■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【魍魎の匣】関口巽は挙動不審【御亀様】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:00:34 ID:/eumZTX9
- 鬱病だ
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:03:19 ID:xJKEZKp5
- 今夜も1人だけ汗だくだったり素敵に挙動不審だったなw
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:05:16 ID:hZZypkrj
- キョドってない関口君は想像し難い
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:05:56 ID:SRIeNiJA
- 暇だが…
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:16:14 ID:+n0TcoHb
- 今日の関口はらしかったwwwあれくらい汗かかなきゃ駄目だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:18:52 ID:UcUrPQy3
- 今日の多汗症ぷり素晴らしいww狼狽しすぎww
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:21:53 ID:tjTudWzm
- >>1
乙!
あと1人誰だ誰だってキョロキョロしてるとこ吹いた
あの辺原作どおりな感じだったな
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:56:57 ID:rPAKIxEo
- >>1
乙
スレタイが挙動不審カワイイとかじゃなくて吹いた
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 03:04:40 ID:gV1N9SLy
- ボーっと京極堂の推理聞いている関口の腹がなんだか出ているように思えたのだが
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 05:30:04 ID:ouiV+suM
- おおありがたや>>1
この日を待ちわびておりました
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 07:41:12 ID:9/mqH2W0
- >>1乙
これで心ゆくまでレイプ談義ができるなw
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 08:14:44 ID:f7KnDA98
- 立ってたー!!wwww
>>1乙
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 08:46:16 ID:qVPd/0Lr
- 関口に犯されて、救われたと思ったんだから
やっぱ関口はイケてるメンズなんだろうな
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 09:30:37 ID:CBFtAAq9
- おお、立ってたか
事実上の眩暈アニメ化で関口先生も役得だよな
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 09:50:20 ID:CBFtAAq9
- 実況スレから昨日の関口
キャプの人に感謝
http://areya.tv/up/200812/23/03/081224-0130070850-1280x720.jpg
http://areya.tv/up/200812/23/03/081224-0130380336-1280x720.jpg
http://areya.tv/up/200812/23/03/081224-0134550562-1280x720.jpg
http://areya.tv/up/200812/23/03/081224-0135400379-1280x720.jpg
http://areya.tv/up/200812/23/03/081224-0141060561-1280x720.jpg
http://areya.tv/up/200812/23/03/081224-0141390188-1280x720.jpg
http://areya.tv/up/200812/23/03/081224-0154550804-1280x720.jpg
http://areya.tv/up/200812/23/03/081224-0155210945-1280x720.jpg
http://areya.tv/up/200812/23/03/081224-0157540542-1280x720.jpg
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:03:08 ID:AH2a5lHN
- すぐ彼岸に逝きそうなスレなので支援にきました
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:15:02 ID:E28WCz0P
- この世にはねクリスマスなんてないのだよ、関口君
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:58:21 ID:gR1EeAsh
- アニメでは全然挙動不審じゃなかったけどな
初見の人に「何こいつキモイwww」
と言われるぐらいでなければ関口君ではない
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:19:03 ID:StxLpKS6
- 御筥様にのり込んだところは原作以上に挙動不審だったぞw
しかし目眩が丁寧に映像化されたのは良かったな
あれ見てるとウブメもやって欲しくなる
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:38:21 ID:ABiKDGLG
- いつまで保つのか…
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:09:24 ID:F8V+Y1Fn
- 関口巽大先生の短編集『目眩』(4話より)
『嗤フ教師』
嗤フ、嗤フ、倩兮ト嗤フ……何ガソンナニ可シイ、(不明)
一高時代の事だ。その頃私は、寮の記念祭の準備の(不明)
議室に詰めていた。準備といっても例年通り、やる事(不明)
ショ節の歌詞は時節柄いかがなものか、などと言った(不明)
もないと大人ぶった議論をしていたに過ぎなかった。
その頃の一高に、一人の理科教師がいた。彼は、寮の(不明)
しく思っていたようだ。記念祭が例年通り行われること(不明)
慎むべき、と云った提言を職員会議(不明)
『イデオロギヰの馬』
これは何かのマチガイなのだ。ここは大学の(不明)
物の合いの子のような奇妙な生き物の動きを見つ(不明)
りのないものだった。級友達が露西亜の革命を(不明)
いたのである。
突然、同い年の将校の怒号が脳に突き刺さる。(不明)
「貴様はそれでも皇軍の兵士か!」
(不明)
『E.B.Hの肖像』
E.B.Hとその家族について、総て(不明)
昭和十四年の夏、ほんの数週間をともに(不明)
者として眺めていただけである。だが、(不明)
ただ、一枚の肖像画と、それを描いたと(不明)
世の中が戦争に(判読不可)一斉に
『天女転生』
「九相図ですか」
「はい。モデルは小野小町とも壇(不明)
き、腐敗して風化する様を描いた(不明)
南方戦線を生き残り、復員して(不明)
奇妙な絵の事を聞いた時、私は何故(不明)
その徴として五つの予兆が現れ(不明)
は初めて聞いた。
「何故その様な(不明)
『蒼ざめたものを持って』
――胎児だった。
どこかの公園である。眼の前に(不明)
他の子供等は皆帰って(不明)
飽きてし(不明)
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:10:01 ID:F8V+Y1Fn
- 『舞踏仙境』
中国の古い道教の書に、『最上の道士(不明)
仙という。』とある。それに対して、屋(不明)
る。(不明)
大学の恩師である佐々木先生と、同じ(不明)
船の中で、隣り合わせになった老人から(不明)
「羽化登仙、ですか?」
それは、島に伝わる奇妙な儀式の説明(不明)
時に使う言葉だが、ここではより(不明)
は、ある秘密の儀式によ(不明)
「赤い鬼の面と青い(不明)
『温泉郷の老爺』
父に手を引かれて、その温泉(不明)
どのようにして宿を決めたの(不明)
一言二言声をかけたが、どう(不明)
かった。
石畳の坂道は艶やかに濡れ(不明)
いた橡や楢の枝葉が、突然開(不明)
それは洋館で
『目眩』
時間の止まった……閉ざさ(不明)
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:56:46 ID:KyFdyz6r
- よし
関口がどんな手を使って結婚したのか考えようぜ
たぶん雪絵さんの押し掛け女房だと思うんだけど
どうよ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:06:26 ID:StxLpKS6
- 雪絵さんのほうが積極的ぽいイメージだな
関口達は出会ってから結婚するまでが長かったんだっけ
付き合ってた期間より知り合いだった期間のほうが長そうだな
なんとなくだけど
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:14:20 ID:CBFtAAq9
- >>21-22
乙でした!
普通に文章がうまくて、全文が読みたくなったじゃないか
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:50:36 ID:F8V+Y1Fn
- 恋愛結婚なんだよね?
難しい
榎木津辺りが見えたことをそのまま発言をしているうちに
上手くくっつくことができたとか?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:03:31 ID:StxLpKS6
- 関口は奥手そうだから周囲の人間にそれとなく助けられてそうではあるな
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:50:30 ID:tjTudWzm
- DVD買ったから1・2話を見返してたけど2話の関口のイケメンぶりが
今では遠い昔のことのようだ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:12:29 ID:8gYmvG2H
- 鳥ちゃん相手に上から目線でクールぶってたあれとかw
お外に出て、車の後ろに寄りかかって煙草吸ってる先生がなにげに
オシャレポーズだったなぁ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:58:03 ID:rPAKIxEo
- 雪絵さんの親の方に急かされてプロポーズしたってのはどっかに出てくる?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:45:03 ID:sNEC5caN
- >>1乙 さすがは関口。スレタイまでくそおかしいw
>>21-22乙すぎ。
>>29
あのポーズめちゃくちゃ良かったw
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:48:58 ID:mRiTcP4Y
- >>21-22乙 関口センセイの作品、フルで読んでみたいね
京極夏彦先生の今年の新刊で「幽談」というのがあるのだが、
いつもの文体とはガラリと変えていて、文章もさらに美しく、不思議で怪奇。
娯楽小説と言うより純文学みたいな匂いがするんだ。
自分は読んでいて、まるで関口巽が書いたみたいだな・・・と思った。
機会があったら、ぜひ読んでみて欲しい。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:03:38 ID:7sPSTT7f
- キャラデザイン・総作監の人がブログで
川赤子で関口に感情移入して情緒不安定になったとか言ってて吃驚した。
「僕への当てつけか雪絵!」な関口のクズ加減にグッとくるなあw
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:36:07 ID:L6ixiQmF
- >>30
そういうのはあったら覚えてるはずだけど記憶にないなあ
川赤子は関口の心境を思うとかなり切ない
オンモラキや邪魅を読むと雪絵さんを大事に想ってる事がわかるからなおさら
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:14:46 ID:7xYWoElq
- 獨弔みたいな短いのでいいからまたいつか作中作で書いてくれないかな
とりあえず鵺を早く出して欲しいところだがどうせまだ数年先になるんだろうな…
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:15:10 ID:2g9LdtRC
- >>15
ありがとう!めがねが怪しいw
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:39:59 ID:wF3m9mku
- 「のらみみ」だったら、関口はもうモテモテだぜ!
めがねで、気弱く、内向的
いい居候物件だよ。
キャラたちのあこがれの存在だよ。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:51:15 ID:J09f0OUF
- >>33
原作未読なんだけどそんな話もあるのか
それでまた自己嫌悪陥ってそう
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:43:42 ID:kbxQSF4i
- >>32
幽談読んだ。
「手首を拾う」が一番すきで関口っぽいなとも思った。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:01:24 ID:OBMzDvrS
- >>33
AS姉さんは旦那も自分もクリエイターだったり犬を可愛がってたりで
色々ドツボに嵌ったんだろうなー
関口の語りによる自己分析は面白い
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:43:30 ID:wDVTUSZA
- 通りものが訪れたら僕も…と前フリしてたくらいだから
来週はあのシーンやってくれるんだろうな
あそこは初読時は開けろ、開けてしまえ!って思ったなw
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:14:56 ID:/uYDbbPM
- まさか俺の案が通るとは
マジでスレタイ挙動不審かよw
- 43 :41:2008/12/25(木) 13:19:33 ID:chNPUQR0
- と思ったけどあれと通り物はあんま関係ないか
とにかく来週に期待
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:56:45 ID:q7YNcQPK
- >>13
若いだけ関口のがましだろ、きっと
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:59:00 ID:GDXt/ty0
- 御筥様に凸した時にどうしたらいいか分かんなくなって泣いてたけど、
あそこは挙動不振に汗かいて俯きながらプルプルしてて欲しかった
いくらなんでも泣くのはなぁ…w
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:11:38 ID:+D3RYQM2
- 関口だけが救いだった
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:36:47 ID:eg537EnZ
- 赤面してる関口はまだですか
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:51:10 ID:7xYWoElq
- 半泣き関口はあのあと間違いなく京極に説教されたはず
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:40:08 ID:t2FO3Jm9
- 京極堂は関口にサラッと無茶ぶりすることで
奴が多汗症&半泣きでパニクる事が分かって利用したんだから
我が意を得たりだよ
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 06:52:05 ID:Q78CaVa0
- まさか泣いちゃうとは
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 07:17:53 ID:n4mL0Bqo
- 未読派だったから榎木津に連れまわされて頼子の家いくまで
ただのメガネイケメンかと思ってた
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:04:26 ID:9GTYW7wT
- >>49
いや京極堂は仕掛けて利用した上で、説教もたっぷりしそうなんだよ。
筥凸は徒然袋のに似てるけどそっちの関口弄りは最終的に放置だったり色々とワラタw
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:35:06 ID:V3JRRZHG
- でもあの関口が泣き出したところは京極堂も内心で
ちょwおまw泣くとか流石にねーよwwwと思ってそうでもあるな
どのみち京極堂が泣かせたみたいなもんだけど。ひでぇw
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:14:43 ID:YfPkXSWj
- 本スレ>>39-42
>関口、編集者の小泉に勧められ、久保の小説を読み、妄想にふけりすぎる。(5話)
>亀関口、榎木津、頼子の家(武蔵小金井)へ(8、9話)
簡易まとめでもそれとなく弄られるんだな、うちの大センセイは。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:58:58 ID:63HjhWlD
- 関口先生なら仕方がない
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:30:03 ID:V8f8Xe87
- 今更だけど、アンチスレに見えなくもないスレタイだな
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:27:24 ID:48eLBfib
- >>37
そもそも子供じゃないじゃないかw
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:30:10 ID:FUAtwFRh
- そうだね。
関口がきょどって半泣きになった場面をみて
ニヤニヤしてしまったのは私だけじゃないはず。
ほんとにおかしい、じゃなくて面白いキャラだと思うよ。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:20:21 ID:t2FO3Jm9
- そんな関口先生のちょっとだけカッコいいところが
見られるウブメのアニメ化希望
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:21:55 ID:9v9obVGZ
- OP関口はあのあと間違いなく京極に説教されたはず
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:34:14 ID:XO0GdsTQ
- OPの関口も初めて見た時は吹いたなあ
あの万年筆キラッ☆さえなけりゃ別に普通なんだがw
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:45:39 ID:Jyb6zM6I
- 今のトコ関口ベストシーンは
京極堂の家で、京極堂が関口の単行本の順番を切り出す前に、
関口が机を前に所在ない表情であたりを見回して座ってるところかな
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:35:12 ID:Q78CaVa0
- OP初めて見たときはちょっと病んでるイケメンかとオモタ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:29:32 ID:dn0ailmi
- >>44
ロリコン爺と媚薬漬けセクロスしまくる生活よりは
緊張しながら恋文渡してくれる学生とのロマンスの方が
遥かにマシだと無意識に思ったんだろう。
生理中の女で脱童貞とは関口もかなりの変態だけどなw
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:10:08 ID:vdxPRYKQ
- ところでここはネタバレおK?
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:49:05 ID:ZRU/Gjie
- 最終話のネタバレは自重したほうがいいんじゃないか?
でも、一応アニキャラ板に立ってるけどもとはウブメの話とかしたくて隔離されたんだし
原作(魍魎以外も)のネタバレはありかな
まあ未読が寄り付きそうなスレじゃないけどw
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:51:26 ID:kML1XvUC
- 未読もいるよノシ
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:06:21 ID:ZRU/Gjie
- おっといたか。スマン
じゃあ未読に配慮する方向で
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:16:23 ID:DBXMTiPV
- せっかく未読の人も来てくれてるんだし重大なネタバレは避けるに越したことはないな
スレ立つまでの流れを見てたがうぶめの話とかしたくて立てたという感じではなかったと思うし
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:34:09 ID:KIPmQRJr
- キャラデザの人が関口好きなのがちょっと嬉しいな
よかったを探せないポリアンナとか言われてるが
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:31:27 ID:yTfu5MB9
- なんか関口って
人間くさいというか生々しいんだよね。
友達にやたら依存してたり、自己嫌悪が強かったり、でも虚栄心も嫉妬心も隠しもってたりして。
男としての性欲とかも描写されちゃってるし、
際立ってリアルに感じられる。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:46:06 ID:8S+MVxfO
- そう、そこが良い
関口ほどつまびらかになっている登場人物はなかなかいない
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:11:46 ID:wGr0H0ga
- 関口への態度は
中禅寺:関口いじりで狙ってる(ツンデレ)
木場:木場にとっては些細なことなので忘れがち
榎木津:探偵ゆえに天然
でおk?
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:21:14 ID:9K3HeKPh
- 中禅寺:どうしようもない知人だが彼岸に行くのはとめてやるか
木場:そもそもこういった性格のやつは積極的に嫌い。まあ腐れ縁。
いびられるのは哀れだが、かといって自分はそうしないかと言うと違うな。
榎木津:猿の下僕は面白い。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:42:50 ID:Ieqf1AFx
- 榎木津は本当に下僕扱いしてるかというとよくわからんな
益田やらと比べてみても一応友達なんだろうなとは思う
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:45:13 ID:9K3HeKPh
- この場合の下僕は親愛の情が含まれています
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:51:58 ID:kML1XvUC
- アニメから入った新規なんだけど、うぶめ以外でこのスレ的におもしろい巻ってあるかな
とりあえずうぶめは読むつもりなんだけど
他は原作多くてどこから読んでいいのかわからない
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:00:51 ID:8S+MVxfO
- 百鬼夜行――陰の「川赤子」
関口と雪絵さんが出てくる。
関口の鬱々とした独白が続く。
うぶめ読んだ後に読んでね。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:11:55 ID:wGr0H0ga
- 狂骨は魍魎の後日談、及び作家としての関口が語られます。読みましょう。
鉄鼠は温泉でほのぼのしてる関口が語られます。読みましょう。
絡新婦はあまり関口の出番はありません。このスレ的には読まなくてもいいのですが、塗仏を読むために必須です。読みましょう。
塗仏は関口が最高に不安定です。可哀想になるぐらいです。しかし、このスレ的にはそれもご褒美なので読みましょう。
それ以降は実は読んでません。
川赤子さえ、です。
匣に詰められてきます。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:12:04 ID:Ldf84iiF
- >>77
「順番が大切なんだよ。関口君。」
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:20:45 ID:to4Y+KHs
- >>77
百鬼夜行陰は短編集で川赤子はその一篇なんだが他は魍魎・鉄鼠・絡新婦を
読んでおかないとよくわからんエピソードばかりだから注意な
後の作品で前作までのネタバレがあったりするからシリーズ続けて読むつもりなら
順番に読んでいくのが良いと思うんだが、姑獲鳥の後なら鉄鼠オススメ
姑獲鳥関係者が出てくるし京極堂と関口の会話が面白い
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:49:21 ID:D/El/c5N
- じゃあ自分はオンモラキを薦めてみる。
ウブメから約一年。年に一度の関口頑張り物語で、すごく積極的な彼が見られる。
あと作品自体、今までになく読者が関口に感情移入出来るように
作られているからオススメ。
いつものエログロ要素は少ないけれど切ない話が好きなら楽しめるはず。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:51:40 ID:yTfu5MB9
- 怒涛のごとく本を勧める
みんなの関口愛にワロタ
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:57:00 ID:8S+MVxfO
- とにかく関口さえ出てればやったぁって小さくガッツポーズする
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:14:12 ID:kML1XvUC
- >>78-82
ありがとう!とりあえずうぶめは買ってきた
あとはレス参考にして読んでみます。最終的には全部読むことになりそうだけどw
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:52:17 ID:ZRU/Gjie
- 前知識なく読んだ蜘蛛は泣いた。
ずっと「まさか…まさか…」と思いながら読んでた。
おいしいとこ持ってたけどね!
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:11:52 ID:KmhQMnGN
- 関口ファン的には徒然袋風も残念だよな、面白いけども
しかし塗仏が本当の地獄だった
関口大丈夫なのかよ…と読了後はもやもやした
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:22:21 ID:dpQNbvox
- 関口は酷い目にあってアウアウしてる時が一番輝いてると思うので
塗仏の拷問は普通に楽しかった。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:05:29 ID:KmhQMnGN
- 拷問自体というよりその後がなんも書かれてないのがね…
関口は出てくるだろう、ってそれだけか!と
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:35:07 ID:KiDaoutS
- トフツのフォローは徒然袋でだな
百器徒然袋は関口が登場前から他のキャラに
けちょんけちょんに言われてて終始ニヤニヤした
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:15:33 ID:tck9+tsu
- 宴の始末は確かに読むのが拷問だった
フォロー無しかよ!数頁くらい顔出ししてくれよ!と
でもオンモラキを読んで関口の回復を描くには半端な頁数では
無理だったんだと思うことにした
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:51:06 ID:ZRtbmWjH
- http://nicovideo.jp/watch/sm4354545
http://nicovideo.jp/watch/sm2684163
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:14:42 ID:CjZBXcKS
- 夏彦、関口と雪絵さんの馴れ初め書いてくれんかな。
どうなったら結婚に至るのかが不思議でしょうがない。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:35:08 ID:hr8f7GOp
- >>93
せめて何かの会話の中でちょろっとでもいいから触れて欲しいな
すごく気になってる人多そうだしw
アニメの関口、初めはおいおいと思ってたけどなんだかんだで結構好きになってしまった
中盤以降徐々にヘタレ化してきたせいもあるけど多分中の人の効果が大きいな
上手い人が声当ててくれて良かったよ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:21:45 ID:8eRKRBhS
- 中の人、DTBで見たときは何でかあんまりうまいと思わなかったけど関口はかなりいい
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:01:56 ID:9Hp+fU9N
- アニメ化したら一番美化されるだろうとは思ってたが
余りのイケメン振りに吹いた。
原作でも最初の方は割と普通の人だったのに…。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:18:45 ID:40NQW1nT
- 見た目が美化されてるのは皆同じだからまだよかったんだが
タバコを吸う姿がサマになってたりと振る舞いまでイケメンだったからびっくりしたw
でもイケメンだからヘタレぶりがかえって際立つのかも
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:51:40 ID:94gSJpdF
- 序盤のいけ好かないイケメンっぷりには不安になったが
徐々に関口らしくなって本当よかった。
今は序盤のアレが、若者相手に強気=原作に忠実とさえ思えるようになった。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 02:01:33 ID:TR6ws/fU
- それでもOPのペンキラッ☆は見る度に吹く
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 08:51:41 ID:UoeCB1x+
- キャラデザの人のブログって携帯から読めないかな?
誰か教えて下さい。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 09:01:31 ID:ZpjXpOKq
- ファイルシーク使ったら見られるよ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:35:07 ID:FbGySoWc
- >>100
ヤプログだからそのままのアドレスで見られると思うよ
ttp://yaplog.jp/aslog/
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 17:53:34 ID:UoeCB1x+
- >>101-102
有難う。読めた。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:31:42 ID:jXaB4Xyo
- >>102
ブログ読んだけど関口って不能なの?
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:42:54 ID:UwvxhgGY
- >>104
川赤子読めばいいじゃないか。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:43:27 ID:DGMjl93l
- >>104
原作にそういう記述はないよ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 03:14:51 ID:kCbcLqBX
- めがね、どんくさい、中流家庭
「のらみみ」だったら人気物件だよ、関口
キャラたちが競って居候に胸おどらせるよ
アニメから入ったから、メガネのない関口はもう考えられないな
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 06:11:24 ID:m72wKZZ4
- それは想像力の欠落だろう
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 07:08:45 ID:3tV/hW77
- >>107
あれこのレスどっかでも読んだような
デジャヴ?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 08:47:42 ID:Px3dXeM5
- >>107
昔からのび太タイプの主人公は結構居るけれど、最近はそういうタイプが
ちやほやされるから見ていて面白くない。
ダメ主人公はダメ主人公なりにどぶに落ちたり、犬に吠えられたり、
好きな女の子から勘違いによって絶交されたり散々な目に遭うべきだと思う。
そんな目に遭いながらも尚、どこか憎めない所を維持している
キャラを見て視聴者は同情の念や憧れを抱くのです。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:25:20 ID:C0MECxiH
- 眼鏡とか絵的な特徴がないとただの小さいオッサンで
モブと区別がつかないんだよな。
マンガ版参照。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:33:10 ID:/s07CPIA
- 今夜は最終回ですね
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:37:54 ID:Lo7sIXXD
- 今夜が関口最大の見せ場だろう
汗だくになって匣に接近してくれ!
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:53:42 ID:SEhZEmY1
- 無理とはわかってるけど原作のどのシーンも今日は削って欲しくないな
センセイがどこまでやってくれるか超期待
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:57:35 ID:PBPsNrjC
- 憑き物は落ちたのに、関口の言葉が頭から離れない。
そういう最終回にしてくれ
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 04:00:48 ID:hQUFF/F4
- 関口先生は力いっぱいギリギリな感じだったなw
ラストはすごく満足なんだが久保入りの匣の中を見ようとしたのがなんか唐突で残念だ
あれはちゃんと関口の心情をやってこそ意味があるシーンなのだと思うんだが
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 05:26:27 ID:ROmlK8Va
- 終盤の関口は笑い担当だっ(ry
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 05:41:56 ID:7/tlgqGd
- すごいあわてっぷりで良かったな
干物聞いたときの反応とかも
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 05:43:20 ID:bETNPuDA
- 最終回だからって関口先生、狂人度当社比50%アップしなくても…
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 07:00:43 ID:yaflVj5u
- いや、前回の終りからやばそうだったし…
ところで関口先生、
きっちり単行本出版されてて
おめでとう!
榎さんは読んじゃなかったけどw
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 09:15:41 ID:w/ArwtUR
- 榎さんは読んでる途中で寝てしまったようだなw
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:54:37 ID:TfkruY7b
- 最終回の関口は艶がありすぎて誰?って感じだった・・・
まぁ、ずっと向こう側との境目にいた人だって事がはっきりしたが
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 20:14:04 ID:wIaQqGNJ
- なんだか酷く男が羨ましくなってしまった!!と絶叫したとこは正直吹いてしまったが
昨日の関口は鬼気迫るものがあったな。中の人本当にGJだ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 15:32:33 ID:AhFIwxlC
- 最終話の関口がよすぎて、5回以上みてしまった
>>123
どうみてもあそこは吹く
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:31:59 ID:5tH6kEMn
- >>124
同じく。
あれは吹いた
あと、最終回前半の雨宮の話で
おべんとう・・・!?
と反応するのになぜが笑ってしまう
こんな関口が大好きだ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:53:42 ID:ebMn8tL3
- 今更ですが、13話関口キャプ
実況スレからの転載です
キャプの人に感謝
http://areya.tv/up/200812/30/02/081231-0238120583-1280x720.jpg
http://areya.tv/up/200812/30/02/081231-0240340328-1280x720.jpg
http://areya.tv/up/200812/30/02/081231-0241360550-1280x720.jpg
http://areya.tv/up/200812/30/02/081231-0248580712-1280x720.jpg
http://areya.tv/up/200812/30/02/081231-0249020291-1280x720.jpg
http://areya.tv/up/200812/30/02/081231-0254430977-1280x720.jpg
http://areya.tv/up/200812/30/02/081231-0254530492-1280x720.jpg
当日は翌朝からの某ラジオのために寝t(ry
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:56:01 ID:ebMn8tL3
- >>123-125
自分はあそこで無駄に燃えたんだが……
そうか、世間的には笑いどころなのか
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:39:08 ID:T95cnvms
- 燃えたと同時にふいた。
あんな反応を毎回やってれば京極が関口に
君は何も言うな、っていう態度を
醸し出す理由が分かった気がするw
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:40:18 ID:4UNNOjCd
- あの絶叫は最終回の見所のうちの一つだな
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 19:06:50 ID:kuHFxjAO
- 関口が指先でタタン、と久保入りの匣を叩くところが地味に好きだ
なんだか中に入ってる久保に語りかけてるみたいで
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:07:42 ID:ocfVatGE
- なんだか酷く男が羨ましくなってしまった!!の絶叫はいい感じに狂ってて
非常によかった。ニヤニヤした。
彼岸・・・そこには幸せが、みたいな原作のセリフは削ってほしくなかったかも。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:14:12 ID:CfUY7jUm
- >>131
その部分は、穏やかで幸せそうな雨宮さんに背を向けて、
それでも未練がましく肩越しに見送る関口に象徴されてる気がした
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 09:15:46 ID:6JB+Hbql
- 久々におんもらき読んだら関口の小説丸々一本載ってたりして
意外に面白かった。あとやっぱりコイツは病気だと思った。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:59:31 ID:q4CExn0m
- >>133
ときどき本気で関口が心配になる
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:47:30 ID:NxoBtcLa
- でも邪魅ではけっこう元気そうに見えるな。
よく喋ってるし榎木津のことを心配して積極的に彼の助けになろうとする余裕もあるし。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:02:41 ID:V88nIRWi
- 榎木津といっしょだとちょっと強気になるのが良いね
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:35:57 ID:sr/aQFTa
- 御亀様のシーン面白かったなw
- 138 :!omikuji !dama:2009/01/02(金) 23:02:39 ID:T5l4NaK8
- 俺さっきオンモラキ読み終わったけど
関口いっぱい出てて良かった
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:09:11 ID:Oxnhu5Ed
- いつまでくじ引いてるんだ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:59:34 ID:poa4WMoY
- たくさん関口センセイを摂取してきたあとのようだから仕方ない。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:31:54 ID:6fRY4kiG
- 曖昧になってると申したか。
でもマジで逝っちゃってる関口先生が読めるのは塗仏の宴〜宴の支度だけ!
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:54:03 ID:dy1n0o+A
- 2年ぶりくらいに塗仏読んだがマジで壊れてる関口が久しぶり過ぎてうわわわ…ってなった
始末を読むたびに雪絵さんは本当にいい奥さんだと思う
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:36:58 ID:/RALjj4Y
- 雪絵さんは関口のどこが良かったんだろう
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:26:02 ID:Sr40Sx6z
- リアクションオーバーで胡乱なところが良いとか?
そんなわけないか
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:03:12 ID:AKLjYWVH
- 汗かきで脂性で子作りに非協力的なところとか?
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:31:13 ID:kKh8SHi/
- 関口って子供が嫌いなわけじゃないんだよな
川赤子流し読みしただけだからよくわからなかった
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:08:50 ID:LU61tGe7
- 子供自体は可愛いと思うが自分の遺伝子が一人歩きして別個の人格を
形成するのが漠然と怖ろしい、といったようなことは絡新婦にも書いてあったな
なんとなく分からないでもない
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:58:11 ID:kKh8SHi/
- わからないでもないがじゃあ何で結婚したのかと
なんかもう関口って生物的に人間としてあれだな。好きだけど
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:30:11 ID:LWtsPuVp
- まあ子供を生み育てることが結婚の全てじゃないだろう。
その辺の相談を結婚前にしたのかどうかは分からないけど。
できれば関口もいつか乗り越えて欲しいとは思うね。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:16:58 ID:Og0hrU/7
- >>147
すごい共感してしまった
原作買って来るか…
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:21:34 ID:8ik3XmIw
- やっぱり姑穫鳥であった過去のトラウマの影響もあると思われ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:56:07 ID:huWQLld5
- 石橋を叩いて落ちる関口にワロタ
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:08:15 ID:paD5i7NP
- 下手したら無頭児の父親は関口になってたかもしれない訳で
そりゃ気軽に子作り出来んよね。
性格的に父親にもなれそうにない。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:38:37 ID:RZBaIqUc
- 我が子に気を使ったり
相手にしてくれないと鬱になって
京極堂に赴いたり鳥口やらに相談したり
するのもみてみたいかもw
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:41:53 ID:W3vQMSo7
- 細君が構ってくれないと鬱になるかもしれないしな
まあまだ新婚2年目なんだし、気長にいけばいいじゃまいか
最新刊では何年経過してるか知らんが
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:55:51 ID:JuFW5r/u
- 今このシリーズでの最新は28年の年の瀬かな
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:05:35 ID:W3vQMSo7
- 魍魎からあまり時間経過してないんだな
姑獲鳥が昭和27年6月頃で、結婚2年目とあるから今は結婚3年目か
浮気には気を付けるんだね、関口君
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:15:54 ID:s40YATEd
- そうか、鵺ではいきなり子供が出来てる可能性だってないわけじゃないよな…
自分の子供を可愛いと思えても愛情表現が下手そうだなあ関口は
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:19:08 ID:JuFW5r/u
- 鵺の碑は29年に入っているかもな。
百器徒然袋-風では本流への言及は邪魅の雫止まりだから
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:10:20 ID:C68DnOAK
- ファンに夫婦仲から子供のことまで心配される
関口って…
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:24:41 ID:v1khGXi8
- 陰摩羅鬼で関口が “私と妻との距離は遠い。他の誰よりも遠い気がする。”と
独白してる下りを読むと、想っている妻との距離ですらまともに取ることが出来ない葛藤や諦めが感じられる
・・・こりゃ子作りどころじゃ無いよ
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 16:49:51 ID:JuFW5r/u
- 絡新婦を読むと子ができにくいとまで言われているね。
中禅寺にだけど。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:20:06 ID:qiEpD9AG
- >>162
それは関口もお前には言われたくないだろと思ったw
中禅寺夫婦のほうが関口たちよりも早く結婚してるのに子供いないからね
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:57:46 ID:GMFLMo63
- >>162
絡新婦まだ読んでないんであれなんだけど、子ができにくいって体質的に?
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:03:49 ID:JuFW5r/u
- >>164
深刻に考える必要はない程度の話だよ。体質的にとか夫婦関係とかといった話ではない。
骨壺と干菓子の逸話程度の話さ。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:21:04 ID:C68DnOAK
- 普通に生活してても
すぐ子供が出来る夫婦と
そうでない夫婦がいるって程度の話しだよね。
関口は結婚して2、3年だから
まだ子供がいなくても普通だと思うけど
現代と価値観が違って子供がいて当たり前、
みたいなところがあるんじゃないかな。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:51:36 ID:DfDZl59z
- でもいつかは、子供のいる関口夫妻の話を読んで見たいな。
京極堂夫妻も。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:48:31 ID:p/FK7j5E
- その頃には関口君の本が売れて、生活が楽になってることを切に願う。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:04:32 ID:6J1RwAYP
- あーっ、生きているっ。何だか酷く男が羨ましくなってしまったっっっ。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:06:44 ID:a9ghOAAe
- >>169
イイ感じにくるってたなw
あの声優さんでぜひうぶめと塗仏の関口をやってほしい
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:53:28 ID:cYXHcbsx
- >>169
関口君ちょっと落ち着けw
こち亀小説によると関口は2007年時点ではもう死んじゃってるんだよね
これを初めて読んだときも子孫は残せたのだろうかと思ったが
何よりどんな最期を迎えたのかが気になった
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:35:29 ID:vP8e8311
- 関口って意外とタフだから長生きしそうな気がしてたのに・・・
癌にもならなさそうだよ
本当に何が原因か気になる
餅をのどに詰まらせたとか?
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:41:29 ID:JuFW5r/u
- でも90近くだろ?
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:52:37 ID:PZa2mKRC
- 居眠り運転で突っ込んできた車から猫をかばって…とか
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:06:10 ID:YNo9Xw9y
- 仮に2007年まで生きてれば90近いけど、いつ死んだかは不明なんだよな
まあ親しい友人の京極やら榎木津より先に逝ったのはある意味幸せなことなのかもしれない
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:35:05 ID:k9rTwseJ
- 流れぶった切ってすまんが、塗仏で関口先生が拷問されちゃうってマジか
塗仏だけ読んでないもんで…kwsk教えてくれたら助かる
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 04:43:07 ID:eDTn8ltE
- >>176
拷問つーか尋問。
まあ関口にとっては同じ事か。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 08:26:17 ID:GgebSGli
- >>176
絡新婦の犯人の奴を殺害した容疑で逮捕されたが、催眠術で朦朧として
訳わからんことばかり言うので取り調べの刑事にフルボッコにされ
最終的に精神病院送りに。
塗仏の冒頭読んだ時は一瞬関口とうとうやっちゃったか…と思ったよw
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:08:34 ID:ONXaM4Au
- 塗仏読んでるんだが、やっぱりとうとう関口が…と思ってしまったww
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:44:50 ID:GiC1Vf/v
- 読者からとうとうやっちまったか……と思われる関口カワイソス
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:58:32 ID:raGfxcTl
- 塗仏の時はやっちまったか?とは全然思わなかったが
ジャミ辺りを読んでるといつ人殺してもおかしくない危うい所に立ってるよなあ
本人も重々自覚している故に苦しんでいるんだけど
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:36:33 ID:ULTm7bpM
- なんでだろうな
ああいう鬱々とした人って自殺へベクトルが向かうけど、
関口の場合、人を殺してしまいそうな危うさを内包してるんだよな、不思議だ
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:11:10 ID:fARkDl2d
- 自己否定の過度に強い人間にも二つあるんじゃないか
自殺で自らの存在を無かった事にするのと
人を殺めることでやっと人一人分の自我を手に入れようとする人間と
まぁ 素人がここで簡単に喋れるような内容じゃないし
(それこそ京極堂にちゃぶ台叩いて叱られそうだ)
人間てそんな弱いもんじゃないって信じたいから
関口を応援しちゃうんだけどね
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:27:15 ID:k9rTwseJ
- ありがと…ってかマジか!マジなのか!マジなのか!?
関口ぃいあぁあうぁあああ。・゚・(ノД`)・゚・。
よし、買ってくるか
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:32:38 ID:84aNPuqA
- 鬱からくる破壊衝動が自分に向いているうちはいいけど…
といったようなこともどこかで言ってたな
関口も本気で自殺を考えたことは何度かあるんだよね
まあそういう危なっかしいとこは魅力でもあるんだろうと思う
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:09:45 ID:NND5MM8H
- 「生きているのは面倒臭い。死ぬなんて労力の要る行為もとても出来ない」
っていう心境が身に覚えがありすぎて耳が痛かったなあw
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:48:02 ID:ULTm7bpM
- >>186
うん。あれは鬱のどん底を見た人でしか吐けない台詞だと思ったよ
どん底にいる間はそんなことも思えないんだけどね
魍魎の匣から先、怖くて読めないなw
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:30:08 ID:aH/BICY9
- だからこそ関口の友人が、京極堂や榎木津みたいな、とんでもなく強い生命力のある人で良かったなぁと思う。
果てしなく荒療治だけど。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:30:46 ID:GiC1Vf/v
- 鬱病のどん底からちょっと回復したあたりが一番危ないんだったっけ
自殺する気力がわいてきたっていう
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:03:59 ID:fARkDl2d
- >>188
そうなんだよね。
でも京極堂も榎木津も
関口のお守りをしてる訳じゃなくて
関口の感受性を通じて非日常とアクセスするきっかけを
持つことが多いからお互いに補完しあってる気がする。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:56:03 ID:GgebSGli
- 関口スレだけあって流石鬱々しいなw
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:02:38 ID:ULTm7bpM
- これぞ関口クオリティ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:04:20 ID:AKgYx0m4
- スレタイからしておかしいのに中身は立派に成立しているしなw
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:30:28 ID:zV88goUV
- 関口君の妙なとこだけに行動的なのがいい
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:46:18 ID:X+aaE1r9
- 普段動かないやつは限度を知らないから・・・ってな発言を関口関連で見た記憶がある
それを見て妙に納得させられた
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:24:33 ID:tQvJ3Clr
- そんな
行動力を内に秘めた関口君だから
半泣きになってても大好きさ!
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:26:01 ID:jGenvcYQ
- しかし半泣きは見る度に笑ってしまう
なにも泣くことないだろとw
5話くらいで変な寝方してたのもちょっとおかしかったが
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:25:17 ID:Ns5T4tsT
- とうとう寝ている間に涙目関口の壁紙を人に見られた。
「気持ち悪い。パソコン消そうかと思った。」
と言われた。
何だか罵倒される関口君が羨ましくなってしまった。
罵倒されているのは関口君じゃなく・・・みたいな野暮な突っ込みは要らない。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:37:56 ID:oj13Wxrb
- >>197
5話のあれ死んだのかと思って一瞬焦った
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:39:13 ID:AKgYx0m4
- >>198
じゃあ次は
嗚呼あああっ!生きているッ!何だか酷く男が羨ましくなってしまつた!
と叫んでいるシーンで。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:49:59 ID:SbAhCHMg
- >壁紙
押入れの中で正座してる関口も素敵かもしれない
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:52:43 ID:maVnvhq3
- >>198
>涙目関口の壁紙
ワロタwwwww
なんだかその男が酷く羨ましくなつてしまつた
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:10:11 ID:Ns5T4tsT
- >>200
あれは声が入って何ぼだよ、と映像を切り出しながら感じた
ええ、それでもしっかり切り出して壁紙用に保存しましたとも
>>201
ちょwwどこだっけ?
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:16:17 ID:AKgYx0m4
- >>203
7話最後の「匣の中の娘」イメージ映像だな
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:26:31 ID:Ns5T4tsT
- >>204
おお、ありがとう。猫背で情けない感じが良いな。
ああ、でも嬉々として関口画像をゲットするキモイ自分を壁紙にした方が良さそうだわ。
反省にな。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:50:16 ID:v4yqjCrP
- そういえば小畑健がインタビューで
好きな作家は京極夏彦で、関口になって京極堂に叱られたいとか
言ってたなあ…。
それには同意しかねる。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:02:37 ID:AKgYx0m4
- このスレって魍魎のキャラの中では最も遅い(榎さんしか残ってないけど)スレなのに
もう200超えているんだよねw
関口は愚鈍で野暮天のイメージが強いけど
なんだかんだ言って京極堂の説教その他を口頭で理解できるから、頭はいいんだよな。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:20:22 ID:Yw0FZ8dI
- 本スレでは関口スレ不要論さえあったのにねw
本を読んでると、関口の理解が遅いようにみえるけど、音声だけで理解するのがいかに難しいかが今回のアニメ化でわかったよ
だいたい、鳥口の理解の速いこと速いこと
ちゃっかり掃除と荘子をかけた洒落を言ったりと大活躍だったなあ
ほとんどスルーされたけどw
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:21:13 ID:H3y/Q0HD
- >>207
京極堂たちが馬鹿だのなんだのと扱き下ろすからそういうイメージあるけど
実際はそうでもないよな、察しは鈍いときはあるけど。
京極堂にあれだけツッコミ入れられるのも結構すごいよ。
自分だったら京極堂の薀蓄鵜呑みにしてしまうw
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:26:32 ID:tYlKFlyv
- 果たしてあれはツッコミなのかww
ところでな、友達に魍魎見てみるように言ってみたらそいつハマっちゃってさ、京極夏彦作品読んでみたいって言うんだよね。関口たちがメインのやつで。
最初に何貸してやったらいいと思う?普通に魍魎貸したらいいんかな
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:31:51 ID:bhGRMvfY
- >>210
姑獲鳥の夏が一番理解できると思う。
上下巻だし、読みやすいと
ただ自分が一番好きな巻だから薦めるだけだけどw
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:38:09 ID:8ZwIsbXB
- 魍魎読ませてから、姑獲鳥は確実に引っ掛かるなw
やめておくべきなのは塗仏以降だろう。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:41:36 ID:Lj9kQkHi
- >>206
小畑は関口が虐められる場面も関口自身も大好きって言ってたな
いつか関口も描いてみてほしいものだ
>>208
あの鳥口のボケには本来関口が突っ込むべきだよなw
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:42:54 ID:wvKxDC8r
- >>210
まずは既にイメージしやすい魍魎の匣からでいいんじゃね?
アニメでは描き切れなかった部分でにやにやできるし
で、あの文体に慣れたところで姑獲鳥(目眩の元ネタだよ、と紹介すればおk)
順序は前後するが、十分楽しめると思う。しかも魍魎→姑獲鳥と読むと、本の厚さが薄く感じる不思議
こんな感じはどうだろか?
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:03:17 ID:tYlKFlyv
- おお…いろんなレスありがとよおまいら!
とりあえずうぶめ上下巻セットと魍魎を一緒に貸すという暴挙に出てみるよ。一応魍魎を先に読んだ方が良いとは言っとくけど
もともと関口が気になってアニメ見出したらしいから、関口好きになってくれるよう上手く仕向けていこうと思う 皆応援宜しく頼むよ
さてさて、明日からまた御亀様見直すかな
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 03:24:06 ID:XQK2SNJ0
- >>213
まじか。
それはホントに描いてほしいな
俺は魍魎→姑獲鳥と読んだが特に問題なかった
ということで姑獲鳥で二期とかやってほしい。
鬱MAXな関口が見たい
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:18:13 ID:hOrJOuuT
- 姑獲鳥は映像化すると結構きついものが
あるからなあ。
見たいけどね。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:21:32 ID:3XxwHULe
- このスタッフならきっと上手い事姑獲鳥を映像化してくれると信じて待ってるお
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:20:01 ID:8ZwIsbXB
- 妖怪馬鹿を買ったら、京極堂じゃなくて京極夏彦にすら関口が罵倒されててワロタ
まあ作者なんだからメタ的なんだけど。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:38:07 ID:hR78wxHN
- アニメのイケメン関口見て「これがあのダメな関口か!」 みたいなコメントをどこかでしてた気がするw
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:45:35 ID:hL/wzMQf
- OPの関口には最初は盛大に笑ったが、最近はうきうきする
ひやひやの間違いかもしれんが・・・
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:09:23 ID:GW9VOffu
- >>219
関口も確か作者の友人だか知人だかがモデルなんじゃなかったか?
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:20:12 ID:8ZwIsbXB
- そうらしいね。物故者らしいけど。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:45:42 ID:dAKNF/6x
- 姑獲鳥は障害児の間引きや薬物を使った少女の性的暴行だの
非常に危ないエピが多いから難しいよ、最近の流れからいくと。
映画版が地上波で放送されないのも、そのへんがあるせいだと噂になってたけど
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:50:39 ID:wvKxDC8r
- >>220
あのイケメンっぷりには笑わざるを得ないだろうw
しばらくは違和感あったけど、あれはあれで今は大好きだ
今日からMX始まるな、新しい御亀信者が来ることを期待してるよ
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 08:57:03 ID:DIWTu+1U
- 御亀教では教主を罵倒することで幸福が得られます
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:20:42 ID:bubcy9sV
- 教主とともに罵倒されたい信者も集まると思う
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:44:03 ID:pGRdBd8B
- なんというSM教団
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:55:49 ID:oR8YJb8v
- なんですかこのスレwwww
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 08:57:29 ID:GGFaOkDP
- 何話かで鳥口の来訪に惰眠から起こされて、
寝惚けながら「…雪絵?」と呟くシーンの関口は、
なんだかんだいってエロティックだと思う
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:01:45 ID:c6Btmu3v
- 御亀様信者のスレです
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:03:29 ID:c6Btmu3v
- >>230
アニメから入ったからあのシーンには衝撃を受けた
まさか関口に嫁がいるなんて……
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:04:07 ID:HekDidh/
- >>230
俺の傍らには雪絵さんはいない・・・
涙が出てきた
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:52:59 ID:30MZdzJm
- なんだかんだで教主様は恵まれた環境にいるよなあ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:55:44 ID:J9/AnHBl
- 少し方向性がおかしくなってきたぞw
猿をここまで持ち上げてどうするんだw
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:11:15 ID:GGFaOkDP
- なにその関口=貶めるのがデフォみたいな雰囲気w
マジな話、関口は恵まれてると思うんだよ
鬱関口を理解してくれる友人に、優しく見守る妻
なのに、関口は自分で自分を不幸にしてるよなぁ
そういう不器用な生き方しかできないんだろうが
で、何を言いたいのかというと、雪絵さんは幸せになるべき
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:17:53 ID:HekDidh/
- >>234>>235
226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 08:57:03 ID:DIWTu+1U
御亀教では教主を罵倒することで幸福が得られます
227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 10:20:42 ID:bubcy9sV
教主とともに罵倒されたい信者も集まると思う
228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 10:44:03 ID:pGRdBd8B
なんというSM教団
まさにこの枠内に収まっててフイタ
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:20:22 ID:+Lb3fn3x
- 関口本人はあんな調子だが人間関係に恵まれてるのが救いだな
鬱病に偏見持たずに付き合ってくれてる人も多そうだし
益田が本当は関口タイプの人間だったのには驚いたが
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:24:11 ID:J9/AnHBl
- これこれ、あくまでアニメキャラだからなw
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:39:42 ID:QnmSLFRn
- >>239
だから何だ?
そもそもスレの方向性なんて誰が決めたわけでもなかろうに
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:43:08 ID:J9/AnHBl
- 何であんたが噛みつくのかはわからないが
原作全部を読んでいない人もいるだろうから、配慮したほうがいいんじゃないか
特にここは「アニキャラ個別」板なんだから、と書いただけだよ。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:50:47 ID:GGFaOkDP
- >>241
>>239だと「アニメキャラに本気になるなよw」とも読み取れるからじゃね?
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:00:46 ID:gKwdY+nR
- たしかにちょっと上から目線に見えた
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:08:32 ID:HekDidh/
- 彼岸に行きそうな関口を救いに来た京極堂に見えなくも無かった
後光が差して見えた
それでも俺は横に雪絵さんがいないと寂しいがな
それとこれとは別だよ
まだ日常に帰りたくないんだ
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:24:01 ID:EfkaAIrO
- アニメでしか知らないけど、関口家にこそ石榴のような猫が必要だと思った
関口もアレだし、雪絵さんも静かそうだし、ガランとした殺風景な家だし…
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:54:43 ID:/hFT2Vzj
- 中禅寺夫妻と関口夫妻が同居したら賑やかになっていいと思うぜ 関口が鬱になっても大丈夫そうだ
ところで雪絵さんと千鶴子さんが仲良いと可愛いなと感じるのは俺だけだろうか
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:18:27 ID:IK4qojUw
- 原作で一緒に出かけたりしてるしね。
和むよな。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:59:15 ID:ibuFdHGI
- そういえば5話で雪絵さんは一応映画を観に行ってることになってるんだよね
原作では千鶴さんと観に行く約束をしてたがチケット取れなかったので
雪絵さんは1人で買い物に行ってるはずなんだがその辺はカットされちゃったな
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:08:18 ID:eHWjG62W
- >>245
関口と猫・・・想像もつかなかった
世話できるのか?
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:51:46 ID:8Xsasx1W
- >>245
関口家ではペットの話しは禁句ですby川赤子
関口の方から気を利かせて
子犬の事だけど、
猫ならいいよ、とか言ってあげればいいのになぁ
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:11:03 ID:GGFaOkDP
- >>245
>>250の言うとおり、もしそのあたり原作短編の川赤子で描かれているので読むのもいいかも
(時間軸としては、姑獲鳥の前のエピソード)
まぁ、読後感は保証しないが…
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:24:28 ID:hcobuja1
- 関口は犬の尻尾で目を回すし猫をじゃらしてもやっぱり目を回すから
そういう意味でも無理そうだなw
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:24:52 ID:F24JvR+R
- 金魚鉢でナマズを飼ってたってのが関口らしくてワロタ
部屋でシイタケの原木とか栽培してても不思議じゃない
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:41:33 ID:EaPdjxo8
- シイタケの原木いいな
でももっと実用性無さそうなのが良い
タマホコリカビとか
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:14:39 ID:W+fWsi/q
- 関口成分が足りなくて中の人が主役の他作品を全話見ちゃったよ
ボソボソ喋りがいい関口だった
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:56:55 ID:fhpZ1sII
- 関口って給料いいのか?それとも雪絵さんも働いてるのかな
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:39:18 ID:TiUlnvGa
- けっこう貧しい。小説で食っていけないから、
鳥口のところで色々書いてる。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:45:57 ID:ugLKLRRH
- 雪絵さんはシリーズ後半から働きにでるよ。
オンモラキで二人が一緒に買い物に行くってのを読んでなぜかたまらなく嬉しかった。
ほんとに幸せになってほしい夫婦だよ。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:52:26 ID:ty2uKvsS
- ダーカーザン関口?
モンスター関口?
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:53:57 ID:ty2uKvsS
- ごめん
>>255宛てです
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:19:41 ID:4XM/fzVi
- >>259
極限関口兄さん、という選択肢も……ねーな
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:53:24 ID:pOd02cD6
- >>245
雪絵さんが「犬でも飼いたいですわ」と提案すると
「(子作りに協力的でない)僕への当てつけか雪絵!」
と斜め上の方向にいきなりキレ出すのが関口クオリティ。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:34:29 ID:GjrIcIWa
- >>262
詳しい原作ネタバレはやめろよ。ましてや魍魎でもないんだ
関口の鬱っぷりの楽しみが半減するだろうが
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:40:00 ID:OHK75oTB
- >関口の鬱っぷりの楽しみが半減するだろうが
にふいたw
今更だが関口ってファンから凄い愛され方してるよな
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:58:28 ID:BNd/1R53
- なにげに関口巽ってキャラに合ったいい名前
関口に拘わらず作者のネーミングセンスはとてもいいと思った
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:02:56 ID:GjrIcIWa
- >>264
キャラデザのAS姐のブログで、川赤子の感想が載ってて、
「かなりの感情移入派なのですが、キャラクターにスポイルされては本末転倒」
という一文に「そうそうそう!」と激しく頷いてしまったw
鬱関口は大好きなんだが、負の感情にものすごく引き擦られるんだよな
だからこそ雪絵さんとの幸せなところが見たいが、まだまだ先は長そうだな
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:22:18 ID:JE6thmbP
- 自分は百鬼夜行シリーズは関口の語りが楽しみで
読んでるところがある。苦手な人も多いだろうけど。
関口一人称の引っ張り込まれる感覚が好きだけど鬱々してるばかりじゃなくて
結構ユーモラスなところも好きだ。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:22:05 ID:9MK9sjgv
- >>266
>だからこそ雪絵さんとの幸せなところが見たいが、まだまだ先は長そうだな
わかる。ただこの二人は恋人とかと違って夫婦だから、ある意味関係は完結してるし
ストーリーも関口の成長物語(鬱脱却もの)じゃないからむずかしいんだよなあ。
今が不幸とは思わんが、この物悲しさというか切なさはなんなのかな。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:43:15 ID:2jsbIjbK
- 世の中の幸せじゃない夫婦達に対する配慮
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:23:16 ID:ViLhb0ME
- 夫婦なんて多かれ少なかれもの悲しいものだよ。
それでいて何処か滑稽で。
そうやって過ごす毎日が幸せなんだよ。関口もきっと。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:25:32 ID:kMFAFPUQ
- なんか距離が遠い夫婦だからな
そういう夫婦もありだろうけど雪絵さんが寂しそうなのが気になる
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:39:01 ID:xI/QULaY
- 塗り仏で離婚するなら今のうちみたいな事を言われた時の雪絵さんの台詞に
昔は共感出来なかったんだけど、また読み直したらなんだかわかる気がした。
台詞だけなら関口もカッコイイ台詞多いよな。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:55:04 ID:mtAktyvW
- 小説読み始めたけど、アニメと外見的な人物描写があまりに違うので
ちょっと戸惑う…
何と言われようともうアニメの絵でしか変換できないけどw
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:02:49 ID:KRVuj+pk
- アニメの容姿は忘れてくださいって言いたいところだけど
それも無理な話だよな
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:05:12 ID:boF4yilB
- アニメからだと気持は分からなくはないが、想像力が貧弱だね、関口君。
マンガ版を読めば相殺というか中和されるんじゃないか。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:18:59 ID:6V6tkgMC
- 想像力が貧弱とか余計なお世話だと思うが
アニメ絵で定着しても別に良いじゃないか、人それぞれだし
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:47:23 ID:ti/M14Lq
- 放送前、原作既読者がアニメ設定画を見た時の驚きを感じていただけただろうか?
アニメの関口はもう慣れたし、それはそれとして好きだ
上でもあったが、今だにOPのペンキラッ☆には笑うがw
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:24:19 ID:t8evsVG7
- ペンキラッ☆のところは、原稿用紙にインクが散って完全にやる気の無くなる関口に差し替えてほしいw
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:01:41 ID:2m0tdnGI
- 小説とアニメでそんなにキャラのイメージ違うかな?
アニメ見てからいわゆる京極サイトなんかも見てみたけど
昔からあるサークルるとかも
みんな似たようなキャラになってるけど。
だいたい、本当におっさんキャラとしてリアル描写されたところで
感情移入できないと思うよ?
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:58:46 ID:7A+OCI8j
- 原作には小柄で猿に似ていて風采の上がらぬ容貌と書かれてるからなあ
アニメはテライケメンだわ体格いいわで外見のイメージは離れてると思う
ただ猿に似てるとは言っても目鼻口とかの顔の主なパーツについて原作で
具体的に書かれたことは多分なかったからどんな顔か個人的には想像し難いんだが
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 16:42:14 ID:oonE3sYO
- 猿っぽいイケメンだな
ttp://ranobe.com/up/src/up331135.gif
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:53:28 ID:7QKe3JI8
- 関口と雪絵さんを見ていると夫婦と言うものに無駄な期待感を抱いてしまう
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:44:02 ID:m/vxQxE7
- 同じくアニメから入ったけど原作読んでもアニメのテライケメン関口しかイメージできないよw
語りも木内氏の声で脳内再生される
アニメの関口が好きだからいいんだけどね
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:00:13 ID:rRHlO66j
- >>282
え?
自分は胸苦しい感じで一杯になるが…
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 03:49:16 ID:Izqaxx2T
- アニメの関口君は、関口巽という人間の鬱病さだけをきれいに固めて、文士という一つの記号に合わせて成形しただけのイメージ画て感じがした。
アニメの好きだけどそんな感じ。よくわからんくてすまん。
さっき初めての京極作品を読み終わりました。疲れた。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:44:51 ID:KeUOTyf/
- イケメンイケメンといっても、アニメ全体の美形度が上がってるしな。
そんな驚いたりネタとして喜ぶ程じゃない。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:05:46 ID:v7ojrcqE
- 自分にとっては大いにネタだったけどな
放送の度に
「うはっw関口テライケメンwwwワロスwwww」
となってたよ。しかしながら、姑獲鳥読み返してみたら、意外としっかり者な印象受けたな
どうやら自分の中に、実体とは違う関口像を植え付けられたらしい
きっと京極堂の呪だ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:37:59 ID:/n98jP5T
- 関口視点に慣れてくると、あとから「他人の目から見た関口」の描写がきたときにすごいギャップを感じるのはあるなw
でもウブメ関口はそんな普段ともまた違った特別な状態だと思ってる。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:39:16 ID:CqVnbwRE
- 関口って最初はちょっと不安定な奴くらいの描写だったよな。
姑獲鳥→陰摩羅鬼と読み返したらあからさまに危ない奴になってて
落差にびっくりした。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:46:45 ID:rOYQV/AK
- 絡新婦までは多少不安定なくらいだったが
塗仏・陰摩羅鬼は本当にやばかったからな。まあ無理もないんだが
邪魅では元気そうには見えたから次回作の鵺でも元気だと良いんだが
もし出番無かったりしたら泣く
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:50:29 ID:d1mdhq2b
- 山颪では元気にいびられていたから大丈夫だよ
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:10:28 ID:wVJEx/H5
- >>286
うん、作中で関口君に芥川芥川言われてる京極堂だってなんだかんだでテライケメソだったしなあ。でも性格がちょこっと違った気がするのは俺だけか?もっと鬱に追い込む勢いで関口君を苛めてほしかっ(ry
それにしても、元気にいびられるってどんなだよ…www
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:21:58 ID:nPSUlePY
- 芥川はイケメンだろうが
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 02:06:03 ID:wVJEx/H5
- 芥川イケメソなのか!?
…いやいや、独断しちゃダメだよな。人の定義は色々だし、すまんかった。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 02:09:10 ID:b/BW/uiM
- 松本清張と比べたらイケメンだよ!<芥川
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 02:28:16 ID:vQXBsScY
- 芥川は男前だと思うが京極堂は凶悪で邪悪な容貌ということが強調されてるから
顔立ちが似てるというより和装で眉間にしわ寄せて顎に手を添えてるポーズが
芥川を彷彿とさせるから芥川の幽霊と関口に言われてるのかなと思ってた
なんにせよアニメ京極堂は芥川とは違う方向にイケメンだよね
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 02:40:47 ID:l8s5ja4w
- 友人じゃなくて知人と言いなおされるところが面白いなw
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 08:42:27 ID:vT6pEEpw
- >>289
初めて手に取ったのが陰摩羅鬼で途中でシリーズものと気付いて
改めて姑獲鳥を読んだんだが、あまりの違いにびっくりしたw
一体彼に何があったんだろうと興味津々で読み進めるうちに
関口にも妖怪シリーズにもどっぷりはまってしまった
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:01:16 ID:mn3wADX3
- いつも事件に関わる度に地獄の釜の蓋開けたような状態になってて
かわいそうにな…(雪絵が)。
読み返すと関口は印象的な台詞多いな。
邪魅の
「死にたいと殺したいはきっと同義だし、それは愛情と同質のものだ。
そんな風に思ってしまう――」
とか
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:41:26 ID:LBHBi1IP
- イケメンだと思う日本の文豪ランキング
http://news.ameba.jp/gooranking/2008/09/17443.html
いちお芥川が1位だったんだw
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:24:48 ID:AbxKuSo7
- 太宰治の短編で「乞食学生」ていうの知ってる?
今日偶然、それを読んだんだが、最初の方が関口っぽくて、
最後まで関口で想像しながら読んだら楽しく読めたよ。
冒頭部分だけでもオススメ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:57:01 ID:nFLxM/hx
- ほう。今度借りてみよう
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:05:57 ID:AbxKuSo7
- 青空文庫でも読めるので是非
http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/285_15065.html
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:41:11 ID:9O3d5bDF
- 小泉女史なら殴られたっていい
いや、むしろ殴られたい
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:24:52 ID:Rrn674t+
- >>302
なんか知らんが「ほう」で吹いた
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:13:18 ID:j1Mv4KoG
- 鉄鼠再読したら箱根へ向かう列車で関口・中禅寺夫婦が
楽しそうに会話してるシーンを是非アニメで観てみたくなってしまった
それにしてもアニメの関口と雪絵さんはお似合いの夫婦だね
結婚してるのも不思議に感じないw
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:27:49 ID:F/b1gnLa
- 「タツさん」と呼びてぇぇ!
だがそれ以上に「関口君」と呼びたいw
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:21:55 ID:bgaHkF/Q
- 「関君」も捨てがたいな
榎木津の「この亀。あっははははw」の言い回しが好きだ
そして、関口と榎木津との掛け合いのシーンは、画面が明るくなるので好きだ
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 03:09:50 ID:CwSHPX1V
- 言い回しっていうか榎さんのアレは単にからかいたいだけなんだろうけどなww
関タツってのもありだね
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 07:16:07 ID:bgaHkF/Q
- >>309
言い回しっていうか、中の人の演技ね
関口は過剰反応するから、からかい甲斐があるんだろうな
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:50:48 ID:Tgym5fDu
- >>307
声に出して読んでみたが、思いのほか「関口君」は言い辛かった
>>308
関口と榎木津との掛け合いのシーンは、確かに明るくていいね
でも何か噛合ってない感じがする
人間性があまりにも違いすぎるからかな
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:37:57 ID:bgaHkF/Q
- >>311
関口と京極堂の掛け合いは「静」
関口と榎木津の掛け合いは「動」
という印象だな
榎木津は誰とでも噛み合ってないと思われ…
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:59:15 ID:7stTzQgk
- 関口と京極堂の掛け合いは言葉遊びのような漫才のようなとこもあるよな。
鉄鼠の列車での両夫婦の会話はほのぼのしてて好きだ。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:48:36 ID:hSuEa+oS
- 猫をマジ心配する関口かわいい
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:44:30 ID:jaOtIFFF
- 京極・関口の掛け合いというとこれも鉄鼠なんだが、
京極堂が関口夫婦を旅行に誘いに来たところから始まる一連の会話がおもしろいな
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 05:39:32 ID:0/tyeOFw
- 鵺ではいい加減新作書かないと・・・生活できないよ
普段からありえない非日常の連続なんだから、ネタはたんまりあるだろうに
しかし京極堂もそれほど懐あったかいわけでもないんだよな。その気になれば
いくらでも稼げる能力ありそうだけど。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:25:48 ID:iMiesnsx
- >>315
早く噂の京極・関口両夫妻の旅行話が読みたいんだが、
何分、魍魎の匣までしか読んでないので、まだまだ道のりは長そうだ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:43:38 ID:cSbm+uTW
- そういえば関口は京極堂にウブメの憑き物落としの支払いを済ませてるんだろうか?
一回どっかで払ってないって言われてたけど。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:51:58 ID:fq3xsbWs
- >>318
前々回といっていたから狂骨だろう
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:31:27 ID:USUvB+4/
- 憑き物落としは何だかんだで金を受け取って無いことの方が多そうなんで
ボランティアに近いなw
関口君に払える額なんだろうか…
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:00:02 ID:fq3xsbWs
- 狂骨と言えば文庫版だとさらに関口かわいそうだよなw
ノベルス版にはない描写がある
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:55:51 ID:cSbm+uTW
- 狂骨は文庫しか読んでないけど加筆がすごいんだっけ?
関口の(ひどいめにあう)ターンが増えてたなら喜ばしいと思ってしまう。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:57:25 ID:DKk05xO9
- 文庫集めたほうが得なのか?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:02:26 ID:fq3xsbWs
- ノベルス版はノベルス版なりに「読みやすい」という利点がある。
ファンなら文庫版とノベルス版を集めるべきだな。
つーか講談社版は絶版だから集めるなら早めに。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:35:28 ID:Z00VdsEM
- 最近サントラを買ったので繰り返し聴いているが、
関口君やバラバラ死体などが一時も脳裏を掠めないとても爽やかな出来
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:08:12 ID:iMiesnsx
- >>321
ちょうど今日、文庫版狂骨買ってきた俺は勝ち組w
早く関口出てこないかwktkしてる
>>324
そういやそんな話もあったな>絶版
早く買い集めとくわ
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:51:57 ID:PTBQzcf/
- 基本的に文庫版しか持ってないからノベルスとの違いが分からないのが悔しいなw
逆にノベルスではあった文章が文庫版では削られてることもあるのかな
上のほうのレスにあった関口が鯰を飼ってたという描写が記憶にないんだけど
もしかしてノベルス版のみにある描写だったりするのだろうか
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:03:37 ID:ELZUnsii
- オンモラキの文庫で読んだ覚えがある
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:15:41 ID:PTBQzcf/
- >>328
サンクス
オンモは2、3回読んでるのに全然記憶にないw
もっかい読んでみるか
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:55:38 ID:iMiesnsx
- オンモとか言うと、お散歩でもしちゃいそうだなw
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:30:54 ID:LM/kqRSN
- >>330
あなたの後ろに関口が覗いてますよ
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:31:38 ID:l+I6LrZG
- >>331
そういう貴方の後ろに雨宮が
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:34:44 ID:XpBX6xKl
- お前らw
内藤相手にやれw
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:13:40 ID:OcWuyLc3
- >>331、>>332
あなたたちも彼岸へ行きませんか?
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:15:26 ID:XpBX6xKl
- とうとう榎木津スレにレス数が追い付いてしまつた。
お前らどれだけ鬱鬱とした妄念好きなんだw
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:35:04 ID:l+I6LrZG
- だって神は讃えるしかないんだけど
御亀様はいじめたり心配したり夫婦仲を案じたり
忙しいし
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:53:55 ID:hGtdukMb
- しかし2chで自分のキャラスレの伸びがいいと知ったら関口先生は彼岸へいってしまいそうだ。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:03:24 ID:2x8T4Gei
- 確かにww
人気あると逆に落ち込みそうだね。変に責任感じてそうだよ…
そういやあ中禅寺スレとか木場の旦那スレって立ってないんだな 今気付いた
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:51:56 ID:vB2yJKYh
- 関口の小説ってどういう読者層なのかなぁ。
作中では厨二病女子とか儒教オタクとかKICHIGAIしかいなかったけど。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:24:27 ID:nTkv58Fx
- 宇田川先生…。
つうか頼子も由良伯爵も今騒がれている奴よかまし
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:16:31 ID:cv3a6mjs
- 頼子も伯爵も世間知らずってことで。
西田先生と共に世間しらーズというユニットを組めばいい。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:54:28 ID:OxnPnuEc
- 今更ながら録画したアニメを見直してみたんだが、やっぱり良かったなあ
あのメンバーでまた何かやってほしい…1クールで終わるには勿体無いアニメだよ
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:45:04 ID:igrGoz/L
- AS姐曰、40人足らずもの坊さん描き分け無理!
まあ、そりゃそうだ。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:19:40 ID:YUFiTnsZ
- 今更関さんのスレがあることに気づき、うきうき気分で来て
最初から読んでいたら読み終わる頃にはどこか落ち込んでいた
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:41:27 ID:MwVPzCE8
- 心の隙間おみつしりしますm9(^ω^)
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:12:39 ID:rNqJuug5
- 「酷く羨ましくなつてしまつた」は久保
「酷く羨ましくなつてしまつた!」は関口
そういう風に脳内再生されるんだが、正しいよね
もしかして、上も関口か
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:24:44 ID:xf3IEPKD
- 久しぶりに姑獲鳥読んだら関口がすごく行動的だし京極堂は表情豊かな上
ちょっとKYなとこもあって色々新鮮に感じてしまった
しかしはじめて姑獲鳥読んだときの関口に対する印象は
なんか一生懸命で真面目なやつだな、というくらいだったんだが
自分は一体いつのまに御亀様信者になってしまったのやらよく分からないw
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 09:33:20 ID:ixO/zaCo
- >>347
姑獲鳥読んだ後に川赤子を読むとギャップを感じるわ
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:27:32 ID:a8/RyADi
- 関口といさま屋の絡みがやたらゆるゆるほのぼのに見える…
ボケ同士だからなのか
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:54:14 ID:ixO/zaCo
- DVD買ってきたんだが
1巻が加菜子と頼子
2巻が中禅寺と敦子
ときて、関口はいつ来るのか楽しみでしかたない。誰とセットになるんだろう?
榎木津、木場あたりは単独で来るだろうから、候補は久保、鳥口、雪絵さん、
大穴で、目眩の少女か黒ずくめの男あたりか
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:58:58 ID:MY4tGbe4
- >>350
木場+陽子
榎木津+和虎 で
関口+久保 と予想
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:05:28 ID:ixO/zaCo
- >>351
>木場+陽子
>榎木津+和虎
>関口+久保
俺も、恐らくこの組み合わせで来るだろうと思ったんだが、
最後の一つの組み合わせが、あまりにも華がないんだよなw
匣でみつしり埋めるんだろうか
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:21:53 ID:bDwAmVE2
- アニメの関口は久保と対になっているイメージだったな。
関口の久保にも内藤にもなり得る弱いとこが好きだ。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:35:16 ID:7sfek7nA
- 関口は出ません
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:36:47 ID:uMEfyJwM
- >>350
黒ずくめの男・・・言いたいことは分かるが、
ジンやウォッカと共に描かれた引き攣った笑顔の関口先生が浮かんだぞ
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:03:12 ID:k79Wn5Y8
- 関ロ「バー口ーwwwwww」
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:06:05 ID:ixO/zaCo
- >>354に対するツッコミですね、分かります
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:12:08 ID:2dvKhQbB
- 映画みたけど、なにあのほんわかキャラの関口は?←いいと思います
鬱でなく、天然系かわいこちゃんキャラじゃねーか!
ダークサイドで皆の心を繋いでるのと反対に、
癒しで皆のハートをキャッチしている感じだったなw
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:53:05 ID:MY4tGbe4
- >>358
椎名関口か?
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:08:06 ID:ruT6xaHp
- >>359
そう、魍魎の映画の椎名関口です
映画としては出来はモニョモニョ…なので、あれはあれで別物として
見ることにしましたが、あの関口はアリかなーとw
京極堂が思想にまみれて死んじゃうから、話を聞いて助けてる(上から目線)とか
茶やみかんを振る舞う気の利くそんな関口が見られるのは映画だけ☆みたいな…
ウブメの永瀬関口はどうなんでしょうか…ルックスのイメージでは
そっちの方がしっくりくるかも(スレチすみません)
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:26:12 ID:BYgDX8wz
- 映画版姑獲鳥の関口は初っ端から暗すぎてなんか違うんだよな
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:28:19 ID:VLQSuAIh
- 関口「2回も実写になってすみません。」
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:29:59 ID:wY0v4C3z
- >>360
永瀬関口はルックスは猿っぽいけどちょっとマジメすぎるかな
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:31:04 ID:wY0v4C3z
- >>362
サルのくせに!!
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:46:47 ID:VfaCs8rv
- 自分も椎名関口すきだw
愛すべきおとぼけキャラだったな。
原作アニメ漫画実写(ウブメ/魍魎)と関口は5パターンもあるわけだがどの関口も味があっていい。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:05:45 ID:BYgDX8wz
- 椎名関口で姑獲鳥やったらどんな感じになるか観てみたい
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:01:46 ID:9i1tro04
- なぜかはわからん
わからんのだが、なぜか歴代鬼太郎が兄弟だったらスレを思い出した
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:24:11 ID:9i1tro04
- ところで、こんなものを見つけたわけだが
http://feelsoscience.ocnk.net/product/10
いかんせん値段が…
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:02:18 ID:DPgE9R9K
- これで貴方も粘菌博士!関口先生の気分が味わえるよ☆ってかwww
関口もこの商売やったら、少しは食えたのかもな
でも、まぁ商才はなさそうだから結局無理か
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:09:52 ID:+MTEJJVm
- 関口の粘菌研究は南方熊楠由来なんだろうね。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:12:29 ID:AlrJ+EAi
- >>368
おおおーすごく、欲しいです。
関口先生の書棚にはこういう粘菌関係や鬱病関係の本もあるのだろうか?
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:24:53 ID:Yzn6fqfc
- >>368
こういうの好きだからやってみたいけど、セット内容見ても
なんで2万もするのか納得いかないw
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:03:56 ID:JK1kOgbS
- >>362
絶望先生に出てくる加害妄想少女を思い出した
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:23:30 ID:VfaCs8rv
- >>368
もっと手頃な値段なら購入してセキグチと名付け地味に育てたいw
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:50:06 ID:pjhJxEBG
- 関口はあの性格では長生きできまい
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:20:18 ID:zW8P5Xoi
- なにげにしぶといので細くて長い人生を送りそうだと思うが。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:23:38 ID:wY0v4C3z
- 50才くらいで階段から落ちるとかうっかりぽっくり死にそうな気もするw
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:29:27 ID:9i1tro04
- >>377
昔、塩沢兼人という声優がいてだな…
ググったらわかると思うが、アニメファンはちょっと鬱になるんだぜ
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:38:04 ID:wY0v4C3z
- すまn
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:28:14 ID:sZ5omGfa
- 不謹慎なようだがそういう死に方はある意味、生きていたい訳でなく
自殺する力もない人間からすると理想かもしれない
まぁ、>>378もいきなりそんな関係ないところから話を持ち出して
勝手に鬱になっても>>377が可哀想だ
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 11:52:45 ID:ga7GgVKG
- 毎夜、床に就く時、このまま朝を迎えることなく、目を覚まさなければいいのに…
と思っても、人間はなかなかしぶといからいけない
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:04:22 ID:NiKFWUqG
- >>381
つ関口巽短編集「目眩」
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:08:31 ID:ohRoqdWl
- アニメ見返してたら、車中で鳥口くん相手に
偉そうな余裕たっぷりな関口くんにちょっと吹いた
時と相手と選ぶと調子にのっちゃう関口くんが人間らしくて良い
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:50:08 ID:LxnRUEBz
- 虚勢は張るけど長くは続かないんだよな
そこがまた良い
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:56:00 ID:aDYVzksE
- 若者組に対しては少し強気だけど、虚勢を張り続けてられないんだよな。
で結局のところ若者にもからかわれたり哀れまれたりしてる関口先生ww
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:36:06 ID:b3YUqWCu
- ショタ寅にまでそんなんだったら泣けるなw
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:15:25 ID:yvzqQqqj
- 邪魅では益田にまで心配される有り様で
姑獲鳥の頃から比べるとエラい暗くかつ胡乱な人になってて
どうしようかと思ったよw
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:02:48 ID:CTiOExiL
- 虐げられてこその関口だとは思うんだが、
たまに鳥口とかが本気で関口を心配してる描写があると
何かちょっと安心する
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:11:38 ID:YxmW6ZbY
- ものすごくわかる
鳥口がマジ心配してくれてるシーンは少しほっとしてしまった
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 04:06:44 ID:wIJf8Vok
- 流れぶった切ってすまんがな、関口くんが京極堂に長々と説教たれてる夢見たよ
関口くんは仁王立ちで、京極堂は何故か大人しく正座して俯いてた(´・ω・`)
なんか和菓子とか生菓子の話してた気がする…水饅頭がどうとか…
どっちにせよ怖い夢だった
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 08:03:40 ID:yvzqQqqj
- >>390
何て恐ろしい夢なんだ…
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:22:59 ID:2X0rVCC6
- キレた時の関口は修羅をも凌駕するからなー
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:27:48 ID:bC/rSoZD
- 今日知ったんだけど、
夏目漱石って完全にノイローゼで奥さんに対してもDVしてたらしいね…
でも漱石自身それをどっかで自覚していて、
文学でその部分を昇華していたんじゃないかって言われてた
思わず関口思い出しちゃったよ
この人も自分の存在を整理するために小説書いてそうだし
(それで締めきりに間に合わないとか鬱倍増してるから元も子もないが)
でもとりあえずDVはしないでくれと思う
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:47:21 ID:HYumbahy
- >>393
どこでその情報を得たかは知らんが、どうせ又聞きだろ。
第一、DVなんて概念はここ最近のものだ。
ここ最近の概念を明治にもちこんでどうするんだ?
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:08:36 ID:coxTOvqv
- >>393
何かの本のあとがきで漱石の息子がそんな事を告白してたなあ。
メンヘラってキャラとしては面白いけど実際身近にいられるとな…。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:18:54 ID:bC/rSoZD
- >>394
姜尚中さんが話してた
奥さんの髪の毛引っ張ったり、蹴ったりしてて、今で言うDVって感じね
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:22:48 ID:HYumbahy
- ああ、最近平積みになっている人ね。
漱石は胃を病んでいたからね。満足に物食えないし。
胃ていうのは脳とかなり密接な関わりがある臓器だからなあ。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:52:44 ID:Ag1qCo27
- 関口夫妻は文鳥を飼えばいいんだよ。
こっちは雪絵さんが面倒みるから大丈夫。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 06:34:37 ID:xLngr4W2
- 関口は戦争中隊長だったのか…木場がサポートしてくれなかったらかなりやばかっただろうな…
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 08:27:03 ID:ac6cZvrX
- 生き残ったのもさることながら、あの関口君が
地獄の前線からよく精神崩壊せずに帰還できたと思う
旦那のサポートのおかげだとしたら旦那凄すぎる
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 08:35:55 ID:nOlfnmAx
- たぶん関口にとっては何も無い日常が一番危険なんだよ、そんな気がする
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:54:18 ID:HYumbahy
- まあ他の連中は皆死んだけどな
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:35:34 ID:IlJX847R
- >>401
何もないと余計なこと考えるんだろうな
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:47:07 ID:4nB1RQZz
- 目の前で惨劇が起きてる分には鬱々と見てるだけだろうけど、何もないと頭の中で惨劇起こしてそう。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:05:25 ID:YS9OmdEW
- >>404
>頭の中で惨劇起こしてそう。
ワロタw
本人に自覚がある分、まだマシか
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:09:43 ID:dYhDM66O
- そして、その頭の中の惨劇の本当の原因を封印してしまっているんだよね。
大変な人だ。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:59:28 ID:uWUL9/rt
- >>406
魍魎の時にはもう思い出してるんじゃなかったけ?
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:44:41 ID:T/hD4iXU
- 原作初期のほうにある関口の夢の描写が好きだからまたいつか書いてほしいなあ
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:26:13 ID:96iGyHFx
- 関口の一人称にならないとなぁ
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:27:46 ID:2SJFJGVt
- 小説の関口って心の中では一人称私で喋るときは私と僕が混在してるのか?
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:35:48 ID:VxrlPkv8
- そうみたいだな
小説に限らずアニメでもそうだったけど
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:11:49 ID:Qp8bxtFr
- 何故だろう…、一瞬合いそうな「僕」に違和感を感じる
むしろ「俺」の方がいいくらいだなー
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:33:43 ID:PGDFolmS
- 今ちょっと鬼束ちひろさんの月光って歌聞いてたんだが関口っぽすぎて白湯の親戚吹いた
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:40:00 ID:DFRQ08/h
- アイアムゴッズチャイルドですねわかります。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:40:21 ID:FjX5hUdp
- ああ鬱々しい
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:53:07 ID:390dGqil
- キャラスレで生き残ってるのはここだけか
なるべく長生きしてほしいな
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:13:13 ID:W2al95GO
- 最近、湯川秀樹博士が自分の子ども〜青年時代を回想したエッセイを読んだが
戦前の孤独で鬱な理系学生具合が関くんっぽくていいよ
ほとんど他人と付き合わず、自分が不幸なばかりででなく、周囲の人を幸福に出来ない人間で
一生孤独であるしかない、結婚もしないほうがいい、相手を幸福に出来ない・・・・と延々鬱語りがたまらない
クライマックスはそんな関くん、いや湯川博士が見合いで結婚したばかりの頃、お寺の石段を妻と共に登って行く時だ
一人足早に登っていく湯川博士が、その後を一生懸命ついてくる妻の姿を見て
“私はもはや、孤独な旅人ではなかった。助け合って歩んで行くべき道連れがあったのである。
雨の中に桜は満開であった。”
関くんも結婚当初はこんなだったかねぇ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:20:31 ID:9QGJMfop
- 階段を登る関口は汗だく
開襟シャツの背中は濡れている
振り返ると前髪が汗で海苔のようにぺったりと
額にへばりついている
そんな酷い有様の関口に雪絵さんはそっと
日傘を差し伸べる
まで読んだ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:52:09 ID:a0oSk0l9
- そして、玉のような額の汗をハンケチでそっと拭ってあげた
まで読みといた
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:03:53 ID:DFRQ08/h
- そして階段を上りきると、やる気のない姿の京極堂がやる気のないしんなりとしたご祝儀袋を携えて待っていた
まで透視した
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:12:31 ID:a0oSk0l9
- >>417
そのタイトルって
「旅人〜ある物理学者の回想〜」で合ってる?尼のボタンを押す寸前なんだが
もし関口なら
「目眩〜しがない小説家の回想〜」とかになりそうだな
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:12:55 ID:W2al95GO
- 当然その背後から榎木津が飛び出し、「汗だくの脂性の猿め!」と大声で罵り始めたので
気後れした関口は石段を踏み外し、転がり落ちていった
ご愛読ありがとございました
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:15:20 ID:W2al95GO
- 連投すんません
>>421 その本です
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:10:13 ID:a0oSk0l9
- >>423
ありがとうポチッてくる
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:33:30 ID:y1qPHMxR
- >>422
書こうか迷ってた内容そのままでフイタ
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:18:37 ID:TNDoqqlf
- 榎さんもそんな時位は空気読んでくれると思ってるよw
雪ちゃんには気を使うだろう。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:10:16 ID:/fC8BerX
- 狂骨の関口苛めで、雪絵さんの前でも榎さん容赦なかったからなぁw
苦笑してるって書いてあったのには榎さん鬼だと思ったものだ
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:44:27 ID:d6XB62iF
- 狂骨読み始めたけどなかなか関口が出てこないせいで眠気が襲ってくる
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:54:19 ID:fy14JvK0
- >>428
絡新婦も塗仏も読めないじゃないかw
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:08:39 ID:ttbkYJ8B
- 鉄鼠までに関口に感情移入して読むスタイルが出来上がってたし
関口視点が好きだから絡新婦は戸惑ったな
美由紀がいなかったら読むの挫折してたかもしれない
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:16:37 ID:KeBURCi0
- 関口くんと京極堂、どっちが先に結婚したのかが何気に気になる
木場さんが知り合った頃にはもう京極堂は妻帯してたってぐらいだからやっぱり京極堂が先なのかな
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:44:13 ID:ZYu27qL+
- >>431
関口はまだまだ新婚2年目だよ
京極堂の方が人生の先輩だな
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:18:10 ID:WwfmnZ6x
- 人生の先輩www
関口くんがちょっとアドバイス貰いにいっただけで10ページくらい延々と説教で続きそうだww
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:48:32 ID:Z/J9BjGY
- しかし結婚2年でオンモラキの関口の妻に対する独白がアレではな〜
先行き非常に不安な夫婦だ
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:32:08 ID:IhF3s5m9
- >>434
新婚2年目だけど、出会ってからは10年以上経ってる
オンモラキ読んでないから、どんな独白かは知らないけど
あ、これから読むからネタバレすんなよ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:04:30 ID:I5eWD2YB
- 念のためほしゅ
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:17:26 ID:bfbFag0D
- >>436
保守レスは禁止だぞ。
何でもいいから関口に関する話題は書かないと。
関口は本当にどうしようもないヘタレ馬鹿、とかでもいいからさ。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:29:03 ID:KHXMtMeO
- >>437
ちょwwいくらなんでも酷すぎるwww
関口先生はいい加減幸せになってください。
どれくらい書き込みがなければおちるんだろう?
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:34:17 ID:bfbFag0D
- >>438
やだなあ、それが魅力なんじゃないか。
とまあ冗談はさておき、結構差があったように思う。
毎日一回罵ってだめなら、それもまた関口らしいということで諦めるしか方法はないなあ。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:57:32 ID:eoMf1eNV
- 敦子ちゃんにセッティングされた酒席が
好物の軍鶏鍋だったことに内心喜んでポクポク食べる関口先生は
可愛いと思います。
当時はご馳走だったのかな。
それともいい店だったのかな。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:18:42 ID:I5eWD2YB
- >>437
そうなのか。教えてくれてd。
次からはちゃんと罵る。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:26:21 ID:6lCSKLCU
- 南方熊楠は粘菌で精神を保ったとも言われているが
関口は粘菌があろうが無かろうが精神は不安定だな。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:38:18 ID:ZHCWijVP
- でも心理学とか脳神経科学とかやらずに粘菌研究したのは良かったと思う。
鬱の人間が人間のこと考えるのはますます鬱を悪化させる原因になりそう。
小説家になってからだよね?色んな事件に出くわして不安定まっしぐらなのは・・・。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:39:37 ID:6lCSKLCU
- 雑司ヶ谷での涼子誕生からかなり不安定だよ。
第一、心理学は齧ったよ。今は離れたけどね。
姑獲鳥の夏や狂骨の夢を参照な。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:44:43 ID:ZHCWijVP
- 大学時代は涼子のことは忘れてて比較的安定してたんじゃないっけ?
ウブメで思い出してわああってなって以後、シリーズを追うごとに壊れていく・・・
それと心理関係の学問を専門にせずに良かったねって言いたかったんだ
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:02:52 ID:/XuECo24
- ウブメの前の川赤子で既に不安定になって雪絵さんに辛く当たってた
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:04:50 ID:ZHCWijVP
- あ、そうか・・・
関口に対する愛が足りないようだ
読み返してくるわ
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:11:38 ID:4C0IaBZw
- 中禅寺と出会ったときには神経医学とかの知識が豊富だったみたいだし
元々幼い頃から鬱気味で不安定ではあったっぽいね
>>446の件もあるし鬱は治ったと思い込んでても不安定なのは相変わらずだったのかな
まあ百鬼夜行陰はみんな不安定な感じがするけど
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:32:29 ID:6lCSKLCU
- なんというか、鬱が煮えたぎっている釜に蓋をしたが
蓋が不完全だった上に、どんどん火力が強くなり
塗仏で吹きこぼれた、って感じがする。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:15:38 ID:gDbXGiQB
- 姑獲鳥の事件は関口にとって通過儀礼でありこの事件がなかったら
魍魎や狂骨の事件には耐えられずにとっくに壊れてただろうと鉄鼠で言ってたから
鉄鼠以降も不安定ながらもなんとか踏ん張っていけそうに感じてた。
塗仏のようなことがなければ多分壊れることはなかったんだろうな、と思う。
塗仏では壊れたというより壊されたといったほうが正しいか。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 07:10:00 ID:VgwjW5lE
- 今、狂骨を読んでいるのだが、読み進めるのが怖いな
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:34:50 ID:8f98GAAT
- 心酔している・・・
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:24:59 ID:Hlhc0frW
- ざくろの好きな人ランキングで底辺の関口www
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:29:36 ID:8f98GAAT
- さすが京極堂の家の猫だよ
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:38:39 ID:/XuECo24
- にゃんこには勝てないさ
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:16:59 ID:VgwjW5lE
- 夏彦と監督が示しあわせたように見解が一致してて、両氏「ですよねーwww」嬉しそうだった
関口の扱いに全俺が歓喜した
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:19:05 ID:VgwjW5lE
- あ、ざくろは関口のこと、自分より下だと思ってる、とも言ってたよ
猿は猫より格下なんだな
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:22:00 ID:8f98GAAT
- >>456
>関口の扱いに全俺が歓喜した
このことについて良ければkwskご教授ください
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:07:05 ID:VgwjW5lE
- >>458
あ、すまん。猫より格下ってこと
期待に添えず申し訳ない
これだけだとアレなので…
アバンの劇中劇で、関口が登場人物になっていたのは、脚本段階で決まっていたそうだ
作品にのめり込みすぎてる様子や、一歩間違えば久保にもなりえたのを表現してた、と
まぁ、観たら汲み取れる範疇だよな、あんま面白くなくてすまん
二期あるとしたら鉄鼠なのか?スレ住民的に関口の活躍はどう?
まだ狂骨までしか読んでないもんで
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:23:33 ID:8f98GAAT
- >>459
丁寧にありがとうございます。
今日、見直したけどアバンの関口はやっぱり「十分」怪しい。
そして、頼子の「この人怪しい」に再び笑ってしまった。
だからOPのカッコイイ補正でプラマイ0だと思ってるw
鉄鼠は雪道で四苦八苦する関口のことしか覚えていないw
何しろ読んだの10年も前なんで。
その転んだりするのが何やら良い味出してた。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:42:16 ID:Hlhc0frW
- >>459
関口情報d
レス読みながらニヤニヤしてしまったw
鉄鼠は前のレスでも話題になってたけど、夫婦のほのぼのシーンもあるし終盤も関口らしさ全開でいいよ。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:46:42 ID:VgwjW5lE
- >>460
アバンの関口は怪しすぎだよなw
犯人なのかとミスリードを誘うのにも一役買ってたし
「あれはアニメでしかできない表現方法だ」と夏彦が言ってて、へぇ確かにそうだと思った
OPのペンキラッ☆関口は、停止して見てみると意外と鬱鬱しいよw
> その転んだりするのが何やら良い味出してた。
狂骨もうすぐ読み終わるから、楽しみにしてるわ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:49:10 ID:VgwjW5lE
- >>461
そうだった>夫婦のほのぼのシーン
旅行行くやつだっけ?うはー雪絵さん、待っててくれ
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:31:40 ID:49uinED+
- 鉄鼠はシリーズの中でもグロ度低めだし和むシーン(特に関口絡みで)が多くて良いな
また鉄鼠みたいな雰囲気の話を読んでみたい
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:55:36 ID:IKDcoGE0
- クリアファイルの関口、PCの画像ではそれほど思わなかったが、
実物は本当に七五三だなw
所在なく立ち呆けているのが、まさに関口らしい
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:32:03 ID:Fid2Aajj
- >>465
クリアファイル…だと…?!
そんなものも発売されてるのか…
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:01:51 ID:IKDcoGE0
- >>466
DVD1巻アニメイト限定特典
イベントで全員にプレゼントでくれた。自分は購入時貰えなかったから、嬉しかったよ
かなり太っ腹だよな
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:38:06 ID:T6uX/CkV
- アバンで鉈?もってる関口が妙にしっくりしていたなー
ぎりぎり踏み止まってる先生が好きですが
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:52:09 ID:9/x/ens6
- 竜宮レナかと
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:34:40 ID:hR4Q6PNW
- 黒い雫が落ちている場面を確認すると…
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:19:39 ID:llDSFcJF
- >>468
バラバラ遺体が転がってましたが…
見ていた当初、大混乱だったのが懐かしい
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:39:51 ID:sT9DKfrG
- あーあれはなwww原作既読未読関係なくついにやっちまったかと思った人も多いだろうwwww
ところで今最終話見直してきたんだが、ハコの中の娘の末路を聞いてちょっとしょぼーんってなってる関口に京極堂が「なんだこいつ大丈夫か」って感じにちらっと視線を送るのが何気に好きだったりする
あの危うい雰囲気が関口の魅力の一つでもあるのかな
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:18:38 ID:hR4Q6PNW
- 俺も好きだ。京極堂はなんだかんだ言ってやさしい。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:28:07 ID:o4c4ojfE
- >>472の場面の関口はどんなこと思ってたんだろうな
怒ったような複雑な表情をしてたけど
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:33:29 ID:A2lxdiBd
- >>474
最後の列車でのイメージでいえば、もし関口が雨宮と列車に乗り続けることにしたなら京極堂は関口個人に憑き物落としをしてたと思う。
その場合結果がどうなるかはわからないけど。
でも関口は列車を降りた。それでもあちらへの羨望は抱えたままだった。
京極堂の出る幕ではないがやっぱり呆れつつ心配してたからあの表情じゃないかと。
もしかしたらああいう立ち位置から動けない京極堂も関口がほんの少し羨ましくなってしまうことがあるかもしらんね。0.01rぐらい。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:37:12 ID:A2lxdiBd
- 安価ミス
>>474じゃなくて>>472
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:30:32 ID:E+oVKH15
- >>472
俺もあの場面好きだな
ー
アニメの京極堂もなんだかんだいって優しいから>>475が言ってるように関口くん自身に憑き物がついちゃったりしたらちゃんと祓ってくれそうだよな。直接口には出さないだけでそれなりに心配してくれてるみたいだし
まあ年中彼岸の関口だからしょうがないかな
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:25:48 ID:jZWe3gwL
- 関口が頼子に「楠本頼子さんのお友達ですか」と尋ねるシーン、
関口の口調が関口視点だと幾分柔らかくて頼子視点だとかなりかたい感じに
なってて、視点が違うと口調も全然違ってるのが面白いな。
関口は頼子に警戒されないようになるべく柔らかい口調で話してるつもりなんだが、
実際は緊張してるのが話しぶりに出てしまっていて頼子には
なんだか怪しげに聞こえてしまってる、というふうに受け取った。
しかし8話の頼子と話してるあたりの関口は作画が崩れ気味なのも相まってホントに怪しげだなw
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:52:04 ID:KgRY3X3C
- 前にも本スレで言われてたけど、「作家の関口巽です」って堂々と言ってたら、
「え、あの近代文藝の?」ってなって久保との約束すっぽかしたかもしれないのに
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:56:54 ID:E+oVKH15
- 本スレあるんだ!総合の方か?
ていうかあと20で500…だと…?!
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:57:38 ID:nWlQ0A+2
- 頼子のことだから、自分の理想の作者像を持ってるに違いない
絶対信用されないに決まってるw
というか、自分の大好きな作家を名乗る男が家を訪ねてくるのは怪しすぎるだろww
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:30:24 ID:rC6u63lk
- 「加菜子が大好きだった本の作家が、こんな人のはずないわっ!」
関口ならこう言われるのがオチ
>>478の視点が違うと云々って面白いなw
見返してみるわ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:52:55 ID:NNSb6g0o
- >>482
「加奈子が好きだった作家がこんな奴だったなんて・・・、死んでやるわ!!」
と言って、母の君枝とともに首吊り
結局のところ、頼子は死ぬのさ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:57:26 ID:IezcFG0J
- 頼子も加菜子も関口の作品は読んでるけどファンかどうかはわからないんだよな
原作でも頼子は文芸雑誌はよくわからないながらも
ちょっと不思議な話は好きだったとしか触れてないし
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:44:10 ID:nml1Phw5
- 頼子はともかく、加奈子はもろに影響を受けてるよね
関口の小説ははあのくらいの年頃の子には直撃しそうだ
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:56:46 ID:KgRY3X3C
- もう少し遅く生まれていれば立派なラノベ作家に
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:29:21 ID:dM1hnY6N
- 御亀レスなんだが、>>472の場面、関口の心情が分かるような分からんような…
彼岸には行かなかった関口が、伊佐間屋の話を聞いて、「やっぱり口惜しいことをした」と思ったが、
干物のくだりで、現実に引き戻されて、「永遠に喪われない匣の娘なんてない」と自覚し、がっかりした
って感じか?干物を聞いた後の関口の心情が汲み取り切れないんだが
にしても、彼岸と此岸の間をゆるゆると行ったり来たりしてる関口を、
完全にあっちに行かないように、なんやかんや言っても京極堂は見てるんだなぁ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:32:00 ID:NZtF8yiA
- 催眠商法にはまった友人を危惧するような そんな感じかも
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:22:25 ID:vWjnK/Iw
- 完全に彼岸に行っちゃったり鬱に陥っちゃったりしてるとこっちに戻すのに結構手間がかかるんじゃないかな。姑獲鳥のときも学生時代に涼子の件で大変だったみたいなこと京極堂が言ってたし
普段あんな態度でも心配はしてるんだろうね、京極堂も榎さんも。関口君はその点恵まれてると思う
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:36:37 ID:wVSgnWCp
- 京極堂に「雨宮は今も幸せなんだろうか」と訊いてたけど、訊かずとも
雨宮は幸せだと関口には分かっていたと思うので、>>472の関口は
たとえ干物になってしまっても加菜子と一緒にいられるなら幸せという
境地まで達した雨宮を思って、自分があちら側に行けなかったのを
やっぱり多少悔しく思ってるんじゃないかと、あの表情から感じたな
その関口の様子を見ていた京極堂は、ただ単に心配しているというより
ちょっと哀れんでるようにも見えた
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:53:21 ID:dM1hnY6N
- >>490
> 雨宮は幸せだと関口には分かっていたと思うので
なるほどなー
関口は彼岸ばかりに目が向いてるから気付かないんだろうが、
あいつはなんだかんだ言って幸せ者だよ
「関口、しっかり今を見ろー」と言いたくなる
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:15:19 ID:UBvUxQuZ
- >>491
旦那あたりに「シャキっとしやがれ!」って背中叩かれてびくってなってるタツさんが見えました
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:34:25 ID:TpWWKQUG
- >>486
最初に設定画見た時は榎木津のギアスみたいなキャラデザに
邪気眼アニメとなるのを危惧していたが、蓋を開けてみれば
一番邪気眼疼いてるのは関口だったw
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:51:53 ID:s86XSGlt
- 持病のうつ病だ!
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:01:00 ID:P9fySYIm
- 幸せものだよなー
雪絵さんにやさしくされ京極堂に説教され榎木津にかまわれ
なんの不満がw
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:10:41 ID:mdzO9isl
- 分冊文庫版の解説に「(語り部なのに)ワトソン的視点から最も程遠いキャラクター」とあって妙に納得
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:24:52 ID:Taf15bmh
- 語り部が一番事件にのめり込んじゃってるもんなw
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:52:08 ID:JjOeZDO9
- しかも、謎解きに必要な情報を全然読者に提示してくれない胡乱なワトソン君。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:50:31 ID:AxPlW+rY
- それどころか関口の脳を通して提供される情報は甚だ信用ならないという
むしろ読者を混乱に陥れるワトソン役
関口を語り部にするだけで叙述トリックが成立する
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:41:35 ID:zJ8dFE2A
-
【他人の労力で】 CLAMPアンチスレ4 【自己讃美】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1221278965/
【他人の労力で】 CLAMPアンチスレ4 【自己讃美】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1221278965/126-
.
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:14:30 ID:3OcI194j
- 関口センセイスレ500突破おめ!
記念すべき>>500はこういう結果になったが、それも関口クオリティ。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:57:04 ID:JjOeZDO9
- なんて先生らしい>>500という節目
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:03:51 ID:hqlvgv9l
- 500おめwww
関口涙目
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:28:11 ID:dJ8wcFnB
- >>503
涙目ワロタwww
関口センセイおめ!
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:16:22 ID:XCUFm1iI
- センセイはきっとスレのdat落ちを望んでおられるであろうw
小説は関口視点だと、表現の比喩や感覚的な言葉が美しく文学的な匂いが
強くなるような気がする……のは気のせいか?w読んでて心地いいのよね
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:35:49 ID:kJLxMRNs
- >>505
関口先生がdat落ちを望んでおられようと、ここの住人が彼岸には行かせないであろう
原作は関口視点になると、するする読める不思議
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:00:05 ID:axwTx0GB
- >>459
関口好きなら、二期はまず姑獲鳥だろ
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:01:35 ID:MAs0ngkl
- >>507
いや鉄鼠って手もある
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:20:31 ID:gWj7R+zd
- 蜘蛛だけはやめてほしい
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:50:34 ID:axwTx0GB
- >>508
それだって姑獲鳥を先に見とくことが前提じゃん
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:00:28 ID:htB2OMTF
- シリーズすべてのアニメの
アバンの劇中劇を繋ぎ合わせるとウブメが出来上がる
ディアゴスティーニ商法です
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:07:02 ID:a6Gs8WQb
- 『週刊関口巽』でおk?
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:57:16 ID:MAs0ngkl
- >>510
そうだった…!
でも姑獲鳥って深夜枠でもアウトな気がする…やってほしいにはやってほしいけど
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:29:15 ID:AUeG9pqm
- 塗仏・オンモラキ以外はどれも改変しなきゃアウトだろうか…
絡新婦もアニメ化希望する声多いようだけどけっこうまずそうなネタ多いよね
でもとりあえずそういう事情抜きで考えるならやっぱり姑獲鳥をまずやって欲しいな
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:40:26 ID:DWjMBo1j
- さっきやってた「警官の血」ってドラマで
精神病持ちの警官役の吉岡秀隆が関口のイメージに合ってたなあ。
背高くないし耳デカイし猫背だし。
特に灰色のニットカーディガン着てブルブル震えてるシーンがドンピシャだった。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:02:58 ID:BKQSMHOU
- OVAで姑獲鳥やって、二期は狂骨以降というのが一番美しいと思うが
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:24:09 ID:4noc+Zqm
- うーん…OVAで姑獲鳥やるんじゃ勿体ないと思うなあ
魍魎も上手くまとめてくれたし、同じスタッフでやるとしたら姑獲鳥もそれなりのアニメになりそうだし…
まあとりあえず関口先生が出てればいいんだけどね
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:28:18 ID:BKQSMHOU
- アニメのクオリティは概ね(映画>)OVA>TVじゃないの?
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:28:11 ID:i15x8qLg
- 作品によるけど、好き勝手やれるのは確実にOVAだよね
>>517はそういう意味じゃなく、視聴者が限られてくるからかもしれないけど
姑獲鳥や狂骨は映像化が難しいからこそ、アニメで見たいな
どう料理してくるかを楽しめるし
たんに忠実なだけじゃないのが魍魎の良いところだった
関口の見た目と発言のギャップとか
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:38:14 ID:6PWNo+VS
-
∧w∧
ミ・Д・ミ <ネコ缶あけろ〜
〜(__ノ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:53:35 ID:4Es0lv5B
- ざくろが下位の関口に命令してるんですねわかります。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:09:15 ID:zTKexUxZ
- あああ、砂が耳に入ってくるぅッ!
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:44:44 ID:Ul63ZBHk
- おまいらちょっと落ち着けよwwww
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:48:05 ID:pfZDxkXD
- 場が落ち着いたら関口先生が居づらくなってしまうではないか
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:42:56 ID:EqHM9t+R
- 京極も榎木津も木場も本来関口からしてみればかなり苦手な部類だろうに
なぜか交友関係が長く続いてるのはおもしろいな
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:20:00 ID:SlwDR3lY
- キャラデザ様のブログに乗ってるざくろランキングで「ぶっちぎりの最下位」って
書きそえてあるのに禿萌えたwww
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:20:44 ID:4Kh9L7wT
- >>486
半世紀遅く生まれてたら人工臓器のパイオニアとして評価されたであろう美馬坂博士みたい
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:35:05 ID:3luIIQo5
- ガムテープ以下の関口先生
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:37:12 ID:4Kh9L7wT
- >>526
一位の千鶴子の下の「越えられないカベ」も
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:10:41 ID:m+VbZOq2
- >>525
それについて知り合いとヨタ話として盛り上がったことある。
実は京極達は精神病院に入院している壊れてしまった関口の
脳内だけに存在する友達じゃないかと。
現実には手に入らなかったものを、自分の仲間として投影している、
つまり京極堂は賢さ、榎木津は社会的な地位(元華族、金持ち、才能)、木場は男らしさ。
彼らは関口を罵りながら、いつでも仲間でいてくれる。
またどんな状況にあっても尽くしてくれる妻、売れなくとも「先生」と慕ってくれる編集者鳥口や敦子が
その周りに配置されている、とか。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:17:07 ID:CSKshfqj
- >>530
ありえないけど、怖すぎるわ
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:53:39 ID:EqHM9t+R
- >>530
なんだか酷く侘しい気持ちになってしまった…
そうすると起こった事件も京極の薀蓄も憑き物落としも
全て関口の妄想の産物ってことか
それはそれで関口すげぇということになるが嫌過ぎるなw
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:59:33 ID:4WyeCVU0
- こぇえよその考え・・・深く考えるやつは
鬱つうか精神崩壊おかしそ
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:34:39 ID:lRy3UxVz
- だがそれがただの妄想だと証明する方法が無い。いや、自分が夢を見ていないと
証明する方法が無い、か。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:41:03 ID:zTKexUxZ
- 姑獲鳥の夏の関口を量産するな
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:14:02 ID:mV2QbmWB
- てゆうか何そのドラえもんの最終回都市伝説
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:18:27 ID:zTKexUxZ
- もしもウェブラジオがあったら…
関口「僕は一体何をしゃべればいいんだぁ…」
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:53:28 ID:of02HjiB
- >>537
関口「ぁ……ぅ……」
私は失語した。
じゃねw?
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:42:39 ID:+3YREEsZ
- 今日ネプリーグ見てて思ったんだけど、漢字のやつとか京極堂と関口くんなら楽勝じゃね?現代的なものは無理そうだけど…
関口くんも一応文士の端くれな訳だし
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:01:43 ID:cSi+uYdC
- 関口はプレッシャーに負けて、あうあう言ってる間に時間切れする
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:03:07 ID:m63v05/7
- >>540
しっくりきすぎてアールグレイ吹いたw
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:02:23 ID:1ITioRor
- AS姐が見ても、中の人はやっぱりケンコバわろたw
AS姐と関口大好きH氏と鬱鬱と語らいたいな
ぜひ二期も胡乱な関口をお願いしたい!
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:09:28 ID:cR3SfTkv
- しかしインタビューでもDVDの特典映像でも出てるのは監督や京極堂の中の人ばかりだな
他の声優の方々にももっとスポットを当ててくれたら良かったのに…
木内氏にも魍魎アニメについてや関口のこととか苦労話とか色々語って欲しかった
アニメの関口は中の人本当にGJだと思うから露出少ないの残念
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:26:20 ID:/AFb+2xw
- >露出少ないの残念
うん、それは思う。京極堂の中の人もわりと好きなんだけど、そこにH氏をプラスしてくれればなあ…鬱々とした声で是非とも関口を語っていただきたい
放送地域拡大で二期の可能性とか出てこないのかな…姑獲鳥か鉄鼠かオンモラキらへんのアニメ化を切に願うよ そして今度は2クールぐらいやってほしい
……でもそうすると京極堂のTHE☆お座敷の回は何回ぐらいになるんだ
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:14:36 ID:KdJXI+4S
- 1クール分でお話を超スピードに進め、残る1クール分で視聴者を彼岸へ連れて逝きます。
睡魔的な意味で。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:21:50 ID:hZkFjCG/
- 前、頼子の中の人のラジオで結構鬱々と語っていたな。<関口の中の人の苦労話
地文と心の中でのツッコミと京極堂への反応と鳥口への反応など
一つのシーンに表現を変えなきゃいけない台詞がたくさんあって、大変だった。とか。
色々細かく演技を考え込んでいたなー。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:10:10 ID:MQ/Cr863
- ラジオはアニメが始まった頃のやつだっけ
平田さんの長台詞の後の関口の一言の台詞を間違えてしまわないか
緊張したとも言ってたな。こういう話をもっと聴きたい。
特に中盤以降ヘタレてから最終話までの話をw
DVD5巻の特典映像に…来ないだろうなあ
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:33:08 ID:AC3ZEX/L
- 平田さんのブログで『Xの匣』抱えて喜々としてるケンドーコバヤシ氏がおもしろすぎるw
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:42:36 ID:4ayOcFXQ
- >>544
オンモラキは鳥の城をアニメで表現したら圧巻だろうな
かなりの種類の鳥を描きわけなきゃならないから大変そうだがw
火事場の馬鹿力を発揮する関口を是非見たい
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:36:54 ID:/2NPjUvF
- 今更ながら>>1見てワロタw
シンプルだが全てを語っている
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:47:50 ID:bT+TCmh4
- >>546
きうっちゃんはあの外見で結構チキンハートだからね
そこがいいんだが
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:39:48 ID:/2NPjUvF
- あの湯呑みで出がらしのお茶飲みたいw
これで貴方も関口気分
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:14:37 ID:kUC+uUog
- School Daysの世界に一人飛ばされる関口
誠を差し置いてヒロインに世話を焼かれる関口
「わ、私は・・・」
誰も選ばないと口に出せない関口
何が言いたいかって言うと関口は雪絵さんを大事にしろ
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:42:58 ID:yiXxSj33
- >>553
こんのバカオロカっ!お前は人様の前で「私」なんて大層な一人称を使えるオロカじゃなかっただろう!黴の生えた陰気猿はそれさえ忘れたのか?
女の子に囲まれるのは僕の特権だぞ、猿は暗ーい隅っこにでも茸と一緒に生えてればいいのダッ
…それはさておき、最終話で結局馬乗りグサグサされそうになる関口君を「労働は14の時に止めたんだがね」とかなんとか言って京極堂らへんが助けに来てくれそうだね
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:16:49 ID:q5UzgvPi
- >>552
AS姐のブログか
関口のストラップとかもし作ってたらどんなのだったろうな
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:20:46 ID:/X7Uz8QB
- 幼少の時のなんだか厭な蟲のストラップ
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:35:31 ID:WNu3SwYS
- >>556
そんなの嫌だwww
マジレスすると、粘菌か朝鮮朝顔がいい
需要ないなら、百歩譲って目眩の書籍でいいよ
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:53:39 ID:bz2K3oo1
- 粘菌はちょっと……はたから見て何がなんだかわからない
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:02:22 ID:q5UzgvPi
- じゃあキノコで
傘の部分が水玉模様のやつがいい
まあまともに考えるなら眩暈や万年筆かなあ
とても地味なストラップになりそうだw
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:03:54 ID:/X7Uz8QB
- 図鑑キーホルダー(水族館とかで売っているあれ)
みたいな目眩ストラップなら欲しいぞ
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:33:13 ID:WNu3SwYS
- じゃあ、あれだ
ストラップは目眩にして、万年筆は万年筆そのもので売り出す。「鬱だ」の印字付きで
そうすれば、世界同時多発ペンキラッ☆ができるし
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:59:09 ID:elNFjAZ+
- 最近 携帯の待ち受け 更新しないね
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:45:27 ID:hdxA2orK
- >>558
もやしもんみたいな感じで…
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:18:58 ID:iVZuogNk
-
∧w∧
ミ・Д・ミ <かもすぞ〜
〜(__ノ
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:21:32 ID:OtXwuAEf
-
あ あ 〜 っ !
生 き て い る っ ! !
何だか酷く男が羨ましくなってしまった!!!
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:11:26 ID:m8sSr7V9
- 先生、確りしてください!wwww
今更ながら>>554の榎さんクオリティに脱帽した
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:02:57 ID:Km5W0k7g
- 既出かもしれないがオススメ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5917512
こうして見るとやっぱり綺麗だなあ、このアニメ。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:35:27 ID:nE4r1rEW
- 鬱すぎるw
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:25:23 ID:AvhDrSZ7
- ニコの話題は別な所でやった方が…
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:46:12 ID:r3KNagH2
- ,∧_∧
ミ*・ω・ミ ネコ缶クレ
,ミ_uuミ
(*´・ω・`)重イヨ…
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:22:19 ID:EAkvT0xi
- 徹夜で彼岸関口状態agesage
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:01:33 ID:VlhCqzK8
- >>570
かわいいw
魍魎のゲームが欲しいなあ、PS2とかでノベルゲーム的な感じの…
語り部は関口君がいいけど榎さんとか旦那あたりもいいな。 京極堂だとちょっと長くなりそうだしな
ところどころに選択肢が散りばめられてて、選ぶものによって一味違う魍魎の世界が楽しめるとか…
どちらにせよディスク数は2〜3枚あたりになりそうだけど
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:12:08 ID:1Mg3Zp2t
- なんとかの少女を思い出した
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:31:04 ID:QcgA3NEN
- >>572
魍魎っていうか、京極堂シリーズな
確かに京極夏彦のサウンドノベルって見てみたいわ
タイトル「雲外鏡の電源」
京極堂「この天才、美馬坂幸三郎はね…テレビという閉じた箱に別の機械を取り付けて
テレビの中のキャラクターを操作するという発想に思い至ったのだよ」
鳥口「そんなことが可能なんですか!?中善寺さん!」
関口「幕を引け京極堂!このままでは僕は、ゲーム廃人になってしまいそうだ!!」
関口「私は想像する。暗い部屋の中で一人ゲームをする男…」
「やめてしまわれるのですね…折角何時までも引篭もっていられるのに…」
関口「それでも、私は何だか酷く男が羨ましくなってしまった…」
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:40:57 ID:uR2Ch0yA
- >>574
今更だが、アニメのラストにテレビの放送開始を絡めたオリジナル演出があったのはよかった
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:51:19 ID:8+HhNGn9
- ゲーム廃人関口ワロタw
先生はぷよぷよあたりで榎さんや京極堂にボロ負けするくらいでやめといたほうがいいだろう。
お邪魔ぷよに埋もれるのがさぞやお似合いだと思う。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:13:01 ID:qBQv9RZJ
- 鬱病だ
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:42:27 ID:l9QFG4X8
- 関口がテレビを見る、あるいはゲームをするとしても、
見ている画面が実際に放送されている映像、本物のゲームの映像だという証明はどこにもない
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:50:09 ID:CaYgpbBn
- それ…すごく…ゲーム代と電気代勿体ナス・・・
いや……むしろ…便利すぎる……関口…無敵……
(このスレの性質上、wを…に変換して表記しています)
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:34:41 ID:c2nbHP6q
- うは……おk……把握……
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:00:26 ID:mbuUMEa5
- ちょ……
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:19:09 ID:VR8YSxF7
- なんか……テンション下がる…………
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:23:37 ID:qdqXeTnt
- 葬式状態………ktkr…………
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:41:01 ID:oYmBOROa
- 僕は…鉄雄…
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 03:41:39 ID:kAtsDyHd
- 欝で…寝すぎて……床ずれできる……そんな……先生……素敵……
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:37:47 ID:QSrYcFDd
- 「私と同じ…鬱病だ…」で吹くのは…俺だけかな…
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:51:54 ID:Mu+vW5vX
- meと……sameな……鬱sickだ……
こうですね……わかります……
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:52:32 ID:IKr81CsL
- ルー・ガルー関口
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:54:26 ID:JuFLduwq
- なにこのスレ…
おまえら楽しそうだな………
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:43:03 ID:B8CL+Cbl
- なんか……月姫スレみたいなんだけど……
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:53:26 ID:Mu+vW5vX
- この先生……きのこるには………
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:00:51 ID:2VHzOizy
- 誰か…あのAAを頼む……
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:39:32 ID:3bsPbhei
- _,,...,_
/_~,,..::: ~"'ヽ
(,,"ヾ ii /^',)
:i i"
|(,,゚Д゚) <きのこもいいけど粘菌もよろしゅう
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:46:10 ID:Z2gCEt5P
- >>593
ああ、きのこってゐる。
何だか酷く>>592が羨ましくなってしまった。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:51:13 ID:ClwqQFfh
- せっかくどこまでもきのこれるのに……
というかこの流れのせいで、逆に通常の…がwに見えてきちゃったわ!
ところでてっそ読み終えたけれども、これ2期化するにしてもうぶめ抜きには語れない話だよなあ…
どうせやるならやっぱりうぶめかな?
じょろうぐもも読み始めたけど、あの冒頭は画で観たいねえ
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:20:58 ID:WYWbiLz2
- そんなことより聞いてくれよ、関口スレの皆
酷いパクリキャラを見つけてしまったんだが
楚木逸巳というんだが、キャラデザまで丸パクリの上に
下らないカストリ雑誌に低俗な記事を載せるという下品なキャラなんだ
ゆ、ゆるせん…
新進気鋭の幻想小説家である俺たちの関口先生がそんなことする訳無いだろうに…
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:49:27 ID:N4p/dgIy
- >>596
それ本当ですか?ソースあるならすぐにでもお願いします
本当なら関口スレ民総力を上げて……潰す元気など無いんですよね……関口的に…
だって楚木逸巳だって生活掛かってるでしょうしね
きっと妻もいて良い家庭だと思うんだよね
平凡な生活からどうやって猟奇的なことをひねり出そうかって
悪戦苦闘していると思うよ
そうして奥さんとね、お茶なんか飲んでまったりしてね
そんな人はね思わず見守りたくなるんですよ
ああ、そろそろDVD発売日ですね
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 05:49:13 ID:2lTFSZhL
- ああ、見たことある楚木逸巳。
なんか、関口先生がわざと計算してやってる
あの壊れた文体を
うわべだけパクってる感じなんだよな。
トレス&パクリ疑惑の検証まとめサイトあるよ。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:20:46 ID:P7SZ5LpE
- はーい関口センセイフルボッコand涙目のお時間でーす
…と言うわけで一時間以内にレスがなければセンセイは持ち帰らせていただきます え?茸栽培に使わせていただくんですよもちろん
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:23:04 ID:5JAP6rXq
- >>599
全力で阻止!スレ見てて良かったぜ
序に600ゲッツ・・・
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:53:33 ID:DPjIRvgp
- >>600
ここは一旦持ち帰らせて、神経衰弱してなにやら本領発揮してる関口に
にやりとしつつ、奪還するのが愉しいかと思うw
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:27:45 ID:Qunl44T6
- DVD4巻は関口と誰かかと思ってたが木場っちと陽子さんなんだな
我らがセンセイはトリですか
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:36:34 ID:pJuneHeT
- 相方は誰だろ?
久保?鳥口?
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:44:18 ID:9Nq4Q6Hd
- 柘榴に見下されてる先生の絵が思い浮かびました
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:07:58 ID:RtTrM7zF
- 柘榴は既出だからなー
久保と匣にでもみつしりされてればよくね?
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:37:53 ID:EPLISeum
- 雪絵さんがイイナ
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:24:42 ID:RtTrM7zF
- これここの住人のレスか?
「京極堂のキャラスレってなくね?」と質問し「あったけど落ちたよ」との回答に対するレス
返しが秀逸すぎるw
926:名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 05:42:08 ID:WR6o6YQ5[sage]
>>925
あれ…そうだったのですか
このスレには初期の頃からいるのに気づかなかったとは
とんだ関口です
素早い返答ありがとうなのです
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:50:01 ID:+iFyAnQB
- というか、京極堂のキャラスレってなかったよね
ダンサー二人と榎木津、関口しかたってないと思うんだが
と、ここまで書いて気づいた
京極堂のキャラスレって「こんな京極堂は嫌だ」のことかwww
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:04:13 ID:Whf2QmAA
- にしてもこのスレしぶといな。関口らしくもない
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:08:35 ID:Lly8c1gm
- >>607
関口を愛してやまない人の犯行だと思われます
いや若干愛しすぎて病んでいます
一見、京極堂を心配している風を装っていますがバレバレです
雨宮のことも羨ましいと思っている関口目線の視聴者です
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:25:24 ID:4ut/uTCN
- >>608
ダンサー二人って誰のこと?
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:25:49 ID:Whf2QmAA
- 頼子&加奈子
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:26:16 ID:Lly8c1gm
- >>611
頼子と加菜子だよ
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:26:51 ID:Lly8c1gm
- >>612
ごめん、かぶった
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:30:55 ID:naV3X4p1
- >>609
粘菌を育てる感じで
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:23:53 ID:4ut/uTCN
- >>611だけどすごい勢いのレスありがとうww
てかアニメのほうの京極堂スレは立ってないっしょ?
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:14:37 ID:Z+ao/fdY
- 立ってたみたいだけど落ちたって言う人もいるし、最初から立ってなかったって言う人もいるし、もうなんかなんかなんだかわかんないな
ところで今日、TSUT○YAで魍魎の匣のDVD第一巻を借りてくお兄さんを見たよ。ちょっと嬉しくなったw
男でも見る奴は見るよなあ、やっぱり。まさかこのスレの住民の中で男は俺だけってことはないだろうし
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:16:25 ID:qAmLQoR/
- いや、女のほうが多いのか?
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:22:48 ID:58/ORsne
- むしろ京極堂シリーズ好きなのは、男の方が多いイメージ
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:28:57 ID:Z+ao/fdY
- mjd?いやさ、ニコ厨がさんざん腐女子向け腐女子向け騒いでたからさ…
そりゃあちょっと皆30過ぎたおっさんには見えないかもだけどそういうのは素晴らしいまでのセンセイの挙動不審っぷりを見てから言ってほしいなと思った訳であって
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:36:17 ID:jZUozLHY
- 随分と痛い奴が迷い込んだな
半年ROMるか憑き物落としてもらえ
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:45:59 ID:qAmLQoR/
- うーん、これは確かに痛いな…。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:06:33 ID:58/ORsne
- >>621-622
まぁまぁ
絵柄が腐女子向けっぽいというのも分からなくも無いし
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 07:47:22 ID:MmuyO9iX
- あれ、今まで気にしてなかったけど関口って何歳だっけ?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:24:38 ID:FOm66+Sm
- 小説のほうでもはっきりとは書かれたことないから曖昧だけど
「妻の雪絵は私より二才ばかり年下だから、もう二八,九になるのだろうか」
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:16:45 ID:r6PvcamN
- 30、31って中年というよりまだ青年に入るよね
4人組はおっさんおっさん言われてるけど30前半ってそんな老けてるイメージないんだよな
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:57:49 ID:TGwTEuLr
- 今じゃまだ青年って感じだけど、当時じゃおじさんなんじゃない?
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:36:46 ID:cT85tFN5
- いずれにしろ原作関口とアニメ関口とでは醜美以前に描写とデザインの齟齬があるな
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:01:27 ID:rax4T9PL
- 確か木場は35歳って小説の中で書かれてたよな
四人組の中で一番年上なんだな
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:22:52 ID:Bq2+H5JI
- んで榎さんがセンセイと中禅寺より一つか二つ上なんだっけ?
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:52:32 ID:cT85tFN5
- 木場と榎木津が同級
関口と中禅寺が↑の一つ下で同級
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:47:11 ID:kgWNaY7F
- >>631
榎木津と京極関口は学年は1つ違いだけど
年はもっと離れてるはず
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:08:27 ID:kvIiZ6ux
- 榎さんと木場は幼なじみだけど同級だっけ?
木場と関口は一つ違いではなかった気がする。
曖昧な記憶なんで間違ってるかもしれんが
木場が34、5歳って記述どこかにあったような。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:10:02 ID:rax4T9PL
- >>633
魍魎と狂骨に書いてあったはず。
今手元に本が無いからページ数わからん。すまん。
ずっと木場と榎さんは同じ年だと思ってたんだけど、色々考えると榎さんは年下なのかなあ
学校は関口先生の一級上な訳だし
浪人はしてないわなw
帝王だもんなw
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:53:24 ID:5ZjQySbF
- 絡新婦で榎木津は同い年だと木場自身が言ってた気がする
これと同じ場面である人が京極堂を「和服のちょっと渋い人」と表現してたが
関口は「1杯飲んだだけで真っ赤になってしまうおサルみたいな子」と表現されてて
京極と比べて微妙に子ども扱いされてる感じにちょっと笑った
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:58:07 ID:6AUrbYBk
- >>634
前に本スレで旧制高校だから入る前にエノは何かほかのことしてたんじゃとか
木場エノは関東大震災にあってるはずだから小学校入学が2〜3年遅れてるんじゃないかとか言われてた
ので学年は近くても京極関口と年は離れてるみたい
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:06:19 ID:HAKIixxr
- 京極堂が「目眩」を解説するシーンで関口は「少しは褒められた」と思っているようだが
傍目には皮肉られているようにしか感じられない(東浩紀と唐沢俊一のケンカを思い出した)
少なくとも自分をデウス・エクス・マキナ(しかもやっつけ)のモデルにされたことは根に持ってるように思う
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:55:05 ID:4aq9zCSx
- 京極は自分が関わることで人が死んだり傷ついたりすることが嫌なんじゃなかったっけか
だから関口の書いた「目眩」の中で人の命を奪う殺し屋として自分が出されたことを少なからず根に持っててもおかしくないんじゃないかと俺も思う
まああくまでモデルとして出しただけだし、京極もそれでいちいち怒るほど子供じゃないとは思うけどダメじゃん関口先生!
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:28:14 ID:Fps7FXWx
- だがそれがいい
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:39:27 ID:yNzHq6SF
- ダメじゃない関口先生なんて想像できない
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:24:00 ID:86pOuDVY
- >>638
なるほど!
馬鹿な俺は今気付いたよ
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:01:54 ID:egP3lSwY
- >>638
積年の鬱憤の為せる技かもしれんな
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 08:23:35 ID:bYg7P/4C
- 呪いのビスクドールに魔法で亀に変えられて
ゴリラのお巡りさんに踏んづけられる話とかもあるのだろうか?
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:34:20 ID:P2LXzyl1
- 関口は今日も亀でした
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:14:14 ID:bOBeKrgx
- DVD3巻のオーディオコメンタリーで関口についてちらっと触れられてたな
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:42:42 ID:rK9t5blo
- >>645
kwsk
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:27:24 ID:CYbhxrLk
- >>646
監督と脚本の人が6話を観ながら色々語ってるんだが、以下関口に関する辺りだけ抜粋
「この回と次の回は観てる側が若干置いていかれ気味に会話が成立してる感じというか、
ツーカーな人同士の会話の自然な感じを出せればいいなと思いながらやってましたね」
「関口は一応作家やってるだけあって多少の知識があるのが助かるところではあるんですけれども」
「こういう話になると関口だけはついてこられるという感じは出してあげたいなあと」
「この回では分かりが遅いとか言われてますけどそれもお約束というか、
関口愛されてるという理解のもとにやってましたね」
大体こんな感じ
最後のあたりはちょっと半笑い気味だったがw
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:58:27 ID:3+HAoCns
- 製作陣にも愛されとるなw関口
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:29:45 ID:1W+muiuJ
- >>647
kwskありがとう
持ち上げられてるんだが、貶められてるんだかw
関口愛されてるな
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:47:56 ID:yq5U276Y
- すまん誰か教えてくれ
百器徒然袋読む前に陰摩羅鬼読むのってまずい?
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:53:14 ID:1W+muiuJ
- 京極スレからの転載
FAQ:京極堂シリーズはどれから読めば良いの?
執筆順に読むのが吉だが
どうしても順番を変えたいなら、以下の点をご参考に。
・姑獲鳥を飛ばして魍魎を先に読んでも、特にネタバレはない。
・狂骨では魍魎の犯人がネタバレ
・鉄鼠は姑獲鳥を読んでいなければ理解しにくいネタ多し。関係者の重複も大
必然的に姑獲鳥のネタばれになっている。
・絡新婦は魍魎の事件と関連あり。魍魎を読んでいないとわからないネタあり。
こちらも魍魎のネタバレあり
・塗仏はそれまでの五作のオールスターキャスト。当然ネタバレもあれば前作とつながるエピソードも多い。
・陰摩羅鬼は姑獲鳥さえ読んでいればオケーかも。
・邪魅の雫は塗仏以降(百器〜含む)を予め読んでおくとベスト。
・百鬼夜行〜陰〜は塗仏まで読んでから読まないと意味不明。
特に魍魎と絡新婦のネタバレあり
・百器徒然袋〜雨〜は塗仏の後日談あり。一部ネタバレ。
・今昔続百鬼〜雲〜はネタバレはないからいつでもどぞ。
・百器徒然袋〜風〜は雨と絡新婦のネタバレあり。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:49:52 ID:1911ILKc
- 関口好きなら迷わず姑獲鳥から読めばよろしい
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:48:15 ID:i82/fyrS
- まだ狂骨で止まっている
はやくテッソまで行きたい
ほのぼの関口夫妻…
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:32:57 ID:L14pP/Y/
- 鉄鼠は陰陽師殿がやけにアクティブだった気がする
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:37:49 ID:sjuoaQsT
- いつも関口だけが憑き物落としきれないで鬱々しちゃってるよな
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:40:46 ID:dwSLsxc2
- 塗仏まで読了したが、壊れる関口君の評判は伊達じゃなかったな
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:56:55 ID:eG0yJMBs
- >>650だが、
>>651すまん、スレにのってたんだな
自分も塗仏まで読了したんだが関口の壊れ具合には焦った。落としきれなかった憑き物たまってたんだろうか…
でもそこが良い
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:13:37 ID:u+5y9sqW
- 自分もこのシリーズに嵌ったのはここ数年で割と最近だけど、
塗仏始末発刊当時の関口ファンは関口があんな状態のまま放置されて
もどかしい思いをしたのではないだろうか
塗仏の少し後に徒然袋雨がでてるけど、塗仏からオンモラキまで5年も開いてるもんな
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:22:21 ID:CtWkh4PV
- 私はその待たされる間に関口ファンから関口信者になってたよ
もう出ないかと思ってたから今生の別れだと半ば諦めていた
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:33:09 ID:Ry8ESpAR
- >>659
5年も待ってたのか…
塗仏未読なんだが、噂は聞くからなぁ
よく堪えたよ。しかも信者に格上げwww
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:46:14 ID:VHmVf0nO
- 自分は3年前くらいにハマッて一気に読んだからなあ。
始末のあとでそんなに待たされてたらと思うとぞっとする。
>>659
いい意味で信者乙。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 08:41:35 ID:0Kf5PZGU
- 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) <ドレドレ…
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:54:16 ID:WUjLyqSG
- 希譚月報が読みたいです
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:32:16 ID:WUjLyqSG
- 過疎なのですね
関口先生の持病が悪化しましたか?
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:07:48 ID:jH6oZyRq
- >>664
先生は頭から布団をかぶって寝込んでしまったようです
全くしょうがないですね
まあアニメ終わって2ヶ月経つからスレ過疎っちゃうのは無理ないな
そういや今月魍魎のオフィシャルガイドが出るんだってね
平田氏と木内氏の対談も載るみたいだから楽しみだ
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:22:51 ID:X+GBDk+H
- きうっつぁんのおどおどした感じが文字に出るかなぁ
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:54:51 ID:rrYfAWy1
- ガイドの表紙いいね
端に座った関口先生が微かに幸せそうだw
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:20:48 ID:uUe2iNdc
- ざくろは先生を襲う気です
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:16:28 ID:C8IlfByU
- >>668
好きな人ランキングのぶっちぎり最下位らしい関口の近くに行こうとするとは
なにかよからぬ魂胆があるようにしかみえないなw
しかしオフィシャルガイドの表紙見て改めて思ったけど、
アニメはOP見るにつけてもおっさん4人組をちゃんと意識してるのが
感じられるのは良かったと思う
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:06:54 ID:GN/DBsA7
- 関口先生が読んでるのは眩暈か?
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:50:09 ID:AHl9Evkf
- 最終回と表紙が違うから
めまいじゃなさそう。
漬物の本じゃね?
(姑獲鳥的に)
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:19:31 ID:IFpgxLGY
- ∧_∧
(・ω・)
. ノ/ /ゞ ゴソゴソ
ノ ̄ゝ
.o゜*。o
/⌒ヽ*゜*
∧_∧ /ヽ )。*o ッパ
(・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
. ノ/ / ムック発売オメ!
ノ ̄ゝ
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:37:28 ID:0FfB5no4
- >>672
かわいいなw
あとこのスレ的に楽しみなのはDVD5巻のジャケットかな
関口は早い段階で出ると思ってたのにまさか最後とは思わなかった
てか出てくるよな?関口
まさかこのまま出てこないなんて事は…
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:52:02 ID:CCReb+GL
- まぁ、スタッフにも愛されてるし普通に出てくるだろ
むしろ相方が誰になるかだ、普通に久保か?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:54:16 ID:BJyFKAbn
- 有り得ないとは言い切れないのが
関口の関口たる由縁だな。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:55:50 ID:wap9lGv0
- 関口、久保、雨宮で彼岸トリオ
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:38:30 ID:IshoCJFx
- 彼岸トリオw最終巻ならそれもありだな
しかし京極堂でさえあっちゃんの背後霊だったから
関口がどんな扱いされるか油断できないなw
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:42:53 ID:dAOdvHqa
- ガイドブックの向日葵見て思うんだが
向日葵が群生している映像、写真を見ると恐怖感を覚える。
別に向日葵にまつわる嫌な体験なんてものはしたことはないのだが…。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 04:12:41 ID:9DnciBKU
- 映画とかの影響じゃ?
ひまわりとか武田鉄矢の龍馬とか。
それとも自分にも関口みたいに
封印したトラウマがあるとか思ってる?
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:21:16 ID:Zq8YCmMK
- 俺の邪気眼が…疼く!
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:23:18 ID:dAOdvHqa
- >>679
ひまわりのあらすじを聞いたせいだな、多分。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 13:37:52 ID:OuVKw9l0
- ∧_∧
ミ*・ω・ミ マターリ
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/___/
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:33:09 ID:1lsM4dkP
-
何 故 だ !?
>>678があたった通りものとは
一 体 何 な ん だ !?
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:03:42 ID:RqFnxK5h
- >>683
うへぇ、先生そんなことより原稿書いてくださいよ
ふと思ったが関口は京極や榎木津よりも
伊佐間とかのほうが波長は合いそうだな、なんとなく
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 03:31:46 ID:N87LMZKC
- 狂骨で二人して海岸でぼーっとしてたなw
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 10:12:19 ID:/tJ5GECz
- 伊佐間の作品を妙に誇らしげに紹介する先生とか和む。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:26:39 ID:ALXmHxcn
- たしか鉄鼠で、今川が何かに気を取られてるときに突然話しかけられて咄嗟に返事が出来なかったのを見て
「しばらく喋っていなかったから言葉が出なかったのだろう。私には分かる」とか言ってなかったっけかw
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:26:15 ID:VPQrffBt
- 先生そんなことはしょっちゅうなんでw
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:49:47 ID:9Y6tzf9K
- >>686
そのくせ伊佐間とまともに目を合わせたこともないんだよな、おかしな奴だ
いつか関口・伊佐間・今川が揃ってるとこをみてみたい
いよいよ老人の寄り合いのようになりそうだが
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 03:31:52 ID:Soewv90t
- 今川はしゃべり方が好きになれない
グロメンだしw
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 03:33:05 ID:mBU0D4Xo
- 先生だって猿じゃないですかあ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:59:40 ID:m8Q9TW6V
- ぶっちゃけ関口って眼鏡かけてるの…?原作の小説でそんな描写あったっけ?
あったらドコー?教えてー
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:41:59 ID:l3hmOgO3
- >>692
関口の眼鏡描写は原作にはなかったはず
志水アキが昔描いた関口も眼鏡だったし、なぜか掛けてそうなイメージがあるのかな?
ところで魍魎原作では実は美馬坂が眼鏡掛けてたよね
確か木場に殴られて眼鏡吹っ飛んでた記憶があるんだけど、アニメでは
代わりに関口の眼鏡が吹っ飛んでたな
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:48:08 ID:Pni7CvYf
- >>693
>代わりに関口の眼鏡が吹っ飛んでたな
吹いたw
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:55:40 ID:7wKGlwOB
- しかし、関口スレは長生きだな。
原作だと京極堂より早く死ぬのに
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:54:22 ID:uVXqLGE8
- しんでますん
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:55:21 ID:BKoOx95m
- >>695
それ言っちゃらめえええ
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:58:36 ID:TNa5POG8
- 関口センセは意外としぶといんです
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:54:43 ID:iK2iK8NN
- 亀だけにな
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:53:17 ID:xiIl9aTH
- 頭にスが出来そうだ…
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:33:54 ID:2DPzOQWt
- 関口は晩年評価されて幻想小説の大家になって
記念館とか建っちゃったりして
とかいう未来は予定されてないのかしら
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:35:42 ID:DEfTLuTO
- あんな猿の記念館を建てる金があるなら雪ちゃんにあげるべきだ
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 08:30:15 ID:aZTvQuV4
- 関口先生おはよー!
今日も鬱々と仕事行ってくるよ!
この亀っ!て叱られてくるよ
ってテンションのスレではないんだな、ここはw
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:57:55 ID:EXeupxxK
- 「!」や「w」を「…」に変換すると正しいテンションになります…
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:37:53 ID:ASW7BH9R
- またやるのか…
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:31:04 ID:SLFfzFik
- >関口先生おはよー…
>今日も鬱々と仕事行ってくるよ…
>この亀…って叱られてくるよ…
錠剤ざらざら飲んでそうな文になるね
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:51:48 ID:t7sGwdsk
- しっくりくるような気がするのは気のせいか…?
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:34:07 ID:aZTvQuV4
- >>706
私と同じ鬱病だ!
せっかくテンション上げたのに、鬱々しすぎだよw
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:00:49 ID:fgvboVdl
- 原作を読み始めたばかりでテレビや映画はみてないんですが
うぶめの夏で関口先生にやられました。
ぱっと見普通そうで、自分でも普通たれと努力してるのに
やっぱりダメ人間なところがとても素敵です
魍魎のはこは出番が少なくて残念
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:45:12 ID:3JkZNRUp
- ・一章に付き一欝は当たり前、一行で二回鬱になったことも
・ぐっとガッツポーズしただけで嫌悪感から5ページくらい陰鬱
・あまりに鬱過ぎるからほとんど登場しない巻も
・その巻でも鬱といわれる
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:44:51 ID:F8IjjufK
- >>709
魍魎で出番少ないって言ってると絡新婦で泣くことになるかもなw
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:00:09 ID:aJ/angvp
- >>710
惚れなおした
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:01:48 ID:QF81Zx6r
- うぶめは関口のせいでこっちまであやふやな感じになって夜の階段つまづいた
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:11:57 ID:6s7JPV1j
- 関口視点は鬱々してるとよく聞くけどなぜかそう感じたことはあまりない
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:28:38 ID:tg+lYGmg
- 彼岸に片足突っ込んでる感はものすごくあるけどなw
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:06:49 ID:Q1HrGtvO
- 原作読みが狂骨に入りましたが
「関口は」って…一人称じゃなぁああい?
今後は全部そうなんですか?
関口先生はずっと狂言まわしとして
確固たる存在だと思っていたのですが…
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:08:04 ID:Q1HrGtvO
- でも軍鶏鍋に地味に喜ぶシーンはよかった
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:25:12 ID:Mr4A44f4
- 関口パートが一人称じゃなかったのは狂骨だけのはず
ただ邪魅と百器徒然袋雨は関口出てくるけど関口パートは無いんだよね
邪魅は関口の出番は多いほうだけど関口視点ないからすこし寂しい(´・ω・`)
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:28:20 ID:/mZ/5eJQ
- >>717
いさま屋の食べる
アサリの味噌鍋も旨そうだよね
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:44:48 ID:tg+lYGmg
- >>717
それまでは何とか行かなくて済むようにグズグズ言ってたのに、
軍鶏鍋の話題でコロッと釣られる関口先生にワロタwww
軍鶏鍋ってそんな美味いんかい?
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 06:27:52 ID:zKBHQwxL
- 要は鶏だろ?
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:13:59 ID:ixay0Qxv
- 関口先生
うっかり神戸牛のすき焼きなんて食べたら彼岸に行っちゃうんじゃ
ないだろうか
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:36:33 ID:vBNW8XYe
- >>721
鶏だけど、軍鶏って響きからしてもっちりしてて美味そうじゃないか
今じゃ軍鶏自体、少なくなってきてるから高級食材らしいな
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:51:40 ID:dq6YJPmm
- 雨降り頻る中の関口先生…
いいなぁ、鬱々しさが逆にエロティック
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:15:20 ID:ZjRL4EUU
- 雨といえばうぶめもクライマックスは雨だよな
10話はじめのほうでも意識してやったのか分からないが
うぶめ髣髴とさせるシーンがあったし続編でうぶめはやらない方向なのかな
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:37:24 ID:kIpowJHJ
- そもそも、続編出るのかって話しだし
やるなら姑獲鳥がいいけどなぁ
実写版の糞さを払拭する意味もこめて
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:32:30 ID:YcAAWlWz
- ケータイの中のサムネイルが鬱な先生だらけになってきたんですけど
いや幸せですけど
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:14:40 ID:LkzJwkgD
- >>727
みつしり鬱々してて幸せそうだw
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:14:11 ID:UqENcNUv
- BDになったら、涙目亀山君こと関口先生も高画質で見られるのか
うん、楽しみだ
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:30:50 ID:XXhf5ojy
- ブルーレイBOXの特典どんなのになるかなー
一応DVDは集めてるけど関口がらみの特典が付くなら買いたいんだが
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:39:20 ID:4rD9wz7+
- >>730
豪華特典として、関口巽著『目眩』封入とかなら買うんだがな
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:02:23 ID:RHJRfw5H
- 目眩の表紙風ブックカバーとかどうよ
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:04:41 ID:Cqfm0iCh
- ちょっと嬉しいけど困る
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:28:13 ID:AlOrDJqU
- ざくろたんぬいぐるみがいいな
寝姿の
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:37:41 ID:ZfvEwJr3
- DVD5巻の表紙キター!
スレ住民の予想を見事に裏切ったな
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:57:54 ID:9LMgL0OZ
- >>735
なんだなんだ、どんな表紙なんだ
意味深なレスでgkbrなんだが…ま、前向きに捉えた方がいいのか?
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:07:15 ID:ZfvEwJr3
- >>736
大丈夫、安心していいぞw
ちなみにアマゾンで見れるよ
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:16:13 ID:9LMgL0OZ
- >>737
ありがと、見てきた
こう来たかぁ〜!確かに背後霊の扱いのままじゃ不憫だもんなw
関口君があっちに行ってしまいそうなんだが…手前の花的に
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:40:28 ID:AlOrDJqU
- 先生がものすごく
ヒロインポジションです
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:06:31 ID:1bBGE2Et
- せんせいが匣に興味を持ったようです
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:34:45 ID:9c18Zh89
- これがテレビ版の関口先生なんですか?
なんだかえらく美少年だし耽美な感じですね…
漫画版はくたびれた可愛いおっさんなのに
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:13:06 ID:FByYL0d2
- しかし絶対久保がくると思ってたのになあ
まあ、良い意味で裏切られたよ
彼岸花が関口らしいな
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:36:24 ID:CymKoLZW
- 先生の左手のポーズは一体なんなんだ?
耽美なえだwww
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:07:18 ID:cLWmQt0w
- ところでジャケットに花が2種類描かれてるのは初めてだよね
右上のは桔梗に見えるんだけど清明桔梗印的な意味?
桔梗は京極堂のイメージ、彼岸花は関口のイメージなのかな
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:22:49 ID:vFJt2irp
- >>744
清明桔梗か!やっぱり彼岸花は先生なんだw
彼岸にいっちゃう
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:11:20 ID:gpgSa99S
- >>730
「関口先生の眼鏡」と称した普通の度が合ってない眼鏡。
見えてなきゃならないものが見えず、見えないはずの何かが見えます。
と見せかけて、ざくろの絵がプリントされた眼鏡ケースが本当の特典。
先生の眼鏡はオプションだから大して意味が無い。
>>744
男に花なんて…と思ったが悪くは無い。
彼岸花って安易過ぎる気がしたが、匣の仕様が関口妄想のバージョンであることからして
色々想像の余地があるな。
などと色々言っているが、関口先生がジャケットに現れて狂喜しているのをカモフラージュしたいだけです。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:31:55 ID:shYyex9c
- あのスリーブケース外したら何が出てくるか楽しみだ
雨宮や久保の亡霊が関口先生に憑いてたりするんだろうかw
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:37:13 ID:mlEdwWnA
- 関口の持ってる匣には一体誰が入ってるんだろうな…久保かな?
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:57:54 ID:iL2DxUKj
- 木場と陽子のには なんもなかったよ
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:06:11 ID:oVnwSR3K
- 木場&陽子が空っぽなのは本人の中身もそうだからとか?
先生の匣の中、相変わらず敦子が入ってたりしたら嫌だなww
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 06:51:11 ID:La1dqvQD
- 関口君が妖の中の人やってて、「ついにそっち側へ逝ってしまったか」と思った
あっという間に退場したが…
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:15:19 ID:wVngZLEf
- 案の定オーディオコメンタリーでいじられる亀
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:13:44 ID:cVhtx2uH
- 漫画版の関口センセの小説の内容アニメと違うわ
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:00:04 ID:HmgkOAgh
- これはいい関口先生
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/391059.jpg
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:07:55 ID:kL60YVDi
- バロスwwww
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:14:11 ID:bbtkwNeA
- 後ろは雪絵さん
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:28:12 ID:p74z6Muk
- 関口のキャラデザってありふれてそうだなあ
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:28:33 ID:LLBkYoDs
- ハルヒの朝比奈みくるって、関口先生がモデルなの?
だったらこの人気も納得なんだが。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:44:09 ID:QQsr5NGn
- 谷川流は京極堂シリーズも読んでいるが、それはねぇな
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:05:12 ID:1b1AZ6Ho
- 似せても何の得も無いからな
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:40:06 ID:LLBkYoDs
- キャラの立ち位置が参考にされてるんだろう。
両方ともハルヒ(京極堂&榎鬼津)にいつも苛められてる?ところとか。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:42:08 ID:QQsr5NGn
- こういった構造はよくある。いい加減巣に帰れ
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:07:14 ID:Y188rBPg
- >>752
けっこうちょこちょこいじられてたなw
半泣きのところは案の定言及されてて笑った
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:41:24 ID:u6KAMU3f
- 原作、狂骨から急に登場人物の色づけが
固定化されてきたように思います
もっとさりげないほうが自分的には好みだなぁ
魍魎みたいに鳥口にだけはえらそうな先生とか
うぶめのような活躍はもう望むべくもないのか
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:56:19 ID:QQsr5NGn
- 邪魅まで読んで言ってる?
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 04:57:41 ID:BGWxNmcM
- 中々彼岸に行かないな、このスレ
そろそろ何かが渦巻いてきても良い頃です
それとも何か既にみっしりされてしまってて、入る余地がないのですかね?
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:12:50 ID:hkPhIz+K
- なんだかんだ言って、関口君を彼岸に逝かないように見守ってる人達がいるからこそ、
関口先生はこうして此岸につながれているような気がする
そして、そんな幸せな状況下にあることを本人は微塵も気付いてない、と
ここのスレの住人も関口先生を罵りつつも、いなくなるとそれはそれで寂しいもので…
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:47:43 ID:MrwIw6Gf
- 榎木津「おめでとう」
木場「おめでとう」
鳥口「おめでとう」
青木「おめでとう」
久保竣公「おめでとう」
堂島「おめでとう」
中禅寺兄妹「おめでとう」
ありがとう
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:58:01 ID:Y1bUhK2j
- エヴァかよw
ありえねえ…特に堂島w
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:46:51 ID:hkPhIz+K
- >>769
多分>>754で貼られてた銀魂最終回(嘘)の流れだろうw
エヴァのまんまパロやってたから
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:54:40 ID:tXMjlqty
- 関口先生のうなじwww
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:56:23 ID:xBC1AWse
- くびすじがエロいです先生
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:30:25 ID:j17yJGLO
- AS姐のブログか
5巻ジャケットの裏話も書いてあったな
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:38:53 ID:etNumF28
- 原作読み鉄鼠に入りました
温泉に忘我の境地でつかってると気を失うらしい関口先生
素晴らしすぎる
早くアニメ版もみなきゃなぁ…スレチですみません
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:09:28 ID:Jv0OkNRj
- エヴァなら
関口くんは もちろんシンジくんだな
榎が渚カヲル
木場が トウジ?
京極が加治かな?
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:59:57 ID:tXMjlqty
- 京極に、ありがとう
久保に、さようなら
そして、全ての魍魎達に
おめでとう
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:42:41 ID:1Jb1KL6M
- あうあうあー状態の涼子と××したり雪絵に八つ当たりしたりして
「最低だ…俺って」
となる訳ですね。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:43:53 ID:wQyaNknS
- あれっ、エヴァと京極堂シリーズとどっちが先に出たの?
>>775
エヴァに京極堂に当たる人物はいないだろう。
いたらあんな結末にはならないよ。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:48:51 ID:bmEFAUOz
- >>778
京極
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 07:47:44 ID:vbBNpeMt
- 昔、鉄鼠読んだ直後に登山に行って、この状況関口!ほら関口!
とか内心舞い上がっていましたが、たぶん若気の至りです
思い出すと恥ずかしい
>>775
作品同士を結びつけるのは合理的思考だけど、キャラスレでそれやると
反感買う場合もあるんでほどほどに…
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:30:55 ID:OrxXGlPl
- オフィシャルガイド読んだ
雪絵さんのデザインはAS姐のオリジナルだったんだね
アニメの雪絵さん好きだし関口ともお似合いな感じだったからAS姐で良かった
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:47:56 ID:e5e/ENXh
- >>781
全文同意
雪絵さんいいよなー
オフィシャルガイドの雪絵さんは際立って艶めかしくて更にいい
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:03:30 ID:8UKq46af
- 勝手に「魍魎憑き」にされた関口の挙動不審ぶりが素敵過ぎる
「塗仏」で濡れ衣着せられたときもあんな感じだったのだろう
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:28:09 ID:YwHruH9J
- 京極の新作で、関口君が快活すぎてワロタw
爽やかすぎてまったくの別人だったよ
鬱病がすっかりよくなって、雪絵さんも幸せそうで泣けてきたさ
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 09:12:32 ID:39NWoBnk
- 関口君。万愚節で嘘を吐いて良いのは午前中だけなのだよ。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:07:24 ID:QVwNduC8
- 京極堂シリーズの新刊でるぞ!という書き込みに
去年うっかり騙されたのを思い出したぜ…
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:32:53 ID:3TYWiGjX
- 元気ハツラツな関口君が見られるのはいつですか?
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:20:51 ID:p+tWOyqm
- >>787
映画魍魎の「美少女かい?」と聞いてしまうルンルン関口がいるぢゃないか。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:30:19 ID:t7elNpVu
- 饒舌で快活な魍魎実写版は
別の世界の関口先生とでも考えるしか。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:46:19 ID:lFy1JTkv
- >>788
映画は地雷だと聞くので観てないのだよ
関口君はロリコンだったのかい?ルンルンしてるのかい?
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:58:27 ID:a+xBEnHY
- >>790
椎名関口はルンルンというか、天然可愛いよ関口だったように思うw
鬱っぽさはなかったよね
ドジっ子属性もあったな…映画の出来はおいといて、あの関口はあれはあれで好きだ
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:53:28 ID:lFy1JTkv
- >>791
ド、ドジっ子…だと…ゴクリ
椎名桔平って関口とイメージ被るとこないなw
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:10:57 ID:8GO4qOb1
- >>789>>791>>792
ストーリーや設定の大幅な改変を抜きにしてもなぜあんなキャラになったのやら
それも情緒不安定の一つの現れで、鬱や失語症とは表裏だとは思うが
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:17:12 ID:IvQLz+L8
- 魍魎映画の関口はもはや関口じゃなくね?と思いつつも、原作の関口らしさを
出せるように努力したという役者さんの言葉に頷けるようなシーンもあるから
嫌いじゃないしこれはこれでアリだと思う
アニメ関口はがくがく震えて半泣きとか最終話で絶叫しまくってたりとか
表現が大げさになってたけど中身はちゃんと原作に沿ってて良かった
2話の時点ではものすごく不安だったけどw
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:24:56 ID:lFy1JTkv
- ここの住人的には映画関口の評価は如何程のもの?
原作の鬱々とした関口は大好きだが、軍鶏鍋にほくほくしちゃう関口も好きなんだが
ちなみにアニメではイケメンっぷりにワロタが、そのうち慣れてた
あれはあれで良いな
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:16:24 ID:xhfU6E5q
- 時に関口君って 西暦何年生まれなんだろう?
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 06:26:53 ID:CQ0Rrkfu
- 映画初代関口の人は評判よかったよ。まさに猿だって(←誉めるのそこかいっ!)
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:23:15 ID:p/38lGJu
- 自分的には漫画版のルックスでアニメ版並のリアクションをする関口が
ベターだな。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:20:45 ID:gSLDAnoQ
- でも漫画版関口のリアクションもなかなかだよ
御亀様のシーンとかね、驚きすぎw
漫画版はこれから佳境だから、アニメと比較しつつ読むのが楽しみだ
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:15:18 ID:rMfu2p+q
- つか全体的に京極作品は関口の視点、関口の表現で語られる所が多いから
イイ感じの重苦しさが出るんだろうなぁ・・・
と百鬼徒然袋を見てつくづく思った
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 07:58:12 ID:4Dr4Ad/x
- 関口はキモい
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:31:35 ID:qTyERR7U
- >>796
1952年(昭和27年)時点で30、31くらいだから1922年くらいか
ハッキリした歳は分からないんだよな
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:25:02 ID:X0VARFA2
- このシリーズのキャラ、誕生日ってほとんどわからないよな
- 804 :796:2009/04/07(火) 00:48:42 ID:b82s9QCf
- 1923年大正12年生まれなのが雪絵さん
雪絵さんは巽よりも2歳年下で、昭和27年時で28、9歳。
1921年大正10年前後が関口君の生まれ年
木場は1917生まれ同じ年の
榎木津が関口の一つ上だから
そうすると1918年大正7年生まれになる
いまいちわからないのです。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:41:28 ID:ebz2yMjJ
- 七五三な関口が落ちてないかと花見会場を見回してみたが、
そんなものどこにもなかった
嗚呼、鬱だ
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:40:05 ID:MIZdIsk7
- >>804
前も出たけど木場榎木津と京極関口は3〜4歳くらい離れてるよ
榎木津と京極関口は学年は1つ違いだけど年は離れてる
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:37:48 ID:vN1We3HL
- そうだったのか
ありがとうなんか納得できました
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:55:49 ID:rVwOX8T4
- 三歳差で同じ学年ってすごい違和感だよな
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:35:18 ID:M+1wwXrb
- 実写魍魎を借りて見てみたんだけど、ホントに酷かった。
あんなノホホンとした関口って無いだろう!
そのせいで物語が只のお気楽映画になっちまってる…。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:48:40 ID:Bl8AX7IR
- >>806
違う。
木場と榎木津が2〜3歳離れているんだ。
榎木津と関口たちのが歳は近い。
↓以下チラ裏で。
映画一作目は効果がちゃちくて困った。
あれなら効果使わない方がまし。
でもストーリーは原作に忠実だ。
二作目は原作とほぼ別物だったけど、映画としては完成されてたと思う。
コメディになってたけど。
両作とも演技は安心して見れた。
原作を忘れてから見ると面白いのが後者、原作を踏まえないと退屈なのが前者といったところ。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:54:05 ID:VNOY0MfM
- >>810
木場とエノは同い年だ
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:58:02 ID:kc+Otii/
- どっちも喧嘩強いみたいだから
若い時の暴れん坊ぶりが目に浮かぶww
- 813 :810:2009/04/08(水) 14:59:56 ID:Bl8AX7IR
- >>811
あれ…そうだっけ?
適当ぶっこいてスマソ。
思い込みが激しかったみたい。。。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:27:47 ID:ZJMfbej2
- ここ関口スレだから思い込みも特技の内にカウントしていいんだよ
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:39:36 ID:xR4INTRw
- 勘違い2割、間違い2割、嘘1割に思い込み5割だっけ
京極堂が関口のことを表現した言葉の中ではこれがかなり好きだ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:42:22 ID:QMPMvcwq
- 鉄鼠読み中です。関口先生が京極堂に
「よく覚えていたね、関口君」とほめられる
シーンを読んだら嬉しくなってしまいました
何だかなぁ、自分。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 04:27:17 ID:A0KsOwYb
- 関口君ごときが筆で食っていけるんだから僕にもかけるはずだ
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 06:38:14 ID:df3pKhLS
- >>817
その前にオンモラキで関口君の小説を読むべきだ。とてもとてもシュールだがw。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:22:48 ID:vlTfFx6x
- 箱の中を覗いてしまった関口君も観てみたかったww
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:40:02 ID:1udpWowN
- >>819
それこそ彼岸のお花畑を雨宮と一緒にルンルンすきっぷする関口が・・・
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:37:00 ID:GQhwaMju
- でも匣を覗いてしまったとしても果たして関口があっち側に行ってたかはわからんよなあ
雨宮があっちに行ったのは匣の中身が愛する加菜子だったからだし
久保にしてもみっしりフェチという性癖があったからああなったわけだし
男がみっしり詰まった匣なんか少なくとも俺は欲しくないがw
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:55:58 ID:tQcP3+6v
- 久保(誰だ…?)
関口「ああ、こんな処にいらっしゃったんですね。涼子さん」
久保(関口…巽…?)
関口「京極堂の奴が僕に嘘をつくものですから…でもまた会えてよかった…」
関口「約束ですものね、あなたを助けると…。うふふ…さぁ、一緒に牧藤君を探しに行きましょう」
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 07:00:18 ID:zol0yrF3
- 関口君がそんなに滑らかに喋れるはずない!
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:55:10 ID:SYJ32w6Y
- 久保が見い出したのは彼岸に到達した中禅寺だった!
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:56:38 ID:ON/IFkaJ
- 一人称は関君が一番面白いと思う。
つまるところ、関君ファンなんだけど。
だから、雪ちゃんと関君の話になると涙もろくなるw
赤子でも泣いたし、塗仏の時なんて大泣きだったし、オンモの最後で
「買い物行くのに、妻を待たせてる」って所はやさしい旦那様さにぐっときた。
『こち亀』では京極堂の関君に対する「友人」発言は感激したよ。
関君は早くに亡くなるけど、そのときの京極堂はどんな風だったを知りたいです。
よって、>>1 乙
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:24:48 ID:ON/IFkaJ
- あ、敦っちゃんはシャキとしたタイプでしっかり物だけに、
好みのタイプは関口先生・・とか言って、兄貴が頭を抱える図とかみて見たい。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:28:31 ID:r73l3lb5
- >>825
なんてロングパスな>>1乙
自分も雪絵さん絡みになると涙腺が弱くなるわ
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:56:25 ID:x1UxeIlU
- おいら男だけど関口くんかわいいお関口くん
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:29:28 ID:ON/IFkaJ
- >>827
>なんてロングパス
ハハハ^^; 関君が大スキなのに、
このようなスレがあるなんて今まで知らなかったから今更ながらの感謝をしました。
すでに800レスも書き込まれていて寂しさも感じてますw
次スレもあるんですよね?あるべきです。私の為にw
後、泣いたといえば、やっぱり女蜘蛛です。悲しすぎる。
>>828
睫毛の長い関君に萌えですw
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:34:46 ID:YVyQ/hLY
- 関口はなんだかんだ言って此岸にも未練たらたらに一票
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:58:32 ID:LhZ04Kot
- せっかく美人で気立ての良い嫁もいることだしな
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:38:40 ID:fTQNPN2P
- 関口が彼岸に逝くというのなら雪絵さんは俺が貰う
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:11:06 ID:H/zPjf7D
- >>829
泣いたと言えば、断然姑獲鳥だな
普段創作物を見て泣く事自体が少ないのだが、それでも泣いてしまった
あと、鉄鼠の終盤もちょっとだけ
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:21:46 ID:eVsCrVS7
- >>833
テッソは半端なかった。まさかあんなカタチで
物語の幕引きの一端を担うとは・・・
そのあとのエノさんの優しさが映画版ジャイアンを思い出したしwww
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:10:25 ID:V9vIcyJr
- 前に「魍魎のキャラクターをエヴァで言うなら」みたいなカキコミがあった
けれど、庵野秀明が百鬼夜行シリーズに影響を受けた、みたいな事はないの
だろうか?
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:51:26 ID:bpg9C1cF
- そりゃあちょっと夢見すぎだよ。関口先生じゃあるまいし
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:35:04 ID:8qI/r3Qo
- そういえば、関口とシンジが似てるといったようなことをネット上で時々見掛けるけど
どのへんが似てるのかよくわからない
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:05:50 ID:TtrQVwYm
- 関口君と京極堂の会話って漫画のドラえもんとのび太に少し似てる
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:19:09 ID:cl28rMad
- モデルの人の小説読んだ………けど
関くんの作品も時代が違えどあんな感じ?なのかな
……ゴメン、自分はパスだった
でもシリーズで出てくる作品評が結構当てはまって面白かったかな
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:41:07 ID:uzud3eJL
- >>838
京極堂はあんなに怒鳴らない
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:20:18 ID:vv54HKHX
- まぁ共通項が無いわけじゃない・・・
ドラえもん「ばかだぁ、本当にばかだな」
京極堂「君は本当に馬鹿だねぇ」
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:52:00 ID:YJ6vWN14
- ドラミ「ちょっと、お兄ちゃん。またのび太さんにそんな事言って…。のび太さんも気にしないほうがいいですよ」
敦子「ちょっと、兄さん。また関口先生にそんな事言って…。関口先生も気にしないほうがいいですよ」
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:42:31 ID:KAoZiWYe
- そうなってくると、
ジャイアンは木場修っぽいですね。
で、スネオが彼と。
おっと、ジャイアンには妹いましたな、なんて偶然。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 02:07:42 ID:36hyDbqd
- ジャイアンは榎木津のほうが近い気がする。旦那は関口苛めないし。
ドラえもんだと旦那にあてはまるキャラが思い浮かばないんだよなあ。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:18:27 ID:79HoSqF+
- 映画版のび太+映画版ジャイアン=木場じゃない?
てゆうより アニメスレにあったが ケロロ軍曹のが当てはめやすい
関口=ドロロ
木場=ギロロ
榎木津=クルル 623 タママ
京極=夏美
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:05:22 ID:TuJfvx0Z
- >>845
納得できないものがある……京極=夏美が特に
強いて言うなら京極=クルルかなぁ?
ていうかあまりケロロ世界にあてはまらん気がする
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:52:52 ID:Xhx6hzGu
- せ、関口先生は唯一無二の存在なのです!
でも関口先生の各要素が他の物語の誰かと被ることがあるのです。
そしてまた、関口先生は自分の要素を他人の中に見つけて彼岸に行くのです。
結果的に関口先生は自分の存在が曖昧であるように感じて大変な目に遭います。
何が言いたいかわからなくなって来たので、俺も彼岸に行く羽目になりました。
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:15:35 ID:KAoZiWYe
- >>874
戻って来い。2ちゃんに。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:21:06 ID:cSXm6mGf
- >>848
なんというロングパス
>>874に期待
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:30:53 ID:yoBOdLeq
- まだ先だと思うけど、次スレどうする?テンプレとか考えないとなあ
とりあえず「狂い」とか「狂人」は禁止語句だな、先生のスレでは
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:52:57 ID:CSmbkiOw
- >>849
しまった。>>847の間違いだった。
>>850
立てよう立てよう。
関口スレでは、俺はコテを使いたい気分だ。
なんだか、母性本能をくすぐられるぜ。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:38:30 ID:jfIwWpAk
- 関口スレがここまで生き残るとは…やれやれ
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 08:07:48 ID:k8O1l6EP
- アニメも終わったし次スレはいらないんじゃないかな
ここのとこのスレの流れみてもさ……
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 08:10:04 ID:k1plGVGG
- キリ良く終わらせて関口先生の冥福を祈りますかね
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:44:11 ID:VjywPfeF
- こうして関口について話せる場があるのは嬉しいし有難いので
次スレ欲しいという気持ちもあるが、
このスレは完走できそうでも次スレはDAT落ちしてしまうかもしれないと
思うと悲しいし…なんというジレンマ
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:08:07 ID:bAj4A6BT
- 漏れも関くんスレできてヤホーイ♪な人間でありましたが
これにてスレ終了には賛成かも。少なくともDat落しやすいアニキャラ板では特に
>>852
本当m榎さんスレでさえ落ちたってのにね(←残念)
駄目な子は強いな(褒め言葉)
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:00:41 ID:VYFIXM2K
- >>854
関口・・・まさか死んじゃうのか?
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:02:42 ID:k1plGVGG
- >>857
ああ、京極堂よりは早く死ぬ。
ぬらりひょんの褌では死んでる
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 01:49:35 ID:6cL2lx/Z
- でもあの亀有のギャグ小説を、百鬼夜行シリーズと本当に絡んでるとして良
いのだろうか?
なんか自分は納得いかない。。。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:09:24 ID:IihX4PPk
- 奥さんが苦労してなきゃそれで良いっす。
安らかに眠れタツさん
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:11:38 ID:r+D0WLUf
- 個人的には次スレ欲しいなぁ
んでしばらくして人知れずDat落ちして
「あぁ関口君、ついに彼岸に逝ってしまったんだね」
とか思いたい
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 11:05:34 ID:7n5EXpfW
- それまでに完走させないとな
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 11:44:52 ID:qHxjsRb8
- 先生、会社いってきます
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:47:07 ID:a9/Jl01M
- 先生が妄想した箱の中の敦っちゃんは
今の敦っちゃんなのか昔の敦っちゃんなのか
それが問題だ
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:18:01 ID:5zfEBo/V
- >>861
それをこのスレでやったほうが・・
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:02:49 ID:mU6oi7IF
- 900後半でひっそりdat落ちな展開で
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:08:58 ID:rGcNk7Yv
- せっかくここまできたんだしこのスレは1000までみっしり埋めたい所存であります
BD-BOXの特典映像に関口は出ないのかなあ…
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:29:26 ID:5a5hnlLz
- みつしり埋めてこそ魍魎の関口スレでありますな
BD画質基準で作ってたらしいから、
かなり美麗な関口君が見られることでありましょう
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 04:23:57 ID:ssSnEjz5
- より鮮明に!より陰鬱でより彼岸に近い関口が観察できます
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:06:46 ID:jwszHX7X
- >>864
昔は髪が長かったはずだから、今のだろ
他に若い娘など、とは言うが、昔の雪絵さんでは駄目だったのだろうか?
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:22:49 ID:pCdYKhgO
- >>870
映像では確かに今の敦っちゃんだった。
けれど原作の方では明言されてなかった気がしたから、
あながち昔のイメージの敦っちゃんが箱に入っていても間違いじゃないと思った。
書かれてないから想像するしかないんだけれどね…。
関口君の妄想としてはどっちだろうとずっと思ってたんだけど、
スレがこれにて終了するみたいだから、思い切って皆の意見を伺ってみようと思ったんだ。
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:44:17 ID:jwszHX7X
- 原作ではも何も、関口の妄想はアニメオリジナルだったような…
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:54:41 ID:Z0dHhuRs
- 久保の作品読んでちょっと頭の調子悪くなってましたみたいなことは書いてあったけどね。
あのアニメオリジナルの妄想のせいでアニメ関口は原作よりも妄想力が逞しくなってるように感じるw
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 04:26:34 ID:5mxGJ2Yb
- アニメだけみれば関口君はあっちゃんを箱に詰めてみたいという願望が少なからずあったはずだ
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 05:46:24 ID:Lk75Lu+D
- あっちゃんじゃなくて涼子さんをイメージしてたら
関くん危なかっただろうな
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 06:09:08 ID:J/PEXSo9
- >>872
あれってアニメオリジナルなのか…
二度目以降、探しても見当たらないはずだw
一度目探したときはあった気がしたんだがな…
見つからないのはあの本の厚さのせいだと思っていたけど、
どうやら違ったようです。
すっきりしました…みなさんありがとう。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:59:53 ID:dJQWEpdI
- 巷説百物語の主人公は作家とか戯作者とか聞いたけど、関口と似た様なキャ
ラなの?
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:02:24 ID:nbX1K+rL
- >>877
いや。全く違う。
読んでみればいいじゃない。漫画版もお勧めだ
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:42:45 ID:AOGpgmRj
- 先生がカバーの5巻届いた
背景が京極堂のほうは普通の空なのに先生のほうはオーロラで彼岸風味w
オーディオコメンタリも面白かった、関口にも触れてたし
これでDVDも揃ったし楽しみが一つ減ってしまったなあ
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 06:53:05 ID:2PpnhW3s
- >877
アニメの百介は 関口くんにより近くなってる印象は有るな。
ま、鬱病じゃないがねw
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:56:06 ID:tyUmEMx2
- >>879
コメンタリーで関口君はどんな風に弄ばれてた?
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:56:43 ID:rNFGSjPq
- >>881
おなじみのアッー!生きている!!と絶叫したシーンについて。
脚本の段階では関口が久保に魅かれていく描写が薄かったし叫んでもいなかったけど、
監督が関口を叫ばせたおかげで久保に魅かれて壊れていく関口を表せてて良かったって
シナリオ担当の人が言ってたよ。
監督はおかしくなりかけて溜まった水が決壊寸前という感じに持っていきたかったんだって。
確かにあのシーンは先生のかなりギリギリな感じが出てたw
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 03:39:44 ID:nRncZ8qj
- >>882
ありがとう
あの叫び、かなり唐突に見えたんだが、当初予定にはなかったんだな
いきなり叫ぶもんだから、「関口君ご乱心!?」と思ったよ
あの辺りは心理の移り変わりをじっくり描いて欲しかったな
贅沢な要求だとは分かってるけどね
つかアッー!ってwww
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:51:44 ID:iB/3L7Lp
- 関口はなんであんなに雪絵さんに偉そうな態度なの?
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:19:58 ID:+zSOk2m6
- >>883
>あの辺りは心理の移り変わりをじっくり描いて欲しかったな
うん、それをかなり楽しみにしてたからちょい残念だった
映画がアレだったから余計に期待が大きかったせいもあるが
あとは漫画版に期待
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 05:10:26 ID:acD1OsGJ
- >>884男尊女卑がまだ強い時代だからじゃないかな 妻は粛々と亭主に仕えよ、と
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 08:21:08 ID:lF0zUfyj
- >>884
虚勢を張ってるんだけど自分に自信が無いため、ますます偉そうな態度に出る。
雪絵さんもそれを知ってか知らずか「タツさん、タツさん」と世話を焼く。
妻を守らないといけない立場なのに妻に守られている関口は、
自分の不甲斐無さに余計苛立つ。以下無限ループ。
先生が手を上げるような亭主じゃなくて本当に良かったよ。それだけはね。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 10:40:56 ID:jHHKqgJb
- 本編読んでて嫁さんに偉そうにしてると感じたことがないから
川赤子のことかと思ったんだがそうじゃないのか
川赤子ならまた事情が変わってくると思うんだが
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:57:30 ID:6zSX7rIg
- だめ人間だもの。
たつみ
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:11:21 ID:O+EC4GMx
- 周りに極めてすごい友人がいるのが、不思議な、
だめに人間、たつみ。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:17:35 ID:/wL49MNI
- まぁ、それなりに頭いいし
なんだかんだで小説家やれてるし
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:17:55 ID:cU8kg/6r
- 粘菌が友達で名前を付けて可愛がってました。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:28:42 ID:Lemq1/l0
- 関口なんだかんだで京極堂には結構立ち向かって頑張ってるよな
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:41:01 ID:O+EC4GMx
- 理系の最高学府を終了して現在小説家。 すごいぞ関君!
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:52:51 ID:oJAvtfjA
- 世の中、関君みたいな自虐おkな子が京極・榎やんのような人間を繋ぐんだよね
実際すごい役割なのに、本人は「自分なんて」と卑下するからいけないのだ
関君みたいな媒体は実際いなくなって大変な事にあるから長生きしてくれないと
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:36:56 ID:JyhJTC5M
- 美人で優しい嫁さんもいる
しかも恋愛結婚だ
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:43:22 ID:/8PVVVIh
- 本当に周囲の人間に恵まれてるよな、関口は。
外側から見ると幸せそうに見えるんだけどな。
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:48:42 ID:LtRtX073
- お前ら、関口君はなんで周りの人間にあんなに恵まれてるんだと思う?
やっぱりほっとけないオーラが出てるんだろうか?
彼岸に逝きそうな危うさを持ち合わせてれば、雪絵さんのような
嫁さんがうちにも来るんだろうか?
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:31:52 ID:uhyawCmD
- 雪絵さんはだめんずうぉーかーか
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:48:31 ID:DMvjGInX
- 関口小説家としてやっていけてるし羨ましすぎる
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:17:13 ID:/8PVVVIh
- こち亀小説で京極堂らしき人物が「小説家の友人」と表現してたから、
おそらく生涯物書きで通したんだろうな。
しかしこのスレも残すところあと100レスか…。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:42:45 ID:EB51zLc2
- あ、知人から友人に昇格出来たんだw
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:48:37 ID:0ArtrWtp
- >>902
死んでからの国民栄誉賞みたいな感じで
関口センセイの死後、友達に昇格したとオモw
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:04:29 ID:l/28arnF
- ヌエの一人称は関口がいいな。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:26:45 ID:cWlUPPpB
- 先生の一人称読みたいなあ
でもジャミみたいに他キャラ視点で見る先生もおもしろかったから
それでもいいや、よく喋ってたし
とにかく出てきてくれるなら嬉しい
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:55:50 ID:9H21bCmR
- センセイの一人称だと文章や表現に文学的な香りが滲み出て好きなんだ
塗仏でもファンには辛い描写も多かったけど
最後のぶっ壊れる前までは、やはりセンセイ語りは他キャラに比べたら
詩的だなと思う部分も感じられる
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:21:11 ID:Pj6Vg/Pa
- つかもうちょいでこのスレ完走だなww
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:41:02 ID:WZHBlcuU
- グレートな巽さん
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:48:29 ID:gGM9AmNB
- 原作読み蜘蛛に入りました、関口先生が出てきません…。
話はすごく面白いんだけど、さびしいです。
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:49:05 ID:FwripyV4
- ああまあ奴は出ないよ
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:11:17 ID:AL4v/Mev
- 夏彦は関口の雪絵さんとの馴れ初めを書くべき
じゃないと死ねない
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 02:43:37 ID:VWphqInp
- >>909
まあ、気長に読んでけ
そのうち良いことがあるさ
シリーズ完結までに、関口夫婦に子供が出来てほしい…が無さそうだな
そういえば関口に弟がいたはずだけどこれも出てこないんだろうな、
榎木津の兄貴さえまだ出てきてないし
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 13:56:29 ID:CFtG04qt
- 雪絵さん懐妊か
15Pに及ぶ関口の自問自答の末、京極堂に相談しに行って
「何で僕の所に来るんだ」と煙たがられるシーンがありありと浮かぶな
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:36:33 ID:HkIaNdsk
- 関口の精神衛生上、子供は出来ない方がいいだろjk
犬すら飼えない奴だ
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:53:37 ID:ry4+yYZM
- 関口夫妻の子供はすごいか、すごくないかのどっちかが生まれそう。
もともとは頭のいい関口と、江戸っこ雪江さんの子供はすごそうと思う反面、
蛙の子は蛙って感じで。
てか、寂しいぞ、このスレがなくなるのは。
今更だけど、>>1はいい仕事をした。
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:00:35 ID:VWphqInp
- >>914
そうかなあ、作中でもほんのちょっとずつ前進してるように感じるから
いずれは…と思ってるんだがな
あと、犬自体が駄目ってわけじゃないから犬は飼えないこと無いと思う
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:18:02 ID:M/pyUTyc
- 京極堂の子供もすごそうだけど当分出来ないのかね
書籍オタと京女の子供
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:14:55 ID:AL4v/Mev
- 関口家の子供と中禅寺家の子供が結婚とか夢のまた夢ですか
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:22:18 ID:ukmMuJ6g
- な、何が書いてあるか一瞬どころか30秒ばかし理解できなかったぜ…
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:08:36 ID:ZytkP07P
- 関口の性格で見た目が雪絵さんな娘というのがベストだと思う
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:14:56 ID:4hAFSA1P
- >>920
俺もそんなかんじに想像した。なんとなく関口には娘な気がする
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:01:06 ID:C5mYZgs5
- >>913
何を相談に行くことあるんだよw
娘が出来たら出来たで、
「この子とどういう距離感で接すればいいのだろう」
と赤ん坊を目の前にあたふたしてそうな関口が目に浮かぶ
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:46:52 ID:ahai8h+4
- >>922
>何を相談に行くことあるんだよw
妻が妊娠した。それを打ち明けられたとき私が感じたのはなんたらかんたら
そもそも子が生まれるというのはどういうことなのだろう。私が思うにどうたらこうたら
私に育てていけるのだろうか。私と言う人間はうんたらすんたら
現在の我が家の経済状況は逼迫しており、養育費や学費はあんたらそんたら
と悩みまくった後、突如不安になり「報告がてら」を大義名分に中禅寺家を訪問
煮え切らない態度で京極堂にお説教される
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:09:44 ID:u73//bAK
- たぶん、妻が妊娠・・・までで言葉を遮られ、すべてを察した京極堂による薀蓄語りが始まり、
最後には関口の家の経済状況がさほど問題でないというようなことを示すために、
丁寧に現在の我が国から古今東西の養育費、学費の話が持ち出されて来て、
「君はこういう話を聞きたかったんじゃないのかね?」
と言われたところで、憑き物が落ちたような気になって勇み足で目眩坂を下るものの、
物の数分もしない内に再び自信を無くす…
が、引き返す気にもなれず、散歩がてら鬱々とした気分で水辺へ向かう
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:36:29 ID:xHTprCv/
- >>924
>散歩がてら鬱々とした気分で水辺へ向かう
それなんて死亡フラグ?
関口君、らめえええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!川赤子の二の舞
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:37:05 ID:GVCPrkNH
- もう>>923と>>924で書いてくれw
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:03:55 ID:QG8fPxB/
- そんな関君が好き。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:51:13 ID:r479t4Iy
- >>923
こうして見ると関口君は非常に面倒な人間だなw
一つの事柄について自分の考えを深堀りしすぎだ
もっと肩の力抜けよ、と言いたくなるな
京極堂がクドクドと説教したり、冷淡に扱ったりするのも分かる気がするわ
まぁ、そこが小説家関口巽大先生の良いところなんだろうけどさ
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:31:06 ID:RLuhyyLg
- すごく真剣なんだと思うな
いろんなことに対して
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:11:08 ID:8YNjzY0z
- >>929
人に対してとか、特にそうなんだろうなと思う
真摯というかなんというか
ただ、基本的に自分のことで精一杯な感じだな
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:48:09 ID:alUjQyCB
- 対して雪絵さんは多分アレだな
「私って本当に必要な人間なの?」とか「私が居なくなっても誰も困らないんじゃないの?」
とか考えてたんじゃないかな
で、自分が面倒見ないと数日で野垂れ死にそうな男を発見と
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:21:30 ID:4+4k+Z0W
- 関口君は罵られてナンボ
最近スレ住人にも忘れて去られつつあり存在意義を見失ってるところ
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:22:16 ID:9IR5xXxE
- あまり評価の高くない邪魅の雫だが関口好きとしては捨てがたい一冊だ
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 04:29:36 ID:VJyHQCOq
- 豆腐小僧は関口みたいなキャラなの?
なんだか莫迦呼ばわりされてると聞いたから。。。
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 05:17:11 ID:emcqPsez
- >>933
ジャミの時の益田が関口への腹黒き印象がいやだった。
失礼と感じだね、関口派のおいらは。
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:02:19 ID:Cxuh4meg
- >>935
何の役にも立たないけど関口に話すほうが壁に話しかけるよりは
まだマシとか言ってたのは覚えてるw
ジャミは関口の鞄の件が好きだな
ここの住民的にはやっぱりウブメ好きな人が多いのかな
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:44:27 ID:tlGPBC6C
- 姑獲鳥は久々に読んで泣きそうになった一冊
何だか関口には屈折した純粋さがあるなあと感じた
いや、「屈折した純粋さ」って矛盾してるけど
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:47:30 ID:d5HoMYco
- >>934
関口とはまったく違うタイプのキャラです
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:51:48 ID:FSA1u4N5
- 辰と巳って強そうなのに
何でその間に位置する巽はこんなに弱いの?
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:16:23 ID:sFmyVY3T
- >>939
関君だからだよ。
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 18:55:48 ID:lS7Iz1FZ
- >>940
なぜか納得してしまった
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 19:00:36 ID:2K9i6gmt
- そん 【▼巽】
* 易の八卦の一。算木での形で示す。従順・卑下の徳を表し、南東(たつみ)の方角に配する。
~~~~~~~~~~~
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:24:03 ID:5fDyYM1t
- はーい、注目
下線部分テストに出ますよー
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 20:53:55 ID:N9MqfPwA
- 関くんは例え子供が出来ても名前で散々悩みそうだな
つけた後でも後悔してそう
雪絵さんにいっそ任せるか、
小言を言われながらも京極に考えてもらうか
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:29:49 ID:/xgcMfbc
- 榎さんが出てきてとんでもない名前にするに違いない
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:03:05 ID:tUfdUNxI
- 榎木津は自分の子じゃなくてもものすごく可愛がりそうだなあ
子供は榎木津の影響を受けて変人への道を歩むことになり
そして関口が頭を痛めると
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:03:48 ID:F7TKpySA
- 子供が成人するまで関口生きてりゃいいけどなあ
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:03:15 ID:ZyUJzts9
- (´;ω;`)ブワッ
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:51:21 ID:/yE9YCHR
- 関君に関君似の子、京極堂に京極堂似の子が生まれて無限ループ
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 16:46:27 ID:1R410mU0
- >>949
どこかの代で性別が分かれてそいつらがデキてくれれば…
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:56:19 ID:a5PsvDgI
- もしマジで子どもいたら俺らと同じ時代を生きてることになるよな?
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:06:18 ID:p48wUapJ
- >>951
京極堂やら、榎木津や、木場の旦那が今生きてるくらいだからな
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 20:44:41 ID:wH9lv+ld
- 昭和30年前後生まれとして、50代だな
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:18:22 ID:hsqQAF1+
- 孫くらいが同世代なんじゃないかな
いやだなーあんなじいさんたちw
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:55:03 ID:y4my5tIS
- >>954
お前…若いんだな…
子供世代どんぴしゃりですわ
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 07:23:48 ID:xFPgsfCz
- 祖父のスレがあると聞いたのですが…まさかここですか
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:53:43 ID:EDjBmsWO
- 関口ジュニアジュニア君。
お爺様の作品を世に出すのだ!
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:55:36 ID:ar2nTnRe
- 祖母似のイケメンか
祖父似か気になるので写真を
目に黒い線を入れますんで
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:11:05 ID:EDjBmsWO
- 目元に黒い線を入れてはだめですよ。
目元が祖父になら睫が果てしなく長いだろうから、
そこが見たい。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 02:25:07 ID:r5bzZbIs
- まだ魍魎のCMやってるけど、あれの関君Verできないかな
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 03:15:07 ID:Fmu+Y3yU
- どもりながら宣伝するのか…
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 07:43:35 ID:PNSTiRxn
- 鬱だ…僕の姿が後世に残るなど考えただけで気持ちが塞がる…
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:53:44 ID:r5bzZbIs
- いいよーいいよー
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:56:40 ID:kr65mlJG
- >>918
中禅寺家の子供は7歳で他家に出される、的な習慣があるっぽいのがネックか
京極も敦ちゃんも恐山に戻ってないし、京極の子も恐山か京都あたりに出されたままになりそうだ
実は中禅寺夫妻には既に子供が生まれていて既に家を出されているんじゃ、って考察もあったが
個人的には顔も頭も京極そっくりな息子と
目は関口似、それ以外の容姿は雪絵さん似、中身は関口似の娘さんが
息子22、娘18くらいで「君は精神衛生上さっさと身を固めるべきだよ」
という不可思議なプロポーズをされて武蔵晴明社で神前結婚して欲しい
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:03:55 ID:w8oc59FR
- 萌えるじゃねえか…
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:21:20 ID:3LAr/EIB
- 「関口君って中禅寺さんの彼氏なんですか?」
秋子「いえ、彼は私の友人…いや、知人…もとい、知らない人です」
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:27:10 ID:tAnsy4f8
- なにこのキモイ流れ
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:38:48 ID:RGW+EV8x
- >>964
>「君は精神衛生上〜
京極の子なら言いそうww
関君はバージンロードで自分の足に突っかかって
スライディング転倒するタイプだから神前の方がいいよね
関君息子と京極堂嫁だと子供が遅そうだけど
京極堂息子と関君娘だと妙に早婚・早産・子沢山な気がする
そして三男あたりが榎さんの養子になったり
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:48:47 ID:CkdRgPRj
- もしかして関口夫婦は武蔵清明社で式を挙げた可能性もあるかと一瞬思ったけど
狂骨で関口が神主姿の京極堂は初めて見るって言ってたから多分無いな
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:10:50 ID:h1akigmk
- 関君の現代風な新郎姿を想像したら
笑ってしまった(゜ω゜)
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:46:43 ID:o6r0qEQi
- 蜘蛛読み終わりました
先生の出番がここまで少ないとは!物足りない
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:48:08 ID:4J9UiR9i
- 全ての京極堂シリーズの作者は、
実は関口くんだったというオチ
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:34:22 ID:Jmb0Ho9A
- 耳鳴りがした。
――キャラスレも良いですね。
「え?」
――次スレでも建てたいですわ。
「次スレなんか駄目さ」
――そうかしら。
「当たり前じゃないか。過疎るから落ちる」
――落ちるかな。
「落ちる。それにマイナーだぞ。保守だって大変だ。毎日書き込むのは負担だよ。僕はそんな勤勉なことは出来ない」
――手間はどんなものにでもかかりますよ。
「それはそうだろうが――厭だよ。反対だ」
――随分――嫌がるんですね。
「別に。たださ」
――ただなんですの。
「何だよ。君はそんなに次スレを建てたいのか」
――そう云うわけじゃありませんけど。
「じゃあ何だ。何でそんなに拘泥るんだ」
――別に拘泥ってません。ただ、
「ただ何だい」
――少し寂しくって。
「何だって? それは僕に対する当て擦りか」
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:31:19 ID:rWymfNch
- なんとトラウマ川赤子w
ますます雪絵さんに感情移入してしまう
次スレ…あってもいい、よな?
なんでこんなに魅入られているのか自分でもわからない
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:37:15 ID:0miRHQW6
- いやあ、このまま眠って戴いた方が好いと想うのですがね
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 05:44:54 ID:GdAy21J/
- アニキャラ板で小説の感想や展望を話すこのスレの雰囲気はよかった
アニメの趣味も小説の趣味も似たような人が集まってる
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:33:01 ID:Fbj8hGSk
- >>973
上手いなwww
いつ落ちるかとハラハラしてたが無事完走できそうで嬉しいな
なかなか楽しいスレだった。今もいるかわからないけどスレ主に感謝
あと、もし今回は次スレなくてもいつか続編が決まったら必ず2スレ目欲しいな
たとえ続編が絡新婦や徒然袋だとしてもだ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:09:39 ID:hCgQQMZw
- >>977に同意
かなり充実してたと思うよこのスレ
続編やってくれないかなぁ…
徒然でも先生の面影がちらつくので十分です!
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:27:26 ID:WyjuJWI4
- 中味も充実したスレだったけど、なんと言っても
スレタイが秀逸すぐるwww
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:19:44 ID:0miRHQW6
- 挙動不審が通るとは、そしてそれがここまで合うとは思わなかったぜw
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:09:36 ID:rjw0beI1
- 榎木津スレより続いたのがすごいな
ありがとう関くん
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:42:40 ID:YPIzVT8C
- うわぁぁん。:゜゜(PД`q)゜゜:。さびしいよう
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:31:36 ID:spLJzsju
- このスレは、酷い中傷とかなくて本当にいい完走だよね。
たとえ、誹謗中傷があったとしても、
それは関君に対する褒め言葉か、思い入れの証にしか見えないあたりが
関君なのだろうw 普通はいないwww
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:01:03 ID:Y0DtxIkQ
- みつしりと埋めるか
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:10:32 ID:otNEgq03
- 小説と漫画で関口先生に堪らなくなり
キャレスレと知りつつ参加してしまいました
アニメ見てないと思いっきし書いてしまったのに
受けいれてくれたこのスレに感謝。
次は塗仏を読みます。アニメもいつか見てみたいなぁ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:13:43 ID:0miRHQW6
- レンタルで借りれば良いのに。後今週金曜にはBDの匣も出るし
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:34:44 ID:WyjuJWI4
- 今回のアニメ化には開始前は随分と不安に思ったものだが
ふたを開けて見れば、きちんと原作に敬意を払った誠実な作りの
良いアニメだった。
このスタッフでやってくれるなら他の作品も是非見たい。
そのためにはDVDやBDを買えばいいのかな?
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:12:00 ID:0bU8mEzt
- 次スレたてちゃだめ?
邪魅の文庫もでるし細々と続けたい
det落ちしたらそれも関君らしいとおもうんだが
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:13:08 ID:0miRHQW6
- ここでスパッと終えるべきだろうと俺は思う
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:21:19 ID:Jmb0Ho9A
- スレ住人はそれ以上何も話さなかった…
アニキャラ板には関口スレがあった…
住人のレスには「次スレは建てず、このスレで終わらせてはどうか?」とある…
アニメ2板には読みかけの魍魎の匣スレがあった…
私は…酷く不安になった…
スレに書き込んで990までいった…
残り10レスが気になった…
まだ隙間がある…これでは駄目だ…
スレを埋めてもらおう
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:27:16 ID:IHrptQF2
- しんみりした流れでなんだか寂しくなったから、あえて空気読まない話を
ある話の関口視点で、旅先にも関わらず京極堂がきっちり憑き物落としの衣装を
身に着けてた描写があったが、旅先にまでわざわざ衣装一式持って行ってたのかよw
という読者のツッコミに対して、昔何かの雑誌のインタビューで夏彦が
「関口にはそう見えてただけの話ですw」と発言してたと聞いたんだがマジな話なのだろうか
この話聞いたときオイオイ夏彦…と思ったけど、でも妙に説得力あるよな…とも思った
流石思い込み5割の男、関口センセイなだけはあるな
さて、続編があるなら姑獲鳥か鉄鼠になることを祈りつつこのスレとお別れするか
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:29:44 ID:0miRHQW6
- さようなら関口巽。さようなら。
姑獲鳥の夏で彼岸を見る貴方を見たいです。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:57:22 ID:spLJzsju
- ちょwwwwwww
新スレ立てようとしたら、
エラーになった orz
誰か頼む!
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:18:11 ID:8Bu63tW7
- だから新スレいらないって
綺麗に終わろうよ
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:21:29 ID:jcTDTR+W
- 無理やり砂浜に押しつけられて埋められる
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:33:44 ID:QnTeeTXP
- まあ、要らんと言ってもどうしても立てたいやつは勝手に立てちゃうだろ
あー、アニメ続編もいいけど早く鵺が読みたい
その前にジャミの文庫版出るから読み直すかな
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 02:00:12 ID:GlI/AXuD
- こんなにみんなから愛されて…
挙動不審な御亀様は幸せ者だよ
本人は気付いてないだろうけど
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 04:05:06 ID:321nJRim
- さよなら 関口先生
イエー!
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 06:44:17 ID:QFLy+bRx
- もしもし亀よ亀さんよ…
とうとうゴールだぜ
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 06:48:26 ID:2fCZQwBl
- 1000なら関口巽は挙動不審
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)