■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
銀河鉄道物語 20番線
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:54:04 ID:Agd4Aoz1
- 【ビデオソフト】
銀河鉄道物語
・DVD全13巻(26話)
・総集編DVD
・DVD-BOX
銀河鉄道物語〜忘れられた時の惑星
・DVD全4巻
銀河鉄道物語〜永遠への分岐点
・DVD-BOX 全3巻
【ネット配信】
・クラビット・アリーナ、Yahoo!動画他にて全話配信中
【書籍】
・小説「闇の慟哭」(むとうやすゆき著)
【電子書籍】
・3G携帯コンテンツサイト「ベストヒットコミックス」にて配信中
■関連サイト■
・公式サイト
http://www.planet-e.co.jp/galaxy_railways/
・続編「〜永遠への分岐点〜」&「〜忘れられた時の惑星〜」公式サイト
http://www.gintetsu.com/
・銀鉄シリーズ公認ファンサイト「銀河鉄道物語Fan's Page」
ttp://www.destiny-gr.com/TGR/
■前スレ■
銀河鉄道物語 19番線
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1212937246/
過去スレ、関連サイト・スレは>>2-5辺り
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:33:14 ID:QGDKIS+B
- >>426
>何度読んでもトチローの刀持ってる奴は一体なんなのかわからん。
そんなのトチローとエメラルダスの長男に決まってるじゃん。
天河無限って刀は大山家に先祖代々伝わる宝刀だ。
大山敏郎の息子だから大山昇太で、昇太って名前は大山家の
遺伝子ルーツである「男おいどん」の主人公の名前その物で、
今回はこのビックネームを復活させて宇宙に上げたって訳。
ちなみに1000(ミレニアム)の車掌を勤めるリスの姿をしたルナとチコも、
松本往年の名作少女漫画「ルナの森」からのキャラクターリンクで、
銀河鉄道999の「ミーくんの命の館」的な転生起用組と言える。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:57:51 ID:DrKdvDsq
- >>429
じゃ、STAR TREK (the Beginning)は無印のパクリってことでヨロ。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:10:09 ID:vig/mFCA
- >>427>>430
トチローとエメラルダスの息子ってのはわかるんだが…。レイラに僕は大山敏郎と言ったのは一体…?
そして「そうです…同姓同名の双子の兄弟はかけがえのない僕の親友です…ただ『護』を名乗るのは心が痛んで学と…」とあるが有紀兄弟は両方護なのかな…?
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:05:35 ID:LYHw5bNK
- >>430
ガンフロンティアは?
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 06:07:47 ID:0QqBXR2R
- >>432
>レイラに僕は大山敏郎と言ったのは一体…?
姿形がそっくりなオヤジの名を名乗ってれば、縁の人と出会えるからって話でしょ?
だから通称トチロー(敏郎)と表向き名乗ってるって説明だよね
だけど本名は大山昇太
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:52:33 ID:BwIL6i91
- >>434
そういうことなのか…サンキュ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:25:43 ID:QVtu6nWC
- そんな説明で納得するなよ・・・(笑)
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:07:12 ID:5pYivOaF
- でもそんな話だと
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 02:11:59 ID:jyf+f2f7
- 昇太が自分で説明してんだよな。
まぁトチローはアルカディアの心になってしまっていて
人間体としては既に存在しないのだから
あのキャラは不変なんで代わりのトチローを登場させたってことだわな
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:03:16 ID:0TQ7HusV
- エターナル編には実体としても現れてるけどな。<トチロー
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:46:46 ID:yMsWAAx8
- お色気美人のスナイパーを主役クラスに置いて再開して欲しいなぁ。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:36:27 ID:1H4CxH9G
- ミザール小隊の話をプレスコ方式で映像化もよさげ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 20:12:03 ID:FmiNM7PA
- イワザール小隊やキカザール小隊はないんかな?
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:15:46 ID:JflZYX2G
- >>442
>>258
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:10:52 ID:nU3c3Nj8
- 銀河鉄道には大御所様専用列車とかありそうだ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:23:23 ID:raOhbJKN
- 大御所はしらないけど、社長専用車両はあるよねw
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:57:50 ID:EpM02OPs
- 000がそうらしいね。漂流幹線の000と同じなんだろうか?
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:52:52 ID:EcHJsn3G
- なんか御大が0の付いた鉄道物をまたやるみたいだが
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:57:09 ID:FlO3h+E+
- 琴光喜「賭けるかい?」
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:21:46 ID:5y8dHGJd
- 幻想新幹線0
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:37:37 ID:qFJxqaE/
- 既出かも知れないけど
ミザール小隊ホームページ(新URL)経緯もこっちで。
http://deux-plus.com/stat/gintetsu-mizar/
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:26:13 ID:YifQHmZb
- >>448
宇宙ヤクザ「ばらされたくなかったら1000万エーブル払ってもうらおうか」
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:03:22 ID:EcHJsn3G
- オペレータ「>>451より緊急入電!20番スレ軌道上で恐喝事件発生!」
藤堂指令「シリウス小隊、ケフェウス小隊出場! 至急現場へ向かえ!」
藤堂指令「・・・・デイビッドとキムの二人にはいい薬になるだろう」
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 14:04:19 ID:jK6edwEj
- シリウス小隊は出場停止になりました。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 11:42:00 ID:qFs5duYN
- >>450
こんなのがあるとは知らんかった…
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:55:45 ID:+w9xWv7Z
- デイビッドの退職金は2600万エーブルか・・・
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 07:22:37 ID:JxR+Kp+5
- >>453
大嶽「親方ならここにいる!」
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 10:04:13 ID:2vMMfXGk
- 貴乃花「加勢に来たぜ!」
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 01:58:41 ID:A2S6gzeS
- 某マル暴関係者「タニマチがその筋のものなら、もっと迅速に処理できたはずだ」
- 459 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:04:09 ID:JtcefvCR
- もうデブの話はやめようぜ
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:00:39 ID:Of7N4dsW
- エヴァ駅弁てのがあったらしいが、どこかで麓の釜飯をコラボしないだろうかw
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:16:49 ID:7wkrWqRi
- コラボとは違うがパチンコマネーで続編が作られたり
それが放送されたのがTBS系だったり何だかキムチ臭さが漂っている
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:15:44 ID:IOrwa3kD
- だからケフェウス小隊には韓国系がいるのか・・・
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 08:07:50 ID:fEm3MHdO
- ケフェウス小隊って幻魔大戦ぽい意図メンツだと思ってたわ。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:15:04 ID:xaXJlDr4
- 幻魔大戦ぽくするならトラウマを抱えた全身武器だらけの機械化人が欲しいな
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:35:16 ID:nWPW/uBb
- いいねそれ、これまで全身メーターだらけの機械化人ばかりだものなぁ
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 11:44:40 ID:tIwEIdBr
- >>465
そういえば銀鉄の機械化人てその手しか出てこないね。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 12:20:08 ID:2aNVwOOs
- そういえばなぜか一部機械化した義手は動きの精度が悪いんだよね
絵が書けなかったりとか
軍用モデルの機械の体もあるくらいの世界なのに
銃の狙いが定まらなかったりするけど
むしろあの世界のテクノロジーなら
生身よりも正確な動きが出来そうなもんだが
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:42:13 ID:Kz4J0KZb
- 金の問題や、インチキ商売なんてのもある世の中だから
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 10:28:34 ID:5LEXi93o
- >>467
本編の999が機械の体を否定する物語で生身至上主義?で語られる世界観だから。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:00:55 ID:9zW8D/eJ
- まぁ絵に関しては描けないのではなく納得のいく絵が描けないのだろう
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 11:51:53 ID:DTM4sfsR
- 999に登場した木製機械人間の画家の森木さんはちゃんと絵が描けてたよ
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:48:53 ID:kPvbrcbS
- あの人はもともと画家だったから。
体全部が機械化されても種々の技量は生身だった頃の資質に左右されるんじゃね?
- 473 :Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/07/25(日) 09:34:47 ID:K7JhGu+R
- プロフェッショナル魂だね。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 09:30:54 ID:e6gOSGOB
- 銀河鉄道物語に機械化人なんか出てたっけ?
皆アンドロイドだと思ってた。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 10:26:01 ID:emLGmFkT
- >>474
ロボ車掌なんかはアンドロイドだろうけど、
囚人護送列車に乗せられていた囚人の中に機械化人が居たぞ。
他にも探せば居そうだが。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 11:34:45 ID:GHr4BZO9
- 機械人もいる世界だがら必ず機械化人なのかと言われたら困るけどね。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 19:24:43 ID:OmaSlbYn
- 試みに問うが機械化人ってのは不慮の事故で失った肉体パーツを代用しても
機械化人になるの?ベイダーとかワーレンみたいな。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 22:00:35 ID:GHr4BZO9
- >>477
機械の体って言うなら大シチルスの酒場のオヤジのような義足の人もいる。
全身を機械にした人間を機械化人と呼んでるんじゃないかな?
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 22:10:41 ID:Hw1cIhuj
- 脳が機械化されてるか否かじゃない?
脳だけ生身の草薙素子みたいなのまでがぎりぎりだろう
尤もあの作品は脳が生身かどうかも電脳化で微妙なトコだけど
110 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★