5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【uni】鉛筆・消しゴムスレ【MONO】

1 :スペースNo.な-74:2006/04/03(月) 20:52:43
自分のお気に入りのシャーペン(鉛筆)、消しゴムを
語り合うスレです。
質問の際は、「〜な書き味を望む(例:鉛筆)」、
「○○紙と相性がいいのは?(例:シャーペン)」
「○○な消し心地の消しゴムは?(例:消しゴム)」など、
欲しい品質を具体的に書きましょう。
(「〜はどうですか?」という質問も可)

前スレ
消しゴムはMONO!!!!!!!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1091339446/

531 : to:sage:2009/08/24(月) 00:39:24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1144065163/530
けしごむくったことあるか

532 :スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 01:59:02
よっちゃんいる?

533 :スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 22:37:25
よんだ?

534 :スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 19:37:33
ヒノデワシの、香りが三つ入ってる練りケシの触り心地が好き。
チェリー、パイン、ソーダのフルーツポンチってやつ。

535 :スペースNo.な-74:2009/10/25(日) 03:15:17
ほす

536 :スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 04:27:40
100均の「まとまる【激落ちママ】」
っていう1cm角×12cmぐらいの2本セットの棒スティック状のが割と良かった
「下町生まれの本物素材」「消しカスすっきり!」とか書いてるピンクの紙ケースの奴
スティックなのがペン立てや筆箱で収納しやすいし
適度に角があるから細かいところも消えやすい

537 :スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 00:14:42
芯ホルダーってここでいいのかな?
鉛筆で事足りるし使ってる人少ないか

538 :スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 00:21:56
聞かないね
鉛筆ホルダーならいるだろうけど

539 :スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 00:50:25
鉛筆ホルダーと芯ホルダーは全然別物なんだけどね
鉛筆より細い線から太い線までカバーできるし
経済的なのですごく好きなんだけどな
存在自体知らない人もいるような気がする

540 :スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 01:18:02
>>538は「鉛筆ホルダーのことだろ?」って意味で言ったわけじゃないっす
鉛筆ホルダーなら使ってる人はいるだろうけど、芯ホルダーは聞いたことすらないってことっす

541 :スペースNo.な-74:2010/06/13(日) 13:43:47
芯ホルダーという言葉を知らずに、大昔に使った事がある
家に置いてあったんで
あまり記憶にないな〜
最近、鉛筆使わないし、削って小さくなる事を考えると敬遠しちゃう
今度、文具屋いったらチェックしてみるかな
買うかどうかは、芯ホルダーしだいという気もするが…
鉛筆のように軽いのがいいのかな?重いのがいいのかな?
芯ホルダーの重さによって芯の硬さの好みも分かれそう

542 :スペースNo.な-74:2010/06/30(水) 14:42:21
MONOはシードが作っているということを今日知った。
つまり消しゴムはMONOとRadarで独占されたわけか。


543 :スペースNo.な-74:2010/06/30(水) 19:57:18
サクラクレパスのフォームイレイサーダブル
色々な消しゴムを使ったけど
これが一番よく消えて紙を痛めない

544 :スペースNo.な-74:2010/07/02(金) 00:18:20
>>543
一番良く消えるというのは同意だけど
けっこう紙を削ると思ったな。
それでも使い心地がいいからまとめ買いしちゃう。

98 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★