■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
劇場版機動戦士ガンダムTUV
- 1 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/03(木) 05:37:01 ID:klWnpDpV
- 劇場版メモリアルボックスも発売されたことだし語ろうか
- 548 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/24(木) 21:00:09 ID:7gdJ7BHk
- 所謂名科白を網羅しているような所も有るしな。。
- 549 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/24(木) 21:33:26 ID:HRd9aXpR
- >>547
Vは特にそんな感じ
音楽なんかもろオシャレ
テレビや一作目のガンダム臭い曲が皆無!
- 550 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/25(金) 00:16:50 ID:w7ia0wkE
- Vはセリフの改変箇所がいちいちしっくり来ないんだよな。
テレビの方がそれぞれのキャラも立ってる。
テレビ版を見ながら、脳内で映画版の作画に置き換えるのが一番いいと思う。
- 551 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/26(土) 11:43:14 ID:0obeBUIR
- その辺のバランスがとれてた哀・戦士が一番すき。
- 552 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 14:02:51 ID:3eCW/BFf
- 哀ー震える哀ー
- 553 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 19:25:59 ID:nn9JUxru
- Uのラストで哀・戦士の曲が流れてる中、ザンジバルに乗り込むシャア。
ここは何度見てもいいなぁ。
- 554 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:29:17 ID:X7kqdg8p
- 「ん!?」と思ったが特別編の話か
- 555 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:55:11 ID:Hk7fY2mO
- ズゴッグに乗り込むシャアじゃなくて?
別に格好良いシーンでもないけど
- 556 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 22:12:13 ID:gJgixD/i
- セイラさんの入浴シーン見て思ったけど
WBみたいな宇宙戦艦が、いつの日か実現出来たらいいな
自力での大気圏突入離脱、艦内重力ブロック搭載
火星や木星の衛星の長期の滞在&資源収集にぴったし
まぁ、とんでもない科学のブレイクスルーが必要だろうけど
- 557 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 12:04:44 ID:W9/P4kMb
- 艦内の重力はどれくらいだろうな
湯船に水が溜まるけど移動はフワフワしてるし
- 558 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 13:19:09 ID:jw9LRALn
- >>557
湯船のお湯は、磁力を帯びてます
- 559 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 20:12:36 ID:txLY1da5
- >>553
戦闘開始直前の風景を「哀戦士」で静かに盛り上げる…オリジンの方が素敵。
- 560 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/20(火) 21:55:23 ID:SZYkqa5x
- WBが沈む時に生き残ってたクルーは全員脱出した筈なのに
誰も居ない筈のブリッジから人影が見えたんだって
燃え盛る炎のなかでメタボ体型でモジャモジャ頭の人影が手を振ってたらしい
あれはリュウさんが、皆にお別れの挨拶を…
- 561 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/21(水) 00:35:34 ID:488Aeh1V
- と思ったら高木ブーだったとさ。
- 562 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 13:17:52 ID:2QruExzu
- >>561
ドリフのメンバーは爆発に耐性があるからなw
- 563 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 23:55:51 ID:G3u9xLGn
- メモリアルBOXは買ったまんまで封印してある
見たくなったらVHS版をダビングしたDVDを見てるんだけど、VHS版とメモリアルBOX版ではどっか違う所あるんかな?
- 564 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 19:32:11 ID:BuhTco72
- 封印解いて見ろよw
- 565 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/26(月) 16:20:31 ID:cwhy9pS3
- いや〜ん
い・じ・わ・る♪
- 566 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/23(月) 23:50:37 ID:MsTRYhjl
- DBみたいにTV版を今の絵でリメイクしてくれんかな
声は違う声優や取り直しじゃなく昔のままで映像だけリメイク
- 567 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/23(月) 23:57:59 ID:d1z4MmHi
- 違和感感じるだけだと思うぞ。
シャープになった絵柄にあわせて演出も変わってきてるからな。
そうすると音が合わなくなる。
- 568 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 05:26:19 ID:wF8tFdM3
- キャラデザはもちろん平井久司で・・
異論反論は認めない
- 569 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 17:14:09 ID:8K64UsMz
- 何でランバ・ラルは哀戦士編中盤から突然オレって言い出しますか?
- 570 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 17:18:18 ID:37vw7ZQr
- ゲリラ屋の血が騒ぎはじめたのです
- 571 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 18:10:36 ID:YrADopH3
- オレオレ詐欺の練習さ
- 572 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 20:08:46 ID:ZUf4D6Wo
- >>568
平井じゃキャラ原案立てねーとヘタクソすぎだろが!
平目顔のシャアなんてゾッとするわ
ラインバレルはこいつと柿原のせいであんな様になったんじゃ
- 573 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/04(金) 01:16:09 ID:exUx43Sg
- >>567
ゲームで美麗CGで音と台詞はそのままでも違和感なかったぞ
- 574 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/06(日) 08:31:02 ID:hAs/B6FU
- 何でV特別編は冒頭のランバ・ラルの「こういう事だーぁっ!」が削除されてるのに
エンディングクレジットに「ランバ・ラル:広瀬正志」と入ってますか?
- 575 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/07(月) 09:11:21 ID:INs05lAj
- コンスコンの声は、加藤氏が一番あっている。
スレッガーは、TV版の玄田氏が一番あっている。
マ・クベはTV版の塩沢氏が一番あっている。
ドレンは、TV版の永井氏が一番あっている。
- 576 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/07(月) 11:52:22 ID:SeJ6Ta4/
- そういやゲーム『スーパーロボット大戦』のリメイク版で声付いた時「ガンダムの声優はテレビ版で統一」って風だったのにコンスコンだけ永井一郎じゃなくてめぐりあい宇宙編の加藤修だったな。
井上真樹夫のスレッガーはキャラそのものが変わっちゃってる様な…ルパンの五ェ門もそうだけど。
塩沢はマ・クベだけじゃなくてマリガンもやっててくれたのがちょっと嬉しかった。
- 577 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/07(月) 15:31:17 ID:2jAD6qh1
- マリガンは声変わりが激しくて
どれが本当の声かわからん
- 578 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/07(月) 19:43:01 ID:fTDBGSqg
- いい音色が聞き分けられる奴はニセモノ
- 579 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/07(月) 20:06:40 ID:z3gnNGFc
- >>562
会社でウ○コしている人間を笑わせてはいけないのだよ
- 580 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/08(火) 20:38:43 ID:qeIp72lW
- >>577
ジョブ=ジョンもな。
- 581 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 00:34:38 ID:UyUW7JHJ
- いま特別編を見ようとしたけど
音声の酷さに、見るのやめたw
なんなのこれ?
わざわざ取り直したの?
- 582 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 08:59:44 ID:vRvnxEof
- そう。
- 583 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 16:23:46 ID:vJ5L2pBX
- それがあるからリメイクするなら絵だけ綺麗に音声はそのままに
- 584 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 16:40:27 ID:1KzccAZL
- 音って大事だよね〜
その世界を表現する大事な要素
特別編のOPであのBGMが無い時点でガックリ
スレチだけどヤマト見ても、そう思った
- 585 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/28(月) 13:14:16 ID:/bCk0PDW
- ちょとスレ違いなるが、バイクやF-1とかでも
音消すと異様につまらなくなる
- 586 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/21(日) 16:39:38 ID:sdksV2fD
- Vの評判が悪いようだが、俺は大好きだ。
劇場版を見つつ、その背後にテレビ版の広く長い大河ドラマを感じるから、3本の映画で43話分の感動がある。
だから時間の節約にもなって、かつ感動は43話分たっぷり味わえるから劇場版が好き。
もしテレビ版をあらかじめ見なくて、いきなり劇場版だけを見ていたら、感動は減っただろう。
Vのガンキャノンの胸の数字だけでも、当時は興奮したものだ。
懐かしいねぇ〜ガンダム、このスレ初めて来て初レスです。
- 587 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/13(土) 16:32:49 ID:iAKF8wyv
- ガンタンクがガンキャノンに置き換えられていたのには 当時小学生だった
自分には 衝撃でした。
- 588 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/13(土) 19:52:44 ID:W273WjSl
- Vの評判が悪いんではなくて、音声再録版の評判がよろしくないかと。
- 589 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 04:15:14 ID:nBqQbZz1
- >>587
まぁ冨野は元々ガンタンクは出したくなかったらしいので
好きやれる劇場版で置き換えたんでしょ
TV当時宇宙空間でタンクはねぇよな〜って思ってたんで
自分的にはまともになったと思った
- 590 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/18(木) 21:46:01 ID:9mPaiWiL
- ガンタンクとザクレロ、夢の対決!!
- 591 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/24(水) 22:49:26 ID:Lh85q83Z
- Vでガンキャノンに対する評価が数倍上がった。
C-○○○という呼び方も、グッドだった。
あと、射出時のウンコ座りもよかった。
- 592 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/24(水) 23:33:50 ID:4IxxmTde
- 109が後退したことにより戦力は11パーセント低下しました!
- 593 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/03(土) 15:14:54 ID:TTk8ASkz
- キャノン1機の戦力が11パーセントだから、2機で22パーセント。
コアブースターはせいぜい1機5パーセントぐらい?
これだけで約30パーセントだから、あとの70パーセントはガンダムと
ホワイトベース本体って感じ?
WB 自体の被害度を勘案すると、ガンダムだけで50パーセントくらいありそうだw
はっ、そこでまさかのガンペリーの登場かっ!?
- 594 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/11(日) 21:21:57 ID:J75MPyrR
- 最後の一行いらんやろw
- 595 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/11(日) 22:49:29 ID:3nn8+pCN
- >>589
同意
- 596 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/15(土) 16:30:53 ID:mCz758ak
- >>593
いや、カイはもう少し戦力になってると思うぞ
- 597 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/31(月) 10:40:19 ID:FvVSviIe
- 映画パンフレット内容のわりに高かぅた
もっと充実させてほしかった
130 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★