな。
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 02:45:32 ID:2PYCExuw0
- 「才能のあるピアニストは二種類いる、ユダヤ人かゲイかだ。」
なんて言葉を言う人がいるくらいだしゲイは多いのかね
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 09:07:26 ID:NQaRoD5N0
- どこまで行ってもボスキャラは雨宮なんだろうし、隠しボスが居たとしてもアジノだろ?
ショパコンなんて舞台を選ばなければ良かったのに。
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 13:39:06 ID:ZNDzrbSd0
- うーん休載の理由が何となくわかった。今週は読まなくてもよいな。
風呂敷広げ過ぎてどう進めていいか分からなくなっているみたい。
この漫画、ショパンコンクールが目標なのか、そうでないならあっさりコンクールは終わった方がいい。
雨宮との関係、カイの今後を取り上げるだけで十分なのにね。
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 17:17:16 ID:yVr8Z9ve0
- っていうかカイの腕なら月一のリサイタルでも開けば口コミで客が来て充分食っていけそうなんだが
わざわざコンクールで優勝する必要あんのかね
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 19:06:39 ID:RkeNpm040
- >>595
風呂敷ひろげてる割に内容は最初のコンクールの焼き直しなんだよね。
雨宮が覚醒しないままグダグタと次回のショパコンに流れ込んだらイヤだな。
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 19:08:28 ID:ZNDzrbSd0
- 日本人は肩書というか権威に弱いからね。クラシックなんて特に。
女だったらルックスだけでもいいけど男はゲイの肥やしになりかねないってね。
それこそピアノの森で。
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 20:54:11 ID:jN/C/toe0
- ボスキャラは雨宮とかなんていうスケールの小さいマンガになってほしくないなぁ
舞台は世界に移っているしそれを知らしめる人間の感性対日本の機械みたいな部分に
メスをいれているしね
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 21:57:21 ID:wconeHJg0
- 今日、モーニング立ち読みしたら連載再開第二回って書いてあって
焦ってこのスレきたら先月の29日発売から再開してたのか・・・・
見逃したぜ・・・・・orz
どっかにアップされてないかなぁ
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 22:11:46 ID:yVr8Z9ve0
- 見なくてもまったく問題ない内容なんで単行本になるまで待て
余談だが漫画板でどっかにアップとかそんな発言ありなの?
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 22:12:09 ID:Y8FtPqmj0
- 連載再開にあたって、導入部分って感じだった>今回前回
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 23:35:02 ID:8Xwh6VVm0
- この間出た「ガラスの仮面」最新巻を思い出した。
あれも、長く読者を待たせたわりには、無くてもいい一冊だった。
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 01:33:30 ID:1URzkf7v0
- >>603
ヲタには好評だったらしいぞ(内容)
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 02:03:44 ID:YNiuYcvj0
- >>603
そうなのか?(驚愕)
再開後の「ピアノ」もヲタには好評なんだろうか。
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 19:21:59 ID:JyMyfLyZ0
- 最近古本屋でこの作品知って久々の名作だと思ったんだが本スレでは評判悪いのかい?
曽田正人ばりの突き抜けた天才描写や、それに憧れたり妬んだりする凡人の葛藤、
さらに阿字野やレイちゃんなど心温まるサブキャラ、どれもすばらしいと思うんだが。
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 19:31:30 ID:PWQjWfcO0
- 長く中断してたから読者にストレスがたまってる。
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 19:40:29 ID:Y6Eg33xC0
- >>606
再開してからは、あんまり評判よくないかも
子供編の方が評判いい気がする
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 20:34:38 ID:T3/QrVik0
- クラシック漫画は比較対象が神童やマエストロやのだめみたいな凄いのばかりだからなあ
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 00:32:14 ID:eW6wcESLO
- 雨宮が出れば満足の俺でもこの展開の遅さはどうかと思うね
次回も発表するだけで終わらしそうだし
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 02:39:13 ID:L/37aarG0
- >>610
そういわれたら怒涛の見開き、1ページ、大ゴマラッシュで発表があっという間に
たいした内容なく終わりそうな気がしてきたorz
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 05:45:11 ID:YVA8kEYq0
- >>606
作品がこのスレで評判悪いわけじゃないと思う。
嫌い・興味がない作品なら、そもそもこのスレに来ないだろうし。
アンチが来るほど売れてる作品でもないし。
ただ、8ヶ月も休載してて、再開2回分の内容はどうなのよ?ってことだな。
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 19:31:51 ID:tslgCMKD0
- 結局、彫師の話だって全く意味なしだったろ?
ショパコンも同じだろ。
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 22:26:39 ID:YzmRlm3s0
- まぁいいや、16巻分までがんばってくれれば
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 01:25:37 ID:zu7th65o0
- 超不定期連載に付いていけてないんだが
16巻は来年か?
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 08:21:08 ID:xriKEmn00
- 最後のコマで、カイに悪い点を付けた審査員が満足げな顔をして出てきていませんか?
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 08:51:47 ID:k5eN/b950
- 最初から満場一致で素直に通るわけがないし
一度リスト破棄して作り直したんだから確実に通るよね
最終順位はどうであれ、今回は最後まで残らないと何が描きたいのか分からないし
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 15:27:29 ID:zMwU9HdVO
- >>604
出たから嬉しいってんで、別に内容はそれほどでもない。6年ぐらい音沙汰無しだったから……。
ピアノも今回二回分、内容的にほとんどないかもしれないけど、
載ってるだけで嬉しいから満足だわ。
- 619 :NM ◆DSkYOAJUTs :2009/02/19(木) 05:34:53 ID:E8RFFeWu0
- test
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 09:23:53 ID:UX18AGK40
- 次回予告に発見。
ここまではいつも通りだ。
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 17:46:02 ID:mNpVUNlq0
- ベルリンフィルの野外コンサートみたいなのもいいな
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 16:59:52 ID:UMfSuoGI0
- 1次予選結果発表
なるほど・・・そうきたか
木曜日をお楽しみに
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 17:42:51 ID:7PQnVubaO
- 載ってて良かった!早く読みたい。
このまま隔週連載で頑張ってほしいよ。
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 09:47:16 ID:vgQ5/hXTO
- 意外な人が落ちたな
なんかの伏線とも思えないし
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 10:02:19 ID:DKwEdJO1O
- やけにアッサリだったな…もっと演出して通過するかと思ったが
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 11:14:24 ID:Ld5cbKDUO
- 手がヌルヌルの人だっけ?
多すぎてよく覚えてない…
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 11:20:02 ID:NleNaTKW0
- なんか隔週にして
ページ数も結構あるのに内容スカスカになってきたな
再開後の3回分を1回にまとめられる内容だろ
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 11:27:35 ID:DZQzvuQ70
- 薄くても良い。コンスタントに掲載があれば。あれば。あれば・・
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 19:46:55 ID:v1yoqhXc0
- >624
アダムスキが落ちたのって、今後雨宮に絡んでこないのかな。
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 19:49:17 ID:PwUS1hx1O
- 今回も無駄にコマが大きいな
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 20:47:44 ID:Uce9jVJX0
- めっちゃ修平に感情移入してしまう
やっぱり天才より秀才のほうが身近だな
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 21:50:33 ID:CuJffSzJ0
- あんだけ抜けてたら天才だと思うけど。親も一流だし
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 21:51:30 ID:49oxMtlf0
- >>631
それでいいんじゃね?
カイのような天才に感情移入出来るやつなんてそうはいない。
ああいう天才を俺たちは遠巻きに眺めてすげーと憧れたり嫉妬するしかない。
と、一流の曽田正人信者でもある俺は思うのであった。
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:29:45 ID:jw/bPRt/0
- ちょっとネタバレ。
・アダムスキ落選
・カイ、遅刻
たった二行でまとめられる内容に、あのページ数使う意味なし。
で、アダムスキって誰だっけ?
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:31:37 ID:jw/bPRt/0
- >>627
>>630
同意同意。
編集部に押し付けられたページ数をこなすために、
大ゴマ多用してるんじゃないかと、勘ぐってしまうな。
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:35:28 ID:+hAWe2540
- 何か、思わせぶりに出てきたキャラが滓キャラみたいな扱いになって
全部カイマンセーに至る道って感じだ
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:00:54 ID:LTNG2v4J0
- 批判 for 批判
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:05:58 ID:O2HyAqSi0
- 乗ってるだけでうれしいし、普通に楽しんでる俺は異端なのかね。
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:08:19 ID:MDlAIA880
- いや、大多数ではないか?
小学生編とはクオリティが違いすぎるというのは思うが
今、普通に続いていて、それを現在進行で読めるのはうれしい事だよ
佐賀先生もそろそろカイとマリアが同一と気付いてるみたいだし
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:37:24 ID:kgxcdIb+0
- 大多数じゃないよ
話進める気が感じられないもん
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 01:32:41 ID:7mKOYDSG0
- >話進める気が感じられない
それだ!
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 01:33:27 ID:Af71f2pZ0
- >>639
小学生編とクオリティ違いすぎるのに
「大多数」というのは無理がある
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 02:13:54 ID:f4Ia8ESbO
- こういう演奏以外のところでカイ雨宮以外をもっと掘り下げてくれればいいんだがな
他の予選通過者にいまいち興味が持てない
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 20:26:02 ID:eAfbeuSy0
- アダムスキ落選したんだ。
皆の反応からすると、落選は考えれないって感じだったのに
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 00:30:29 ID:ZC6sHXp00
- いちいち描くのが面倒になったせいじゃないだろうな。>アダムスキ落選
広げた風呂敷をしまってるつもりだったりして。
次は誰かが事故で退場とか。
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 00:38:44 ID:HdEJ8QOz0
- 初歩的な質問で恐縮なんだがショパコンは予選と本選で通過人数に規定はある?
あと、予選から順位決定までの流れ知ってたら教えてくれ
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 00:59:05 ID:iw1rsufO0
- 1〜3次予選に独奏曲、本選は協奏曲
入賞の仕方、人数、予選の選考曲は分からない
1位該当者無しとかもあるよ
ユンディ・リが1位になるまで、1回か2回該当者無しで終わった
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 09:27:54 ID:HuBBILHm0
- 観客受けと審査基準は違う→評論家が一説ぶつ
を書きたかったがカイを落とすと少年編と同じになるのでアダムスキを使った。
かな?
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 00:20:10 ID:XOb8sYLr0
- アダムスキってどんな人?
全然覚えてない
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 00:29:53 ID:NMIJqMzI0
- ポーランド票がシマノフスキに流れたからな。
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 01:47:48 ID:xH2CcfLG0
- >>649
葉巻型の
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 08:07:24 ID:P1KBCP7i0
- 今は一次で30人って描かれてたけど
あと審査は何回やるの?
決勝?までだいたいどれくらいふるいにかけるの?
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 13:17:48 ID:8kpNFJgz0
- アダムスキを通すとシマノフスキと票が割れる
どちらかを優勝させたいという審査委員の意図を書きたかったんだろうね
漫画なんだし、実際のショパコンと同じにする必要なんてないんだから
次が決勝でもいいんじゃない?
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 22:43:35 ID:uV9gXsr40
- 名前だけ見ても、誰が誰だっけと思ってしまった。
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 22:55:26 ID:9NyyZIeW0
- >>653
> 漫画なんだし、実際のショパコンと同じにする必要なんてないんだから
> 次が決勝でもいいんじゃない?
それなら実在のショパコンを舞台にする意味がないだろw
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 12:36:11 ID:aPof0r//0
- 物語のラストはおろか、ショパコンのオチすら決まってないんだろう。
だからヘタに話は進められないし、伏線も作ったり回収したりできない。
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 17:32:20 ID:dOb6iB2K0
- 一年近く前に一度読んだだけの内容なんて正直あまり覚えてない
アダムスキって誰だっけ
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 17:42:05 ID:TVtpA7kQ0
- コミックス派の俺の出番だな
アダムスキ「あの子割と具合いいよ」
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 22:20:51 ID:givrtIym0
- アダムスキの先生がアップを始めました
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 23:28:38 ID:zhg0UTYP0
- ドレスが外れてポロリしたねーちゃんは通過した?
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 00:26:46 ID:sYvG3ku20
- 韓国双子なんか、どっちか落としてもよさそうなのにね
アダムスキカワイソス
>>660
した
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:56:03 ID:0qtfinNY0
- ヒョロピーやポロリは思い出せたが
あだむすき思い出せないお( ^ω^)
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 01:31:12 ID:leOHY5QbP
- まず一色まことに自分は漫画家だという事を思い出させなくてはいけない。
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 22:54:22 ID:/WFOnqHE0
- >>658
無理矢理記憶をたどって、ようやく思い出した。
そういうキャラ出して、何書くつもりだったんかね。
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 09:16:54 ID:IojM5xYJ0
- 奇跡的に次号予告に載ってた。
どうでもいい話だと原稿落とさずきちっと書けるんだな。
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 13:16:24 ID:RZtfExPG0
- 次の単行本分くらいのネームができているから再開したんでしょ。
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 20:10:46 ID:nS6Sb8FL0
- >>664
>>653かなと思う
カイが優勝
雨宮が優勝
シマノフスキが優勝
この漫画の大団円ってどれよ
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 20:15:21 ID:RZtfExPG0
- >>667
シマノフスキじゃね?
カイが優勝しても雨宮が優勝しても、どうせ雨宮は落ち込むだけだ。
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 20:22:27 ID:CTXPtvWd0
- しかしここまでマイペースだと、書けないんじゃなくて
「ぼちぼち銀行の残高も減ってきたし続きでも書くか('A`)マンドクセ」なんじゃないかと
勘ぐりたくなる
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 22:17:55 ID:zBqHSsN/0
- 1984年デビューで25年書いてるわけだから推定50歳前後
もし遅めに結婚して子ども産んでたとしたら中学生ぐらいかな
この歳で独身というのもあまり居ないだろうし、何か事情が有るのかねぇ
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 12:25:37 ID:C8567vEn0
- 女性漫画家なら既婚者のほうが少ないんじゃね?
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 17:42:53 ID:p3ic8Jbc0
- 女性漫画家は同業者か編集者と結婚するか独身のままが多いらしいですね。
仕事場にこもっちゃうので出会いの場が極端に少ないらしい。
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 18:25:05 ID:HK67N7Gc0
- さくらももこと結婚した担当編集者「みーやん」こと宮永正隆 ...
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 01:04:11 ID:x62VMZHt0
- 花田少年のアニメの主題歌はお子さんの好きなアーティストの曲だった筈だが。
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 17:34:45 ID:wAwxuNwqP
- さくらももこと離婚した担当編集者「みーやん」こと宮永正隆 ...
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 02:17:56 ID:Rw0eYGNTO
- >>667
雨宮が自分のピアノ好きになってカイ優勝
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 09:15:18 ID:2vJ0cxLm0
- そりゃ最終回だw
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 17:23:24 ID:vImXB9FI0
- 今週号見てきた。隔週連載できるんですね。
でもこの内容なら休載前の伏線の回収だし、
案に詰まって休載したんじゃ無さそうだなぁ。
やっぱり体調不良だったの?
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 18:14:32 ID:g55Pqy5N0
- 教えて下さい
16巻はいつ発売ですか?
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 18:21:52 ID:qozjBlKO0
- 早くて5月。4月までの予定にはなし。
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/release_schedule_comic.jsp
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 20:00:47 ID:9riXZpbB0
- >>676
雨宮がカイの演奏を聞きながら
「お前がナンバー1だ」
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 20:20:20 ID:0W32Djg50
- ラストは決まってるらしいよ
リハビリ中のカイが冴ちゃんの手紙を砂浜で読んでいたら
目の前をショパン優勝のシマノフスキがランニング
で、カイにショパコン優勝のトロフィを見せつける
で、最後はカイがリハビリ技工士に
「天才ですからw」
で笑顔を見せる。
第1部完ってなるけど、第2部はない。
作者が気まぐれで、廃校の黒板に続編をちょこっとだけ描くけど
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 20:47:57 ID:12spIoza0
- >>676でFAなんだろうけどこれだけ引っ張られてそんな安易な終わり方されてもと思う
ただ、これ以外に上手い結末があるかと聞かれたら無いけどww
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 20:51:13 ID:HY7io0770
- この際、今回はシマノフスキが優勝。
で、時間が飛んで次回のショパコン。
腕の感覚が戻ったアジノが優勝。
雨宮は共にアジノに負けたカイと和解して終了。
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 20:59:48 ID:xjNpfXbO0
- 一部で終わっていたら神漫画だった
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 21:05:36 ID:HY7io0770
- でも、あそこで終わっていたら、続きを書いてくれという意見ばっかり出ると思うぞ。
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 21:43:47 ID:M+JPzDtG0
- スラムダンクが神格化されてるのはあそこで終わったから
ドラゴンボールですら後半は駄作扱い
もっと読みたいってとこで終わるのもありだろうね
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 22:00:23 ID:e6hz/fJs0
- 2部までは面白かったけどなぁ
ショパコン編になってから、単に話の続きというだけで読んでいる
キャラクターの魅力とか、ストーリーの面白さとかは感じなくなった
伏線とかばかりで肝心の主役や、その周辺の話が少なすぎるし
過去との繋がりも少なくて・・・
このままの感じでいくなら、別にいつ終わってもいいような気がしてる
最後だけは納得のいくように書いて欲しいけどね
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 10:41:06 ID:Xn1ktt4g0
- >>687
打ち切りじゃないのか?
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 23:49:36 ID:jRxUM13E0
- スラダンは打ち切りじゃなくて作者の意思で終了。
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 22:12:51 ID:jzijOo9K0
- けっこうおもしろくなって来た
あとは話を忘れないようにちゃんと隔週でいいから
載ってくれ
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 22:18:53 ID:ddEUjNbE0
- モーニングの歴史の中でこのくらいのペースの不定期連載って
別に珍しくもないよな
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 22:22:50 ID:kHGi9V/u0
- あぁ・・・あったな。最近だと三国志的なアレとか・・・
以前だと北極星的なアレとか・・・
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 22:32:23 ID:jzijOo9K0
- >>693
両方とも年単位で休載まではなかったろ
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:12:09 ID:uRxc+n2q0
- 一応落ちた人の理由付けは
説明されたって事か?
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:26:54 ID:tWZb62HA0
- トイレのシーンでアダムスキがどういうキャラだったか
やっと思い出した
修平のメンタルの弱さにハラハラする
ずっと手を洗ってるシーンがあったんだよな
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:33:57 ID:kHGi9V/u0
- 階せんせーも手洗い好きだったなそういえば
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 00:15:06 ID:R4+Kf3wh0
- カイが天才なのはもう十分すぎるほどわかってるから
あとは修平がどうやってコンプレックスから脱却するかしか
興味ない
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 01:27:58 ID:GZ8OvECT0
- manga helperみたけど全然更新してないね
いつ復活するんだろ
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 01:45:26 ID:9kRF64w90
- ようやく多少なりとも話が動き出したな。
今回26ページの方が、前2回分およそ60ページよりずっと中身があるぞ。
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 02:39:36 ID:3Whddi/v0
- 物語的にはここに予想されていた通り
カイとシマノフスキの争いになることが確定
他の絡みがどうなるか
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 03:06:13 ID:qxVoEeUqP
- >>694
柳沢教授とか働きマンとか
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 04:22:07 ID:R4+Kf3wh0
- >>702
その二つは両方とも一話完結だから、どこで終わっても問題ないけど
ピアノは違うからなあ
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 14:15:35 ID:pJWaRhKq0
- カイとシマノフスキってどっちも
才能はあるけど野望は少なく
周りの方が必死ぽい
みたいな感じでちょっとキャラ被ってるな
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 14:42:15 ID:s7Yt19ce0
- こんな展開にするならアダムスキなんて、わざわざ出す必要あったのか?って話しじゃねーの。
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 17:15:44 ID:pdcFVLynO
- コンクールの政治性というか裏事情の説明。本物の方にも、こうゆう思惑はあるんですか?
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 19:11:41 ID:24/o0jQE0
- >>706
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%91%E3%83%B3%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB#.E3.82.A8.E3.83.94.E3.82.BD.E3.83.BC.E3.83.89
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 19:12:10 ID:uhtUX5U90
- コンクールの審査は決して正当とは言えない
この漫画のテーマですね
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 19:55:34 ID:gDDxS7s40
- >>707
色々あるんだ
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 19:56:22 ID:XIhtjGi00
- ポゴレリッチとブレハッチ、両方好きだお
でもラン・ランの方が好きだけど
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 20:05:04 ID:IHsfk1ob0
- 近年日本人は必ず入賞しているんだ
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 20:15:10 ID:RiVch/E30
- >>705
こんな展開にしたかったからアダムスキ出したんじゃないの?
コンクールでも試合でもその国の政治力に左右されるってよくあることだよ
自分フィギュアオタなんだけどA国は今までトップクラスの実力を持つ乙選手を押してきたが甲選手が伸び盛りなんで
現時点で甲より乙の方が実力は上だったとしても甲の方が若くて将来性あるからこっちを代表に選ぶとかなんてザラだよ。
あとB国ではメダル確実な○と△さんという選手が2人もいるけど銀とか銅を狙わせるより思い切って○への審査員たちの評価を下げさせて
とにかく△をプッシュさせて金を取らせるようにするといった具合にね
実際フィギュアはPCSとかGOEとか疑問符の付く加点で不正が通りやすい
あきらかに実力が違う場合はともかく微妙な場合はいくらでも政治力でメダルが取れるスポーツなのです
その代わり
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 20:23:19 ID:zAjQ4jhH0
- スケヲタうざ
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 23:15:55 ID:btwFpy2t0
- すぽぉつ?
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 00:57:04 ID:y8VoNVD90
- んー、スケートは点数を明らかにするかけど、それに限らず
体操でも新体操でも、ウィンタースポーツならモーグルでもノルディックでもジャンプでも、
開催国以外の、特にアジアが強くなってくるとよくある話だよ > 713
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 02:41:16 ID:kSXUS/ip0
- 追う立場のライバルなのにメンタルが繊細すぎるな、修平
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 06:00:08 ID:lF0IGcZ60
- こんな展開にするための
(カイを落とす繰り返しを避けるための)
アダムスキの存在というのに同意
要するにコンクール批判は必ず組み込みたいんだな
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 06:26:31 ID:cA83CVcr0
- トイレで待ち構えてるアダムスキがちょっと怖かった。
なんたる「やらないか」展開。
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 08:42:30 ID:efj23orb0
- >>718
っていうか便所姫ならぬ便所王子だな
どんだけトイレ好きなんだ
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 09:22:39 ID:xekSjXzR0
- 何かが足りないと思ったら便所姫だ!
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 10:52:50 ID:Qp/5uJo60
- ますます作者の引き出しの少なさを感じさせるではないか…
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 12:30:45 ID:NWJJnYBK0
- でも実際、ああいうところで一人になれる場所ってトイレしかないし
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 13:27:01 ID:IV4sunvr0
- コイツは絶対トイレに来ると確信してたから待ってたんだろな
普通に考えればその他関係者も用足しに来る可能性の方が高いんだがw
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 20:50:30 ID:Y48/X9dp0
- >>703
亡国のイージス・・・・
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 21:32:22 ID:7Bzaph7/0
- とりあえずトイレ好きな人が多い
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 23:17:41 ID:Hh+snAKt0
- 「やらないか」はトイレ好きな腐女子の大好物
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 15:55:07 ID:dA3rBQ910
- >>705
>>712
アダムスキにトイレで、あの子なかなかいいよ、なんて言わせる理由は全く無かったな。
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 16:54:36 ID:6muJGDdzO
- これに優勝すると どーなるん?
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 21:15:50 ID:HNPKU1RpO
- >>707
ほぉー
実際、色々あるんだな。
アダムスキもカワイソス
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 23:17:31 ID:LT901vnFO
- パンウェイってありがちな名前なの?某料理番組で同名ハケーン
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 20:55:58 ID:4GdgwIE60
- ☆
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 23:57:47 ID:g23qNyQk0
- 海ってすごいな。マリアとしてでもピアノでご飯食べていけそう
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 03:47:12 ID:lWGa7ZTIO
- トイレで待ってたというより
二人ともトイレを逃げ場にしてる訳でしょ
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 15:47:56 ID:ogG5/Uka0
- つーか、トイレにあんなイスなんて置いてあるもんか?
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 17:07:50 ID:wwKZRDTG0
- >>734
中欧・東欧はモーホーが多いから必需品
ブダペストの温泉なんて凄いぞ
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 21:20:19 ID:PuvExGnK0
- 男子トイレは知らんけど日本のトイレだって椅子があるところは結構あるよ
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 21:46:48 ID:s7Q6cugqO
- 早く16刊読みたいです。
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 17:11:29 ID:+jGdLc0s0
- カイみたいなのがピアノバーで弾いてたらその店人気出そうだな
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 21:23:32 ID:twkH9GXA0
- 雨宮:あ・・何かが はじけた
今週号は掲載されていますが・・・
怪しい兆候が・・・
次回掲載は19号(4月9日発売)を予定していますが、
若干ズレるかもしれません。ご了承ください。
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 23:22:37 ID:OWDxx+lc0
- 雨宮ついに覚醒!?
今週号は期待するけど
ろくに話も進まないまままた休載の暗雲が来てるのね(´・ω・`)ガッカリ・・・
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 09:28:00 ID:AFRHMLu90
- 要はショパコンのオチすら考えずに見切り発車したってことだろ。
まあショパコンで最終回まで行こうと思ってたのかもしれんが。
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 10:21:23 ID:ztXPYHUO0
- 何がやりたいのか伝わんねーな
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 10:45:26 ID:IkN8zGYxO
- とりあえずアダムスキがとても良い奴と言うことは分かった
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 10:51:02 ID:ztXPYHUO0
- つーか、散々子供の頃から言われてきたことだろ?
雨宮ぁ〜〜
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 11:46:10 ID:uRwq0y2sO
- まあ全く同じこと言ってるわけでもないし、それ以上に誰に言われたかも大事なんじゃないかな。
平常時に尊敬する阿字野、ましてやライバルのカイに言われてもそりゃまともには受け止められん。
一番凹んでる今、近い境遇のアダムスキに言われたのが効いたんだと思う。
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 13:49:53 ID:Bu7C9jJl0
- 次回休載は確定だな。
この作品はまとめて読むと本当によくできていると思う。
単行本派になって気長に待つことにするよ。
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 20:00:11 ID:wdJXbyYw0
- 素朴な疑問なんだけど、すでに世間的な人気があってスターになってる
アダムスキがショパコンに出た理由は何?
例えば、キーシンはショパコンには出なかったよね。
コンクールに出場できる年齢になった時には、すでにピアノ界では売れっ子で、
箔付けは不要だったから。
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 21:42:42 ID:Q5xNXVG/0
- 赤い実でもはじけたんだろうか。
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 23:23:26 ID:CiAoqFaK0
- アダムスキを落とした理由を展開しちゃった時点で
カイのショパコン優勝は無くなったよねぇ
これは雨宮がふっきれて優勝、カイが特別賞みたいな
昔の再現(ただし雨宮の実力と心境だけ違う)で終わるフラグなのかな
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 09:47:01 ID:HbbIYrDC0
- むしろアダムスキを落とすような
政治性の強いコンクールでも
それを吹っ飛ばす感動を与えて優勝しちゃうんだぜ!
という展開の下敷きにしたいとか
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 11:16:36 ID:R5uAQYiY0
- 「カイくん・・・本当の優勝はキミだ。でもボクは自分のピアノをちょっとだけ好きになったよ」
「何言ってんだよ雨宮ぁ〜、子供の頃言ったろ?オレはずっとオマエのピアノが好きなんだぜ」
「カイくん・・・」
アッーーーー!(完)
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 12:17:47 ID:Lcy0MCD+0
- 彗星のごとく現れたのだめが特別推薦により飛び入り参加、優勝をかっさらっていきました、とさ。
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 19:57:33 ID:epe3BhCL0
- あのシーンはカイx雨宮の再現だろ?アダムスキx雨宮
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 21:49:49 ID:DA4a03Hf0
- >>744
言われただけで何とかなるようなら、こんなにニートや無職だらけにはなりません
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 17:12:57 ID:7lu4UvybO
- 阿字野が落ちた理由を知りたい。
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 20:02:47 ID:LdIDcpPw0
- トイレ好きだよね
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 22:17:41 ID:XZpYVeZe0
- >>755
作者の都合
ポゴレリッチと同じタイプでは無いと思う
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 00:06:44 ID:ugjaNMYU0
- どの巻か忘れたが、佐賀センセがカイ=マリアに気づいてないっぷりが笑える場面があった。
恋は人を盲目にさせるのは事実だなw
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 14:59:20 ID:XAhRYM+20
- カイ=マリアはしょうがねーわ
雨宮だって気づいてなかったんだから
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 00:30:33 ID:BLs1l0/80
- 佐賀センセのマリア伏線はどう片付けるんだろうか
将来のパトロンとか?
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 11:10:07 ID:wOgSnpyF0
- 彫り師のこともたまには思い出してください
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 17:07:57 ID:vBvheMD40
- アニメ版のヤツ見てみた
おもしろかったけど、アジノが美形になっててふいたw
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 22:09:58 ID:XnUeqLFNO
- >>761
忘れさせてください……。
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 09:07:02 ID:pmVyxtgU0
- 冴ちゃん好きなのって少数派?
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 12:13:52 ID:QbfflHMT0
- 俺は嫌いじゃないが少数派だろうと思うぞ
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 13:32:50 ID:ZbmB9TFd0
- 好きとか嫌い以前に必要ないって位置づけなんだろう。
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 21:46:06 ID:cfi8EIkB0
- 確かに好き嫌い以前にピアノ関係無いからなw
正規ヒロインはたか子お嬢様だと思ってる
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 11:15:06 ID:LArUkASM0
- 予想はされたことだけど、やはり今週号には掲載されて無いね。
でも先週の予告ページには載ってたよね・・・
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 13:16:18 ID:M8xPKXeiO
- ウダウダ言ってんじゃねえよ
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 14:03:59 ID:L66MoJkD0
- 宇田 宇田
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 20:34:20 ID:rgof3FQP0
- 実際にマリアみたいなピアノ弾きがいるバーとかあったらいいのにな
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 17:22:28 ID:E5tluHZY0
- もういっそのこと終了って言ってくれよ・・・・・orz
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 17:56:42 ID:DO+1H9cy0
- 次は桃の花が咲く頃に再開。
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 18:04:34 ID:QPFESs7E0
- はやw
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 18:06:19 ID:SyebpHrW0
- >>774
早い……だと?
丸一年っていう意味じゃないか……
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 18:25:51 ID:QPFESs7E0
- いや休載が、って意味。
紛らわしくてスマンかった^^;
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 19:40:06 ID:HkKmJ2r+0
- マジで、次のショパコンの時もコンクール編終わってなさそうだな。
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 09:41:47 ID:hUK3CD/G0
- なんで一色先生は女性ってことになってるの?
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 20:02:12 ID:9vgoL6Eu0
- >>778
女性だから。
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 20:48:21 ID:8n054fl+0
- 何で一色まことが女で結城まさみが男なんだ。紛らわしいじゃないか。
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 21:02:51 ID:jGCTkt1Z0
- >>778
絵で判るだろ
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 02:04:24 ID:2JmJ74Os0
- 「大漁まちこ船」の三宅乱丈が女だったことの方がびっくらげーしょん
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 09:04:50 ID:7R2Dybo40
- 立原あゆみは女性だと思ってた。
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 10:27:58 ID:KftDQ8Ok0
- >>783
女性じゃないの? 25年間、ずっと女性だと思ってたが。
>>781
わかるかよ。
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 13:19:27 ID:GzukRHSu0
- >>784
wikipediaみてね
あの絵柄からして女性だと決めつけていたが・・・
「本気(マジ)」も、ハードな題材取り上げる女だとしか思っていなかったが・・・
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 14:53:04 ID:+oqLeH640
- 生年月日非公開は女だな。
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 19:59:12 ID:fY3mAcOB0
- つぶらな瞳のヤクザの人?
男性だったんだ
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 20:09:54 ID:gR1XxEPf0
- その昔、男だって力説してた奴が居たけど、頭の可哀想な奴扱いされてたな
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 22:24:05 ID:NeXjzLzy0
- 絵柄じゃなくて内容で、立原は男だって思ってた。
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 21:32:44 ID:Dk7VWHhL0
- >>789
昔はその内容も、中高生が主人公のふわふわ初恋ものだったりしたんだよ。
やっとのことでお手手つないで、胸がキュン、みたいなw
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 17:56:19 ID:9ct9H/XV0
- リアルタイムで読んでて作者は男だと思ってた。
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 21:41:52 ID:uCx/Y66iO
- 来週から再開だってさ。
ソースはモーニングの次回予告。
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 01:36:36 ID:f9ahvs/SO
- 立原あゆみのペンネームは、詩人 立原道造が好きで、悲恋に終わった恋人の あゆ を、結びつけて考えた名前だそうです。
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 01:14:21 ID:TV/Srely0
- >>793
なんて少女漫画チックな由来なんだw
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 12:23:37 ID:FHxj5BvG0
- >>792
チェーザレの陰に隠れててまったく気づかなかったぜw
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 12:33:57 ID:tr8qc5DIO
- 雨宮続けて出るかなぁ
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 22:29:13 ID:1DRXRqCC0
- 続きもトイレシーンか
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 12:37:51 ID:Jl79xIV10
- 公園のトイレに移動しようぜ!
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 14:03:39 ID:jvMa2/Mx0
- おっと、セレッソ香川の話はそこまでだ
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 12:09:52 ID:S2Z0hD4N0
- 今週号見てきたよ。
目次にピアノの森はあるけど・・・・・
そのページには、お詫びがありましたとさ。orz........
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 12:16:29 ID:S2Z0hD4N0
- 凄く長いお詫びの一部を
(略)
「いつ載っているのかわからない」とのご指摘をいただくことがあります。
今後その状況が劇的に改善されることは、
残念ながら、難しいかなと言わざるを得ないでしょう。
(略)
これからも(長い目で)ご愛読いただきますよう、
よろしくお願いいたします。
なお、今回掲載する予定だった原稿は、24号(5月14日発売)に掲載します。
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 12:21:36 ID:S2Z0hD4N0
- 一回分の原稿を受け取った時点で、次号予告に載せれば良いんじゃね?
と思うのは俺だけ?
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 12:23:11 ID:O8w4Em/90
- >>なお、今回掲載する予定だった原稿は、24号(5月14日発売)に掲載します。
ここまでハッキリ書けるなら、最初からそうすりゃいいじゃねーかよ
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 13:03:48 ID:Y1krRB9l0
- 締め切り3日遅れで完成したけど
翌週号は予定が一杯
次も・・え? いつが空いているの?
もう五月まで載せられるところないよ
こんなかんじ?
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 21:39:05 ID:is6n/Cy/0
- プロの仕事じゃねーな
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 22:51:25 ID:JUNrFwzgO
- 月一ペースくらいでやれねぇのか
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 01:59:09 ID:p27cExE10
- >>800-801
報告ありがとう。
しかし、その文面は誰が語ってるんだろう。
作者?それとも編集者?
おそらく編集者なんだろうけど、だとしたら誠意に欠ける文章だな。
「オラ知らね、オラのせいじゃないも〜ん」て感じ。
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 02:00:55 ID:p27cExE10
- >>802-803
原稿受取前に予告を出すことで、作者にプレッシャーかけて、
結果的に締切数日後に原稿を受け取ってるんじゃないのかな。
まとまった原稿を受け取ってから予告出しますという対応だと、
多分、いつまで経っても描いてもらえないのではないかと。
- 809 :お詫び全文:2009/04/22(水) 10:23:39 ID:RaX8VUhr0
- 『ピアノの森』
休載に関する 経過報告とお詫び
目次によりますと、ご覧のページから
『ピアノの森』本編が始まることになっています。
アマミヤとアダムスキがトイレで会話している場面の続きです。
印刷工程上の理由で『目次ページ』は締め切りが早いのですが、
その締め切り時点でまだ『ピアノの森』の原稿は上がっていなかったものの、
編集部は「今号は掲載できる」と判断し、目次に載せました。
そしてその後、本編のデッドラインぎりぎりまで一色さんに頑張ってもらったのですが、
結果的に間に合わず、掲載に至りませんでした。
誠に申し訳ありませんでした。
「いつ載っているのかわからない」とのご指摘をいただくことがあります。
今後その状況が劇的に改善されることは、
残念ながら、難しいかなと言わざるを得ないでしょう。
とは言え、編集部も一色さんも、できるだけたくさん載せたい、
できるだけ大勢に人に読んでもらいたいという気持ちは同じでして、
『ピアノの森』を心待ちにしてくださっている方々の期待に沿えるよう努力してゆきたいと思っています。
これからも(長い目で)ご愛読いただきますよう、
よろしくお願いいたします。
なお、今回掲載する予定だった原稿は、24号(5月14日発売)に掲載します。
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 11:22:06 ID:7mUHogx30
- >>残念ながら、難しいかなと言わざるを得ないでしょう。
編集や出版に関わってる人間の文章とは思えない。
しかもお客様に向かって。
小学校から国語やり直してこい、バカタレが。
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 13:12:04 ID:IA13w3cS0
- >アマミヤとアダムスキがトイレで会話している場面の続
真面目な文章書いているつもりなんだろうけど、トイレ説明は要らんw
しかし、真面目なつもりでふざけた文章だな
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 16:27:22 ID:yH1gPkra0
- >>残念ながら、難しいかなと言わざるを得ないでしょう
上から目線な文句にワロタ
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 19:21:56 ID:yqj1zY180
- それでもどっかの少年誌みたいな落書き原稿載せるよりマシと考えたんだろうな
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 19:37:41 ID:HGrn2+Pk0
- 月一連載も無理なんかなあ
間隔が空いても定期的に載ってればまだいいのに
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 22:47:22 ID:PVUHG5G+0
- 頁がその分キチンと抜けてるのがワラタ
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 04:30:17 ID:gJxeZlmT0
- まあ一色まことの遅筆は今に始まったことじゃないんだから
劇的に改善されることは残念ながら難しいかなというのは正しいだろう。
正直、名フレーズだとすら思う。
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 10:01:01 ID:BPyzRLV10
- 生で見てきたらさらに腹立ってきたw
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 11:46:54 ID:G4kQKMQ10
- まぁまぁ、Drハーレーみたいに休載状態のまま雑誌廃刊。
明らかに100P以上の雑誌連載文が載らないまま単行本は出たものの
作者何処にも拾ってもらえなかったか〜と思っていたら
名前を変えて少年マガジソで少ページ連載。1年は続いたものの
やっぱりフェードアウトみたいのよりは何ぼかましw
まぁこの後に何が待ってるかわからんが・・・
ツカ何でこんなのばっかり好きになるんだろう・・・
他にも零細リベンジャーとかあるし・・・
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 11:51:26 ID:BPyzRLV10
- しょうがねーからヒグマの森でも読んでるわ
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 13:35:19 ID:gThXh1XcO
- >>800
次も書くならそういう報告だけにしてくれよ
以前チラッと本編ネタバレしやがっただろ
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 13:50:19 ID:qIOyv3Vx0
- つか、今度から原稿ができてから予告うてよ。
それか別の月刊誌にでも移籍したほうがよくね?
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 15:23:17 ID:AYXBEeF40
- 開き直りとしか思われんお詫びに思わず笑ったよ。
(長い目で)がシュールだなww
待たされるのは今に始まったことじゃないから、今更腹も立たん。
来週分の原稿はできてるってことならまだいいよ。
気が付いたら予告からも消えてたりするよりはね。
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 19:22:31 ID:3W64q9fJ0
- お詫び文って作者じゃなくて編集が書いたんだよな?
あれは社会人の文じゃないだろ
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 21:06:21 ID:m+YFzkkP0
- ま、打ち切りやギブアップにならなければ
お詫びなんてどうでもイイよ。
つか、隔週連載なんて出来るわけないじゃん。
不定期連載でいいんじゃね?無理すんな編集部と言いたい。
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 21:34:15 ID:i5RVZSMr0
- きちんと期限内にクオリティの高い作品を仕上げるのが、本当のプロだと思う
そういう意味ではサザエさんは凄い
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 01:56:00 ID:Br+DH3CU0
- 編集の怒りが透けて見える文章だな、読者に見せられても困るが
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 09:20:57 ID:AEy6pQNT0
- なんかもういろんな意味で「またかよ」だよな・・・
ここ数回はいい感じだったのに
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 09:28:39 ID:djJIuDxT0
- 結局前回の休載から何ミリくらい進んだんだ?
アダムスキが落ちただけ?
ってか目次に載せんなよ、次号予告もヤメロ。
むしろ何も期待して無くて立ち読みしてたら、載ってる方が嬉しいわ。
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 09:30:05 ID:AEy6pQNT0
- いっそ暁星記みたいに単行本書き下ろしにしたらいいんじゃないか
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 10:51:51 ID:LlcshKsuO
- >読者に見せられても困るが
本当に全くその通りだよ。
散々待たされた挙句落とされた気持ちは分かるが、そんな内情を誌面に載せられてもなぁ。
読者に、作者に対して不信感を抱かせるなんて間違っても担当編集者の仕事じゃないよな。
とにかく、編集者の「一色まことの人間性にはとっくの昔に愛想が尽きてますが、才能に関してはまだまだ信用してます」というメッセージは伝わった。
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 13:48:25 ID:OwvPhkZjO
- >>829
そんなことしたら今以上に遅いペースになりそうだ
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 16:13:25 ID:bdiOj1iU0
- はいはいワロスワロス
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 22:34:07 ID:z2RNnj6GO
- 最早ジャンプの癌レベルのクズだと思ってるから編集がどうこいつをくさそうが、
それを本誌にまで滲み出させようが一向にかまわん。気持ちは分かる。
ただ残念ながら以下、なんて読者に対して上から目線なのが凄まじく気に入らんわ。
作者が作者なら編集も編集だな。この場合は作者に毒された、てのが正しいのかしらんが。
朱に交わればなんとやら。
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 02:24:13 ID:eqUvJHihO
- 何故そんな真剣に怒れるんだwww
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 02:49:24 ID:R2rOWB9M0
- 若いのでしょう。
昔だったらこんな正直なの出てこなかったということすら知らないと思われ
(代原の1.2ページに休載のお知らせって言うのが昔は当たり前だった)
>上から目線
コレも肯んぜざるを得ないのだけど、TV・新聞に比べればね・・・
高校生のアルバイト的商感覚とはいえ、謝ってはいるしね。
まだまだこんなもんじゃすまない出来事が今年は有ると思うのだけどね。
(大手の販社潰れたり、雑誌が突然無くなったり・・・)
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 03:52:36 ID:YHshZmpQ0
- カレチが読めて嬉しかったから、もっと休載していいよ。
どうしても休載したくない週は、
ヒストリエみたいに鉛筆書きの下書き載せればいいじゃん。
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 09:53:44 ID:8zzWHzzV0
- やっぱ原稿料安くなるんだろうな、休載ばかりやってると
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 14:56:24 ID:1hc14pne0
- いやいや、真剣に怒りを見せないと読者を舐めてくるよ。
出版社も作者も。
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 15:44:31 ID:CK4/eWHH0
- もう我慢できない。
一色先生のアシスタントに応募するわw
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 21:18:22 ID:bdbhq9EE0
- 読者を馬鹿にするなと真剣に言いたい
今まで立ち読みですませていたけど
これからは座り読みするわ
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 22:05:05 ID:RsZRy36Q0
- 真剣に言いたいなら立ち読みやめて買うべきだと思うけど。
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 23:45:59 ID:8zzWHzzV0
- アッパーズから立ち読みオンリーです
サーセンwww
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 04:51:48 ID:HXftrph40
- 「ピアノの森は休載です」ってアッパーズで毎号目次に書いてあったな
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 13:20:28 ID:TBK147Y50
- 一色まことってのがどんな漫画家かしらんし
モーニング以外の他紙での連載も知らんが
アニメ映画化したりしたのはなぜなんだろうな?時々疑問に思うわ。
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 16:25:04 ID:x5fngm7T0
- 50位で女ということしかわからないね
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 00:24:48 ID:P5I19FZX0
- ピアノの森より前の作品は割とちゃんと連載できてたと思うが。
スピリッツで連載していたハッスルなんて待たされた記憶が無い。
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 02:31:08 ID:uSNFFXpf0
- 連載できてないよ・・・
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 10:42:49 ID:JZsx9ZMS0
- 一色、冬目、黒田・・・
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 16:47:25 ID:DWp4jaNCO
- 一色まことはたしかおっさんだろ
50くらいの女は林りえこ婆だ
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 16:51:29 ID:w4ZQuwia0
- 女性ですよ。
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 21:12:35 ID:DOcRuzF20
- 「音吉君」、面白かったなぁ・・・
林理恵子さん、今何やってるんだろう?
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 18:25:37 ID:HgDh7YcRO
- 最低レベルの糞漫画をよく載せた
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 18:35:05 ID:HgDh7YcRO
- どうせコネだろ
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 09:02:19 ID:SS1RIFab0
- ラストが近づくとてんぱっちゃうんだろ。
少年編の時もそうだもんな。
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 18:00:03 ID:dY1U0DRa0
- バガボンドの1/100の売り上げなんだよな、単行本
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 18:35:42 ID:LsQBtAEr0
- まあバガボンドがなんで売れてるのかよくわからんけどな
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 22:17:42 ID:y3HODsWm0
- 目の表現で男性が描いてるか女性が描いてるかわかった。
あくまでカンだけど
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 22:20:15 ID:LqQus5Qz0
- >>857
実に非論理的だ
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 16:31:49 ID:42Di9tXe0
- >>858
湯川先生ですね、わかります
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 22:05:47 ID:lErQqWRt0
- >>846
スピリッツ時代だと、
「出直しといで!」はずいぶん中断して忘れた頃に再開して終わった
「ハッスル!」はまともに連載してたと思う
「花田少年史」と「ピアノの森」は単行本でしか読んでないから
アッパーズ時代はよく知らない
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 21:11:37 ID:NnGDr9TQO
- >>813
亀レスだが、モーニングは下絵状態のラクガキ原稿載せたことがあるのを思い出した。
木場功一作品で、モーニングで続けられなくなって、スピリッツでキャラと設定仕切り直して始めたが、
結局中断休載→打ちきりになった「マリオガン(スピリッツ連載時のタイトル)」てやつ。
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 19:13:21 ID:lleHmzRQ0
- 世の中には、連載二本同時開始って人もいるのにな。
ともあれ、今週号の次回予告には(小さく)「ピアノの森」って書いてあったよ。
まあ、>>809みたいに書いておいて、これで載らないのはさすがにありえないだろうな。
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 19:33:47 ID:z1AokV9x0
- あったりして
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 07:04:46 ID:SzdGtaxtO
- http://blog.goo.ne.jp/atsuoku8
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 14:03:39 ID:A0KntVlY0
- >>864
ごもっともって感じだな。
あの文章を書けちゃう担当者は仕事変えた方が良いよ。
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 15:02:31 ID:1Chol2/L0
- しかし、かいじさすがだな
左手でもあれだけ描けるとは…
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 18:07:39 ID:IIrHcqcA0
- 俺が元画を見ながら模写するより遥かに上手いw
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 10:04:14 ID:hx2mUR6T0
- 適当に連載やって巨万の富を得てる奴らにあてられたんだろうな、作者
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 11:14:25 ID:+1EZ8eag0
- だから、作者は病気(漫画家に向いていない病)なんだって
ttp://members.jcom.home.ne.jp/hblk/ikki.htm
編集長:これも週刊連載だったんだよね。週刊でやってるのに、毎回の打ち合わせで、自分は漫画家
に向いてないと思いますってことを言うわけですよ。つまり、やる仕事っていうのは、今後の展開で
はどうなるんですか主人公っていう前にまずあなたは漫画家に向いてるんだと。マンガがしかないだ
ろうよく考えてみろと。で、ようやく、漫画家を今週やろうっていう話から始まるわけですね。すっ
げぇ大変なわけ。うん、その説得で、ほんとに大変だよね。で結構もうマンガしかありえないのにマ
ンガじゃなくていいとか思ってる人がいるんだよね
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 11:36:05 ID:KMt7fRRF0
- そんな作者さんに、あんな文章書くような担当者を付けちゃだめだろ。
あんな無神経な文章書くヤツだから、平気で酷い言葉も吐いてそうだし。
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 12:31:51 ID:lx8WxVZx0
- 漫画雑誌の編集者は漫画を見下してる奴が多いからな
出版社に入ったのに文芸作品を担当出来ないのは奴らにとって屈辱らしいw
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 01:58:47 ID:8qnxTe1M0
- 今は無きアッパーズの編集部は作者を欝にさせるのはお手の物
被害者は神崎とか
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 22:59:39 ID:bUWB8JQSO
- 海はショパンコンクールで優勝できるのかな。一色先生は、海を活躍させたいと言っていたし。
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 23:38:57 ID:lrNUP7qI0
- 優勝するつもりでストーリーを作っていたとしても実際にそれが描かれるには5年はかかると思う
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 00:04:03 ID:bPSscmO90
- 俺・・・カイが優勝したら彼女にけっこn(ry
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 10:07:40 ID:hXtwYS570
- ガラスの仮面読者にしてみればこのペースは早い方だ。頑張れ。
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 20:32:43 ID:OzUhCSg/0
- 確かにその通りだな>ガラかめに比べれば……
前回のなんか、結構、いい感じに描けてるんだから、
あれこれ悩まないで描いてほしいけどねえ
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 22:20:05 ID:soMqwc5x0
- >>875
優勝しなかったら?
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 09:25:00 ID:3JvJdYof0
- ガラかめみたいな超長期連載と比べんなw
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 11:38:01 ID:1o+0MMwy0
- さすがに今週は掲載されてた。
最終ページ
この続きは26号(5月28日発売)に掲載予定ですが
若干ズレることがあります。ご了承ください。
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 13:06:06 ID:6Yhdjlxg0
- >>880
はいはいって感じだなw
若干…… 若干ね
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 02:04:06 ID:G1+jVRlTO
- ピアノの森もクライマックスだな。雨宮がどんなピアノを弾くのか楽しみ。
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 09:36:12 ID:dqeSoXI/O
- 久々に面白かった
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 12:36:43 ID:VpSKmfQfO
- アダムスキがいいやつ過ぎて泣けた
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 13:03:04 ID:yfqsaU6v0
- 自分はけっこうこのショパンコンクール編面白く読んでる。
今週も面白かった
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 13:21:32 ID:2PlAYeyH0
- アダムスキいいやつだな
先生来てくれてよかったな
泣いた
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 16:27:45 ID:LUddARKTO
- 今週はマジでよかった
雨宮はアダムスキへの恋心をピアノにのせるんだな
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 19:04:20 ID:/+QjgUKTO
- ラハエル先生の最後の一言に泣かされますた
抱かれたい
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 20:31:24 ID:vncd2gdb0
- アダムスキってモデル誰だろ?
ポゴレリッチ?
シマノフスキはブレハッチっぽいけど
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 21:26:19 ID:WqZLWIng0
- よかった。
ちょっと泣きそうになったよ。
アダムスキも雨宮もがんばれ。
あとは月1でもいいからちゃんと掲載されてくれれば…
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 23:02:34 ID:eMqVSZMa0
- 1次で落ちてなかったら先生との和解は無かっただろうね。
アダムスキの人生に必要だったのは賞ではなくコノ和解。
つか、コノ漫画ってオカルトだわな。
音楽の神様ガンバリ過ぎじゃね?
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 23:19:51 ID:5W8G3Z9m0
- 今回は本筋からは離れているような微妙な話だったけど
なんか上手くまとまってて逆に驚いた
もっと適当にキャラ作って書いてるものだとばっかり(失礼)
遅くてもいいから今後も丁寧に書いて欲しいと思わされた回でした
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 23:22:40 ID:YR2QjAdQ0
- アダムスキのホニャララ先生(名前忘れた)が良かったー。
んで、カイはどこよ?
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 23:38:33 ID:aDl9XkDU0
- 私はカイはどうでもいいなw
結果発表を見に行くにしたって
どうでもいいシーン満載だったしね。
青年編になってからはカイ以外のキャラクターを
掘り下げた話のほうがおもしろいし。
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 00:08:39 ID:TjdHPP4KO
- 俺にとっては雨宮が本編
雨宮の為にもカイには頑張ってほしいですが
今回はアダムスキがいい仕事してくれた
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 00:58:11 ID:x2y4ERuL0
- 今回の雨宮の話、わかる気がする話ですごくよかったわー。
がんばれっ。雨宮。
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 02:54:43 ID:R1kpkrwn0
- 一次で落ちてしまったアダムスキ、自分に自信が持てない雨宮の会話だからよかったんだよね
カイは無敵すぎて、少年漫画の主役ならいいんだろうけど青年漫画だとちょっとつらい
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 04:33:25 ID:I7DPZlvr0
- 雨宮やアダムスキーに共感うむけど
いざ話が進むと、やっぱカイすげーみたいな展開になりそうだ。
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 07:46:49 ID:TxZxzC6ZO
- この作品の根底にあるのは天才と凡人の比較なんだよな。
カイと雨宮はモーツァルトとサリエリみたいなもん…かな。
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 08:49:29 ID:R1kpkrwn0
- アマデウスを見て、モーツァルトに感情移入する人はあんまりいないもんなあ
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 09:49:02 ID:TjdHPP4KO
- 最終的にモーツァルトとサリエリみたいにはならないだろうけど
どう決着つけるんだろうなぁ
最近のカイ見てると期待できないわ
雨宮覚醒だけはうまくやってほしい
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 13:19:22 ID:sd8IrzIqO
- 今週よかった
男はああやって泣くもんだよな、アダムスキ
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 13:25:30 ID:kCuM1/UGO
- アダムスキが泣くシーンでボロボロもらい泣き。
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 16:33:02 ID:iXePFbew0
- ここ2回の流れがすごくよかった!
アダムスキ、ほんとできたやつだ。
雨宮もがんばれ。
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 19:54:40 ID:rqkPXYXOi
- でもあんな会話お子さまに対してするもんであって
ショパンにでるようなやつにするもんじゃない。
雨宮にしたって今までに何度も同じ様な話
聞いてきてるだろ。
幼稚過ぎ。
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 21:01:12 ID:o97UXcn+O
- 17才の真摯なピアノは、それだけで貴重なのさ
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 22:09:49 ID:xLYB08ab0
- >>905
いや、思春期の頃ってあんなもんだよ。
もっと歳をくってもああいう事が分からん奴だって結構いる。
他人を見てると馬鹿かと思うんだけど、自分の事になると本当に分からんのよ。
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 22:25:24 ID:R1kpkrwn0
- 今週読むまで、阿字野がショパコン予選敗退経験者と知らなかった
ショパコン編になってから単行本買ってないけどちゃんと読み返すべきか
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 23:37:03 ID:pX1+eqUC0
- 雨宮、アダムスキの会話は悪くなかったが、延々トイレの背景が見えるのはなあ。
他の場所じゃダメだったのか?
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 00:47:05 ID:utvYLI8eO
- トイレは体のゴミを吐き出すところだから今回の話とリンクする
また、スター街道を歩いてきた二人にとって喧騒から離れられる数少ない接点であり
かつ、華やかなスターである二人との対比で人間臭い悩みを浮き彫りにする
そういうことで納得しろ
俺はトイレが好きだ
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 00:56:58 ID:W5uAcNFM0
- 便所姫乙
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 01:49:15 ID:si2ZIfcy0
- 便所姫出て欲しい
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 03:07:56 ID:W5uAcNFM0
- 便所姫と雨宮の絡みは出てきそうだなあ
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 06:42:13 ID:y269qhouO
- 今週号、マジで泣いたわ。
待たされた分の価値があるいい話だった。
一色まこと漫画はこれだから好きなんだよ。
糞展開になるくらいだったら、牛歩連載でもいい話の方がいい。
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 06:59:09 ID:G0zIq6Q70
- 真のテーマが「便所」だから仕方がない
『便所の森』
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 09:47:15 ID:EkFPv20+0
- カイが出ない方がおもしろいな
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 10:15:00 ID:xcgc2FaQ0
- 本当カロルいい奴だなwww
それに比べて雨宮と来たら
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 11:31:24 ID:Guwrcy0C0
- 雨宮の会話のしつこさがなんかつぼった
いったん、「努力なんてみんな普通にしてるんだ」を悟ったあとで、
さらにアダムスキに「どんな努力をしたの」とか聞くあたり。
なんか気持的にリアリティーあるなあと思った。
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 11:36:45 ID:fOPxRc6C0
- 今の雨宮はちょっとメンヘル入ってるからな
手をいつまでも洗ったり
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 14:54:50 ID:VNKeMlmXO
- ちょっといい話が入ったけど、展開は相変わらず糞だろ。
1ミリも話が進まない。
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 15:30:48 ID:x3diexvf0
- いやグダグダうっせー雨宮のトラウマ解消されたんだから
話進んでるじゃん カイより重要な事だ
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 15:56:55 ID:utvYLI8eO
- ですよね
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 19:23:39 ID:qXX8rLqo0
- >>919
階先生、遊んでないで仕事して下さい。
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 20:49:45 ID:iSV8H2lF0
- ラハエルの本音
「勝手にワシのとこ飛び出してショパンの心探しなんて甘っちょろいマネやってるから落ちたんだよw
まあ、このハナタレもこれで懲りてこれからは素直に言うことを聞くだろうw
心弱ってるときに優しい言葉をかけたらイチコロだわいホッホッホw」
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 22:14:13 ID:1mqMYtrU0
- >>910
なるほど。
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 17:31:55 ID:CxSlJZ0c0
- なんか、この人の作品って感性が少年漫画もしくは少女漫画ぽいですよね
青年誌じゃなくてもいけそうな感じ
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 07:22:23 ID:6VLTwDL+O
- 少年誌では間違いなく、ひ…人気でません
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 17:26:15 ID:Gw7EN7LI0
- >>926
さすがにジャンプやマガジンで
10歳の男の子がオヤジからアナル開発されそうになるシーンはないっす
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 17:30:24 ID:6VLTwDL+O
- しかし、便所姫の言葉の響きや、度重なるトイレットシーンは
コロコロ、ボンボン世代に大ウケやもしれん
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 17:37:09 ID:OrV2TxSS0
- 雨宮は自分を過小評価しすぎるし心が分裂してるんだろうな。
父の優しいピアノと阿字野や海のダイナミックなピアノのどちらにも
惹かれてるためか自分を見失ってるような気がする。
でも少年編より変化はしてるね。
雨宮はこれからも成長するキャラだから見てて面白い。
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 18:29:41 ID:6VLTwDL+O
- 幼少期から少年期への心の推移の表現が抜群に上手い作者だから
ぶっちゃけ、半分は見所が終わってるとも言える
中2から青年期の推移なんて、巷に腐るほど溢れてるからな
もちろん、異論はみとめるw
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 22:16:36 ID:Kfobpa/x0
- >>928
真夜中に森ん中で阿字野が興奮して海の手首をつかみながら
「一ノ瀬、ヤラないか?」て言ってたお
やっと意味がわかったお
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 10:50:59 ID:Y5TrFw4E0
- 何がどう展開しても、カイの物語なんだから早く天下取らせろよ。
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 15:41:54 ID:0eiOZl7e0
- >>908
なんのためにコンクール出たと思ってんだよw
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 22:18:08 ID:wRrbI2aK0
- >>934
そういや何のためだっけ?
師匠の仇をとるためだったっけ?
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 23:36:26 ID:2th/3wB80
- >>935
お金のため!
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 00:16:25 ID:Xfjp16PT0
- レイちゃんだけでなく、
”森の端”の全員を食べさせていくだけのピアノ弾きになるため、
そのため、阿字野と5年契約をして、ショパンコンクールにでられる程の腕になれば、
あとは一人で食べて(食べさせて?)いけるから。
日本に戻らなければ食べさせる必要なし?
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 02:24:17 ID:rnebEz0i0
- 小学生時代の方がやっぱ面白かったなぁ。
てか今更だがレイちゃんって阿字野に惚れてるのかね?
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 10:06:52 ID:z7O1eJc70
- 便所姫と彫り師。
この後登場の可能性の高いのはどっち?
ってか次号予告にさりげなく入ってたな。無茶すんなーと思った。
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 18:26:54 ID:VNgGqkFQO
- 彫り師=サゲマン
便所姫=欝展開に巻き込むほどのサゲマン
必要不可欠は後者ですな
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 19:26:26 ID:gbZk30qB0
- >>938
惚れてるかどうかは知らんけど
一人息子をためらいもなく預けられるくらい信頼はしている
小学生時代のほうが面白かったのは叩きすぎて膝が痛くなるほど同意。
ショパコン編は一話で済むような話をだらだらと数週かけてやったりして
以前のスピード感がなくなってると思う。
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 20:37:47 ID:07D/PszO0
- 便所姫と雨宮って会話してたことあるっけ?
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 16:14:20 ID:4GV8HOaU0
- ない
だけど、雨宮が見て笑ったことはある
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 15:26:15 ID:OGEmYBmSO
- 花田少年史のみしか読んだことありません。一色さんは女の人なんですか?
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 17:10:22 ID:x8w0ddf1O
- スレタイのも嫁w
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 23:37:58 ID:lltrHmFU0
- そういや花田少年史で疑問に思ったことあったんだけど
主人公の姉のクラスに転校してきた美少年が実は昔、魔物に性転換させられた子で
最終的には女の子に生まれ変わってた話がありましたよね?
姉が弟のことを書いた作文で毛が生えた、生えてない云々言ってた場面で
すごく微妙な表情をしてましたけど、あれはなんで?
性転換と関係あんのかな?
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 04:43:15 ID:9l4VArAv0
- 16巻は7月も出ないか
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 08:51:02 ID:WrJ2cOK00
- 進んでんのか?このマンガ
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 11:28:51 ID:6vYjHT4uO
- 雨宮はやっぱりヘタレだな
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 12:39:31 ID:r1xkHaH40
- つーか、成長しないな…
父も子も。救われんな〜
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 12:52:42 ID:WrJ2cOK00
- 雨宮、オナニーするのも親父に手伝ってもらってんじゃねーか?
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 19:22:20 ID:yTb9iR8N0
- 雨宮〜〜〜
つか父が元凶なのか、実は・・・
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 21:37:35 ID:lBGVhMMZ0
- アダムスキに励まされ自信を取り戻したと思ったら人に期待されることのプレッシャーですぐ落ち込む。
こういったことを数回繰り返す
どう見ても鬱病ですw
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 21:41:05 ID:xedDW7p60
- むしろ音楽家はキチガイと紙一重くらいの方がいい
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 22:32:13 ID:2LxC9wz20
- 身近に若い雨宮のファンでも現れれば少しは・・・と思ったけど
カイしか見てないから無駄だな。
女の影が出来ても、あの母親もダメだし
何よりカイの妄想ヴィジョンに捕われた雨宮を救う事は難しい。
女は傷ついて潰されて去って行くしかなさそう。
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 22:49:15 ID:yTb9iR8N0
- 雨宮の落ち込み方は作者の自己投影っぽいから生々しいな
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 22:54:15 ID:81R4rbs1O
- 親父は器でかいんじゃなかったの?
まだアジノに捕らわれてたの?
ちゃんと二人の対決が盛り上がるんならいいけど
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 02:26:39 ID:mtCP5rCn0
- 次回は一応2週後になってるが多少ズレるかもしれないって
話だから日曜くらいまでは待とうと思う。
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 02:29:37 ID:dxaohFlbO
- とりあえず光正ざまぁww
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 09:28:41 ID:Lj2v5WvF0
- >>956
あ〜、あるあるw
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 15:56:15 ID:rSQVKtJy0
- あんなヤツでなくてアダムスキがカイの友達だったとしても、それはそれで嫉妬するんだろうな<天宮w
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 17:31:47 ID:sCSXNGvw0
- >>956
カイ:ドラマ化でコミックがあほほど売れたピアノ漫画の作者
雨宮:作者か
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 19:57:29 ID:dxaohFlbO
- アダムスキはいい役割を果たしたけど韓国人とかうまく使えるのかな
パンウェイはアジノ絡みだからそれなりに考えてそうだが
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 22:23:47 ID:x206PsuT0
- >>963
たぶんあの兄弟は脇役のままかと
他のコンテスタントのことをあーだこーだと説明っぽく語る奴らがいたほうが
話が作りやすいから出しただけだろう
双子ってことでほぼ同じビジュアルってのは手抜きと言えば手抜きだし
実際両方ともその演奏についてあんまりクローズアップされてないし
光生が偉そうに語っても説得力ないしw
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 23:27:20 ID:OlDyJ34ZO
- ボイン姐さんは…
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 07:27:20 ID:ulfYS9OQ0
- ブラ出し姐さんは・・・
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 00:23:37 ID:BZQW6k630
- 前回で雨宮のトラウマをなんとなく治し(完治じゃないが)、
次回で雨宮父のトラウマを除いてやればオーケーなんだがな。
いい加減、このネタ、あまり引っ張らないでほしい。
審査員と雨宮父の密会が、あのスキャンダル記者に見つかりそうな嫌な予感がする。
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 17:20:19 ID:WaZuj+Zl0
- 雨宮親子のトラウマはこの漫画の裏テーマだろ
これが無くなったら超人カイが余裕たっぷりに世界一のピアニストに
登りつめるのを淡々と見てるだけのつまんねー漫画になっちまう
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 21:03:27 ID:YQnPriAx0
-
藻まいら、大人になった金平と会ってみたいよな?
雨宮のトラウマの原点だぞ
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 22:39:05 ID:OxCqVsyUO
- あいつは雷に撃たれて燃え尽きただろ
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 03:13:18 ID:HLp6pGISO
- 海って身長どんくらいなんだろ
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 05:02:43 ID:tKzlfmZd0
- 156p
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 13:32:11 ID:HLp6pGISO
- 170はあるんじゃないの
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 13:37:39 ID:DhiFBOcCO
- 雨宮、体のほうの病気もあるんじゃねーの?
ただの貧血だよ、ハハーってフラグにしか見えない。
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 08:39:09 ID:WoUI7dwHO
- 一番体力のある年頃に貧血はヤバいよな
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 15:30:07 ID:AQf4Pdpi0
- 体の成長期に、血液の量が追いつかなくて貧血になることは多いらしい
女子だと生理のせいというのが多いけど
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 19:27:01 ID:vGVCv3ff0
- 女子中学生ならたまに聞く話だけど、雨宮は間違いなく男だしね
キンピラがちゃんと確認してるし
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 19:48:02 ID:V1EoHKKtO
- 女のほうがなりやすいけど男もちゃんと食事してないと貧血になるよ。
でも雨宮のはパニック障害とか心因性のものだろうね。
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 21:57:10 ID:/P+xiJTDO
- 来週は連載休みか・・
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 08:25:16 ID:gVRAr1TZ0
- ピアノが今週号のモニに載っていれば
存在感を割り増しできたのに
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 14:50:33 ID:VvljQ8QY0
- アダムスキって見た目と違っていい奴だったんだな。
てゆーか、雨宮がウザすぎる。
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 17:08:45 ID:1AlFz8cR0
- >>981
そうだよな
アダムスキっていうから
宇宙人じゃないかって疑ってかかったお
森のピアノ焼いた張本人なのかと思っていたら
そういう展開にはならないみたいだお
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 22:20:11 ID:5fW6NHGm0
- 雨宮は屑だよな
自分で敵を作り上げてしまっただとか
ライバル以前に友達じゃなかったのかよ
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 23:10:26 ID:0xtIUBqU0
- 雨宮親子、今回のコンクールで勝てば自信がつくものかな?
カイは雨宮を友人としか思ってないし、雨宮の音楽に嫉妬すらしない。
これじゃあ、勝利感を得るのはカイが死んでも無理だろう。
ところで、レフ。カイの演奏を聞いてる時の表情が険しいのは何で?
ライバル心が芽生えたから?
うっとりカイの演奏に素〜〜直に酔うのかと想像していたので意外。
パンウェイの方が、頬染めてうっとりしてたのと対照的だ。
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 23:19:35 ID:WMkd9pe7O
- ショパンコンクールというテーマでの解釈の違いなんじゃないかな。公園でレフは、カイのピアノは好きと言ってたけど、それとは別の一面を垣間見たからじゃないかな。
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 23:53:56 ID:JV7nhAGA0
- >>984
だから雨宮自身が、勝ち負けにこだわらなくなるか
「がんばれカイ、おまえがナンバー1だ」という心境にならなきゃ駄目なんだよ
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 07:19:54 ID:K7rgv5LB0
- ライバルの親子に珍しく、雨宮親父はいい人だよね。
それは救われる。
それにつけてもアダムスキはいいやつだ。
モノローグの素直さに惚れた。
あのルックスなら絶対ひと癖あると思ってた。
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 13:01:52 ID:4konZ/Ld0
- 幼少の頃からコンサート活動してヨーロッパ各地回ってるような天才肌で
ルックスもあの目つきだもんな
普通ならパンウェイ級の傲慢キャラになるとこだよね
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 20:45:17 ID:pvWCGcWM0
- >>986
雨宮は自分が嫌いなんだろう、自分の演奏をツマラナイと思い込んでいる
「君はもっと自分を好きになったほうが良い」
でないとたとえ優勝した (=カイに勝った) としても変わらない
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 21:10:41 ID:6S/dWsWJ0
-
一色まこと ピアノの森 12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244283144/l50
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 21:14:39 ID:v5w8deI30
- >>989答えは既にアジノに貰ってるんだよな〜
雨宮に彼女とか出来たら変わるんじゃないかね
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 22:46:31 ID:7eOzR/Vt0
- カイは雨宮のピアノが一番だと言ってたけど、全然伝わってないな。
しかし、アーティストというのは自分の演奏に酔いまくるナルシストでもないと
やっていけないエキセントリックな存在だと思っていたが・・・・
雨宮は、カイに自分のなりたい理想をみてしまい更に自分を追い込み、呪縛されている。
それでも雨宮自身は雨宮でしかない。
なんとか自分を好きになりたくて、それがカイに勝つことで得られると信じている。
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 01:55:15 ID:HIG6+Ev10
- 月に3回は連載あってくれ
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 10:33:54 ID:bwtMgoSF0
- ままみやくんの株が下がりっぱなしだな
作者的にはカイを成長させすぎて人間的な弱さや短所を描きにくくなったんで
雨宮の描写に力をいれてるんだろうけれど、
読者からしたらなんでこんなへたれがカイのライバル扱いなんだって不満があるな
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 11:09:43 ID:qL8ByVwF0
- 逆に考えればあんなヘタレのモヤシっ子だけどピアノだけはパネェてことで。
小学生雨宮が好きだった自分も青年雨宮にはモヤモヤしてしまうがな。
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 11:15:34 ID:+kwXoVQV0
- 髪型はオールバックに戻して欲しい
あとコンタクト入れて欲しい
青年になって急激にヲタ化進行しすぎ
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 16:12:41 ID:UQT5MhN50
- 坊主でいいよ
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 22:44:22 ID:ipRqEGkY0
- 次スレ立ったんで埋めときますね
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 22:45:25 ID:ipRqEGkY0
- 梅
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 22:46:11 ID:ipRqEGkY0
- 次スレ
一色まこと ピアノの森 12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244283144/l50
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
192 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)