■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
同人友達に(*´∀`)となるとき
- 1 :スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 16:56:45
- こんなスレがあってもいいよね
- 2 :スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 17:15:47
- (*´∀`)
- 3 :スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 17:21:03
- (*´ω`)
- 4 :スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 17:25:56
- 「〇〇本見かけてあんたが好きそうな本だなって思ったから買っといたよ」
心の友よ!(*´∀`)
- 5 :スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 17:59:57
-
糸冬
- 6 :スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 19:36:56
- 「(私)の描く(キャラ)が一番好き」って言ってくれたとき
- 7 :スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 19:43:55
- 私の作品のファンなんだって!(*´∀`)
- 8 :スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 19:52:43
- 「(私)のあそこ(おまんこ)が一番好き」って言ってくれたとき
- 9 :スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 20:15:45
- 全部新しいのと入れ替えるからって、
パソコン、モニター、ペンタブ、プリンターをくれたとき。(*´∀`)
古くてゴメンって言われたけど、ちゃんと使えてるよ!
- 10 :スペースNo.な-74:2009/08/24(月) 21:24:30
- 本気でアドバイスしてくれる友達に(*´∀`)
ありがとう!
- 11 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 00:28:38
- 自分が行けなかったオンリーでお土産に買ってきてくれた本が自分のツボをマントルまで突いていた時。
どうやって見つけたんだ!と問い詰めたくなる。
- 12 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 00:29:26
- >>11その表現に(*´∀`)
- 13 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 00:31:57
- 良スレ(*´∀`)
- 14 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 02:43:07
- あげ
- 15 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 07:53:43
- ほんわかするな。
- 16 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 08:43:14
- 良スレage
私の絵が萌えるから色塗らせてって言われたとき(*´∀`)
そしてその色塗りの完成度がすごかったとき(*´∀`)
- 17 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 09:18:33
- オナニーの見せ合いした時(*´∀`)
- 18 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 09:54:37
- この顔文字池沼にしか見えない
- 19 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 10:23:45
- こういうスレ待ってた!
しかし書きたかった内容を忘れた…いいや、もうあの子の全てに(*´∀`)
創作に対する意欲から、物の考え方、努力に絵柄、趣味、マナー、全部(*´∀`)
- 20 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 13:43:25
- 良スレage
ジャンルも移動して1年会えてなかった人が
夏コミでわざわざホール移動して会いにきてくれた時
お互いメールとかしないタチだから交流もほぼなかったけど、
まさか名前呼ばれて顔あげたら彼女がいるとは思ってなかった、お互い(*´∀`)って顔になった
友達って大事だね!
- 21 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 16:40:22
- 友だちが同人誌用に結構な量コピーするからってんで、荷物持ち頼まれてついていった。
でコピー中、おばちゃんが後ろに並んだ。
「あ、ちょっと待ってくださいね」
友、慣れてるのか一端中断して「自分、ものすごくたくさんありますから、先どうぞ」
おばちゃん、どうもってコピーしようとするんだけど、今一つ操作がわからない。
コピー機が、ちょっと機能の多いややこしめのやつだったんだ。
で、友が「やりましょうか? 慣れてますから」
で、おばちゃんがおろおろしてたぐらいの時間で、おばちゃんのコピー終了。
数種を合計30枚ぐらい。ソーターも使ったから、コピーばっちり。
おばちゃん感激して、すごいお礼いってくれて、その店で缶コーヒー買ってプレゼントしてくれた。
友は、おばちゃんが帰ってから「早く終わって欲しかったから手伝っただけなのに、わるいなあ」って後で言ってたけど、
褒められたのがすごく嬉しそうだった。
- 22 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 16:52:55
- 一人サークル参加で、昼飯は最初からあきらめてカロリーメイト持参だったけど、
トイレも厳しいからって水分減らすつもりで少ししか持ってこなかったら、全然
たらなくて、気持ち悪くなった。
そしたら神が、飲み物差し入れてくれた!
まさか神の方から来てくれるとすら思ってもなかったのに!
神よ。ほんとにあなたは命の恩人です。
- 23 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 17:07:47
- 神(笑)民(笑)ごっこは土人板から出ないでやれよ
- 24 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 17:10:24
- >>23
人の和みにひがむことしかできないヤツは、ネット見ない方がいいよ。
- 25 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 17:57:42
- >>24
ひがんでるレスってどこ?
私も神だのは土人だけでやって欲しいと思うわ
寒々しいから
- 26 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 18:05:14
- だったらスレ開かなけりゃいいのに
- 27 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 18:08:17
- 友達(笑)語りは同人板でやりゃいいのに
うぜえ
- 28 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 18:11:23
- 明るい主旨のスレなんだからギスギスしないでいこうぜ
- 29 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 18:12:39
- 一人で必死だな (*´∀`) できる友だちがいないから、八つ当たりか。
そんなだからまともな友だちができないんだよ。
- 30 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 18:25:56
- 友達と書かずに何故神と書いたのかわからん…と思う自分もいる
- 31 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 18:31:52
- ふつうに友達じゃなかったからだと思うけど?
一方的に尊敬してるだけと思った相手が
親しげに飲み物もってスペースに遊びにきてくれたら嬉しいだろ
ここで尊敬相手から友だちになったと思うと素敵じゃないかな
ちょっと順番逆転したけどw
- 32 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 19:21:38
- >>30に同意
神だったらスレタイの意味ねぇじゃん
- 33 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 19:27:20
- じゃあ次からは神じまんスレに誘導すればいいんじゃない?
- 34 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 19:51:18
- 友達ほしいお
- 35 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 20:24:52
- 僻みっぽいヤツには、友だちできないよね
- 36 :スペースNo.な-74:2009/08/25(火) 20:29:38
- 結局友だちって、相互に尊敬信頼しあう関係だと思う。
オンで神! と思ってた人が、自分のこと神! って思っててくれた。
オフで会ってるうちに意気投合して今じゃ同人親友です。
- 37 :スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 00:25:18
- 同人友関連のスレってすでに4つくらいあるし、
内容もあなたが心が和む時スレと若干被ってるし…
このスレ必要?
- 38 :スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 08:11:34
- 人の幸せなんか見たくない。
友だちなんかいらない。
不幸話のスレだけ増えればいい。10でも20でも。
- 39 :スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 10:26:26
- はいはいまんこまんこ
- 40 :スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 10:35:56
- なにここww
良スレあげ
- 41 :スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 11:59:18
- すごく面白いアニメを紹介してくれた友達に(*´∀`)
ほんと面白かった!ドリルー!
- 42 :スペースNo.な-74:2009/08/26(水) 12:16:48
- すごく面白いマンガを紹介してくれた先輩に(*´∀`)
ほんと面白かった!ライダー!
- 43 :スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 08:41:03
- あげよぅ(・∀・)
- 44 :スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 10:40:37
- マイジャンルの友人、カプも好きキャラも違うのに
お互いを尊重しあえて幸せ過ぎる(*´∀`)
ドマイナージャンルだけど、君たちが居る限り書き続けるよ!
- 45 :スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 14:33:23
- ストーカーぎみのブサオタが、スペースの前にいすわって、ぐだぐだ言い出した時、
ドキッパリ撃退してくれた隣スペの友の、なんとりりしく見えたこと!
まさにヒーローでした!
- 46 :スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 15:12:22
- スレの内容が全く「ノウハウ」じゃない件
- 47 :スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 15:40:53
- 忙しくて発売日に買いに行けなかったDVDを勝ってきてくれるなんて!
めちゃくちゃ(*´∀`)なサプライズだったよ!ありがとう!
- 48 :スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 19:38:12
- >>46
雑談だからどうでもおk!
もう人生どうでもおk!
- 49 :スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 20:29:11
- 友やめや友うへが、ノウハウなら、これはポジティブなノウハウだ
- 50 :スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 22:13:27
- >>49
友ウヘは役にたたないけどこれは役にたつ。
悪口を見えない所で言いふらす奴らにウヘだよ
- 51 :スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 02:01:04
- >>50
ここは(*´∀`)スレなんだからウヘなんていらなーいよー
同人生活ウヘることばっかりじゃないさ!みんなが(*´∀`)ってなれますように!
- 52 :スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 06:58:58
- 入院中、定期購読してたエロ漫画買ってきてくれた姉に(*´∀`)
そしてコミケでエロ同人誌買ってきて見舞いにくれた友たちに(*´∀`)
エロ漫画見たいんじゃなくて、特定の作家追ってただけなんだけど、
&骨折で何もできないときにエロ漫画ってw 隠すこともできねえw
でもありがとう!(*´∀`)
- 53 :スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 08:26:06
- ずいぶんエロいって思われてるんだね(*´ω`)
- 54 :スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 09:02:13
- ニュアンス読みとしては
(*´∀`)エヘッ
(*´ω`)ウフッ
ってとこかな
- 55 :スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 10:08:33
- (*´∀`)モハッ
(*´ω`)ムフッ
なんとなく、こう読んでる
- 56 :スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 10:32:04
- (*´∀`)アハッ
(*´ω`)ンフッ
って読んでる
口の形的な意味で
- 57 :スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 11:24:44
- (*´∀`)
(*´ω`)
どちらも表情として捉えている。
なんか和んだ会話してるちみ達に(*´ω`)
- 58 :スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 05:00:37
- (*´∀`)人 (´ω`*)ナゴーミ
- 59 :スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 08:23:56
- 遼スレあげー(*´∀`)
- 60 :スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 08:39:28
- 無事って言葉があるけど、とりあえず何事もないっていうのが平穏なんだよな。
その分平穏なことのありがたさを、つい忘れてしまう。
字書きだが、ちょっと絵をはじめたら、ジャンルの絵神様がご指導してくださった!
もう自分、箸にも棒にもひっかからないことは、わかってるんだけど、うれしかったよ!
- 61 :スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 11:52:51
- 自分は字書きなんだけど、字書きの友達が
「○○の文章は読みやすいし、面白くてくて好き」
って誉めてくれたことに(*´∀`)
それでも、文が間違っていたり、意味が分からない表現があると、
「もし気分悪くしたら、ごめんね」
って言いながら、きちんと指摘してくれる友達に更に(*´∀`)
優しいのに厳しいのは、友達として最高だ!
- 62 :スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 12:24:49
- くてくて!(*´∀`)
高めあえる関係っていいよね!
- 63 :くてくて:2009/08/29(土) 14:20:14
- 気付かなかった……
でもまぁいいや!(*´∀`)
- 64 :スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 16:17:41
- 同じ温泉のジャンル友とは2ちゃんねるで知り合ったが、私はどっぷり、
友達はライト層だった
ある日オチスレの内容が共通して見てるスレにあげられた
嫌いな管理人の悪行を攻撃したものだったので「ざまあw」と思った
そしたら友達からメールが来た
「あの内容って**さんのことですよね・・・やっぱり2ちゃんねるは恐い
もう近づけないよ・・・」
ごめん友、あまりのかわいさに禿萌えた
メールは「2ちゃんねるは悪意ある人も見ているところなので・・・けど許せませんね」
と返しておいた
- 65 :スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 19:25:30
- −=(*´ω`)⊃))´∀`*)
(*´ω`((⊂(´∀`*)=−
(*´ω□)人(□∀`*)
- 66 :スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 19:52:06
- オンでしか繋がりなかった友人なのに、前日誘ったにも関わらずイベントについてきてくれた。
しかもプリンターぶっ壊れて当日朝キンコーズ出力だったのにそれも付き合ってくれた。
さらにさらに「あまり寝てないんじゃない?朝ご飯もまだだよね?私は家近いから〜」って
朝ごはんと栄養ドリンク持ってきてくれた。
ちゃんと腐りにくいやつ選んでくれてるし、大好きな鮭マヨもあった……
(ブログに好きと書いたのを見てくれたのかと)
自分の駄目さと友人の優しさに泣けた。
- 67 :スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 21:56:10
- >>66のことを大事に思ってくれてるんだね
いい友達がいる>>66にも(*´∀`)
類は友を呼ぶからね!
- 68 :スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 23:36:30
- このスレ参考になるなー(*´∀`)
>>66の友人みたいに今度から朝早く集合してミケ行くときは
何か邪魔にならない食料かばんに入れておこう。
そんな私の友(*´∀`)
友人ABCDは幼馴染、メジャージャンル、壁サークル好き。
私だけドマイナージャンル、自分以外に活動してる人知らないジャンル。
いつもファミレスや誰かの家で集まって遊ぶとき、
本当だったらみんなで萌え話したいだろうに私を気遣ってか
「こんなシチュ萌える」や「こんな製本やってみたい」など、
誰でもわかる会話をしてくれる。
ジャンル話になっても「で、(私)ちゃんは今どんなものが好きなの?」と
必ず最後に話振ってくれたり、そのジャンルの説明をしてくれる。
キャラ設定など説明してくれると話に入れるので満足!楽しい!
別のグループ(同じ様に自分以外超メジャー)でこういう話になると
「(私)ちゃんもハマればいいのに」「マイナーカワイソス」「(大手さん)が更新なさってる!」
「(キャラ名)ハァハァ超もえゆ!!(誰か知らない人のpixivアド)」
「ああああああ!!もう(キャラ名)可愛すぎんだよ!!(誰かのイラスト添付)」
と厨乗り&意味不明のコンボだったので大人数での会話やメッセはウヘだった。
しばらく地元はなれてて会えなかったけど、幼馴染と集まると落ち着く。
今まで溜まってたウヘが浄化されたよ。
- 69 :スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 23:44:45
- >>68
良い友達すぎんだろ……(*´∀`)
自分は後者になりがちだから気を付けなきゃいけん
- 70 :スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 23:57:54
- 好きな時に好きなものを描けばいいんだよ
と言ってくれた
- 71 :スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 00:32:43
- 相方からのメール
[暇ですのでかまってもらえると非常にありがたいのですが]
(*´ω`)
- 72 :スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 00:38:03
- >>71
(*´ω`)
- 73 :スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 01:31:31
- >>27
死ね
- 74 :スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 02:04:10
- 誕生日を覚えててくれた友達に(*´∀`)
ありがとー!
- 75 :スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 02:15:42
- 自分が精神的な病気にかかってしまい一人ではあまり外に出れない状況に。
それを話したらすんごい笑顔で「いつでも呼び出せよー!」と言ってくれた相方。
お陰で行くの怖かったイベントも行けそうです。
相方とならなんか何処にでも行けそうな気がする。
頑張って病気治して迷惑かけないようにする。
本当に嬉しかった(*´∀`)
- 76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:57:35
- チンゲン菜食べてくれた友達た\(^O^)/
- 77 :スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 09:58:54
- 今の自分のまわりにいるジャンル者さんがみんな厨っぽかったりちょっとアイタタな人が多くて、でも他にジャンル友達がいないから仕方なく付き合っていたんだけど
全く違うサイトで知り合った方と昨日電話してみたら厨に対する考え方、マナー、低年齢化に対する冷静な意見…と全てがしっかりしていてその上萌え語りも話が合って(*´∀`)
もっと早く出会っていたかったよー!
- 78 :スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 11:10:19
- なんか自分がジャンルの中でイジメられたとき、
ずっと励ましてくれたA あんたは一生の親友だッ!
当時は「味方してくれるなら私の代わりに復讐してよ!」とか思っててゴメン。
Aが言う通り、あいつら何もしなくても自滅したね。
- 79 :スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 13:01:30
- >>78
ジャンルの中でイジメられるって どういう状況?
- 80 :78:2009/08/31(月) 13:38:28
- >>79
ジャンルの新作が出たが、大手旧作派が気に入らなくて新作でファンになった人
を片っ端から叩いて追い出してた。
自分の新作二次をやめず、旧作マンセーしなかったのが気にくわなかったらしい。
- 81 :スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 14:36:04
- 相方の病気が完治した(*´∀`)
また一緒にイベント行こうね
- 82 :スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 16:25:50
- 古参と新規で派閥ができ、溝のある自ジャンル
関わらないようにしているんだけど、そうすると必然的にぼっちになる
他ジャンルなのに心配していつも売り子してくれる相方、ありがとう(*´∀`)
- 83 :スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 20:27:19
- 同人誌の雑用を一手に引き受けてくれている友、いつもありがとう。
それ関係のメールとかもその友が管理してるんだが、その一部を隠してた。
いわゆる厨メールってやを。
「ほら、編集者ってまともなファンレターは作家に渡すけど、そうじゃないの
をフィルタリングするって聞いたから」
おかげで創作活動に専念できたよ。
確かにそれ入稿前に読んでたら、落ち込んで手につかなくなってたよ。
- 84 :スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 18:22:02
- 学生時代に知り合って同人活動三昧、
結婚やらなんやらでばらばらになり、今やアラフォーさえ終えようとしているのに、
ミクシなどで今でもメッセージをかわす中。
ジャンルがかぶったのは最初のジャンルだけだったけど、下らないネタにネタがえし
してくれるあなたが好きです
- 85 :スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 09:21:49
- 良スレ上げ
イベント時、サークルスペース前を横切ってた見知らぬ人が、いきなり倒れた。
びっくりして私は何もできなかったが、友はテキパキ対処した。
普段大人しい友だったけど、緊急事態に強い人ってかっこいいな!
- 86 :スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 18:24:13
- コーヒー、紅茶の類を全く受け付けない超甘党な友人の夢は
「ストレートティーを優雅に飲みながら原稿を書く大人になること」だという。
友人のお父さんは紅茶がとても好きな人なので、
友人は毎晩お父さんに頼んでストレートティーを一口飲ませてもらっていたらしい。
だがしかしこの友人ストレートを飲むと冗談抜きで涙が出る。苦いらしい。
そこで今日、りんごジュースを愛する友人にリプトソのアップルティーを飲ませてみた。
友人、一口飲んで「りんご!」という顔をする。
次の瞬間「苦っ!」という顔になり眉間にしわがよる。
そしてまた一口飲んで「りんご!」という顔に戻る。
……これを延々と繰り返して、最後にはパックを空にした。
夢に一歩近付いた!と飛び上がらんばかりに喜ぶ友人にリアルに(*´∀`)の顔になったよ。
- 87 :スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 18:26:57
- なんだ、あの誤爆もネタだったのか…
かわいいなと思ってたのに
- 88 :スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 18:28:31
- 誤爆?
- 89 :スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 19:17:22
- 980 :スペースNo.な-74 :sage :2009/09/02(水) 17:34:08
やったー!今日初めて紅茶を飲めたよ!リ●トンのアップルティーだったけどw
このままいけばハタチになる頃には原稿をしながらストリートティーを優雅に飲めるような大人になってる!きっと!
そのうちにコーヒーもわさびもからしも平気になってやんよ!
大人の階段をかけあがるぜ!
- 90 :スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 19:49:34
- こういう計算してやったネタってイラッとするね
見た目は凄くインテリ系でかっこいい!、悪く言えば冷たそうと誤解される外見だけど
中身は凄くお茶目で優しい友達Aがすきだ
ちょっと凹んでる時とか、なんで分かるんだろうなってくらい敏感で
欲しい言葉をくれるんだよなあああ
おかげで夏コミも無事乗り切れた
そんな彼女ももうすぐ結婚。おめでとう、でも旦那にちょっと嫉妬w
- 91 :スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 06:19:35
- 毎修羅場中に来て私の同人誌を読みながら掃除をしてメシを作って風呂まで入れてってくれる友人H
まじ結婚してくれ。同性だけど
原稿の手伝い方はわからなくても、修羅場中に無くてはならない人になりつつある
- 92 :スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 07:38:34
- Aちゃん! 誕生日のキャラ絵、ありがとう!
- 93 :スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 19:55:48
- 漁スレあげ
- 94 :スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 20:01:51
- あげわすれてた
つってくる
- 95 :スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 20:24:35
- パーン
(*´∀`)
⊂彡☆))∀`*)
- 96 :スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 21:09:37
- 結婚したとき、記念絵をくれたみんな、ありがとう!
- 97 :スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 09:01:45
- 元は高校の同級生で
今でもメールしたり会ってくれる友達がいる
ここに投下されてるような感動的な出来事はないけど
友達がいない&出来てもすぐ疎遠になる自分にとって心の支え
私の話いつも真剣に聞いてくれるし
体調崩して仕事やめた時も励ましてくれた
それぐらいかな
- 98 :スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 14:38:52
- ジャンル内には神もいたけど、そういうのとは無縁な自分たち。
コピー誌ばっかり、何年もちまちま楽しくつくってた。
けれどさすがに結婚や就職でばらばらになり、当時はネットもなかったから解散。
ひさしぶりに集まったら、過半数がプロ&商業経験ありになってた。
継続は力なりってやつかな。
隔月で5年ぐらい出し続けたからな。
- 99 :スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 20:46:12
- 高3の時に貰った誕生日兼就活応援絵が出て来た
今転職活動中ですごく励まされた
本当にありがとう
たまにはメールします
- 100 :スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 19:49:18
- 良スレあげ
支えてもらってるって思ってたら、支えあってるんだって言われた。
嬉しかった。私も役にたってたんだ。
ありがとう。頑張ろうね。
- 101 :スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 20:55:57
- 他ジャンルに移った友達。
ある日オンリーの売り子がいなくて困ってると日記に書いてあった。
名乗り出ようかと思ったけど私はそのジャンルに関しては無知なので、
せっかくのオンリーなのに萌え話が出来ない売り子とかいらねーだろうなと思ったので、やめた。
最終的には売り子が見つかったみたいだけど、夏コミで会った時に
「本当は(私)に売り子頼もうかと思ってさー」って言われた。
なんだよ、手を挙げて良かったんじゃんか。
次の機会にはよろしくね。
- 102 :スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 13:33:09
- 儲かるから同人活動をしたいっていうので
「大阪なら売れると思う。このイベントに出なよ」といって
大阪のイベントを進める(自分神奈川)
完売できたら!交通費とか全部ひいても売上げ10万はあるよ!と400部搬入。
結果1部も売れずに帰ってきた。
腹がよじれるかと思ったw
- 103 :スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 14:25:14
- 金儲けのために、自らよくわかりもせずに同人活動をするヤツ。
それを騙して、あざ笑うやつ。
いい類友だな。他からは総FOCOされてるだろうが。
- 104 :スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 20:54:49
- 久しぶりにカスを見て戦慄すら覚えたわ。
私の知らないことがあるとすかさず教えてくれたり、
困ったことがあると嫌な顔もせず手伝ってくれる貴方は素敵な人です。
どんなに助かったことか分かりません。
そしてなんであなたは私の好きなものを否定しないで気にかけてくれるの?
そんな人なんて滅多にいないのよ…
地元に戻ったらお前の好きなものたんまり用意して待ってんよ!
- 105 :スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 11:24:31
- イベントまで後一週間!とシュラバっていたら携帯にメール
「明日会えるね〜楽しみ」ってあって、明日?!と一瞬頭が真っ白に。
チケット引っ張り出して確認したらどうみても来週の週末の日付。
「あのーたぶん来週と違うかと…」と返信したら
「あらやだぁ、どうりでコピー屋さんが空いてると思ったわ〜」
こっちがびっくりしたよ!寿命縮んだぞ、このうっかりさんめ!w
しかし逆じゃなくてよかったぁ。
マイナージャンルゆえに身近じゃ語る相手がいなかったんだけど
初めてのサークル参加で隣合って以来の友達です。
年上なのになんだかとっても可愛らしい。ああいい人に出会えたもんだ。
- 106 :スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 02:28:20
- 今のジャンルで知り合った字書きさんがいつも本の表紙を描かせてくれる
元々温泉だから、原稿のサイズがどうとか断ち切りがどうとか解像度とか
全然わからなかったのに、1から懇切丁寧に教えてくれた。
相手は大手の知り合いも沢山いるから、表紙頼めば売り上げもアップ
するんじゃないかなと思うのだけど
自分の絵が好きだからって頼んでくれる。嬉しい。ありがとう。大好きです。
- 107 :スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 16:22:58
- 自分のサークルは小手〜中手。
1イベント600部くらいは売れるんだが、売り子が突然
「自分も同人をはじめたので委託してくれないだろうか」と言ってきた
特に問題はなかったので承諾。
結果1部も売れず。私のスペースで売れば売れまくりと思ったそうな。
イラっとくるよりもまず1部も売れなかった結果に笑ってしまった
- 108 :スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:06:54
- 遠距離の友人。
仲間がジャンル変えてる中、自ジャンルに一人残った私を
いつも何かと応援してくれる。
新ジャンルの話できないのに、こっちには付きあってくれて
ありがとう(´∀`)
- 109 :スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 17:32:51
- そうか。今は小手中手で600部なのか?
オフから離れてるから、よくわかんないや。
っていう前に、スレ違いだから。
でも、割れ鍋にドジ豚の、似たもの同士でいい友だちだね。
- 110 :スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 17:38:45
- ジャンルによっては、300で大手もありだし、小手にもなるよ。
- 111 :スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 18:03:10
- 相方(♂)が何故か泣きながら私の家に押し掛けてきた。
なだめてから何があったのか聞き出すと、子猫が家の前に座り込んでるらしい。
相方は猫アレルギーなので、それで帰れなくて泣いてるのかと思ったら
「あんなに可愛いのに……助けてやれない!」
とおいおい泣き出す(触れないだけで猫大好き)
結局一晩私が預かり、実家の妹が猫飼いたいと言ってたので実家に置いてきた。
相方は今うちの妹から送られる写メを見て萌えています。
- 112 :スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 19:08:32
- >>111
相方が中学生以下なら可愛いなそれw
- 113 :スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 23:02:10
- 中学生以上だろうけど可愛いと思ってしまったw
- 114 :スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 23:13:37
- なごんだw
- 115 :スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 00:19:20
- オロオロしてるおばちゃんでも可愛いな
- 116 :スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 11:59:22
- オロオロしている小学生男児とか、
写メみて萌える体育会系高校男児とか
助けてやれない! って嘆いてる新米会社員青年とか、
雷親父風おっちゃんでも 萌える。
あと、ばっちゃやじっちゃでも 萌える。
でも問題は、同人友だちじゃないことだ。
- 117 :スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 13:48:27
- 相方(♂)が何故か泣きながら私のスペースに押し掛けてきた。
なだめてから何があったのか聞き出すと、本が売れないらしい。
相方はヒステリックなので、それで悔しくて泣いてるのかと思ったら
「ここで前を塞いでいれば、アンタも売れない!」
とおいおい泣き出す(触れないだけで猫大好き)
結局私は横から買う一般で完売、
実家の妹が猫飼いたいと言ってたので実家に置いてきた。
相方は今うちの妹です。
- 118 :スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 15:19:46
- なにそれこわい
- 119 :スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 16:24:27
- 改変するなら、もうちょっと細部にまでこだわれよ。
- 120 :スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 20:34:33
- 修羅場にふらっとやってきて食料調達、御飯、掃除
誤字脱字チェック、資料探し、たまに背景(上手い)
あと色々してくれつつ、アニメみたり適当にくつろいでた
仮眠から目覚めたらメモにがんばれーあと少しだ(萌えキャライラスト付き)ってあった
(´∀`) ありがとうー!
- 121 :スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 20:40:50
- >>120
おい・・・・戸締まりは大丈夫なのか・・?
- 122 :スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 15:24:21
- まあそこまで勝手が分かってるなら合鍵とか持ってそうだね。
- 123 :スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 14:50:43
- 初めて自分で作った同人誌が売れた時のA
(・∀・)「これ下さい」
\(*^∀^*)/「うわーい!ありがとうございます!!」
リアルに両手上げて立ち上がって喜んだ後、恥ずかしそうに「…ごめんなさい…300円です…(´・ω・`)」と縮こまって言ってたw
なんかもう両隣のサークルさんもお客さんも皆(*´ω`)てなってたww
ちなみに、Aはリア工の自分よりも一回り年上の普段はクールビューティのお姉さんですw
- 124 :スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 14:58:08
- >>123
かわいいなー
- 125 :スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 23:39:15
- 私が結婚することになった時、友人Aは、「○○ちゃんを、知らない男の人に
取られるみたいで、すごく寂しい!」って言ってくれた。
だから私はこう返した。
「あんたが結婚したとき、私もそうだったよッ!」って。
- 126 :スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 12:51:24
- なんだこの良スレは!!!
みんないい友達持ってるなー(*´ω`)
夏コミにて30部持ち込んで、売れるのは15部程。
サイトもあるが、アクセス数は日々1人あるかないか。
拍手なんて、イベントあとでももらったことすらない超どピコな私。
そんな私には別ジャンルだが、中手で固定ファンもかなりいて
大手さん達にもかわいがられている友人がいる。
かくいう私も彼女の作品の大ファンだ。
そんな彼女だが、あまり知らないジャンルなのに
私の本をいつもほしいと言ってくれる。
内容もいただけない上に絵もそんなうまくないので
読んでもおもしろくないと思うよ?というと
「キャラへの愛とか、がんばってるのが分かってすごい萌えるよ!」といわれた。
作品ではなく私ががんばって同人してくれてるのが嬉しいので
本も欲しいのだという。そして読んだあとは、いつも
きちんと感想くれて、褒めてくれるんだ(´;ω;`)うっ…。
ちなみに学生時代のMy神(別ジャンル)と仕事先で
偶然知り合う事ができたんだが…
その人も私の本を欲しがってくれていつも感想言ってくれる。
キャラへの愛に溢れてたよって!!私の絵好きだよって。
二人とも友達補正かもしれないけども、それでも
自分を励ましたいって思ってくれる対象だと思ってくれてることが
嬉しくて仕様がないっす。
二人のおかげでジャンルも過疎ってきたけど
まだまだ自分を見失わずがんばれそうです!
二人とも本当にありがとうっっっ!!!
- 127 :スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 13:12:13
- >>126
最後の三行は
「ジャンルも過疎ってきたけど二人のおかげでがんばれそう」だよな?
和んだけどびっくりしちゃったぜww
でも是非その二人を大切にしてほしいな。がんばれ!
- 128 :スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 14:18:33
- >二人のおかげでジャンルも過疎ってきたけど
笑ってしまったwすまん
- 129 :スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 19:27:05
- >>127>>128
126です。句読点と改行位置思いっきり間違えてますね…
なんというミスを…おおぅ…orz
>>127の翻訳通りです!!ありがとう!
- 130 :スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 23:33:00
- 126に(*´∀`) となった。
- 131 :スペースNo.な-74:2009/10/01(木) 13:02:29
- たったふたりでジャンルを過疎らせるのかw
- 132 :スペースNo.な-74:2009/10/01(木) 20:32:57
- 良スレあげ
- 133 :スペースNo.な-74:2009/10/01(木) 22:54:14
- 言葉のきつい友人Aに自分のダメだしをされまくり、『あなたは投稿しているそうだけどあなたががマンガ家になれたらフルコースのディナーをおごってあげるよ!ハッタリと思われないように念書に判を押してあげる!』と言われてかなり落ち込んで、その時の話をBにすると
ダメだし一つ一つに『あいつ頭かたいな!』と自分のことのように腹を立ててくれ、最後の『ディナーおごってあげる』の話の時、急に(*´∀`)という顔になり
『嫌な人だと思ってたけどお前マンガ家になったらディナーでフルコースおごってくれるとかすごくいい人じゃない!』と喜んだ時私まで(*´∀`)となった。
Aは嫌味で言ったのだろうけど、君は本気で私を応援してくれているんだね。
マンガ家にだってなれると思ってくれているんだね。
- 134 :スペースNo.な-74:2009/10/02(金) 07:57:44
- 今のご時勢どの程度でマンガ家っていうのか曖昧だけど
マイナー誌に8ページのショート投稿→掲載→原稿料発生
だけでもディナーおごってくれんのかな・・
- 135 :スペースNo.な-74:2009/10/02(金) 16:08:17
- 友達がネタの為に、と言って着たメイド服。
すごく似合ってた…!目の保養です、本当にありがとう。
- 136 :スペースNo.な-74:2009/10/14(水) 18:52:18
- 良スレあげ
>>133
可愛い友達だなw
頑張れー
- 137 :スペースNo.な-74:2009/10/14(水) 19:36:48
- 最近ネットで知り合ったばかりなのにとてもよくしてくれる趣味友達。
プライベートにかなり過酷なことがあったのを連絡絶たれる覚悟で
ついついお話ししてしまって「あぁ、引かれてしまったかな」とビクビクしていたら親身になってくれて、しかもそこまでベタベタ依存してくる
感じでもなくすごく元気になる言葉をくれる人だった。
そのジャンルの萌えネタも携帯でいち早く教えてくださる。
金銭的にグッツなどを買えない私にそれを郵送してくれたり
一部データで送ってくれたり(違法じゃない程度に)する。
こっちも何かお返しがしたくてその子は同人活動してるんだけど
売り子を手伝ったり、更新したら感想を送ったり
数少ないが今までオンでやってきた人脈を生かして
絵チャを開催してその子がずっとあこがれていると言っている管理人様
(別に大手とかそういうのではないが良い作品を作られる方)を
ご紹介してみたりしてるんだ。それでも足りないくらい感謝してる。
金銭的なものではお返しできないし、そういうのを望んでいるタイプでは
ないので、何かお手伝いできたらいいなといつも考えている。
実際お会いしてみたら、すごく美しいひとだった。
ただ整っているっていうだけの流行りの化粧してる美人ってわけじゃなくて、優しい人柄が
顔に滲み出ているような雰囲気の子だった。気配りできて笑顔が可愛い優しい人だった。
いろいろと多彩な方で、同人以外にも頑張られてるみたい。
同人以外のことでもいいことがあったら報告してくれて
すごい刺激になるぞ。
荒らしや仲間内のトラブルなどでサイトを閉鎖したが数年ぶりにサイトを復活させて、数年誰もそういう仲間ができなかったけど
彼女と知り合えたことがネットで(*´∀`)となれたことだ。
自分のサイトがかんこなことや、まったく※なんてこないギギギやいい作品が作れないってギギギってなっても
彼女からの連絡がくれば(*´∀`)になれる。
- 138 :スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 21:45:22
- 言動が乱暴でずっと苦手だった知り合いに、色々あって活動の手伝いをして貰う事になった
私「喉渇いた…」
知人「こっち見たってわけてやらないよ。買ってくるから待ってろ」
私「ちょっと家で原稿手伝って欲しくて」
知人「嫌だ、汚い部屋。座る所は作っておけよ」
私「一部も売れなかったらどうしよう(独り言)」
知人「手伝ってんのに一部くらい買わせてくれないの?」
私「荷物持ち、半分お願い」
知人「もっと早く言え。へなちょこなんだから。寄越せ」
貴女に友達が多い訳が今更分かりました(*´∀`)
文面も乱暴だけど小マメなメールも有り難う。ギリギリだと弱音を吐いたとき
「で、私を迎える準備はあるんだろうな」
とだけ返って来た時は思わず笑いました。汚い部屋でごめん、座る場所はいつでも確保してます!
- 139 :スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 21:50:46
- 何という誘い受け
- 140 :スペースNo.な-74:2009/10/18(日) 04:52:51
- >>138
かっこいい友人だなあ。
大事にしれよ。
- 141 :スペースNo.な-74:2009/10/18(日) 18:25:33
- アンソロジー企画で自分の本よりなお落とせない原稿中、他ジャンルで活動中の友人とメールしながら修羅場
その時のメールの内容
(´・ω・`)友人
(゚Д゚)私
(゚Д゚)「眠い」
(´・ω・`)「生きろ。ていうかどうしたの」
(゚Д゚)「修羅場」
(´・ω・`)「そんなこといつもじゃない」
(゚Д゚)「アンソロなんだよ」
(´・ω・`)「すごいね、誘われたの?」
(゚Д゚)「この前の絵チャで仲良くなった方から」
(´・ω・`)「さすがだねー(゚Д゚)絵うまいもんね」
(゚Д゚)「そんな純粋な目で俺を見るなあああぁぁぁ!!!」
(´・ω・`)「なんでー?ほんとのことだよ」
(゚Д゚)「お前の後ろに神が見える」
(´・ω・`)「うわっ、なにっなにっ月ついてる!?」
(゚Д゚)「(暗黒微笑)」
(´・ω・`)「ちょwww」
〜以下馬鹿会話〜
眠いだろうに3時まで付き合ってくれた。最後は電話で彼女の得意なリコーダーでボカロをたくさんふいてくれた。私のリクやアンコールにも答えてくれた
翌日あうと、昨日はあんなことしかしてやれなくてごめんと言われた。
ちょっとないた。
お前のおかげで終わりそう、としか言えなかった。
何かある度メールしてごめん。それだけ頼りにされてるんだよね、と笑ってくれて有り難う。大好きだよ。
長い&乱文スマソ
- 142 :スペースNo.な-74:2009/10/18(日) 19:15:55
- 141だけど連続投下。
若干ニコ厨のリコーダー吹き友人(´・ω・`)
私(゚Д゚)
(´・ω・`)「♪♪♪〜」
(゚Д゚)「ほんと器用貧乏だよなお前」
(゚Д゚)「なんでそんなにリコーダーばっかり練習するの?」
(´・ω・`)「私リコーダーくらいしか満足に吹けないし、A(私の活動ジャンル)はあんまり知らないし、絵もかけないから
(゚Д゚)元気付けるにはこれくらいしか思い付かなかった」
口説かれているのかと思った。
若干スレチですまん
- 143 :スペースNo.な-74:2009/10/18(日) 21:28:11
- >>141 友人可愛いな
言われるまでもないだろうが大事にしろよ
- 144 :スペースNo.な-74:2009/10/20(火) 01:48:43
- >>142
友達かわいいい(*´∀`)
優しい子じゃないか、大事ニナー
- 145 :スペースNo.な-74:2009/10/22(木) 13:07:54
- >>138
なんかあんた可哀想な子だね。
その子にしか相手にされない性格してる
- 146 :スペースNo.な-74:2009/10/22(木) 18:47:03
- ____
∧_∧ /__ o、 |、
( ´・ω・) | ・ \ノ
旦 o) | ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジャー ____
∧_∧ /__ o、 |、
( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
( o 旦| ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あ、きみもお茶のむ?
____
∧_∧ /__ o、 |、
(´・ω・ ) | ・ \ノ
( o旦o | ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 147 :スペースNo.な-74:2009/10/22(木) 21:02:14
- 確かにちょっと138は誘いうけがすぎると思う
- 148 :スペースNo.な-74:2009/10/23(金) 14:38:39
- >>141は自分の行動を客観的に見て反省しないとこっちに書き込むことになるかもよ
同人友達に距離を置かれた人
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1253522837/
- 149 :スペースNo.な-74:2009/10/24(土) 21:13:14
- 誘い受け すぎる か…?
「ちょっと家で原稿手伝って欲しくて」
「荷物持ち、半分お願い」
4例の内、半分は直接依頼してるが
- 150 :スペースNo.な-74:2009/10/25(日) 01:53:17
- >>149
もういいよその話題
ポジティブスレなんだから変に蒸し返しちゃいかんぜよ
- 151 :スペースNo.な-74:2009/10/25(日) 18:13:48
- >>150
仁王雅春
- 152 :スペースNo.な-74:2009/10/25(日) 21:14:03
- >>151
仁王雅治ね
- 153 :スペースNo.な-74:2009/11/05(木) 01:14:25
- 若干引き篭り気味で内気だった小学校からの友人。
2年くらい前から「やってみたい」とオフ活動を始めた。
今はカプは違うけどジャンルが同じなので、
イベントはどっちか片方が申し込んで委託しあっている。
この間のイベント(友人スペ)で、私を訪ねてきてくれた女の子がいたんだけど、
用があって留守にしてた。
友「君を訪ねてきた人がいたよ! すごいかわいらしい人だった!!(゚Д゚*) 」
私「名前は?」
友「…あんまりかわいくてテンパって聞くの忘れた ごめん(´Д`) 」
しかも、両隣は友人が仲良くなった同カプサークルなんだけど、
(友人繋がりで、私もすごくよくしてもらってる)
どちらも友人と同じく(゚Д゚*) ってなってた。
最初は会場へサークル参加するのもビビってて「一緒に来てくれる?(・ω・`)」って感じだった。
最近はオフで企画ものをやったりして、いろんな人とやり取りがあるみたい。
それはそれで苦労もあるみたいだけど、楽しそうで本当によかった。
訪ねてきてくれた女の子は実際本当にかわいくて、結局4人で(゚Д゚*)ってなった。
- 154 :スペースNo.な-74:2009/11/13(金) 11:18:49
- スレチかもだけど
ちょっと特殊なのでフェイク有り。
小学生の頃、喧嘩してそのままだった友人と高校でやっとこさ和解した。
でも友人は暫く話さないうちに凄く変わっていて、友達も沢山いて、嬉しい反面少し寂しかった。
ある日学校で、ちょっとしたことがきっかけで私に自傷癖のあることがバレてしまった。
その時は嫌な顔ひとつせずに頭を撫でてくれた。
そしてその帰り道、思いきって精神疾患なことやずっと自傷していたこと、全部話してみた。
すると隣から鼻をすする音がきこえて、顔を覗き込もうとしたら「見ないで!今すごいみっともない顔してるから!」
今まで誰にも話してなかったことだから、それだけで凄く嬉しくて、こっちもついグズグズ泣き出してしまった。
その子は凄く恥ずかしがり屋で普段他人に心を開いたりしない子なのに、抱き締めて自分の話もしてくれた。自分も今まで誰にも本心を見せられなかったと泣いてくれた。
私が大事で、唯一の支えになりたいって言ってくれた。
別れ際に「大好きだぞ!」とも言ってくれた。(これは人目につくから少し恥ずかしかったw
ずっと話してなかったのに、好きジャンルも同じで話もすごく合って
また和解できて本っ当に良かったと思ってる。
これからも大切にしていきたい友達です。
長文失礼しました。
- 155 :スペースNo.な-74:2009/11/13(金) 11:26:20
- >>154
泣いた
- 156 :スペースNo.な-74:2009/11/13(金) 12:40:54
- >>154
( ;∀;)イイハナシダナー
- 157 :スペースNo.な-74:2009/11/13(金) 13:00:55
- >>154
泣いた(´;ω;`)
いつまでも仲良くね!
- 158 :スペースNo.な-74:2009/11/14(土) 22:57:33
- でも内容は同人関係ないね
- 159 :スペースNo.な-74:2009/11/15(日) 03:03:20
- 親が急性心不全で緊急入院した。
兄弟はみんな家を出てしまっているので、家には私1人きり。
怖くて怖くて仕方なくて、気持ちが弱ってしまっていて、誘い受けだよコレってわかっていたけど、寂しさに負けて会ったことのないオン友にメールした。
ソッコーで電話かけてきてくれた。
友達っていうより、何だかお姉ちゃんのような友人。私を甘やかし過ぎだと思う。
今夜も1人きりだけど、ちょっと食欲出て来た。
明日からも頑張る。
有難う。
甘やかされた分は絶対にお返しするんだ。
チラ裏みたいになってしまったけど。
頑張るっていう決意表明。
- 160 :スペースNo.な-74:2009/11/16(月) 16:56:55
- 体力のある私が荷物を持ってあげると
その存在をするっと忘れる体力ナシの神絵師な友人
目的地に着く度に
(´A`)「お前さんよ〜、何か忘れてねーがー」
(゜д゜;)「わ、忘れてた!!すまん!!!あばばば」
(´A`)「ならよ〜、お前さんよ〜、返してやるからには
オラの嫁(受キャラ)描いてくんねーか。嫁の旦那(攻)付きでよぉ」
(゜д゜;)「描きます!イチャイチャでいいですか!!」
となる友人の反応が可愛くて(*´∀`)となる。
しかもマジで忘れずに甘いイチャ絵を描いてくれてさらに(*´∀`)となる。
言った本人忘れてるのに。
ジャンルの仲良しグループから愛されまくりで人気者の友人が
なんで小手字書きの私といっしょにキャッキャとやってくれるのかわからんが、
私が書くのを(*´∀`)「あま〜い、うま〜い」と言ってくれる限り
私はあんたのために書き続けるよ。
- 161 :スペースNo.な-74:2009/11/17(火) 22:40:45
- 良スレあげ
- 162 :スペースNo.な-74:2009/11/18(水) 03:36:33
- (*´∀`)イイハナシダナー
- 163 :スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 23:28:38
- 基本何でも無難にこなす完璧人間な友人
でも考え方が気楽でのんびりで老紳士のような感じで(*´∀`)
たまに「迷った」とメールが来る方向音痴も(*´∀`)
いつも無表情なのに怒ると微笑むのは自分に向けられなければ(*´∀`)
いつも修羅場時にバナナとゴリラ(ぬいぐるみ)を持って
颯爽と現れてくれる良き友人兼相方です
- 164 :スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 01:16:01
- ヲタだけど同人はやってない友人に夏コミで売り子の手伝いを頼んだ。
販売スタッフで夕方から仕事だというから、小手ということもあり昼からだけお願いした。
出掛ける前にコピー誌製本してたから昼食買うのを忘れてしまい、友人くるまでスペースには1人きり。
どうしようと思っていたら「お昼ご飯いる?」と友人からメールが。
スペースについた友人の手には保冷パックに入ったお茶と、地元の美味しいベーカリーのパン。
「ネットでいろいろ調べたら、『冷たいお茶の差し入れが嬉しい』とか『会場周辺のお店は混む』とか書いてあったから用意してきた」と。
本人曰く心配性で小心者だから下調べを綿密にしないと行動できないそうだけど、すっごくありがたかった。
- 165 :スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 01:44:12
- 良スレage
- 166 :スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 08:02:17
- このスレ自分が褒められるのが嬉しいってレスばっかじゃん
こうやって自分自分なとこが土人は嫌なんだよ
- 167 :スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 10:47:36
- >>166
褒められるのが嬉しいというのは、人間が社会的生物である証拠だよ。
166は、褒められるよう行動したことないの? できないの?
人に理解されたりもしたことなさそうだよね。
なら、群れを作る社会性のある猿以下ってことだよ。
同類と寄り集まって、足の引っ張り合いでもしなよ。
間違っても、同人なんて場所来るなよ。
- 168 :スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 13:47:44
- 同人板から脳板に移転させられたスレを狙って
絡みに来る荒らしだからスルー推奨
- 169 :スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 16:44:25
- >>167
>>166は誉められるために描いてるみたいな精神が軟弱な気がしたんでしょ。
まぁそんな>>166を許してやってくれ
- 170 :スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 18:09:04
- 土人=同人板の住人(女)の蔑称
この単語を使ってる=荒らし
しかもageてるし
- 171 :スペースNo.な-74:2009/12/26(土) 12:22:03
- もともとオタじゃなかったけど私の影響なのか徐々に染まってきたA
最近イラスト投稿SNSをはじめたらしく見せてもらったら驚いた
Aはいわゆる2次絵を描かない子だったのにそのSNSでは描いてて
それがまた上手い!もともとお互い美術系の学校出身だから絵心があるのは知ってたけど
2次っぽい絵はまったく描かない子だったので驚いた
よくAは私の絵を上手いって褒めてくれてたけど
その度にデッサン力はAの方があるから練習したりコツを掴んだらAの方がすぐ上手くなるよって
言ってたけど本当だったw
何か嫉妬とかそういう感情よりも嬉しさが買ってテラウフフだった(*´∀`*)
でも自分も負けちゃいられないので練習あるのみだ!
昨日はそのAと鍋をしながら好きなジャンルのDVDをみたりして
まったりないいクリスマスを過ごしたよ。
何か嬉しくてまとまりのない文章になって申し訳ない。
ここにいる皆さんが来年もいい友人関係を築けますように!
- 172 :スペースNo.な-74:2009/12/28(月) 11:44:45
- イブとクリスマスはバイトで忙しかった自分。
バイト後にへとへとになりながら携帯を開くと、
オンで知り合ったひとつ年上のお姉さんからメールがきていた。
シンプルなデコメで、
「メリークリスマス!この数日間忙しかったんじゃない?(私)お疲れ様!」
って書いてあって(*´∀`)
辛いときいつも一番心配して、励ましてくれるお姉さん。
これからも仲良くしていきたいな。
- 173 :スペースNo.な-74:2010/01/06(水) 20:25:06
- 同人板のローカルルールが変更され
同人にまつわる相談・トラブルや同人に関係する雑談は同人板で行うことになりました。
同人
http://changi.2ch.net/doujin/
- 174 :スペースNo.な-74:2010/01/06(水) 23:12:14
- 1 名前: スペースNo.な-74 Mail: 投稿日: 10/01/06(水) 21:26:41
LRが変更されたからと言ってクソみたいな雑談スレが認められるわけではございません
雑談は雑談カテの脳でお願いします。
クソ腐女子どもは同人板に戻ってこないように。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1262780801/
おーい腐女子ども!同人板が雑談OKになったぞー☆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1262583220/
同人ノウハウから腐女子追い出し委員会実行中
- 175 :スペースNo.な-74:2010/02/08(月) 17:28:10
- 活動ジャンルとは違うんだけどハマってる萌え系アニメがある
友人も見てはいるんだけど女の子萌えの自分とは違って出てくる男子に萌えてるカンジだった
先日そのアニメの新シリーズが始まって友人から感想メールが来た
「新シリーズおもしろいね!主人公たん超かわいい!
(私)ちゃんが女の子かわいいって言う気持ちがわかった!
これが萌え〜ってヤツなんだね!主人公は俺の嫁!(*´∀`)」
今まであんまり女子萌えしてなかった友人が女子萌えしてくれたのもうれしかったし
同人歴長い友人が今更に「萌え〜」とか使ってて笑う前にかわいくて(*´∀`)
しかし主人公は俺の嫁だ
- 176 :スペースNo.な-74:2010/02/21(日) 03:23:51
- 自分と友人の誕生日は数字の並びが一緒。
(私が1月27日だとしたら友人は12月7日といった感じ。もちろんフェイクです)
誕生日を覚えるのが好きな自分は、仲良くなりたての頃にすぐにその事に気づいたんだけど
いきなりこんなこと言ったらキモイって思われるかもしれないと思って言い出さなかったんだ。
他人の誕生日に興味ない人もいるし。
でも今年の自分の誕生日のときに友人が、「あんたと私の誕生日って数字の並びが一緒だよね!
覚えやすいしすごい偶然だよね!!」って言ってくれて(*´∀`)
気づいてくれてて、しかも同じこと考えてたんだって無性に嬉しくなった(*´∀`)
同人における嗜好は全くと言っていいほど噛み合わないんだけど
考え方とか価値観とか金銭感覚とかが、こいつはもう一人の私ですかって位シンクロしてて
ツッコミがハモったりすることが結構あるのもなんか心地よい(*´∀`)
- 177 :スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 01:28:55
- ちょっと落ち込んでいるときに友人に電話して話を聞いてもらった。
(´A`)「こんな私になぐさめの言葉を…」
(*´∀`)「気にしないの〜」
(´A`)「もっと○○っぽく(最愛キャラ)」
(`・ω・)「気にするな!」
無茶振りにも即座に対応してくれる貴方のおかげで元気がでたよ。
- 178 :スペースNo.な-74:2010/03/31(水) 21:46:55
- 良スレage なごむ(*´∀`)
- 179 :スペースNo.な-74:2010/04/01(木) 20:42:15
- 女の子同士の話しばっかりなのかな
- 180 :スペースNo.な-74:2010/04/02(金) 13:05:13
- みんな良い話だなー!
私も投下!
リア時代から仲良しのA。
自分は絵書きでAは回線。
絵の事でかなり落ち込んでたときにAからサプライズで手紙をもらった。
「(要約)鉛筆書きも、ノートの隅の簡単な絵も大好きだよ!一番大好きなのは水彩で色塗ったやつかな。あんまり絵の知識とかない私があれこれ言うのも恥ずかしくていつも言えなかったけど、
(私)ちゃんの絵が本当に、スッゴク好きだよ!よければまた元気が出たら絵書いてほしいな。」
みたいな文だった。三枚の便箋にぎっしり込められたこの手紙を授業中にこっそり読んで、感動しすぎてボロ泣き…
周りには絵描きが多い中彼女だけが回線だったのでなんか気がかりだったのかな、と切なくなった。
知識とか無くても全然いいよ(*´;ω;`*)!この手紙でまた絵書きに復活できた、人生のターニングポイントかも知れない。
友達っていいなーとしみじみ今でも思うよ
- 181 :スペースNo.な-74:2010/04/04(日) 13:05:53
- オンリーの前日、初めてAさんをまん●らけに連れて行った。
着いた途端、わき目も振らずに同人棚で萌えジャンルを漁る。
ほんとにこのカプが好きなんだなーとほっこりしつつ、自分は別の棚へ。
しばらくして、Aさんが両手にいっぱい同人誌を抱えて(未会計)私の所へ。
私「どうしたんですか?」
Aさん「ど う し よ う」
( ゚д゚ )?
どうしようどうしようとひとしきりあわてた後に、
「今日こんなに買ったら明日の実弾なくなっちゃうかも、どうしよう」と言い出した。
ああ、それで「どうしよう」だったのね、と納得。
でも、持っている本は好きサークルさんの昔のバックナンバー。
もう手に入らないからと結局購入していた。
ずっしり本を買い込んでにこにこしているAさんに、こっちまでほっこりしました。
そして結局、次の日のオンリーでも沢山買った模様。
こういうことがあると、つくづく萌えっていいなーと思う。
- 182 :スペースNo.な-74:2010/06/05(土) 23:13:12
- 良スレage
- 183 :スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 13:08:37
- やばいわ
これ大阪在住の元知り合いに全てあてはまる
その性格が無理すぎて切ったんだけど
後から性格や言動がすべて朝鮮臭いことに気付いたんだよな
- 184 :スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 13:11:13
- 友人からカラー表紙依頼されたけど
無償では無理です
原稿料ないと無理
セコいって?
いやモチベあがらないし
原稿描く時間と労力が正直キツい
金貰わないとやってられない
- 185 :スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 13:12:06
- いちいち棘のあるレスする奴がうざい。
相手に不快感与えるのが目的なんだろうな。
その底意地の悪さを反面教師にしよう。
- 186 :スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 14:07:51
- >>185
意地悪レスには、君の知らない、ある目的が隠されてるよ
- 187 :スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 22:27:35
- とりあえず、なんだその>>183-185はスレタイ読め、な
もうくるなよ
- 188 :スペースNo.な-74:2010/06/07(月) 05:07:51
- >>177
チャー研?
- 189 :スペースNo.な-74:2010/06/07(月) 12:48:55
- 友達とかに上手いとか凄いとか言われてたけど
あとあと見てみるとどう見ても友達のほうが上手いし凄いんだよ
皆優しいだけだったんだよ
褒められても信じられなくなった
- 190 :スペースNo.な-74:2010/06/07(月) 12:49:37
- 萌え文化って嫌いじゃないけどそのシーンは直視できるもん
じゃないな
なんか池沼や幼稚園児にしかみえない
自分でつくるからいいや
- 191 :スペースNo.な-74:2010/06/07(月) 20:15:52
- >>189
そういうネガティブ思考は考えたらダメだ!
その人にしか描けない絵ってあるもんだよ
自分はポップで可愛い系しか描けなくて、クールで等身高い友人の絵に憧れていたが、
友人が「逆に自分は可愛い系が描けなくて悩んでる」と言ってて目が覚めた
上手いヘタじゃなくて自分にしか描けない絵を見つけれ
- 192 :スペースNo.な-74:2010/06/26(土) 00:43:52
- 初参加のイベントに「部活あっても絶っ対に(私)のスペース行くわ!」
って言ってくれた親友(*´∀`)
今度売る新刊タダであげよう(*´∀`)
53 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★