■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
刺青、入れ墨、文身、和彫りについてpart44
- 1 :名無番長:2009/10/13(火) 20:03:47 0
- 前スレ
刺青、入れ墨、文身、和彫りについてpart43
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1252375563/
- 2 :名無番長:2009/10/13(火) 20:08:37 0
- 洋彫り、トライバルは別スレでお願いします
- 3 :名無番長:2009/10/13(火) 20:08:41 O
- >>1
乙です
- 4 :名無番長:2009/10/13(火) 20:28:07 O
- 乙
- 5 :名無番長:2009/10/13(火) 20:42:37 0
- やっとまともな話できる〜w
- 6 :名無番長:2009/10/13(火) 21:03:25 O
- ほんとやわ
他はエセ彫師の話題か刺青が何か解ってない素人がおるし・・
やっぱりここじゃないと!
- 7 :名無番長:2009/10/13(火) 21:11:51 O
- >>6
あんたは何もかもわかってる玄人と言う事か
- 8 :名無番長:2009/10/13(火) 21:16:35 0
- 似非彫師スレの>>724です。
スレチだと叩かれたので、本スレ立てました。
皆さんどうぞ、ここを盛り上げて下さい。
先輩の方々、刺青愛好家の方々、よろしくお願いいたします。
- 9 :名無番長:2009/10/13(火) 21:47:21 O
- よろしくどーぞー
- 10 :名無番長:2009/10/13(火) 22:14:42 O
- 札幌初代彫保さんって引退したの?
- 11 :名無番長:2009/10/13(火) 22:22:20 O
- お前らパソコン持って無いんだな。電話で2ちゃん楽しいか?
パソコンぐらい持とうよ自称アウトローと自称彫師さん達wwwww
- 12 :名無番長:2009/10/13(火) 22:23:12 O
- これどう?
http://mbga.jp/.mfe711b.QqpafEa3ow/_u?u=10743656&_root=dia_view&guid=ON
- 13 :名無番長:2009/10/13(火) 23:36:19 0
- 「人は仮面をかぶると真実を言う」
- 14 :ブタに真珠:2009/10/13(火) 23:39:21 0
- PC持たしても 使いこなせないんだよ・・・電話で ちまちま一生懸命だよ
- 15 :名無番長:2009/10/14(水) 00:38:59 O
- 新宿彫京分家御徒町彫裕
- 16 :名無番長:2009/10/14(水) 01:43:19 O
- どうやって携帯とか見分けるの?
- 17 :名無番長:2009/10/14(水) 01:47:20 0
-
鳩山総理の事務所顧問は韓国人の尹(ユン)星駿wwwwwwwwwwwwwwwwww日本オワタ
なぜか「韓国の経済通」を顧問にしていた「鳩山由紀夫」総理 (週刊新潮2009年10月8日号)
鳩山氏の韓国贔屓の背景には、単に文化面に留まることのない影≠ェちらつくのだ。
「10月9日に鳩山さんは訪韓予定ですが、彼は最近、尹星駿という40代の男性を事務所の顧問にし、
日韓関係のアドバイスを受けているんです」(民主党関係者)
要は鳩山氏による日韓外交が、韓国の人間に影響されている可能性があるというわけだ。
気になるその尹氏の経歴を見てみると、
「63年ソウル生まれで、日本の経団連にあたる全国経済人連合会の研究員を努めるなどの経済通。
一橋大学を卒業していて、同級生が民主党の議員にいるため、鳩山総理とも縁ができたそうです」
(韓国紙記者)
もちろん、尹氏が日本の国益に適う存在であれば、さして問題はないのかもしれない。
しかし、このほど彼が韓国のオピニオン誌『月刊朝鮮』(10月号)に寄せた論文には、
看過できぬ記述が見受けられるのだ。
<鳩山の登場は韓国にとって幸運>このタイトルが示すように尹氏の論文は、
全編韓国にとって″D都合のリーダーが日本に誕生したとのトーンで貫かれている。
その極め付きが、次の件。
<当時筆者は、鳩山幹事長に独島(注・竹島)問題に関する歴史的事実関係を理解させる必要があると判断し、
独島問題に精通する世宗大学の保坂祐二副教授を紹介した。
(中略)鳩山氏は(中略)保坂氏の独島に関する説明を 1時間30分も聴いていた。
鳩山氏は保坂氏の説明を受けた後「勉強になりました」と言いながら感謝の意を表した>
注視すべきは、尹氏が紹介した保坂氏≠ェ、日本に生まれながら現在、韓国の大学で副教授を努め、
竹島は韓国領≠ニ主張して止まない御仁であることだ。
京都大学大学院教授の中西輝政氏が警鐘を鳴らす。
「そもそも、現職の総理が外国の人を事務所の顧問に置くという話は聞いたことがありません。
しかもその顧問は、保坂なる学者を鳩山氏に紹介している。そういった人物を顧問にするのは、
日本国民を不安にさせ、総理として思慮不足」
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20091001/
- 18 :名無番長:2009/10/14(水) 04:00:16 O
- 関東の巨匠で入れたいんですが、
任せて貰って、まず問題無しの匠は誰ですか?ズバリで。
満足の行く誰が見ても納得しちゃうようなやつを。
- 19 :名無番長:2009/10/14(水) 04:40:14 0
- 三代目 彫よし
は横浜の巨匠であり
関東の巨匠であり
世界の巨匠である。
- 20 :名無番長:2009/10/14(水) 05:07:50 O
- >>19
> 三代目 彫よし
もう新規はとってないんじゃないの?
- 21 :名無番長:2009/10/14(水) 05:40:08 0
- 我慢倶楽部改め墨★一針一魂
はモバゲーの巨匠であり
ツ−チョンネルの巨匠であり
爆サイの巨匠である。
- 22 :名無番長:2009/10/14(水) 06:23:10 O
- そして似非彫師の巨匠である
- 23 :名無番長:2009/10/14(水) 09:04:38 O
- >>16 黙れ携帯
オレも携帯やけどーw
そういうこと
- 24 :名無番長:2009/10/14(水) 10:07:35 O
- 彫よしさんの特に百鬼図、水滸伝などの画集で気になったのですが、小妻要さんのタッチととても似てる絵がありました。もしかして題材などは彫よしさんで絵は要さんに描いて貰ったとかでしょうか?
そうなら悲しいですね。。
- 25 :↑↑↑:2009/10/14(水) 10:35:22 O
- 馬鹿発見
- 26 :↑↑↑:2009/10/14(水) 11:13:54 O
- >>25
↑↑↑ 気違い発見!
- 27 :名無番長:2009/10/14(水) 11:33:10 0
- 画家としては最低クラスかな。
- 28 :↑↑↑:2009/10/14(水) 11:54:24 O
- >>27
↑↑↑ 一言居士発見!
- 29 :名無番長:2009/10/14(水) 12:51:37 O
- 質問お願いします。彫やすさんはボカシはロータリーですよね?あのミキリのボカシ等は針多めで時間かけてやってるのでしょうか??
- 30 :↑↑↑:2009/10/14(水) 13:49:15 O
- 自分で試せば!
似非野郎
- 31 :名無番長:2009/10/14(水) 13:54:22 O
- 機械じゃハゲ〜
- 32 :名無番長:2009/10/14(水) 16:02:56 0
- >>29
それを思考錯誤しながら追及するんが
彫師じゃろがい
なんでもかんでも携帯一本で知ろうとするから
似非彫師が増えるんじゃい
- 33 :名無番長:2009/10/14(水) 16:54:10 0
- 関東だったら、川口の赤坂さんじゃない?
- 34 :名無番長:2009/10/14(水) 18:39:21 O
- 三代目彫よし、彫ってもらった人=勝ち組
それ以外=負け組&負け犬の遠吠え キャン
- 35 :名無番長:2009/10/14(水) 18:47:55 O
- >>34 龍や人物は上手いと思うけど仏は俺からしたら60点
つーか体が真っ白のお前が墨を語るなよw
- 36 :名無番長:2009/10/14(水) 18:50:21 O
- >>34
あなたは?
- 37 :名無番長:2009/10/14(水) 18:57:16 O
- >>34は三代目の客だからこう言う発言してるのか?
ただファンなだけか?
客がこんな発言してるなんて三代目は思っても無いだろうな
- 38 :名無番長:2009/10/14(水) 19:47:50 O
- 事実は事実、負け犬は遠吠えしとれキャン
- 39 :名無番長:2009/10/14(水) 19:50:42 0
- 山口登が1番です。
- 40 :名無番長:2009/10/14(水) 20:14:53 O
- >>39
いや、この流れで山口登をだしてくる、あなたが最高です!笑
つか、Vシネマ見過ぎ!!笑
- 41 :名無番長:2009/10/14(水) 21:48:30 O
- 刺青が人の勝ち負けを決定出来るほど大層なもんじゃ無いと思うが
- 42 :名無番長:2009/10/14(水) 23:48:15 O
- 刺青は勝ち負けを決める大層なものです!
現に彫よし先生以外に彫ってしまった人は負け組です、それは本人も分かっているはずです
- 43 :名無番長:2009/10/15(木) 00:07:46 0
- >>42おまえよ、田舎っぺ刺青フリークだべ。
- 44 :名無番長:2009/10/15(木) 00:17:36 O
- んだんだ。
- 45 :名無番長:2009/10/15(木) 01:41:20 O
- >>42
無知な墨本オタ
- 46 :名無番長:2009/10/15(木) 02:25:27 O
- ごめんぬ、ごめんぬー!
- 47 :名無番長:2009/10/15(木) 08:49:46 O
- 三代目については雑誌等でざっくり知っている人は多いが
初代から三代目、大宮までの事に至る所を知っている人は少ない。
- 48 :名無番長:2009/10/15(木) 08:50:42 O
- 日本語糞だった。すいません。
- 49 :名無番長:2009/10/15(木) 09:28:36 O
- >>47
ブシドー見たからって偉そうに(笑)
- 50 :名無番長:2009/10/15(木) 11:54:39 O
- あ〜三代目で彫ってよかった俺も勝ち組ですね
- 51 :名無番長:2009/10/15(木) 13:28:49 O
- 一流の刺青を入れたからと言って、一流の人間になったわけじゃねーだろ。
一流の人間は、少なくとも他人を見下したりバカにして優越感に浸る前に己を磨くよ。
一流の刺青に見合った男になれってこった。
まあ自分の先生が一番だと胸を張るのは良いことだし、そんだけ惚れ込んでんだから先生も彫師冥利につきるだろうよ。
その惚れ込んだ先生の為にもよ、刺青だけじゃなくカッコいい男になろうぜ。
- 52 :名無番長:2009/10/15(木) 13:52:16 O
- 上手くまとめようと必死に長文乙
- 53 :名無番長:2009/10/15(木) 14:01:11 O
- 両腕が龍で背中が大蛇丸だとおかしいですか?
先生は、べつにいいんじゃんと言ってるんですがやっぱ龍王太郎など龍関係がいいですか?
- 54 :↑↑↑:2009/10/15(木) 14:07:08 O
- 自分で決めろ馬鹿
- 55 :名無番長:2009/10/15(木) 15:11:45 O
- >>53
龍は背中に一匹って決まってんだよ。
腕だの背中だの二匹三匹入れるのは彫り師も彫ってる本人も二流三流ってバカにされんだよ。
- 56 :名無番長:2009/10/15(木) 15:14:50 O
- 87年の時のマドンナと…合体したい…
- 57 :名無番長:2009/10/15(木) 15:20:48 O
- >>56
おれ今のマドンナや聖子でもいけるよ。
明菜と静香はムリ。
法子なら全財産はたいてもいい。
- 58 :名無番長:2009/10/15(木) 16:18:00 O
- >>57 わかる!俺もノリPとしらふじゃなくて、
三日ぐらいぶっ通しで5Pでキメセクしたい。
穴という穴ちんぽでふさいでやりたい。
- 59 :名無番長:2009/10/15(木) 16:25:36 O
- 俺キョ〇キョ〇もらっていいかな?
10代の男にバックで突かれて感じているとこを、30代の俺を嫌がるキョ〇キョ〇に無理矢理しゃぶらしたい
- 60 :名無番長:2009/10/15(木) 16:37:54 O
- >>55
誰が一匹って決めた?
じゃあ九紋龍はどーすんだ?
豆腐野郎
- 61 :名無番長:2009/10/15(木) 17:00:57 O
- 入れ墨の事はこいつに聞け
http://katy.jp/slapsticktattoo/
- 62 :名無番長:2009/10/15(木) 19:32:46 0
- 龍は背中に一匹?
あんたの理想でしょ?
ちなみに俺の理想は背中に龍一匹がかっこいい
っていうか背中には人物でも動物でも とにかく一つ 大きく入れたほうがかっこいい
近くで見ても 離れて見ても 美しい
- 63 :名無番長:2009/10/15(木) 20:09:08 O
- まぁ九紋龍も知らないお子ちゃまはシールでもはってろってこった
- 64 :名無番長:2009/10/15(木) 20:58:08 O
- その通り
- 65 :名無番長:2009/10/15(木) 21:22:51 0
- そのトゥーリォ
- 66 :名無番長:2009/10/16(金) 00:41:35 0
- >>51正論
- 67 :名無番長:2009/10/16(金) 01:15:30 O
- まだ筋なんだけど、
彫った後クリームは何塗ってますか?
先生は何もつけなくて良いって言ってるんだけど。オロナインで良いのかな??
- 68 :名無番長:2009/10/16(金) 01:27:49 O
- 筋なら気にしなくていいよ。
もし気になるならオロナインかワセリン薄く塗ってみなよ
完成まで頑張ってね
- 69 :名無番長:2009/10/16(金) 01:45:04 O
- 初めて刺青入れて、かさぶたがはがれただした時はそのまま色も抜けるんじゃないかって思った
- 70 :67:2009/10/16(金) 02:16:30 O
- 68さん
ありがとうございます。
ワセリンもありなんですね!今はカユクてカユクてたまんないです(笑)
- 71 :名無番長:2009/10/16(金) 02:21:05 0
- それ俺も思った 風呂入るのが怖いのなんのって
それと 彫ったところにニキビができてさ
ニキビ取れたら色抜けるんちゃうか 思ってビビった
- 72 :名無番長:2009/10/16(金) 04:33:09 O
- >>29
何故そう思った?そして何故ここで聞いた?全てが間違ってるぞ君は。
- 73 :512:2009/10/16(金) 05:24:17 0
- 誰ぞ四国の彫粧さんの作品アップしてくれんかな?
うわさは聞くけど目にした事がないんで・・・頼みます。
- 74 :名無番長:2009/10/16(金) 05:25:16 O
- >>29
マグネットだよ。しかもボカシは超早い。
- 75 :512:2009/10/16(金) 05:31:49 0
- 512→×
- 76 :名無番長:2009/10/16(金) 06:21:11 O
- >>53
おかしくは無いと思う、腕に龍の場合背中の選択しは広がると思うよ。
因みにオレの推薦は人物(前田慶次郎)本で読んて゛好感持った!
- 77 :名無番長:2009/10/16(金) 09:00:16 O
- 最初に腕からってどうよ?粋なのは最初から背中からだろ?あと腕が額で背中が抜きってのも変だと思わない?
- 78 :名無番長:2009/10/16(金) 09:55:10 0
- その龍の人の腕は見切り入ってんのか?
マジレスだが 両腕龍で人物いくなら
ブルースリーがおすすめ 黄色タイツの
- 79 :名無番長:2009/10/16(金) 09:58:21 0
- 粋なのは背中から まぁね
でも実際は腕からの人がほとんどじゃね?
そんな俺も腕からですけど?
- 80 :名無番長:2009/10/16(金) 12:15:39 O
- >>67色入れだしたらクリーム塗ったほうがいいよ。
宣伝する訳じゃないけど、外国産のタトゥーなんたらいうクリームがいい
- 81 :名無番長:2009/10/16(金) 13:58:34 O
- 色入れたら腕がはれてたのか、やたら壁にザザッてこするようになったな
- 82 :名無番長:2009/10/16(金) 15:46:49 0
- >>77
腕を額と呼んでる時点で、お前には和彫りを語る資格はない
- 83 :名無番長:2009/10/16(金) 16:00:11 O
- えっ
- 84 :名無番長:2009/10/16(金) 17:00:58 O
- 腕は見切り付けたら額って言わないんか?
- 85 :名無番長:2009/10/16(金) 17:03:59 O
- >>82
じゃあ何て言うの?
- 86 :名無番長:2009/10/16(金) 17:06:34 0
- 腕を額とは呼ばない。腕は見切り
腕を額彫りとか呼ぶ彫師も居るが
そんなのは和彫りを知らない彫師だよ。
- 87 :名無番長:2009/10/16(金) 17:19:42 O
- マジで!?
額と見切りって言い方が違うだけだと思ってた
- 88 :名無番長:2009/10/16(金) 17:26:05 O
- 彫師じゃないんでしょ?
なんて呼んでもいいよ…
今度から背景と言いなよw
- 89 :名無番長:2009/10/16(金) 17:41:28 0
- >>88
何て呼んでもいいよ、たしかにね。
ただ和彫りを語るのに腕を額とか表記するのはどうかな?
なんでもいいならmixiとかで馴れ合いでもしてればいい。
少なくても、ここはmixiレベルまでは落ちたくないと俺は思う。
だから敢えて指摘した。
- 90 :名無番長:2009/10/16(金) 18:09:50 O
- 誰に何言ってんのお前
- 91 :名無番長:2009/10/16(金) 18:27:08 0
- >>90
お前荒らすなら他所行け
- 92 :名無番長:2009/10/16(金) 18:32:37 O
- ちんこって言うかちんぽって言うかみたいなもんでしょ
- 93 :名無番長:2009/10/16(金) 18:55:12 0
- 腕でも主体の後ろの背景で構成した見切りを額と言う。背中でも甲羅なら見切るだろーよ。バカだね、まったく。
- 94 :名無番長:2009/10/16(金) 18:57:31 O
- >>86
ずいぶん餌がでかいが釣りか?
背景にあたる空気や水の流れ、波や雲、岩なんかを黒一色で彫ってあるのが背中たろうが腕だろうが、『額』。肌と額の境目の事が『見切り』。
勘違いしてるやつが『額』の事を『見切り』って呼ぶ
- 95 :名無番長:2009/10/16(金) 19:13:14 O
- >>94 正解者
- 96 :名無番長:2009/10/16(金) 19:18:46 O
- >>94
間違いない。
- 97 :名無番長:2009/10/16(金) 19:23:59 0
- >>94
間違っても腕を額などとは呼ばんよ。
- 98 :名無番長:2009/10/16(金) 19:28:20 0
- 腕・胸などを【額】とは言いません
胸の丸みを {控え}
彫り物と 肌の境を{見切り}と言います
曲線の見切りを「牡丹みきり」
直線の見切りを【ブツ切り」
他には 曙見切り 松葉見切り 砂利目見切りなどがあります。
- 99 :名無番長:2009/10/16(金) 20:03:12 O
- だからー。甲羅 甚兵衛 控え カイナ 胸割 5 7 9分とかは型の部類。
型の見切るとこを(肌と絵柄)見切り。
主題を雲 風 雷 波などで飾り、四季やストーリーを造りだすものを額。
- 100 :名無番長:2009/10/16(金) 20:30:25 O
- 額の意味分からない奴ってなんなの?「額」は「絵」を引き立たせるモノだろ。
刺青でいう「額」は背景「絵」は主題と副題だろうが。
腕や胸の背景を額とは言わないとか言ってる奴は額の意味を百回調べて来い。
- 101 :名無番長:2009/10/16(金) 21:09:43 O
- お前ら、どれも間違ってないから喧嘩やめれw
ニュアンスの問題だろ?
額彫りと抜き彫りってのは対義語みたいなもんだ。
腕(かいな)に関しては、日本の彫り物は見切りを付ける事が前提だから敢えて「額」などとは言わないが、最近では腕に抜き彫りを入れる人も少なくない為、抜きに対して額彫りと言っても間違えではないだろう。
腕抜き彫りの人が、まわりに額入れたい、見切り入れたい、どっちでもおかしくないだろ?
- 102 :名無番長:2009/10/16(金) 22:04:13 O
- そうかな?
増やしてもおかしくないように考えて見切りつけるから、見切り。
絵(主題)を飾るものだから額。
読んで字の如しだとおもうけど。
似てるけど、ちがくね?
- 103 :名無番長:2009/10/16(金) 22:52:43 0
- >>101も>>102も、正解者。
ちなみに巨匠達はなんて呼んでる?
- 104 :名無番長:2009/10/16(金) 22:55:24 0
- 両腕龍の人出てこれねえじゃんか
- 105 :名無番長:2009/10/17(土) 03:18:05 O
- あれ
- 106 :名無番長:2009/10/17(土) 05:14:35 0
- http://mbga.jp/.mc3fde4.ZhynQ8YNC1/_dia_view?d=626014050&guid=ON
- 107 :名無番長:2009/10/17(土) 05:17:39 0
- http://www.mbga.jp/.pc/_dia_list?p=6&u=33015138
- 108 :名無番長:2009/10/17(土) 10:46:11 O
- >>103
巨匠かわからんが、関西の方では『見切り』って呼ぶ人が多かった。
『額』って言う人は関東とか、三代目彫よしの影響を強く受けてる人が多い気がする。
あくまでも俺の経験上の意見なので異論は認める。
>>94の意見が正解だとおもうけどニュアンス的に『額』でも『見切り』でも間違ってないんじゃない?
もちろん個人的な意見なので異論は認める。
- 109 :名無番長:2009/10/17(土) 12:41:41 O
- “かいな”って、“腕”って意味なんだけど…
- 110 :名無番長:2009/10/17(土) 12:44:38 O
- >>91
荒らしてんのはお前だといい加減気付けよ。
- 111 :名無番長:2009/10/17(土) 13:52:15 O
- http://x28.peps.jp/8124/syacon/c_index.php?guid=on&cn=3&tnum=20&rows=0
- 112 :名無番長:2009/10/17(土) 14:41:35 0
- >>108
三代目は腕を額とは言わないよ。
- 113 :名無番長:2009/10/17(土) 18:14:02 O
- 額が一番わかりやすいだろ、主体の絵があってそれを囲む額なんだから。見切りはやっぱ終わりの部分じゃん。
俺は彫師との打ち合わせで抜きか額か聞かれて、額の見切りはどうする?みたいな会話でしたよ
- 114 :名無番長:2009/10/17(土) 19:28:48 0
- >>112
普通に額って言ってたが?
- 115 :名無番長:2009/10/17(土) 19:31:34 O
- >>81
壁から離れて歩けよ
- 116 :名無番長:2009/10/17(土) 19:40:58 O
- >>111
なんでオッパイだしてんのかな
- 117 :名無番長:2009/10/17(土) 19:41:52 0
- >>108 俺は大阪だけど 彫ってる知り合いとか彫師は
見切りって言うね。 中には『額入れたんかぁ』って人もまれにいるけど。
>>115 それ 俺も突っ込みたかった…
釣りだと思って諦めたw
- 118 :名無番長:2009/10/17(土) 19:50:17 O
- >>109意味というか読みだな。相撲なんか見てみなよ、普通に「かいなを取る」とか言ってるから
- 119 :名無番長:2009/10/17(土) 20:30:48 O
- 大和、湘南台、藤沢辺りで評判のいい彫り氏はスタジオはどこですか?
- 120 :名無番長:2009/10/17(土) 20:47:57 0
- 三代目梵天 湘南彫英
- 121 :名無番長:2009/10/17(土) 21:28:20 0
- >>119
夢想でいいんじゃね?
- 122 :名無番長:2009/10/17(土) 21:49:38 0
- >>111
「最高にブス」の間違いじゃね?
人相おかしいよ。薬中?
- 123 :名無番長:2009/10/18(日) 02:31:16 O
- ブスに興奮してしまった
- 124 :名無番長:2009/10/18(日) 02:32:33 0
- そうでも無いんじゃねー?
この筋彫り以外は。
- 125 :名無番長:2009/10/18(日) 05:29:48 O
- 夢想wwwほんまお金取ってタトゥースクールとかそういうのは消えてくれ!!刺青業界が乱れる原因や!
- 126 :名無番長:2009/10/18(日) 05:43:00 0
- 肩の筋彫り見せるのに、わざわざ片乳だすか普通?
アカン事ではないけど・・・。
- 127 :↑:2009/10/18(日) 07:23:58 O
- うん!
- 128 :名無番長:2009/10/18(日) 07:44:37 0
- >>119
湘南なら、彫めいさんが一番上手い!
- 129 :名無番長:2009/10/18(日) 08:20:19 O
- >>128
H、Pは無いみたいだなw
参考資料は無いのかな?
- 130 :名無番長:2009/10/18(日) 09:10:27 O
- 頭わるい奴ばっかりだな〜
刺青ってそんなん芸術性高いんか?
ウケル〜
- 131 :名無番長:2009/10/18(日) 12:31:59 0
- http://4-suug.blog.so-net.ne.jp/
- 132 :名無番長:2009/10/18(日) 13:30:14 0
- 「永遠を求め続けるのが「芸術」で
移ろいゆくものにこそ美を感じるのが「芸術性」である」
- 133 :名無番長:2009/10/18(日) 14:13:06 O
- 見切りが真っ直ぐだと感動するわな
- 134 :名無番長:2009/10/18(日) 15:17:21 O
- >>133
> 見切りが真っ直ぐだと感動するわな
- 135 :名無番長:2009/10/18(日) 18:46:37 0
- 牡丹散らしと、菊散らしって混ぜたら変かな?
- 136 :名無番長:2009/10/18(日) 19:01:00 O
- >>135季節が違うんじゃね?
- 137 :名無番長:2009/10/18(日) 19:26:33 0
- >>136
右半分牡丹に左半分菊。。。
だめか
- 138 :名無番長:2009/10/18(日) 19:36:54 O
- 鬼より桃太郎の方が怖い
無表情でこらしめてる
http://id17.fm-p.jp/205/bunshinjyuku/index.php?module=viewma&action=prefer&hpid=bunshinjyuku&stid=90&iid=327677&row=0&tagno=&row2=&pw=&ctg=1&ss=28b7e85b505f535bedcd25160c95145c
- 139 :名無番長:2009/10/18(日) 19:45:20 0
- ワロタ
- 140 :名無番長:2009/10/18(日) 20:54:24 0
- >>138
これで彫師歴20年とは・・・
- 141 :名無番長:2009/10/18(日) 21:32:16 0
- >>!38
下手な絵でそっくりそのまま三代目の下絵写して
それを自慢げに晒すとは・・・
梵字すらまともに書けてない
- 142 :名無番長:2009/10/18(日) 21:57:58 0
- 絶対に歴うそついてるやろwwwww
20年やって写真一枚もなしかいwwwww
また九州かw
- 143 :名無番長:2009/10/18(日) 23:06:12 O
- 大阪の彫末那さんは色使いかなり綺麗で絵柄も迫力あるし完璧!
- 144 :名無番長:2009/10/18(日) 23:37:06 0
- >>135ぜんぜんOK!
着物みてみなよ。桜と菊咲いてるちょ!やったほうがいい!!
- 145 :名無番長:2009/10/19(月) 01:31:45 O
- mixiだのモバだので、中途半端なタトゥーを晒しているヤツってどうよ。
漏れは完成するまでは、身内以外には一切見せなかった。
筋彫りだけだったり、中途半端に色が入っているのってダサいだけだよな。
本業でも、未完成の半端な刺青を入れている人間はゴロゴロいるしな。
- 146 :名無番長:2009/10/19(月) 01:53:35 0
- >>144
ありがとう。
なんかすごい元気づけられたよ。
じゃあ片方は菊散らしで、考えますぜ。
因みに、カラーも左右別でも変じゃない?
- 147 :名無番長:2009/10/19(月) 02:13:44 O
- >>146
悪いとは言わんがよく考えや。
永い付き合いになるから、即決の必要はないと思うよ
- 148 :名無番長:2009/10/19(月) 03:30:56 O
- >>146一応彫り物には暗黙のルールみたいなもんはあるが、自分がそこにこだわる何かがあれば、それはそれで粋じゃないか。
結局自己満足の世界だから。後はこれと思う先生に相談する事ですわ。
- 149 :名無番長:2009/10/19(月) 04:22:58 O
- >>143
気は確かけ?
「外人が刺青のまね事したらこうなる」という典型やがな!
知盛の家紋も間違えとるし、あれを完璧や言うたら一生懸命やっとる
日本の刺青師が怒りはるぞ。
- 150 :名無番長:2009/10/19(月) 06:23:31 0
- 三代目のギャラリー復活してたな
息子載せてるじゃん
- 151 :名無番長:2009/10/19(月) 07:50:46 O
- 三代目で彫ってもらう際、
おおまかなデザインの希望はできても、
細かくデザインの希望や形などは注文できないの?全てお任せなんですか?
聞く話によると、
実際彫るまで、どんなデザインになるかわからないとか。マジ??
- 152 :名無番長:2009/10/19(月) 09:26:29 O
- >>137
和彫りで季節が違う花を入れるのは御法度って聞いたぞ。
まぁ、最終的には個人の自由だが…
- 153 :名無番長:2009/10/19(月) 10:55:44 O
- >>151
>三代目で彫ってもらう際、
>おおまかなデザインの希望はできても、
>細かくデザインの希望や形などは注文できないの?全てお任せなんで
すか?
おおまかな題材の希望以外はすべてお任せです。
多少の要望は聞いてくれます。(顔の向き、看板の位置など)
>聞く話によると、
>実際彫るまで、どんなデザインになるかわからないとか。マジ??
マジです。下絵がありませんから、彫り終わるまでわかりません。
ほとんど(看板など以外)フリーハンドです。
- 154 :名無番長:2009/10/19(月) 11:56:01 O
- 俺が三代目を訪ねた時は新規はやらないと言われたけど無理に
「どうしても貴方がいいんです」って言い粘ったら渋々来いと言われ訪ねたら3、4個のファイルに下絵が有りその中から選ぶ感じだった(しかし選ぶだけで転写せずフリーハンドらしい)
選んでる間は客の俺を相手にせず机に向かって絵を書いてた
その態度を見た俺は幾ら無理に頼んだとは言えこの人に体を預けるべきでは無いと思った
今は人間味や技術も高い池袋の彫俊先生にお世話になっていてこの選択肢は間違いじゃ無かったと確信している
長文すまん
- 155 :名無番長:2009/10/19(月) 12:02:26 0
- >>154
新規は取らないといわれてんのに
むりやりネジこんで
ちょっと態度が気にくわなかったら
さっさと他所へ行くとは・・・
あんたスッゴイ自己中だな
- 156 :名無番長:2009/10/19(月) 12:05:18 O
- >>153
嘘つくな。
下絵あるに決まってんだろ。
- 157 :名無番長:2009/10/19(月) 12:06:57 O
- >154
ちゃんと やっぱり良いですって筋通したの?
- 158 :名無番長:2009/10/19(月) 12:10:27 0
- 馬鹿
- 159 :名無番長:2009/10/19(月) 13:42:40 O
- >>154
「どうしても貴方がいいんです」
三代目もお前みたいなヤツ彫らなくて正解だよ
吐いた唾平気で飲むようなヤツは信用ならんからな 現にここでそんな書き込みしてるし
池袋もお前という人間がどんなか見限ってるはずだわ
- 160 :名無番長:2009/10/19(月) 14:06:05 O
- 下絵っていわゆる自分で書いたサンプル画って意味でしょ?背中のメイン画みたいな。
脇役もいろいろあるじゃない?花だったり岩だったり魚だったり生き物だったり鳥だったり。
ああいう脇役も全てフリーハンドなの?
転写は全くゼロなの?
したら画家みたいな感じじゃん。スゲー!
- 161 :名無番長:2009/10/19(月) 14:18:52 O
- >>154
お前が勝手に三代目の作品に惚れて、無理にたのんだんだろうが。
三代目をそこらへんの彫師と同じだと思ってンじゃねぇぞ。
- 162 :名無番長:2009/10/19(月) 15:54:55 O
- >>154最低
今やってくれている先生だって
あなたみたいな人に名前出して欲しくないと思いますよ
楽しく2chしてたのに普通に気分悪くなった
- 163 :名無番長:2009/10/19(月) 16:33:03 O
- お前ら釣られすぎw
- 164 :名無番長:2009/10/19(月) 16:49:48 O
- お前ら三代目三代目ってウルサイよ
ブランド物に群がるギャルみたい
えっ?じゃあ俺は誰に彫って貰ったかって?
我慢倶…いや何でもないですュ
- 165 :名無番長:2009/10/19(月) 17:14:31 0
- >>154
釣り針大きすぎ
- 166 :名無番長:2009/10/19(月) 17:24:13 O
- 釣りだろ
そんなに優柔不断な奴は見たことない
- 167 :名無番長:2009/10/19(月) 17:44:07 O
- >>111
- 168 :名無番長:2009/10/19(月) 19:04:48 O
- http://93.xmbs.jp/716tattoo/?guid=on
九州〜♪
- 169 :名無番長:2009/10/19(月) 19:33:08 O
- 四季の舞い
http://93.xmbs.jp/pb2.php?ID=716tattoo&c_num=30256&serial=79958&page=ac&page2=1&guid=on
- 170 :名無番長:2009/10/19(月) 19:58:04 O
- オレ個人としては、色々な季節が身体に混在するのは
いかがなものかと思う。まあ想いがあって自由と言われたら
それまでやけど、はたして一端の刺青師が請けるかな?
どないやろ、先生達?
- 171 :名無番長:2009/10/19(月) 20:29:09 O
- >>170きついですわ・・
彫る方の感性がそちらに向いてれば、いいでしょうが・・
- 172 :名無番長:2009/10/19(月) 20:54:37 O
- >>171
ですね。
彫った以上「客の注文」だけで済まん場合がありますわな
- 173 :名無番長:2009/10/19(月) 21:28:34 O
- 別に堅苦しい価値観で、
一つ季節で統一することないと思う。
その彫師のデザインが気にいって色々入れたい人もいるだろうし。
四季を表現する一つの画があっても可笑しくないしね。
例えば桜吹雪に松や菊入れてもシャレでは面白いし。
- 174 :名無番長:2009/10/19(月) 21:41:29 O
- >>173
すまん俺には理解出来ん
- 175 :名無番長:2009/10/19(月) 21:51:48 0
- >>173 タイトルが春夏秋冬なら良いのかもね。
- 176 :名無番長:2009/10/19(月) 22:09:06 O
- 彫るのは勝手なんでどうでもいいけど、あれだとストーリー性があるものや季節が限定されてるモチーフを彫れなくなるんであくまでもワンポイント感覚で分けて考えないと辛いかもね。
俺なら後のこと考えて花札で表現する
- 177 :名無番長:2009/10/19(月) 22:44:13 O
- >>175
あと、枕草子とか
- 178 :名無番長:2009/10/19(月) 22:52:25 0
- >>147 >>148 >>152 >>169〜>>176
自分のことを真剣に考えてくださって、ありがとうございます。
知り合いや、友達以上に勉強なりました。ほんと感謝いたします。
自分は以前、TATTOO総合スレにも書いたことある素人なんですが、
先のこと全く考えず、彫ったもんですから、少し後悔してまして。
今は片腕だけなんすけど。最初に鳳凰。次に牡丹。で、結局見切りまでいきました。
もう片方の腕もやっぱ彫りたくて、
何を彫ればいいのか、自分は一体何を彫りたいのか、色々見てたら頭の中いっぱいになっちゃって…
つまらない質問をしてしまいました。
この先、背中彫ることを考えたら、やっぱ牡丹で統一するのがいいですよね。
半分菊、半分牡丹、背中は?どうすんの?ってなりますよね…
こんなに悩むなんて思ってもいなかったです。
長文すいません。
- 179 :名無番長:2009/10/19(月) 23:08:46 O
- >>178
それが絶対いいと思うよ。
腕はそれで抑えといて背中に自分の意志を背負い込めばいいと思うよ
- 180 :名無番長:2009/10/19(月) 23:10:26 0
- べ、別にお前の為に語ったわけでわない
- 181 :名無番長:2009/10/19(月) 23:15:29 O
- >178
鳳凰か 俺なら牡丹は同じで龍とか獅子とかの幻獣かな
構図違い色違いの鳳凰も良いかもしれん
- 182 :名無番長:2009/10/20(火) 00:48:22 0
- >>179 ですよね。牡丹で統一して、背中には、自分の信念たるものを刻むと。
これで後悔した腕も救われるかなと。そう思います。
>>180 いや、あなたは俺のために、涙流したと。そう思われます。
>>181 自分の周りに龍彫ってる人がいっぱいいるので、龍はやめようと思ってたんですが
やっぱ龍はかっこいいなぁって、最近思うようになりました。
でも龍って、菊が合うんですよね?
獅子牡丹は鉄板ですね。
自分、前までは洋彫りいこうか、なんて考えてたんすけど
見切りまで入れたからには、和彫りで埋めつくそうと。決心しました。
和彫りって、奥深いっすね。
- 183 :名無番長:2009/10/20(火) 00:50:58 0
- 読み返したら、素人丸出しのレスで自分でも驚いた…
- 184 :名無番長:2009/10/20(火) 04:42:14 O
- おちんちん
- 185 :名無番長:2009/10/20(火) 07:20:30 O
- 龍はかっこいいんだもんね?
- 186 :名無番長:2009/10/20(火) 09:56:27 0
- みんな洋彫りには興味ないの?
- 187 :名無番長:2009/10/20(火) 10:07:19 0
- 値段の安さで彫師えらんだら大失敗した。
トータルでみると高いし・・・片腕だけど。
今は違う所いってる。はじめからそうすれば・・・
前の所きたないって彫りなおしだし・・まぁがんばろう
- 188 :名無番長:2009/10/20(火) 10:16:19 O
- 今の時代は洋と和のコラボでしょ。
はっきりいって、ここの奴ら年齢層が高いのと、ヤクザに憧れ抱く痛い奴が多いから話が和にかたよんだよ。
あと基本的に古臭さくてセンスがない。
ぶっちゃけSHIGEは三代目や、彫やすに事実上、引導渡したようなもんでしょ。
世代交代の波にあの年じゃたちうちできないのが現実!
ただ看板の上であぐらかいてるおっさんでしょ
- 189 :名無番長:2009/10/20(火) 10:33:25 O
- まぁ全てはfilip leuからの流れだな。
- 190 :名無番長:2009/10/20(火) 10:38:28 0
- http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=sirohai&file=1252425188686o.jpg
制服姿に扮し潜入捜査中の女刑事
- 191 :名無番長:2009/10/20(火) 10:52:05 0
- SHIGEだかの作品今見てみたがw
あれが和トゥーか?w
- 192 :名無番長:2009/10/20(火) 11:01:52 O
- シゲは先駆者じゃなく後者だよ、フィリップから教えてもらった技術だからね。
日本人がやる洋彫りなんてその程度
外国いけばいくらでも絵描きはいるよ
- 193 :名無番長:2009/10/20(火) 11:08:24 O
- 日本にもあのレベルなら彫れる彫師はいるがやらないだけだよ
- 194 :名無番長:2009/10/20(火) 12:50:36 O
- ここは、
和彫りを語るスレだろ
養母りなんか
語るか
- 195 :名無番長:2009/10/20(火) 13:21:29 0
- 昨日ケツのニオイを求めてパンツ売りサイトに掲載していた女と約束した。
この女、ちょっと前にも約束した事が有るのだが、友達と二人で来るというから
「一人は可愛いけど、もう一人はブスなんて事はないよね?そのパターンが1番困るからさ」
と俺が言ったら、「何そのブスって言い方?ブサイクはテメーだろ!」
なんていってきた経歴の有る生意気な女だ。
その日から俺の《必ず肛門を嗅いでやらなければならない女リスト》のトップに君臨している。
以来俺はアドレスを変え、他人に化けて約束を取る努力を重ねてきた。
そしてやっと今日パンツを買い取れる日がやってきたのだ!
しかし、俺が念の為に肛門のニオイを付けてきてくれと頼むと、急に返事が来なくなった。
ところが昨日突然返ってきて、約束する運びとなったわけだ。
他に誰とも約束出来なかったから諦めて俺にメールしてきたんだろうと理解した。
ところが、いつまで待っても女は来ない!
待ち合わせ場所の写メまで送ってくるのに姿を表さない。
ナメた女だ。俺は近々必ずヤツのケツを嗅ぐと誓った
- 196 :名無番長:2009/10/20(火) 14:49:06 O
- SHIGEと同じように彫れるわけねえだろがw
- 197 :名無番長:2009/10/20(火) 14:52:50 0
- ちょっと聞きたいんですが…
スレ違いだったらすいません。
私の彼は両腕に刺青が入っていて、右腕はまだ施術途中の状態です。
それでこないだ、「お前にこの右腕の刺青をあげたい」って言われて…
最初「???」だったのですが、よくよく聞いたら
この刺青は、これからお前のものとして扱うから〜とかなんとか。。
なんかそういう風習?っていうか
精神論みたいなものが刺青の世界にはあるんですかね?
そういう場合私が彼の刺青の施術費用を出す事になるんでしょうか…
ググってもよく分からなくて…
どなたかご存じの方がいたら詳しく教えて下さい
- 198 :名無番長:2009/10/20(火) 15:00:02 O
- いかれてるのは間違いない。
- 199 :197:2009/10/20(火) 15:00:42 0
- ちなみに彼は左腕に不動明王(完成済み)、右腕は鳳凰が入ってます。
今右腕の鳳凰は黒い線だけで、色を入れて
見切り(?)を入れると言ってました。
費用を出すとなると6万×2回分ぐらい、と言っていたんですが…
彼を疑うわけではないですがもしかしてその費用を
私に出させたいだけでは??と疑問に思ってしまいました。
かなりの決意とその行為に対する思い入れが
あるらしいのですが、私は刺青について全くの無知なので…。
長文駄文で申し訳ありません。
- 200 :鉄由 ◆vWNHwdB5TY :2009/10/20(火) 15:01:05 O
- (^o^)
- 201 :神童や! ◆LOCK.ON/zY :2009/10/20(火) 15:01:13 O
-
TARGET LOCK ON!
|
┏-┼-┓
――┼-・-┼――
┗-┼-┛
|
【200】BANG!!
- 202 :名無番長:2009/10/20(火) 15:02:01 O
- >>197
うひゃぁぁぁぉ あんたも、あんたの最愛の彼氏も、究極の池沼ぁぁ
ガハハハハハハハw 馬鹿じゃね?
- 203 :名無番長:2009/10/20(火) 15:03:20 O
- >>201
ハズレまくりだなw
- 204 :神童や! ◆LOCK.ON/zY :2009/10/20(火) 15:05:32 O
- そんな時もある
- 205 :名無番長:2009/10/20(火) 15:06:30 O
- たぶんポンが効き過ぎで何日も寝てないんだと思います。
少しサウナで汗を流して、ドリエル飲んでグッスリ寝かしてあげて下さい。
後、水分も多めにとらしてあげてくださいね!
- 206 :名無番長:2009/10/20(火) 15:07:42 O
- 別れるって言った時に揉めるだろうねw
この刺青どうしてくれる!除去費用払え!
払ったところで刺青は除去せず、その金で他のとこに刺青を彫り、他の女に同じことを言うと
そんな機知害はやめとけ
- 207 :197:2009/10/20(火) 15:16:06 0
- >>205
>>206
うーん…。ではそういう風習みたいなのはないってことですね。
私が彼の元から離れていかないっていう
自信みたいなものだと言ってたので、>>206さんの煽る通り
多分別れるってなったら揉めるでしょうねw
刺青にかなり執着してるようですし。
ちょっと色々考えてみます、ありがとうございました。
- 208 :名無番長:2009/10/20(火) 15:50:37 O
- 自演が多くね?
お前ら全員ウザイんだよ
- 209 :名無番長:2009/10/20(火) 16:18:08 O
- >>208
おじさんもウザいよ?
- 210 :名無番長:2009/10/20(火) 18:29:11 O
- 前出の巨匠三代目の写真集を愛読させて貰ってる者ですが、
見事な作品の背中より、
背景や背景の生き物に興味が惹かれます。
定番の面・鯉・鳥などなど・・・
まさに芸術な背景の絵は誰の作品からなんですか?
画風が違うような気もしないような?
定番系はやっぱり転写なんですか?
- 211 :名無番長:2009/10/20(火) 18:38:00 O
- SHIGEはすでに日本の最高峰に君臨しています。
皆様が古きものに執着したい気持ちもわからなくはないですが、
残念ながら彼が日本一の彫師であります。
時代は流れゆくのです
なにとぞご理解のほどを
- 212 :名無番長:2009/10/20(火) 18:39:06 0
- ━━━━━━━━━━━━━ここまで俺の自演━━━━━━━━━━━━━
- 213 :名無番長:2009/10/20(火) 18:46:36 O
- >>211
そこまで言うなら、見てやっから画像貼れよ。
- 214 :名無番長:2009/10/20(火) 18:50:26 0
- んーshigeの作品は若いうちはいいかもね。
三代目の作品は見れば見るほど味があるんだよ。
- 215 :名無番長:2009/10/20(火) 19:13:45 0
- シャブ入れてる状態で刺青彫ってもらうのは
具合悪いですか?
やっぱり抜いてからの方がいいのん?
- 216 :名無番長:2009/10/20(火) 19:14:04 O
- 三流以下が
日本1だの御託並べてんじゃねぇ〜よ
刺青に巨匠も糞もないんだよ
ただの風俗だろ
日本が恥じなきゃならない唯一の汚点
お前たちみたいな人間は
排除されるべき対象
恥じを知れ
- 217 :名無番長:2009/10/20(火) 19:16:21 O
- >>149 誰にでも間違いはあるからしょうがないで!名前も彫よしさんに貰ってるしな!あの人は勉強してるで!世界的にも有名やし今は刺青を追求してるところやろ。色使いや絵柄は個性あるし特に人物、虎は最高に好きやけどな〜!
- 218 :名無番長:2009/10/20(火) 19:16:57 0
- ↑はいはい
つまんね。
- 219 :名無番長:2009/10/20(火) 20:03:20 0
- シャブ入れてる状態で刺青彫ってもらうのは
具合悪いですか?
やっぱり抜いてからの方がいいのん?
- 220 :名無番長:2009/10/20(火) 20:13:07 O
- http://mbga.jp/.m51095e.OQpsXEzdUM/_dia_view?d=626632832&frd=1&guid=ON
- 221 :名無番長:2009/10/20(火) 20:17:32 O
- YB最高!
あそこ以外の刺青はどこも目糞鼻糞っしょ〜
一生懸命昔ながらの刺青かたってけど、今の時代にあってないですから〜
- 222 :名無番長:2009/10/20(火) 20:24:31 O
- 金井圭太
- 223 :名無番長:2009/10/20(火) 20:28:37 0
- 今年海行った時、両腕七分、片っぽは仁王の和でもう片っぽはメカバイオの奴見た
すげぇ発想だな。意外とシブかったw
- 224 :名無番長:2009/10/20(火) 20:35:51 O
- >>186
・洋の彫師は餓鬼相手に金をむしり取るイメージ
・ヤクザは和彫りがメインで洋彫りなら客として来なく揉め事ないし指詰める事なくラッキーと思ってそう
・ハートにダガーとかクロスなど和彫りと比べると作品に対しシンプルだし図柄に対して決まり事が余り無いから洋彫りの彫師は勉強してなさそう
・洋彫りやります和彫りやりますって奴が一番腹立つ(やるなら一つの道を極めろ)
日本人なら和彫りでしょ?
オッサンになった時トライバルとかマジで痛い
>>188俺は24歳だけどやっぱオッサンか?
- 225 :名無番長:2009/10/20(火) 20:39:33 O
-
価値観の違いだろ
- 226 :名無番長:2009/10/20(火) 20:51:01 0
- 和彫りってやつぁねぇ
彫刻刀で彫るんだよ
削るんだよ
マジレスでごめんな
- 227 :名無番長:2009/10/20(火) 21:03:31 0
- 226ですけど
すいません嘘ついちゃいました
- 228 :名無番長:2009/10/20(火) 21:11:53 O
- 和彫至上主義者馬鹿ばっかりですね少しは他文化に対して寛容になっても良いと思いますよ、他を認める器量無しの基地害集団
- 229 :名無番長:2009/10/20(火) 21:18:42 O
- >>228
他文化に対して寛容も国際派には必要だが、
自分の文化を理解するのも重要だと思うが。
アメリカ行ってみな。
日本人なのに和彫り入れて無いの?って言われるから。
ロサンジェルス辺りじゃ、三代目の作品を入れてるか?って聞かれるから。
日本人・アジア人である以上和彫りは必然的だと思う。
- 230 :名無番長:2009/10/20(火) 21:21:38 O
- 和彫りは戦闘民族だ
ナメるなよ〜!!
ソD>>228Dソ
`汚ね〜花火だぜ
- 231 :名無番長:2009/10/20(火) 22:18:43 0
- 【和物】和のファッション パート5 【和柄】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1249931725/
- 232 :名無番長:2009/10/20(火) 22:59:06 O
- http://mbga.jp/.m51095e.OQpsXEzdUM/_dia_view?d=626632832&frd=1&guid=ON
- 233 :名無番長:2009/10/20(火) 23:12:31 0
- >>228和彫りのスレだが、お前荒らしか?よぉヘタレタトーにいちゃん!
- 234 :名無番長:2009/10/20(火) 23:30:00 0
- 洋彫りトライバルは他スレでやれよ。
洋彫りスレのなかで和彫を叩けばいい。
スレ立ててやるからそっちいってくれ
邪魔だ
- 235 :名無番長:2009/10/20(火) 23:33:37 O
- >>233お前は寂しい人間だ、噛み付く事しか出来ない器の小さな人間だ、俺は和彫りが入ってるがそんな事単一的な思考しか持ち合わせていないお前は信じないだろうな
世の中はお前の様な悪意を持った偏執狂ばかりでは無いと言う事を理解してくれ
- 236 :名無番長:2009/10/20(火) 23:35:58 0
- シャブ入れてる状態で刺青彫ってもらうのは
具合悪いですか?
やっぱり抜いてからの方がいいのん?
- 237 :名無番長:2009/10/20(火) 23:57:18 O
- >>236
人によっては基地街みたいに痛がるなぁ〜
それ以前にまっとうな彫師なら冷たいの喰ってトんでるアホは彫りたくないだろ
- 238 :名無番長:2009/10/21(水) 00:10:40 0
- ポン中どっかいけ!
- 239 :名無番長:2009/10/21(水) 00:13:41 O
- ネタ食って墨入れる?痛いにきまってんべ!肌敏感になってんだぞ!というか入れた俺が言うんだ間違いない
- 240 :名無番長:2009/10/21(水) 00:17:53 O
- 胸に代紋入れると縁起悪いと聞いたんですが、実際はどうなんですか?
もちろん本人次第だと思いますが…
- 241 :名無番長:2009/10/21(水) 00:29:53 O
- >>240
縁起の良し悪しは自分の気の持ちよう
背中は野晒し、胸腹に乱塔婆に生首
腕は皿屋敷
って60過ぎの人知ってるけど人生絶好調だぞ
- 242 :名無番長:2009/10/21(水) 01:34:35 O
- http://mbga.jp/.m51095e.aTO3ns9pux/_dia_view?d=622452718&guid=ON
- 243 :名無番長:2009/10/21(水) 01:42:41 O
- http://mbga.jp/.m51095e.6rYOljRtE1/_dia_view?d=619100468&guid=ON
- 244 :名無番長:2009/10/21(水) 04:05:44 0
- >>237
>>239
教えてくれてありがとー
これを機会にポンは止めます。
ありがとう
>>238
うるせーバカ
- 245 :名無番長:2009/10/21(水) 04:37:36 O
- お前がやめれるハズがない
可能性0
- 246 :名無番長:2009/10/21(水) 05:12:47 O
- 実は洋彫りのが奥が深く、技術も必要でカッコイイ。
和彫りは楽勝
- 247 :名無番長:2009/10/21(水) 06:02:39 0
- ポン中WWWWWWWWWW
- 248 :名無番長:2009/10/21(水) 06:43:12 O
- 洋彫り屋の和彫りは変だよ
- 249 :名無番長:2009/10/21(水) 06:50:32 O
- >>246
きみきみwそういった発言は素人と吐露してるようなもんだぞ
釣りだよね?
- 250 :名無番長:2009/10/21(水) 07:01:21 O
- >>249 俺の彫師がいってた。和彫りはほとんどが人の作品をパクったり、ちょっと変えただけで、自分が書いたと勘違いしてると。
ある程度決まり事もあってセンスはいらないらしい。
そのてん洋彫りはセンスが問われて奥が深い
- 251 :鉄由 ◆vWNHwdB5TY :2009/10/21(水) 07:06:55 O
- (^-^)ニコッ
- 252 :名無番長:2009/10/21(水) 07:10:03 O
- >>250 あー、そう
キミ、じゃあ、もうココ来なくていいから、バイバイ
- 253 :名無番長:2009/10/21(水) 07:17:31 O
- >>251本物の鉄由か?
- 254 :名無番長:2009/10/21(水) 07:21:26 O
- >>252 お前なんもしらねぇんだな
だから基本的に和彫りは用意してある絵柄を客の体に合わせるだけ、
洋彫りは客の要望で絵を書くからセンスが問われる。
わかるかい?
だから俺の彫師は和彫りはつまんねぇていってた。あんなの糞でもできるってさ。
- 255 :名無番長:2009/10/21(水) 07:31:37 O
- >>254はいはい
もう釣りはいいからw
- 256 :名無番長:2009/10/21(水) 07:39:30 O
- >>254 和彫りはフラッシュ使って、洋彫りはオリジナルなのか?
あんたが突いてもらってる彫師は客に和彫りを総身でって言われたら、
つまらんからって断るのか?
俺的には、見てみてーな
オールフラッシュの総身彫り
もしかして九州?
- 257 :名無番長:2009/10/21(水) 07:43:30 O
- >>255 なんもしらねぇカスは時代遅れなくそダセェ和彫りでも背負ってろや
まわりから笑われてんぞ
ヤクザに憧れてる痛いくそじじぃだなって。あ〜恥ずかしい
- 258 :名無番長:2009/10/21(水) 09:34:09 O
- ヤクザ映画はもちろんハリウッド映画でさえ和彫りが登場するからね
ジャパニーズモチーフだっけ?
あんなの非国民扱いされて世界ではなんの価値もないよ
- 259 :名無番長:2009/10/21(水) 10:10:12 O
- あっそ
- 260 :名無番長:2009/10/21(水) 10:16:51 0
- 和彫りの彫師は洋彫りも多少出来るけど
洋彫り彫師の和彫りはまったく見れた物じゃない
- 261 :名無番長:2009/10/21(水) 10:30:29 O
- 洋の彫師はベタのツブシできない奴多いし、深い黒の使い方しらない
- 262 :名無番長:2009/10/21(水) 10:38:53 O
- >>257
俺まだ25だし
お前は?タトゥー入れて後悔してる糞ガキかw
つーか必死だなw
- 263 :名無番長:2009/10/21(水) 10:43:45 O
- 児雷也などの忍者系の正しい印の結び方をおしえてください
いろんな人の作品みてるんですが左手が上だったり右手が上だったり伸ばしてるゆびが一本だったり二本だったりと彫氏によってちがうのですが決まりごとなどないんでしょうか?
- 264 :名無番長:2009/10/21(水) 10:47:10 0
- 彫師の作品じゃなく浮世絵などを
参考にしなさい
- 265 :名無番長:2009/10/21(水) 10:52:53 O
- 和と洋どちらがどうとかどうでもよくね?
頭が悪い洋彫厨がいるから教えてやるが、あんたのやってもらってる彫師もたあんたと同じぐらい頭悪いw
そもそも 和と洋とかw線引きが曖昧すぎるw
どうせピスタチオ先生みたいなカスみたいな作品しか彫ってないんだろうなw
物語とその背景。着物の柄の意味。季節。天地。左右。年号。化粧の種類。構図。墨の種類。色の良し悪し。針の組み方
全てを正確に理解実行した上に独自の発想で絵柄を作っていく。
加えて手彫りなら技術的な事は勿論 精神的にも相当なタフネスが要求される。
あなたの知り合いの彫師はそういう事を全て知って実行出来て和は簡単、洋は難しいとw
本当なら彫師は辞めたほうがいいんじゃない?とアドバイスしてあげてください
- 266 :名無番長:2009/10/21(水) 11:07:06 O
- タフネスだって(笑)
消えれ
- 267 :名無番長:2009/10/21(水) 11:11:55 O
- >>266
死ね
- 268 :名無番長:2009/10/21(水) 11:12:49 O
- >>266
早く死ね
- 269 :名無番長:2009/10/21(水) 11:19:44 O
- >>266
つっこめるのはそこだけかw頭弱いんですねwwわかりますw
- 270 :名無番長:2009/10/21(水) 11:26:23 O
- >>266
次はあなたの番ですよ 洋彫が難しい理由を教えて下さいよwさあ早くw
技術的にも 素晴らしいんでそw?ksw
- 271 :名無番長:2009/10/21(水) 11:32:54 O
- 洋彫りはタフネスさがいるから難しい(爆)
ウケる〜
- 272 :名無番長:2009/10/21(水) 11:40:36 O
- 好みじゃね?
一般的にどうとか、世間体がどうとか、関係なくね?自分が良いと思うのを自分の身体に入れればいんじゃね?俺だけじゃなく、みんなそうだと思うけど。
- 273 :名無番長:2009/10/21(水) 11:54:00 O
- 洋彫りだってスンゲーの彫る先生いっぱいいるよ。
和彫りでもスンゲーの彫る先生少数だけどいる。
ようは上手いか下手くそかはどのジャンルにもいるって事。
しかし忘れちゃならないのが、
今現代、和彫りも西洋彫りの影響が無ければ伝統も継続できない(マシンやインク類など)
西洋彫りも和彫りのデザインなどに影響受けてるし、和彫りに対して絶大な評価しているのは欧米。
持ちつ持たれつの良い関係を今後も持てばいいのでわ。
- 274 :名無番長:2009/10/21(水) 12:00:34 O
- 別にインクいらんし
ロータリーで十分
スンゲ〜っ
- 275 :名無番長:2009/10/21(水) 12:48:51 O
- ロータリー安定してて良いね!彫やすさんもロータリーやし、和彫りは竹ノミの手かロータリーやね!やっぱり日本人は和彫りが似合うし外人の和彫りは無理してる感あるわ!本人が好きなら良いと思うけど中国人がヒップホップの服装してるみたいになるけどね!
- 276 :名無番長:2009/10/21(水) 13:04:10 O
- ほとんどの彫師の方は年月が経てば和彫りに偏ってくると言うな〜!浮世絵、錦織、武者絵、枕草子とかの奥深さを歴史を通して追求していく楽しみなんだろうね!洋彫りはセーラーとかハーディーの文化だもんな!
- 277 :名無番長:2009/10/21(水) 14:47:58 O
- 海外の文化なんて結局極められないし、認められないんだよ。
特に刺青なんてアナログな技術なんだから。海外からみた日本人って日本人から見た韓国や朝鮮人みたいなもんだよ。
その国では先駆者のつもりでも遅れてるんだよ。
洋彫りも刺青って言い方がある以上外人には勝てないしね。
外人は本当に自分の感性で適当に彫るよ、人真似大好きな日本人には到底真似できないよ。
- 278 :名無番長:2009/10/21(水) 14:50:14 O
- 割とココの人達、
ウンチク講釈垂れる割には進化してねーなー(笑)
江戸と同じことを現代でやる事ねーし(笑)
物事は常に進化しなきゃ意味ねーし、
全て昔のままの必要はないの。
第一セーラーやハーディだけじゃねーし洋のスタイルは(笑)
ヒップホップ好きなら誰が着たって似合うよバーカ(笑)
最先端のマシンで彫る筋は綺麗だよ(笑)
- 279 :名無番長:2009/10/21(水) 15:02:09 O
- ↑似非彫師スレで屁理屈ばかりたれて叩かれてたバカたれ。
洋彫りマンセはくんなアホ。
- 280 :名無番長:2009/10/21(水) 15:04:13 O
- お前が一番講釈垂れてるよ(爆)
最先端じゃなくても刺青のマシンはだいぶ前から進化してないから個人のセッティングしだい。
ロータリーはだいぶ進化してるけどね
- 281 :名無番長:2009/10/21(水) 15:14:20 O
- 洋彫りなんてやってる奴はただモテたくて掘り師になった奴ばかりでしょ
本当に刺青が好きでやってる奴はほとんどいないと思うよ
和の彫師は自分はまだまだって思いの奴多いけど(本当にまだまだの奴がほとんど)、洋の奴って下手なくせに上手いと思ってる奴多いよね。
モテたがりのナルシスト、自分の技量を理解でくてない輩が多い
- 282 :名無番長:2009/10/21(水) 15:44:58 O
- 一番の違いは日本の芸術は余白を大事に考えるけど海外の芸術にはそれが少ない。
わびさびが海外には感じられないよな
習字なんかはその極みだな
- 283 :名無番長:2009/10/21(水) 16:24:45 O
- この女絶対ガバマンでしょ
http://mbga.jp/.mc3fde4.6pofaMRzNp/_dia_view?d=627994402&guid=ON
- 284 :名無番長:2009/10/21(水) 17:22:29 O
- この天狗さぁ、転写まるだしで絵が死んでる。
- 285 :名無番長:2009/10/21(水) 17:49:19 O
- >>283
この全く同じ鯉を何度もアチコチで見掛けるけど、
原画は何?
なんでこの絵を使う人が多いの?
有名な絵?
流行り?
なんか特別な意味があるとか?
鯉って言うといつもこの絵。
誰が明確に答えてくれー?
- 286 :名無番長:2009/10/21(水) 18:05:29 O
- 下手な彫師の真似をさらに下手な彫師がしてるだけ
天狗なんてライン途切れてる所あるし、同じ赤一色て・・・イエロー、オレンジ、マゼンタ辺りも使って明暗ださなきゃ
鯉のアウトラインは彫広先生ぽいけど真似したつもりなのかな
- 287 :名無番長:2009/10/21(水) 18:21:01 O
- 携帯の投稿サイトで何枚か画像拾ったんだけど、詳しい人は画像見てどこの先生か誰か分かったりするかな?
その画像の人に彫って欲しいんだけど・・・
- 288 :名無番長:2009/10/21(水) 18:47:22 O
- >>287 そりゃ誰の作品でもわかるって人はいないけど、わかる人はわかるとしかいえんなぁ
- 289 :名無番長:2009/10/21(水) 19:14:23 O
- >>283
天狗の赤がムラだらけですね
- 290 :名無番長:2009/10/21(水) 19:15:38 O
- 三代目のホムペのInformationで、彫きくさん独立って告知発見。
何処で開業するんだろう?
- 291 :名無番長:2009/10/21(水) 19:21:46 0
- 龍は誰の作品か解りやすいな
- 292 :名無番長:2009/10/21(水) 19:30:09 0
- 天狗の鼻もムラだらけですね
チンコみたいでカワイイですね
- 293 :名無番長:2009/10/21(水) 19:41:35 0
- 三代目の龍はすごいね
- 294 :名無番長:2009/10/21(水) 19:48:59 0
- >>283
この彫師って前スレで
すっごい失敗晒されてた奴?
だったらこりねぇな
- 295 :名無番長:2009/10/21(水) 19:49:11 O
- ムラムラしてくるぞ
- 296 :名無番長:2009/10/21(水) 19:53:16 0
- 俺も三代目の龍好きだなぁ。
- 297 :名無番長:2009/10/21(水) 19:56:08 0
- >>294 花魁の転写で逆襟なってたやつか
えらい顔がちっこかったな
そんな問題じゃないがw
- 298 :名無番長:2009/10/21(水) 20:01:47 O
- >>286
そんな洋彫りみたいなこてはしない、和彫りは墨で影をつける
- 299 :名無番長:2009/10/21(水) 20:09:06 0
- >>283天狗の下は鯖の煮付けか?
- 300 :名無番長:2009/10/21(水) 20:12:42 O
- 金井圭太
- 301 :名無番長:2009/10/21(水) 20:17:00 0
- チンコの隣にあの天狗彫ったら女喜ぶかな
「すご〜い 二本あるじゃ〜ん はあと」
- 302 :名無番長:2009/10/21(水) 20:20:51 0
- んで シックスナインのときにイキそうになって
パニクって天狗の鼻なめてんだな
- 303 :名無番長:2009/10/21(水) 21:15:38 O
- http://mbga.jp/.m51095e.L2pT0k7TGw/_dia_view?d=612780585&guid=ON
- 304 :名無番長:2009/10/21(水) 21:55:56 O
- くっそ〜ブラリされて誰の話題なのかついていけないw
天狗ってピス秀の新作か?
- 305 :名無番長:2009/10/21(水) 22:41:24 O
- きまってると痛くないの本当?墨もは入りやすいの?
- 306 :名無番長:2009/10/21(水) 22:54:24 O
- >>305
あのね、言ってる意味がわかんないんだけど。
- 307 :名無番長:2009/10/21(水) 23:38:26 0
- >>306 ポン中の事じゃねえの?
- 308 :名無番長:2009/10/21(水) 23:41:23 0
- http://www.mbga.jp/.pc/_dia_view?d=626014050
- 309 :名無番長:2009/10/22(木) 00:11:06 O
- >275
彫やす氏はロータリーでは有りません!
www
しったかしてんじゃーねーょ!
餓鬼がぁ!
- 310 :名無番長:2009/10/22(木) 00:59:39 O
- 九州には中村さん以外いないのか?どーよ九州の人等?
- 311 :名無番長:2009/10/22(木) 01:36:45 O
- マグネットであの曙かぁ
すげーな彫やす
てか、たまのたまにほんっと色の入らない人がいるんだけどみんなどうしてんの?
- 312 :名無番長:2009/10/22(木) 01:48:03 O
-
墨とインクの配合 マシンセッティング 針だし 打つSPEED 独自の宝物でしよ
- 313 :名無番長:2009/10/22(木) 01:54:14 O
- 和も洋もオールドスクールはもともとカスタムないよ
和も洋もどっちもニュースクールは技術もセンスも必要
ただニュースクールの和をここの人は嫌うだけ。たまにSHIGEの話も出るけど
まあ、ここで洋彫りの話はスレ違いだよね
- 314 :名無番長:2009/10/22(木) 01:55:34 O
- http://mbga.jp/.m51095e.M9QAKLU3zP/_dia_view?d=601057233&guid=ON
三代目の真似やぞ けど全く酷い着物柄ないしボカシ酷いし斧反対見てる
- 315 :名無番長:2009/10/22(木) 01:55:53 O
- >>311手彫りなら、だけど肌の固さ見て針先のアールを調整してみては?かたい人なら緩めにするといった具合。
入りずらい人にはその旨説明して、丁寧に時間かけてでも彫りこんでいく。それでもダメなら究極奥義二度突きかなw滅多にありませんが。
- 316 :名無番長:2009/10/22(木) 01:56:54 O
- >>311
墨弾く人いるよね
セッティング次第と思うけどホントあせる
あんまり突きすぎてケロイドみたいなったらダメだしね
- 317 :名無番長:2009/10/22(木) 01:58:29 O
- >>310俺、九州やけど中村さんて誰?
- 318 :名無番長:2009/10/22(木) 02:16:33 0
- >>317
九州総手彫り愛好会(福岡)
- 319 :↑:2009/10/22(木) 02:44:25 O
- いいねぇ〜!
SHIGEちゃんとは対照的w
- 320 :名無番長:2009/10/22(木) 02:54:09 O
- 中村さんみたいにちゃんと日本の伝統刺青をまともに彫れる人も少なくなったな。最近は外国の影響受けて日本の伝統を崩してあたかもこれが伝統刺青!みたいに勘違いしてんの多いな。
なんやかんや言ってもここは日本だからな。純粋に日本人なら純な和彫りだろ。
SIGEは凄いとは思うけど所詮はフィリップの真似事。あれは日本の彫りものではないな。
- 321 :名無番長:2009/10/22(木) 02:56:16 O
- ↑すいませんSHIGEでした。Hが抜けてた。
- 322 :名無番長:2009/10/22(木) 02:58:17 O
- まあ本人のサイトにも創作刺青って書いてあるしね
- 323 :名無番長:2009/10/22(木) 03:08:41 0
- >>320
俺もそう思う。
時代の流れもあるやろうけど、時は変わるからこそ
変わってほしくないものってあると思うけどな・・・
こんな考えは流行らんか(笑)
- 324 :名無番長:2009/10/22(木) 03:29:32 O
- 晶ってムラ凄いですね
ビックリしました
- 325 :名無番長:2009/10/22(木) 03:39:00 O
- 昌の事かな?
凄いのはムラだけやないで
- 326 :名無番長:2009/10/22(木) 06:10:17 O
- 初代彫俊最高だわ・・・
- 327 :名無番長:2009/10/22(木) 07:02:08 O
- >>326
それが、平成前後生まれの子達には解る子が少ないのよ
彫俊、彫徳両氏の良さが。逆に解る子には歓心するし、嬉しく思う
- 328 :名無番長:2009/10/22(木) 07:16:36 O
- 彫鯉さんの背中一面の作品は何度見ても良いな〜!!!色使いも好きやし震えるわ!
- 329 :名無番長:2009/10/22(木) 07:23:21 O
- なんか2ちゃんなんかで、彫〇は最高とか彫〇は綺麗だだの言っても、たとえ自演じゃなくても自演に思える。
こんな所で評価上がってもね。。。
やっぱ、世間はちゃんと見てるから。
- 330 :名無番長:2009/10/22(木) 07:32:17 O
- >>329巨匠クラスは年寄りが多いからネットが使えず自演はないと思うが30代位の中級クラスはやってそうだよな
- 331 :名無番長:2009/10/22(木) 07:37:25 O
- http://mbga.jp/.m51095e.vYv09QAU2r/_dia_view?d=628440859&frd=1&_from=my0_ndia&guid=ON
ムラムラやしセンスのカケラもナシ
彫昌
- 332 :名無番長:2009/10/22(木) 07:41:54 O
- >>310
雑誌などに載らない上手い彫師さんいますよ
関東などと比べたら数は少ないですが
しかし似非は多い…
- 333 :名無番長:2009/10/22(木) 07:48:30 O
- >241
その爺さんすげえな
そうゆうオカルトな絵柄って奇抜で好きだな
- 334 :名無番長:2009/10/22(木) 08:07:30 0
- >>310
まあ、雑誌等が関東中心やからな。
出来たらそんな隠れた凄腕刺青師アップしてや
このままじゃ九州も浮ばれんで
- 335 :名無番長:2009/10/22(木) 08:14:45 O
- 久しぶりに二分袖見たいね〜笑
- 336 :名無番長:2009/10/22(木) 08:23:34 0
- >>329>>330
それ疑いだしたら自分の気に入った刺青師の名前出せんやろが、
とりあえず信用する事からやろ、たとえ自演でもええがな
案外評価は正しく下るよ(利害関係が無い場合)
- 337 :名無番長:2009/10/22(木) 08:46:53 O
- こいつある意味凄いな!笑
http://s.ihot.jp/shot/users/detail.php?id=wagara&seq_no=125828&rows=17&PHPSESSID=ab5b4a3f50fe87d53eee98e386459233
- 338 :↑↑:2009/10/22(木) 08:54:32 O
- わ、和彫りで、い、いいんかな?
- 339 :名無番長:2009/10/22(木) 10:04:21 O
- おはよう。
>>200はホンマの鉄か?
鉄やったら、そろそろ完成した背中チラッと見せてや
- 340 :名無番長:2009/10/22(木) 10:04:48 O
- 誰か呼んだ?
http://x66.peps.jp/rennondakure/album/c_index.php?cn=2&tnum=3
- 341 :名無番長:2009/10/22(木) 11:04:31 O
- どんぶりで、センズリこいてる、スゲー親父居たよね?
- 342 :名無番長:2009/10/22(木) 11:21:26 O
- 世の中スゴイ奴がいるんだね(笑)
二分袖で超浅いヒカエ。
目玉親父は和彫り。系統は違うが(笑)
どんぶりセンズリはモーホ。結構その業界でどんぶりはかなりモテるらしいって聞くな(笑)
肛門が牡丹の角刈り親父でしょ?(笑)
- 343 :名無番長:2009/10/22(木) 11:58:02 O
- モテモテですよぉ〜
http://4-suug.blog.so-net.ne.jp/_pages/conv_default/_images/blog/_9d5/4-suug/E7B98BE3818CE3828CE6BF83E38184E383A2E382B6E382A4E382AF.jpg?maxwidth=100%25&stq=session%3A%3Asonet_blog%3A%3A0955a12935c738ba5919635aa0cb5026
- 344 :名無番長:2009/10/22(木) 12:05:41 O
- 佐賀にも彫しげとか凄い人もいるけどね
- 345 :名無番長:2009/10/22(木) 12:11:30 O
- >>334
どちらかというと、名人クラスはメディアにでたがんないよね。
昔気質の和彫りの彫り師は宣伝したりメディアに名前や作品出すのは食えない奴がやる事だって言って極端に嫌う人多いもんね。
関東とか関西とか限らず、全国区で有名じゃないけど、名人級の人はまだまだいると思う。
まぁ、古典だったり、個性が強い作品が多いだろうから好き嫌いははっきりわかれるんだろうけど。
- 346 :名無番長:2009/10/22(木) 12:20:59 O
- >>345
なんだこの訳知り顔の馬鹿。
- 347 :名無番長:2009/10/22(木) 12:21:30 O
- >>331
しかし昌は下手くそなのに客は多いよな。
- 348 :ァ:2009/10/22(木) 12:33:36 O
- しかしくだらない馬鹿丸出し連中が 多いね〜
御愁傷様(笑)
- 349 :名無番長:2009/10/22(木) 12:39:33 O
- 三代目の世界のめり込むと、
他が見えなくなる。
どれを見ても格好悪い作品なんて皆無。
個展をアメリカや銀座で開くなんて、
彫師では前代未聞。
入れ墨の世間の価値観を変えた第一人者。
- 350 :初代 彫東:2009/10/22(木) 12:39:41 O
- 先週から手彫りで 客彫り始めました
客足が絶えません(笑)
時間 1万3000 手彫りにしては安いだろ
ちなみに
独学だぜ スゲーだろ
- 351 :名無番長:2009/10/22(木) 12:49:08 O
- >>350
スゲー!
- 352 :名無番長:2009/10/22(木) 12:50:05 O
- >>350 作品アップしてみろ
- 353 :名無番長:2009/10/22(木) 13:11:12 O
- >>343
この写真の人、
完全に効いてヨレちゃってる。
墨も、常に訳わかんなくなってるから、
判断力に欠けてノリでドンブリまで彫ったんじゃね(笑)
目がギンギンに効いてるだろ?これ(笑)
- 354 :名無番長:2009/10/22(木) 13:25:56 O
- >>353
オナニー中だからなっ。まあオマエも同様な感じでコイてるだろw
- 355 :名無番長:2009/10/22(木) 13:27:51 O
- >>353
ノリで何百万円も掛けれないだろ。
あんたより金廻りが良いのは、間違いないよ。
- 356 :名無番長:2009/10/22(木) 13:29:56 O
- >>337
『墓場鬼太郎』の目玉親父誕生のシーンをチョイスしているあたりにこだわりを感じます。
- 357 :名無番長:2009/10/22(木) 13:50:31 O
- 関東勢は九州馬鹿にする前に昌より客とってみろよ。
それから物言えや
お前らは昌以下の利用価値しかないんだよ
- 358 :名無番長:2009/10/22(木) 13:51:42 O
- >>353
身体まっ白のあんちゃん。乙!
- 359 :名無番長:2009/10/22(木) 13:53:10 O
- >>357
こりゃまた、デッカイ釣り針ですねぇ。
『釣れますか?』
- 360 :名無番長:2009/10/22(木) 13:57:55 O
- 関東なんてカス野郎の集まり
昌があぐらかいて仕事できるくらいだからな
あんな下手くそは九州でもなかなか見ないよ
佐賀以外ではな
- 361 :名無番長:2009/10/22(木) 14:26:56 O
- >>360
はあ。九州の土人さんですか。おっしゃる通り。
貴方達、九州の土人が最強ですね。
- 362 :名無番長:2009/10/22(木) 14:31:29 O
- ↑マズお前は暇そうなんで最下層の彫師に間違いないな(爆)
- 363 :名無番長:2009/10/22(木) 14:36:49 O
- >>362
九州の土人さんも、お暇なんですね?
一流の彫り師さんなのに。
- 364 :名無番長:2009/10/22(木) 14:40:13 O
- お前スゲ〜なっ俺を一流と見抜くあたりがスゲー
- 365 :名無番長:2009/10/22(木) 14:40:40 O
- >>364
(;´・`) そんなに顔真っ赤にして、悔しがらなくても………。
九州の土人、一流彫り師さんなんだから。
- 366 :353:2009/10/22(木) 14:43:36 O
- >>358
菊吹雪で額で仕上げております。
- 367 :名無番長:2009/10/22(木) 14:45:47 O
- どちらかと言えば土人だけに顔は真っ黒です(笑)
- 368 :名無番長:2009/10/22(木) 14:46:17 O
- >>366
ノリでどんぶりCHALLENGEをお願いします!
- 369 :名無番長:2009/10/22(木) 14:48:20 O
- >>367
どちらかと言えば、顔はピスタチオ状の歪んだ顔つきでしょ?
九州だけに…。
- 370 :名無番長:2009/10/22(木) 14:53:01 O
- 九州だけに醤油顔です
- 371 :名無番長:2009/10/22(木) 14:55:32 O
- まあ、九州なんてのは、昔から罪人の流刑地ですから、
土人文化と、罪人しか育たない、今だに未開の奥地です。
仕方ないですよね。そこに産まれる事自体が、犯罪ですから。
- 372 :名無番長:2009/10/22(木) 15:04:00 O
- >>357>>360>>362>>364
↑↑ なんとも教養の無い、未開の地に在らせられる土人一流彫り師さんらしい!
- 373 :名無番長:2009/10/22(木) 15:06:20 O
- >>372
ブラボーっ!! 流石は、一流彫師を続々と
輩出している、土人の國ですね。
- 374 :名無番長:2009/10/22(木) 15:08:48 O
- >>366
どんぶりでセンズリお願いします!
- 375 :名無番長:2009/10/22(木) 15:09:14 O
- 九州の武将は強いの多いよ
- 376 :名無番長:2009/10/22(木) 15:11:03 O
- >>375
なんのこっちゃ?
- 377 :名無番長:2009/10/22(木) 15:12:15 O
- >>375
例えば?
- 378 :名無番長:2009/10/22(木) 15:19:43 O
- 西郷とか島津とか龍造寺その他
- 379 :名無番長:2009/10/22(木) 15:22:48 O
- >>378
なるほど。それは武将ではなく、江戸幕府に懐柔された、
盗賊・山賊達の末裔ですね。
- 380 :名無番長:2009/10/22(木) 15:27:03 O
- 島津は激強い
三千人の軍勢に十分の一の兵で勝利してる
- 381 :名無番長:2009/10/22(木) 15:29:31 O
- >>380
土人同士の低レヴェルの争いですね。天下統一などの、理念も理想もなく、
ただ喰らう為の、獣の争いですね。
- 382 :名無番長:2009/10/22(木) 15:33:17 O
- 朝鮮の民衆から最も恐れられていた軍隊
- 383 :名無番長:2009/10/22(木) 15:34:55 O
- >>382
長州には、理念・理想・頭脳がありましたが、薩摩には、
ただの私利私欲しかないのです。
ですから、最終的には、誰の共感も獲られず
西郷隆盛は、逆賊として哀れな最期を遂げるのです。
仕方ないですよね。欲望剥き出しの、土人ですから。
- 384 :名無番長:2009/10/22(木) 15:41:15 O
- 昔は親殺し、人身売買、大量虐殺、拷問刑は当たり前の時代だし、私利私欲以外には何もないのでは?
- 385 :名無番長:2009/10/22(木) 15:41:31 O
- 朝鮮が畏れたのは、加藤清正です。九州の兵は、突撃する為の捨て駒です。
頭脳は無い分、突撃だけは勇猛果敢ですから。
将棋で謂えば、【歩】ではなく、【香車】です。
金に成ることも、無い。
- 386 :名無番長:2009/10/22(木) 15:44:54 O
- >>384
そうです。しかし太閤の天下統一から、江戸幕府による、
300年余りの、平穏を齎したのは、明らかに九州・蝦夷以外の武将たちです。
- 387 :名無番長:2009/10/22(木) 15:52:33 O
- http://mbga.jp/_u?u=33840092
こいついい年こいて昌を兄貴と慕い、昌の日記のコメではこれでもかというほどの太鼓を打ち鳴らし、
自信のアルバムにはヘッタクソな絵を恥ずかしげもなく晒しまくるかなり痛い奴
- 388 :名無番長:2009/10/22(木) 16:01:28 O
- >>385香車は金に成るけど何か?
- 389 :名無番長:2009/10/22(木) 16:03:35 O
- 本州の人間は低能だから将棋のルールすらしらないみたいですね(爆)
- 390 :名無番長:2009/10/22(木) 16:04:29 O
- >>383←歴史を何一つ知らない馬鹿、知ったか厨(笑)もう一度厨棒からやり直せ
- 391 :名無番長:2009/10/22(木) 16:06:37 O
- >>383君は征韓論を知っているかな?まずはそこから勉強し直せよ馬鹿
- 392 :名無番長:2009/10/22(木) 16:38:13 O
- >>387
花くまゆうさく、蛭子よしかず、和田ラヂオみたいなシュールな感じだな
- 393 :名無番長:2009/10/22(木) 16:49:17 O
- どんぶりセンズリ親父って、
オタクみたいなモーホーに抱かれてアンアン言うのかな??(笑)(笑)
- 394 :名無番長:2009/10/22(木) 17:46:13 O
- >>385おまえ朝鮮人だろ!朝鮮将棋でもやってろよ
- 395 :名無番長:2009/10/22(木) 18:25:05 0
- 本州vs九州スレかここは
- 396 :名無番長:2009/10/22(木) 18:27:05 0
- 舞妓の生首久々に見たいねぇ。
あいつホムペ削除したんだよな。残念だよ
- 397 :名無番長:2009/10/22(木) 18:43:31 O
- 刺俊氏はホムペ見りゃ解るが大繁盛してるよ 未成年も多いが彫りまくりで大忙し
妬みからの晒しはやめるべき
- 398 :名無番長:2009/10/22(木) 18:54:40 0
- 彫満一門、彫伸のボカシ綺麗だな
彫ってもらいたい
- 399 :名無番長:2009/10/22(木) 19:37:48 O
- http://mbga.jp/.mc3fde4.hbgVWO2eit/_dia_view?d=628570331&guid=ON
http://mbga.jp/.mc3fde4.hbgVWO2eit/_dia_view?d=628635485&guid=ON
- 400 :名無番長:2009/10/22(木) 19:44:36 0
- 田岡〜司忍
- 401 :名無番長:2009/10/23(金) 00:59:18 O
- http://mbga.jp/.mc3fde4.Q3Bjn8TzLS/_dia_view?d=628782474&guid=ON
- 402 :名無番長:2009/10/23(金) 01:05:03 O
- http://www.google.co.jp/gwt/x?site=universal&q=%E5%88%BA%E9%9D%92++%E4%BD%90%E8%B3%80&ct=res&oi=blended&sa=X&ei=34HgStuDEYb46wP3gMDHAw&cd=2&resnum=2&output=xhtml1_0&hl=ja&source=m&rd=1&guid=on&u=http%3A%2F%2Fwww2.saga-s.co.jp%2Fpub%2Fhodo%2Fmangekyou%2Fman
- 403 :名無番長:2009/10/23(金) 01:09:00 O
- 九州最高
http://www.google.co.jp/gwt/x?ei=FYPgSqegIIj6vgOIqJWsDg&guid=on&output=xhtml1_0&source=m&u=http%3A%2F%2Fx102.peps.jp/horiyukiitimon/album/%3Fcn%3D5&wsc=ti&wsi=093904d931cdd9cd
- 404 :名無番長:2009/10/23(金) 01:43:57 O
- お尋ねします
たまに和彫りで見かける人物で、刀をくわえて縄と蔦にぶら下がってる人物は誰でしょうか。
- 405 :名無番長:2009/10/23(金) 01:55:58 O
- http://mbga.jp/.m51095e.GoypfDNPlv/_dia_view?d=628828599&frd=1&_from=my0_ndia&guid=ON
わざとムラムラなのか?
- 406 :名無番長:2009/10/23(金) 02:06:41 O
- >>404
ターザンしか思い浮かばん
- 407 :名無番長:2009/10/23(金) 02:09:36 O
- >>404
水滸伝の聖手書生蕭譲。
- 408 :名無番長:2009/10/23(金) 02:40:03 O
- http://mbga.jp/.m51095e.p1Z5j2QJLQ/_dia_view?d=565341047&guid=ON
- 409 :↑↑↑:2009/10/23(金) 03:45:46 O
- 額の流れこれでいいんか?と言うか以前の問題か
- 410 :名無番長:2009/10/23(金) 04:00:04 O
- ただ線引っ張ってるだけ
- 411 :名無番長:2009/10/23(金) 04:08:23 O
- >>408
これ・・・に、に、2分!
- 412 :名無番長:2009/10/23(金) 06:15:36 0
- 2分
- 413 :名無番長:2009/10/23(金) 07:39:21 O
- >>409
背中の図柄が小さい。見切りが左右対称で流れがない。見切りが黒のしましまだけでメリハリがない。
- 414 :名無番長:2009/10/23(金) 08:09:17 O
- 見切り勉強してない人達のことをジャパニーズスタイルって言うんですか?
夜叉はヒューマンの模写でしょ
- 415 :名無番長:2009/10/23(金) 08:45:15 O
- さすがに胸は乳首下で腕二分はいないか
- 416 :名無番長:2009/10/23(金) 08:49:00 O
- うわべだけの彫師ですね
和彫りやるのに見切りの構成も流れもつけれないんなら毛の生えた素人と一緒
- 417 :名無番長:2009/10/23(金) 08:53:30 O
- ちょ、腕二分って(笑)
だったら甲羅にすれば良いのに。
和は基本、五・七・九分って決まってる。
和服着た事を想定するのが基本。
たまに十一分や十二分と言った変則的な猛者もいるがな(笑)
- 418 :名無番長:2009/10/23(金) 08:58:21 O
- http://mbga.jp/.mc3fde4.6rrQqTGMXA/_dia_list?o=1&p=2&u=5310814&guid=ON
http://mbga.jp/.mc3fde4.6rrQqTGMXA/_dia_list?o=1&u=5310814&guid=ON
- 419 :名無番長:2009/10/23(金) 10:36:27 O
- 和服を想定だと?
馬鹿丸出しァ
- 420 :名無番長:2009/10/23(金) 10:51:45 O
- まあ半被が基本やからいいんやないか(笑)
- 421 :名無番長:2009/10/23(金) 10:54:08 O
- ↑いちいち釣れるオマエのが馬鹿丸出し(大)(爆)(笑)
( ´_ゝ`)ププッ
- 422 :↑:2009/10/23(金) 19:18:50 O
- 今時貴重な奴だな こいつ
- 423 :名無番長:2009/10/23(金) 20:36:00 O
- 突き直ししてもきちんと色が入らないんですけどどうしてですかね?
- 424 :↑↑:2009/10/23(金) 20:58:14 O
- 体質?
- 425 :名無番長:2009/10/23(金) 21:32:55 O
- ↑じゃ 諦めるしかないのかな
- 426 :名無番長:2009/10/23(金) 22:56:03 0
- 針の刺す深さを1センチにしてもらおうね
確実に色入る まぁ マジレスなんだが
- 427 :名無番長:2009/10/23(金) 23:40:12 O
- ↑そうなんだ! 体質によって入る色と入らない色ってありますか?
- 428 :名無番長:2009/10/23(金) 23:42:46 0
- 黄色人種の肌に白入れると、年数経つと若干黄色がかってくる。
ってかまあ要するに肌の色だわな。
- 429 :名無番長:2009/10/23(金) 23:44:54 O
- 尻や内太ももに刺青いれる女は893関連の女か娼婦って聞いたけど本当? セックスする時そんな刺青見たら萎えるかも。
- 430 :名無番長:2009/10/23(金) 23:46:43 O
- ヒューマンはなぜ九州に戻ったの?
札幌初代彫保って引退したの?
- 431 :名無番長:2009/10/24(土) 00:02:34 0
- クリトリスをピンク色に彫ってる女
よく見るんだが…
- 432 :名無番長:2009/10/24(土) 00:20:30 O
- >>430
直接電話して聞いてみろよ。
俺もきょうみあっから。
- 433 :名無番長:2009/10/24(土) 17:32:11 O
- 皆さんの好きな絵柄や入れたい絵柄は何ですか?
ちなみに自分は人物が好きで入れたいのは観音系です。
- 434 :名無番長:2009/10/24(土) 18:08:19 O
- 最近気付いたんだが、
巨匠の写真集をよーく見ると、
一本角と二本角の龍があるの知ってました?
年々表情や細かい点が変わってるんだが、
デザイン進化してるの?
- 435 :名無番長:2009/10/24(土) 18:50:04 0
- >>430
人が熊本に戻ったんは親の為
- 436 :名無番長:2009/10/24(土) 20:05:41 0
- 背中魯智深彫りたい。もう10年前から。
水滸伝読んで惚れた。
- 437 :名無番長:2009/10/24(土) 20:13:44 O
- 九州選抜!!
http://32.xmbs.jp/ateliershin/
http://93.xmbs.jp/716tattoo/?guid=on
- 438 :名無番長:2009/10/24(土) 21:03:47 O
- >>436
おれは武松が好きだな。
兄の仇をとって鞭打ちの刑に処せられるくだりや、義兄弟と自分を陥れた奴を叩き殺して『殺人者打虎武松也』の血文字を残して去るあたりは泣きそうになったよ。
- 439 :名無番長:2009/10/24(土) 21:03:52 0
- >>436
10年・・・
実行しようぜ
- 440 :名無番長:2009/10/24(土) 21:25:26 O
- 戦国大名でも信長、家康、秀吉は見かけんな。
好きな人も居るやろうに、因みに俺は平安時代の人物入れてるけど、
前田慶次郎利益なんかオススメ
- 441 :名無番長:2009/10/24(土) 21:39:37 0
- >>440
平安時代の人物やと平知盛あたりかな
- 442 :名無番長:2009/10/24(土) 21:45:50 O
- 戦国武将って善人として語られてる人物でさえ大量虐殺や奴隷狩りとか普通になってるし、時代とはいえ尊敬出来ないんだよな〜
正義の見方のイメージの上杉謙信なんかは奴隷狩りで有名だったらしいし信濃や関東への出兵は義戦ではなく奴隷狩りが目的だったとも言われてる
- 443 :名無番長:2009/10/24(土) 22:04:34 O
- >>440
江戸時代に徳川幕府が豊臣家や織田家に関する人物が登場する物語や浮世絵の発行を禁じてたから浮世絵や武者絵で戦国時代に活躍した図柄が少ないんだよ。
- 444 :名無番長:2009/10/24(土) 22:38:32 O
- >>441
うん。梁山泊の二重彫りもいいと思ったけど、やっぱり日本人にした。
- 445 :名無番長:2009/10/24(土) 22:51:16 0
- >>438 同じく、俺も武松の仇打ちの場面でグッときた
今から4回目の朗読をしようと思う
>>439 いや、情けない話なんだが、両腕彫った時辛かったんだよ
彫ってから数年経って、背中びびっちまってな
でも、魯智深彫るぜ? 来年こそ…笑
- 446 :名無番長:2009/10/24(土) 22:57:20 0
- 三国志の人物彫ってる人とかいるのかな
- 447 :名無番長:2009/10/24(土) 23:15:44 O
- >>446
孔明は二回ほど本で見たな
>>445
来週にしたらどうや?(笑)まあ都合もあるわな
- 448 :名無番長:2009/10/24(土) 23:25:51 O
- あと、たまに国芳の花和尚は顔アレンジすべきやな、
ちょっと生々しくて刺青としてはどうかな?
- 449 :名無番長:2009/10/24(土) 23:27:03 O
- 赤壁の曹操もあるぜよ
- 450 :名無番長:2009/10/24(土) 23:28:31 O
- 曹操非情な奴
チビ
- 451 :名無番長:2009/10/24(土) 23:31:14 O
- 俺の実体験からして、あんまり稼いでないのに高額なアクセサリーをジャラジャラつけてる奴は、大きな作品を完成しきらない傾向にある
すぐに手に入る物を欲しがるからだろう…
そうゆう人間は要注意
皆さんどうですか?
- 452 :名無番長:2009/10/24(土) 23:31:53 O
- >>448
たまに→少し
- 453 :名無番長:2009/10/25(日) 00:06:34 O
- 背中の墨がケツの下まで入ってます。ヒザ裏から太ももの横にかけてボカシが入ってます。ヒザ裏15センチ辺りまで墨が入ってます。太ももの表側には何も入ってません。
入両足の太もも辺りから、足首の辺りまで何か彫りたいのですがどんな図柄が合うでしょうか?
やっぱり長い生き物ですかね…、龍とか蛇などとか…。
その場合はやはり、抜きで入れてボカシなどは無い方がかいいでしょうか?
同じ様に入れた方や図柄のアドバイスがある方、どうかご意見下さい。
宜しくお願いします。
- 454 :名無番長:2009/10/25(日) 00:28:32 O
- >>453
解りづらい!
まず額は入って無いんか?現状どんな構成で何処に何の絵が入ってるんか
想像がつかん。おもいきって写真貼ってみたら?
そこまでしたら、皆さん真剣に考えてくれると思うよ
先生達も見てるやろうし。
- 455 :名無番長:2009/10/25(日) 02:53:16 O
- 手彫りの針、0.4使ってる人いる?
- 456 :名無番長:2009/10/25(日) 03:07:28 O
- 435さん
良く知ってますね
あまり表に出ない方が良いと思いますよ。
- 457 :名無番長:2009/10/25(日) 06:17:18 O
- >>454
両足の腿の辺りから足首までどんな図柄がいいか聞いてるだけ。
意味分からんか?お前、アホ?
背中や腕の図柄に合わせようなんて思ってない。
どんな図柄がいいっすかね?
- 458 :名無番長:2009/10/25(日) 06:22:21 O
- あん。親からもらった体に馬鹿か
- 459 :名無番長:2009/10/25(日) 06:28:06 O
- 絵の具で好きな絵描いとけ糞が
- 460 :名無番長:2009/10/25(日) 07:01:36 O
- >>457
なら人に聞かんと適当に何でも彫っとけやボンクラが
それと口のきき方には気つけよ、タトゥー少年
- 461 :名無番長:2009/10/25(日) 07:08:55 O
- 厨房はイカリングでも指にはめとけや
- 462 :名無番長:2009/10/25(日) 07:18:34 0
- >>457背中や腕の図柄に合わせようなんて思ってない。
どんな図柄がいいっすかね?
↑最近このスレで一番の愚問だな、てめぇ〜アホだろ!
もう二度と来なくていいから……最終警告。
- 463 :名無番長:2009/10/25(日) 07:37:07 O
- >453
↑確かにサッパリ意味わかんねーな(笑)
ただわかるのはスレ違いのタトゥー馬鹿という事だな
逝けばいいのにwww
- 464 :名無番長:2009/10/25(日) 07:59:35 O
- 浅草の彫やすさんは関西風の大きい目の額で上手く流れ付けるよな。
関西在住の俺もあの額には感心するわ。
それと彫俊さんの額もタイプは違うけど素晴らしいと思う。
やっぱり主体を生かすも殺すも額て大役果たすよな。
- 465 :名無番長:2009/10/25(日) 08:49:56 O
- 423さん
もう一回、皮膚の目を読み直してもらって突き直ししてもらったらいかがでしょうか?
私は背中が筋、色、共に入りにくく完成する頃には結構ボコボコっと抜けてしまってたんです。(その先生が急にいなくなっちゃって、今の先生に出会ったんですが)
今の先生に腕を頼んだ時に皮膚の目をしっかり読んでもらったので抜け、滲みがありません。
目をしっかり読んで下さい!と伝えた方がいいよ。との事。
結局、今の先生にすごく失礼なんですが、もうこの先生にずっとやって貰おう!と思い背中も無理言って、全部突き直ししてもらって、抜けも無く良い感じです。
その後、首とかも突いてもらいましたが全部良いです☆
んな事ぁ知ってんだよ!
と言われる様な素人意見プラス長文でごめんなさいm(__)m
- 466 :名無番長:2009/10/25(日) 09:17:18 O
- >>451
俺のまわりだとヤンキーっぽい格好してる若い奴やいい年して茶髪とかピアスしてるオッサンは下手糞な墨突いてるか中途半端なのが多いな。
- 467 :名無番長:2009/10/25(日) 09:18:41 O
- われが最強やhttp://i.pic.to/13c36t
- 468 :名無番長:2009/10/25(日) 11:12:29 O
- >>462
偉そうに能書きタレとるやないか、兄ちゃん。
オドレ、何か勘違いしとらんか?口の聞き方に気を付けるのはオドレ違うんかい!
泣かすぞ、ガキャ!
さぁ〜て、と。本題に入りますが、両足に何を入れたら良いと思いまっか?
- 469 :名無番長:2009/10/25(日) 12:13:40 0
- >>468
お前バカだから
何入れてもダサくなると思う
- 470 :名無番長:2009/10/25(日) 12:20:36 O
- すいません誰か埼玉の蒲生の彫松先生の連絡先分かる人いませんか。
- 471 :名無番長:2009/10/25(日) 13:10:14 O
- そういう時のタウンページ!良純が言ってるでしょ!
- 472 :名無番長:2009/10/25(日) 13:40:09 0
- >>465
まともな彫師さんに「肌の目しっかり読んで下さいね」なんて失礼な口きけませんわ。
- 473 :名無番長:2009/10/25(日) 13:59:24 O
- 両足は巨匠、我慢倶楽部先生に河童と うろこの無い龍彫って貰えば?
- 474 :名無番長:2009/10/25(日) 15:33:44 O
- >>468
お前はホモなんだからカチカチにそりたったチンポでも彫ってろや!
- 475 :名無番長:2009/10/25(日) 16:26:01 O
- 太腿辺りから足首まで何か入れたいのですが何か良い図柄はないでしょうか?
- 476 :名無番長:2009/10/25(日) 17:02:17 O
- やっぱり下半身は、龍や蛇を巻いたり、ボタンや鞠などの花を散らしりとかが多いんじゃね?
将来、背中に入ってる墨と繋げて胸割りやドンブリにする気があるのか、抜きだけで止めるのかにもよって図柄も変わってくると思うよ。
こうやって一般論を教える奴がここには少ないから、聞いても無駄だよ。親切な奴は殆どいないからね、ここは…。
- 477 :名無番長:2009/10/25(日) 17:09:03 0
- >>456
よく知ってますねって・・・
熊本に行く理由は何かのTATTOO雑誌で
本人が語っててたやないか
表に出たらどないなるの〜〜〜?(笑)
- 478 :名無番長:2009/10/25(日) 18:16:50 O
- >>476
ありがとうございました。
あなたみたいな親切な人もいるんですね。講釈ばかりで知識のないアホは相手にしません。
- 479 :名無番長:2009/10/25(日) 18:47:15 O
- >>475の場合、刺青では最終段階で普通に考えて彫師との間で構想は決まっているはず。
したがって、>>476>>478との質疑応答には不自然さを感じる
両者共に此処の人等を愚弄するためだけのレスに聞こえる
- 480 :名無番長:2009/10/25(日) 19:14:33 0
- >>475>>476>>478=劇団ひとり
- 481 :名無番長:2009/10/25(日) 20:37:49 0
- >>478
こう言う所で「何入れたらいい?」ってアホな質問したって
まともな答え帰ってくるわけないだろ
やっぱりバカだよお前は
- 482 :名無番長:2009/10/25(日) 20:58:20 O
- おいおい。何だか理屈っぽいのが粘着してるな。
- 483 :名無番長:2009/10/25(日) 22:58:00 O
- >>481
究極の馬鹿の貴様に馬鹿って言われてもなぁ…。
ところで、両足に入れたいんだけど図柄はどんなん良い?
- 484 :名無番長:2009/10/25(日) 23:04:46 O
- さりなの刺青どう思う?
- 485 :名無番長:2009/10/25(日) 23:07:05 O
- さりなの刺青どう思う?http://megaview.jp/view.php?v=1163872
- 486 :名無番長:2009/10/26(月) 00:14:55 O
- 数珠凄いね
重くない?
- 487 :名無番長:2009/10/26(月) 00:54:25 O
- >>477
人元×寿だろ
- 488 :名無番長:2009/10/26(月) 00:54:43 0
- >>483
クスクス・・・
- 489 :名無番長:2009/10/26(月) 00:56:11 0
- >>487どちらが優勢と思われますか?
- 490 :名無番長:2009/10/26(月) 01:54:50 O
- ヤクザこえ〜な
- 491 :名無番長:2009/10/26(月) 02:08:18 O
- >>485
俺の知り合いにも彫善さんで入れとるヤツ居てるけど
独特の迫力があってなかなかいいと思う
- 492 :名無番長:2009/10/26(月) 03:15:33 O
- http://mbga.jp/.m51095e.HspDKbXmHL/_dia_view?d=628903396&frd=1&guid=ON
- 493 :名無番長:2009/10/26(月) 03:47:13 O
- >>485
正面からの写メ見てると、なんとなくジャガー横田みたいな顔してそうに感じますね。
- 494 :名無番長:2009/10/26(月) 07:10:58 O
- >>493誰もそんな事きいてねぇし、丁寧な言葉で毒はくなよ
- 495 :名無番長:2009/10/26(月) 07:34:58 O
- 両足の太もも辺りから足首まで何かを入れたいんですが、足はどんな図柄がイイデスカネ?
- 496 :名無番長:2009/10/26(月) 07:43:16 O
- マジな質問
看板ってのは客が頼んで入れるものなの?
それとも彫り師が客に頼んで入れるの?
- 497 :名無番長:2009/10/26(月) 07:59:39 O
- 普通は彫り師が勝手に、自分の作品だと言う証と宣伝の為に入れる。
ただ、嫌なら入れないで欲しいって言えば入れない。
その変わり気分壊すと思う。
- 498 :名無番長:2009/10/26(月) 07:59:43 O
- 追放って顔に彫るんが良いと思うで(^-^)足には間違っても提灯など彫らずに蛇か龍をグルグルに巻いたら縁起良いよ☆
ってか極道本舗て何これ?笑
風水バリバリやん〜鯉は黄色で金運アップ〜コパさんは〜西に黄色で東に赤〜☆
- 499 :名無番長:2009/10/26(月) 08:35:58 O
- >>498
追放か…、そらええかもな。
そや、じゃワレが彫れや!
そしてここに載せて見せてまんかい、ええな!
それより、足は何がええかいのぅ…?
- 500 :名無番長:2009/10/26(月) 08:42:52 O
- よっしゃ、片足は龍。もう片方は蛇でも入れるかいの〜。
ただの抜き彫りは格好良くないかな?
- 501 :名無番長:2009/10/26(月) 08:48:27 O
- >>790
何や?ワレ堅気なんかい。
何でこんな所見とんのや?
それより足首までいれたら、痛いやろか?
ちなみに腕は9分。背中は額で入ってます。
- 502 :名無番長:2009/10/26(月) 09:53:46 0
- >>501
おやっさん!790って未来と交信しとんのか?
- 503 :名無番長:2009/10/26(月) 10:05:09 O
- >>497ありがとう
m(_ _)m
- 504 :名無番長:2009/10/26(月) 10:32:39 O
- >>502
悪い悪い。>>490の間違いや。
4と7はボタンが近いやろ?ちょっとした押し間違えや。
勘弁したってな。
- 505 :名無番長:2009/10/26(月) 11:29:43 O
- >>502のツッコミを電車の中で笑い堪えるの辛かった
一人でにやけてしまったよ
- 506 :名無番長:2009/10/26(月) 11:38:24 O
- やっぱ獅子には牡丹かなぁ?
- 507 :名無番長:2009/10/26(月) 12:19:55 O
- その方が無難ですよね〜
- 508 :名無番長:2009/10/26(月) 13:08:37 O
- 獅子単体でもあり?
- 509 :名無番長:2009/10/26(月) 13:42:49 O
- やっぱりAVは単体物だろ
- 510 :名無番長:2009/10/26(月) 15:08:20 O
- >>509
お前、アホやろ?
- 511 :名無番長:2009/10/26(月) 15:21:38 0
- 腕から肩・胸にかけて2年前に突いた龍が居ます(マシン彫り)
見切り追加を同じ先生に依頼したら、見切りは手彫りを勧められました。
中身がマシン彫りでも見切りは手彫りで意味があるのでしょうか?
- 512 :名無番長:2009/10/26(月) 15:23:27 O
- 山根健一の生き方
生涯一度も仕事経歴が無く常に社長を演じる
生涯一度も本当の友達が出来なく常にたてまえだけの友達を皆演ずる
生涯一度もリーダーになった事が無く常にリーダーを演ずる
生涯一度も喧嘩をした事が無いので常に格闘家や喧嘩が強いを演ずる
生涯一度もバイクを運転した事が無いので常にバイクの跨り写真で乗れるふりを演ずる
生涯一度もカッコ良いと言われた事がないので常にジャー●ズを口にしてモテ男を演ずる
山根の自慢事
プロフィに強姦や県条例の記事を載せる・・・刑務所でわつ込み犯罪はイジメの対象
プロフィに親や親族の自慢をする・・・40才になって親や親族はないぞW
プロフィに日章旗のバブVの跨りコスプレ写真を載せる・・・人の褌で相撲をとるってこの事か
プロフィに小学生番長と入れる・・・山根は中学や高校で番長になれないから常にパシリ
ブロフィに日本最大組織の右翼の会長・・・口は災いの元・・あきれる
私にわ分からない山根の心、
- 513 :↑↑↑:2009/10/26(月) 15:43:17 O
- お前の言ってる事が事実であろうがなかろうが無関係のスレにまでわざわざカキコミする程の内容かよ山根粘着基地害!
- 514 :名無番長:2009/10/26(月) 15:44:37 O
- 因果応報根暗健一自業自得
- 515 :名無番長:2009/10/26(月) 15:50:41 O
- >>513
コピペに反応するなよ、カス。
- 516 :名無番長:2009/10/26(月) 15:56:13 O
- >>511
お前もアホやな…。
この不景気の世の中や。手彫りの方が時間も掛かるし銭取れる。
それだけの事やろ。
- 517 :名無番長:2009/10/26(月) 16:09:15 0
- >>516
そうも思うからここで聞いたんですが??
先生曰く見切りは手彫りとマシン彫りでは最初はマシンの方がきれいに仕上がるが
5年・10年経つと全然変わると言われてるので聞きたいんですよ。
- 518 :名無番長:2009/10/26(月) 16:38:41 O
- 黒をボカシてく場合マシンだと針目は出やすいね
- 519 :名無番長:2009/10/26(月) 17:14:37 O
- マシンは針目でね〜よ粕が
- 520 :↑↑:2009/10/26(月) 17:26:29 O
- と
粕が申しておりますが
(笑)
- 521 :名無番長:2009/10/26(月) 17:37:54 O
- マシンで見切り彫ると早いからな〜
それか
手彫りの練習か(笑)
- 522 :名無番長:2009/10/26(月) 18:56:03 O
- >>511
なぜみんな見切りは手彫りにこだわるか、それは色持ちがよい事と、手彫りにしか出せない色合いがあるからだよ。
俺の個人的な感想では手彫りは跳ね突き(針を刺して跳ねあげる)をする事によって、墨がしっかり入り、黒というより藍に近い発色になる気がする。
電気彫りと比べると時間も金もかかるかも知れんが、それだけの値打ちはあると思うよ。
一時の時間と金を惜しむより、一生大事にできる彫り物を選ぶべきじゃないかな?
- 523 :名無番長:2009/10/26(月) 20:16:44 O
- マシン使えないインチキ手彫師だろ?
墨はカラーに比べて色持ちもいいし、技術でカバーできる
一流の手彫師もそう言ってた
- 524 :名無番長:2009/10/26(月) 23:23:21 O
- やっぱマシンと手彫りは違うだろ
せっかく彫師が手彫りの方が綺麗に仕上がるって言ってくれてるのに
自分の彫師信用できないならよそ行け
- 525 :名無番長:2009/10/27(火) 00:14:32 O
- 彫ってるときの滲みや入り具合は全然違うけど、仕上がりや年数経過での色褪せはかわらない
どちらも全ては技術しだい
墨はハッキリいって手でも機械でもある程度のレベルの人が彫れば見分けつかない
機械で手彫りの質感は普通に出せるが、マシンの場合綺麗さにこだわりたいんでそうしないだけ
- 526 :名無番長:2009/10/27(火) 00:45:19 O
- >>525薄墨弾いた色合いはマシンじゃ無理
- 527 :名無番長:2009/10/27(火) 01:06:43 O
- >>525
機械で手彫りの質感を出せる?(笑)
出せると思ってるお前は勘違い馬鹿野郎。
そもそも針の組方や刺さり方自体が機械と違うのに出せる訳が無い!
お前が見た事ある手彫りはレベルが低いんだろ!本物を見た事ある奴はそんな事は言えない。お前はただの勘違いナルシスト。
- 528 :名無番長:2009/10/27(火) 01:12:40 O
- >>527
大先生!是非無知な僕に見せて下さいませ!!
さぞや立派な彫物をお背負いで!見切りだけだったら特定されませんから貼って下さい!!
- 529 :名無番長:2009/10/27(火) 01:17:37 O
- >>527
口は悪いけど言うとる事は正論
色褪せのしかたも違う
機械→薄くなるだけ
手彫り→青みかがった独特な風合いが出る
- 530 :名無番長:2009/10/27(火) 01:37:38 O
- 質問の内容はマシン彫りの抜きに見切りだけを手彫りってのは、どうなのか?って事じゃないの?
- 531 :名無番長:2009/10/27(火) 02:22:44 O
- >>530
そうやな
飽くまで憶測やけど、見映えと利益やろ(笑)
その彫り師が忙しいか暇かで違ってくるかな?
- 532 :名無番長:2009/10/27(火) 02:30:31 0
- その先生が細かい所は手彫りでは面倒って思ってる可能性もある。
- 533 :名無番長:2009/10/27(火) 02:38:30 O
- 誰かが言うたように練習も有り得るかな(笑)
話しはズレるけどSHIGEの現在の作品を20年後見てみたい。
- 534 :名無番長:2009/10/27(火) 02:51:19 O
- 俺はマシンで突いたが藍色だぞ 墨の質の問題だろ
- 535 :名無番長:2009/10/27(火) 03:25:34 O
- インクで彫ったか墨で彫ったかでも違います。
墨で彫ったにしても墨には大まかに黒、茶、青の色味に分かれます。
手で摺るのと墨摺り機を使って摺るのとでは粒子が違い色の出方が変わります。
この時点で千差万別ですから、同じ条件でマシンと手彫りを比べるならば同じ彫師が無難です。
ただし、マシンと手彫り両方を最高レベルまで極めている彫師に限定しなければなりませんよね。
結局比べようが無いんですよ。
自分が好きな彫師のとこに行く、それに限りますわ。
- 536 :名無番長:2009/10/27(火) 04:31:42 O
- ↑両方やってる人でもどちらかに技術が片寄るんからね
ちなみに俺は両方でほってるが機械の方が好き
>>526
薄の方が簡単やん
セッティングで軽くだせますやん
お前どんだけ下手なの?
- 537 :名無番長:2009/10/27(火) 04:39:33 O
- 五年くらいではどんな突き方しててもまったくかわりないでしょ?逆に五年くらいたった方が綺麗だと思うけど
上手い人がやってればだけど・・・
最近の奴ってアートメイクみたいなセッティングの奴ばかりで見ててイライラする
- 538 :名無番長:2009/10/27(火) 04:41:44 0
- 二代目 大門彫りの変態の弟子の彫優ってしってる?
- 539 :名無番長:2009/10/27(火) 04:42:34 0
- 俺は新宿初代彫徳だ。菊彫らせたら日本一だな
- 540 :名無番長:2009/10/27(火) 04:50:52 O
- 菊は花の中じゃ一番難しいけど絵としては簡単だろ
菊に一番も二番もないと思います
- 541 :名無番長:2009/10/27(火) 04:55:24 0
- ほんじゃオマエ彫ってみろや!花びら一枚一枚やぞ 花火菊やぞ。
- 542 :名無番長:2009/10/27(火) 04:58:37 0
- 刺青も彫り師次第だよなー
- 543 :名無番長:2009/10/27(火) 05:00:31 O
- 横レス失礼いたします。「和彫り」という文化、その始まりについてお聞きしたいです。
- 544 :静かなる名無しさん:2009/10/27(火) 05:01:49 0
- 優??
- 545 :名無番長:2009/10/27(火) 05:10:24 O
- >>539
菊もいいけど龍もいいよな
俺も彫徳さんは好みの一人やな
- 546 :名無番長:2009/10/27(火) 05:10:30 O
- 普通一枚一枚塗るでしょ?
お前バカじゃないの?一枚一枚塗らないならどうやって塗るの?
- 547 :名無番長:2009/10/27(火) 08:21:15 O
- 低電圧でくっつけて彫るの痛すぎる
- 548 :名無番長:2009/10/27(火) 09:20:23 O
- 高い電圧でくっつけて彫る方が倍は痛いよ
- 549 :名無番長:2009/10/27(火) 09:35:08 O
- >>528
嫌っ!!
- 550 :名無番長:2009/10/27(火) 09:48:26 O
- >>528
お前バカじゃないの?
図柄より見切りの方が個性がでてバレるし、そんなことも知らないの?
刺青は密度と深さだけわかる?
針がどうのとかそんな問題じゃないんだよ厨房
- 551 :名無番長:2009/10/27(火) 12:39:17 0
- >>545 徳さんは龍もうまい。俺は肩だがカオがいいよな
- 552 :名無番長:2009/10/27(火) 13:01:46 O
- http://mbga.jp/.m51095e.bBjSSfamAB/_img_view?img=292735763&guid=ON
ミスドのポンデライオン?腕?
- 553 :名無番長:2009/10/27(火) 13:20:43 O
- http://mbga.jp/.m51095e.68X5IeiEUo/_dia_view?d=630545058&frd=1&_from=my0_ndia&guid=ON
- 554 :名無番長:2009/10/27(火) 13:40:34 O
- >>527
自分が彫ってもらってる彫師は歴四十年で、昔は手彫りだったんだけど十年前ぐらいから機械に変えたらしく、
「機械の方が細かく彫れて綺麗だし仕事が早い。でも手彫りみたいに墨を深く突けないし手彫りの良さを無くしたくないから、手彫りと変わらないような針を考えて自分で作った」
って言ってた。
まあ俺は墨の事あんまり詳しくないからよくわからんけど
- 555 :名無番長:2009/10/27(火) 13:53:08 O
- 555神童や
- 556 :名無番長:2009/10/27(火) 14:12:08 0
- >>554 結局手抜きだろ^^;
- 557 :名無番長:2009/10/27(火) 14:18:01 O
- 女が刺青はどない?http://megaview.jp/view.php?v=1163872
- 558 :名無番長:2009/10/27(火) 14:18:51 O
- 進化だろ
- 559 :名無番長:2009/10/27(火) 14:35:06 O
- 数十年手彫りをして機械に変えた人と最初から機械の人では、なにもかも違う
場合が多い……と思う。
- 560 :554:2009/10/27(火) 14:50:40 O
- >>557
仕事が早いって事で少なからずそのような意図はあると思います。でも手・機械、両方の良い味が出るならそれはそれでいいわけで。
いろいろな彫師の作品見ましたが自分の彫師の作品に惚れて決めたので、その辺は気にしず任せてますけどね。
- 561 :彫チエミ:2009/10/27(火) 16:27:51 0
- 浅草彫やすも元々手彫りだよな
あと、正直景気悪いから
手彫りで時間がかかると客が続かないってものもあるよ
「最後まで通わせて完成させる」ってのは
和彫り彫師の一番の悩みどころだからな
- 562 :名無番長:2009/10/27(火) 16:53:37 O
- >>561
「最後まで通わせて完成させる」ってのは
和彫り彫師の一番の悩みどころだからな
↑確かに洋彫り等のワンポイントと違い背中一面とかだと時間かかって客が「これで良っか〜」って筋彫りで満足する事とかあるよね
- 563 :名無番長:2009/10/27(火) 17:43:30 O
- 最近は単純に不景気で本当に金もってないって感じの人多い
- 564 :名無番長:2009/10/27(火) 17:53:25 O
- ちょっと雑誌等で紹介されると、
天狗になって手抜きする彫師っているよな。
客選ぶって言うか、
ワンポイントの客に変なデザイン無理強いしたり。
公平に接しないと言うかね。
- 565 :名無番長:2009/10/27(火) 17:55:48 O
- >>563そう言われると小柄な俺は背中抜きで約55万だったから何だか報われるよ
- 566 :龍:2009/10/27(火) 18:14:38 O
- 横浜の彫清の先生はまだ現役ですかね?
- 567 :名無番長:2009/10/27(火) 18:26:13 O
- >>550
大先生は本当に口が達者でございますね。
見切りの先っちょを少し写メるぐらいでビビってらっしゃる!
あなたの墨なんて誰も注意深く見たりしてませんから。自意識過剰すぎまっせ!!それとも街中で見せびらかしてるチンピラさんですか?
どちらにしてもあなたのようなつまらないちっぽけな人間の事なんて誰も見ていないので、画像あげて下さいよwwww大先生wwwwww
- 568 :名無番長:2009/10/27(火) 18:27:56 O
- 客は選ぶと思うよ
人間がやってるんだから・・・
特に刺青って言うジャンルは客の気持ちで仕上がりのクオリティーはかなり左右するよ
長い間やってると自分を求めてきた客とそうでない客の区別くらいはつくし、ワンポイントだから手を抜くんじゃなくて、客に気持ちがない場合には自分の気持ちも抜けてしまって良い作品が彫れないんだよ
- 569 :名無番長:2009/10/27(火) 18:32:21 O
- 初代彫紘さんの下絵に惚れ込みました。
下絵持ち込みで彫ってくれる彫り師さんは居ますか?
- 570 :名無番長:2009/10/27(火) 18:43:27 O
- 一流の彫師さんならあくまでもイメージとして受け止めてアレンジすると思います。
そのままで彫ると言った時点で三流なんで辞めた方がいいと思いますよ
- 571 :名無番長:2009/10/27(火) 18:57:16 O
- >>570
ありがとうございます。
彫紘さん本人に彫ってもらうことは叶いませんので、なるべく下絵に忠実に彫って下さる方を探してみます。
- 572 :名無番長:2009/10/27(火) 19:06:38 O
- 忠実に彫ると言った時点で忠実には彫れない彫師ですよ
多分言ってる意味わからないと思いますが
- 573 :名無番長:2009/10/27(火) 19:36:52 O
- >>571
一番嫌われるタイプの客だな。
下手くそな下絵や雑誌の切り抜き持ってきて同じの彫ってくれってね。
- 574 :名無番長:2009/10/27(火) 19:44:51 O
- >>571
http://x93.peps.jp/horihide
↑この彫師に頼んでみたら?
持ち込みOKみたいだし超有名だよ
- 575 :名無番長:2009/10/27(火) 19:47:36 O
- ↑一流の彫師さんですね
- 576 :名無番長:2009/10/27(火) 21:30:02 O
- 確かに機械の早さは魅力やね。
俺の場合、手彫りで両腕5分、背中から腿まで額で約190時間かかった
とにかく長かった、彫っても彫っても進んだ気がせんかった
今想えば懐かしい(笑)
- 577 :名無番長:2009/10/27(火) 21:36:18 O
- 手で早い人とマシンで遅い人は手の方が早い場合もありんす
- 578 :名無番長:2009/10/27(火) 21:37:34 O
- 手で190時間なら早いよ
- 579 :名無番長:2009/10/27(火) 21:44:54 O
- >>572
解らないと思うなら一々書くなよ!
ひけらかしに見えるぞ
- 580 :名無番長:2009/10/27(火) 21:49:49 O
- 忠実に彫りたいと思ってるバカに何言っても一緒だろ
- 581 :名無番長:2009/10/27(火) 22:02:55 O
- >>569
ところで彫紘て大阪の?
- 582 :名無番長:2009/10/28(水) 02:36:28 O
- 先生達からしたら、金色を表現するのは技術的に難しい方ですか?
- 583 :名無番長:2009/10/28(水) 02:52:09 O
- >>581
いえ、とある罪で服役中の方です。
気になって刑務所に手紙を出し、やりとりの中で刺青の下絵をいただきました。
- 584 :名無番長:2009/10/28(水) 08:17:11 O
- 完成しました
http://mbga.jp/.mc3fde4.rACQkVj1kf/_dia_view?d=630968741&guid=ON
- 585 :名無番長:2009/10/28(水) 13:40:14 O
- 埼玉でうまい彫氏おしえてください。
お願いします
- 586 :名無番長:2009/10/28(水) 13:57:22 O
- >>583服役している刑務所がよくわかりましたね、外部交通の許可はどうやって取ったのですか?
- 587 :名無番長:2009/10/28(水) 14:21:33 O
- ♂バカ発見 今時 手紙なんか誰とでもやり取りできるアホかお前 知ったかぶりして何が外部交通や面会でもできる時代やぞ他人でもバカ丸出し
- 588 :名無番長:2009/10/28(水) 14:57:39 O
- 見切りはどうしてもフリーハンドだから
見切り方見ると上手いか下手かわかるよね
貼り付けた絵は綺麗だけどヘンテコな見切りで台無しにしてる人多い
- 589 :名無番長:2009/10/28(水) 15:06:26 O
- 筋入れるまでどんなデザインかわからないで、
いざ入れ終えて見たら「何これ?マジかよ〜!」って経験の方いますか?
- 590 :名無番長:2009/10/28(水) 18:45:37 0
- >>586
あげ足取ったつもりが墓穴掘りましたね・・・
まぁ>>569も「彫紘さんの下絵に惚れ込みました」と言いながら
描かせた下絵を他の彫師に彫ってもらうって言うのもナンセンスやな
彫紘氏が長期の務めなら仕方ないだろうが、
手紙のやり取りが出来るなら、下絵を描いた貰ったんなら彫紘氏本人に
彫師を紹介してもらうのが筋じゃないかな
- 591 :↑:2009/10/28(水) 19:44:12 O
- そう思う!初代言う事は弟子さん居ないのかな?
他の刺青師に模倣を頼むのはちょっとな…
- 592 :名無番長:2009/10/28(水) 19:54:43 O
- 彫紘って?
福岡の?
彫氏なの?
拘置所で下絵描いてるのはしっとたが!
- 593 :名無番長:2009/10/28(水) 20:27:00 O
- 惚れたら何年かかろうが待つ。
ほんで、その下絵を握りしめて出迎えに行き「ご苦労様でした、これお願いします」
ポカンとしてる彫紘さんに何も言わず微笑むだけ
それが漢やないやろか
- 594 :名無番長:2009/10/28(水) 20:33:25 O
- >>593
オマエ床屋にあるような昔の青春劇画読みすぎ(笑)
何が「何も言わず微笑むだけ」って、
変態ホモストーカー状態やないかい!(笑)
それも【漢】←だって(バクショ)
- 595 :名無番長:2009/10/28(水) 20:38:13 O
- >>594
言い過ぎw
釣りかもよw
- 596 :593:2009/10/28(水) 20:49:20 O
- ちょっと大袈裟に描写しただけや(笑)
要は惚れ込んだ言うからには、それぐらいで頃いう事や
アンタ単純やの、それと笑いすぎ(笑)
- 597 :名無番長:2009/10/28(水) 20:57:56 O
- >>594
それとイメージは床屋のマンガやないぞ
鶴田浩二や!
- 598 :名無番長:2009/10/28(水) 21:03:33 O
- ナイスガイな方達だw
- 599 :名無番長:2009/10/28(水) 21:27:38 0
- 彫紘って、大牟田4人殺人事件で一家全員死刑判決受けた
北村家の次男、孝紘の事やな
そら彫って貰うの無理やな
まして彫師でもないしな
拘置所で下絵ばっかり描いてるらしいがな
- 600 :名無番長:2009/10/28(水) 21:29:12 O
- 600GET(^^)v
- 601 :名無番長:2009/10/28(水) 22:20:14 O
- >>597
ちょ、、、おま、、、
鶴田工事って(笑)
出所の際、頼まれてもいないのに待ち伏せして、
微笑む漢って百パーセント、
変態ホモストーカーやど(笑)
中で河童だったか猫だったかわからへんけど、
即むしゃぶりつくのは確実やな(笑)
- 602 :名無番長:2009/10/28(水) 22:45:48 0
- >>599あれ彫師やないやろwww
なんかナックルズかなんかで下絵売りよったばいwww
- 603 :名無番長:2009/10/28(水) 22:46:18 O
- >>599
>>569には初代彫紘てなってるぞ?
>>601
何でアンタは強引にホモに絡めるかな、まあええわ
ツッコミには感謝しとる、ほったらかしは辛いからな(笑)
- 604 :名無番長:2009/10/28(水) 23:37:52 O
- あのデブか
- 605 :名無番長:2009/10/28(水) 23:45:59 O
- ヤクザの息子でええ感じにええ格好で生きてきたんやろ
あのお母さんの子やから
人殺して人の絵の真似して下手な絵
しかも刺青の下絵を雑誌で晒し
デブええかげんにせぇよ
ええかげんにせぇよ
- 606 :名無番長:2009/10/29(木) 00:10:27 O
- そんな事件あったな。
オレの出所出迎えのシナリオ…あれ無しな!
- 607 :名無番長:2009/10/29(木) 00:15:05 O
- てかヤクザ金もってないよね
普通にバイトしてる奴の方がよっぽど金もってるね
- 608 :名無番長:2009/10/29(木) 00:55:59 O
- >>599
『大牟田』『殺人』でググったらむなくそ悪くなったわ。
元道仁会系組長一家が借金元一家の強盗殺害を計画、計画を知った長男が出し抜くために次男を誘って目的一家の次男を拉致拷問の末に殺害遺棄。
長男の行動を知った母親が…
結局事件が発覚し全員逮捕されたが、お互いに罪をなすりつけ合い法廷でも共犯の家族はおろか被害者家族や遺族、検察側や裁判官を罵る言動を繰り返し、弁護士が次々と辞退…
- 609 :名無番長:2009/10/29(木) 01:27:09 O
- http://mbga.jp/.m51095e.U5tcGIK0FZ/_dia_view?d=631341366&frd=1&_from=my0_ndia&guid=ON
勘違いアホ彫照 キモイ色使い
- 610 :↑:2009/10/29(木) 01:30:51 O
- ホンマやな!
法廷で検察官に殴り掛かるなど、あまりの傍若無人さに、弁護士の引き受け手がなく、
一時、地元弁護士会が、あみだくじで弁護人を決めたと噂されたて
シャレにならんの!
- 611 :名無番長:2009/10/29(木) 01:32:09 O
- http://mbga.jp/.m51095e.U5tcGIK0FZ/_dia_view?d=630968741&frd=1&guid=ON
- 612 :名無番長:2009/10/29(木) 02:34:03 O
- >>609
中京彫辰の弟子なのに機械彫り!?
一体彫辰氏に何を学びたかったんだ?
中京彫辰氏といえば総手彫りだろ。
- 613 :名無番長:2009/10/29(木) 02:42:48 O
-
>>609 中途半端なやつ
- 614 :名無番長:2009/10/29(木) 03:05:53 O
- >>587
お前が何にも知らないほら吹きだってのがバレバレだぞ
手紙や面会が自由だぁ?ギャハハハ
薄っぺらい情報だな外部交通許可や面会をする為にはある条件を満たさないと駄目なんだよ!言ってみな!大体、赤の他人が何処の刑務所に務めてるかなんてどうやって調べたのかな?言えないでしょ(笑)
- 615 :名無番長:2009/10/29(木) 03:20:39 O
- >>583>>587
あんた刑務所に服役って書いてあるけどね死刑判決が出てる人間は刑務所に行かないんだよ、拘置所止まりなの嘘がバレたね(恥)w
- 616 :名無番長:2009/10/29(木) 03:28:45 O
- 拘置所なら刑務所と違って手紙や面会は本人の意思で自由だよ、法螺話し作るならちゃんと作れよな彫紘厨!
- 617 :名無番長:2009/10/29(木) 09:44:06 O
- 殺人ヤクザの下絵は彫ひとをパクって劣化させたアレだろ?パクりのパクり。
- 618 :名無番長:2009/10/29(木) 14:25:30 O
- そんな重罪犯罪者の話なんか別によくね?
刑務所だろうが拘置所だろうが、
ムキになる話題でも無いと思うし。
入れ墨と犯罪者をリンクしちゃって勘違いされちゃうよ、こういった話題は。
真面目な入れ墨愛好家達は迷惑するんじゃないかな。
- 619 :名無番長:2009/10/29(木) 14:51:10 O
- >>618
同感。
そんなろくでもない犯罪者の彫師きどりの奴の話はどうでもいい。
迷惑だな。
- 620 :名無番長:2009/10/29(木) 14:56:39 O
- 刺青愛好家=犯罪者予備軍なのにリアル犯罪者にはえらく冷たいのは何故?
- 621 :名無番長:2009/10/29(木) 14:59:35 O
- 山根健一は昔から年下にはよくイジメられていましたよ。
本人はイジメられてるとかいう自覚症状がなかったかもしれないけど、毎日パシられたり
プロレスの技をかけられたり、軽くこずかれたり殴られたり。皆の共有のオモチャみたいでした。
小銭を借りたり(皆は当然返さないつもりで借りていた)。本当に全て実話です。
本人は立場が弱いながらもそれで仲良しのつもりだったかもしれないが、周囲はただのパシリとか暇潰しのイジメ相手くらいにしか感じてなかった。
おちょくっても勘違いしていたのか、なんか楽しそうだったな。幼少期に友達がいなかったから、構ってもらうことで友達みたいに錯覚してたんだろう。
2チャンネルでもそうだよな。イジメられてるのに全てを良いように解釈するKY。
一体全体、どんだけポジティブシンキングなんだよwwwww
空想と妄想だからの健一は、その内、自分は宇宙から来た神様の子孫だとか言い始めそうだよなw
- 622 :名無番長:2009/10/29(木) 16:56:24 O
- >>620
犯罪の内容だろ
- 623 :名無番長:2009/10/29(木) 19:26:25 O
- 彫紘って天保山辺りのアパート借りてやってる人?その人は気ーつけよ!!知り合いが弟子になりたいとか言って行って犯されたらしい、、、女も悪いけど彫師として最悪!!女は気ーつけな!
- 624 :名無番長:2009/10/29(木) 20:30:36 O
- >>623
別人
- 625 :名無番長:2009/10/30(金) 00:10:44 O
- >>623
弟子とやんのはあたりまえだろ。
正直、金とSEXをみたすために彫師やってんだけど
- 626 :名無番長:2009/10/30(金) 00:28:24 O
- >>625
キタナー!お前キタナー!お前の全てが汚すぎ!
粕っ!死ね!
- 627 :名無番長:2009/10/30(金) 00:45:03 O
- 甲信越の彫師と男と女の関係だったけど自分の女にばれないように弟子入り。仕事と偽ってやったり飲み行ったり便利やった。
- 628 :名無番長:2009/10/30(金) 00:50:04 O
- 女の客だと必要以上に触ったりガン見する彫師いるけど超きもいやんけ!! プライベートで誘ってくる彫師もいるやん!!
- 629 :名無番長:2009/10/30(金) 00:54:20 O
- 未完成のまま放置してるバカいるか?
- 630 :名無番長:2009/10/30(金) 00:56:27 O
- 九州てアホ率高すぎる
- 631 :名無番長:2009/10/30(金) 00:57:20 O
- 関東の彫師は金回り良くなって飲み代やしゃぶ代に使いすぎてケジメとらされたやつもいる!
- 632 :名無番長:2009/10/30(金) 06:00:59 O
- 背中一面いれたいんだが女が反対するから決断できん
- 633 :名無番長:2009/10/30(金) 06:11:27 O
- 女に反対されて考えるなら、入れても後で後悔するからやめな!
- 634 :名無番長:2009/10/30(金) 06:29:49 O
- >>632女を説得できるほどの器量持て。
あと背中はきっついぞー!
相当な覚悟持たないと、半端で終わり説得した女に馬鹿にされるぞ(笑)
- 635 :名無番長:2009/10/30(金) 06:56:10 O
- 2ちゃんねるは終ってるな。http://www.freepe.com/i.cgi?yakuzaya
- 636 :名無番長:2009/10/30(金) 07:15:33 O
- >>632
まともな女や、大事にしたりや(笑)
- 637 :名無番長:2009/10/30(金) 16:29:13 O
- 刺青の痛さって例えるならなんですか???
- 638 :名無番長:2009/10/30(金) 16:46:58 O
- 刺青の痛さ?
自分で体験したら分かる!
- 639 :名無番長:2009/10/30(金) 16:53:47 0
- >>637
まるで針で刺されてる様な痛み
- 640 :名無番長:2009/10/30(金) 17:39:05 O
- 質問です
金がないけど、ある思いから真剣にいれたい物があります。自分でいれようと思いますが、練習って何かに彫ってできますか?何度も何度も練習したいんですが。
- 641 :名無番長:2009/10/30(金) 17:43:09 0
- 金貯めてから腕のいい彫師に頼みなさい。
自分でやると絶対後悔する。
ただ、最初は失敗にすら気付かない。
あとから改めて後悔する。
- 642 :名無番長:2009/10/30(金) 17:45:22 0
- 本スレ:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256886586/l50
8月16日mixiでホームレスに生卵を顔面に直撃させる動画を公開
ホームレス暴行動画がニュースサイト&地上波にて報道!!
パナソニックの内定式では裏カジノ?が行われているとかで賭博疑惑が!!
バイトはクビに!パナソニックが30日に神戸大に行くみたいです!!
今後のパナソニック、大学の対応に期待。←全部自作自演でしたごめんなさい
ついに朝日に掲載。
本家動画
http://www.youtube.com/watch?v=6EQoVes9b84
まとめサイト(動画・画像・通報先一覧)
http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/
まとめwiki
http://www40.atwiki.jp/dqnkengo/ (凍結中)
http://www40.atwiki.jp/dqnkengo2/ ←ミラー
日スポ
http://imepita.jp/20091030/146170
http://imepita.jp/20091030/154900
四コマ
http://iup.2ch-library.com/i/i0026494-1256844593.jpg
朝日
http://imepita.jp/20091030/164070
神戸新聞
http://imepita.jp/20091030/178460
- 643 :名無番長:2009/10/30(金) 18:05:59 O
- >>640
練習して自分に彫る暇と、そこまでの気持ちがあるなら仕事して金作れよ。
素人が練習して彫ろうとしてるもんなら彫師にたのんだって3万くらいだろ。
- 644 :名無番長:2009/10/30(金) 18:41:17 O
- >>637痛みも相当だが自分の場合、ひたすら我慢するってのが辛かった。
声出したり身体捻ったりするのは恥っていう思いがあったから、涼しい顔をずっとしてるんだがそれを維持するのが堪らなくキツかった(笑)
試しに誰かにアイスピックで背中を強めに押しながら線引いてもらいな、それが一番近い感じかな・・
- 645 :名無番長:2009/10/30(金) 19:28:35 O
- >>640
消しゴムでもレザーでもレモンでも練習になるよ
- 646 :名無番長:2009/10/31(土) 00:59:06 O
- >>644アイスピックは大げさじゃないか?
彫師の腕にもよると思う
- 647 :名無番長:2009/10/31(土) 01:00:48 0
- ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノカンニンして!
- 648 :名無番長:2009/10/31(土) 01:33:40 O
- 最初痛いけどだんだん麻痺してくるわよ。
- 649 :名無番長:2009/10/31(土) 02:10:22 O
- 練達した刺青師は最少限の深さ、回数でキッチリ色を入れるので、そう痛くない
下手なヤツはケロイド状態になるまで、親の仇の様に突きまくる、
あれは痛々しい!
- 650 :名無番長:2009/10/31(土) 02:26:12 O
- >>640です
皆さんありがとうございますm(__)m
まずは練習を何度もしてみてからにします。朝の2時間しか時間がないものでm(__)m
- 651 :名無番長:2009/10/31(土) 05:26:53 O
- 自分で突くのだけは止めとけ。周りに何人か居るけど
皆が皆後悔してる、まあ大きなお世話と受け取るやろうけど。
- 652 :名無番長:2009/10/31(土) 07:24:40 O
- 確かに満足している奴はいねーな!オレも含めて(汗)
- 653 :名無番長:2009/10/31(土) 07:32:15 0
- 1年後、モバゲーでイカれ、もといイカした作品を次々と披露する>>640の姿が!
- 654 :名無番長:2009/10/31(土) 08:08:21 O
- なるほど、モバ師の伝説はここから始まるのか
- 655 :名無番長:2009/10/31(土) 08:53:34 O
- そして三年後…
伝説から神話に、活躍の場は、そう九州
- 656 :名無番長:2009/10/31(土) 13:14:15 O
- 後に、ピス神様を超えた漢として、来世まで語り継がれるだろう…。
- 657 :名無番長:2009/10/31(土) 14:14:00 O
- 二代目彫秀改め彫響改め我慢倶楽部改め墨★一針一魂こと 通称、二代目ピスタチオ先生の誕生だね。クレープ焼きながら。。。
- 658 :名無番長:2009/10/31(土) 19:24:36 O
- >>649
その通り!!
施術とは言わないよな。
ケロイド状態まで突く行為は、立派な傷害罪だ罠
- 659 :名無番長:2009/10/31(土) 20:36:05 O
- http://mbga.jp/.mc3fde4.ZjYIarJOIe/_dia_view?d=631850820&guid=ON
http://mbga.jp/.mc3fde4.ZjYIarJOIe/_dia_view?d=632176903&guid=ON
- 660 :名無番長:2009/10/31(土) 20:38:52 O
- >>646かなり近くない(笑)
さっきやったけど当時思い出して身震いしたわ!
- 661 :名無番長:2009/10/31(土) 21:28:18 O
- >>659
↑この彫師の免許とるていう山田陸人君、本気でヤバイな!
近い将来の危険を予感させるに十分な文章や
これは新たな伝説の始まりか…はたまた舞台は九州か…。
- 662 :名無番長:2009/10/31(土) 21:36:31 O
- 九州あついな〜
- 663 :名無番長:2009/10/31(土) 21:37:40 O
- http://mbga.jp/.mc3fde4.8WaZF36bZP/_dia_view?d=632505696&guid=ON
- 664 :名無番長:2009/10/31(土) 22:37:13 O
- 敬礼
- 665 :名無番長:2009/10/31(土) 23:10:29 O
- 聞いたいんだけど、
桜のデザインって彫師さんによって違うと思うんだけど、
中の円の部分って点々の人もいれば斜めに線で円書く人もいるけど、
どれが正しいの?
彫師も気分で何種類も使い分けてるの?
- 666 :名無番長:2009/10/31(土) 23:19:33 O
- 金井
- 667 :名無番長:2009/11/01(日) 00:38:35 O
- >>665 決まりなんて無いですよ!その彫師の感性です!魂を彫って貰うのと同じなので信頼した彫師に託しましょうo(^-^)o
- 668 :名無番長:2009/11/01(日) 09:32:17 O
- 俺は刺青師やないから主観になるけど、桜吹雪で人を魅了出来る刺青師は
一流やと思う。両腕七分の桜吹雪に背中に人物、神仏を額で入れる
オーソドックスやけど伝統と奥深さを感じる。
俺だけでなく刺青好きの人には同じ様な感覚の人、割と多いんと違うかな?
が、しかし俺のは腕が全然違う……。
- 669 :名無番長:2009/11/01(日) 12:41:44 O
- >>668
まぁ、自分の身体に入れる時はあれやこれや欲張っちゃうから、よほど目が肥えてないと桜吹雪のみとか菊水のみとかシンプルなのはなかなか選ばないよね。
俺若い時に好みや勢いで入れたからめちゃくちゃだよ。
- 670 :名無番長:2009/11/01(日) 14:55:13 O
- >>659>>663
スレチなんだからわざわざ張るよ
- 671 :名無番長:2009/11/01(日) 15:12:28 O
- どの彫師さんの桜吹雪に魅了されました??
やっぱりあの方ですか?
- 672 :名無番長:2009/11/02(月) 00:24:34 O
- 今まで色々な桜吹雪を見てきたけど中京彫国の桜吹雪は別格だね。
三代目の構図も凄いと思うけどやっぱり中京彫国はまた一枚上手に見えた。
- 673 :名無番長:2009/11/02(月) 00:42:43 O
- 三代目の桜吹雪なんて見た事ないわ〜。
何で見れます?
- 674 :名無番長:2009/11/02(月) 02:07:53 O
- >>671
二代目彫芳氏かな、他にも居るけど。
- 675 :名無番長:2009/11/02(月) 07:09:37 O
- ひでは?
- 676 :↑:2009/11/02(月) 07:32:27 O
- あいつ額彫れるんか?
なんせ殿堂入り果たしてるからな
- 677 :短命二朗:2009/11/02(月) 15:09:59 O
- はじめまして!
短命二朗と言います。
水滸伝の阮小五の刺青を入れようと思ってますがなかなか決まりません。
そこで質問ですがグレていて義理、人情に厚い人を教えて頂きたいです。
イメージは阮小五や歌舞伎の野狐三次ですが出来れば水に関係する人希望です。
ネットや図書館で調べた限り見つかりませんでした、というか検索のキーワードやどの本が良いかわからず、膨大過ぎて断念しました。
宜しければキーワード・参考になる本などでも構いませんので教えて頂きたいです。
当方パソコンが無く、携帯で調べました。
長文で申し訳ないですが宜しくお願いします。
- 678 :名無番長:2009/11/02(月) 15:27:03 O
- 川崎
- 679 :名無番長:2009/11/02(月) 15:35:39 O
- >>671
名前は覚えてないけど、関西の彫師さんの桜吹雪が一番インパクト強かった。見切りは真っ黒で風の流れをキレイなグレーの薄ボカシで表現してた。桜や花びらは少なめだけど鮮やかな赤で所々和彫り独特の青みがかった緑の葉があってさ。
- 680 :名無番長:2009/11/02(月) 18:34:04 O
- 短命さん、張順の水門破りは?
- 681 :短命二朗:2009/11/02(月) 21:31:45 O
- 677です!
回答ありがとうございます!
張順は既に周りで入れてる人がいるので今のところ考えていません。
人気どころは大体入れてるので、マイナーな人希望です。
宜しければ参考文献や検索のコツも教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
- 682 :名無番長:2009/11/03(火) 00:34:51 O
- 1日にあった大阪江坂のタトゥーイベント行った人いてる〜?女彫り師だけのイベント!
- 683 :名無番長:2009/11/03(火) 01:28:25 O
- 短命さん、石川五衛門は?マイナーだし義賊ですよ。釜茹での時に子供を両手で頭上に持ち上げての絵なんて良いと思いますけど。
- 684 :名無番長:2009/11/03(火) 01:39:14 O
- >>677の質問を客がして来た時、直ぐ様数名を上げ
解説し下絵、浮世絵を見せるのも良い彫師の条件!と思う。
俺には犬夜叉が浮かんだ
- 685 :名無番長:2009/11/03(火) 01:48:02 O
- >>683
いいかもな、あと国定忠次とか犬夜叉とか
- 686 :名無番長:2009/11/03(火) 02:50:01 O
- http://mbga.jp/.mc3fde4.YaeHadD1N1/_dia_view?d=619100468&guid=ON
http://www5e.biglobe.ne.jp/~horitaka/sub4.html
http://mbga.jp/.mc3fde4.YaeHadD1N1/_dia_view?d=630934731&guid=ON
所詮刺青師なんてこんなもんか・・・
- 687 :↑↑↑:2009/11/03(火) 03:16:24 O
- 刺青師×
村のタトゥー屋さん〇
- 688 :名無番長:2009/11/03(火) 03:18:26 O
- 同じ絵三連発
- 689 :名無番長:2009/11/03(火) 04:12:06 O
- 短命さん、花和尚なんかどう?
あと漫画だけどバキに出てくる花山薫の任侠男立ちも渋い!
- 690 :名無番長:2009/11/03(火) 04:39:38 O
- 短命さんのイメージやと梁山泊にはそういう人物が多いね、
視線を変えると須佐之男命なんかもその類いかな?
でも(マイナー)というのが違ってくる。そうなるとやっぱり…
…犬夜叉?
- 691 :名無番長:2009/11/03(火) 07:26:06 O
- 水滸伝いいかぁ〜?
やっぱり歌舞伎だろ?
- 692 :名無番長:2009/11/03(火) 07:50:10 O
- 川崎
- 693 :名無番長:2009/11/03(火) 08:05:28 O
- 義理人情に厚くてマイナーというのが難しい、
歌舞伎、浄瑠璃などの人物はメジャーだしね
- 694 :名無番長:2009/11/03(火) 09:14:34 O
- 横浜
- 695 :名無番長:2009/11/03(火) 09:49:47 0
- 高巣真悟は福生市在住の彫師なんだが、悪魔でもデザイナーと言い張る嘘つき野朗だ。
真実は、TATOO LIFESTYLE(タトゥーライフスタイル)VOL.7(マイウェイ出版.)を見れば明白になる。
顔写真もバッチリだ!!!
躰中墨だらけなので、まともな女からは相手にされなかったが、売春婦を妊娠させて、妻と称して悦に入っている、おめでたい基地外なのです。
高巣真悟が御執心の酒乱の売春婦ウク女は、小作台のバラライカで調達したらしい。
http://www.club-net.co.jp/html/bl_top.html
女の顔写真がバッチリなので、バカ真悟ちゃんの悪趣味ぶりが、垣間見えるよ!
高巣真悟はどこへいっても相手にされない、みんなの鼻つまみ者。嘘つきだから誰からも嫌われている。
- 696 :名無番長:2009/11/03(火) 09:51:37 0
- 高巣真悟は、武蔵野市の場末のアパートに仕事場を構える彫師だ。
二代目彫鴉と称している。
貧乏の極致であえいでいる彼に、仕事を恵んでやってほしい。
是非ともzero-hour tattoo studio を御贔屓に♪
かわいそうな彼に、救いの手を差し伸べてやって欲しい!!!
- 697 :短命二朗:2009/11/03(火) 13:57:10 O
- 皆さん回答ありがとうございます!
調べてみたところ国定、五右衛門が参考になりました。
鯉と一緒に彫る事を考えているので鬼若以外でいましたらよろしくお願いします。
あと出来れば検索キーワードのコツや参考になる本などありましたら自分でできる範囲で調べたいので教えて頂きたいです。
質問ばかりですが宜しくお願いします。
- 698 :短命二朗:2009/11/03(火) 14:08:29 O
- 今見たらまた回答頂いていて…
皆さん本当にありがとうございます!
掲示板で質問が初めてなのですが、書き込み多くてビックリです!
ところで犬夜叉を調べてみたところアニメと映画?しか出てきませんでした…
当方パソコンが無い為、携帯で調べたのですがそれが原因でしょうか?
歴史にそれほど詳しくないもので申し訳ありません。
- 699 :名無番長:2009/11/03(火) 17:14:05 0
- ここは2chと言う事お忘れなく
- 700 :名無番長:2009/11/03(火) 17:28:30 0
- ネカフェでパソコン使って調べたらいいんじゃないの
- 701 :名無番長:2009/11/03(火) 19:02:28 O
- 犬夜叉よりコタツ猫か錯乱坊のがいいよ
つうか他人が何入れようと誰も興味ないわいw
好きなもんを好きなように入れなよ
絵柄とその歴史に興味があるなら他人に聞かずにネットやら本やら使って自分で調べろ
ここはmixiやモバと違うんだよw
- 702 :名無番長:2009/11/03(火) 19:26:53 O
- お、おい、そこまで言う事ないやろ。
釣りかほんもんの初心者かわからんけどもうしばらくつきあったってや。
ピスやククリみたいにがちゃがちゃ言ってくるわけでもないんやし。
- 703 :名無番長:2009/11/03(火) 20:01:27 O
- 俺は自分で決めた方がいいと思うよ、一生背負うんだし、信念の問題だね。
- 704 :名無番長:2009/11/03(火) 22:08:06 O
- 他人が何を突いてようが正直興味ない
俺から見れば龍でも虎でもドラえもんでも大して変わらんよ
本気で突く覚悟がある人間は他人にごちゃごちゃ聞く前に入れちゃうだろ?
- 705 :名無番長:2009/11/03(火) 22:14:53 O
- >>702その2人全然レベル違うじゃん
- 706 :名無番長:2009/11/03(火) 22:22:57 O
- ククリ君は頭が柔らくなると一気に伸びるよ。
ピス、ミキティー、蘭、彫倫あたりは同レベルかな
- 707 :名無番長:2009/11/03(火) 22:55:36 O
- ククレはただのヘタレ
- 708 :名無番長:2009/11/03(火) 23:31:46 O
- ククリの話しすっと屁理屈君が出るからやめれって。
- 709 :名無番長:2009/11/04(水) 02:47:25 O
- 屁理屈君?
- 710 :名無番長:2009/11/04(水) 07:16:23 O
- >>702の言う通りや、短命さんが何処の誰かは知らんけど実直さは受け取る、
2チャンや3チャンや小さい事さえずってんと考えてアドバイスぐらいしたれや、
俺は前田慶次郎利太(とします)がマジでいいと思う、本気で入れる気やったら
一回、PHP文庫出版、近衛龍春(著)、天下無双の傾奇物前田慶次郎いう本読んでみ、
脇役にも意中の人物おるかもよ?なんせ義理人情の塊みたいな連中ばかりやから!
まずは地道な努力をおしまず納得の上決める事!
そしたら自身の自慢が仕上がるやろ!…俺と違って(笑) アンタ幾つぐらいや?
- 711 :↑:2009/11/04(水) 07:27:22 O
- 傾奇者〇傾奇物×
今朝は寒いな!
- 712 :名無番長:2009/11/04(水) 08:49:17 O
- 前田慶次郎はパチンコなどでメジャーすぎない?
刺青の主題としては珍しいけど
- 713 :名無番長:2009/11/04(水) 08:50:06 O
- >>710
武将という選択は良いが、戦国時代に活躍した武将の浮世絵や武者絵は無いからいちから下絵おこせる彫師ってなるとそうそういないぞ?
- 714 :名無番長:2009/11/04(水) 09:51:52 O
- >>713
身に纏っているものや、髪型、顔の特徴などな本に書いてあるので、
表紙絵などを参考に、もともと上杉家の直江兼読に出てきて、その人間性に今や、
数冊の本になっている
- 715 :名無番長:2009/11/04(水) 10:51:38 O
- 兼次
- 716 :名無番長:2009/11/04(水) 13:29:03 O
- 一夢庵風流記も慶二だよな。
- 717 :名無番長:2009/11/04(水) 13:38:32 O
- ひでさんに掘ってもらおうと思ってるんですがどう思いますか?
- 718 :名無番長:2009/11/04(水) 13:40:10 O
- 英雄豪傑が良いなら弁慶とかも良いと思いますよ。
- 719 :名無番長:2009/11/04(水) 13:42:07 O
- ひでさんって我慢倶楽部の亮さんの事なら別にスレありますよ。
- 720 :名無番長:2009/11/04(水) 17:26:43 O
- あ〜そうですか
- 721 :名無番長:2009/11/04(水) 19:12:04 O
- 686
の真ん中の人
こういう人には彫ってもらいたくない。
- 722 :名無番長:2009/11/04(水) 19:20:14 O
- >>686
自分だって他人の体を練習台にしてるじゃん
そう自分のホムペに書いてある
- 723 :名無番長:2009/11/04(水) 19:23:20 O
- >>721
洋掘りは上手いと思うよ
和はボカシが下手だね
- 724 :名無番長:2009/11/04(水) 20:50:09 0
- TEST
- 725 :名無番長:2009/11/04(水) 20:58:44 0
- 書き込み制限とけたか。長かったなぁ…
三国志彫ろうよ。
関羽いこーぜ。
な?
- 726 :名無番長:2009/11/04(水) 21:30:09 O
- 刺青を彫る奴の気が知れぬわ
バカじゃね?
- 727 :名無番長:2009/11/04(水) 22:35:28 O
- ↑お前がバカじゃね?彫る彫らないは個人問題 頭悪なお前
- 728 :名無番長:2009/11/04(水) 23:39:13 O
- >>686の真ん中はヒューマンを慕って持ち上げてるアホ彫師の1人だからな。
関東の彫師って昔からメディアに出しゃばって勘違いしてる彫師が多いよな。
- 729 :名無番長:2009/11/05(木) 01:09:07 O
- ↑お前も何様か?勘違いはお前自身だアホたりない頭つかうな
- 730 :短命二朗:2009/11/05(木) 02:26:26 O
- 不快な思いをされた方、すいませんでした。
当方、ネットマナーという物が全然わからないものでして、大変申し訳ありません。
710さん、ありがとうございます!とても参考になります。時間があるときにじっくり見てみます!
自分は今年で21です。
そうですよね!
自分も納得のいく自慢の彫り物にしたいので、格好で決めたと思われる様な皆が入れてる物は嫌なんです。
出来る範囲で色々調べてみます!
他に回答してくださった方もありがとうございます!参考にさせて頂きました。
ネットカフェで調べたところ、犬夜叉だけがアニメ関連の物しか出て来ず、正体不明です。アニメの人物でしょうか?
自分で探せと言われた方へ
図書館等でどの人が良いのかわからなかったので、偉人辞典で調べたところ、何千もの人物をしらみつぶしに見ていくにはあまりにも時間が掛かるし、正直、自分にはそこまで出来ませんでした。
そこで、ここで教えて頂けるならばその人物を調べ、本当に自分に合う物が見つかればと思い、質問しました。
不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
引き続き回答頂ければ幸いです。
- 731 :名無番長:2009/11/05(木) 03:07:31 O
- 人物なら女犯坊がオススメ
- 732 :名無番長:2009/11/05(木) 07:56:25 O
- 短命さんは礼儀正しく好感が持てるから みんな真面目な書き込みしてるんですよ。犬夜叉はネタ(受け狙い)だと思いますよ。いつ頃の時代の人物を入れたいか ある程度決めたら歴史の本を読むのも参考になると思いますよ。
- 733 :名無番長:2009/11/05(木) 08:20:21 O
- はじめまして。
質問させて下さい。
私め、鯉を入れたいと思っております。
鯉の上手い彫師さんはドナタでしょうか?
鯉のデザインですと、パターン化されていて三種類ぐらいの定番デザインが多いですが、
珍しい鯉のデザインってあります?
それとも定番の方がイイですか?
- 734 :名無番長:2009/11/05(木) 09:07:45 O
- >>733 珍しいのが良いなら我慢倶楽部先生にウロコの無い鯉を・・・
- 735 :名無番長:2009/11/05(木) 09:42:14 O
- >>732
犬夜叉は最初に頭に浮かんだイメージでウケ狙いとかそんな大それたもんやないし、
そこから前田慶次郎に至った訳で…ま、悪く思わんといてや(笑)
- 736 :名無番長:2009/11/05(木) 11:24:01 0
- http://www.nabetattoosupply.com/
ここのインクってどんな感じですか?
UNITEDインクとか色数が和物にちょうどいいんやけど
安物買いの銭失いになるかなぁと。
- 737 :名無番長:2009/11/05(木) 13:53:05 O
-
- 738 :名無番長:2009/11/05(木) 13:54:42 O
- 日本でナンバーワンの入れ墨してる人は誰!?
- 739 :名無番長:2009/11/05(木) 14:28:50 O
- >>738 我慢倶楽部先生に ウロコの無い龍を彫って貰った人。
- 740 :名無番長:2009/11/05(木) 14:37:56 O
- PCからしか見れないけどこいつうまくない?
http://www.gameicity.com/MS-JP.ZIP
- 741 :名無番長:2009/11/05(木) 16:23:12 O
- >>736
そんな所のを買うより国内サプライで扱ってるのから自分が使う色だけチョイスした方がいいだろ。
最近シナ製のスターブライトのコピーが出回ってるから気を付けろよ。
- 742 :名無番長:2009/11/05(木) 16:46:56 O
- >>739
あれはオンリーワンや
- 743 :名無番長:2009/11/05(木) 16:48:00 0
- おい携帯厨wwこれww
http://uuuppp.ath.cx/up10/download/1257378557072282.FbmC06
- 744 :名無番長:2009/11/05(木) 17:28:46 O
- >>736
使ったことあります
ドロドロしてて自分は使いづらかったですね
- 745 :名無番長:2009/11/05(木) 18:17:32 O
- >>743
テメェやっちまうぞ(`・ω・´)
- 746 :名無番長:2009/11/05(木) 20:18:26 O
- >>732
IDの出ないトロ板では誠実さなんて無意味だねw
- 747 :名無番長:2009/11/06(金) 01:08:31 O
- >>744
ありがとうございます。参考になります。
- 748 :名無番長:2009/11/06(金) 08:29:38 O
- >>746
考え方が逆と違うか
- 749 :名無番長:2009/11/06(金) 08:43:20 O
- >>738
最近では彫俊さんの作品の総身の九紋龍なんか、いい線いってると思う。
でも見解は十人十色で決めるのは難しいよな。
まあ俺のは12番ぐらいかな(笑)
- 750 :名無番長:2009/11/06(金) 09:59:19 O
- スターブライトはサラサラ系?
発色いいの?
- 751 :名無番長:2009/11/06(金) 10:50:08 O
- サラサラで入りもいいし発色いいけど和彫りむきじゃないな。
あ、でも三代目彫よしやバクは使ってるけど。
- 752 :名無番長:2009/11/06(金) 11:06:45 O
- >750
あえて言えば!黄色と白とブラウン以外は使わないね!
赤で発色よくて濃色でるメーカ無いかな?
ダマグロとかどーかな?
- 753 :名無番長:2009/11/06(金) 11:08:22 O
- 和彫りはNationalが良ぃよね!
- 754 :これが捏造魔山根の本性だ!:2009/11/06(金) 11:08:54 O
- 山根の昔を俺はよく知っている者だが。
山根って昔から何かと「俺は誰〜を知っている」とか「俺は誰〜と仲が良い」とかバックオンリーでバックがいないと何も出来ない奴だったんだよ。
誰〜を知っている?うん、それは分かったよ。っで、お前は何が出来て、お前自身の力はどうなの?みたいに聞いたら泣いたことがあったんだよ。
これって超マジレスなんだけど、こういう奴って皆のまわりにいなかった?俗にいう、自分独りでは何一つ出来ないマザコンタイプ。
そういう奴って知能指数が低いまま大人になりがちで、大人になった時に人間形成が未熟だから仕事とか続かない傾向があるんだって心理学で学んだよ。客観的に自分自身を見れず、だから自己形成が出来なくなる、つまり自分がない。アイデンティティーがない。
自己解決能力が未熟なまま歳を経るけど、脳が未発達なことを認めたがらない甘えん坊になりやすいから、ウソつきになったり捏造を捏造と自分自身が気づかなくなったり、
屁理屈言い訳がちになったりと色んな障害が出るんだけど、何よりもタチが悪いのは自己認識力がない、あとは粘着気質でしつこくなる、妄想的楽観思考になり現実と空想がゴッチャになり、またそれを他人に押しつける、
いわゆる未発達児の障害者のカテゴリーに値するが、当人はそれに気づかず、また気づいても屁理屈で認めないような稚拙な大人になっちゃうんだってさ。虚像人間、虚言人間とか色々。
最悪なのは当人の無意識下のまま、そこに自己暗示が懸かってるタイプ。
まさに根暗健一だよね。全部が全部当てはまってる。健一の病名の一部は自己愛性人格障害とかいうらしいよ。常に被害妄想と誇大妄想が入り交じってるよね。毎日妄想ばかりしてるから現実と空想世界の区別が出来なくなっちゃった末期障害患者だよ!
- 755 :名無番長:2009/11/06(金) 14:56:04 O
- 和彫りはクラシックがよくねぇか?
- 756 :名無番長:2009/11/06(金) 16:16:55 O
- >755
やはりクラシックですか!
評判はかなり良いですが使ってみたいですな!
- 757 :名無番長:2009/11/06(金) 18:27:49 O
- インクは腕の次
- 758 :名無番長:2009/11/06(金) 19:07:13 O
- ダマグロの赤はいいっすよね
- 759 :名無番長:2009/11/06(金) 19:39:59 0
- インクはやっぱりウィザードのインクでしょう
- 760 :名無番長:2009/11/06(金) 19:43:59 O
- 俺に限らず、ずっと昔っから山根健一なんてバカにされたあだ名で書かれていたよな(笑)堅気も糞もねぇし本業にビビるんだったら、アウトロー板で捏造や自演で意気がるなよな(笑)
ガキの頃から山根なんてそもそもヤンキーでも暴走族でもなかったようなパンピーカスだからバカにされたあだ名でイジメられてオモチャにされてきたんだよ(笑)
2ちゃんでは皆、他の凄い人や怖い人たちには基本的に皆も伏せ字や尊敬語で名前を書いてきたが山根だけは昔っから違うよな(笑)
中学生時代からリアル社会で散々イジメられ、大人になってからは2ちゃんでもイジメられ、昔からただの暇潰しのオモチャサンドバック(笑)
その理由は最大最弱のザコの癖に女の腐ったような行動、
つまり捏造や自演、陰口とかの癖が半端なくあるから
これを治さない限り永久にイジメられるだろうな
- 761 :名無番長:2009/11/06(金) 20:18:42 O
- さも皆さんご存知の風に書いてるけど…誰だよ
知らねぇつうのwww
- 762 :名無番長:2009/11/06(金) 20:22:02 O
- ヤクザとか堅気とか関係なく、俺は凄い人とか、怖いと思う人の名前は2ちゃんで書かずに(もし書いても伏せ字とかさんづけ)文句などは絶対に書かないようにしているが、
山根みたいな雑魚のパンピーで、女の腐った女々しいクズに対しては、何も怖くないからイジメて遊ぶのが趣味なんだよね(笑)土○さんや阿○さん、岩○さんみたいに歳相応に働いたりしてる人のことを悪く書くのは嫌だからしない。
ただ、自演ハッタリ捏造魔で万年無職ニートマザコン強姦自慢魔の2ちゃんねらーコスプレカメラヒキヲタのザコ、
山根健一みたいなオモチャをイジメるのは特に楽しくて病みつきになるよ(笑)いくら書き込んでもいつまでもネットで捏造自演して吠えてるだけのザコで俺のことを捕まえる力すらないし、怖いと思う要素がない。
毎日2ちゃんで吠えるだけの結果(笑)そもそもいつまで見えない敵に吠えてるのやら(笑)楽しいし全く怖くないからこうやって躊躇しないでサンドバックにしているんだよ(笑)
俺は不良でもなんでもない普通のザコだけど、屁垂健一だけは一度足りとも怖いと思ったことないし、ただの根暗健一って分かってるからずっと屑根健一とか糞根健一とかって2ちゃんでサンドバックにして遊ぶんだよ(笑)
幼少期にはリアルでイジメられ、オッサンになってからも2ちゃんで一般人にまでイジメられてる障害者山根健一(笑)
俺を不良にしたてあげて、不良同士の口喧嘩みたいにしたてあげ、少しでも傷を癒したいみたいだけど、マジで俺は真面目な一般人だよ(笑)普通の2ちゃんねらー(笑)
まぁ俗に言うオタクだよ(笑)健一はそのオタクにイジメられてるんだよ(笑)オタク同士でこれからも末永く遊ぼうぜ(笑)
お前にはオタクの要素がかなりあるからオタク仲間同士がんばるべやw
- 763 :名無番長:2009/11/06(金) 20:22:47 O
- アンガールズの人か?
- 764 :名無番長:2009/11/06(金) 20:30:39 O
- コイツでしょ
前だけ胸割れのおかしな奴
http://p16.fileseek.net/p/u=http!3a!2f!2fyamanekenichi.web.fc2.com!2f&b=b&i=b&s=5/?guid=ON
http://yamanekenichi.web.fc2.com/
- 765 :名無番長:2009/11/06(金) 20:32:22 O
- プッ
- 766 :名無番長:2009/11/06(金) 20:43:55 O
- 知らんがな(´・ω・`)
- 767 :名無番長:2009/11/06(金) 22:11:16 O
- こんなオッサン知らねぇしどうでもいんだけどさ
なんやかんや言いながら嫉妬してるオッサン達は相当格好悪いよw
無名でも慕われる人間はいるし顔が売れてても器量の小さいウンコ野郎もいる
妬み嫉みは自分を器小さく見せるだけだよオッサンwww
不良なら粋に生きてくれよ
- 768 :名無番長:2009/11/07(土) 00:14:29 0
-
>>512
そういう名誉な
お株を全てY氏に
奪われて現実逃避
するしかない土井
くん悔しいの〜
悔しいの〜(泣)
(泣)(泣)(泣)
- 769 :名無番長:2009/11/07(土) 00:22:38 0
-
621←土井お前これお前がいつも土井真実暴露コピペで
暴露されてる文面そっくり山根氏の名前に置き換えてるだけじゃねーかw
土井や安部雄二やアンチの暴露レスって全部いつ何処で誰にやられたとか
虐められたとか具体的で実話だけど山根捏造レスって絶対に具体的に
書かれないからねwwwwwwwww
たまに具体的に書かれても出鱈目作り話だから、すぐにバレるwwww
見てる人間騙したかったらもっとうまくやれwあっアンチは馬鹿だし雑魚だから
無理かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 770 :名無番長:2009/11/07(土) 00:27:23 0
-
>>754阿部雄二!てめーなんて昔からカスでマイナーなんて
山根氏は会ったことも聞いたこともねーだろ笑
アチコチでホラ吹くな!
>>760、762
おい!阿部雄二!テメー
ネットでテメーの自分の
フルネームを明かして書いて
住所や連絡先も書いて
山根相手に捏造中傷を長期で続けることは出来るのか!
答えろや!
- 771 :名無番長:2009/11/07(土) 00:28:26 O
- >>764 こっ これがあの伝説の!
エプロン彫り
- 772 :名無番長:2009/11/07(土) 00:28:46 0
- 816 :名無番長:2009/11/02(月) 20:59:14 0
376 :名無番長:2009/11/02(月) 20:45:26 0
阿部 雄二とは平塚田舎者無名泣き虫弱虫
ホラ吹きで有名で(平塚の人間の証言)
弱小神田中学で走りのグループ軟派神奈川一番弱小相州連合
ナンチャって総長の外見も軟派の単車もダサいDOLLだった。
s44相州はs44沼津ルート20に二人殺されてろくに返しも出来ず、
相州は歴代相模スペクターに苛められてる雑魚軟弱集団である。
そこのただの暴走族止まりの喧嘩も弱い阿部雄二はへたれ以外の何者でもない。
阿部は平塚の七夕祭りでダサイ仲間数人と酒屋で
安い酒を買い酔って騒いでいる所に注意した東海大学の学生達と揉め
阿部と仲間達はボコボコに〆だれ阿部は交番に逃げ込み警察に泣きついたのです
阿部は以前に付き合ったブス女と別れる時にストーカー行為を
半年間やりブス女の家から半径2K以内立ち入り禁止の
裁判所の判決をもらう前科あります
阿部は乗れもしないサーフィンをやり茅ヶ崎のサラリーマンサーファー達と
揉め海の中でボコボコに〆られ怖くて陸にいけず暗くなるまで沖合いで隠れた気が弱い男
阿部は二十円便所でナンパに行きナンパした女と揉め〆られ
阿部の車をボコボコに潰され警察に被害届けを出しました
阿部はダサイノーマルのバブUの窃盗車に乗り集会に行く時に
チャリンコ中学生達と揉め中学生達にボコボコに〆だれ単車を取られ警察に被害届けを出し
窃盗車の事を自ら言い捕まった前科がある。
カスの分際で阿部コンビは神奈川最強だとか平塚神田中s44やDOLLs44
は神奈川や史上最強などと2chで捏造自演をくり返していたため、本物神奈川s44
最強山根氏や本物神奈川最強横浜連合に見つかり、ネットで山根派や浜連に
呼び出しや待ち合わせなど散々苛められて 全て逃げて
トラウマと総合的にも歯が立たない本物の神奈川最強
山根氏が目の上のタンコブの為に未だにネットで
山根捏造中傷荒らし粘着を毎日繰り返すだけの
根暗臆病チンカス口だけハッタリ阿部である。
茅ヶ崎のヤクザからも指名手配がかかっている。
- 773 :名無番長:2009/11/07(土) 00:46:14 O
- どーでもいい
ここは刺青を語るスレ
- 774 :名無番長:2009/11/07(土) 01:50:27 0
- 【和物】和のファッション パート6【和柄】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1256250073/
- 775 :名無番長:2009/11/07(土) 02:23:32 0
- >>740
ms-jp.zipってのが物凄く胡散臭いんだが…
- 776 :名無番長:2009/11/07(土) 03:05:01 O
- おっ!これは…
- 777 :名無番長:2009/11/07(土) 03:05:59 O
- 大当たり〜
- 778 :名無番長:2009/11/07(土) 04:26:56 O
- 資料みにきてください
http://mbga.jp/.mc3fde4.DQqEuD25qz/_dia_view?d=634738771&guid=ON
- 779 :名無番長:2009/11/07(土) 05:54:17 O
- モバゲーネタは別スレたててやってくんない?
- 780 :名無番長:2009/11/07(土) 06:03:12 O
- エプロン君w
- 781 :名無番長:2009/11/07(土) 06:13:33 O
- モバ似非彫師ろくなのいない。改めてわかったから。もう終了。
- 782 :名無番長:2009/11/07(土) 07:18:47 O
- 私事で恐縮ですが、42歳で墨入れるのは、刺青好き、刺青師の方々の見解では愚行だと思いますか?
学生のころから興味がありましたが25歳まで不良していて先立つものがなく、
その翌年組は解散、懇意にして戴いていた不動産会社会長に拾って頂き、
粉骨砕身働き、今では、恥ずかしくない程度の会社を経営してますが、金と立場が出来たと同時に希薄に
なったものがあると思い、今の若い方々の忌憚のない意見を参考に聞いてみたく
慣れない事をしました。
不躾な長文お許し下さい。
- 783 :名無番長:2009/11/07(土) 07:57:20 O
- 誰かに 何歳から彫りはじめたの?って聞かれた時に42からって胸張って言えるなら 後は問題無いですね。
- 784 :名無番長:2009/11/07(土) 08:27:34 O
- お前が別スレイケ
ウンチク無知野郎がっ
- 785 :名無番長:2009/11/07(土) 08:51:20 O
- >>782
大歓迎ですね!
なにより仕上がる率が高い事と人生のビジョンが、
明瞭な人は安心して仕事が出来ます。
その点、若い子には一抹の不安が過ぎりますね。
- 786 :名無番長:2009/11/07(土) 08:58:19 O
- >>784
せめて誰に言うとるか分かるように悪態つこか!
- 787 :名無番長:2009/11/07(土) 09:04:14 O
- 小銭しかない時にイタズラ彫り増やして無理してつなぐより、
資金をもってトータルでやったほうがいいんじゃない?
42から始めるのは痛いけど
- 788 :名無番長:2009/11/07(土) 09:17:28 O
- 二十代で入れる刺青、三十代、四十代、それぞれに意思があって、いいんと違うかな?
なんでも時期尚早はあっても、もう遅いというのは無いと思うけど。
とくに、今の四十歳の人て若いで!
- 789 :名無番長:2009/11/07(土) 09:28:33 0
- 四十歳代の客、普通に来てますよ。
むしろ、二十代の客より打ち合わせは、はかどるし
週一で必ず来て下さり、時間は守って下さるし
大事な客です。
- 790 :名無番長:2009/11/07(土) 09:46:07 O
- 40歳位から始めて20歳位の自分の子供の友達や先輩と鉢合わせ。しかも自分は まだ真っ白な体・・・・・
- 791 :782:2009/11/07(土) 09:53:47 O
- 多数の意見ありがとうございました。
総括すると、42は少し痛いが別に悪くはないと受け取りました。
参考になります、重ねて御礼申し上げます。
- 792 :名無番長:2009/11/07(土) 10:11:58 0
- >>782
分別ある大人が、テメエの稼ぎで彫りたいモノを彫る。
いいんじゃないでしょうか?大人の愉しみですよ。
したいことするのに年齢も周りの目も関係ないですよ。
ガタガタ言ってるアホは虚勢ばっかりのガキだからシカトでいいと思います。
- 793 :名無番長:2009/11/07(土) 10:38:27 O
- >>782は何の図柄入れるの?
- 794 :名無番長:2009/11/07(土) 10:40:50 O
- >>782
いいと思います
でも入れたからと言って何も変わらないですよ
- 795 :名無番長:2009/11/07(土) 12:24:38 O
- >>793
背中は鯉の滝登りに紅葉、
両腕七分で紅葉だけの予定です
>>794
熱いか冷たいかは触れてみて判断するタイプですから(笑)
- 796 :名無番長:2009/11/07(土) 13:46:12 O
- >>795鯉も良いかもしれないけど仕事で成功してるみたいだから龍の方がいいんじゃないかな?
>>794刺青入れるとナメられちゃいけないと気合いが入るよ
- 797 :名無番長:2009/11/07(土) 14:26:31 0
- ↑ガキ丸出し(笑)
- 798 :名無番長:2009/11/07(土) 14:57:36 O
- ↑アホ丸出し
- 799 :名無番長:2009/11/07(土) 15:07:15 0
- エプロンオヤジ
携帯http://p16.fileseek.net/p/u=http!3a!2f!2fyamanekenichi.web.fc2.com!2f&b=b&i=b&s=5/?guid=ON
PChttp://yamanekenichi.web.fc2.com/
- 800 :名無番長:2009/11/07(土) 15:23:26 O
- 金井圭太
- 801 :名無番長:2009/11/07(土) 16:25:41 0
- >>796
仕事で成功っていうけどな、マトモな大人はさらに上、上を目指すんだよ。
まあ「刺青入れるとナメられちゃいけないと気合いが入るよ」なんて言ってる厨房には理解できないだろうけどな。
- 802 :名無番長:2009/11/07(土) 16:26:59 0
- >>795
渋くて、いい趣味してる。
やっぱり目が肥えてから入れると違うねw
- 803 :名無番長:2009/11/07(土) 16:29:06 O
- 普通こんな所で仕事に成功したから墨入れますなんて書き込むか?頭おかしいんじゃねーか?
こんな所で聞かないで彫師の所いけボケ
- 804 :名無番長:2009/11/07(土) 17:37:52 O
- >>803
将来の展望も見えてないのに、安易に入れるヤツへの
黙示録かもよ
- 805 :名無番長:2009/11/07(土) 17:43:55 O
- >>801
派遣のお前が何語ってんの?
- 806 :名無番長:2009/11/07(土) 17:53:33 0
- >>805
おっ、俺が派遣ってよくわかったな!お前クラスメイトからエスパーって呼ばれてるだろ!?
- 807 :名無番長:2009/11/07(土) 18:21:30 0
- >>806
「エスパーナけんいち」でググってみろ、ほれ
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP279JP280&q=%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%81%91%e3%82%93%e3%81%84%e3%81%a1
- 808 :名無番長:2009/11/07(土) 18:43:39 O
- 四十代だとSHIGEみたいな刺青は興味ないだろうけど、四十代であえてああゆう刺青入れるのもカッコいいと思います
- 809 :名無番長:2009/11/07(土) 19:09:31 O
- ↑
無しだと思います
- 810 :名無番長:2009/11/07(土) 19:11:55 O
- ↑時代に対応できない柔軟性の無い見本バカ
- 811 :名無番長:2009/11/07(土) 20:13:37 O
- どんぶりトライバル
- 812 :名無番長:2009/11/07(土) 20:56:46 O
- 口だけ大将。こういう人はやらないよ(笑)
- 813 :名無番長:2009/11/07(土) 21:14:01 O
- 入れて嬉しいのは最初の2〜3年だね
その後は温泉に入れないのを悔やむよw
10年以上経つと入れてる事すら忘れてウッカリ袖捲りして周囲がドン引き
この前PTA会議でやっちまったよ…orz
- 814 :名無番長:2009/11/07(土) 21:42:32 O
- ↑と、カタギの目立ちたがりが申しておりますが何か?
- 815 :名無番長:2009/11/07(土) 21:48:04 O
- >>814
いや…堅気じゃないんだけどw
- 816 :名無番長:2009/11/07(土) 21:56:47 0
- >>812 俺もそう思うw
入れるんなら不良時代に入れてると思われ。
- 817 :名無番長:2009/11/07(土) 22:22:22 0
- >背中は鯉の滝登りに紅葉、
両腕七分で紅葉だけの予定です
そこまで言って未だにやってないの?
何年前から妄想してんだ?w
- 818 :名無番長:2009/11/07(土) 22:39:04 O
- 妄想ってより、案外そんな人多いよ。
入れたくても入れれなくて、落ち着いた時には年齢行ってたってのはザラ。
だけど批判なんか誰もできないしするべきじゃない。自己責任でやるんだから、周りがガタガタ批判するなよ。
刺青スレに於いて入れようとする人を批判するのが信じられん・・
入れてる奴が批判なんかする権利はないし、綺麗な身体の奴が刺青語るのは論外だ。
- 819 :名無番長:2009/11/07(土) 22:57:06 0
- >>818
口だけの奴って居るだろ
本当に入れるなら誰も批判なんかしないよ
- 820 :名無番長:2009/11/07(土) 23:14:51 0
- ま、そこは問題じゃない
- 821 :名無番長:2009/11/07(土) 23:17:30 0
- しかしちょっと前の書き込みに和彫りは最後まで終わらすのが難儀、
ってあったけど、それ痛感するわ〜。
来なくなる理由は多分お金が1番だと思うけど
通う事がしんどくなるってのもあるもんな〜きっと。
- 822 :名無番長:2009/11/07(土) 23:19:01 O
- >>813
ネタかもしれんがウケたw
- 823 :名無番長:2009/11/07(土) 23:28:09 O
- 一番は痛みやろ
- 824 :名無番長:2009/11/08(日) 00:31:07 O
- 42歳か、なかなか巧妙な釣りと言うよりネタ提供かな?
流石は亀の甲より年の功やな
- 825 :名無番長:2009/11/08(日) 00:40:50 O
- >>821
俺通ってた彫師も、若い奴らは背中の抜きでも10人に1人仕上がれば良い方だよって言ってた。
去年からの不景気でさらに増えてんのかなー?
- 826 :名無番長:2009/11/08(日) 00:56:25 O
- 金が無いってのは痛いのに我慢出来ない言い訳。本当に不良してたなら飯代削っても 彫ってるだろ?
- 827 :名無番長:2009/11/08(日) 01:32:35 O
- その通り
はじめから金かかるなんてわかりきってることなんだから、痛みに耐えれない奴ってどんだけシャバイの
- 828 :名無番長:2009/11/08(日) 01:37:16 O
- 凌駕バリ下手彼女バリブサ
- 829 :名無番長:2009/11/08(日) 01:50:41 0
- そんな騒ぐほど痛いもんかねえ・・・
根性焼きとかのほうがよっぽどキツイと思うが。
- 830 :名無番長:2009/11/08(日) 02:44:37 O
- 若いやつは半端彫りでも、周りにチヤホヤされることが多いから満足しちゃうんだろ。
筋のみのガキはだいたいそんな感じ。筋だろうが半端だろうが、彫ったという事実が欲しい感じかな
40くらいの客はコアな客が多い。
雑誌や資料で刺青作品をずっと見てきてるからか、渋い絵柄も多いし。
あとスタート時から背中額とか広範囲を依頼する客が多いし、早く完成させなきゃ恥ずかしいって言ってペース早める客も多い。
あくまでも確率での話だけど、若いのは刺青を彫ることに意味を感じ、年がいくと刺青を背負うことに意味を感じるのかな・・と。
- 831 :名無番長:2009/11/08(日) 02:55:41 O
- 深いね
- 832 :名無番長:2009/11/08(日) 05:36:19 O
- 背中額で広範囲?今時、普通でしょ?
- 833 :名無番長:2009/11/08(日) 06:35:19 O
- 釣りが出た
- 834 :名無番長:2009/11/08(日) 07:49:16 0
- >>816>>826
「不良」がカッコイイと思ってる奴笑笑笑笑笑
刺青=不良な奴笑笑笑笑笑笑笑
きっとお前ら、人前で墨チラつかせて悦に入ってる厨房だろ笑笑笑笑笑笑笑笑
- 835 :名無番長:2009/11/08(日) 07:59:13 O
- >>791
入れ墨は自己満足だから、年齢気にせず入れたらいいよ。思い立った今入れとかないと、もやもやしたまま、この先生きてくんじゃない?
- 836 :名無番長:2009/11/08(日) 08:27:26 0
- >>813
>10年以上経つと入れてる事すら忘れてウッカリ袖捲りして
な い わ …
お前本当は見せたくてしょうがないんじゃないの?
- 837 :名無番長:2009/11/08(日) 08:43:47 O
- >>813緊張感の無いだらけた生活をしてるからそんな間抜けな事になるんだよ
- 838 :名無番長:2009/11/08(日) 09:04:39 0
- >>813
>>815
こいつ実際は墨入ってないただのリーマンだろ
- 839 :826:2009/11/08(日) 10:35:47 O
- >>834 お前頭おかしい奴だな嚔スで そんな解釈になるんだ?しっかり日本語を勉強しなおせよ。キ○ガイだから無理か?
- 840 :名無番長:2009/11/08(日) 11:39:37 O
- >>782
お前、本当は福利厚生もないフルコミのしがない営業だろ(笑)両腕七分で背中が鯉とか金続かねぇよ。フカシ話しばかり何年も前からしてんなよ(笑)
- 841 :名無番長:2009/11/08(日) 11:44:09 O
- >>830
はなから筋だけ彫って下さいとか筋のやつでお願いします、
とかいう若い子が来るらしいからの、
彫師も、ここ数年なにかが変わったて言うてたな、まあ殆どのベテランは
感じてるやろうけど
- 842 :名無番長:2009/11/08(日) 12:05:26 O
- 刺青って?
部族系ですか?
?
- 843 :↑:2009/11/08(日) 12:12:21 O
- ある意味ね(笑)
馬鹿な人種なんで ほっときましょ〜
- 844 :名無番長:2009/11/08(日) 12:23:26 0
- >>839
チョンの割には日本語少しだけお上手ですね。
でもそんなところにナカグロはいりませんからwwww残念wwwwww
しっかり日本語を勉強しなおせよえたひにん以下のチョンコwwwwwwwwwwwwww
- 845 :名無番長:2009/11/08(日) 12:36:23 O
- >>844 真性のキ○ガイだな嚴ゥ己紹介してんのか?変な事件起こして迷惑かけるなよ
- 846 :名無番長:2009/11/08(日) 12:54:19 O
- 刺青師の平均年収って どれだけなんですか?
- 847 :名無番長:2009/11/08(日) 15:02:54 0
- 平均とったら低くなるだろう。
食えないやつのほうが多そうだし。
そんな俺は
ぶっちゃけると10月は115マ
忙しくは無い
- 848 :名無番長:2009/11/08(日) 18:57:07 0
- 大御所になると月300万ってとこかな
一彫りで数こなすか、1時間幾らの2時間1セットで1日3人とか
- 849 :名無番長:2009/11/08(日) 19:22:23 0
- >>829
俺は痛かったな〜
だから最初に全額払って
先生の暇みてチョビチョビ仕上げてもらった
- 850 :名無番長:2009/11/08(日) 21:32:18 O
- リアルに刺青だけで食えてるのは一握りだろうね。
リスク高い割に日本トップレベルに達しても年商3000万が良いとこかな?
同じ技術系の料理人や大工とかに比べても遥かに所得低いだろうね…
- 851 :名無番長:2009/11/08(日) 21:57:35 O
- 以外と刺青師も儲からないんですね!
- 852 :名無番長:2009/11/08(日) 22:27:55 O
- 刺青師の人数がかなり増えすぎたからな
- 853 :名無番長:2009/11/08(日) 22:37:16 O
- 客の絶対数が少ない割に彫師の数は多いですからね。
今の時代、同じ中学の同級生に1人くらいの確率で彫師目指す人間がいるんじゃないですかね。
1学年300人として、その中で客になるのは2割がいいとこ…
2割の60人中、ワンポイントが半分はいますよね。
結果60人で稼げる額はかなり低くなります。
中学の同級生に1人の割合だと仮定するなら、その60人分の稼ぎが一生分の彫師の平均収入です。
なので一生の平均年収が200万を超える程度でも、彫師としては良く頑張っている方だと思います。
- 854 :名無番長:2009/11/09(月) 07:26:49 O
- 今から凄い上手い人たちがたくさん出てくるよ
- 855 :名無番長:2009/11/09(月) 07:29:05 O
-
1000超えて過去ログに行っちゃったスレの
【[全日本レーシング連盟]横浜市鶴見区伊藤建司(40)逮捕】というスレと
【劇団地一人ぼっちは根暗健一】、
1000行かないで終わった【根暗健一の運転代行の番号は実在する?】、【横浜沢渡公園事件簿 根暗健一】
の内容がもう一度見たいです。どなたか閲覧方法を教えて下さい。どうかよろしくお願い致します。
- 856 :名無番長:2009/11/09(月) 08:28:24 O
- 寒くなってきて過ごしやすくなってきた(^O^)/ 会社で隠し続けるのって大変だね…
- 857 :名無番長:2009/11/09(月) 09:38:54 O
- 新宿彫あいってどうですか?
あと、新宿彫京ってやめてしまったんですか?
- 858 :名無番長:2009/11/09(月) 09:44:11 O
- オレは足の甲と、手の甲だけ入れてますが同じよう様な人いますか?
- 859 :名無番長:2009/11/09(月) 09:49:19 O
- 1000超えて過去ログに行っちゃったスレの
【[全日本レーシング連盟]横浜市鶴見区伊藤建司(40)逮捕】というスレと
【劇団地一人ぼっちは根暗健一】、
1000行かないで終わった【根暗健一の運転代行の番号は実在する?】、【横浜沢渡公園事件簿 根暗健一】
の内容がもう一度見たいです。どなたか閲覧方法を教えて下さい。どうかよろしくお願い致します。
根暗健一糞根健一屑根健一豚根健一腐根健一大根健一屁理屈健一強姦魔山根健一
- 860 :名無番長:2009/11/09(月) 11:41:02 O
- 彫LOVEは女が入れるならいいかもね。
- 861 :名無番長:2009/11/09(月) 13:05:31 O
- 肝炎覚悟で某爺さんに入れてもらってる。
マシーンも取り入れてる美しい作品みると、こうゆうのもいいなぁと思います。
- 862 :名無番長:2009/11/09(月) 13:11:37 O
- ひでさんに掘られました
- 863 :名無番長:2009/11/09(月) 17:55:08 0
- >>858
手の甲はいれてないが
足の甲は意外と痛いなぁ
- 864 :名無番長:2009/11/09(月) 19:06:38 O
- 肝炎覚悟は、絶対やめたほうが
つらいぞ 一生
- 865 :コピペ仲間求む:2009/11/09(月) 19:16:32 O
- 根暗健一、糞根健一、屑根健一、豚根健一、腐根健一、大根健一、屁理屈健一、強姦魔山根健一、カス根健一、パシ健、ホモ根健一、ザコ根健一、キモ根健一、ヤキ根健一、ボコ根健一、ゲス根健一、ケツ根健一、オナ根健一、マメ根健一、デビュ根健一、
山ネット健一、靴下健一、財布健一、玩具健一、白豚健一、空想健一、妄想族長、無職健一、カメレオン山根、自慰根健一、林家パー根健一、山根家ペーペー、カ根ラヲタク健一、劇団地独りぼっち健一、泣き虫健一、姑息健一、小細工健一、
自演健一、捏造健一、ホラ吹き山根、孤独健一、猥褻山根、破廉恥健一、強姦自慢健一、根ラー健一、乞食健一、ワッハハハハハハハは山根、汚物健一、廃棄物山根
- 866 :名無番長:2009/11/09(月) 20:25:57 0
- >>858
>>863
足の甲やばいね。
堪えようがないつうかなんつうか、体が勝手にビックンビックン反応しよったわ。
- 867 :名無番長:2009/11/09(月) 20:33:26 O
- 板違いな場所に中傷
哀れな愚かな馬鹿軍団
生きている価値のない連中だからな(笑)
- 868 :検索用キーワード:2009/11/09(月) 20:35:31 O
- 根暗健一、糞根健一、屑根健一、豚根健一、腐根健一、大根健一、池沼健一、屁理屈健一、強姦魔山根健一、カス根健一、パシ健、
ホモ根健一、ザコ根健一、キモ根健一、ヤキ根健一、ボコ根健一、ゲス根健一、ケツ根健一、オナ根健一、マメ根健一、コピ根健一、ポケ根健一、シコ根健一、デビュ根健一、
山ネット健一、靴下健一、財布健一、玩具健一、白豚健一、空想健一、妄想族長、無職健一、カメレオン山根、自慰根健一、林家パー根健一、山根家ペーペー、カ根ラヲタク健一、劇団地独りぼっち健一、泣き虫健一、姑息健一、小細工健一、
自演健一、捏造健一、ホラ吹き山根、孤独健一、猥褻山根、破廉恥健一、強姦自慢健一、根ラー健一、乞食健一、ワッハハハハハハハは山根、汚物健一、廃棄物山根、 、
- 869 :名無番長:2009/11/09(月) 20:49:40 O
- 根暗健一、糞根健一、屑根健一、豚根健一、腐根健一、汚根健一、大根健一、池沼健一、暇根健一、嘘根健一、屁理屈健一、強姦魔山根健一、カス根健一、パシ健、
ホモ根健一、ザコ根健一、キモ根健一、ヤキ根健一、ボコ根健一、ゲス根健一、ケツ根健一、オナ根健一、マメ根健一、コピ根健一、ポケ根健一、シコ根健一、ガセ根健一、ヲタ根健一、コケ根健一、ホラ根健一、ウジ根健一、ブサ根健一、ダサ根健一、デビュ根健一、
山ネット健一、靴下健一、財布健一、玩具健一、白豚健一、空想健一、妄想族長、無職健一、カメレオン山根、自慰根健一、林家パー根健一、山根家ペーペー、カ根ラヲタク健一、劇団地独りぼっち健一、泣き虫健一、姑息健一、小細工健一、
自演健一、捏造健一、ホラ吹き山根、孤独健一、猥褻山根、破廉恥健一、強姦自慢健一、根ラー健一、乞食健一、ワッハハハハハハハは山根、汚物健一、廃棄物山根、
- 870 :名無番長:2009/11/09(月) 20:50:57 O
- 根暗健一、糞根健一、屑根健一、豚根健一、臭根健一、腐根健一、汚根健一、大根健一、池沼健一、暇根健一、嘘根健一、屁理屈健一、強姦魔山根健一、カス根健一、パシ健、
ホモ根健一、ザコ根健一、キモ根健一、ヤキ根健一、ボコ根健一、ゲス根健一、ケツ根健一、オナ根健一、マメ根健一、コピ根健一、ポケ根健一、シコ根健一、ガセ根健一、ヲタ根健一、コケ根健一、ホラ根健一、ウジ根健一、ブサ根健一、ダサ根健一、デビュ根健一、
山ネット健一、靴下健一、財布健一、玩具健一、白豚健一、空想健一、妄想族長、無職健一、カメレオン山根、自慰根健一、林家パー根健一、山根家ペーペー、カ根ラヲタク健一、劇団地独りぼっち健一、泣き虫健一、姑息健一、小細工健一、
自演健一、捏造健一、ホラ吹き山根、孤独健一、猥褻山根、破廉恥健一、強姦自慢健一、根ラー健一、乞食健一、ワッハハハハハハハは山根、汚物健一、廃棄物山根、
- 871 :名無番長:2009/11/09(月) 20:50:59 O
- もはや荒らしだな
- 872 :名無番長:2009/11/09(月) 20:56:33 O
- 根暗健一、糞根健一、屑根健一、豚根健一、臭根健一、腐根健一、汚根健一、大根健一、池沼健一、暇根健一、嘘根健一、屁理屈健一、強姦魔山根健一、カス根健一、パシ健、
ホモ根健一、ザコ根健一、キモ根健一、ヤキ根健一、ボコ根健一、ゲス根健一、ケツ根健一、オナ根健一、マメ根健一、コピ根健一、ポケ根健一、シコ根健一、ガセ根健一、ヲタ根健一、コケ根健一、ホラ根健一、ウジ根健一、ブサ根健一、ダサ根健一、デビュ根健一、
山ネット健一、靴下健一、財布健一、玩具健一、白豚健一、空想健一、妄想族長、無職健一、カメレオン山根、自慰根健一、林家パー根健一、山根家ペーペー、カ根ラヲタク健一、劇団地独りぼっち健一、泣き虫健一、姑息健一、小細工健一、
自演健一、捏造健一、ホラ吹き山根、孤独健一、猥褻山根、破廉恥健一、強姦自慢健一、根ラー健一、乞食健一、ワッハハハハハハハは山根、汚物健一、廃棄物山根、、
- 873 :名無番長:2009/11/10(火) 07:28:53 O
- 質問お願いします!刺青に適した麻酔薬は何でしょうか??キシロカインならクリームタイプのやつとか8%スプレーなら知ってますが、それ以上に効くやつあれば教えて下さい!!
- 874 :名無番長:2009/11/10(火) 07:41:47 O
- ヘタレ麻酔馬鹿は消えろ。みっともない。シール貼っておけ!
- 875 :名無番長:2009/11/10(火) 08:03:54 O
- 麻酔して彫るの?(笑)
痛がらない人とか塗ってるかもね。
俺なんか痛くて悶絶しちまう(笑)
- 876 :名無番長:2009/11/10(火) 08:24:25 O
- >>873
お前、みっともないから刺青なんて彫らない方が良いな!(笑)
そんな痛さも我慢できないなら、刺青彫った後の世間の冷たさに我慢できないだろうから、マジで辞めな。
痛さもそうだけど、刺青を彫るって事は色々な覚悟や思い入れがないと無理!!
つか、まさかワンポイントやトライバルみたいな小さい刺青を彫る為の麻酔じゃねーよな!?(笑)
とにかく、麻酔して刺青彫るなんて言うな、みっともねーから!!(笑)
- 877 :名無番長:2009/11/10(火) 08:50:34 O
- みんな腹の中では痛くて仕方ないのを 顔には一切出さないんだよ。痛いの承知で彫って貰うんだから当たり前だろ。
- 878 :名無番長:2009/11/10(火) 11:18:24 O
- だよな!
毎回行くのが嫌でたまらないもんな(笑)
しかも三時間や四時間苦痛に耐えなきゃあかんし!
色入れが楽言うても筋に比べればの話だしな(笑)
でも耐えて終わった時の安堵感は格別!
完成したらもっとって思う。
- 879 :名無番長:2009/11/10(火) 11:23:25 O
- 根暗健一、糞根健一、屑根健一、豚根健一、臭根健一、腐根健一、汚根健一、大根健一、池沼健一、暇根健一、嘘根健一、屁理屈健一、強姦魔山根健一、山根勉痴漢再逮捕、カス根健一、パシ健、
ホモ根健一、ザコ根健一、キモ根健一、ヤキ根健一、ボコ根健一、ゲス根健一、ケツ根健一、オナ根健一、マメ根健一、コピ根健一、ポケ根健一、シコ根健一、ガセ根健一、ヲタ根健一、コケ根健一、ホラ根健一、ウジ根健一、ブサ根健一、ダサ根健一、デビュ根健一、
山ネット健一、靴下健一、財布健一、玩具健一、白豚健一、空想健一、妄想族長、無職健一、カメレオン山根、自慰根健一、林家パー根健一、山根家ペーペー、カ根ラヲタク健一、劇団地独りぼっち健一、泣き虫健一、姑息健一、小細工健一、
自演健一、捏造健一、ホラ吹き山根、孤独健一、猥褻山根、破廉恥健一、強姦自慢健一、根ラー健一、乞食健一、ワッハハハハハハハは山根、汚物健一、廃棄物山根、
- 880 :名無番長:2009/11/10(火) 11:31:02 O
- >>873君は麻酔して彫り終わったあとに麻酔が切れてから泣くからやめなさい(笑)
- 881 :名無番長:2009/11/10(火) 13:00:59 O
- 刺青は我慢
- 882 :名無番長:2009/11/10(火) 13:21:18 O
- >>873
何の為に入れるの?
麻酔してまで、入れる理由は?
- 883 :名無番長:2009/11/10(火) 13:38:17 O
- 根性はないけど虚勢を張る為です(笑)
- 884 :名無番長:2009/11/10(火) 15:41:31 O
- 刺青を入れるのがうれしすぎて、毎回彫ってる最中に勃起してしまう俺は異端ですか。そうですか。
- 885 :名無番長:2009/11/10(火) 19:02:19 O
- 虫歯の痛みや偏頭痛に比べたらまだ我慢できるよ
- 886 :名無番長:2009/11/10(火) 19:22:57 0
- 足の甲彫る時、なめて行ったら痛かった・・・
背中や脇腹とはまた違う痛みやね
- 887 :名無番長:2009/11/10(火) 19:55:04 O
- >>864
ありがとう。
でももう引くに引けないし先生の絵が好きなんで完成させます。
その時にもしなったら他人様には迷惑かけないよう、キッチリやります。
- 888 :名無番長:2009/11/10(火) 20:10:22 O
- >>873
糞野郎!テメェみてぇのが墨の価値を下げんだよ
巻き糞のワンポイントタトゥーでも入れてろヘタレが!!!
- 889 :名無番長:2009/11/11(水) 01:03:17 O
- 虎なら誰にも負けないぜ
http://mbga.jp/.mc3fde4.u5YzePLPNq/_dia_view?d=636395718&guid=ON
- 890 :名無番長:2009/11/11(水) 01:11:47 O
- ↑虎に見えん?こいつは、これで金とってんのか?
- 891 :名無番長:2009/11/11(水) 06:33:33 O
- 下手すぎ
- 892 :名無番長:2009/11/11(水) 07:17:18 O
- >>889
こりゃ下手だ!!笑
下絵の段階で、こんな猫嫌だ!って言えばいいのにね。笑
下絵と違うなら下手打ちだろ!!
- 893 :名無番長:2009/11/11(水) 08:00:29 O
- こんな猫 嫌だ! あまりにもひど過ぎでしょ? この猫 一生背負ってくなんて辛すぎ…
- 894 :名無番長:2009/11/11(水) 08:20:40 0
- 虎は当たりはずれが大きい図柄だよな〜。
- 895 :名無番長:2009/11/11(水) 08:50:04 O
- 彫きくの虎は迫力あって渋いよ。
- 896 :名無番長:2009/11/11(水) 09:10:17 O
- ガキの頃 出入りしていた事務所でかっこいいと思ってマネして胸に菱形を入れてメチャメチャ後悔している…
- 897 :名無番長:2009/11/11(水) 12:04:18 O
- 代紋や兄貴の名前を彫っ奴は9割後悔してるよ
- 898 :名無番長:2009/11/11(水) 14:24:05 0
- 虎には見えないね
- 899 :名無番長:2009/11/11(水) 15:35:52 O
- 和彫りマニアの俺でも知らないんだが、
よく胸元や背中に氏名入れてる人って、
自分の氏名な訳ないでしょ?
- 900 :名無番長:2009/11/11(水) 16:09:21 O
- 兄貴分または親分の名前だよ
- 901 :名無番長:2009/11/11(水) 16:11:27 O
- ここの彫師さんは安心ですよね
http://www5e.biglobe.ne.jp/~horitaka/sub12.html
- 902 :名無番長:2009/11/11(水) 17:11:08 O
- >>901そこまで神経質ならんでも・・
- 903 :名無番長:2009/11/11(水) 17:12:54 O
- こいつの下絵パクりだよ
- 904 :名無番長:2009/11/11(水) 17:45:11 O
- 講釈たれてるわりには
うまくねぇーな
- 905 :名無番長:2009/11/11(水) 17:54:30 O
- >>901講釈垂れすぎだわ。
- 906 :名無番長:2009/11/11(水) 18:52:25 O
- うりゃ〜http://bbs4.meiwasuisan.com/bbs/humor/img/12576979100021.jpg
- 907 :名無番長:2009/11/11(水) 19:11:14 O
- >>906こりゃ参った!
度胸も凄いが中々巧い
- 908 :名無番長:2009/11/11(水) 19:16:33 P
- >>907
よく見ろ
合成だよ
- 909 :名無番長:2009/11/11(水) 19:30:21 O
- >>908
ペイントかも知れんがコラではないみたいね
てか年輩彫師にはチンポに入れてる人は多いよ
- 910 :名無番長:2009/11/11(水) 19:34:06 O
- >>908ありがとう!
危うく騙されるとこだった。
馬鹿とかアホとかド素人等と非難せず、優しく教えてくれた貴方に感謝
m(__)m
- 911 :名無番長:2009/11/11(水) 21:20:25 0
- 亀頭に色入るのか不思議だったけど
目玉に入れてるやつも居るくらいだからな〜・・・
- 912 :名無番長:2009/11/11(水) 21:39:53 O
- カリには、舌と同様あんな綺麗に色入りません!
- 913 :名無番長:2009/11/11(水) 21:52:17 O
- >>912
アルビノ人種と日本人は違うから何とも言えんが
>>911が言うように海綿体でも不可能ではないかも知れないよ
でもあの画はペイント臭いし勃起させたら発色は薄くなりそうだよねw
- 914 :名無番長:2009/11/12(木) 00:40:13 0
- 竿には試みる気はあったけど亀頭には
やる発想も出てこないな。
- 915 :名無番長:2009/11/12(木) 00:48:49 O
- ライン以外では手袋を二時間で五セットも使うほど休憩しないんですが・・・
ヤクザがどうの言う前にお前の人相どうにかしろよ
更に下手くそ
- 916 :名無番長:2009/11/12(木) 00:53:49 0
- 間違ったことを言ってはないが、
講釈言う前にもっと絵ぇ書けよw
- 917 :名無番長:2009/11/12(木) 01:16:31 O
- 亜那留刺青倶楽部の奴って講釈垂れすぎ
こいつの店も人相もヤバっwww
- 918 :名無番長:2009/11/12(木) 01:46:31 O
- http://mbga.jp/.m51095e.4KSjllLsWf/_img_view?img=297209394&guid=ON
- 919 :名無番長:2009/11/12(木) 03:31:16 O
- >>916
その通りやな!当たり前の事長々書く必要無し!
ペラばっかり回す暇がありゃあ職人は手を動かせ!
>>918
悪いけどもうそれ要らんであるレベル達した刺青アップして
感想語り合おうや(笑)
- 920 :名無番長:2009/11/12(木) 03:46:00 O
- という事で刺青師また、詳しい人に聞きたいんやけど
彫やすさんの額はマシンでは日本で一、ニに黒いと思うけど
あれはインクやろうな?やっぱり五年〜十年と手彫りとはまた違う褪せかたするんかな?
- 921 :名無番長:2009/11/12(木) 04:27:07 O
- >920
どっから見ても墨だろ!
薄墨みたらわかるやろ!インクのなじみではなかろうに
- 922 :名無番長:2009/11/12(木) 05:24:08 O
- >>921
俺は又聞きで二人の刺青師からインクて聞いてるけどな!
メーカーから商品名まで詳しく聞いてるけどなー
薄墨、ボカシもあのスキルなら可能やろ?
でも彫やすさんの口から直にきいた訳じゃ無いからな、ちごとったら勘忍な。
それと俺は刺青師やないから、そこまで詳しくないんや(笑)
- 923 :Google検索でこの用語を広めよう:2009/11/12(木) 05:28:44 O
- 根暗健一、糞根健一、屑根健一、豚根健一、臭根健一、腐根健一、汚根健一、大根健一、池沼健一、暇根健一、嘘根健一、屁理屈健一、強姦魔山根健一、山根勉痴漢再逮捕、カス根健一、パシ健、
ホモ根健一、ザコ根健一、キモ根健一、ヤキ根健一、ボコ根健一、ゲス根健一、ケツ根健一、オナ根健一、マメ根健一、コピ根健一、ポケ根健一、シコ根健一、ガセ根健一、ヲタ根健一、コケ根健一、ホラ根健一、ウジ根健一、ブサ根健一、ダサ根健一、デビュ根健一、
山ネット健一、靴下健一、財布健一、玩具健一、白豚健一、空想健一、妄想族長、無職健一、カメレオン山根、自慰根健一、林家パー根健一、山根家ペーペー、カ根ラヲタク健一、劇団地独りぼっち健一、泣き虫健一、姑息健一、小細工健一、
自演健一、捏造健一、ホラ吹き山根、孤独健一、猥褻山根、破廉恥健一、強姦自慢健一、根ラー健一、乞食健一、ワッハハハハハハハは山根、汚物健一、廃棄物山根、
- 924 :名無番長:2009/11/12(木) 05:33:44 O
- >>920
ビデオではインクだったよ。
- 925 :名無番長:2009/11/12(木) 05:48:46 O
- >>920
確かにインクですよ
でもそのインクは、手彫りには不向きです。
>>922のおしゃる通りレベルの問題で薄墨ぼかしは、そう難しくありませんよ
- 926 :名無番長:2009/11/12(木) 06:19:52 O
- あんなに黒く入る墨ってある?
- 927 :名無番長:2009/11/12(木) 10:09:54 O
- なんか随分知ったか君が多いけど、俺は彫やすさんで彫ってもらったけど、
インクじゃなくてすった墨を使用してますよ。
- 928 :名無番長:2009/11/12(木) 10:19:20 O
- 詳しい事はわからんが彫徳さんで彫ってもらった時スポイトみたいのからチュ〜ってやってたよ!
- 929 :名無番長:2009/11/12(木) 10:43:15 0
- どうでもよくね?
- 930 :名無番長:2009/11/12(木) 10:55:19 O
- >>929 確かにそうだな(笑)
- 931 :名無番長:2009/11/12(木) 11:15:22 O
- どうでもいい事しか話題がないのも事実
- 932 :名無番長:2009/11/12(木) 12:43:11 O
- いろんなスタジオのサイト見てるとヘタクソほどよく喋る
- 933 :名無番長:2009/11/12(木) 12:52:02 O
- なんか駆け出しの彫り師がみんな下手か似非みたいな言い方してるが、おかしいだろう?
昨日今日始めて、飯食ってけれるほど客は直ぐにつかん!
昼間仕事しながら腕あげてくのは間違いか?
みんなそうやって上手くなるやから
- 934 :名無番長:2009/11/12(木) 12:52:46 O
- >>932
ホントに、そー思うよ。
ま、みんな最初は下手くそだけど、下手なうちから客を取って金もらう行為が間違ってるよ。
まー、客も客だがな。
- 935 :名無番長:2009/11/12(木) 13:29:46 O
- >918これはなかなか良いじゃないの?まあ転写だろうけど
- 936 :名無番長:2009/11/12(木) 13:44:08 O
- 腰上だぞw
- 937 :名無番長:2009/11/12(木) 14:18:30 O
- >>932駆け出しでも絵が描けないのはダメだね
絵を描き始めたのと同時にマシンもつ馬鹿
最初から趣味感覚の馬鹿
小学生でもオクでマシン購入できる最低な時代だよ
- 938 :名無番長:2009/11/12(木) 14:22:56 O
- >924ビデオでインク使ってるって何でわかるの?おめー阿保か?墨擦ってボトルに移してるのを俺は目の前で見たんだけど!
- 939 :名無番長:2009/11/12(木) 14:26:49 O
- >925
何でてめーがインクって言い張れるんだょ?
薄墨は難しくないけど墨の薄墨の走りとインクの走りが違うんだょ!
墨とインク自体の色が全然違うだろ!
- 940 :名無番長:2009/11/12(木) 14:29:21 O
- 俺も彫りやすに彫って貰ったけど、インクと墨を混ぜて使ってる。これはガチで。
- 941 :名無番長:2009/11/12(木) 15:38:47 O
- マン汁とガマン汁も混ぜてる
これはガチ
- 942 :名無番長:2009/11/12(木) 15:51:43 O
- >>941
よく周りから空気読めって怒られないですか?
孤独な方なんですか?
このスレ落とすつもりですか?
- 943 :名無番長:2009/11/12(木) 16:09:44 O
- 落とす?
なにそれw
- 944 :名無番長:2009/11/12(木) 16:26:52 O
- まぁ〜まぁ〜ここはオレのナニに免じて許してくれ ちなみに今ガチガチ!
- 945 :名無番長:2009/11/12(木) 17:24:07 O
- >>944
ペロペロッ
ジュポッ、ジュポポポポポ
お兄ちゃんのおいしいよぉ
- 946 :名無番長:2009/11/12(木) 17:31:13 O
- 彫やす氏はペリカンブラックと墨を混ぜて使っていますよ。
ちなみにボカシ部分は墨で黒のベタは墨とペリカンの混ぜ物。
この技法で黒が強調されより黒が引き立ち尚且つボカシには墨のみを使用する事で墨独特の色合いも出ているんですね。
- 947 :名無番長:2009/11/12(木) 17:39:39 O
- やっぱりペニバンブラックはいいね
俺はカリクビブラックだけどマン汁との相性は最高だよ
- 948 :名無番長:2009/11/12(木) 18:21:12 O
- 悪意を感じますな
- 949 :刺青品評委員会理事A:2009/11/12(木) 18:27:32 O
- 関東船橋
二代目彫なか
腕いいぞ
ここに居る三流ども見習えば?
- 950 :名無番長:2009/11/12(木) 18:30:24 O
- 彫やすって
彫り代安いから彫やすなんですか?
- 951 :名無番長:2009/11/12(木) 18:45:07 O
- >>950
あなた鋭い!
もちろん彫たかさんは高い
- 952 :名無番長:2009/11/12(木) 19:10:11 O
- どーでもいい話題ばかりだな
- 953 :名無番長:2009/11/12(木) 20:04:23 O
- ためになる情報求む!
- 954 :名無番長:2009/11/12(木) 20:24:53 O
- ggrks
- 955 :名無番長:2009/11/12(木) 20:29:48 O
- キラキラゴールド入れたいよ
- 956 :名無番長:2009/11/12(木) 20:58:42 0
- http://www.ne.jp/asahi/tattoo/horiyoshi3/
総領って息子さんのことかな?
下手・・・?
- 957 :名無番長:2009/11/12(木) 21:10:59 O
- 彫やすって墨を水じゃなくてダイナミックのインクで摺ってるって聞いたけど?
そんな俺はスターブライトの青で墨摺ってるけどね。
インク系カラーでいい青無い?
- 958 :名無番長:2009/11/12(木) 22:29:24 O
- トロトロになりすぎるでしょそれw
- 959 :名無番長:2009/11/13(金) 00:09:14 O
- やっぱ三代目は息子に四代目継がせる気なのかな
- 960 :名無番長:2009/11/13(金) 00:33:59 O
- それしかないでしょ?一門の人間に継がせたら下手くそなヒューマンが追い込みかけるからね
扱いが違いすぎた彫ともに嫉妬しまくり
- 961 :名無番長:2009/11/13(金) 00:35:37 O
- 彫なかは図柄が小さいね
格闘彫師で十分宣伝になったでしょ
下手くそな不動明王
- 962 :名無番長:2009/11/13(金) 00:38:31 O
- 印象派の刺青ってありですかね?
モネみたいな
和と違い黒使わないんですよね
- 963 :名無番長:2009/11/13(金) 00:44:24 O
- 今の絵師は黒使わないよね
焦げ茶とか黒以外の色で影つけるね
- 964 :名無番長:2009/11/13(金) 00:52:31 0
- Broコーン似
- 965 :名無番長:2009/11/13(金) 04:19:03 O
- >>964
みなさんのおかげでした
- 966 :名無番長:2009/11/13(金) 06:35:48 0
- 三代目が上手いからって息子も上手いっていうのはないんだな
- 967 :名無番長:2009/11/13(金) 10:07:48 0
- 三代目と息子は
長島茂雄と一茂みたいなもん
- 968 :名無番長:2009/11/13(金) 10:28:21 O
- ↑例えが上手いな
- 969 :名無番長:2009/11/13(金) 10:35:25 O
- 根暗健一、糞根健一、屑根健一、豚根健一、臭根健一、腐根健一、汚根健一、大根健一、池沼健一、暇根健一、嘘根健一、屁理屈健一、強姦魔山根健一、山根勉痴漢再逮捕、カス根健一、パシ健、
ホモ根健一、ザコ根健一、キモ根健一、ヤキ根健一、ボコ根健一、ゲス根健一、ケツ根健一、オナ根健一、マメ根健一、コピ根健一、ポケ根健一、シコ根健一、ガセ根健一、ヲタ根健一、コケ根健一、ホラ根健一、ウジ根健一、ブサ根健一、ダサ根健一、デビュ根健一、
山ネット健一、靴下健一、財布健一、玩具健一、白豚健一、空想健一、妄想族長、無職健一、カメレオン山根、自慰根健一、林家パー根健一、山根家ペーペー、カ根ラヲタク健一、劇団地独りぼっち健一、泣き虫健一、姑息健一、小細工健一、
自演健一、捏造健一、ホラ吹き山根、孤独健一、猥褻山根、破廉恥健一、強姦自慢健一、根ラー健一、乞食健一、ワッハハハハハハハは山根、汚物健一、廃棄物山根、
- 970 :名無番長:2009/11/13(金) 13:38:10 O
- >>969
こんな所でグダグダくっだらねー事書いてねーで、直接本人に言えよ!!
なにが、ワッハハハハだよ!!
おめーが、ワッハハハハだぜ!!笑
- 971 : ̄\| ̄ ̄ ̄:2009/11/13(金) 14:57:18 0
- レ!小l ⌒:::::::::⌒ 从i|、レ
| ( >)( <) | ←infoweb.ne.jp(nifty)アク禁中
. | u u |
. | 。 |
. | |
. | |
. | |
. | |
. | |
| ノ
( (:;::人:;;:) ) ・・・っと
ヽ:.___;;;;;O;;;;;___.ノ
/ | ̄|´ \
( .ri_l ピッ ヽ
\ >!、_彡
\ /
- 972 :名無番長:2009/11/13(金) 15:18:36 O
- >>962
技術的な問題や好き嫌いは別として有りじゃない。
ただ、ここは和彫りスレだからここ向きの話題ではないよな。
昔の赤坂の作品で人物の持ち物のとかに北斎か広重の浮世絵がさりげなく彫ってあるのが好きだった。
- 973 :名無番長:2009/11/13(金) 16:32:42 O
- 個人的に赤坂の彫る技術は上手いと思うが絵のタッチが好きではないな、あと色使いもな?
- 974 :名無番長:2009/11/13(金) 17:05:37 0
- >>960
ヒューマン下手ではないと思うけどな。
- 975 :名無番長:2009/11/13(金) 19:24:49 O
- たいして上手くもない
- 976 :名無番長:2009/11/13(金) 19:27:18 0
- 弟子の太郎や彫めいの方が腕はいいな
- 977 :名無番長:2009/11/13(金) 21:25:11 0
- いうても真似でそ
- 978 :名無番長:2009/11/13(金) 21:33:23 O
- 根暗健一、糞根健一、屑根健一、豚根健一、臭根健一、腐根健一、汚根健一、大根健一、池沼健一、暇根健一、嘘根健一、屁理屈健一、強姦魔山根健一、山根勉痴漢再逮捕、カス根健一、パシ健、
ホモ根健一、ザコ根健一、キモ根健一、ヤキ根健一、ボコ根健一、ゲス根健一、ケツ根健一、オナ根健一、マメ根健一、コピ根健一、ポケ根健一、シコ根健一、ガセ根健一、ヲタ根健一、コケ根健一、ホラ根健一、ウジ根健一、ブサ根健一、ダサ根健一、デビュ根健一、
山ネット健一、靴下健一、財布健一、玩具健一、白豚健一、空想健一、妄想族長、無職健一、カメレオン山根、自慰根健一、林家パー根健一、山根家ペーペー、カ根ラヲタク健一、劇団地独りぼっち健一、泣き虫健一、姑息健一、小細工健一、
自演健一、捏造健一、ホラ吹き山根、孤独健一、猥褻山根、破廉恥健一、強姦自慢健一、根ラー健一、乞食健一、ワッハハハハハハハは山根、汚物健一、廃棄物山根、
- 979 :名無番長:2009/11/13(金) 21:34:14 O
- 根暗健一、糞根健一、屑根健一、豚根健一、臭根健一、腐根健一、汚根健一、大根健一、池沼健一、暇根健一、嘘根健一、屁理屈健一、強姦魔山根健一、山根勉痴漢再逮捕、カス根健一、パシ健、
ホモ根健一、ザコ根健一、キモ根健一、ヤキ根健一、ボコ根健一、ゲス根健一、ケツ根健一、オナ根健一、マメ根健一、コピ根健一、ポケ根健一、シコ根健一、ガセ根健一、ヲタ根健一、コケ根健一、ホラ根健一、ウジ根健一、ブサ根健一、ダサ根健一、デビュ根健一、
山ネット健一、靴下健一、財布健一、玩具健一、白豚健一、空想健一、妄想族長、無職健一、カメレオン山根、自慰根健一、林家パー根健一、山根家ペーペー、カ根ラヲタク健一、劇団地独りぼっち健一、泣き虫健一、姑息健一、小細工健一、
自演健一、捏造健一、ホラ吹き山根、孤独健一、猥褻山根、破廉恥健一、強姦自慢健一、根ラー健一、乞食健一、ワッハハハハハハハは山根、汚物健一、廃棄物山根、
- 980 :名無番長:2009/11/13(金) 21:35:07 O
- 根暗健一
- 981 :名無番長:2009/11/13(金) 21:35:14 O
- 根暗健一、糞根健一、屑根健一、豚根健一、臭根健一、腐根健一、汚根健一、大根健一、池沼健一、暇根健一、嘘根健一、屁理屈健一、強姦魔山根健一、山根勉痴漢再逮捕、カス根健一、パシ健、
ホモ根健一、ザコ根健一、キモ根健一、ヤキ根健一、ボコ根健一、ゲス根健一、ケツ根健一、オナ根健一、マメ根健一、コピ根健一、ポケ根健一、シコ根健一、ガセ根健一、ヲタ根健一、コケ根健一、ホラ根健一、ウジ根健一、ブサ根健一、ダサ根健一、デビュ根健一、
山ネット健一、靴下健一、財布健一、玩具健一、白豚健一、空想健一、妄想族長、無職健一、カメレオン山根、自慰根健一、林家パー根健一、山根家ペーペー、カ根ラヲタク健一、劇団地独りぼっち健一、泣き虫健一、姑息健一、小細工健一、
自演健一、捏造健一、ホラ吹き山根、孤独健一、猥褻山根、破廉恥健一、強姦自慢健一、根ラー健一、乞食健一、ワッハハハハハハハは山根、汚物健一、廃棄物山根、
- 982 :名無番長:2009/11/13(金) 21:36:01 O
- 屁垂健一
- 983 :名無番長:2009/11/13(金) 21:36:43 O
- 糞根健一
- 984 :名無番長:2009/11/13(金) 21:37:51 O
- 屑根健一
- 985 :名無番長:2009/11/13(金) 21:39:43 O
- 強姦魔山根
- 986 :名無番長:2009/11/13(金) 21:40:17 O
- 根暗健一、糞根健一、屑根健一、豚根健一、臭根健一、腐根健一、汚根健一、大根健一、池沼健一、暇根健一、嘘根健一、屁理屈健一、強姦魔山根健一、山根勉痴漢再逮捕、カス根健一、パシ健、
ホモ根健一、ザコ根健一、キモ根健一、ヤキ根健一、ボコ根健一、ゲス根健一、ケツ根健一、オナ根健一、マメ根健一、コピ根健一、ポケ根健一、シコ根健一、ガセ根健一、ヲタ根健一、コケ根健一、ホラ根健一、ウジ根健一、ブサ根健一、ダサ根健一、デビュ根健一、
山ネット健一、靴下健一、財布健一、玩具健一、白豚健一、空想健一、妄想族長、無職健一、カメレオン山根、自慰根健一、林家パー根健一、山根家ペーペー、カ根ラヲタク健一、劇団地独りぼっち健一、泣き虫健一、姑息健一、小細工健一、
自演健一、捏造健一、ホラ吹き山根、孤独健一、猥褻山根、破廉恥健一、強姦自慢健一、根ラー健一、乞食健一、ワッハハハハハハハは山根、汚物健一、廃棄物山根、
- 987 :名無番長:2009/11/13(金) 21:48:45 O
- 言い訳健一
- 988 :名無番長:2009/11/13(金) 21:51:44 O
- 健一の刺青はシールだよ
- 989 :名無番長:2009/11/13(金) 21:54:42 O
- ハッタリ人間山根健一は2channelで毎日捏造自演
- 990 :名無番長:2009/11/13(金) 21:54:42 O
- 根暗健一、糞根健一、屑根健一、豚根健一、臭根健一、腐根健一、汚根健一、大根健一、池沼健一、暇根健一、嘘根健一、屁理屈健一、強姦魔山根健一、山根勉痴漢再逮捕、カス根健一、パシ健、
ホモ根健一、ザコ根健一、キモ根健一、ヤキ根健一、ボコ根健一、ゲス根健一、ケツ根健一、オナ根健一、マメ根健一、コピ根健一、ポケ根健一、シコ根健一、ガセ根健一、ヲタ根健一、コケ根健一、ホラ根健一、ウジ根健一、ブサ根健一、ダサ根健一、デビュ根健一、
山ネット健一、靴下健一、財布健一、玩具健一、白豚健一、空想健一、妄想族長、無職健一、カメレオン山根、自慰根健一、林家パー根健一、山根家ペーペー、カ根ラヲタク健一、劇団地独りぼっち健一、泣き虫健一、姑息健一、小細工健一、
自演健一、捏造健一、ホラ吹き山根、孤独健一、猥褻山根、破廉恥健一、強姦自慢健一、根ラー健一、乞食健一、ワッハハハハハハハは山根、汚物健一、廃棄物山根。
- 991 :名無番長:2009/11/13(金) 21:58:52 O
- 健一は1000取るか?
- 992 :名無番長:2009/11/13(金) 22:00:15 O
- 健一見てるんだろ?
- 993 :名無番長:2009/11/13(金) 22:00:25 O
- いくか?
- 994 :名無番長:2009/11/13(金) 22:19:56 O
- 山根なんてパンピーだよ
- 995 :名無番長:2009/11/13(金) 22:21:28 O
- 根暗健一、糞根健一、屑根健一、豚根健一、臭根健一、腐根健一、汚根健一、大根健一、池沼健一、暇根健一、嘘根健一、屁理屈健一、強姦魔山根健一、山根勉痴漢再逮捕、カス根健一、パシ健、
ホモ根健一、ザコ根健一、キモ根健一、ヤキ根健一、ボコ根健一、ゲス根健一、ケツ根健一、オナ根健一、マメ根健一、コピ根健一、ポケ根健一、シコ根健一、ガセ根健一、ヲタ根健一、コケ根健一、ホラ根健一、ウジ根健一、ブサ根健一、ダサ根健一、デビュ根健一、
山ネット健一、靴下健一、財布健一、玩具健一、白豚健一、空想健一、妄想族長、無職健一、カメレオン山根、自慰根健一、林家パー根健一、山根家ペーペー、カ根ラヲタク健一、劇団地独りぼっち健一、泣き虫健一、姑息健一、小細工健一、
自演健一、捏造健一、ホラ吹き山根、孤独健一、猥褻山根、破廉恥健一、強姦自慢健一、根ラー健一、乞食健一、ワッハハハハハハハは山根、汚物健一、廃棄物山根
- 996 :名無番長:2009/11/13(金) 22:21:29 O
- 健一は今アク禁中だよ
- 997 :名無番長:2009/11/13(金) 22:22:20 O
- 豚根健一
- 998 :名無番長:2009/11/13(金) 22:23:34 O
- デビュー健一
- 999 :名無番長:2009/11/13(金) 22:23:58 O
- 根暗健一、糞根健一、屑根健一、豚根健一、臭根健一、腐根健一、汚根健一、大根健一、池沼健一、暇根健一、嘘根健一、屁理屈健一、強姦魔山根健一、山根勉痴漢再逮捕、カス根健一、パシ健、
ホモ根健一、ザコ根健一、キモ根健一、ヤキ根健一、ボコ根健一、ゲス根健一、ケツ根健一、オナ根健一、マメ根健一、コピ根健一、ポケ根健一、シコ根健一、ガセ根健一、ヲタ根健一、コケ根健一、ホラ根健一、ウジ根健一、ブサ根健一、ダサ根健一、デビュ根健一、
山ネット健一、靴下健一、財布健一、玩具健一、白豚健一、空想健一、妄想族長、無職健一、カメレオン山根、自慰根健一、林家パー根健一、山根家ペーペー、カ根ラヲタク健一、劇団地独りぼっち健一、泣き虫健一、姑息健一、小細工健一、
自演健一、捏造健一、ホラ吹き山根、孤独健一、猥褻山根、破廉恥健一、強姦自慢健一、根ラー健一、乞食健一、ワッハハハハハハハは山根、汚物健一、廃棄物山根
- 1000 :名無番長:2009/11/13(金) 22:24:10 O
- ↓ウンコタレ(笑)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
194 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)